物理を救え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/19(木) 22:28:10 ID:???
現代のスーパーマン出てこないか
2ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/19(木) 22:46:12 ID:???
世の中間違ってるのに指摘してはいけないものが数多くある。
それは利権や虚栄心に守られ今日も当たり前のように存在する。
パチンコ。どう考えても賭博禁止法に抵触する。
あんな換金方法でOKならゲーム賭博の摘発などありえない。
在日利権・・・同和利権・・・あぁもういやな世の中だ。
物理の世界における相対性理論・・・これもこれらと似たような構図だ。
間違いを指摘したら村八分にされ存在を亡き者にされる。
実に相対性理論から飛び出すトンデモ現象はワープやタイムマシンといった
空想を膨らませ特に物理がよくわからない人々を魅了する。
それらの本の販売による利益は莫大な物だ。さらにお偉い先生が相対性理論の信者
なので逆らう事はできない。白い巨塔を見た人はあんな世界だと思ってもらえばいい。
今の物理から相対性理論を引けば何も残らないと言っても過言ではない。
相対性理論の間違いが世に広がれば彼らは全てを失うのだ。
だからこんな掲示板にも張り付いて意味のない中傷をしたり
相対性理論に関する間違いを指摘する本を見つけてはカスタマーレビューに
散々と内容をバカにした事を書き続けるのである。
今の物理を救うのは不可能だ。
3ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/19(木) 22:58:18 ID:???
私も今は信者やってますよ(苦笑)
十分な地位を手に入れるまでですが。
先は遠いです。
4ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 10:04:53 ID:qC1g9urY
真空中の光速度cを用いて時間と空間を定義する…。
光速度cとは…299863381m/s
速度=距離/時間





あーーーーー!
5ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 10:43:17 ID:???
要するに頭の悪い相間が、例によって自分が理解できないものを理解してる
非常に沢山の人たちを信者と決め付けるだけのスレか。

タミにしちゃ日本語が読めるから、別人かな?
池沼はどこにでもいる、ということやねw
6ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 20:17:10 ID:zJgGuJM9
>>5
あなたのような意味無し中傷はもういいですよ。
本当に相対性理論を理解してる人を求めます。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page007.htm#<10.>合成速度のパラドックス
30万円貰えるから間違いの間違いを指摘して下さい。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/img009.gif
図のように大地(K系とする)に立った人に対して速度uで飛んでいるワシAと、
さらにそのワシAに対してwの速度で飛んでいるワシBがいるとします。
いま、これをK系の中での物体の運動と考え、人に対する相対速度を求めてみます。
K系という一つの系内で考えていますから、人からみたワシBの速度vはu+wとなることは自明です。
すなわち、人は、ワシBをv=u+wで飛んでいると観測するわけです。
この場合を状況@としましょう。

さて、つぎにワシAをK´系の代表(K´系の原点に固定されているとする)とし、
さらにワシBをK´´系の代表と見ます。
すると、今度はK系、K´系、K´´系という3系間の運動を論じる形となり、
相対性理論での系間の合成速度の計算か
ら、人からみたワシBの速度vは、

  v=(u+w)/(1+uw/c^2) となります。

この場合を状況Aとしましょう。
この場合、人は、ワシBをv=(u+w)/(1+uw/c^2)で飛んでいると観測するわけです。

なんと、状況@とAで、人から見るワシBの相対速度vが異なっているのです。
真実は一つですから、これは全くおかしいわけで、まさにパラドックスが発生しているのです。
状況@とAは、物理的には全く同等な状況であることはいうまでもありません。
(言わずもがなの注意ですが、
@も当然相対論を使っての議論ですので、この点は誤解しないでくださいね。)

このパラドックスは全く致命的で、逃れる余地はない・・・。
7ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 20:24:32 ID:zJgGuJM9
(注釈)
なぜ系間での合成速度が上記のような結果になるのか、念のため少し厳密な計算で示しておきます。
[合成相対速度の計算]
状況Aの場合、 特殊相対論によれば、K系とK´系の変換は次のローレンツ変換で結ばれています。

