>>938 賞をもらえそうな画期的アイデアだな。
誰も考えつかないし、考えたとしても恥ずかしくて口に出さないアイデアだ。w
相対論本に書いてある光や物体の進行する話はウソらしい
S系の原点をO、S'系の原点をO'、ある点をAとしてベクトルをOO'=vt、OA=r, O'A=r'とおく
相対性原理からS系からS'系をみたときとS'系からS系をみたときは
対等なはずだから原点間のベクトルOO'とO'Oは対等な関係になり、
ならばその向きにあわせてガリレイ変換もする必要がある
普通のガリレイ変換は、S系からS'系をみたときはr'=r-vt
S'系からS系をみたときは式を移項してr=r'+vtとしているが
このときはvt=OO'だから S'系からS系をみたときではなくて、S系からS'系をみたときのままになっている
本当にS'系からS系をみたならばO'Oになるから、すべて反対方向になって
このときは点Aから原点O,O'方向に物体が進むことになる
ローレンツ変換も同じ
x'=γ(x-vt)とするときは光は原点から終点まで進むが
x=γ(x'+vt')とするときは光は終点から原点方向に進んでいる事になる
以上から
原点O、O'から同時に光を出すことはできない
相対性原理を使うと光や物体の飛ぶ方向が反対になる、言い方をかえると視点が逆になる
ガリレイ変換はOO'方向を基準、O'O方向を基準とするの2種類ある
一週間近く考えてそれかよw
数式を使って考えた方がいいのは確かだけど、
その数式に自分で振り回されてるぞ
一人で妄想を膨らませるより、
その辺の大学に行って、暇そうな教官か学生に
教えてもらったらいい
>>947 べつにおかしなところはないけど。
ローレンツ変換になるとどうして急に光が出て来るの?
数式なんか要らない
OO'方向を基準、O'O方向を基準の2種類のベクトル図を描くだけ
ガリレイ変換のうそがすぐわかる
>>949 物体でも光でも同じだが、光のほうが間違いがわかりやすいから
ローレンツ変換の逆変換をガリレイ変換風にやると
x'=γ(x-vt)からx'/γ=x-vt
よってx=x'/γ+vt
γ=1に近似すればx=x'+vtでガリレイ変換と同じ式だが
ローレンツ変換とすれば座標変換の式でベクトルの合成とは違う
「自分で考えてみよう 丸暗記はだめ」のスレであれこれやってたご仁か?
>>948 ガリレイ変換すら理解不能な知的障害者に教えられる教官はいないのでは?
てか、多分947はただの池沼では無く、ヴァカが統合失調症を併発した状態。
妄想と実際の区別ができないから、妄想を持つなと言っても無理。
953 :
938:2007/12/07(金) 02:43:34 ID:???
光は慣性に影響されないってヤツですね。
>>947は自分じゃないんですけどねw
自分は仕事が忙しい上に相対論の本はもってないので
まだ読み返してもいません。
自分の疑問はもっと基本的な部分、光の性質を分析してるところで、
それこそ三平方の定理レベルの部分でハァ?となった気がします。
うっかりすると見逃してしまうようなハァ?です。
光は慣性の影響を受けないみたいな部分がハァ?なのはいっしょだと思います。
土曜日も仕事だし、日曜日は他にやる事があるので図書館にもいけないし、
本買う程に興味もないのでどなたかここで相対論の最初の部分を説明してもらえたらいいんだけど。
超紐とかのアイン系のなんちゃって統一論じゃなくて、
もっと新しい論文が物理界で話題なんだってね。
今度の理論は今までに観測されてない素粒子を予測して検証出来るかもしれないんだと。
ついでに光速の約200分の1の速さで動く星をハーバード大が発見したって言うし、
そこからまた新たな情報が得られるかもしれない。
アインおわた\(^o^)/
>>953 単に説明が理解できなかっただけだろ。
本を読んでれば常にあることだが、それを理論が正しいかどうかに結びつけるのはまずい。
三平方の定理が出てきたということはきっとマイケルソンモーレーの実験の説明だな。
相対論に関してマイケルソンモーレーの実験は実はどうでもいい。それを説明するために
立てられた理論じゃないし。
>>953 本買う程に興味もないなら、常識的に考えて勉強するの無理だろ。
> 光は慣性に影響されないってヤツですね。
はっきり言えばこれが「ハァ?」だな。君馬鹿だろ。
> 本買う程に興味もないのでどなたかここで相対論の最初の部分を説明してもらえたらいいんだけど。
>>947 ガリレイ変換に納得が行かないならそれに代わる変換を一から自分で考えればいいよ。
距離=速さ×時間 を使えば導けるだろ。
↓ここからガリレイ発電
統一理論が相対論に不適合なわけが無いだろうがキチガイ
>>954 統合失調症の治療は早い方がいいぞ。
>もっと新しい論文が物理界で話題なんだってね。
これって、もしかして別スレでネタ振りされてた
サーファー物理学者の理論?
