3 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/13(金) 17:57:14 ID:ad9sVfvy
スレたて乙です。
4 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/13(金) 23:28:27 ID:pI1ABn5E
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
7 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/14(土) 13:52:55 ID:lcujmEyb
電気工学か電磁気学の、参考書やら演習の本でお勧めみたいなのありますか?
今ジュンク堂居るんですけど教えて下さい。
8 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/14(土) 13:53:55 ID:mHEA/MBq
むしろ店ごと購入をオススメするね!
メコスジ野郎のための参考書・教科書Pt.69
ジュンク堂買収したいんですが
何億ぐらいかかりますかね
ジュンクは理工書よりも人文・サブカルって感じだなあ。
和書はまあまあだけど、洋書がヘボすぎる。
14 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/14(土) 18:54:16 ID:lcujmEyb
とりあえず、いいのないすかね?
;' ':;,, ,;'':;,
;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ';,
,:' ::::::::::、
,:' / \ ::::::::',
:' ● ● :::::i.
>>14 ジャクソン一冊で十分
i ''' (__人_) '''' :::::i
: ::::::::::i
`:,、 :::::::::: /
,:' : ::::::::::::`:、
,:' : : :::::::::`:、
>>15 理論を適用するための技術に関してはほとんど書いてないので不十分。
Cohen-Tannoudji
大学入学してから1年以上が過ぎたのに、だれた生活ばかりをすごしてしまった。
そんな自分を変えるため、夏休みに猛勉強します。そして、どうせやるなら記録に残るようなほどにしようと思います。
ランダウ力学,Goldstein、砂川の理論電磁気学、Landau Quantum Mechanics
数学
Rudin Principles of Mathematical Analysis
齋藤線型代数入門、内田集合と位相、岩堀ベクトル解析、田代テンソル解析
松本多様体の基礎、小林曲線と曲面の微分幾何
全部出来るとは思いませんが、夏休みの間に勉強癖つけるためにもどこまで出来るか挑戦します。
>>18 試しに毎日の時間割を作ってみよう。単純計算で1時間当たり何ページになるかとか。
一冊目にランダウ選ぶやつは馬鹿
>18
学習意欲には関心するが、そりゃほぼ無理。
理由
分野がバラバラすぎ。つながりが薄い。
数学や物理は十分な基礎の理解が重要。量より質。
力学の理解なしに電磁気や量子力学は無理だし。
でもキミの実力次第だけどね
今までまともな大学生向けテキストを一冊でもきちんと読んだ経験はある?
あるなら具体的に教えて。それでキミの実力がわかる。
大学教員は難しい名著を推薦するけど、理解できなければ無意味だ。
もしくはアホみたいな天才
>>18は前スレにも同じこと書いてるよ。
釣りのつもりか、単に頭の悪い子か、どっちだろうね?
26 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/14(土) 23:37:29 ID:6HjpNN4E
このスレが一番まともな人が集まってそうだから聞くけど、
清水先生の本で、状態ベクトルで量子系を記述することについて、
「なぜそんな抽象的な量を持ち出すのかといえば、そうすれば上手く記述できたからである
そもそも人間の日常的経験を越える現象を日常言語で記述できないのは当たり前である」
というようなことを書いてある。
最初もっともだな、と感心したんだけど、実は、ここよく考えると引っかからないか?
それって自明なことか?論理学者や哲学者が聞いたらどう思うんだろうか??
ややすれ違いだが、気になってしょうがなくて。
ファインマンも量子力学については
非日常的なことだから理解なんて無理無理とか強調してるし
物理学者のスタンスとしてはおkなんじゃね?
ソースは?
>26
キミさ物理学科でないでしょ?
相対論だって「日常的経験を越える現象を日常言語で記述できない」
から、リーマン幾何を使うがご不満かな?
>論理学者や哲学者が聞いたらどう思うんだろうか??
なんで、科学オンチの奴に聞くの?
お前は日常生活でも八百屋で肉を買うのかw?