 x′=(x−ut)/√(1−(u/c)^2)、 y′=y、  z′=z、  t′=(t−ux/c^2)/√(1−(u/c)^2) ・・・・@

同様にK´系とK´′系の間の変換は、次のようになります。

x´´=(x′−wt′)/√(1−(w/c)^2)、 y´´=y′、 z´´=z′、t´´=(t′−wx′/c^2)/√(1−(w/c)^2)・・A

Aの右辺に@を代入して整理すると、

x´´=[x−((u+w)/(1+uw/c^2))t]/√(1−(1/c^2)((u+w)/(1+uw/c^2)))・・・B

となります(t´´は略しますが、以下の結果は同じになります)。

さて、K´´系のK系に対する速さをvとすると、K´´系とK系の間のローレンツ変換は次となります。

 x´´=(x−vt)/√(1−(v/c)^2)、 t´´=(t−vx)/√(1−(v/c)^2)・・・C

 BとCのx´´は等しくなければならないから、比較することにより、

 v=(u+w)/(1+uw/c^2)

となり、状況Aでの合成速度vが求まります。 以上。
8ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 20:40:59 ID:???
>K系という一つの系内で考えていますから、人からみたワシBの速度vはu+wとなることは自明です。
何かもう、好きにしろとしか言いようがないな
9ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 21:09:47 ID:???
自明ですと書いとけば、デタラメでも証明した気になれるのが相間クォリティw
10ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 21:26:15 ID:???
おまいみたいな知恵遅れは、もう存在しなくて良いですよwww
こんなモノがパラドクスだと思ってるのは、本人以外にはタミか肥駄蚊ぐらいしかいないわ。
知恵遅れの自己証明みたいなモノだ。

この知恵遅れぶりは全く致命的で、ヴァカは自分の低脳から逃れる余地はない・・・www

ttp://viptun.web.fc2.com/link/sugi.html
これでも読んで、さっさと氏んでください。
11ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 22:14:27 ID:???
>>8-9
その部分は>>10のリンク先は正しいと書いてるが・・・
何らか見解に違いがあるのか・・・不思議だ・・・相対性理論。

>>10の問題はココ
状況1と状況2ではwの内容が違うからvも違って当たり前なんですよ。

君たちの言う相間からすればwは同じものだ。

だから、信者と相間の関係においてどちらが正しいにしてもお互い相手を納得させる事ができない。

GPSに関して相対性理論が証明されると言うものもいるが
単に高速で飛ぶ中間子の寿命が伸びる現象を計算に入れて補正しているだけだ。
(時間が遅れている訳ではない。単に振動が遅くなるだけ話。)

u/c→0と近似してしまって何ら問題ありません。<<問題大ありなんだよ!!!!!

【問題ありませんと書いとけば、デタラメでも証明した気になれるのが信者クォリティw 】

この場合状況1でも2でもv=u+wとなります。
これはニュートン力学で計算したのと同じ答えとなります。

・・・これは相間から見れば自殺的解釈だ。
12ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 22:21:38 ID:zJgGuJM9
【自明です    と書いとけば、デタラメでも証明した気になれるのが相間クォリティw 】
【問題ありませんと書いとけば、デタラメでも証明した気になれるのが信者クォリティw 】
つまりお前らの関係はこう。

で、上のカキコにある
真空中の光速度cを用いて時間と空間を定義する
はずの高速度cがすでに古典的な距離(空間)と時間によって
定義されているパラドックスへの見解はどうなんだ?信者諸君?
13ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 22:32:16 ID:zJgGuJM9
http://members3.jcom.home.ne.jp/m_hidaka/img/img21.gif
あと、これについてご説明下さいましたらうれしく思います。
たぶん決定打だと思われますが・・・。
14ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 22:38:27 ID:???
ツルメコを救え

現代のメコスジマン出てこないか
15ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 22:41:04 ID:zJgGuJM9
( ´_ゝ`)フーン 反論できなくなると意味なしカキコですか・・・
信者の程度が知れますねw
16ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 22:44:39 ID:???
>>11
そのリンクに書いてある通りの理由だろw
「この時点でこの問題は不完全。
wはK系、K'系のどちらから見た速度なのかを決めておかなければ話になりません。
(普通は暗黙的にK'系を基準にする)」

u/c は u が十分小さい時に0で近似できるのは、実際に数値を入れれば
明らかだが、有効数字を習った事が無いのか?w
なんで自殺的に見えるのか知らないが、ニュートン力学は相対論の近似解
だから当然過ぎるぐらい当然だ。

