重力の定義

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
説明できる人います?
2ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/02(水) 19:13:29 ID:LUIEWbwC
忘れろ。
3ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/02(水) 20:16:16 ID:???
時空の曲率
4ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/02(水) 20:19:57 ID:???
嘘です。相対論は間違っています。
5ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/02(水) 20:49:04 ID:???
メコス重力の性技
6にょにょ ◆yxpks8XH5Y :2008/01/02(水) 20:55:55 ID:???
6といえばロックマン
7ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/02(水) 21:27:01 ID:wJOr2Y8J
自分も時空の曲率だと思ってるんですが、
間違ってるんですかね?
近日点のズレはこれで説明がつくみたいなんですけど…
8ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/02(水) 21:52:24 ID:???
間違っています。
9ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/02(水) 22:28:06 ID:???
物が落ちる
10ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/03(木) 12:48:26 ID:???
アインシュタイン方程式wwwwwwwwwwwww
11ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/03(木) 14:42:23 ID:???
妄想乙
12ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/03(木) 16:47:10 ID:TDxZnUZB
間違っているというなら
そのせつめいをしてもらえますか?
お願いします
13ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/03(木) 23:50:42 ID:???
物質が存在する上で生じる時空の歪み
14ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/04(金) 00:02:18 ID:???
時空は物質の上に存在する。
15ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/04(金) 01:05:10 ID:jL9pW+BB
真面目な話、重力は光の反作用なんだと思うよ
光子が物体から放射されるとき光子は物体に向かって重力を与える
物体が光を発する時、放出される光エネルギーの半分は重力になる
重力となった光子は物体に進むので重力子を観測しても観測できない
光と重力は同一の粒子であると同時に相反するもので光は拡散する方向に向かい
重力は収束する方向へ向かうエネルギーとなる
地球の中心部はマグマで熱線=電磁波=光子を発しています
地球の核のように大きなものになると収束しあう反光子=重力が大きくなるので
地球では重力はとても重い。
16ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/04(金) 02:03:34 ID:FW6RbXOT
どこら辺が真面目な話し?
17ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/04(金) 07:04:20 ID:5Yhcuhjt
マルチポストな所だろう
18ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/04(金) 23:25:57 ID:???
重力は重さを生じさせる根源
加速度とか
19ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/05(土) 11:48:36 ID:???
全て引力のしわざ
そして、重力は物質と引力との相乗作用
2019:2008/01/05(土) 11:55:58 ID:???
訂正

全て引力のしわざ
そして、重力は物質と引力との相乗効果

物質だから遠心力も計算されるし、また相乗作用も含まれる。
21ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/05(土) 11:59:46 ID:???
この世は、引力じゃ、引力じゃ、引力じゃ。
22ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/05(土) 12:12:49 ID:???
じゃー、引力とは?

ここから考えようね・・
23ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/05(土) 23:28:06 ID:GCMKY9s6
引力とは何でしょうか?
24ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/05(土) 23:30:49 ID:???
地球が林檎に落ちることでは?
25ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 00:22:36 ID:EBqT9r/8
地球もりんごが食べたかったんだろう……きっと
26ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 01:44:02 ID:???
引力とは重力発生の基になるものである。
引力と物質は最初に関係をもち、のちの重力としての基礎を築く。
このように引力は物質と関係して、巨大規模且つ強力な重力を発生させる運命。

まちがっていたら訂正してください
27ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 05:13:49 ID:9/eZlj7P
重力というのはグラビトン粒子の集合の力です
28ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 10:10:39 ID:???
引力もグラビトン粒子なの?
29ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 10:14:20 ID:???
>>28
引力はグアバトン
30ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 10:16:55 ID:???
宇宙空間に出れば、重力はなくなるが、
引力は宇宙の果てまでついてくるヒモだよ。
31ハイライト博士:2008/01/06(日) 10:53:15 ID:i558ivoq
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/okubo/miyakeg_ok8.html

これを見ればわかるが
やはり重力の源は地球中心部にあるマグマの熱線による事を裏付ける証拠です
重力は光子の反作用エネルギーです
光と反対向きに収束しあう力が重力となります
32ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 11:00:47 ID:???
物質は、引力を入力とし重力を出力するといえる。
とすれば必然的に引力空間が必要になり空間の潰れたブラックホール
などの存在は嘘となる。
33ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 11:20:21 ID:???
また最近は相間が姦しい。身の程知らずの池沼の何と多い事よ。
34ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 11:27:41 ID:???
重力波と言うものは、重力子ではない
これは空間での引力の波である。
35ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 11:41:05 ID:???
これで重力の弱さが証明された。
36ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 12:27:38 ID:???
引力の本質は宇宙の動きと言う根本的な意味とおなじであり、
物質も物質でないものもここから逸脱できない。
37ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 18:35:34 ID:r/t95z9w
>>34
重力波の定義は時空の歪みの伝わる波動となっている

重力子は架空の粒子では?
38ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 18:51:02 ID:???
重力子は無いと仮定してそこ(量子重力)から量子論全体を構築しなおすと何かわかるかも
39ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 18:57:58 ID:???
重力子をビーズのようにヒモで紡いで、時空が出来てるのさ。
40ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 00:34:36 ID:???
これはネタだが
引力と物質と電磁波だったと思うが、この三者で重力が生まれると
すると如何だろう?
なんか全てのつじつまが合うようにおもえるが?
エーテルも重力も物質も電磁波も磁力も・・・
41ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 01:57:09 ID:???
ここからはハイライト博士の出番だ
42ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 01:57:58 ID:vDnPoOWo
引力ってw
レベル低っw
43ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 02:39:03 ID:???
古の賢人は、学は引力に始まり引力に終わると言った。
引力とは、ほんに奥の深いものであるのう。
44ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 03:10:00 ID:???
ブラックホール(暗星)は、時空で言うと
ここはここで時間も空間もあるわけだ、しかし地球からの観測においては、
空間はあるようだが、しかし時間は破綻しているようだ、
理由はここから光が出てこないからです・・・w単純だったなー
45ハイライト博士:2008/01/07(月) 05:31:59 ID:sO8TEIGX
月は地球から毎年3センチづつ遠ざかっているらしい、とすればその原因は何か

答えは地球の中心部にある核と月の核が共に冷えてきているからである
重力も光も光速度で作用することが確認されている事から察して
光子と重力は相反する表裏一体のものであると目論んだ
光子の運動の反作用が重力となっている、光は進むと同時に光を発した物体へ向かって逆方向へ進む
すなわち光子の運動=重力である
地球の内部に向かう光子エネルギーが中心点へ収束されたとき、そのエネルギーは行き場を失って
あらゆる物体をひきつける万有引力となる

星の内部のマグマ状の核が冷えてくると熱放射が少なくなり光子の放出量が減る
マグマの核からの熱放射が少なくなると重力は減る、だから地球と月は離れていく
火山地帯の重力が噴火活動に合わせて増大していくのも、この理論と一致する

したがって重力の大小は質量に起因するのではなくて
重力を発生するものが天体ならば、その天体が発する光子の量に起因すると考える
逆を言えば光子を発しない物体は重力を持たないと言える

太陽は大きな恒星なので膨大な光子を発すると同時に重力を生んでいる
地球の場合は地殻内部中心のマグマ状核によって重力を生んでいるにすぎない
月の場合は地球に対して潮汐力を持っている事実からすれば
いまだ月は内部に大きな熱を保ち続けているに違いない
そして月の重力は正確には地球の1/6ではないかもしれない
46ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 06:24:29 ID:???
光すら脱出することのできないブラックホールはどのように説明するのですか
47ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 06:43:02 ID:???
光子が重力の元か、実に面白い。

0点
48ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 10:15:31 ID:???
ブラックホール(暗星)自体は、光も脱出している と思う
ただ超重力のため、地球からの観測では、時間が破綻していて
光が止まってしまったように言えるのである、だから見えないのである。

今の段階では何の関連性もつかめないが、だんだん0点から10点、30点
と理解されていくように思える。
49ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 10:21:23 ID:???
で、脱出してるの?止まってるの?
50ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 10:43:07 ID:???
だから、ブラックホール(暗星)自体は、光も脱出している と思う
ブラックホールの時間は観測側の地球とは違っていて、要するに
光の速度が非常に遅いのである、このように特殊な時空構造になり
そこに星が在っても見えないということは当然ありうる。
で、そこは時間を大量に食っているのである、即ち光を食っているのである。
これが間接的な超重力のつじつま合わせだ。
51ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 10:51:49 ID:???
例えば時間が十倍になれば重力も十倍ならないかなー
52ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 10:58:11 ID:???
残念ながら、ブラックホールからは光も重力も脱出できない。
しかし、引力はブラックホールから外に出ることができる。
ブラックホールから脱出した引力は周りの光と合体して、重力に変わる。
53ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 11:18:36 ID:???
まあ、そう決め付ければ、暗星での光の脱出は無限大の時間が必要である
要するに光を無限大に食いつくす結果となり、重力無限大となる。
これは暗星自身では無限大でもなんでもないが他からの観測上、そうなるのである。
重力波は引力の波として通常の時間で発散していくと思われる。
54ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 11:25:00 ID:???
引力は遠隔作用であり、瞬間に伝わる。
引力は、ブラックホールから脱出するのではなく
ブラックホールの内部から、直接外部に作用する。
55ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 12:06:45 ID:???
>引力は遠隔作用であり、瞬間に伝わる。

引力は空間そのものなんだ

>ブラックホールの内部から、直接外部に作用する。

内部ってどうなっているのだろう?
たぶん普通の星でただ超重力だって言うことじゃないだろうか?
56ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 12:33:39 ID:???
ここまでの まとめ
重力と時間と光は、おなじか 運命共同体
57ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 13:35:45 ID:???
目から鱗の良スレの予感。
58ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 14:23:10 ID:???
あとは重力波と引力と空間と時空の関係だな・・・
でも、注意深くやればできると思う。
59ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 16:48:22 ID:???
さて、その前にエーテル問題をやってみよう
概要 この空間にエーテルが充満していると言うやからがいる
  しかしエーテルは否定されてしまった。

しかし空間は有るのであるし、光が行き来しているし
重力波も伝わるのだからまったくの無ではなくなにかが支配しているのである
わたしはこの力を引力としたいです、宇宙は全部回転しているから
重力的に力は分散されてしまい個々に集中する力が空間自身に付いて
しまったと思います。  もいろん妄想であるけれど・・・
  
60ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 17:08:38 ID:???
重力が弱い理由にならん、0点
61ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 17:31:18 ID:???
重力が弱いんじゃなくて重力波が弱いんでしょ?
重力波は引力の波だからということと、発散すればとーっても弱くなるわな
62ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 18:44:14 ID:???
引力は世界を救う。
引力は地球より重い。
63ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 18:51:49 ID:???
重力とかが弱い理由ごときで5次元時空を提唱



した米国のメスあんぽんたん  おいしくなかった
64ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 18:56:54 ID:OxMznf5m
はっきり言って、君たちアホですか?
65ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 19:21:53 ID:lsc8dc9S
石油エーテル
66ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 21:29:53 ID:fqz653i6
「引力は瞬間に伝わる」は間違っているような…
67ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 21:30:29 ID:???
プトレマイオスは石を真上に投げても自分の頭に落下することから地球は回っていないことを証明した。
であってますか?
68ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 21:46:37 ID:???
重力波での速度もつい最近わかった次第

気にするな
69ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 21:52:34 ID:???
そっからやるの?
70ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/07(月) 22:46:43 ID:fqz653i6
本当に、相対論は間違っているのでしょうか
相対論ですと、重力波はこのように説明されてます

「時空の曲率(ゆがみ)の時間変動が波動として光速で伝播する現象である」
71ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/08(火) 00:32:43 ID:???
時空、とりわけ時間が歪んでいるて光の速度が無限大に遅くなっていれば
観測側の地球では真っ黒に観測されるはず、であるが重力波だけは正常に
観測されなければならない。

この様な主旨だと思う。
72ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/08(火) 01:27:27 ID:???
>>61
4つの相互作用の中でも重力は圧倒的に弱い
73ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/08(火) 01:30:32 ID:???
大質量が高速で運動すれば重力波は観測しやすくなるだろ
74ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/08(火) 01:35:58 ID:???
重力波はすでに観測されている
http://www.youtube.com/watch?v=yXnkzeCU3bE
75ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/08(火) 12:07:55 ID:???
重力波の作用
1波 1波 の模様が大気にうちこまれている、スケールが大胆だね。
何分に1回とかの周期だろうか?
76ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/08(火) 12:47:48 ID:???
で、重力波の作用だが、なんで大気と作用しなければならないの?
理由はなんだろ? 地球にとってどうゆう利益になるのだろう?

それとも何の利益もないのだろうか、自然は気ままなのだろうか?
77ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/08(火) 18:04:49 ID:3lJz8wFr
重力波の説明は相対論の説明でいいんですか?
78ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/08(火) 18:15:59 ID:???
大気流体力学かと
79ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/08(火) 20:26:42 ID:???
重力は特異点も正常に抜けるので、なんら正常に且つ光速で伝わる。
それと特異点より内側の空間であるが空間であるいじょう重力波
は影響なく伝わる。
80ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/08(火) 21:40:51 ID:???
>>77
時間変動、即ち重力が大きいので当然引力空間に影響し
重力波を与える理由になる。
81ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/08(火) 22:17:18 ID:2KWy6G35
光の反作用が重力だと思う
82ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/08(火) 22:40:46 ID:???
重力は時間に関係し光はこの時間に関係しなければならない。
83ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/08(火) 23:03:03 ID:???
>>81
まてよ・・
光が重力に関係すれば、その重力は時間に関係する、その時間が光の速度だ
だから時間が遅れる・・でも無限大に遅れるのだよ? ありえない
84ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/08(火) 23:27:05 ID:WM3g1PDX
光の反作用とは具体的になんなんでしょうか?
85ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/08(火) 23:48:28 ID:???
重力です。
86ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 00:20:15 ID:???
実際問題として光が出てこれない暗星の場合、光の反作用が重力 と言う
理屈をどう釈明されるのですか? 博士
87ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 01:20:24 ID:???
光の反作用が重力なら、作用は斥力?
88ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 01:43:43 ID:???
反重力だろ。
89ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 02:35:36 ID:???
ここまでのまとめ
ブラックホールといえども異次元ごときの現象は認められない。
90ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 02:43:39 ID:???
超重力空間での重力波は超光速か?
91ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 02:44:47 ID:???
超重力空間って重力が非常に強い空間って意味ですか?
超光速って光速を超えた速さって意味ですか?
92ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 02:54:04 ID:???
はい、そうです
93ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 02:58:57 ID:???
ここの連中って光が電磁波の一種ってことも理解してないアホが多そうだなw
94ハイライト博士:2008/01/09(水) 07:56:48 ID:pxHA2Hgc
光は三次元方向へ進む波であるとして
物体が光を発したとき、光は物体方向へも進行するものとする
地球地殻内部には膨大な量のマグマが存在しそのマグマが熱線を発しているからして
マグマから放出された光エネルギーの一部、すなわち
地球中心方向へ進む光エネルギーは重力へと変わるのである
光が重力になる仕組みについてはよく分からないが
光と重力が光速度で作用するという事実関係からすれば
光と重力は密接な関係があるのではないかという私の推論であります
95ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 08:04:29 ID:???
重力だけでなく、質量0の粒子(ゲージ粒子とか)なら光速だし、
質量があってもその速さの限界が光速だから関係あることになるぞ。
96ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 08:44:53 ID:???
>>94
それで鉛球実験はどうやって説明するの?
97ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 08:46:27 ID:???
光子が重力の元なら重力は温度の関数になるだろうが
98ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 08:49:48 ID:???
【天才】NHK 5歳の幼女がシュミレーションについて語る
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1196489284/
99ハイライト博士:2008/01/09(水) 09:52:52 ID:pxHA2Hgc
鉛球実験なんてのは気流や地震、歪みなどの
計測誤差を重力だと思い込んでるだけ、根拠に乏しい

実際、温度のあるものから重力がでていることは事実
木星は地球の何十倍と大きいが、その重力は地球の2倍ほどしかないと
見られている。質量と重力が比例関数ではない
それは木星の周りが厚いガスで覆われているためで
内部の核には地球の2倍程度の熱量しかもっていないことを裏付ける証拠
100ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 10:04:17 ID:???
じゃあ冷蔵庫は軽いんだな。電源切ると重くなるのか。
101ハイライト博士:2008/01/09(水) 10:27:09 ID:pxHA2Hgc
天体規模の量になってはじめて重力らしい重力が感じられると思うから
冷蔵庫程度では微々たるものであることが予想される