だったら、ネット上の報道ほど話題になってるわけでもないし、
もちろん相対論を否定するものでもない。
基本方針は既存のものとまったく同じ。
>今度の理論は今までに観測されてない素粒子を予測して検証出来るかもしれないんだと。
むしろ新素粒子を予言しない統一理論の方が珍しい。というか一つも知らん。
アインシュタインは理解できないだろうから、志村のアイーンでも観てろ。
そのほうがお前らにちょうど合うだろう。
さて、今度は
>>915を速度の進行方向を矢印で示して、次のように書いてみる.例えば
駅から東向きに時速100qで走る電車の速度はV(駅→電車)=時速100qとする。
電車から見てボールの速度はV(電車→ボール)となり、駅から見たボールの速度は
V(駅→ボール)=V(駅→電車)+V(電車→ボール)となる。
常識である。ここまではよろしいですね。
ガリレイの相対性原理から、時速100qで東向きに走る電車の観察者から
見れば駅は反対方向に時速100qで走っていることになり、
矢印で書けばV(電車→駅)である。合成した速度は
V(駅→ボール)+V(電車→駅)=V(電車→ボール)である。
また、最初の例で 電車から見た場合のガリレイ変換をすると
V(駅→ボール)-V(電車→駅)=V(電車→ボール)である。
常識である。ここまではよろしいですね。
以上からガリレイ変換の場合とガリレイの相対性原理の場合では
電車から見たボールの速度は異なり2つあることになる。
ガリレイの相対性原理とは、あらゆる慣性系で力学の法則は同じで
あるということであるが、合成された速度は異なる2つの現象として
観察されることになる。 ここまではよろしいですね。
結論として、上の電車とボールの理路整然とした説明からわかるように、
ガリレイ変換が成立するためにはガリレイの相対性原理が成り立たない必要があり
これは相対性原理が明らかに間違っているということを証明している。
ここまではよろしいですね。
なお、この文章に反論するには、厳密な思考実験によって理路整然と
説明、証明する以外には受け入れられない。常識である。
重力加速度は秒速9.8mであるということはご存知ですよね。
by タミ
>>964 「運動」と「力学法則」の区別がついてないことの告白はもういいよ。
「俺は証拠もなしに俺の常識で妄想を書いたから、お前らは論理的に反論しろ」
ってか? うせろ、キチガイ
>>964
しかしたいていのアホはエナ爺よりマシに見えるなw
まともな物理学や力学の教科書なら
ガリレイ変換は書かれていても
ガリレイの相対性原理は書かれているはずがないのだが。
まともな物理学や力学の教授なら
ガリレイ変換は教えても
ガリレイの相対性原理という用語は口にすらしないものだが。
どっかの国のマトモナ大学の教授なんだろうなw
力学(大貫、吉田)によると
Lagrange関数がガリレイ変換で準不変になることをガリレイ不変性という
準不変とはNoetherの定理の一種らしい
Lagrange関数が不変なら運動方程式は不変だが
運動方程式は不変でもLagrange関数が不変とは限らない
ガリレイの相対性原理は出ていない
なんという豚の真珠w
自分が何を書いているかすらわからないらしい。
「ガリレイの相対性原理」でぐぐってみた。
けっこうまともなページばかりでほっとした。
「光速度不変」でぐぐると相間なページばっかりだからな。
ガリレイの相対性原理に相当する言葉はGriffithsとJacksonの教科書に載ってる
976 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/18(火) 22:47:40 ID:3E1OCpl8
968 何妄想してるの
バリ会議で2020年にはCO2を25から40%削減が.今後の議論の中心になりそうじゃんけ
原子力と自然エネルギ以外に何か化石燃料のかわりのエネルギ見つかったか
い
早く俺の言うこと理解して、エネルギの対策立てないとひどいことになるよ
物理屋の任務は重い
そろそろ理解して太陽光発電は2億kW以上やろうと皆で声をそろえようぜ
