■ちょっとした疑問や質問はここに書いてね80■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 14:27:08 ID:???
>>948
ファインマン図で見たときのバーテックスの数じゃね?
文脈わからんから何とも言えんけど
953ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 14:36:32 ID:???
>>947
>特殊相対論と一般相対論の違いって
>よく慣性系か非慣性系かというように言われますが
よくある間違いだよね

>実際はミンコフスキー空間で表せるか表せないかということなのですよね?
正確には適当な座標変換で大域的にミンコフスキーになるかどうか。
局所的になら必ずミンコフスキーになるので(等価原理)
954ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 14:39:02 ID:???
>>952
ありがとうございます。
φ^3やφ^4モデルというのに使われていますよね?
あの3や4というのが何の数なのか知りたかったのですが。
バーテックスの数ということで良いのでしょうか?
955ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 14:43:11 ID:j63JElrm
...
956ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 14:43:32 ID:???
壊滅的に勉強足りない奴が断片的な用語を質問しているみたいだが、そんなこと
聞いている暇あったら教科書読んで一歩一歩理解しろ。
957ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 15:10:13 ID:???
無次元化の仕方・する意味がいまいち掴めません。
レイノルズ数以外で無次元化する例をいくつか比較してみたいのですが、御教授お願いします。
958954:2007/09/02(日) 16:55:15 ID:???
お願い致します。
これだけで良いので教えてください。
959ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 17:06:53 ID:???
960945:2007/09/02(日) 17:31:15 ID:???
どうかお願い致します。
961ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 18:00:44 ID:uD1gswpK
フェルミ球というものに関してなのですが
これは計算や考察をしやすくするために
考えられたもので、実空間にフェルミ球というものが
あるわけではないですよね?
本などの解説だとまるで、フェルミ球というものが
実際にあり、電子をやりとりするような書き方をされているのを
よく見かけるのですが。
962907:2007/09/02(日) 18:01:42 ID:???
私は無視ですか?

963ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 18:02:22 ID:???
ええ
964ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 18:13:04 ID:j63JElrm
釣り堀スレ
965ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 18:37:39 ID:???
>>907
「カレント」のままでいいんじゃね。

>電流とは全く関係ありませんよね?
いろんなカレントのうち電磁カレントが電流と呼ばれるもの。
全く関係ないというのは言いすぎ
966ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 18:38:54 ID:???
>>961
フェルミ球があるのは運動量空間だよ
967お願い:2007/09/02(日) 18:48:50 ID:zFRhLBF5
教えて頂きたい事があります。
鉄球が片方から静止している鉄球に当たると、片方の鉄球が飛ばされ、
戻って来ると、また片方の鉄球が飛ばされる・・・・
これの名前・・ってなんですか????
968ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 18:53:47 ID:???
>>966
波数空間じゃないのか?
969ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 18:54:41 ID:j63JElrm
 
970ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 18:54:43 ID:???
超変形原子核について調べているのですが
これは現実に存在するどんな原子核でもなることが出来るのでしょうか?
それによって物性が変わったりなどするのでしょうか?
971ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 18:58:09 ID:???
>>967
衝突球か。ぐぐれば物理的な説明もみつかるだろう。
972ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 19:01:59 ID:???
>>968
波数∝運動量だから似たようなモンだ
973お願い:2007/09/02(日) 19:09:23 ID:zFRhLBF5
[衝突球]////////////
ありがとうございました。^^
974ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 19:09:43 ID:???
偏極ベクトルって何ですか?
調べていると光子の電場方向のベクトルであるようなことが
ちょっとだけ書いてあったのですが確かなのでしょうか?
磁場方向の光子の進行方向に対して垂直なベクトルという
ことではないですよね?
975ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 19:14:54 ID:j63JElrm
>>974
>磁場方向の光子の進行方向に対して垂直なベクトル
976974:2007/09/02(日) 19:19:42 ID:???
すいません
磁場方向の光子の進行方向に対して垂直なベクトルという

光子の進行方向に対して垂直なベクトルという
977ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 19:23:51 ID:nmW2Irpe
慣性力ってなぜ(どんな原理で)働くのですか?
978ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 19:29:12 ID:j63JElrm
穴埋め問題か。
97946:2007/09/02(日) 20:42:52 ID:S1IozNRY
>>977 燗勢力が原理そのものです。これを応用して色々な現象が説明
できます。まあこれをもっと深い原理から説明すると「表現は保存する」
唯無論)ですね。
980ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 20:49:03 ID:???
>>977
>>979は無視しろ。

