150km/hの電車に乗り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
進行方向と逆方向へ150km/hで野球ボール投げると
止まってる人からはどう見えるの?

おせーて
2ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/03(月) 14:03:06 ID:+DUl7+pt
ボールは位置が変わらない。

このスレは終わりました
3にょにょ ◆yxpks8XH5Y :2007/12/03(月) 16:23:07 ID:???
3get
4ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/03(月) 18:30:19 ID:VlyeUVtn
重力があるから落ちてるように見える

終了
5ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/03(月) 18:51:41 ID:???
>>1
そんなことで糞スレ立てるな
6ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/03(月) 19:15:52 ID:???
これがマジでわからないヤツがいるんだよ世の中には。
まあ タミひとりだけど。
7ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/03(月) 19:46:32 ID:QdWWnh99
トリビアでみた
8ぽんた21号:2007/12/03(月) 20:10:54 ID:52mWvjWN
止まってる人には電車が150キロで走ってる
なんて分からない
兎に角、速い
それ位しか分からない
9ぽんた21号:2007/12/03(月) 20:12:25 ID:52mWvjWN
かなり速いのに止まっているように見えるかな?

止まってたような気がするくらいの曖昧さだと思います。
10ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/03(月) 20:13:07 ID:UeB/it98
150q/hので〜んしゃ〜に〜
150q/hので〜んしゃに〜のぉ〜って〜♪
11ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/03(月) 21:42:47 ID:???
どんなゆとりでも頭使えば1秒でかかる事だろ。

>>1削除依頼出して氏ね
12ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/04(火) 05:08:40 ID:???
車掌に捕まる
13ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/04(火) 08:39:22 ID:???
前方に動きつつ落下
14ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/04(火) 11:58:43 ID:???
>>13
工エエェェ(´д`;;)
15ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/04(火) 13:04:02 ID:???
>>14
少しは頭使えよ
16ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/04(火) 21:06:35 ID:HCUyEYjC
似た実験を、トリビアの泉で見た
17ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/04(火) 21:10:08 ID:???
>>16
たしか、ピッチングマシーンか何かを載せた
サーキットを走行中の軽トラの荷台から
ボール発射するヤツだよな
18ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/04(火) 22:39:53 ID:???
>>15
死ねよ
19ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/05(水) 04:09:00 ID:???
ほんのちょっと東に移動しつつ落下
20ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/05(水) 11:23:53 ID:ZqUEM8fH
外から見るボールのスピード=ボールのスピード+電車のスピード(反対方向に進むわけだから、電車のスピードはマイナスになる。)
外から見るボールのスピードをαとすると
α=150km/h-150km/h
になるわけで
α=0
になるわけだ。
わかったらさっさと氏ね>>1
21ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/05(水) 12:09:02 ID:???
>>20
リア工房乙
22ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/05(水) 16:17:03 ID:???
時速140kmを越えたところで時間の流れが変わります。
ドクにいわせれば1.21ジゴワット必要です。

分かりましたか?
23ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/05(水) 22:46:10 ID:???
いってんにーいちジゴワット!?(゜Д゜)
24ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/07(金) 11:32:05 ID:0RLhXlBp
150km/hで進んでる車に乗り、その車の真横で
150km/hのボールを投げると車に乗ってる人はボールが
止まって見えるはずだから素手で捕る事できるよね。

だったらピストルの弾でも可能だよね?
25ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/07(金) 12:53:55 ID:5i8CfiNR
150km/hで走行中の車の窓から腕を出すのは、
危険ですから絶対に止めましょう。
ピストルの弾と同じスピードで走行中の車の窓から腕を出すのは、さらに危険なので、
絶対に止めて下さい。
26ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/07(金) 17:16:14 ID:???
>>24
火傷するんじゃないかな
27ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/08(土) 05:34:00 ID:zpjFicVE
ここに、1の疑問に対する答えが、完璧に出ているから、見るがよい

Re: 相対性理論は完全に崩壊しました。パー

から見ればいい。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&board=1835555&tid=ajbpc0admfdoc0a4o40a4a4kjx2ua47a4dea47a4bfa1a3a5qa1bca5h2&sid=1835555&mid=3756
28くーろん:2007/12/08(土) 05:53:22 ID:uB8lO2+d
理科得意なヒト、教えてほしいことがあります!メールください。
困ってます。