30 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/15(日) 00:32:36 ID:O2dY2iRZ
>>29 論理学者は科学者といっても良いと思うが。
やっぱばれるもんだね。他分野の厨房っす。
でも一応言っておくと、清水先生の言葉を否定してるんじゃないよ。それと
量子論を直観的に理解できないからといって、その数学が直観的に理解できないわけじゃないでしょ。
複素ベクトルを頭の中にイメージすることはある程度できる。
けれどそのなぜベクトルの足し合わせの状態というものが物理的実体として存在するのか
ということはイメージするのは難しくなる。
日常言語で記述できないこと=直観的に理解できない
とはいえない。
なんか粘着のDQNみたいになってるな自分。量子論を否定するDQNとかではないんだが。
むしろ量子論の問題じゃなくて論理に関する問題で、それを物理屋はどう思ってるのかな、って気になってね。
>>29みたいな自分の持っている知識に固執して、なんの疑問も持たない排他的な態度は
物理的・科学的態度といえないんじゃないかな?
>30
この手の疑問は昔から多いなあ
量子論や相対論といった「日常的経験を超えた」お話でなくとも
「抽象的な量を持ち出す」ことで、物理を記述する例はいくらでもあるよ。
例えば解析力学でのラグラジアンやハミルトニアンとか、統計力学でのエントロピーとか。
だいたいエネルギー自体が十分抽象的概念だろうw
キミはこういうことを勉強して出直してきなさいw
>論理学者は科学者といっても良いと思うが。
個人的には思わない。この点についてここで議論するつもりはない。
いずれにせよ
>大学生のための参考書・教科書
のスレから大きく逸脱した議論は他スレでやるべきだろう。
>>30 何が言いたいのかさっぱりワカラン。
量子力学の数学的構造を直観的に理解してる人なんて幾らでもいると思うが。
>>29 清水先生の言葉を深読みしすぎているんじゃないの?
「そもそも人間の日常的経験を越える現象を日常言語で記述できないのは当たり前である」は
文字通り受け取ればいいと思うんだけど。日常言語によらない記述って、プログラム言語とか
楽譜、図面など色々あるよね。量子力学はその現象自体が日常感覚から離れてるという点で
また特別だけど。
>それって自明なことか?論理学者や哲学者が聞いたらどう思うんだろうか??
かなり香ばしいな。キミ哲クズだろw?
なぜ、自然の記述について、馬鹿者のご機嫌伺いをする必要があるの?
ガリレオに反発したのは教会と当時の論理学者や哲学者。
アインシュタインの絶対時間否定に最後まで反発したのも論理学者や哲学者。
何のスレだっけ?
36 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/15(日) 01:16:36 ID:Kqpd7rBg
とりあえず、俺の質問は見事なまでにスルーされた訳だ。
>36
どれだよ?
>>7だろ。
電気工学と電磁気学、参考書と演習書の区別もつかない
or 自分に必要なのがなんだかわかってない奴にアドバイスなんかできるかよ。
39 :
26:2007/07/15(日) 01:43:24 ID:O2dY2iRZ
いちおうまともな国立大生なんだがそうとう香ばしいやつ扱いされちゃってんな。
いちおうエントロピーやエネルギーの意味は人並みには理解しているつもり。
上手く言えないんだが、
>>33のご意見には納得した。
ある意味
>>31が俺の言いたいことにつながるかも。
日常的な経験の範囲といえる(≒古典的な)現象でも、物理では数学による抽象化された記述によって理解する。
これから考えると、
日常的な経験の範囲の現象(=直観的に理解可能な現象)であるかどうか
現象を記述する言語が日常言語からはなれた抽象化されたものであるかどうか
このふたつは関係がないんじゃないのか?