GPSはいろんな意味で相対論が使われている。
そもそも、原子時計の遅れが、なんで光速で飛ぶ「中間子」なんだよww

それ以前に、中間子の理論自体が「相対論的な」量子力学から導かれたもの
だから、つかっちゃいかんな、相間信者くんwww
17ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 22:46:19 ID:???
>>15
おまいみたいな知恵遅れくんと違って、こっちは2chだけ見てるわけでも無いんでねwww
18ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 22:51:21 ID:???
肥駄蚊が決定打とは、本物の知恵遅れか、それとも肥駄蚊本人か、どっちにしろ
救いようのない知恵遅れwww

じゃあ、物理定数はすべて関数におけば定数じゃ無くなるってのか?
量子力学は h を関数にすれば崩れるってのか? 馬鹿の自己証明、乙www
19ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 23:52:11 ID:???
まあ>>11に書いてあるとおりだな。
読んで意味がわからないならどうしようもない。

>>13は何を主張しているのかはさっぱりわからんな。
F(C)でもcでもどちらでも同じなら好きなように書けばよい。
ただし他人に説明するときはわかるように書かなきゃ伝わらんだけだ。

相対論がデカルト座標系を使っているのは、
デカルト座標系しか理解できない>>1みたいな奴でも理解できるようにと
親切に座標変換してやっているだけ。

何を主張しているんだか・・・
20ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 23:56:58 ID:???
俺にはお前が分からん
21ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 23:59:33 ID:???
誰に言ってんの?
2219:2007/07/21(土) 00:02:20 ID:???
間違えた
誤:> まあ>>11に書いてあるとおりだな。
正:> まあ>>10に書いてあるとおりだな。

>>20サンキュ
23ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/21(土) 22:12:49 ID:???
しかし、書き込んで10分もしないうちに「反論無し」って断定するって、なんだそれw
根本的に、掲示板をチャットかなんかと勘違いしてるな。これが相間クォリティw
24ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/22(日) 00:05:56 ID:???
>状況1と状況2ではwの内容が違うからvも違って当たり前なんですよ。

とかぬかしつつ・・・

>u/c→0と近似してしまって何ら問題ありません。
>この場合状況1でも2でもv=u+wとなります。

と、問題ありませんと堂々とイカサマして同じ解を持って来る信者クオリティー。
違うものなら違うんだからそれでいいとすればいいのに。
近似はあくまでも近似。イコールじゃない!先にある答えに理論をこじつけ合わせる
のは信者の常套手段。
25ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/22(日) 00:19:06 ID:EzsSCy7p
真空中の光速度cを用いて時間と空間を定義する
はずの光速度cがすでに古典的な距離(空間)と時間によって
定義されているというパラドックスへの見解は?

光速度に到達すると質量が無限大で長さが0。
光が光速度に到達できないというパラドックスの説明を頼む。
26ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/22(日) 01:54:58 ID:???
>>24
相対論をu/c→0で近似するとニュートン力学になるわけですが

ニュートン力学で計算上の答えと現実の観測結果が合わなくなったから
わざわざ相対論なんてものを作り出す必要があったんだろうが

お前ら相間はいつも考える順番が違うんだよ
27ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/22(日) 02:14:49 ID:???
>u/c→0と近似してしまって何ら問題ありません。
>この場合状況1でも2でもv=u+wとなります。

この問題で、誰がそんなこと言ってるんだ?
どこよ?脳内?

>真空中の光速度cを用いて時間と空間を定義する

光の速さを用いて、慣性系間の「相対的」な時間と距離の関係を定義する、
という意味だ。どこがパラドックスだ。

>光が光速度に到達できないというパラドックスの説明を頼む。

光の速さの慣性系はないという話のことかw?
それが、光の速さに到達できないとはならないぞ。
どうも「慣性系」の意味が分かってないな、こいつ。

曖昧な言葉遊びばかりだな。数式使えないとこうなるな。
28ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/22(日) 10:22:01 ID:???
>>27
>>10のリンクの中で、「日常出てくる程度の速度の場合、」の近似の話。

この相間は、低い速度でニュートン力学が成立しちゃ駄目だと思ってるらしいw

日本語すら理解できないもの凄い馬鹿なのか、でなければ有効数字が理解できない
知恵遅れなのか、どっちにしろ、相間がいかに頭が悪いのかを示しているw
いや、相間と一くくりにしちゃ駄目か、>>25に脳の障害があるってだけでw
29ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/22(日) 10:23:36 ID:???
アンカーミス;>>25 −> >>24
3027:2007/07/22(日) 11:03:12 ID:???
ああ、なるほど。
相対論では違う値になるが、ニュートン力学では一致する、
と言っているだけなのにな。

しかし、GPSと中間子の話とか、もう相間というか電波系だな。
31ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/08(水) 00:27:25 ID:Q8zgFY2K
これが現代科学の世界!!