[email protected]
29ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/08(土) 11:04:22 ID:JwBXYlRY
30ダルビッシュ:2007/12/09(日) 06:34:08 ID:???
投げた瞬間から150キロ出てると思うなよ!ころすぞ
31ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/09(日) 09:12:21 ID:???
投げたあとからだんだんスピード上がるのか?
32ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/09(日) 19:24:00 ID:???
そこはチェンジアップって言っとかないと・・・
33ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/09(日) 22:30:33 ID:???
>>30のボールにはエンジンが搭載されているんだよ。
34ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/10(月) 11:08:33 ID:???
重力加速度は秒速9.8mであるということはご存知ですよね。

by タミ
35ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/10(月) 11:42:52 ID:???
単位がおかしいです
36ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/10(月) 12:14:12 ID:???
37ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/10(月) 12:21:53 ID:???
そいつはボールを水平に投げると0,2秒ほどで地面に落下すると本気で思ってるのか?
38ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/10(月) 12:25:25 ID:???
微妙に,と.間違えた
39ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/10(月) 19:30:16 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\      相対性理論は完全に崩壊しました。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
40ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/10(月) 22:20:22 ID:KPsU9Mjk
おもろいレスが思いつかないからって
古っくさいAAに逃げなくてもいいのに
41ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/10(月) 23:22:09 ID:AOD4wv+L
>>32
うん。手元で伸びるからな。
42ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/10(月) 23:33:55 ID:5blZaLkK
トリビアでやってたの思い出したな
43ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/11(火) 12:16:29 ID:???
なんだ、このスレもタミだったのか
じゃあそもそも理解できるわけが無いわなw

> 投げた観察者が大地にいる人であるわけがないでしょう。電車にいる人です。
> ボール自身は大地に対しても、電車に対しても静止している。ただ、
> 電車は相対的に動いているので、電車から見ればボールが動いているように
> 見えるだけなのです。見かけとしてボールが動いているように見えるだけ
> なのです。その証拠として、落ちた位置は大地から見ても、電車から見ても
> 同じでしょう。

誰か日本語に訳してくれw
44ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/11(火) 12:21:23 ID:???
>>43
観察者の定義が違うと思われる。
座標系としては大地の静止系しか考えていないように思う。

さらにいえばそいつの数学能力に問題があるので議論は不毛だと思われる。
45ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/11(火) 21:10:51 ID:???
150km/hで走っている電車の逆方向に140km/hのボールを投げる
電車のスピードをv=150km/h、電車から見たボールのスピードを
α'=-140km/h(反対方向に進むわけだから、スピードはマイナスになる。)
外から見るボールのスピードをαとすると速度はα=150km/h-140km/h=10km/hとなる。
これにガリレイの相対性原理を使うと

パターン1:
電車から見れば外が逆方向へ150km/hで走っていることと等価である
v=-150km/h
α’=-140km/h
α=-290km/h

パターン2:
外が逆方向へ150km/hで走り、外から進行方向へ10km/hのボールを投げたことと等価である
v=-150km/h
α=10km/h
α’=-160km/h

パターン3:
外が逆方向へ150km/hで走り、電車から進行方向へ140km/hのボールを投げたことを外からみると10km/hで逆方向に飛んで見えることと等価である
v=-150km/h
α’=140km/h
α=-10km/h

ガリレイの相対性原理は定義があいまいだから、いくつものパターンがあって
正しいとか間違っているとか言える法則でなく、存在自体が虚構です。
46ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/11(火) 21:31:20 ID:???
>>44
> さらにいえばそいつの数学能力に問題があるので議論は不毛だと思われる。

>>45を見ろ。こいつは算数能力に問題があるんだ。
47ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/11(火) 21:43:42 ID:???
不毛だ
48ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/11(火) 21:49:09 ID:???
漏れの頭か?(・∀・)
49ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/11(火) 23:10:23 ID:???
>>1
地上に止まっている人からは重力と東向きのコリオリ力を受けながらほぼ垂直に落下
50ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/13(木) 19:34:30 ID:???
限度を超えたヴァカに説明などできないってことだな。
>>45にガリレイ変換を教えるのは、掛け算九九のできない小学生にルベーグ積分
を教えるに等しい。
51ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/13(木) 21:20:27 ID:???
>>27
>>36
>>43