早い実験ではサーチライトなどの強い光源に煙などの微粒子を付着させる
実験が望ましいだろう。
点灯した状態のライトとそうでないものを比べて実験すると
点灯したライトにより多くの煙の微粒子が付着するものと思われる

研究費がある人達はこの実験を行ってみて私の理論の正しさを証明してくれたまえ
102ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 11:46:02 ID:???
宮本伝太夫が改名したのか?>ハイライト
103ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 12:33:34 ID:???
サーチライトを焚いたとき出るガスとか煤の動きをリアルタイムで
観測すればダイナミックに様子がわかるんじゃないだろうか?
しかし結果は電磁的なことだと思う。
104ハイライト博士:2008/01/09(水) 12:43:23 ID:pxHA2Hgc
多くの人はランプの表面に煙や塵が付着したときに
静電気の影響か何かだと決め込んでいるのかもしれないね
実際は光が煙の粒子を集めている事も知らずに
まだ仮定の域だが分からないよ
105ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 12:55:27 ID:???
世紀のとんでも実験
一度はやってみたい。
106ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 13:13:37 ID:???
この実験を実行する本物の馬鹿がいるだろうか?
  祝い
諸くーん、案は実験レベルに格上げされました。
107ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 19:56:51 ID:uD9t4np9
なるほど… >>ハイライト博士
108ハイライト博士:2008/01/09(水) 20:59:24 ID:pxHA2Hgc
重力の根源はニュートン任せにして
ないがしろにしてきた盲点かもしれない
正しく重力を理解するためには発生源を突き詰めなくてはならないはずだ

109ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 21:00:02 ID:NhNJSOPB
重心の存在がわからない
必ず原子核にどれかにぶち当たるの?
110ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 23:07:53 ID:???
このスレは文系が物理について話すとこうなるといういい見本だな
111ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/09(水) 23:51:39 ID:???
>>74
18秒くらいで画面右下に、水子の自縛霊がみえますから、これが重力源の可能性があります。
112ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 00:17:04 ID:???
ニュートンもアインシュタインも全部捨てて一から考えてみよう。
どうせ、物理なんて終焉だし暇人がやる学問なんでしょ。楽しもうや
113ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 00:27:15 ID:???
一般に重力波とか言われている、ほぼ光速で伝播していくものは「重力の変化の伝播」であって
一度伝播した重力はその場所にずっと影響を与えると考えていいのでしょうか?
つまり、光速で飛んでも後ろから追いかけてくる「重力の変化」は避けられても、その場所にもともと
及んでいた重力の影響からは決して逃れられないというイメージでいいのでしょうか。
114ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 00:55:40 ID:???
ぜ〜んぶネタだよな。
115ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 01:05:53 ID:???
光速は重力に影響されるが、重力波の光速は重力に影響されない
もし重力波での宇宙観測が可能となれば宇宙はもっと違った世界
になるかもしれない。
116ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 01:18:59 ID:???
だから、重力波で観測すれば、水子の霊なんかも可能かもしれない
ただし、 これは冗談だろうと思いますが、未知の世界が存在する。
117ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 08:09:01 ID:???
346 名前:ハイライト博士[] 投稿日:2008/01/06(日) 13:45:35 ID:i558ivoq
そう、その時代の一番賢いと言われていた人達でさえ
間違いを正しいと信じていた

光が重力の源であることを証明するために私はスポットライトに
煙を当ててみて消灯ライトと点灯ライトのどちらにススが多く付着するか
の実験を行います。
点灯ランプに多くススが付着すれば光は重力の源であることが証明されます

347 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2008/01/06(日) 13:58:36 ID:18aQp8HH
>>346

  幸せそうでおうらやましいお方ですね

  そういえばどこの精○病院にもおられそうな方ですが、アナタの場合はどちらで?

  せいぜい頑張って下さいw


348 名前:ハイライト博士[] 投稿日:2008/01/06(日) 14:39:39 ID:i558ivoq
FUCK YOU>347


【空間】重力について語って下さい【時間】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1133732993/346-348
118ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 20:42:13 ID:WEPm0oNW
>>112
一から考えるといっても、どんな感じからですか?
誰か立案を…
119ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 22:28:03 ID:???
>>118
重力に関するスレだからガリレオの実験からというのは ?
重い物も軽い物も同じ加速度で落下するのは誰でも
証明できる実験だし、否定する方が難しいでしょうから。
120ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 22:36:07 ID:???
間違った宇宙像を植えつけられているので
見当もつかない
宇宙を重力波ロケットでビューン
121ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 22:41:55 ID:???
宇宙を高速で移動すれば時空は縮まる
そこで重力波エンジンを始動させれは超効率になる。
ビューン
122ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 22:54:55 ID:WEPm0oNW
>>119
そこからはじめるのが妥当だな
123ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 22:56:31 ID:???
微細なブラックホールを利用してエンジンシステムを作り
ここから重力波を放出し後はフィードバック効果で速度は
無限大になる。
124ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 22:59:20 ID:???
>>119
>ガリレオの実験
あんなん、誤差だらけで証明にならない。
125ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 23:13:25 ID:WEPm0oNW
>>124
ではどこから?
126ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 23:29:00 ID:???
これでは重力波推進ロケットは夢    離脱します
127ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 23:34:15 ID:???
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
128ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 03:07:22 ID:???
引力は瞬時に無限の距離まで伝わって、それが変化したのが重力だの
光の反作用した姿が重力だの

ここは妄想物理学スレですか?
129ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 09:11:20 ID:???
なぜ、妄想なのかだなー
火のないところに煙はたたず だなー
130ハイライト博士:2008/01/11(金) 09:18:06 ID:dS4IXBCo
http://www.miyakejima.net/1226/okubo.html

重力が火山活動とリンクしている件

重力が光速度で伝わるというのなら

光=電磁波が重力の源となっている可能性がある
131ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 09:36:51 ID:???
だから重力と光の関係は認めているわけだし・・
火山のマグマと重力の変動もみとめているし・・
重力波は光速であって重力に速度は影響されないも認めているし・・
重力は相対的に光の光速に影響していることも認めているし・・
ほか なにかあるー
132ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 09:38:28 ID:???
>>130
火山の活動状態によって重力が変わるのは、
温度により重力定数が変化するからだよ。
地球の温暖化が本当なら、地球の重力も変わ
ってるはずだ。月までの距離を正確に量れば、
地球の重力変化を調べる事ができるおも。
133ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 09:51:02 ID:???
あなたは、これに固執しているわけだが、証明してくらはい
134ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 12:16:15 ID:???
光のエネルギーが質量に変換されてそれが重力の源になるのなら
相対性理論から言うと当たり前のことになる。
135ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 13:11:04 ID:???
光と重力は別物だよ
136ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 13:13:07 ID:???
光は重力で曲がるが、光が集まっても、
周りに重力を及ぼす事はありません。
これが、光に質量がないことの意味だ。
137ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 15:12:38 ID:???
>>119
熱々の鉄球と冷え冷えの鉄球を同時に落とすと熱い方が先に落ちるとか?
138ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 15:17:54 ID:???
その可能性は十分にある。
しかし、まだ誰も確かめた事はない。
卒論のテーマとしてやって見る価値あり。
もし、違いが見つかれば、
ノーベル賞確実だよ。
139ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 15:34:49 ID:???
>重力が光速度で伝わるというのなら
だから質量ゼロの粒子(ゲージ粒子とか)なら光速度だっつってんだよ
140ハイライト博士:2008/01/11(金) 16:07:55 ID:dS4IXBCo
>>139
ゲージ粒子の進行方向が違うと重力と光に分かれるんだと思うよ

>>138
ノーベル賞を貰うときは、論文の中に私の名前と
私に一言入れとくように
141ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 16:33:19 ID:???
進行方向?北とか南とか?じゃあ俺が向き変えれば光が重力になるのか?
142ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 16:33:20 ID:???
>>136
さりげなくでたらめ言わないように
143ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 16:50:37 ID:???
光は曲げられた空間を直進してるんだっけ
144ハイライト博士:2008/01/11(金) 16:55:21 ID:dS4IXBCo
まぁ、光源への煤の付着実験やってみてそれからでしょう

光源に煤が多く付着するなら私の理論は実証される
あとは実験のみ。
145ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 17:05:23 ID:???
光が直進することによって、空間が曲がるのだ。
原因と結果を取り違えないようにね。
146ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 18:03:02 ID:???
空間なんてなんにも無いよ、歪みようがないとすれば
重力が有る所は、それなりに時間が遅れ、そして重力波はそれなりに光速を超える
時間が遅れることは即ち、光の速度が遅れたのであり、反対に重力波は光速
を超えるのである。
147ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 22:32:00 ID:???
相対性は、これぐらいにして余談だが
真のリアルタイムの波は重力波であるとすると
神は何故こんなヤヤコシイことをしたか?であるが
それは、最初に重力を創る為だった、これが因果である
148ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/12(土) 04:06:34 ID:???
全ては理論展開の、逆も真なりと言う、机上の空論
149ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/12(土) 17:37:30 ID:6GGiPC7+
空間は歪むんですかね?
誰か意見を…
150ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/12(土) 17:52:12 ID:???
>>149
その前に相対性理論の何から時空の歪みが予測されたんですか?
単なるアインシュタインの独自予測だけではないのか?
確かに星の位置のズレは観測されてるが、それが時空の歪みかどうか
確証はされてないだろう。
151ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/12(土) 18:10:13 ID:???
おまいはヴァカか?w
そんな事を言ったら、万有引力という「何か」が直接観測されたか?
スピンという「何か」が直接観測されたか?

物理法則というのは、式の示す通りに自然が振る舞うか否か、それが全て。
今の所、一般相対論で事足りてる、ただそれだけのこと。
かつてはニュートン力学で事足りていたが、足りなくなった。
152ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/12(土) 18:25:00 ID:???
>>151
>かつてはニュートン力学で事足りていたが、足りなくなった。
たとえば?
153ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/12(土) 18:44:19 ID:???
例えば水星の近日点移動。まあ非常に正確に測れば、惑星はたいてい全てだがw
他にもアインシュタインリングとか色々あるわな。
154ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/12(土) 19:15:06 ID:???
>>153
>水星の近日点移動
太陽の近くに溜まったエーテルによる効果と考えられませんか?
155ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/12(土) 19:29:58 ID:6GGiPC7+
>>154
それで、どうなる?
156ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/12(土) 19:37:57 ID:???
そこをプロの方にお聞きしたいのです。
157ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/12(土) 19:49:55 ID:???
その前の特殊相対論はどうすんの?
エーテル否定してるのに。
158ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/12(土) 20:21:15 ID:???
時空の曲率=8πG/C4乗×Tμυ

πは円周率、Gは万有引力定数、cは光速度、添え字μ,ν

この中のTμυはエネルギー・運動量テンソルでこの概念はさっぱりわからん。
っていうより全部難解である。
159ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/12(土) 21:25:24 ID:???
μとνはそれぞれなに? ミューオンとニュートリオ?
160ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/12(土) 21:44:31 ID:???
>>159
「添え字」と書いてあった。

例えば
@東京〜大阪間に直線の道路があったとして
ニュートン→直線である。
アインシュタイン→地球は丸いので2次元的には直線であるが弧状で曲がってる。

A地表上で人が立ってる場合。
ニュートン→静止してる
アインシュタイン→地球は時速30万`で回転してるので宇宙から見れば動いてる。
161ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/12(土) 22:23:25 ID:???
> 太陽の近くに溜まったエーテルによる効果と考えられませんか?
問題外だなw 水星だけじゃ無いんだし、全ての惑星が「偶然に」一般相対論
の通りになるとでも?
それにエーテルを否定した特殊相対論はニュートン力学では説明できない多く
の現象を説明できて、かつニュートン力学を含むのだから。

> ニュートリオ
これギャグで書いてるのか?w てか、素粒子が出てくるってのが笑う所か?
162ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/12(土) 23:49:54 ID:6GGiPC7+
やはり相対論は正しいんですかね?
163ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 04:30:45 ID:???
>ニュートリオ
μでーす、τでーす、三波春ry
164ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 12:25:21 ID:75Ze3mq2
ニュートリノでは…?
165ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 12:49:26 ID:???
それよりエネルギー運動量テンソルの概念の説明を求む。
相対性理論から時空の歪みが考えられる理由がわからないと
重力の実体が掴めない感じがする
166ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:28:33 ID:y7xiYvjg
時間と空間は別に考えた方がいいのではないだろうか?
重力の影響で変わるのは唯一時間だけで、それは曲がるのではなく
伸びるか縮むかであるので、時間が曲がることはない。
167ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:32:03 ID:???
なにこのバカスレwww
168ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 20:49:02 ID:???
いやスレではなく「重力の定義ファイル」という
169ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 21:35:11 ID:???
地球上でも時間のズレがあって地上と高度が高い場所では、
地上の方が時間が遅いらしい。
そういえば上空を飛ぶ飛行機を見かけることがあると思うけど、
米粒ほど小さいが少し目を離した間に思ったよりけっこう進んでいるな
と感じることがある。
また標高の高い山から麓を眺めていると下界ではなんとなく時間が
ゆっくり流れてる感じがする。
人間の五感ってけっこう敏感でそう感じるのは僕だけだろうか?
170ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/14(月) 00:00:51 ID:???
時空は空間と時間の一体で、これは分けることはできません。
このへんにヒントがあるのかもしれない。
唯一分かるのは重力関係と電磁波と空間です。
重力は地球と月で引っ張り合っている様子と言うのは
多分、各個に単独で引っ張っていると思う。
要するに一方通行だと思う。
171ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/14(月) 00:35:35 ID:???
 かぐや姫で、月の姫が地球に滞在すること自体変なのだが
これが月に帰ることについて、べつに変ではないとすれば、
想像できうる話になる。
172ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/14(月) 00:59:28 ID:???
やっぱり だめか
173ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/14(月) 02:33:09 ID:???
昔、月はヒマラヤの高地のそのまた高域にあったと思う
地球と月は其処で繋がっていて、地球の自転が限界に達した時
分離したのだろう、だからもともと水は少なかった
それは静かに始まり、ほぼ一瞬だったのだろう、
きっと月には何がしの動物の痕跡もあると思う、それは、かぐや姫に繋がる
生命の記憶であろう。
重力は遠心力の強弱で弱められるし逆に強くもなったのである。
174ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/14(月) 14:43:06 ID:5q/VbLwG
地球の引力は少しずつ弱くなっているって
話を聞いた事があるんだが、それで地球から月が離れていっているって話を
テレビでやっていたんだが、相対論だと、時空の歪みは
「質量の重い星はそれほど強く時空を歪ませる」みたいな事が
書いてあったと思うんだ
という事は地球の質量が少しずつ軽くなっているという事にならないかな?

間違ってたら指摘をお願いします
175ハイライト博士:2008/01/14(月) 15:57:27 ID:aMSnMFxK
地球のマグマが冷めてるからだな
重力は光子の反作用だからマグマが冷めると重力も小さくなる
176ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/14(月) 19:16:17 ID:???
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
177ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/14(月) 19:17:00 ID:???
早く実験やれよ
178ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/14(月) 20:36:16 ID:???
何だ、突然?
179ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/16(水) 15:39:15 ID:N7pR/V2G
実験やる人いませんか?
別にすぐとは言いませんが…
180ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/16(水) 15:59:31 ID:???
実験見たけりゃ、金をくれ。
181ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/16(水) 17:38:57 ID:???
てか、何の実験?
182ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/16(水) 18:24:59 ID:???
ちょっとな。
183ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/16(水) 22:19:45 ID:lEgn1PLR
確かにお金がかかりますね…
184ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/16(水) 22:35:51 ID:???
おッかぁ〜。実験やるから、金をクレクレ。
185ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/16(水) 23:08:05 ID:???
その前に何の実験の話なのか明確にしろって
186ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/16(水) 23:29:43 ID:???
346 名前:ハイライト博士[] 投稿日:2008/01/06(日) 13:45:35 ID:i558ivoq
そう、その時代の一番賢いと言われていた人達でさえ
間違いを正しいと信じていた

光が重力の源であることを証明するために私はスポットライトに
煙を当ててみて消灯ライトと点灯ライトのどちらにススが多く付着するか
の実験を行います。
点灯ランプに多くススが付着すれば光は重力の源であることが証明されます
187ハイライト博士:2008/01/17(木) 00:17:25 ID:07/tqt5J
まず実験を行うには、光、気流、静電気、湿度の影響を受けない
空間が必要ですね。
木材の板などで覆った密封空間に必要な煙と強い光源を設置する必要があります。
光源として最適なのはフィラメントを利用した長時間点灯可能な
ハロゲンランプが良いと思われます。
放電を利用した蛍光灯では電気の影響を受けるので好ましくありません。
ハロゲンランプは点灯ランプと消灯ランプを2つ一組で
複数組必要です。光源が多ければ多いほど統計を取りやすくなります。
煙の発生源として望ましいのは身近にある線香の煙や
付着性の高いタバコの煙等が良いのではないかと思います。
燃焼に費やす酸素の補給が問題となるのですが、気流を乱さない為には
外部から煙だけを逐次補給してあげる構造が必要でしょう。
PCファンなどで別室から煙を送風する仕組みでいいと思います。
煙の付着を確認できるまでには数日間かかります。
気長に待つ必要がありますね。
さてみなさん、お金が揃ったら実験を行いましょう。
188ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/17(木) 00:31:34 ID:???
なんだ、トンデモ実験の話か。 自分でやれよ、スカが。
でなきゃ金よこせw
189ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/17(木) 09:13:24 ID:???
101 名前:ハイライト博士[] 投稿日:2008/01/09(水) 10:27:09 ID:pxHA2Hgc
天体規模の量になってはじめて重力らしい重力が感じられると思うから
冷蔵庫程度では微々たるものであることが予想される


自分で天体規模って言ってるのになんだこのしょぼい実験は
190ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/17(木) 10:50:21 ID:???
ハロゲンランプの発熱による気流の変化は無視出来ないと思う
191大野ばりふら:2008/01/17(木) 16:01:34 ID:???
「重力(引力)」って、宇宙で一番弱い力なんですよね?