電子情報通信学会では、なんと本誌に「幽子」がどうこうとか、これがESPと関係がある、
だの訳のわからんものを見たことがあります。
これを書いた人は、勲×等ナントカ賞とかいうような勲章を受賞しているエライ先生なので、
周りのセンセー方に止めるだけの政治力が無かったんじゃないかと思います。
(「同僚審査」の悪しき点ですな。)
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/katsu-san/sf/pseudal_sc_esp.html


現在、ボロボロのビッグバン理論や相対性理論が取り下げられない理由はこれと同様。
ヘイフリーとキーティングの実験結果は捏造(A・G・ケリー)
ビッグバン直後の老いた銀河・・・はぁ・・・あんたらどんだけ〜w

1920年代に間違いに気がついたアインシュタインが復活
させたエーテルは、『運動を考えない実在』というものw なんですかそれ?
反証不能な疑似科学「相対性理論」をめぐる信者と相間の戦いは続く!
相間もバカが多いし必死すぎ。100年前ならいざしらず現代では
高校程度の知識で否定できる相対性理論を必死になって否定する姿は滑稽。
信者を生暖かい目で見守るくらいの器が必要だと思うんだがね。

以下メコスジがどうとかアトポス死ね〜の大行進。
32ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/08(水) 00:47:59 ID:???
ボロボロなのは、>>31の頭だ、ボケがwww
救いようが無いな、おまいの低脳ぶりはwww 

捏造とした論文なんて、疑似科学のメッカとして有名な Physics essays だww
まあ今さら仮にあの論文に問題があろうが無かろうが、他に山ほど証明した
論文があるんだから無意味ではあるのだがw

アインシュタインが言った意味が全く理解できない知恵遅れだと言うことは
良く判った。おまいは物凄く頭が悪い。タミLvl1を認定しようwww

高校程度の知識すら無く、知恵遅れ丸出しのおまいにできることは、せいぜい
2chで吠えるだけ。知恵遅れの癖して偉そうなのは、おまいは余りにも頭が悪い
せいで、自分の池沼ぶりが自分で理解できないほどの知恵遅れだからだwww

知恵遅れ君、もう物理板には来るなよ。VIPがおまいにはお似合いだwww
33ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/08(水) 00:51:15 ID:???
これがタミwwwの低脳の世界!!

以下タミの馬鹿丸出しの大行進
34ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/06(土) 23:06:15 ID:???
うへへ
35ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/07(水) 00:00:36 ID:???
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
36ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/04(月) 16:03:21 ID:???
 plot "rat_ia_ii.txt" u 1:2 w l lw 6, "rat_ia_ii.txt" u 1:3 w l  lw 6, "
rat_ia_ii.txt" u 1:4 w l  lw 6,"rat_ia_ii.txt" u 1:5 w l  lw 6
37ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/04(月) 16:13:21 ID:???
set xlabel "Model" ; set ylabel "SNcc / SN Ia"
38ご冗談でしょう?名無しさん
print'
plot "fig_N720f8.txt" u 2:6:7:8 title "NGC720" w errorbars lt 1 lw 3 ,

"fig_N720f8.txt" u 2:5 title "SNIa + SNcc"w l lt 2 lw 3
,"fig_N720f8.txt" u 2:3 title "SN Ia" w l lt 3 lw 3 ,
"fig_N720f8.txt"
u 2:4 title "SN cc" w l lt 4 lw 3
set xrange[6:30];set yrange[0:1.5]  ; set grid noxtics ytics ; set xtics 1 ; set ytics 0.5
set xlabel "Atomic Number" ; set ylabel "Abundance Ratio [X/Fe]"
set title "NGC 720  (Z=0.02 Salpeter IMF)" ; repl

set terminal window ; repl
' ."\n"x2;


gs -q -dNOPAUSE -dBATCH -sDEVICE=pswrite -sOutputFile=outfile.ps
N720_SNfig8.ps N720_SNfig9.ps N720_SNfig10.ps N507_SNfig8.ps
N507_SNfig9.ps N507_SNfig10.ps N720_SNfig8.ps   N720_SNfig9.ps
N720_SNfig10.ps N5044_SNfig8.ps  N5044_SNfig9.ps
N5044_SNfig10.ps