おまえらこのうちの誰かだろ?
学生より暇
かなり年上
物理学のイメージダウンを願ってyahoo掲示板でひたすら他人を罵倒している

junk_jak
teresoko
sleetblue
n___w
fairpop9
52ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/13(木) 23:58:11 ID:75B17GxU
150km/hで走る電車の進行と逆方向に140km/hでボールを投げたら外からは10km/hで見えることと

       10km/h               140km/h
外―――――α ――→
                ○
                   ←――――― α’ ―――――電車

外―――――――――――v―――――――――――――→電車

              150km/h



外で進行方向へ10km/hで投げたら電車からは反対方向に140km/hでみえること

      10km/h                140km/h
                  ←――――――α’――――――電車
               ○
外――――α――→

外←――――――――――v――――――――――――――電車
           
             150km/h



2つは同じなのでしょうか?
数字で書くと10km/h+140km/h=150km/hで同じになるが
式で書くと α’=α+v、 α’=α-vで別々になる
53ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 00:04:40 ID:???
>>52
どちらの場合も
α=10km/h、α’=140km/h、v=150km/h
と定義してるんだろ?
なら式はどちらも
α’=v-α
だ。
プラスマイナスをしっかり考えろ。
54ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 00:06:48 ID:???
>>52
ごめん矢印の方向見誤った
55ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 00:12:35 ID:???
>>52
下の電車はどちら向きに進んでるんだ?
左向きに進んでるんだったら外のボールは右向き160km/hに見えないか?
56ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 00:15:32 ID:???
>>52
ああ、下の場合はvは電車から見た地面のスピードか。
一人で勘違いしまくっててごめん。
57ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 00:20:27 ID:bvGR7/xa
矢印の方向の決め方は>>52でいいんですよね


       10km/h               140km/h
外→→→→→α →→→
                ○
                   ←←←←←← α’ ←←←←―電車

外→→→→→→→→→→v→→→→→→→→→→→→→→電車






      10km/h                140km/h
                  ←←←←←←←α’←←←←←←電車
               ○
外→→→→α→→→

外←←←←←←←←←←←v←←←←←←←←←←←←←←電車
           
             150km/h
58ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 00:27:42 ID:???
>式で書くと α’=α+v、 α’=α-vで別々になる
それぞれの記号がそれぞれの場合にプラスマイナス込みでどう定義されてるのか?
それによって式は決まる。
59ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 00:54:19 ID:bvGR7/xa
方向は>>20

>それぞれの記号がそれぞれの場合にプラスマイナス込みでどう定義されてるのか?

どういう意味でしょ?
それぞれの場合とか言い出すと>>45のようになると思われますが?

60ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 01:00:42 ID:???
>>59
α = +10km/h、α’ = +140km/h、v = +150km/h
と定義するなら
α’ = v - α

記号の定義は出題者が与えていない場合は解答者が与える。
61ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 04:25:25 ID:???
図もよくわからんし、何言ってるかさっぱりだけど、
東に150km/hで進む電車から10km/hで球を投げた場合、

電車ーーーーー150km/hーーーーー→ →○150km/h+10km/h=160km/h

150km/hー10km/h=140km/h○← ーーーーー150km/hーーーーー→電車

と言う事になり、外で止まっている第3者からみた場合、
進行方向へ投げた場合は160km/hで飛び、
逆方向へ投げた場合は東へ140km/hの速さで飛んでいるように見えると思うが?
62ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 04:33:37 ID:???
10km/hのボールは地上から投げるんだろ?
>外で進行方向へ10km/hで投げたら電車からは反対方向に140km/hでみえること
63ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 04:59:50 ID:???
>>62
2つ目の球の電車内からみた球の速度が150km/hに見えるってこと?