弱いけれど、一番遠くのモノとも納豆の糸みたいに切れずにつながっている、という
イメージでよろしいんでしょうか?

だとしたら、「脳の中で考えた事」って、全宇宙をその方向に少しだけ「引っ張る」っていう
ことになるんでしょうか?

こんな考えはトンデモ? もしくは自己実現宗教になっちゃうんでしょうか?

物理に詳しい方、ご教示いただけると幸いです。
192ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/17(木) 17:19:03 ID:???
「考えたこと」で脳内の質量が増加するなら引っ張ることになる。
が、実際は質量が増加するようなことはない。
193大野ばりふら:2008/01/17(木) 17:39:59 ID:???
>>192さん

レスありがとうございます。

でも、脳内で僅かながら物質の(陽子や電子?)の偏りができる
ということは、重力的にはムラが僅かながら生じますよね。

ほんの、ほんの少しだけれど。

もちろん、他の圧倒的な周りの質量の前にはひとたまりもないほどの
重力源ですが、やっぱり僕には「ほんの少し、僅かだけ引っ張ることになる」
「ただし、その影響はとても小さく、他の圧倒的質量にかき消されてしまうことが
ほとんどである」ように思えるんです。

うう・・・なんだか自己完結している文章でスミマセン。

レス、本当にありがとうございました。

194大野ばりふら:2008/01/17(木) 17:49:51 ID:???
ちなみにこんな物語を書いてみました。

「神様のもっとも弱い力、重力を発見したニュートンの物語」
http://www.barifura.com/wp/?p=76

あと、こんなエッセイも。

「テレパシー」
http://www.barifura.com/wp/?p=99

スイマセン、自分でもトンデモ系だなって自覚はしてるんです。
私は躁うつ病というメンヘラーの患者ですから。

神聖なる物理板にお邪魔してスミマセンでした。

うう・・・躁転してきてるのがツライ・・・。
相方に迷惑かけないようにしなきゃ・・・。

どうもお相手ありがとうございました。
失礼致します。
195ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/18(金) 00:08:59 ID:DDtoUgkS
誰かまた意見とかありますか?
196ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/18(金) 12:34:03 ID:???
重力の定義として
「宇宙空間(無重力空間)において物質がもつ質量(重さ)を表現する唯一の事象である」
宇宙空間(無重力空間)に物体があったとして、その大きさは測定できるが重さがわからない。
その重さ(質量)を知る唯一の手懸かりとして重力の存在があり、
また宇宙空間(無重力空間)でその各物質がもつ重さの度合いが
重力(引力)の強弱として転化したものであり物質がもつ普遍の原理である。
こんな感じでどうだろう?修正あればヨロ〜
197ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/18(金) 12:38:08 ID:???
完璧だ 100点満点!
198ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/18(金) 12:56:00 ID:???
ありがとうございます。
199にょにょ ◆yxpks8XH5Y :2008/01/18(金) 13:22:31 ID:???
「重力」の定義の中で、「無重力」という概念を使っても良いの?
200ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/18(金) 13:36:19 ID:???
「他の重力の影響を受けていない宇宙空間において」の方がいいかな?

ちょっと用事で出かけますんで。
201ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/18(金) 17:26:15 ID:???
質量を持つものの間に生まれる相互作用
202ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/18(金) 21:41:05 ID:???
>>201
0点。再提出
203ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/18(金) 23:01:11 ID:3jQtQS6C
>>201
違うと思いますな
204ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/19(土) 01:54:59 ID:???
熱放出に伴う物質の収縮過程において光を放出する訳だが
物質が冷却集中した分、収縮前より半径が小さくなることになる。
この収縮した半径と元の半径の差分が新たな重力の及ぶ範囲であるとすれば、
ハイライト博士の話と通づる。    これだニャー
205ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/19(土) 02:03:31 ID:???
地下のマグマの動きでの重力変化の理由とは、光(熱)の放出及び
体積の変動、位置の変化により重力変化となる。
だから光はこれに伴う現象であり、単なる付随てきな現象である。
206ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/19(土) 02:16:57 ID:???
サーチライト実験は妄想レベルに格下げされました。
207ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/19(土) 15:15:47 ID:Yv0RUUzs
>>206
いいすぎ
208ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/19(土) 16:01:36 ID:???
いっぱつ逆転を、おねがいします。
209ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/19(土) 19:07:35 ID:???
サーチライト実験
×妄想
○トンデモ
210ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/19(土) 20:47:32 ID:???
ハイライト博士には密度って概念が無いんだな
211ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/19(土) 21:11:27 ID:CMKdR9wD
>>210
と、いいますと?
212ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/19(土) 21:22:44 ID:???
99 名前:ハイライト博士[] 投稿日:2008/01/09(水) 09:52:52 ID:pxHA2Hgc
鉛球実験なんてのは気流や地震、歪みなどの
計測誤差を重力だと思い込んでるだけ、根拠に乏しい

実際、温度のあるものから重力がでていることは事実
木星は地球の何十倍と大きいが、その重力は地球の2倍ほどしかないと
見られている。質量と重力が比例関数ではない
それは木星の周りが厚いガスで覆われているためで
内部の核には地球の2倍程度の熱量しかもっていないことを裏付ける証拠
213ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/19(土) 21:53:29 ID:???
基本的に重力の強弱の度合いと質量(重さ)は比例してると思う。
つまりそれは公式が成り立つ訳で、もしも発見できたらノーベル賞は間違いないだろう。
星の内部構造を知るのは不可能だろうから予測でしかないが、
ガス惑星は見た目の大きさの割りに軽いだろうね。
また水星は内部は大半がコア(鉄)らしくて小さい割にかなり重い星だろうと推測される。
重さと光又は熱は関係ないと思うけど、核反応をしてると変わるだろう。
214ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 03:47:31 ID:Pbxr1vfe
matterとuniversalにカップルしてるのが定義だと思うぞ
215ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 10:30:15 ID:???
>>214
matterとuniversalの定義は?
216ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 10:32:15 ID:???
理学系は語学に弱い。
217ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 14:07:02 ID:Pbxr1vfe
とりあえず重力場を計量や接続と思い込む必要はないとして、
universal=一般相対論で言うところのminimal couplingな形
matter=他とuniversalにcoupleしてるわけではない場すべて
重力場=matter以外の場
でいいんじゃない?
218ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 14:33:36 ID:???
メコスジの性技
219ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 14:36:19 ID:???
何でここでメコスジネタ
220ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 15:53:38 ID:???
>>217
minimal couplingの定義お願い。
221ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 19:13:49 ID:Pbxr1vfe
>>220
たしかに語学(?)は難しいわ
まとめて式で書くと作用が
I=I[{G_i}]+I[それ以外の場;{G_i}]
に分解できる場合は{G_i}が重力場でそれ以外の場がmatterって程度のことかな
222ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 19:30:49 ID:???
matterって何?
223ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 21:42:16 ID:???
NOVAで専門系の英語は特上Aランクだったような気がする。
224ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 22:22:49 ID:???
>>222
重力以外の場
225ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 22:24:45 ID:???
重力は場ですか?
matterは場ですか?
226ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 22:38:27 ID:???
場じゃなかったらなんだと思うのかを言ってみなよ
ちゃんと数学的な表現で説明するんだぞ
228ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 22:52:07 ID:???
場って、なんですか〜〜?
ぶれーん
230ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 23:03:29 ID:???
>>228
英語だけど、こんな程度の意味かな
http://en.wikipedia.org/wiki/Field_%28physics%29
冒頭の日本語訳が左下の「日本語」っていうリンクから見れるよ
231ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/21(月) 20:59:57 ID:lGtHTLMy
う〜ん…
232重力は空間の性質だよ:2008/01/22(火) 13:54:40 ID:???

重力は空間の性質だよ

物質があるとその量だけその(時)空間が押しのけられる そのとき空間は物質が何もなかった
状態がもっとも安定しているのでこの状態に戻ろうとする(=空間の平衡作用)
このとき相対論のいうように時空が歪む これが重力と言われるものだよ
たとえばそれが天体(=物質と考えてもよい)1個でも空間の平衡作用が起こる だから相手がなくても
いいんです。重力というは つまり引き合う力ではないと言うことでもあります

その空間と呼ばれるものはいろいろな粒子を含んでいます。そして光を測地線に向かって
進ませる性質がある。ところが他の粒子とはおそらく無反応なのでわれわれには計れない
エーテル理論のようにエーテルの風など起こったりはしない
ただ物質の周りの時空を歪めるだけである

空間自体がある種の粒子(仮=空間子)出てきていると言うことはあり得る。
空間子事態が空間の正体だから空間の中に空間子が存在すると言うことではない
それ自体が実態なのである。素粒子ではない。
素粒子を内包している大元である。

重力が満遍なくかなりの遠方まで働くのは 空間の有るところ重力が存在するからである
重力子のような素粒子ではちょっと説明できないように思われる
233ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 14:17:30 ID:???
でも重力子って見つかったんじゃないの?
234ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 16:50:08 ID:???
>>233

全くみつかっていない
235ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 16:53:33 ID:???
昔、ウェーバーが1こだけ観測しました。
しかし、その後、観測できないので、
確認できていません。
236ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 16:58:20 ID:???
>>235

重力子の交換で重力が起こるというが、この宇宙に天体がたった個でも起こります
いったい誰と重力子を交換するのか?
237重力は空間の性質だよ:2008/01/22(火) 17:03:46 ID:???
重力は引力のみ

http://pub.ne.jp/hinodeyamagata/?daily_id=20070719

私と同じ考えに到達したようだ 少し考えは違うが
これしか考えられないと思われ
238重力は空間の性質だよ:2008/01/22(火) 17:13:01 ID:???
追伸

慣性質量(時空間がそこに物質を押しとどめようとする働き)

と重力質量(時空間が元に戻ろうとする働き)

共に同じ時空間の平衡作用であるから等価です
239ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 18:20:41 ID:???
宇宙は全てに回転していて、重力は遠心力によって分散されてしまったのが
この世界であり、この宇宙である。
で、個々の空間にはこの分散された重力、即ち万有引力が基礎として働いている。

この様な世界において物質が集合していけば重力が発生し時間は遅れ、光速も遅れるの
のである。
重力の発生とは? 即ち時間の遅れと、光速の遅れである。
これは引力自体が微小時間の元であり、集合すれば五次元的に引力が接近し
重力が発生するのである。
240ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 18:39:52 ID:???
>>236
1個だけじゃ起こらないんじゃね?
ものポールがないのと一緒で
241ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 19:41:54 ID:???
>>240

起こるはずです。
 
仮にこれ以上時間も空間も小さくできない領域(時空間の10^-31Cm 〜 10^-33Cm)を 10^-31Cm 〜 10^-33Cm
あたりだとするといかなる物体も粒子もこれよりは大きい
だから 重力(場)は発生すると思われます

あくまで素粒子というのは空間の居候ですから 存在させてもらってるようなものです。

10^-31Cm 〜 10^-33Cmほどの臨界値はこの宇宙の起源なんかとも
関係すると思われ...
242ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 19:53:12 ID:???
何で「重力の定義」でもなんでもない「特定の重力理論の特徴」を嬉々として語る奴しかいないわけ?
243ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 21:04:59 ID:???
マトモな人間はこんなスレをわざわざ開かないから。俺も含めてなw
244ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 21:40:10 ID:???
重力も幻なのだよ
245ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 23:05:41 ID:???
>>242

時空の歪む原因は現代科学ではわかっていない
だから空間の平衡作用だといっている

じゃなぜ空間の平衡作用が起こるのか
−>物質が何もないほうが安定するから(答えたのは ここまで....)

−>なぜ 何もないほうが安定するのか?
ここからはまだわからない
246ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 23:10:19 ID:???
時空は、相対論兇徒の妄想で歪むのだよ。これ、常識だろ?
247ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 23:15:38 ID:hYe4DTKY
しっかりした定義を誰かまとめてくれませんか?
248ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 23:48:19 ID:???
スピン2のゲージ粒子
249ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 23:51:08 ID:???
ゲージ粒子とは何が、誰か定義してください。
250ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 23:52:15 ID:???
接続のこと
251ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 23:58:24 ID:???
ADSLですか?光ですか?
252ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/23(水) 00:07:45 ID:???
エーテルは存在しない、空間はなんにも無い
だだし重力は時間を変化させるとすれば、其処の光速は変化する。
時空の変化は時間が歪むのであり同時に、光も歪むのであるとすれば
結果的にはエーテルは存在している、不思議だかしかたがない。
だから、これを引力とすればよいと思う。
253ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/23(水) 00:15:04 ID:???
>>252
>空間はなんにも無い
ヒックスってエーテルの別名だろ?
254ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/23(水) 00:27:21 ID:???
ヒッグスとかややこしいものじゃなくて万有引力とは何か?
であるなら
宇宙は全部が回転していて、重力は遠心力で分散されてしまったのであるから
宇宙は何処でも引力が存在することになる。
255ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/23(水) 02:14:29 ID:???
この宇宙の引力バランスが崩れるならば、宇宙は本来の重力によって収縮を始める。
重力と引力の関係は微妙かもしれない、潰れる星はいくらでもある。
まあ、でも宇宙全体としては、これ等を含め自動調整されていることになるとすれば
元々宇宙の姿としてはビッグバンも無かったと言えるかもしれない。
256ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/23(水) 12:15:16 ID:???
>>254
「であるから」の前後がつながってなし、
そもそも「であるから」の前からおかしいし
>>255
何がどうなってそういう結論なのかさっぱりだ
257ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/23(水) 12:44:14 ID:???

終了

  以下 雑談
258ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/23(水) 13:05:31 ID:???
ニュートンも結論ださな・・・
259ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/23(水) 18:00:30 ID:???
この大宇宙には根本的に大重力が及んでいる。
しかし全てが回転しているため、その遠心力で此の大重力は直接作用せず、
別の力となって存在している、これが万有引力である。
この引力は物質のみならず、果ての物理に働くと言えばよい。
260ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/23(水) 18:08:07 ID:???
ハイライト博士が消えたと思ったらまた変なのが沸いてきたな
261259:2008/01/23(水) 21:25:44 ID:???
この重力ではない引力は空間に、くまなく作用を占めることが出来る
多分空間そのものであると思う。
これで大宇宙の大重力の行方が判明したと思います、要するに万有引力に
化けたのです。


262ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/23(水) 22:51:18 ID:BQ1Qol2S
本当に全て万有引力でかたずけていいんでしょうか
263259:2008/01/24(木) 02:37:06 ID:???
わかりませんが、もし不都合がなかったら良いのではないでしょうか?
とにかく名前が万有 ですから・・
もし、全て万有引力でかたずけることができたらすっきりすると思います。
264ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/24(木) 04:55:55 ID:???
>>262
科学とは矛盾を考えないことから始まる。
科学とは矛盾を考えないことから始まる。
科学とは矛盾を考えないことから始まる。
科学とは矛盾を考えないことから始まる。
科学とは矛盾を考えないことから始まる。
265ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/24(木) 16:06:37 ID:???