慣性力の原理は「座標系自体が加速してたら、力働いてなくても働いているように
見えちゃうよね」ということだ。基準点が動き回ることによって生じるみかけの力。
981ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 21:09:21 ID:???
素人だからって好き勝手に独自の研究だけやってて
既存の学問を学ぼうとしないのはよい態度とはいえないと思う。
研究者が仲間内だけで知識を囲い込みしてるならともかく。
雰囲気とかトレンドみたいなのが
部外者にわかりにくいのは確かだと思うけど。
982ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 21:12:28 ID:???
>>981
誤爆?
983誰か次スレ立てて下さい。次スレが立つまで質問は控えて:2007/09/02(日) 22:49:43 ID:??? BE:113606126-2BP(12)
前スレ
■ちょっとした疑問や質問はここに書いてね80■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1187015775/

質問する前に
教科書や参考書をよく読もう
http://www.google.com/ などの検索サイトを利用し、各自で調べること
宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書くこと。
丸投げはダメだからね
(丸投げ君は完全無視。答えるだけ無駄。

質問に対する返答には、何かしらの返答ちょうだいね
★書き込む前に>>2の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら>>3
(予備リンク:>>2-10
荒らし厳禁、煽りは黙殺、忘れないうちに定期age
単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね。

定番FAQ
英語最新版
http://math.ucr.edu/home/baez/physics/
旧版日本語訳
http://research.kek.jp/people/morita/phys-faq/

前スレは既になされた質問に対するやり取りだけにとどめ、新規質問は新スレで行ってください。(レスが間に合わないと無駄なので)

他にも参考にあるサイトなどあればぜひ。
例)http://ja.wikipedia.org/
※wikipedia内の説明はすべてが正確なわけではありません。
このスレでの受け答えもそうですが。相互に補完しつつ精度を高めましょう
984ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 23:22:25 ID:???
http://moe-moe.dip.jp/cgi-bin/img-box/img20070902231827.jpg


http://members3.jcom.home.ne.jp/nososnd/field/wick.pdf
http://members3.jcom.home.ne.jp/nososnd/field/wick.pdf


ウィックの定理について調べているのですが上が手元にある本に書いてあることです。
下の二つがネットで検索して出てきた説明です。

縮約の式もウィックの定理の式も全く違うようなのですが、どういうことなのでしょうか?
独学でやっているために聞ける人もいません。
どうかお願い致します。
985ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 23:29:42 ID:j63JElrm
>>984
Wickの定理は何を主張しているかが重要。
その表現は様々。
986ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 23:34:01 ID:???
>>985
もう少し詳しい説明をください。
お願い致します。
987ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 23:34:43 ID:???
>>984
上の指数関数をベキ展開して次数が同じ項を比較したら下が出そう。
988ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 23:41:42 ID:???
>984ではないんですが
ベキ展開って何のことでしたっけ?
名前は聞くのですが、忘れてしまいました。
989ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 23:46:08 ID:???
べき級数展開のほうが正確な言い方?
990ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 23:55:24 ID:???
pfaffianは検索してすぐに出てくるのですが
haffnianは検索してもほとんど出てきません。
これは綴りは合っているのでしょうか?
991ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/03(月) 00:10:01 ID:u8RI0ftS
hafnian
992ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/03(月) 00:18:56 ID:???
tanasinn
993ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/03(月) 00:51:22 ID:???
>>987
縮約の方のことですが
上のページでは
A_+B_- - B_-A_+
を縮約と定義し、
下のページでは
AB - :AB:
を同じく定義していますが、
B_-A_+ ≡ :AB:
ということなのでしょうか?
しかしA_+、B_-をそれぞれ消滅、生成だと考えれば良さそうですが
本当にそうなのでしょうか?
994ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/03(月) 01:01:11 ID:???
交換関係に対して反交換関係というものがありますが
これはどういう意味があるんでしたっけ?
前者がフェルミオンで後者がボソンといった
物理的意味はなかったでしょうか?
995ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/03(月) 01:02:58 ID:???
>>993
上のやつって山田先生のCFTの本でしょう?
CFTは普通の場の量子論に比べて独特だから、
まったく同じと思わない方がいいと思うよ。

本質的にやっていることは同じなのだろうけどね。
996ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/03(月) 01:05:16 ID:???
>>995
場の量子論とCFTの相違点について
もう少し詳しく教えてもらってもいいですか?
997ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/03(月) 01:10:16 ID:???
というか場の量子論を勉強してから、CFTを勉強するべきだと思うよ。
最近、こういう人増えてるのかね?

あとその本は初学者向きでは絶対ないのでw、
他の本を勉強した方がいいですよ。
998ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/03(月) 01:36:46 ID:???
998
999ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/03(月) 01:49:30 ID:u8RI0ftS
夢の1000 (------)VVV
1000ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/03(月) 01:50:40 ID:u8RI0ftS
1001 get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。