最初のコレはどういうこと?
>150km/hで走る電車の進行と逆方向に140km/hでボールを投げたら外からは10km/hで見えることと

何が言いたいのかさっぱり解らんけのだけど、、

>式で書くと α’=α+v、 α’=α-vで別々になる
α'とやらはなにか電車の速さのようだけれど、
だとしたらなんで電車の速さが他との相対速度から割り出されるの?
電車の速度は140km/hでそれがvだろ。
64ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 05:47:01 ID:???
>150km/hで走る電車の進行と逆方向に(電車の中から)140km/hでボールを投げたら外からは(電車の進行方向に)10km/hで見えることと

>外で(電車の)進行方向へ10km/hで投げたら(150km/hで走る)電車からは(電車の進行方向と)反対方向に140km/hでみえること

適当に補ってみたけどこれが問題設定なんじゃねーの?
65ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 20:18:43 ID:???
ここまでをふまえて。

三角形を用意して、底辺の両端の点をA,Bとおき,残りの点をCとおく。
この三角形の3辺に対応するベクトルAB、BA、AC、BCを考え、その和であるAB+BC=ACとBA+AC=BCをつくる。
この場合にAB+BC=ACとBA+AC=BCでどちらが優位であるということはできない。

次に慣性系1と慣性系2を用意して、その相対速度をvに当て、
1からみた2の速度をベクトルAB、2から見た1の速度をベクトルBAとする。
またベクトルBCを慣性系2からみたボールの速度αに、ベクトルACを慣性系1からみたボールの速度α'に置き換える
するとベクトルの和v+α=α'、v+α'=αができる。
この場合もv+α=α'とv+α'=αでどちらが優位であるということはできない。

速度ベクトルの和はガリレイ変換と同じなので同等な2つのガリレイ変換α'=α+u、α'=α-uができたことになる。

一方、ガリレイの相対性原理から慣性系1から見ても慣性系2から見ても同じ運動に見えるのでボールの速度の合成式は1つだけのはずである。
これは先の同等な2つのガリレイ変換が作れることに反する。
よって、ガリレイの相対性原理は間違っている、でどうでしょう?
66ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 20:22:51 ID:???
なんかよく分からんけど、

ボールの速さα
電車の速さβ
速度差?ν
とすると、

最初の場合は(←αβ→)、
ν=β(150km/h)+α(-140km/h)
ν=10km/h

2つ目の場合は(α→←β)、
ν=β(140km/h)-α(-10km/h)
ν=150km/h

となるってこと?

なんでこうなるのか、数字だけみないで図の矢印の向きと式の関係をよくみたら分かるとおも。
67ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 21:34:36 ID:???
>>65を見てちょっと面白い話を思い出した。

あるルールに則って、(a)と(b)の数字の並びを書いてみた。
そのルールとは何でしょうか?
合ってたらyes、間違ってたらnoというから何回でも推測して答えてくれ。
 (a) 1, 4, 7
 (b) 2, 8, 9

この問題、普通の人なら3回か4回も答えれば正解にたどり着く。
しかし偏執病患者の場合、何百回答えても正解にたどり着かないそうだ。
68ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 21:44:18 ID:???
>>67
一回も答えを出せない漏れも偏執病患者?
69ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 21:51:32 ID:???
いや、一回も答えを出せないのはただの遠慮しい。
70ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 22:43:52 ID:???
>>69
おまい優しいな
71ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 22:54:41 ID:???
あ、すまん。ちょっと問題をまちがえた。

本当は3つの数字は相手に書いてもらうんだった。
それがルールに則っていればyes、則っていなかったらnoと答えるので
適当に3つの数字を書いてくれ。

これなら3回か4回試せば正解にたどり着けそうだろう?
72ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 22:58:33 ID:???
>>67
ルールって(a)と(b)で共通ってことでいいの?

とりあえずそうだとして、
「一つ前の数より大きい」
でどうでしょう?

と思ったら補足されたけどまあいいや。
73ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 23:04:01 ID:???
>>71

っつーことは>>67は「yes」なんだよな?
74ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 23:22:46 ID:???
ルールは(a)(b)共通
>>72 で正解だ。

ほんとはもっと紛らわしい選択肢がある状態で始めた方がいいな。
 (a) 2, 4, 6
 (b) 4, 6, 8
とか。

それから3つの数字を相手に言ってもらい、自分はyesかnoかを返す。
何回か繰り返して、相手にはルールに気づいたところで答えてもらう。
こんな感じだったと思う。
7572:2007/12/14(金) 23:28:33 ID:???
当たってた〜