素粒子(重力子)で重力を説明する場合ですが 太陽系は銀河の中にそしてその銀河は超銀河を形成して
それぞれの超銀河同士で重力によっていわば回転していると思われ さらにその超銀河は超銀河
団の一部でしかありません。
これほどの力が素粒子だけで動くと思いますか?では 重力子は満遍なく宇宙に存在していないと
これほどの力はでません。満遍なく存在しているなら多少理解できますが....
光は全宇宙に広がっていますが どれほどの光(電磁波)を放っていますか? 
わずかなモンです。

それなのに 重力は全宇宙をこの作用の影響を多大に受け運動法則さえ支配しているように
思えます。わずかな重力子のはずなのになぜなんでしょうか?

私には空間が影響しているようにしか思えません
266ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/24(木) 16:10:06 ID:???
>>254
博士? 宇宙は全部回転しているって事は面白いです。たぶんそうはなっていると思われますが
でも その外(?というかそれ以外? 別次元は?)はどうなっていると思いますか?
267ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/24(木) 22:55:59 ID:ZwVUZUDG
>>265
自分も同感です
やはり空間が関係してると思います
268ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/24(木) 23:14:02 ID:???

ちなみに面白い論議がありました。

http://uma.bbs.thebbs.jp/1175511217/

トランポリンとボウリングを宇宙空間で接して見るとわかる。
歪まないでしょ?というのは
笑っちゃいましたが.......

ちなみにトランポリンとボウリングは歪まないがマクロな宇宙空間から
みると両方共もっと大きな重力場にとらえられ 琴座あたりに向かっているのでは
ないでしょうか?

重力を扱うときは あまりにに小さすぎるのが間違いの元です
地球には大気が有るけれど重力のおかげで地球から離れずにいます

たとえばこれをリンゴにたとえるとリンゴの皮程度の事ですよ。
269259:2008/01/25(金) 19:23:32 ID:???
  全ては万有引力のおかげ

個人個人に自意識があるのも、磁石があるのも、光速度不変も、電気も
重力も、原子力も、次元も、宇宙も、神も、仏も、ニュートンも、女も、UFOも、・・・・・・全部です。

  まちがっていたらおしえてください
270ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/25(金) 19:38:40 ID:???
意味不明すぎて間違ってさえいません
271259:2008/01/25(金) 19:45:00 ID:???
物理は哲学をこえるか
272ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/25(金) 20:47:34 ID:???
質量をもつものは重力をもち、また他の重力の影響も受ける。
たとい原子1個でもねW
273ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/25(金) 21:05:37 ID:???
ちょっとお聞きしたいのですが、
レーザー光線を例えば東京沿岸部(海抜0m)からハワイに向けて
海洋上を平行になる角度で発射した場合、
その光線はハワイのかなり上空を通過するのだろか?
274ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/25(金) 21:10:25 ID:???
屈折して海の中かと。
275ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/25(金) 21:17:08 ID:???
え?何処で?何が原因で?
一応波や天気の影響は受けないとして。
276ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/25(金) 21:24:01 ID:???
それと、地球外部からの光の入射と地球からの光の脱出の違いも・・
やってほしい
277ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/26(土) 18:57:58 ID:???

最近の科学では連星などから重力の変化(=重力を波ととらえて図式化)をからその動きと
光の変化と重力の変化をコンピューターで解析し、ほぼこれらの速度が同じである
という事が再認識されました。
これは光速度と重力が伝わる速度が等しいと言うことが観測により確かめられたと言うことです

相対論の予言道理だったという事ですね。
278ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/26(土) 19:04:28 ID:???
そもそも光が重力の正体でしょう。
天体になぜ重力があるか考えてみたら判るはずなのに。

まあ、今の科学をひっくり返す様な理論にたどり着くけど。

by 未来人
279ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/26(土) 19:16:23 ID:???
天体でなくても重力は働きますが
280ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/26(土) 19:33:46 ID:???
天体になぜ重力があるか考えてみたら
重力の正体が分かると言う事です。

天体は何をしている?
って事。
281ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/26(土) 19:34:28 ID:???
なぜ天体にこだわるのですか
282ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/26(土) 19:41:01 ID:???
今の科学が間違っているからかな?
天体が回転しているといえば誰もが信じるけど、
原子が回転していると言っても誰も信じないでしょう?

まあ、原子は「回転する力」そのものだけどね。
283ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/26(土) 19:48:19 ID:1cMYjQx8
何で天体からいきなり原子なんだよwww
284ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/26(土) 20:25:40 ID:???
ごめん、僕は頭の悪い未来人なんだw

回転する事で、重いものは内側に、軽いものは外側に向かう。
その軽いものにぶつかる事で、周りのものは引き付けられる。

その軽いものは、「回転する原子」。
波の性質を持つ。

これが万有引力の正体。

で理解できるかな?

未来には、電子とか陽子とか無いんだ。
この時代で言う元素記号とは「原子が回転するスピード」の事なんだ。

電気はタダの振動なんです。
285ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/26(土) 21:19:08 ID:???
>>277
>最近の科学では連星などから重力の変化(=重力を波ととらえて図式化)

こんなことはできていない
単に電波での観測があるだけだ
286ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/26(土) 21:28:35 ID:???
>>284
波動の法則っていう本を読んだことあるけど、さっぱりわからなかった。
確に速度が速くなる程質量は増えるが、超高速の振動によるその物の重さの変化はないと思う。
287ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/26(土) 23:03:53 ID:???
>>286
>波動の法則
ちょwwww それwwwwww
288ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 00:11:04 ID:???

電子になぜ極めて小さいが質量がありますか? 動かしずらさの量(慣性質量)が存在すると思いますか?
少なくてもそれより小さい何かが作用しているって事です
これによって物質が動かしずらくなるこれが重力です。

それと速度が同じだからといって光と重力が同じ物だと断言できませんよ

光が曲がると言うことを確認する時(大きな重力場で起こる重力レンズなど)それが空間が
歪んでいると判断するのですが 光と重力が同じものという意味が全くわかりません。

わかるはこれだけです−>回転する事で、重いものは内側に、軽いものは外側に向かう。
289ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 00:14:14 ID:???
お〜磁石に関して日本人はすごい!NHK教育はタメになる。
290ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 00:45:16 ID:???
三次元的にもう少しわかるようにイメージを伝えます。スペースシャトルで
水を飲もうと思った船員が誤ってスペースシャトル船内に水滴をちらばせて
しまった光景がありましたがどうなったかご存じですか?
いくつかの水滴は球形のままその状態をたもち空間に漂っています。
これは表面張力でこんな状態になるそうですが.........
これに注射器で空気を中心部に一泡そっと入れてみましょう。どうなると思います。
泡は上下左右の区別がないのでその場所で残ります。
このとき球形の水滴は泡に水圧をかけているでしょうか?多分否でしょう
なぜなら地球上の水圧というのものも実は重力に関係するものだからです。
ところがこの内部の空気を全部取り払い気圧を下げていくとどうなると思います。
水は表面張力でもっとも安定した状態に戻ろうと泡を潰しにかかるんです。 
でも一定の状態になるとまた泡のないきれいな球形の玉になってそれを維持するのです。
この光景が今の宇宙のイメージです
ところが空間は物質中を透過し中心(重心まで)作用しつずけ物質が消滅しない限り
この作用(平衡作用)は無限に続きます。一種の波動の用に見えるでしょう?これが重力です。
物を引き合う力では決してない 電磁波や弱い力や強い力とは基的的に違うのです
291ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 00:58:05 ID:???
そのままつずけてください^^
292ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 00:58:32 ID:???
>>290
分かりずらいです^^
293ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 01:02:51 ID:og0rBXRn
>>290
せめて高校レベルの物理は理解しておけよ
294ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 01:07:54 ID:???
>>284
逆ではないですか?
理由→遠心分離器。
295ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 01:16:42 ID:???
遠心力の概念がないんだろ
296ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 01:59:59 ID:???
求心力の場合は逆に軽いものから先に集まるから
回転より「渦」の方がわかりやすいかも?
定常回転と「渦」では同じ回転運動でもかなり事情が変わってくる。
その上での話なら…
297ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 11:29:44 ID:???
今度はいきなり求心力かよ
298ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 11:32:08 ID:???
向心力じゃね?
299ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 11:36:38 ID:???
メチャクチャだな
300ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 11:40:21 ID:Ydr1PdQr
>>298
それをいうなら、中心力だろが w
301ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 11:41:36 ID:???
渦とか回転とかむずいなー
銀河とか太陽系とかは、中心に重いものがあるように思える
多分、大宇宙でも中心には物質が集中していそうです。
そうするとビッグバンの話と繋がらない。
302ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 11:48:29 ID:Ydr1PdQr
>>301
ビッグバンは、中心の重いものが大爆発でおきたのだから、矛盾はない。
303ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 11:55:55 ID:???
大宇宙の中心には、今でも超重力が存在している
これがあり、且つ宇宙は全部が回転しているから、重力は全て
引力と成って、宇宙全体の引力空間を形成していると思う。
 だから大本は存在しなければならない。
304ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 11:59:17 ID:???
結局
宇宙は膨張している のではなく
宇宙は回転している のである。
305ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 12:01:31 ID:???
今度は宇宙の膨張の否定ですかwww
306ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 12:02:09 ID:???
なんで自分だけの世界を作ろうとしてるんだろう
307ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 12:02:39 ID:Ydr1PdQr
回転しながら膨張もあるんじゃねえか?
子供は、寝返りして大きくなるんだぞ。
308ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 12:38:19 ID:???
コリオリの力が発生していないから、それは無い。
309ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 12:42:34 ID:???
もし宇宙の回転を認めると、質量によって膨張型宇宙か収縮型宇宙か
定常宇宙かのいずれかになるという論争もまた無意味になる。
ダークマターは宇宙の角運動量か?それは暗黒物質ではなく、不可視の遠心力か?

答えはいまだに出ない。
310ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 12:42:36 ID:Ydr1PdQr
宇宙は球じゃないから、コリオリの力はないよ。
311ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 13:02:42 ID:???
>>310
ペレルマンによって、宇宙は球面である事が証明されたよ。
宇宙が回転すてれば、コリオリの力は働くんじゃね?

312ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 13:12:00 ID:???

わかりずらかったか? 今度図形で示します。
この球形の水の玉が宇宙ですよ その内部の空気の泡が天体や銀河

この球形の玉が1個の宇宙でいくつも存在する事もあり....
この球形の玉は2つに接触することもあり...

この球形の玉に注射器で更に水を注ぎ 球形の玉を大きくすると
膨張宇宙と似たイメージになります。
313ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 13:16:32 ID:???
>>312
更にわかりずらいです><
314未来人 ◆NcO4NmD4Ic :2008/01/27(日) 13:33:06 ID:???
>>286
その回転する力そのものが原子といえば良いのかな。
物体は存在しないと言ったら非難されるだろうか。

歯車を想像してみてください。
触れ合う歯車同士は、逆に回転します。
そうして、それぞれがつながりを持ちます。

高速で回転する物体に、ゆっくり回転する物体がぶつかった時、
弾き飛ばされてしまうのです。

「重いものは、重いものを引き付ける」
と言ったら良いのかな。

遠心分離の原理は、外に重い質量を持つものがあることなのです。

315ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 13:36:26 ID:???
回転がどうやって質量や重力と結びつくの?
316ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 13:43:31 ID:???
四次元時空での光的観測結果、宇宙は膨張している  これがビッグバン。
重力の世界では、これが通用しないのでビッグバンを窓からほうりだしてからにしよう。
317ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 13:46:16 ID:???
赤方偏移も知らんのか
318ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 13:55:29 ID:???
青方偏移もあるのか
319ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 14:05:32 ID:???
半々にあっても良いが、実際は45対43 だそうです
この結果は色々、別の要素が考えられる。
320ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 14:07:50 ID:???
これも全部、重力のしわざ
321ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 14:32:52 ID:???
>>317

赤方偏移って回転している天体からも観測されるんじゃ〜?
322ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 14:36:15 ID:???
321 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 14:32:52 ID:???
>>317

赤方偏移って回転している天体からも観測されるんじゃ〜?
323ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 14:40:46 ID:???
>>321
はい?
324ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 17:07:23 ID:???
回転運動と重力は関係ないと思います。
例えば同じ大きさでカルシウム(Ca)の塊と鉛(Pb)の塊の重さを比べたら
明らかに鉛の方が重いわけで、それはPb原子の方が重いためである。
もしCa原子が回転しているとして、
もっと高速に回転さしても重さは変化しないだろう。
仮に1gのCa塊が高速で移動してる場合は、
その速度に比例して質量が増えるわけで、
たった1gの物体が何トンという重さにはなるが
、回転のみで質量が増えることはないだろうと思えます。

325ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 17:10:00 ID:???
つ 回転=エネルギー=質量=重力
326ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 17:15:46 ID:???
>>325
はい?
327ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 17:20:49 ID:???
>>325
静止しているコマを回したら重くなるの
328ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 17:26:18 ID:???
A、回転=エネルギー○
B、質量=重力○
A≠B

なら地球がもっと今より高速で自転したら引力が大きくなるのか?
329ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 17:33:40 ID:???
>>327
もちろん。
330ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 17:42:13 ID:???
なら実験でコマを超高速回転をさして0.000000000001mgでも増えたら認めましょうw
ま〜かなり正確な値を出せる高度な装置がいるだろうけどねw
331未来人 ◆NcO4NmD4Ic :2008/01/27(日) 17:42:26 ID:???
>>315
全てが歯車のように触れ合っているから。
と言えば良いかな?

軽いものを弾き飛ばす事で、重いものを引き付けるのです。
332ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 17:52:32 ID:???
333ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 18:04:36 ID:???
>>325
相対論は間違っているから、間違っている。
334未来人:2008/01/27(日) 18:09:36 ID:???
どうやら宇宙のほうそくがみだれた世界から来ている未来人がいるようだな。
335未来人 ◆NcO4NmD4Ic :2008/01/27(日) 18:13:51 ID:???
>>324
質量は増えませんが、引力は増えます。
まあ、外部からの力を取り込んで、回転力にしているわけですが。

原子は回転しているけど、分子は回転していない、みたいな感じかな。
歯車がかみ合うイメージ。
336ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 18:24:53 ID:???
ノーコメント。
337ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 18:44:26 ID:ulNH3+kg
どなたか拡散方程式を解いてください
du(x,t)/dt = D*ddu(x,t)/dxdx

境界条件は周期境界条件 u(0,t) = u(L,t)
初期条件 u(x,0) = cδ(x-L/2)

※δ(x-L/2)はデルタ関数
338ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 18:45:10 ID:???
答え=3kg
339ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 18:58:55 ID:???
引力=質量×回転力。
で良いのかな?
340ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 19:03:55 ID:???
それは重力。
341ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 19:05:25 ID:???
重力と引力の違いは?
342ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 19:13:14 ID:???
遠心力は只の引き算だから関係ないよ

同じものだ
343ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 21:57:06 ID:???
無・重力環境とかでも引力は不変、
引力は空間そのものだからです。

344ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 22:20:05 ID:???

引力=空間=エーテル=ヒッズス=質量=エネルギー
345ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/27(日) 23:16:36 ID:???
地球近辺で地球外生物によるUFOは絶対にない。
しかし此だけの星の数を考えれば他の惑星に
未知の生物が存在する可能性は高いだろう。
でも、もし1光年先にあったとしても行ける術はない。
346ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 02:52:18 ID:???
人工重力
回転する宇宙ステーションで遠心力を利用して重力を作るわけだが
これも重力だとすると・・
もうわけわかりません
ひょっとして、重力とは? 遠心力なの?
もしくは   引力とは? 遠心力なの?
347ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 05:33:00 ID:???
遠心力は重力ではないので大丈夫です
348ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 05:37:02 ID:???
重力が遠心力じゃね?
349ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 07:38:48 ID:K9s9aqfo
テスト
350ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 08:17:39 ID:???
大地より軽い人間は、遠心力で大地の上に押し出され。
空気より重い人間は、重力で大地に引き付けられる。

>>346
宇宙ステーションの中に空気を入れることで、人間に重力が掛かるんだと思う。
気圧かな。

ただ、外殻の方が質量が高いと、外殻側に重力がはたらく。

地下世界みたいだなw
351ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 09:55:59 ID:???
またイミフなのが涌いて出たw
352ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 10:59:32 ID:???
大地より軽い人間は、遠心力で大地の上に押し出され。
空気より重い人間は、重力で大地に引き付けられる。

大地より軽い人間は、遠心力で大地の上に押し出され。
空気より重い人間は、引力で大地に引き付けられる。
   こうじゃないだろうか?
353ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 15:58:35 ID:???