まあ、深読みと言う
>>33はもっともで、重箱の隅になってきたかもしれない。
今は上手く説明できなかったけどもし議論に値する考えがまとまったらどこかで書き込むかも。
40 :
26:2007/07/15(日) 01:45:18 ID:O2dY2iRZ
日常的な経験の範囲のから逸脱する現象(=直観的に理解するのが難しい)であるかどうか
現象を記述する言語が日常言語からはなれた抽象化されたものであるかどうか
が関係ないんじゃないか
ってことね
もし量子力学周辺の哲学的、論理的議論に興味があるなら
「量子力学のイデオロギー」 佐藤 文隆著 青土社
をオススメする、著者は専門が相対論で有名な理論物理学者。
42 :
18:2007/07/15(日) 02:05:46 ID:???
>42
ネタ乙 キミには「計算ドリル」がお似合いだ
実験で手一杯なのに本を読破なんてお前らすごすぎ
45 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/15(日) 03:24:25 ID:W2nZP9Ah
>26 最初もっともだな、と感心したんだけど、実は、ここよく考えると引っかからないか?
それって自明なことか?論理学者や哲学者が聞いたらどう思うんだろうか??
「それ」というのはどの文章を指しているのかよく分からないのですが。
引用文を読むかぎり、清水氏は
@量子力学を建設する際に、当時の物理学者たちはHilbert空間上のベクトルで状態を表すという
方法で成功した、よって我々はそれを使う(他にやり方があるかも知れない)。
A(抽象的な量を扱うのは分かりにくいという主張に対しては)そもそも考えたい対象が身近なもの
ではないのだからまあ仕方ないんじゃないでしょうか?(なので慣れてください)。
と述べているように思います。
つまり「ミクロな世界を記述するには状態ベクトルを使う方法が唯一の方法である」
という主張はしていないのです。
よって
>39 日常的な経験の範囲の現象(=直観的に理解可能な現象)であるかどうか
現象を記述する言語が日常言語からはなれた抽象化されたものであるかどうか
このふたつは関係がないんじゃないのか?
という問題に対して「日常的でない対象は日常言語では記述できない」
という主張をしたわけではないのです。
26さんが清水氏の文章から上記のような問題意識をかき立てられたのは
非常に良いことだと思いますが、26での発言は論理的でないと思います。
何のスレだよw
真面目な人が多いことは確か。
物性とか固体の参考書にも★付けたやつほしい
おまえがつくれ
同じ考えなので一応、賛成票入れとく。
俺みたいな下っ端の物理の人間が作っていいのかw
とりあえず、固体とか物性の本ランク付けしようぜ
「固体物理の基礎」、アシュクロフト・マーミン 著、吉岡書店、★★★
>>26 清水さんの教科書のp.30にある名台詞をよく味わえば?全部写すのはしんどいから一部分だけ抜き出すと、
「ヒルベルト空間論が、自然を記述するのに適した言葉(のひとつ)だった」と言っても良い。
自然を記述するのには、日常言語よりもヒルベルト空間論の方が適していた。ただそれだけのことである。
53 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/15(日) 17:05:25 ID:r/bQNxoO
猪木・河合の量子力学2巻って1巻読んでなくても読めると思いますか?
多体系とか燦爛とかやりたいので…
ほかの本で基礎があれば問題ないですよ。
55 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/15(日) 22:58:08 ID:r/bQNxoO
>>54 散乱は江沢洋のをやったんですが、多体系はまだ未習(小出さんはちょこっと読んだ)
なんですが、大丈夫でしょうか?
こんなとこでグダグダ言ってないで読んでみたら?
大学の図書館とかあるだろうよ。
57 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/15(日) 23:24:20 ID:FG9K0cvx
フェッター&ワレッカがおすすめ。
英語が読めないとか言う奴は諦めろ。
大学図書館に和訳あるんちゃう?
59 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/15(日) 23:41:29 ID:FG9K0cvx
あ、そうね、たしかに。
A4のちんちんと量子力学ってどういう関係があるんですか?
大学図書館が電車で50分のところにあり、しかも電車は1時間に1本しか有りません。
阿倍総理、何とかしてください。
なるほど、こりゃ不便だわ。
>>61 俺と同じ境遇にあるな.
この3連休学校で勉強しようかと思ったが,結局部屋の掃除とかしてる内に
行く気なくなった.だって遠いんだもん.