それしか共通要素が思い浮かばなかっただけだけど
76ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 23:37:05 ID:???
確かに、それしか共通要素が思い浮かばいような問題の出し方は失敗だった。

問題は少ない回数でわかるかどうかがポイントではなく、
いつかは正解にたどり着くかどうかがポイント。
77ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 23:39:58 ID:???
不必要な思い込みを捨て去れるかどうかということですかね。
78ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 23:45:22 ID:???
そういうこと。不必要な思い込みを捨て去れないと、
思い込みはどんどん複雑な方向へ向かってゆくばかり。
7968・73:2007/12/14(金) 23:46:21 ID:???
漏れは偏執病患者以下の鶏だぁ・・・OTL
80ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/14(金) 23:52:32 ID:???
いや、これは知能テストじゃないですから。
もともと最初の出題は不適当だったし。
81ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/15(土) 00:00:43 ID:???
俺は慎重派なんだと開き直ればよし
82ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/15(土) 00:04:31 ID:???
>>80 >>81
おまいら優しいな
ありがとな(つд`)
83ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/15(土) 17:58:04 ID:???
外とか大地とかにすると認識できないようだからすれ違う電車同士にする
大地、外を逆方向へ走る電車に変えても相対速度が同じならそのまま同じにこと

西と東へ電車が走っていて、すれ違うときの電車の速度が150km/hで、
東へ向かう電車の中で逆方向へ140km/hでボールAを投げて、
西へ走る電車の中でも逆方向へ10km/hのスピードのボールBを投げる

東へ走る電車から観測されるボールの速度をαにして、西へ走る電車から観測されるボールの速度をα’にする。

西へ走る電車の中の観察者が見るボールA、Bの速度は共にα’=10km/hになり、
すれ違う電車はボールの飛ぶ方向と同じで速度はv=150km/hと観測する
これで、東へ走る電車の観察者が見るボールA,Bの速度は共にα=α’-v=-140km/hと観測する

もうひとつの見方があって
東へ走る電車の観察者が見るボールA,Bの速度は共にα=-140km/hになり、
すれ違う電車の速度はv=-150km/hと観測するので
西へ走る電車の観察者が見るボールA,Bの速度は共にα’=α-v=10km/hと観測する

だからα’=α+v、α’=α-vの2個ある

この2つの見方ができることと、相反する2つのガリレイ変換があることがわかること
これが相対性原理を理解したということ
84ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/15(土) 21:08:57 ID:???
>東へ向かう電車の中で逆方向へ140km/hでボールAを投げて、
>西へ走る電車の中でも逆方向へ10km/hのスピードのボールBを投げる

>西へ走る電車の中の観察者が見るボールA、Bの速度は共にα’=10km/hになり、

ならないよ。
ボールAは150km/h-140km/h=10km/hなのに、
なんでボールBは150km/h-10km/h=10km/hになるの?

電車が動いてたり、その必要もないのに記号で表記しようとするから変な勘違いするんじゃないの?


止まっている人ABがいる。
お互いに向かい合って10km/hの速度でボールを投げ合う。
ボールA、Bの相対速度は、
Aから見た場合は10km/h-(-10km/h)=20km/h
Bから見た場合も10km/h-(-10km/h)=20km/h

Aが後ろ向きに10km/hの速さで遠ざかりながらボールを投げた場合。
Aから見た場合は(-10km/h+10km/h)-(-10km/h)=10km/h
Bから見た場合は10km/h-{(-10km/h+10km/h)}=10km/h

同じ。
85ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/15(土) 21:37:02 ID:???
>>65はベクトルの一番初めにする単純な足し算、引き算

>>67
おまえベクトルの勉強1回もやったことないだろ

試しにこれやってみ
3点A、B、Cがあって、この3点でベクトルを作って足し算をする

 AB+BC=?
 BA+BC=?
 -AB+BC=?
 -BA+BC=?  
86ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/15(土) 22:32:33 ID:???
>>65が何を言っているかは正直誰もわからない
87ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/15(土) 22:36:42 ID:???
一方ではAB=v、もう一方ではBA=vと置いてるような気が>>65
AB = -BA ってことをわかってんのかねえ
88ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/15(土) 23:54:14 ID:???
AB = -BA =v で、次はこれ

v+BC=?
-v+BC=?
-v+BC=?
v+BC=?
89ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/18(火) 20:57:59 ID:???
(1)AB=-BA=vからBA=-v、マイナスがついているからこれが逆変換したときの速度と思われているが
本当の逆から見た速度は
(2)BA=-AB=v  