遠心力は少なくても重力の原因ではないです。
これでは原因と結果が逆です。


重力があるから遠心力が起こるともいえます。
354ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 16:23:19 ID:???
引力の遠心力でエネルギーが生まれ質量に転化して重力を生む。
355ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 16:23:40 ID:???
>>352

全然違う〜〜

地球は自転していていますがそのおかげで自転軸からの
距離によって重さが異なります−>これは重さ(地球上の重力で)です
これは地球の自転によって遠心力が起こりわずかに重さが軽くなるからです
力の平行四辺形の法則だっけ?
遠心力が重力より強ければ地球は粉々になってしまいます。

ところが宇宙空間では重さはゼロですが質量(慣性質量=動かしさの量)が存在します
これがなければ人間が地球を動かせるなんていう馬鹿げた事が起こってしまいますが..

そして慣性質量は物体固有の物で左右されません。なぜうごかしずらいか?
空間の平衡作用をけているからです。質量が多いと言うことはそれだけ
軽い質量のものより多く空間から 仮想的な力 を受けているのです。
空間は常に無の安定状態に戻ろうとしているのです。

いわゆるこれが重力であって引力ではありません。
引力というのは電磁気力とかであってそれらは必ず相反する粒子を持っています。
力は超統一理論では統一できなかろうと思うのです。(重力だけは別なんです)

加速度=重力=空間の平衡作用です
356352:2008/01/28(月) 16:54:02 ID:???
ありがと、了解
357ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 17:03:46 ID:???
宇宙空間では重さはゼロですが質量(慣性質量=動かしさの量)が存在します
358352:2008/01/28(月) 17:11:06 ID:???
重さ0と言うことは重力0です。
質量は動かしさの量です。
これに引力が相当していると言う理解でいいのだろうか?
359ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 17:17:40 ID:???
>>358

慣性質量は動かしさの量です。ではなくて−>動かしずらさの量です すみません
360352:2008/01/28(月) 17:28:01 ID:???
了解
361ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 17:37:24 ID:???
宇宙空間では重さがゼロなのは、空気がなく真空だからだよ。
地表でも、大気をなくせば、宇宙空間になり重さはなくなる。
月に着陸したアポロがわずかの燃料で飛び立てたのも、月の
大気がごく薄いため。
362ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 17:44:05 ID:???
>>358
少し違います〜

>重さ0と言うことは重力0です

スペースシャトルの乗組員はどうですか? 地球の公転軌道にのって
緩やかに地球に落ち続けているので 乗組員の重さは0ですが乗組員自身の
慣性質量は存在します

ただ余りにも慣性質量が小さいので重さがゼロになっていると たとえば
乗組員が赤ん坊と方やボブサップぐらいだったら赤ん坊が押したらボブサップも船内で
多少動くかも....
でも蟻がボブサップを押しても動くのは蟻の方でしょうか?

>これに引力が相当していると言う理解でいいのだろうか?

重力はある種 合力(合わさった空間のひずみとなる)なので引き合うように見えますが
現実にはたとえば2つの物体があると その2つの物体の三次元的な歪みに落ちていく感じです
363ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 18:06:19 ID:???
>>361

>宇宙空間では重さがゼロなのは、空気がなく真空だからだよ。

違います〜 どこかの重力圏に捕らえられそのまま落ち続ていくからです
(ほぼ)真空か気体があるかは 惑星や恒星の起因による物です。
質量が大きいほど気体を持っていると言うことはあると思いますが

>月に着陸したアポロがわずかの燃料で飛び立てたのも、月の
>大気がごく薄いため。

それは結果論です。月は質量が小さいので大気をとどめていくのに
不十分です そのため大気が逃げてなくなってしまった
その結果 今は大気がないだけかも
大気がないことで飛び立つときの気体の抵抗力が少ないと言うこともあります。
答えの本質は 月の質量が小さいためです
364352:2008/01/28(月) 18:25:52 ID:???
やはり重力0は無重力状態を示す言葉だと思います
で、それでも残る慣性質量の動かしにくさとの関係では重力と切り離すべき
だと思います。
この動かしにくさ 即ちこれこそが空間である万有引力の力であるとすればよいはず。


365ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 18:55:03 ID:???
重力=大気圧 でOK?
366ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 18:55:57 ID:???
今一番のトンデモスレ
367ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 19:03:19 ID:???
ノーベル賞が赤方偏移を観測…
368ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 20:00:10 ID:???
地球は回転が止まったら引力が無くなる、に1票。
369ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 20:02:00 ID:???
以後1票も入りません
370ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 20:46:22 ID:???
もうだれもいませんよ
371ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 21:12:24 ID:???
宇宙空間で鉄球を回転させて、引力が働くかどうか実験して欲しいw
372ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 22:30:46 ID:VRYlciQk
>>370
そんなことはない
373ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/28(月) 23:49:55 ID:???
例えば鉄球の回転速度をドンドン上げていけば最終的にバラバラになるだろう。
遠心力で重力が打ち消されていくと思う。
374ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 07:42:21 ID:???
そのバラバラになった原子が、光や放射線の正体で、
それに当たる事で、周りの物を引き付けているのでは?
375ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 09:26:12 ID:???
原子が光や放射線になるわけがない
376ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 10:54:20 ID:TBgXRgK2
原子が核分裂又は核融合(恒星)を起こした場合は出るだろうが、
単なる高速回転による物質崩壊では分子結合が外れるだけだろう。
377ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 12:16:57 ID:???
それにバラバラになったものが周りの物に当たれば
引き付けるどころか離れていく罠
378ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 12:41:28 ID:???
回転を上げる即ちエネルギーをぶち込むわけである。
結果、熱を発生し光が出て引力が発生すると言いたいのだろうw
これは本末転倒理論であり机上の空論である。
379ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 13:50:48 ID:???
>>377
それが「回転したもの」ならどうでしょうか?
鉄より重い原子なら引き付けられそうな気がしますが。

>>378
物質とエネルギーは違うものでしょうか?

光も電気も、細かく分解された原子と考えたら、その2つは統一できるような気がします。
振動→電気→熱→光

正回転するものが「物質」で、逆回転するものが「エネルギー」なら良いかもしれないですね。
380ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 14:06:43 ID:???
>気がしますが。
>気がします。
>かもしれないですね。
想像だけで解決するなら苦労はしない

>鉄より重い原子なら引き付けられそうな気がしますが。
なぜそんな気がするのかさっぱり
381ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 14:21:39 ID:???
空間にて鉄球を回転させることは、万有引力等の
動かしづらさに逆らう運動でエネルギーを消費するものである
とすれば、鉄球の温度は下がることになる。
ここから輻射されるものはないと思います。
だから引力に関して変動はないと思います。
382ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 14:21:56 ID:???
逆回転する鉄エネルギー。
つまり磁力。
そういうことかw

エネルギー世界に行ってきますノシ
383ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 15:18:56 ID:???
引力と磁力の関係、何かわかったの?
384ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 17:45:44 ID:???
>>381
鉄はエネルギーを失い、質量はそのまま残ると言う事ですよね。
つまり、それはエネルギーを引き付ける性質を持ったと言う事では無いでしょうか?

物質は引き付けないが、エネルギーは引き付ける。
しかし、物質とエネルギーはつながっている。
なので、その物質は「引力」を持つ。

という事では無いでしょうか?
385ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 17:56:25 ID:???
重力の本質は磁力じゃね?
磁力は引力だから真空の宇宙空間では重力になるのだ。
386ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 18:47:04 ID:???
つまり負電荷と正電荷が引き合う「力」がいったい何なのか?
原子レベルで正電荷をもつ陽子と負の電荷をもつ電子の間にある
引き合う「力」が重力と同じ要素であろう。
しかしそれは電子か陽子1個を1m位まで拡大できる技術があれば解明されるだろうね。
拡大することは数字上無限である(絶対にゼロにはならない=ブラックホール)
387ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 18:48:15 ID:???
>>384
つまり回転する鉄の球体は自身の空間の引力分を排出し
新たに重力を生む環境を得たというわけですね?
388ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 18:55:20 ID:???
万有引力空間から物質が自ら重力を得るプロセスとすれば・・
なんとなく分かる。
389ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 19:37:27 ID:???
つまり「地球の引力は、エネルギーに対してかかっている」と言う事かな。
390ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 19:41:58 ID:???
質量に働くのが重力。エネルギーに働くのが引力
静止している物体では質量=エネルギーなので、重力=引力
運動する物体や、質量を持たない光の場合、質量<エネルギーなので、重力<引力
391ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 19:47:44 ID:???
重力と引力を区別するのはなぜ?
392ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 20:06:31 ID:???
そこなんだよなー
重力、重力源、引力、引力源とは言わない
万有引力、万有重力、
引力は空間 重力空間 ・・・
393ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 20:34:06 ID:???
体重計は重力、動かしづらさは引力
引力は空間の力 重力は思いと感じること・・・
宇宙での質量計は引力・・・
394ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 20:34:16 ID:???
知ってる単語を並べるだけのスレ
395ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 21:03:11 ID:???
アウト!!
396ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 21:21:45 ID:???
重力、それは空間が生み出す唯一の無限エネルギー…
397ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 22:59:49 ID:???
重力の定義は、引力の定義も含めないとだめ
  
   アウト!!
398ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 23:42:44 ID:???


静止している物体は静止し 等速運動をしている物と同じであるが
つまり力は起こっていない(慣性の法則)
ですが車でも列車でも前方に加速すると後ろに引っ張られるでしょう
これは後ろに重力がある天体から引っ張られているのと同じで区別できない
ゆえに 加速度は重力(が引き起こすg)と同じです
つまりこれは同じ原因に起因する物です(等価原理)
前方に加速している車や列車は天体に引っ張られている訳ではない
しかし これらは同じ物なので両方とも説明しないと
重力の謎はとけなません。

で私の再度の説明

加速する天体上や地球上でg(重力加速度)を受けていると言うことは
空間が歪んで加速する方向に伸びている
そのため空間は元の伸びない状態の空間に戻ろうとするため 逆方向に力を与える
(空間の仮想的な力)

この空間の伸びを元の状態の戻そうと抵抗するのが平衡作用という物です。
399ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 23:50:35 ID:???
>>398

これは後ろに重力がある天体から引っ張られているのと同じで区別できない

すみません間違いです。

これは前方に重力がある天体から引っ張られているのと同じで区別できない
です
400ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/30(水) 07:48:40 ID:???
引力は、物質とエネルギーの中和作用。
401ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/31(木) 18:29:39 ID:c4N3ZZcP
鉄の原子をつないでいる電子(エネルギー)が無くなるわけだから、
鉄球は縮むよね?

そこに、重力だけが残る・・・
つまり、ブラックホールが出来るのでは無いでしょうか?

というか、核分裂が起こる??
402ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/31(木) 18:35:30 ID:???
詩・ポエム板
http://love6.2ch.net/poem/
403ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/31(木) 20:04:07 ID:???
重力量子エネルギーが重力粒子を移動させ、
それが原子に作用して万有引力を発生させます。

重力粒子は光速で進む粒子で、サイズはありません、
当然重さもありません。これは素粒子の1つであります。
404ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/31(木) 21:20:43 ID:???
この次元に潜む、微細な分散引力は、全てを引き付けあわせる次元である
だから、この宇宙には、この微細な時間のみが存在する。
ここから成ってくる現在且つ、実在の宇宙のことは・・しらん・きっと幻想だよ
405ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/31(木) 22:00:58 ID:???
勝手に言葉作るなよ
406404:2008/01/31(木) 22:09:53 ID:???
ごめんなさい
万有引力 だった
407ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/05(火) 03:43:12 ID:n3QytDZR
スタジアムの人の動きがM
選手(生贄)がm
408ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/05(火) 03:44:53 ID:n3QytDZR
なぜそれで血管の結窄縫合が可能か?
409ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/05(火) 03:56:41 ID:n3QytDZR
結窄は電波
縫合は重力
410ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/05(火) 03:57:03 ID:n3QytDZR
媒質は共有
411ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/05(火) 15:10:20 ID:???
>>403

加速度も重力量子エネルギーが重力粒子を移動すんすか? ちとわかんない??
412ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/05(火) 18:08:14 ID:???
そうだよ。
413ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/05(火) 22:26:08 ID:IoV+TLzP
ヒモ理論ではどうなの?
414ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/05(火) 23:06:44 ID:???
変わんねーよ。
ヒモも低エネルギーでは相対論の一種。
415ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/05(火) 23:22:54 ID:???
つまり、相対論は間違っているのですか?
416ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/05(火) 23:24:46 ID:???
>>415
アホですか?
417ご冗談でしょう?名無しさん :2008/02/06(水) 09:13:08 ID:Onw28BNO
重力ユニットって知ってる。
418ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/07(木) 17:35:55 ID:???
>>412

どうみても 嘘くさい。

そもそも加速度は 引き合う力でもなければ 万有引力を発生させる要因でもないでしょう?
とおもわれ

宇宙に物体一個(天体 一個でもよい)で相手がいなくとも 時空は歪むんでっせだんな
誰とも引き合ってないだろう?

そういうところにもし質量0の光がくれば重力場で曲がる理由はどう説明する?
419ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/07(木) 17:55:45 ID:???
知能の高い微生物がいるとする

一方のAは黒練り羊羹の真ん中あたりにいる
もう一方のBは曲がった黒練り羊羹の真ん中あたりにいるとする

Aは我々の黒練り羊羹はまがってないみたいだよ と答えた
一方Bも我々の黒練り羊羹も曲がってないみたいだと答えた

これと通信している3次元の外側世界の我々人間がみると
Bだけ曲がっているよと通信した

Bは曲がっていないはずだとどうしても答える。

じゃまっすぐな線を引きましょう 定規で両方の黒練り羊羹に
筋を入れてあげるよ そうすればわかるだろう

そしてまっすぐな線を入れた。どうだい わかったかい 
Bがあれ 線が曲がってますよと答えた でも黒練り羊羹は曲がっていないんだけど
それわね 貴方たちには外世界が見えないのですよ。
人間がまっすぐな線をひくそれが曲がってみえればそれは黒練り羊羹が曲がっている
という事だよ と答えた。

つまり 宇宙が黒練り羊羹 中にすんでいるのが人間 線が光線(光)だと
考えれば納得ですか。 光が曲がっていると言うことは時空が曲がっている事
以外の何者でもないと言うことです
420ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/08(金) 13:13:41 ID:???
>>418
光子が重力に引き寄せられるのではなく
歪んだ重力場の中を直進する
421ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/08(金) 13:14:35 ID:???
Bから見た外側世界の人も曲がって見えると思う。
通信も届くかどうか・・・

なんと言うか、多数決で勝ったほうが正しいみたいな考え方だな。
今の間違いだらけの学問の象徴。

422ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/08(金) 13:51:00 ID:???
>>420
つまり、重力は幻・錯覚のような物かな?
423ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/08(金) 14:09:57 ID:???
最近の中学生はこの程度の文章も理解できないのか
424ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/08(金) 15:12:58 ID:???
林檎が落ちるのは重力? それとも幻?
425ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/08(金) 18:28:01 ID:???
>>424
林檎も光も、歪んだ重力場の中を直進する。
曲がって見えるのは座標系の取り方がよくないため。
一般相対論では、重力は「力」ではない。
426ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/08(金) 20:35:18 ID:Qqbfzpk1
重力は慣性力の同様な見かけの力(等価原理)。
正しい座標系では、幻と消えるのだね。
427ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/08(金) 20:41:27 ID:???
何を言っても無駄みたいだね
428ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/08(金) 20:53:34 ID:???
>>419
外側から見て、線が歪んで見えるのでは?
Bから見た線(光)は、まっすぐだと思う。
429ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/09(土) 00:56:46 ID:???
曲がって見えるのは、性格が歪んでるから。
心を清くすれば、重力もまっすぐ見えるよ。
430ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/09(土) 16:09:06 ID:???
>>428

確かに例が若干まずかった 内部の人間は線と一緒に時空間が歪んでいるか?
なるほど...

ただ 距離が離れた場所(別系)や次元の多い生物からみれば曲がっていることが
はっきりわかります。だから 中の微生物に外から通信で伝える事はできる
中の微生物は信じればですが、(自分の時空も歪んでいるのでまっすぐにみえるかも...)