64 :
>>55:2007/07/16(月) 17:20:43 ID:MRYAFS3z
>>56 大学の図書館の猪木2巻は紛失扱いだった…っていうか紛失したら新しく買え!って思う
グライナーも借りパクだったし
恨むなら金のないDQN大学に入った自分を恨むんだな。
名著と言われているもので、自分のやりたい分野と関係が濃いものは
極力揃えるようにしたらいいと思う
図書館にあっても実際は紛失してたり、そうでなくても研究室で借りられてたらアウト
そう思い、毎月2万ぐらいこつこつAmazonマーケットプレイスで買い集めてたら
もう雑誌くらいしか図書館のお世話にならずに住むようになりました。
ほとんど読んでないけど…( ´・ω・)
>>65 金が無いと言うより
常識のない学生が多い大学
なんじゃないかな。
>66
金持ち自慢は他板でどうぞ
69 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/16(月) 23:26:46 ID:MRYAFS3z
前から聞きたかったんだけどDQNってどういう意味?
Dragon Quest Nine
71 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/17(火) 00:53:35 ID:P2AiKND8
シックスナインへ
ドキュンと読んでバカな人とか育ちの悪い人を指す言葉 俺は勝手にディーキューエヌと読んでるけど
>>30 >けれどそのなぜベクトルの足し合わせの状態というものが物理的実体として存在するのか
物理的実体ではないだろ。しみず先生の本を百回読んで出直して来なさい。
何を実体と考えるかは個人の自由だ
>>72 その引用した文は表現が不適切でちがう意味にも取れてしまう。
でも、たぶん>30は割と正確に理解してるんではないかと思う。
75 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/17(火) 17:07:51 ID:pmUATPq2
スレ違いもはなはだしい。他板でやれ
生協でランダウ力学注文したら、
出版社品切れ・重刷未定って言われたけど本当かな?
77 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/18(水) 18:02:35 ID:EqgYXLwD
マジ?
それが間違いでなかったら、とうとうあの馬鹿出版社やりおった
って感じだな…
いやいつものことだよ。
一回で刷る数が限られているのだから在庫がなくなった時点で品切れだろ。
春頃にまた刷ると思う。
東京図書は一刻も早く潰れたほうがいい。
日本の科学技術の発展を阻害している一因があの出版社にある。
力学ぐらいはもうちょっと刷ってるもんだと思ってた。
品切れにはならないくらいに
英語版を買えば済むことじゃないのか?
Amazon.co.jpをみると、英語版もちらほら在庫なしになってるな。
>79
東京図書は、自然科学系の版権は早く他に全部譲るべきだな。
昔と違ってTEXで組めるから再出版とかしやすい環境だし。
>>83 前段同意一部補足意見、後段不同意。
自然科学系に限らず長期品切れの版権全部売ってしまえ、
昔の本はTeXその他電算化されてないから再出版に手間がかかるよ。
青空文庫の理系版欲しいな
ランダウは文庫化しろ
俺は計算の確認とか、気が付いたこととか余白に書き込む習慣だから、文庫じゃ苦しいな。
88 :
18:2007/07/20(金) 02:52:32 ID:???
きょうで試験が終わりなんで、明日からがんばります。
レスくれた人ありがとうございました。
ちなみに
>>18を張ったのは俺じゃないです。でもありがと。
マジでやろうとしてるのか…
うーん
どうせ3日ともたない
91 :
18:2007/07/20(金) 12:50:30 ID:???
確かにそうなりそうだ。なぜなら一日で終わらせるから。
まあ、お前ら凡人には出来ないだろうがな。
もはや本人なのかなりすましなのか分からんね
93 :
18:2007/07/20(金) 13:26:05 ID:???
ちなみに
>>91を張ったのは俺じゃないです。でもありがと。
94 :
18:2007/07/20(金) 13:27:21 ID:???