(1)と(2)は区別できないようできる

(1)の速度は
△x=A(t1)-B(t2)
△t=t1-t2
v= △x/△t={A(t1)-B(t2)}/(t1-t2)

(2)の速度は
△x=B(t1)-A(t2)
△t=t1-t2
v=△x/△t={B(t1)-A(t2)}/(t1-t2)
マイナスをつけると{A(t2)-B(t1)}/(t1-t2)で(1)とはならない

(1)と(2)のベクトルは時間をパラメーターとして区別できる
90ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/20(木) 17:40:49 ID:???
このギャグはイマイチ笑えないなw
どうでもいいけど逆変換ってw
91ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/20(木) 21:33:51 ID:jJ71S66Z
電車、ボール共にジャスト150`で、空気抵抗無視したなら、外から見れば手から離れて着地するまでは、自由落下または鉛直投射に見えるんじゃないかな?
実際は空気抵抗があるから一瞬止まってあとは電車進行方向に加速
92ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/20(木) 23:04:53 ID:???
>>91
どの方向への空気抵抗?
9392:2007/12/20(木) 23:07:05 ID:???
あ、電車内の話ね
スマソ
94ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 04:36:54 ID:yNAkA/sB
この問題は宇宙空間でのお話に変更しました
95ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 08:41:17 ID:/Mua8CAf
ガリレイの相対性原理も、アインシュタインの相対性理論も
破棄されました。!

21世紀の科学、物理学は支配の法則が支配する!!!!!

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/fenomina.html
96ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 09:43:29 ID:???
出た。タミwww
ここまで来ると、何も言わなくて良い。タミwww

で、主体性速度はどうした、タミ?www
97ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 11:40:03 ID:lY34Fedf
第三者から見ると )の形の弾道に見える。
理由は手を離れた瞬間は150km/時を上回っているが、地面に落下するころには下回っているから。
98ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 12:34:21 ID:???
51って、屋府でヴァカにされてる相間が2chで敵を取ろうとしてるのかな?
屋府ですらヴァカにされてる輩がどうこうしようという考えが如何にもヴァカ。
99ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/06(日) 20:32:31 ID:EBqT9r/8
>>97
意・味・不・明
100ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 00:50:22 ID:???
>>97
野球などで、初速と終速が違うのは空気抵抗で減速するため。
この場合の初速は空気に対してゼロなので、減速される要素がない。
理屈の上ではまっすぐに落下するはず。

ちなみに2,3年前にテレビ番組で、同様の実験を行っていたのを見たことがある。
時速100キロで走る軽トラックの荷台から、ピッチングマシーンで100キロのボールを後ろに飛ばし、
地上に設置したカメラで撮影するという企画だった。

結果は、垂直に落下していた。

しかし、問題はここからで、
垂直落下したボールが、地面でバウンドした後に
トラック進行方向がわにバウンドして転がっていった.

番組は垂直落下することを示したかったものであり、
バウンド後の現象については一切触れていなかったが、
いまだに不思議でたまらない。

誰か理由がわかるのであれば、是非教えてほしい。
101ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 07:05:23 ID:???
>>100
それはピッチングマシーンが投げ出すボールに
バックスピンがかかっているからだ。

今まで悩んでいたのがアホみたいに思えるだろ?
102ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 10:49:23 ID:???
ナックルボールを繰り出すピッチングマシンは無いのか?w
103ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 18:20:51 ID:???
あるよ
時速100`ちょいと遅いけど
104ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/10(木) 23:13:56 ID:???
鏡で光線を180゚で反射させた時、光線の先端と末端の
相対速度は秒速約30万km?
105ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 00:00:56 ID:???
光線の先端も末端も、相対速度を計る基準点にするのは無理だ。
106ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 01:08:51 ID:???
>>105
光速度ヤバイ
107ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/11(金) 21:29:55 ID:???
ジャイロツェペリの鉄球の運動がわけわからないんですが
108ご冗談でしょう?名無しさん
修羅場を潜り抜ける力を使っているのさ