地球から離れた系からの重力レンズ効果は確認できます

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E5%8A%9B%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA

これが確認できればいいのです。これは地球から見てこの重い銀河団で光が歪む。
つまり 我々からみれば光が明らかに曲がっており それは重力によって時空が歪んでいる
という結論は出てくるはず。

もっと大きなマクロから考えると 同じ宇宙という同次元に住むわれわれは限界まで時空が歪み
宇宙という1つの次元のブラックホールに存在しているともいえます。
4次元以上の高次元生物から見から見ればなんて馬鹿な話をしているんだろう。あなた方の宇宙は
きれいな球形をしていて回転している スペースシャトルの中をさまよう水玉のようだよ
と答えてくれるかもしれない。そしてそれを宇宙と呼ぶならそんなもんがたくさんある。
すべて1つの次元として球形として閉じている。君たちが住んでいる天体と同じじゃないですか?
こんな事をいうかもしれません。

このレスは簡単に言えば 重力とはなんぞや?? という言わば神が人類に与えた問題に
人類が答えるごときの事なのかもしれませんよ。
431ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/09(土) 21:04:41 ID:TnIIBErl
重力レンズか…
432ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/11(月) 00:41:17 ID:???
433ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/11(月) 20:21:12 ID:???
曲がってる曲面での滑りやすさですかぁ by 文系
434ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/11(月) 20:22:47 ID:???
測地線という言葉を知らずに一般相対論ができる聞いて飛んできました!!!
435ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/11(月) 20:43:38 ID:???
できるよ。
436ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/12(火) 18:05:57 ID:???


そうか確かにAとBが双方曲がっていないと主張するためには
両方がお互いに曲がっていないと主張できる時のみですね。
つまり 双方が同じ系にいて曲がっていないと判断するか
両方の時空が両方とも相手に対して曲がっていない時だけですね。

どちらかが曲がって見えればそれは紛れもなく時空が曲がっているという事ですね。
わかりました。

私も時空という項目を見てみました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E7%A9%BA

時空の大きさがプランク長程度
相反する一般相対性理論と量子力学の両立を満足するのが超弦理論か...
437ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/12(火) 18:15:09 ID:???
438ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/12(火) 23:46:24 ID:???
ループ量子重力やっても、古典重力出ないし、物質と重力の相互作用もわかんないし。
439ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/13(水) 21:05:09 ID:???
物質が重力にかかわる理由では、宇宙的引力による仕組みがあるとすれば
最初は万有引力により組み込まれていく、ここより空間との係わり合いが始まり
結果、物質があれば空間が歪むのである。
で、これが全部の物質に適応されているから引力オンリーとなる。
で、このプロセスを変えれば、もしくは電磁てきに物質の気とかを変えれば
反重力的なものが発生するかも?   だめかな?
440ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/13(水) 21:49:48 ID:???
反重力とは、地球の引力に同調しない事と言える
もしくは空間の歪みに同調しないことである。
要するに引っ張り合ってはいけないのである。
これには浮揚させる側の物体に引力的性質を逆にする必要がある。

大体この世界に引力しかないこと自体変である。
だから磁力とか電磁波が存在しているのである。
これらはすべて間違った重力、引力に対する反作用であると信ずる。
441ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/13(水) 22:56:02 ID:7JZIK3jU
反重力…むーん
442ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/13(水) 23:04:13 ID:???
真空は反重力だと聞きました。
丈夫ながすタンクを用意して、
内部を真空にすると、浮き上
がらないのでしょうか?
443ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/13(水) 23:13:48 ID:???
まだループ重力なんかやってんのか
444440:2008/02/16(土) 01:20:00 ID:???
反重力を得る方法は
コマの右回転とか左回転で重さが変わるかもしれないといわれているが
これだけでは不十分で電磁気までの作用を付加して総合的に逆の重力
を作り、打ち消すのである。
445ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/16(土) 01:23:29 ID:???
最新宇宙論によれば、真空は負の圧力の、反重力だよ。
446440:2008/02/16(土) 01:28:52 ID:???
電気的回転体と回転するコイルとの回転方向との最適化をすれば
この重力世界にも反発力が出来ると信ずる

何故、重力だけが引力オンリーなのか? これは不自然であると思いなさい。
447ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/16(土) 14:53:46 ID:???
電荷は正負あるのに質量は常に正である事を不自然であると思いなさい
448ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/16(土) 18:12:09 ID:???
>>445
負の圧力と反重力は違うだろ
449ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/16(土) 20:06:16 ID:???
この世界において電磁気は、唯一重力の引力を打ち消す力である。
重力はいかにも自然の引力を装っているが、じつは代償として電磁気を
同時に生んでいる、これは重力も一般的であると言うことであるが
物質が重力に関わる行程が万有引力からの事であり事態はより根本的である
しかし、人類はこれを解明、応用し反重力の発生を成すであろう
450ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/16(土) 20:12:19 ID:???
ハイライト博士はいずこに
451ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/16(土) 20:53:59 ID:???
>>448
>負の圧力と反重力は違うだろ
相対論が正しいなら、負の圧力は反重力ですよ。
452ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/16(土) 22:32:53 ID:???
>>451
んなことはないってば。
453ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/16(土) 22:49:03 ID:???
真空ポンプでピストンのガスを抜くと、吸引されるのは周りの空気の重さによる。
宇宙空間で本当の真空を作ると空間が膨張するのは、真空が負の圧力であり、
反重力である為。
454ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/16(土) 22:57:17 ID:???
>>453
負の圧力→反重力と直結させるなよ。
455ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/17(日) 07:42:41 ID:???
>>449
核力は?ウィークボソンの作用は?
456ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/24(日) 15:14:41 ID:0VOIJ0M1
ハイライト博士は本当にどこへ行ってしまったのでしょうか?
457ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/24(日) 15:44:59 ID:???
実験結果にショック受けて樹海に行ったんだろ
458ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/25(月) 23:02:48 ID:L/x/5ihJ
>>457
樹海は…
459ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/05(水) 00:16:19 ID:???
重力は君の心の中にある
460ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/05(水) 02:05:57 ID:???
アゲ
461ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/21(金) 19:19:47 ID:???
地球の中心と地表での時間の進み方の違いを解説してください
ぜひ、おねがいします。
ちなみに中心部では、重力は打ち消されて無いように思われますが
いかがでしょうか? それとも合算されて時間はおくれるのでしょうか?
462ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/21(金) 19:21:11 ID:???
もちろんあげ
463ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/21(金) 19:23:37 ID:???
時間の進み方を決めるのは重力ポテンシャルであって
重力の強さそのものではない
464ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/21(金) 19:36:33 ID:???
で、
465ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/25(火) 03:40:06 ID:???
良いスレタイだと思っている俺にとっては無意味な書き込みが許し難い。
かといって俺に制する権限もないしな。うーm
466ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/25(火) 03:44:44 ID:???
何を指してどう無意味であるかを書かないから、無意味な書き込みを増やしただけかと。
467ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/25(火) 03:53:01 ID:???
「で、」とか


 度々しか更新されないこのスレで俺が書いた4分後には返レスがあったことに驚いた。
といことで、書き込みが少ない割には豆にチェックしている人がいることがわかったわけが、
で、>>466は重力の定義について何も書き込まないの?
468ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/25(火) 11:44:54 ID:???
で、
469ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/29(土) 21:11:10 ID:???
というと、天体の中心では無重量になるが時間の進みは遅くなるのか
470ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/29(土) 22:02:27 ID:???
その通り。シュヴァルツシルト計量の式を立てればわかる。
たとえば、半径Rまでは質量Mの計量。半径R/2では質量M/8の計量。
このように、半径R以下の計量はちょっとずつズレていくが連続性は保たれる。
よって、時間の進み方も中心のほうが遅い。
471ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/29(土) 22:21:12 ID:???
ていうか、シュヴァルツシルト半径で時間が止まってしまうんですけど、
これ、どうにかなりませんか? 
472ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/29(土) 22:57:04 ID:Mgy2Rw0x
時間が止まるってブラックホールの中心の話?
473ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/29(土) 23:19:39 ID:???
半径Rとは天体の半径で、シュヴァルツシルト半径ではない。行間嫁。
474ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/29(土) 23:24:51 ID:???
あれれ?シュヴァルツシルト計量はブラックホールでしょ?
475ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/29(土) 23:41:54 ID:???
頭悪すぎ。ブラックホールの存在は計量で示されるが、それは、質点でモデル化してるから。
たとえば、質量Mの天体でも、質量Mのブラックホールでも、天体半径R以上の空間領域では、
同じ計量になる。
476ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/29(土) 23:47:59 ID:???
質量が重い天体の中心ほど
外から見た時間の流れが遅くなると言いたいの?
477ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/29(土) 23:51:39 ID:???
つまり、天体の内部もシュヴァルツシルト計量で書かれの?
478ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/30(日) 00:19:27 ID:???
>天体の内部もシュヴァルツシルト計量で書かれの?

それは無理。たとえば、天体内部の重力ポテンシャル場を質点のそれでモデル化できないのと同じ。
俺が言いたいのは、シュヴァルツシルト計量によって、中心に向かうほど時間が遅くなるのがわかるから、
その割合は変化しても、天体内部のどの位置においても、時間が遅くなる方向は中心を向いているってこと。
つーか、天体内部の重力ポテンシャル場がわかれば、直感的に理解できると思うが。
479ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/30(日) 00:21:15 ID:???
まったく、わかりませ〜〜〜ん。
480ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/30(日) 00:29:33 ID:???
別に、俺は先生じゃないから、他人に理解させる義務はない。w
481ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/30(日) 00:31:05 ID:???
つ internal Schwarzschild solution
482ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/30(日) 00:58:38 ID:???
>>481
おおぅ!シュヴァルツシルトは、内部解も導いていたんだな。w
じゃあ、>>477の回答は「イエス」だな。
483ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/30(日) 01:21:17 ID:???
NO
484ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/05(土) 00:43:34 ID:IOE5Terv
スズメの羽根1枚と、1kmもある巨大な鉱物隕石を同じ高さ10kmから真空の月面に
落としてみよう。
どちらが先に落ちるか?

当然重い直径1kmの巨大な鉱物隕石だ。これは計測できる

物理厨房はこれが何故か理解できない、なぜなら頭が固すぎる。馬鹿ではなく
マヌケばかり。
485ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/05(土) 00:45:20 ID:IOE5Terv
理由は簡単だ、落ちるものの質量によって地上までの接近速度が違うから
である。この違いを示しても理解できないDQNも沢山いそうだ。
486ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/05(土) 00:47:07 ID:IOE5Terv
もちろん、両者の一番近い部分は同じで、開始始めは月に対して停止状態
あと月面にも計測不能なわずかな空気が存在するが、それは真空として考えて
よい。また地球も無かったとする。
487ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/05(土) 00:48:16 ID:IOE5Terv
理屈を答えれば、こんな間違いに騙されたと、(ry
488ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/05(土) 00:52:49 ID:???
>>484
もしかして君、ガリレイの実験も知らなくて、シッタカしてるの?
489ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/05(土) 02:22:55 ID:???
物理板の馬鹿って何故かageた上で数分の間に連続してレスをするよね。
490ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/05(土) 05:00:25 ID:???
引力ってそれぞれの物体が引き付け合う力だよね。
重いもの(鉱物隕石)が相手(月)を引き付けるなら重いほうが先に落ちる(接触する)だろうけど。
余計な条件は無視して、これだけを採用するの?
だれか教えて
491ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/05(土) 09:19:03 ID:???
ガリレイの実験は近似的な理論に基づく結果を示している。
厳密に言えば、質量の大きな物体のほうが、先に落ちる。
万有引力で考えると、すぐにわかる。
二体の質量がそれぞれM、mとすると、実験直前の二体系の力学的エネルギーは、
運動エネルギー分が0だから、

E = -GMm/R ,(但し、Rは二体間の距離)

また、衝突直前のそれは、

E = Mm/2(M+m)・v^2 - GMm/r ,(但し、v、rはそれぞれ二体間の相対速度、及び距離)

となり、衝突直前の相対速度vは、

v^2 = 2G(M+m)・(1/r-1/R)

よって、m<<Mの場合、

v^2 ≒ 2GM・(1/r-1/R)

となり、落下物体の質量mにかかわらず、衝突直前の相対速度vは一定に保たれる。
ところが、質量mが無視できないくらい大きい場合は、

v^2 ∝ m

となり、落下物体の質量mが大きいほど、衝突直前の相対速度vも大きくなる。
つまり、質量の大きな物体のほうが、先に落ちる。
492ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/05(土) 09:21:07 ID:???
>>488
484より1億倍ばか?それとも>>484本人?

重いほうが早く落ちるに決まっているだろw
このぐらい考えれば小学生でもわかるだろw
493ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/05(土) 09:55:10 ID:???
わかりません。
494ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/05(土) 16:48:04 ID:???
直径1キロの鉄塊でも無視出来ないほどの引力にはならないんじゃね?
とは言え落とす物を大きくし過ぎたら、落ちきる前に粉砕されちゃうしなぁ〜
495ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/05(土) 22:30:59 ID:???
>>491

回りくどい。

物体も地球を引っ張っているから、物体の落下と並行して地球が物体側に移動するからと言えば良い。

地球を引っ張る力が重い方が軽い物より大きいから、先に衝突する。
重い方が軽い物より重心に近くなると言っても良い。

誤差の範囲だけどね。
496ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/05(土) 22:44:01 ID:???
全然わかりません。
497ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/06(日) 07:07:50 ID:???
ガリレイの実験ってのは、比較実験じゃね?
つまり、質量が違っても、「同時」に落とせば「同時」に落下するということだろ?
近似でも何でも無いじゃん。w
同時に落とす二つの物体の合計質量が、落下速度に依存するのは間違いないと思うけど・・・。
498ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/06(日) 14:05:10 ID:???
全然わかりません。
499ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/07(月) 14:55:00 ID:???
要するに>>ID:IOE5Tervの言ってることは重力加速度のことではないんだろ。
500ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/09(水) 09:38:56 ID:APMIv2N0

Q
真空中では物体を自由落下させると
距離を無視して考えた場合は
重力加速度によって落下速度が光りの速さを
越えるとのでしょうか?
501ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/09(水) 10:14:07 ID:???
運動関係変更に要するエネルギー量
502ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/09(水) 11:16:16 ID:/2VOn/0f
地球の表明を垂直に地球の反対側まで掘って穴を空けるとするじゃん
その穴にリンゴを落とすとするじゃん
リンゴは地球の中心で浮くのか?
503ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/09(水) 11:47:22 ID:???
地球は非現実的な例なので、球形の小惑星で考えると、
周期的な振動運動すんじゃね?
504ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/09(水) 12:41:30 ID:???
>>499
落ちる物体にも重力があるということ。
それが巨大なら計れるし、無視できない値になるということ。
極微量だから計算しなくてもいいと頭から否定するのは
良くない癖だよ。全ての可能性を疑うのが研究者に必要なこと。
知識まるコピーの学生は違うだろうけど。wwwww

微量が問題にならないと式を簡易化しすぎると出る答えもでなくなる。
505ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/09(水) 17:22:31 ID:???
>>504
どうも、万有引力とは違うものみたいですね。
重力のメカニズムも分かっていないのに物体にも重力があると
考えられるなんてすごいです。
「物体が巨大なら」とあるので鉄の塊を例に僕も考えてみます。
でも、その前にちょっと疑問が発生しました。
鉄だと外から中まで同じ物質で構成されているので
どこを切断しても鉄しか出てこないんですが
地球の場合だと今わかっているだけでも地殻、岩盤、マントルと
複雑な構成をしているので様々な構造が見て取れます。
互いに構造の違う物体を大小の大きさだけで何故、重力の存在が
あると考えるに至れたのでしょうか?


僕の辞典にはそういう判断材料を無視する人を無知またキチガイだとしてあります。
>>504の落ちる物体にも重力があると考えられるに至った経緯を教えてください。
無理であればもう書き込まないでください。
506504じゃないよ。w:2008/04/09(水) 17:48:54 ID:???
>>505
>互いに構造の違う物体を大小の大きさだけで何故、重力の存在が
>あると考えるに至れたのでしょうか?

