場の量子論 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
703ご冗談でしょう?名無しさん
>>701
> 状態ベクトルの成分の集合に対して測度を定義してるけど、
> それだと結局、記述者が指定した基底に依存した話になるよね。
標準的な解釈での確率を、測度と言ってるだけだから、基底に依存するわけないと思うけど

> 記述者にとっては relative state は(熱的な意味で)未知で、
> いくら定温にしてても毎回の試行で少しは異なるはず。
観測者がどう観測するかを記述するときに、
観測者が知り得る量だけで記述しなきゃならない義理はないと思うけど