977 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/18(火) 22:50:22 ID:3E1OCpl8
979 :
エナ爺:2007/12/19(水) 09:06:54 ID:vfYzFDp/
今年の8-22ーー原発が止まってるのに、猛暑で電力供給が寸前まで危機になった日を経験した、
当の東京電力はいまなにを考えてるんでしょうね
三通りの推測ができると思う
1 は、温暖化はたいしたことはなく、或いは多少やばくても当分世界は、火力発電を削減してまでの温暖化防止には動かない、火力削減は当分ない と思ってるか
しかしこれは年々根拠がなくなりますね、今年も気候とCOP13で、
いよいよ1先進国は2020年には25-40%削減が議題になって.ますますこの 1の可能性は減りました、いくら東京電力(社長が火力派)でももうつぎはかんがえないと
2 で、次にくるのがやはり原子力を増やす一手だという考え
これは割といるでしょうね、ほかにどうしようというのだというだろう
でもほんとに原子力は世界が温暖化防止で必要なのですよ、ウランは絶対切迫し、先進国はさっぱり増やせなくなるのは目に見えてる、
中国ですら1億6000万kWやるといってる増殖炉は、そう早くはできない、中国が1億6000万kWなんてとてもやれない第一火力を減らさんだろうとごまかして考えては見るが不安は大きい
この考えもう相当古いですからね
第3は じわじわと困ってきてる、かと言って時間変動とコストで太陽光にも踏み切れず挙句なんかすばらしいものでないかナ.
太陽光風力しかないなんてそんな馬鹿なと妄想してるか、浮き足立ってるか、妄想はないか
で詰まり第3しかなくなってくるというわけ、太陽光風力電力せざるを得ない
どうなんだろう、結構悩ましいかも.政府よりはずっと先に危機感もつね
982 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/19(水) 14:54:08 ID:vfYzFDp/
>>980 だからどこが基地外だと思ってるんだよ??
はっきりかかないやつらだなあ
原子力と自然エネルギ以外にいいのが見つかったかかい??
983 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/19(水) 14:56:48 ID:vfYzFDp/
>>980 名前をクリックするとメッセージが出るよ
988 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/19(水) 17:52:38 ID:vfYzFDp/
>>986、987 >原子力と自然エネルギ以外にいいのが見つかったかい
オラオラ横にそれてないでテーマにはっきり答えんかい
991 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/19(水) 21:17:17 ID:vfYzFDp/
>>989 また馬鹿妄想してる、妄想ってのはしつこいんだな
.仕事が忙しかったのと、ほかスレへいってて、そっちが一段落しただけやんけwwwwwwww
992 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/19(水) 21:19:27 ID:vfYzFDp/
原子力と自然エネルギしかないかどうかまじめに考えても見ない
馬鹿揃いがいまいるんだなwwwwwwwwwww
994 :
エナ爺:2007/12/19(水) 22:23:06 ID:vfYzFDp/
せっかく
>>979を書いたのにね
終わりのところをもう一度
第3は じわじわと困ってきてる、かと言って時間変動とコストで太陽光にも踏み切れず挙句なんかすばらしいものでないかナ.
太陽光風力しかないなんてそんな馬鹿なと妄想してるか、浮き足立ってるか、妄想はないか
で詰まり第3しかなくなってくるというわけ、3分の一は太陽光風力電力化せざるを得ない
どうなんだろう、結構悩ましいかも.政府よりはずっと先に危機感もつね