俺もよく知らんが、重力定数の算出実験とかで予想されたんじゃね?
ちなみに、電子とかの素粒子の質量は、どうやって計算してるのかな?
507ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/09(水) 21:49:31 ID:???
自分が理解できないってだけなのに
誰も理解できてないと言い出す香具師、多いよね
508ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/10(木) 10:20:16 ID:???
>>507
誰に対して言っているのかわからないので
何を伝えたいのか理解できません。
509ご冗談でしょう?名無しさん :2008/04/10(木) 16:00:58 ID:iqXLOrPU
引き合う力
510ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/10(木) 21:30:57 ID:???
>>505>>504を揶揄ってるだけにしか見えないのだが
511ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/11(金) 12:57:01 ID:???
重力の話に引力を持ち込まれてもな。
話が見えなくなってくる。
重力と引力はごっちゃにしないで

万有引力と大陸移動説の発想時期を比較してみれば、
ニュートンの万有引力が地球の構造概念を無視した
ものに基づくものだって考えられる。まぁ、地球の内部が
高温だなんて思ってもみなかったかもしれない。
ニュートンが地質学に少しでも触れた文献があるなら
見物です(笑
512ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/11(金) 23:01:07 ID:???
地球の内部が高温だなんて、しょっちゅう火山噴火に見舞われるギャートルズの
面々だって知ってると思うが
513ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/11(金) 23:18:00 ID:???
>>512
そこ、笑うところ?
別にこのスレに笑いは求めていないんだが。
なんかドラえもんとか出てきそうで嫌になるな。
514ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/12(土) 01:02:50 ID:???
>>513
笑えるレスは>>511で既出ですが
515ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/12(土) 03:47:26 ID:???
>>514
ただの煽り
516ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/13(日) 20:13:03 ID:???
やっぱ2ch利用しているやつの知力なんてこんなもんだよな。
517ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/13(日) 21:32:05 ID:???
重力はまだわかっていないはずだよな。
518ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 07:19:37 ID:???
>>517
日本ではわかっていない。
わかっても公表しない。
公表するなら特許を得る。
519ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 07:25:01 ID:???
特許にあるトンデモ発明で役に立ってるやつってあるのか?
特許って立証できなくても資金確保のためにいくらでもOKだすんだよ。
特許庁もだけど特許とろうなんて考える奴も考える奴だよな。
どこまで馬鹿なんだと。
日本は人多いだけでこんなやつばっかりだな。
520ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 07:26:34 ID:K6i/kogr
>>516
ソース表示しないのは基本的に何の役にも立たないお
読んだ次の瞬間には読み飛ばしているお
521ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 07:28:58 ID:K6i/kogr
>>520

×読み飛ばしているお
○忘れているおw
522ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 11:07:35 ID:???
グラビティウォールも使えない癖に
523ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 11:09:41 ID:???
>>521
そんなあなたに河田式記憶術をお勧めする。
524ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 17:56:34 ID:XV+KFnKZ
>>519
原理がわかってなくても、自然の法則が利用できてたら、
特許になるんだよ
スカタン
無効審判とか審決取消訴訟とか知らんのかw
あとな特許出願てライバルメーカーの足引っ張るのにも使うんだよ。
525ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 19:13:20 ID:???
>>522
だからなんだ? 






















サーーーーーーーイフラッーーシュ!!!!!!!!!!!
526ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 19:14:43 ID:???
重力発電機にしろ、磁石発電機にしろ、あれから何の音沙汰も無しw
527ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 19:15:47 ID:???
>>524
氏ね
528ハルキ:2008/04/14(月) 19:27:39 ID:???
           

       −−−−−−−−−−−−−−−                  |            
 | ¥   | |無視しちゃってお。      |         |
 |    | < −−−−−−−−−−−−−−−              −                       
 |    | 
 | へ へ|
||  |   |
  −−−


          
529ハルキ:2008/04/14(月) 19:33:39 ID:???
         へ へ    やはははははははははははあははははは|
        < V >                     |  
         | |       ーーーーーーーーーーーーーーー  
530ココア:2008/04/14(月) 19:34:53 ID:???
あほ
531晴喜:2008/04/14(月) 19:37:50 ID:???
漢字にしあいた。

         
      <おほほ   >
532晴喜:2008/04/14(月) 19:39:16 ID:???
こりねーな。荒らしてんの?
533通りすがり:2008/04/14(月) 19:41:37 ID:???
528から同一人物か・・・・・・・・
534晴喜:2008/04/14(月) 19:43:49 ID:???
そーーーーーでーーーーーーーーすっ。今オナニーしてまーーーーーーーーーう。 
あん・・・・きもちいい・・・・
535晴喜:2008/04/14(月) 19:49:14 ID:???
あれお、しこしこ・・・・・。なめなめ・・・・・・。ああきもち。

      ーーーーーーーーーーーーー          | 
            |                | /   
            |        ・       |/
            |                


              ちんこ
536通りすがり:2008/04/14(月) 19:50:56 ID:???
気も粋も粋も       
537通りすがり:2008/04/14(月) 19:51:47 ID:???
終わらせようかな。。。。。。
538ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 20:01:10 ID:???
春だね。w
539通りすがり:2008/04/14(月) 20:24:57 ID:???
ha?
540通りすがり:2008/04/14(月) 20:25:49 ID:???
541ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 22:45:43 ID:???
今日はにっっちゅう熱かったぁ。。。。春です。
542処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/14(月) 22:49:37 ID:???
万有引力と同じもんだろ。
543ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 22:55:15 ID:???
真理は闇の中に消え去りました。。。。春です。
544ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 22:56:59 ID:???
運と幸をあわせて ウンコゥ!!
545ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 22:58:49 ID:???
3DO持ってる人いる?
546ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 22:59:10 ID:???

アインシュタイン「なんか言った?」
547ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 23:02:27 ID:???
>>546
博士!!
3DOは世界的ヒットにはなりませんでした。
今ではすっかり息を潜めてしまい一般の目に
止まることは完全になくなりました。
548ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/14(月) 23:51:08 ID:???
重力があれば人は立って歩けるようになる。
549シュメール:2008/04/15(火) 12:21:16 ID:???
重力とは、
下記の計算式から計算される移動物体から生成される加速度αに、
この加速度を受ける別の物体の質量を乗じた積で示される物理量である。
但し、前記移動物体は、時間tが経過する間に、その速度をv1からv2に
増加させるものとする。
 α=(√(c^2−v1^2)−√(c^2−v2^2))/t
550ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/15(火) 13:13:59 ID:???
定義その一

補足:
地球の重力の特質すべき点はアステロイドベルトまで行った
ハマーンカーンさえも引き戻すことが出来ることである。
551ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/15(火) 13:47:19 ID:???
だが、困ったものだな。>>550は補足のやり方を知らないようだ。
552ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/15(火) 15:18:56 ID:???
>>551
レスするぐらいなら訂正してやれよ
でなけりゃスルーしろカス
553ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/15(火) 16:25:06 ID:???
>>552
無粋な香具師。ハマーン・カーンでググれ。
554ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/15(火) 17:21:24 ID:???
>>553
そんなことは「どうでもいいだろ」ということだ。
ハマーン・カーン?どうせアニメかなんかだろ。
555ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/15(火) 20:57:32 ID:drja8tVF
601:名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/04/15(火) 19:57:33 ID:wgumFkibO
240 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2008/04/15(火) 17:44:47 ID:eVVC+IjP0
>>235
ミルコは水平に蹴ってるのに
何で君は地面にたたきつけられるんだい?w

水平にフッ飛んでから、倒れる、が正しいだろ?ww

414 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2008/04/15(火) 18:50:57 ID:717uZ3Ej0
宙に浮いた状態で3M移動することなのかどうか聞いてんだよ
バカかお前は
「3M吹っ飛ぶ」って言われたら
誰だってそう思うだろうが
こっちはそう思ってレスしてんだよ

論破されまくりw
421 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2008/04/15(火) 18:52:57 ID:eVVC+IjP0
>>414
何涙目で切れてんだ?w

その認識であってるぜ。
466 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2008/04/15(火) 19:05:48 ID:bTCfBpChO
>>455
それは、放物線を描いて吹っ飛ぶ、と解釈して良いのでしょうか?
ニヤニヤ
470 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2008/04/15(火) 19:07:43 ID:eVVC+IjP0
>>466
もちろん

↑をみるかぎり
ミルコに水平に蹴られた
556ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/15(火) 20:59:09 ID:drja8tVF
64kgの人間がミルコに蹴られた場合、宙に浮いて3m吹き飛ぶのか?またはドロップキックされた場合、4m吹き飛ぶのか?
557ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 02:07:22 ID:x8ofTJUV
>>556
マジレスすると、地球の場所によっても変わるね
極点と赤道じゃGが違う
558ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 10:38:38 ID:l2hKjUIB
重力は場だから、伝わるのではなく力が存在するだけと説明する香具師と
重力は重力子が光速で移動して物に干渉するから力が伝わるのに光速という
遅延が発生すると説明する香具師と、どっちが正しいのよ?

これって無限速度と光速で激しく意味が違ってくると思うが。
559ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 10:59:25 ID:???
要約すると、重力が「遠隔作用」か「近接作用」かってことだな。
答えは、重力波が観測できるか否かによる。
560ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 11:17:38 ID:???
重力波そのものではないが、重力の伝達速度を観測したという報告はある。
561ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 12:38:01 ID:???
事実上、重力で情報は伝達できないから、
光速越えていても問題ないのでは?
562ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 13:16:22 ID:???
原理的には重力の変化で情報は伝達できるから問題あるよ
563ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 13:46:03 ID:ynHRsY6+
 気の存在を認めると全ての物理現象が説明出来てしまう
 物体が運動するとなぜ運動エネルギーが生まれるのか。
 物体(物体は気の障害物)が気の空洞を引きずっていくと空間に運動してい
る気の粒子の圧力がその空洞に向かって進行方向に働く為である。慣性力の原
理も同じ。
 重力は距離の2乗に反比例するのはなぜか。
 2つの物体間の気の圧力が弱くなる空間が距離rの半分の高さの円錐2個の
空間であり、その円錐の底面は気の平均圧力になるから絶えず一定となる。距
離rが長くなればrを半径とした円の表面積は4πrの2乗であるが、角度θの
円錐の底面の気の圧力が球の中心点にかかっているのだから、これも気の平均
の圧力になる。距離r、角度θの円錐の底面が2物体間の気の弱くなる空間の
円錐の底面として重力として働くのだから、距離rの2乗に比例する。距離r、
角度θの円錐の底面の面積は距離rの2乗に反比例するから、重力も距離rの
2乗に反比例する。
 電子の電気エネルギーeは一定なのに、電気の正と負が引っ張り合う力のエ
ネルギ−はどこから供給されるか。
 電気力が気の圧力の働きだと理解出来れば空間からである。地球から宇宙に
放出されたエネルギーは、神の見えざる手よって宇宙から地球に循環される。
神の見えざる手の力もこの循環サイクルの一部である。
 この気が神の意思によって働くと仮定すると、超能力は人間の意志で発揮で
きる訳である。科学で否定し、科学で説明出来ない事も全て説明出来てしまう。
 核分裂のエネルギーも実は空間の気のエネルギ−によって生まれる。1個の
ウランが2個の鉛に核分裂する時、当然2個の鉛の表面積の方が大きくなり、
周りの気に接面する面積が増えるので瞬間的に膨張したようになり、この現象
が玉突きの様に広がるから、気の拡散となって爆発力を生むのである。
 机上の空論である数学、科学はもはや通用しない。
 遺伝子操作は生物が生きているから可能であって、死体には通用しない。こ
れも神の働きだからである。遺伝子は鋼鉄の2重らせんの鎖で護られているか
ら、自然には突然変異しない。人間が無理にこじ開けておかしなパズルを組み
込むから出来損ないが出来るのである。 
564ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 18:21:20 ID:NEpdilzh
重力の根源は中性子である
と言う考え
565ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 18:25:55 ID:???
重力はニュートリノだろ
566ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 18:37:45 ID:???
>>562
どうやって重力を変化させられるの?
そんな装置も原理もないと思うけど。
567ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 19:22:14 ID:???
質量をエネルギーに転換すれば軽くなるだろ。
物質で出来た星と反物質で出来た星を衝突させれば、
瞬間的に質量がエネルギーに変わり、重力がなくなる。
それが瞬間的に遠方まで伝わるかどうかを調べればよい。
568ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 19:48:56 ID:???
>>566
簡単だ。物体を動かせばいい。
重力は距離の2乗に反比例することも知らないのですか。

>>567
対消滅してもエネルギーはそのまま残っているので、
消滅した瞬間の重力は変わらないよ。

569ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 19:51:52 ID:???
>>568
質量がなくなる=重力もなくなる。
570ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 19:59:06 ID:???
>>569
それは非相対論近似でしかない。

571ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 20:09:01 ID:???
重力の解明すらできていないのか。
どんだけ低い文明なんだ。
572ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 20:11:27 ID:???
>>570
>非相対論近似
シッタカ君よ。
片言じゃなく、
ちゃんと説明
してみ。
573ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 20:27:40 ID:???
>>572
一般相対論では重力の源はエネルギー運動量テンソル。
だからエネルギーがそのまま残っている状態では重力は変わらん。
>>568に書いてある通り

非相対論近似ではエネルギー運動量テンソルは静止質量エネルギーが
圧倒的になるから質量に比例するという近似が成り立つだけ
574ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 20:33:33 ID:???
もしかして、ニートン力学は間違ってるのですか?
575ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 20:47:52 ID:PpUChRHe
>>573
>重力の源はエネルギー運動量テンソル
ちょっと質問ですが、運動量も重力源になるってこと?
それは、実験的に検証されてるのかな?
高速度の物体は、質量から計算された重力より重くなる?
576ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 20:47:59 ID:???
>>568
動かしても重力波の速度はわからないと思うが。
光の速さを計るのに光源を近づけるという方法で計れないのと同じ。

元は重力波の速度の話だよ。主題を忘れちゃダメ。
577ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 20:57:58 ID:???
>>576
何で? 電磁波の例でいけば、最初静止させておいた荷電粒子を
動かして電磁波を発生させ、離れたところでその電磁波をいつ検出
するかを測定すればいいだけ



578ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 21:01:56 ID:???
>>575
>高速度の物体は、質量から計算された重力より重くなる?
テンソルなので単純に運動量分が加算されるわけではない。
かえって重力が小さくなることもある。

579ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 21:10:00 ID:???
>>575
地球の自転による「慣性の引きずり」がしばらく前にNASAによる衛星を使った観測で検出されたが、
あれは運動量が作る重力場の一種だ。

>>576は「重力源を動かすこと」に対応するのが「光源を動かすこと」ではなく「光源を点灯させること」
だってことがわかってないのだな。
580ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 21:29:38 ID:???
>>579
>地球の自転による「慣性の引きずり」がしばらく前にNASAによる衛星を使った観測で検出されたが、
>あれは運動量が作る重力場の一種だ。
自転なら、角運動量じゃないの?
581ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 22:04:40 ID:???
重力の源となるエネルギー運動量テンソルとしてはあくまでも運動量 (i0成分) だよ
582ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 22:10:13 ID:???
>>580
>>地球の自転による「慣性の引きずり」
つまり、こじつけだろ。
583ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 22:13:21 ID:???
>>577
光の速度は真空中で一定だって。
だから光源を動かしても速度は一定だから
動かしたことで光速を計ることはできないでしょ。
重力波が光速なら、同じことになるよ。
>電磁波を発生させ
重力波は発生させたり、発生を止めたりできないって。
そんなことができるなら慣性制御もできちゃうよ。
584ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 22:18:45 ID:???
もしかして「重力波」と「重力」の区別がついてないのか
585ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 23:03:40 ID:???
>>581
ii成分じゃだめかな?
圧力は重力源にはならないかな?
586ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 06:47:14 ID:???
>>577が勘違いしてる
587ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 08:13:32 ID:???
エネルギー運動量テンソルの各成分の次元を考えると、すべて密度に関する物理量。
つまり、アインシュタインの方程式は、その時空点における各物理量密度と時空の歪みとの関係式。
だから、速度成分に関しては、物質粒子の運動が描く軌跡を表す曲線において、
その接線方向の情報しかテンソルの各成分値に寄与しない。
このことは、観測系を自由に選んでもまったく変わらない。
ところが、角運動量に寄与する速度成分は、観測回転軸の位置と方向に依存してしまう。
よって、角運動量を重力の源と考えるのは、一般的には不都合。
もちろん、カー・ブラックホールの計量などには、角運動量をパラメーターとして用いており、
例外として、うまく行く場合もある。
588ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 08:57:17 ID:???
>>586
勘違いしてるのは明らかに>>583