ちなみに
>>91を張ったのは俺じゃないです。でもありがと。
95 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 16:18:12 ID:8Dtoei+t
この夏は、多体系をmuttuckでやって、猪木と西島特殊量子となんかの場の理論と、線形代数斉藤と
途中までやったディラック一般相対論と田崎統計力学と田崎熱力と砂川電磁気(テキストシリーズ)
と、風間相対論と高橋場の解析力学やろうと思ってますけどなんか文句ありまつか?
他に比べて風間相対論はレベル低い気が
97 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/20(金) 16:31:49 ID:8Dtoei+t
でもテンソルの記述はなかなかいいよ。っていうか西島さんのって難しいの?まだ買ってないんだけど
あと猪木(ちなみに2巻)も買ってない…小出の2巻がマジでクソ(というか独習ではムリ)だから消去的に猪木なんだよね…
このごろは田崎さんとか清水明とか、物理の教科書を公理的に書くすばらしい人がでてきてスバラシイ
>>95 「まつか」とか「でつか」とか「じゃね」とか使うな。
別に良いんじゃねでつか?まつがってまつか?
小出の2巻が無理なら猪木の2巻はもっとむり。
トピック的にはシッフを圧縮した感じだが普通のテキストが問題に回してすっ飛ばす単純計算は書いてあるのに
本文に書いてありそうなことがすっ飛ばされてたりする。
シッフの方がまだしも読みやすいとおもうよ。分量が多すぎるのが欠点だけどな。
101 :
>>55:2007/07/20(金) 18:52:05 ID:8Dtoei+t
>>100 マジでつか…?失不は問題集も含めて全部もってるんだけど…まだ読んでないけど…
102 :
100:2007/07/20(金) 19:15:42 ID:???
ごめん、ちょっとオーバーだった。
個人的には多少字数の多寡に首をかしげる部分もありますが、十分良く書けていると思います。
今のご時世日本語であのレベルの本が出版されているだけでもありがたいと思います。
シッフってなんであんなに評判悪いんだろ。
俺は最初からシッフ使ってて不自由に感じないんだなあ。
まぁあれをじっくりと読み切る気力があれば問題ないさ
俺もシッフで勉強した.
ここにきて初めて「あれは辞書」っていう評価聞いた.
シッフは、「量子力学とはどうやって計算するものか?」の入門書としては良い教科書だ。
しかし、「量子力学とは何か」を学ぶには最悪。
俺もずっとシッフで勉強してるんですが(下巻に入ったところです)
やはり、サクライか清水も併読しといた方がいいんですかねえ。
シッフ完璧に理解してるならシッフだけでおk
>>108 釣りにマジレス。
むしろ
>>107はシッフを完璧に理解するために併読書を欲しているんじゃないか?
>>107 「同じ問題を異なる視点から解いたりしてるから
他の本も読むとより理解が進むかもしれません」
人に偉そうにはいえないけど俺はそう思ってる
量子力学にしても他の分野にしても
二三冊は読んだほうがいい。それだけの話。
一冊をとにかく完璧にこなすのも重要だし
いろんな本をはしごして読むのも、理解を深めるのに役立つ。
一番いいのは自力で量子力学を構成しなおすことだな。
ファイマンでも三年かかったそうだがw
112 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/22(日) 00:04:32 ID:8yHXdUph
ゴールドスタインの古典力学の下巻と問題解説
吉岡書店の新刊案内に出てたけど、
何時発売か記載されてない。
その上に記載されてる中性子光学が9月だから
11月とかになるのかな…
上巻出てから時間たちすぎだよね。
吉岡の和訳に頼るのをやめる。これがベスト。
もう英語の翻訳はあまり売れないのかもね
やる気のない奴は翻訳の名著なんて読まないし(やる気のない奴の割合は増えてるはず)
やる気のある奴はなんだかんだで
英語の教科書くらい普通に読める(英語出来る人間の割合はかなり増えてるはず)
わざわざ、文意が歪む翻訳を洋書より高い金出して買う奴はいないだろ
まあ、バーガー・オルソンとかは別だけど
俺は翻訳ありの本のとき、コスト最優先で原書か訳書かを判断する。
コストが同程度なら洋書を買うよ。
116 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/22(日) 13:39:04 ID:29+JYdlw
バカな質問ですみません
微分方程式を使った力学がよくわからないんですが何かおすすめの本ありますか?