「重力源を動かすこと」は「光源を動かすこと」ではなく「電荷を動かすこと」に相当する。

そもそも「光源を動かしても光速をはかることはできない」も勘違い。光源を動かせば
ドップラー効果で波長の変化が生じるから遠方でそれを観測して、

  (光源と観測点の距離) / (波長の変化が生じた時刻 - 光源を動かした時刻)

で光速は測定できる。
589ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 10:51:52 ID:???
>>587
ということは、重力のゲージ軍は並進対称性ですか?
590ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 11:46:54 ID:???
>>583
荷電粒子を動かすことは光源のスイッチを入れることに対応しているのが理解できないのですね


591ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 13:56:02 ID:Je6+BjxU
 アインシュタインの嘘を見抜く
 光の速度で飛ぶ事が出来るUFOで速度の加算法則を思考実験してみる。U
FOAとUFOBが光速度Cで並行して飛行している。UFOBから見たUF
OAの速度はC−Cで0となる。今度はお互いに逆行してすれ違った場合、U
FOBから見たUFOAの速度はC+Cで2Cとなる。UFOAを光と見立て
ても同じ事が言える筈である。並行で飛行している時にCになる訳がない。そ
うなるなら、光の速度を測定する理論が間違っているのである。昔から光は瞬
時に伝わると考えられて来た。オリオン座のリゲルは700光年の距離にあり、
今輝いている光が700年前の光だと到底思えない。
 核融合は核分裂の反対の反応なのになぜエネルギーが生まれるのか。
 ウランが2個の鉛に分裂する時、どの粒子がE=mCの2乗のエネルギーに
変換するのか。中間子なら、核融合のではどの粒子がエネルギ−になるのか。
 核分裂のエネルギーも実は空間の気のエネルギ−によって生まれる。1個の
ウランが2個の鉛に核分裂する時、2個の鉛の表面積の方が大きくなり、周り
の気に接面する面積が増えるので瞬間的に膨張した様になり、玉突きの様に広
がるから、気の拡散となって爆発力を生むのである。
 核融合は2個の重水素がヘリウムになる時、収縮が起こり、気が収縮後、反
動で膨張が起こるからである。
 物体が運動するとなぜ運動エネルギーが生まれるのか。
 物体(物体は気の障害物)が気の空洞を引きずっていくと空間に運動してい
る気の粒子の圧力がその空洞に向かって進行方向に働く為である。慣性力の原
理も同じ。
 電子の電気エネルギーeは一定なのに、電気の正と負が引っ張り合う力のエ
ネルギ−はどこから供給されるか。
 電気力が気の圧力の働きだと理解出来れば空間からである。地球から宇宙に
放出されたエネルギーは、神の見えざる手よって宇宙から地球に循環される。
神の見えざる手の力もこの循環サイクルの一部である。
 この気が神の意思によって働くと仮定すると、超能力は人間の意志で発揮で
きる訳である。科学で否定し、科学で説明出来ない事も全て説明出来てしまう。
 机上の空論である数学、現代科学は最早通用しない。
592ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 15:38:09 ID:???
>>588
そんな詭弁並べたのでは、君の知識が全部薄っぺらなものに見えてしまうよ。
冷静になってみな。
593ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 15:39:47 ID:???
>>591
説明できても証明していない長文乙。
数学と現代科学によって私たちの文明は築かれています。
594ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 15:48:11 ID:???
>>591は再現性という言葉を知らないだろ?
光の速度は単信号の往復時間を計測し証明されている値です。
595ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 16:45:07 ID:???
どうみても薄っぺらいのは>>592である件
596ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/17(木) 23:22:25 ID:???
具体的に何が詭弁であるかは何一つ述べられない>>592、惨めだなw
597ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 00:36:23 ID:???
>>596
客観的に見てどっちかというと>>596の方が論理的でないな。
最後に煽りを入れるあたり、「負け宣言」に等しい。
なんて厨房はすぐに負けるとおありを入れて勝った気分になれるんだろう?
598ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 01:37:52 ID:???
客観的ワロス

客観的というのなら、自分の主張に根拠を挙げられていないのがどちらであるかは明白だろう。
そして「煽り」というのなら、根拠無く「詭弁」「薄っぺら」と言い出すのこそ「煽り」以外の何だろうかw
599ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 01:53:52 ID:???
>>597>>598
どちらも似たり寄ったりで大差ない。あ、誤解しないでね。
目くそ鼻くその仲違いを楽しませてはもらってるよ。
好きなだけつづけてくださいな。
600ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 08:13:26 ID:???
>>599
598みたいに必死になっていると確かに笑える、
正しいかどうかというより、精神的に幼いんだよね。

たかが2ちゃんの書き込みに命かけてるみたいな書き込みをする方が(ry
601ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 08:40:17 ID:???
そうだね。
「たかが2chの書き込み」で話をそらそうと必死になるのは確かに笑えるね。
602ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 08:42:22 ID:???
同意してくれてありがとう。
598みたいな言葉遊びはよそでやって欲しいね。
603ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 08:47:31 ID:???
ああ、自分の主張に根拠を述べられないなら沈黙して欲しいものだ。
604ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 10:05:24 ID:???
>>597
>論理的でない
>最後に煽りを入れるあたり、「負け宣言」に等しい。
どうみても>>592が該当する件
605ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 10:07:53 ID:???
>>601>>592>>597を笑っていることに気付いていない>>602がいるスレ
606ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 17:10:39 ID:???
>>577>>588
は正しいことを言っている。

重力源がに対して位置を変える時は、観測される重力場に変化を引き起し、その変化は感知できる。
アインシュタインは変化の伝達速度は光と同じであろうと言った。
確かな根拠が示されていないから、仮説ではある。

その仮説に言及しないことを責めたり、仮説を否定したいなら、そのように明示すれば良い。
607ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 19:08:38 ID:???
顔真っ赤だね。
そういう書き込みが稚拙だって批判されていることにまだ気がつかないのかw
そんなに連投しても、誰もまともに読んでさえいないよ。
608ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 19:28:20 ID:???
自己紹介乙としか言いようがないな
609ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 20:04:54 ID:???
>>601
>>603
>>604
>>605
>>606
>>608
なにが彼をそこまで必死にさせるのだろう?
今世紀最大にして今世紀もっともどうでもいい問題だw
610ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 20:15:54 ID:???
自己紹介乙としか言いようがないな
611ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/20(日) 12:17:11 ID:y3CKNcYJ
1Gって地球の何処で計った重力なわけ?
場所によって1%ぐらい普通に重力がかわるよな。このぐらい常識だが
612ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/20(日) 12:47:28 ID:???
>>583
うわああ…このレスはかなり恥ずかしい
613ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/20(日) 19:26:42 ID:602UChT1
おまえらのチンポはもっと恥ずかしいよ 
祖チンで包茎
614ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/20(日) 23:26:51 ID:SkjFwB90
重力波は、計量の進行方向に垂直な空間成分の変動 g_ii で、
(g_00 ではない) 光速をもつのは、計量の変動の微小なときだけ。
大きな計量の変動がどうなるかは、非線型な方程式だからちょっと
分からない。重力波自体は、 LIGO などの空洞共鳴型の地上の装置
では存在が確認されていない、ヌル検出のままだと思う。
615catastro:2008/04/20(日) 23:36:31 ID:SkjFwB90
重力波の発生は、バー型の質量を回転させるとその周波数のものが出るはず
とされているが、地上での発生実験は聞かない。遠方天体からの計量の変動は、
徐々に感度を上げてはいるが、LIGO の 1年間の測定で 10^-24 程度を目標と
している。測定限界より小さい変動を検出しようとした Sicence 1 〜 2 は、
ヌル検出だった。
616ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/21(月) 01:23:45 ID:???
馬鹿+徒労が出てきたんじゃこのスレもおしまいだな。
617catastro:2008/04/22(火) 03:54:42 ID:aVQC8U+x
>>616
では、終了。
618ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/24(木) 13:12:08 ID:???
重力そのものがわかっていないからねえ。w
619ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/02(金) 00:47:51 ID:???
曲がり具合
620ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/08(木) 18:47:09 ID:???
重力は質量無関係落下だ。スーパーストリングの多次元は物質にあるのではなく時空の特性ではないだろうか?
621ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/08(木) 21:52:34 ID:???
時空の特性だけど、重力の源泉は結局質量
質量を定義できない時空理論は間違い
グゥエージ理論は逃げ
622tt:2008/05/08(木) 22:05:10 ID:bdl0rnjW
重力の正体は加速度である。
宇宙が加速的に膨張(4次元的)している為、
物質にGがかかってしまい、
物質の周りの空間が4次元的に凹んでしまう。
そして4次元的に低い方に転がる。
ようはこれが重力である。
よって、宇宙の膨張の加速が止まれば重力はこの世から無くなる。
623ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/09(金) 00:46:34 ID:???
宇宙の膨脹に重力の源泉が求められるならば何故質量に関係なく落下の加速度が同じなのだろうか?一般相対論の最終解が示す時空と物質の同一性にも反している様に思われる。
624ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/09(金) 06:02:23 ID:???
運動関係変更に必要なエネルギー量
625ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/09(金) 06:44:08 ID:???
物質は本来、エネルギーです。スーパーストリングの五次元以降は物質ではなく時空の本来の性質としなければインフレーション理論は成立しませんし、物質=エネルギーも成立しません。
626ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/09(金) 08:10:46 ID:???
ゲージ理論は簡単に言えば熱現象における不可逆変化であり熱力学第二方法でもあります。時間は不可逆変化と言えます。私は宇宙は空間だけ膨脹しているとは考えていません。時間も拡大していると考えています。今も昨日が存在していると考えています。
627ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/10(土) 01:25:46 ID:???
これが噂の「間違ってさえいない」という香具師でつか
628ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/10(土) 06:43:06 ID:???
私の理論と予測を理解してくれないのは日本人だけ。米国と英国は政府レベルで信用してくれている。
629ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/10(土) 06:47:37 ID:???
>>627

630ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/10(土) 07:18:10 ID:???
馬鹿馬鹿しい!わしはもう寝る!
631ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/10(土) 19:59:52 ID:???
相対論の時間と空間の同一性を考えれば空間のみ膨脹とは考えられません。時間の膨脹も考えなければなりません。世界の観測結果は宇宙の膨脹はコピー様で有り得ない膨脹だとの事。私の理論が正しい事が証明。
632ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/10(土) 20:43:10 ID:???
>>631
お前の言いたいことはわかる。
確かに、時空線素の計量方程式を縮小系(もしくは、拡大系)へ座標変換したら、
計量テンソル成分g00に時間tの因数が生まれるからな。
633ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/11(日) 00:23:52 ID:???
私は趣味で重力と電磁気力の勉強をしています。長い間、時空の織り成す不思議な世界を見て来た私にはスーパーストリングの多次元が物質のみは信じられない事でした。貴方様のご指摘を受けて迷いが晴れました。有り難うございます。勉強に戻ります。
634ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/25(日) 11:05:18 ID:GsRIOx8L
ローレンツ変換のゲージ化によって得られるゲージ場ととらえることは出来るが。
ローレンツ対称性 + ゲージ原理 → アインシュタイン重力
635ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/26(月) 00:16:36 ID:bxorZVDP
重力を語るにはまず全ての星を含めこの宇宙全体の中心はどこかを知っておくべきだ。
636ラプラスの悪魔:2008/05/26(月) 00:47:29 ID:Yd2MZusy
>>635
全てが中心ですが何か?。

637ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/26(月) 07:37:47 ID:???
>>636
観測される中心ではなく、観測できない同時時刻で得られる概念上の
中心だと635が言っているだけ。
観測できない系の概念すらしらない君は他人を煽るだけ
638ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/27(火) 13:24:45 ID:GCou1g+j
原子の中心は質量が最も高い原子核、太陽系の中心は質量が最も高い太陽、
それなら宇宙の中心は質量が最も高いブラックホールだろう。
全てが中心ではなく、中心が散在しているというのが答え。
639Air4th ◆xWn.OsrdWE :2008/05/27(火) 18:47:20 ID:I94r2FdV
原子に中心など無い。
640ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/27(火) 18:56:18 ID:Jer5noaY
では電子の周りを原子核が回ってるとでも?
641Air4th ◆xWn.OsrdWE :2008/05/27(火) 19:02:14 ID:I94r2FdV
別に何も回っていない。
642ラプラスの悪魔:2008/05/27(火) 22:38:05 ID:IYZAzkhl
>>637
そらビックバンの中心点さ。w

643ラプラスの悪魔:2008/05/27(火) 22:40:53 ID:IYZAzkhl
>>641
ああ。

結局電子雲ってのはもはや物質じゃない物質を超越した存在だ。
光が当って観測されたときのみ物質化し位置と速度が確定する。

>>640
まわっちゃいない。虚数空間に漂ってるだけ。
644Air4th ◆xWn.OsrdWE :2008/05/27(火) 23:41:14 ID:I94r2FdV
何も超越などしていない。
物質化などしない。
実空間に存在している。電子は想像上の産物などではない。
645通りすがり:2008/05/28(水) 00:32:55 ID:LE7vePkH
重力って
ベクトルの合力でいいじゃん
646ラプラスの悪魔:2008/05/28(水) 02:18:50 ID:hJvZDLEN
>>644
それを保守的物理学という。

電子の波を物質とおもってるのか?。
647Beer4LL:2008/05/28(水) 03:08:10 ID:???
ハハハハハハハハハハハハハハハハ
物質というのはマクロな概念だ
電子の波というのは曖昧すぎて意味が不透明だな
保守的物理学という枠組みを構築した者は一流の知能犯だろうな
ハハハハハハハハハ
648ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/28(水) 07:10:57 ID:???
頭が変になったのが1名きました↑
649ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/28(水) 08:43:19 ID:???
>>648
元はまともだったかのようないい方だなw
最初からおかしかったよw
650ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/28(水) 09:47:09 ID:e69i2mOQ
重力って時空の歪みでしょ?
アインシュタインがそういってるじゃんw

実験でも証明されたみたいだし
まーどうでもいいが、物理板ってスレの伸びが遅いな
651ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/28(水) 12:26:57 ID:???
録音機登場ですか。w
652ラプラスの悪魔:2008/05/28(水) 20:11:23 ID:bYW6r/Xd
重力に関しては色んな人が色んな概念やら

モデルやらで説明してるけど、いまだパッチンと音を

たてるかのような明確な答えを目にしたことは無い。

ところで超球理論てのがあるんだが、
重力に関しては明らかに間違ってると思う。
653ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/30(金) 15:16:29 ID:???
>>635
宇宙の中心はあるが、この宇宙にはない。
球の中心はあるが、球面上には無いのと一緒
654ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/31(土) 12:42:13 ID:???
一般人向けの重力の解説本でお薦めのものってありますか?
655ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 19:07:55 ID:???
重力て何?顔見たことないんやけど神とは別人なのか?

656ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/26(火) 01:01:27 ID:???
657ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/05(月) 22:59:55 ID:UcTdc2fq
重力って遮断できないんですか?
658ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/11(日) 10:43:44 ID:???
重力を遮断できるかどうかの答えが出せるなら、そんな質問は生まれないはず。
659ご冗談でしょう?名無しさん:2009/12/19(土) 11:02:28 ID:JSBur1tV
そもそも、今ある理論を元に考えても答えが見つかるはずもないんだけどな。

理論とは、結論を導き出す為の過程であり結論ではない。
660ご冗談でしょう?名無しさん:2009/12/19(土) 11:21:52 ID:JSBur1tV
今、重力を打ち消す理論建てしてる所だが、今のところ地球上では無理かもしれん。

後、宇宙での宇宙船内の重力の発生も無理かも。

ただ、地球外の惑星なら地球と同じ重力を発生させるのは可能。

661ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 19:19:48 ID:q2QvPgZ9
どうして重力が発生したのか?
どうしてオリックスの小瀬は落下したのか?
どうして、窪塚は空を飛べなかったのか?
小瀬や窪塚には出来ないのに、どうして中田には宙に浮くことが出来るのか?

中卒の自分でも分かるように教えていただけませんか
662ご冗談でしょう?名無しさん
ビッグバンが起こったとき、
直進するエネルギーと
渦を巻いてその場に留まるエネルギー(物質)の2つに分かれた。

物体は回転することによりエネルギーを放出し、
放出したエネルギーの分の引力を発生する。

これにより層化が起こり、天体が出来上がる。
これが引力の正体である。

太陽から届く光は、太陽が回転する事により発生するエネルギーであり、
太陽の引力なのです。