どういう意味?
高校物理ならわかるが大学に入ったら急に判らなくなったとかそういう意味か?
要するに微分方程式の解き方がよくわかんねってことじゃねえかな。
>>117 大体そう言う感じです
高校物理もわかってるのかわかってないのか微妙なところなんですが・・・^^;
>>118 そうです。微分方程式がわからないので物理がさっぱりわかりません。
>>119 駿台の物理入門読めば?
安く(1000円くらい)、高校物理も復習でき
簡単な微分方程式を理解できる。
これをやってから大学で使っている力学の教科書をやれば?
常微分ではなく偏微分方程式で困っちる。
良い本おすえて。
>>121 解くだけならKreyszigの偏微分方程式の所が一番分かりやすいんじゃないか?
洋書なら
常微分方程式・偏微分方程式・複素解析・ベクトル解析・線形代数・数値計算
が書かれてて8000円くらいで買える
演習問題の数もあるしお薦め
アマゾンで探したがAdvanced Engineering Mathematics ってやつ?
すごいな、1000ページ越えてる。それで共著じゃないんだからドイツ人は根性がちがうな。
微分幾何の本も書いてるんだね。
>>124 そうそれ
日本語版は何冊も別れてて高いから洋書がお薦め
つーか日本人の書く教科書って薄すぎ!
>>126 出版社が「厚いと売れません」「ハードカバーだとバッグに入れた時背中が痛くなるので
売れません」とか言って分厚い本を書かせてくれないらしい。
JJサクライの問題解説って酷いと聞くんですが、
誤植が多いんでしょうか? それても答えが間違ってたり、解説が的外れだったりするんでしょうか?
院試用に紙の辞書買おうと思ってんだがお薦めを教えてくれ
英英ならLongmann かCobuild
英和なら、高校並みでいんじゃね? ジーニアスとか。項目がたくさんほしければリーダーズとプラス。
和英は。。。こちらが教えてほしい。
二冊以上買ったらLongmen
つ、つまらん。。
>>128 解説が酷いタイプ
題意と違う方向に計算していったりとか、問題良く嫁>書いた人
>>129 型落ちの電子辞書を薦めておく
使ってみると超便利
英語の教科書読むのが全く苦痛に感じなくなる
>使ってみると超便利
>英語の教科書読むのが全く苦痛に感じなくなる
いつの時代の人だよ。
ジーニアス和英はクソだからやめといた方がいいよ。
これを載せた電子辞書が多くて困る・・・。
辞書といえば、(ちと違いますが)テラカンの本っていまでも手元にあると便利ですか?
便利だよ
寺内貫太郎の本ですか?
>>136 俺も、いまいち数学が勉強不足だったから、教授にテラカンでも辞書としてもっとけ。って言われたわ。
テラカンに変わる辞書的な本って他には見かけないけどあるの?
辞書としてはArfkenの英語(一巻になっているから)が使いやすいんじゃないかな。
テラカンのは線型代数がほぼないので(現代人の)辞書としてはお勧めできない。
ま、線形代数はたいがい教科書もってるから。
特殊関数はぜひ欲しいねぇ。
ま、別の本があれば済むけど。
148 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/24(火) 23:43:03 ID:2Pt72EeE
J.J.サクライ(下)と猪木・河合(2巻)で迷ってるんだけど、どっちがいいかな?
149 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/25(水) 02:47:01 ID:tZrw4E/q
しみずの雑記帳でも書いてあるけど、訳書ってみんな買ってないよね?
おれも原著主義です。
昔計算機プログラムの構造と解釈(SICP)っていう本を読んだとき、訳のあまりの下手さにぶったまげた(板違いだが)。オブジェクトの中を伝わる熱のシミュレーション とか
「物体」でいいだろ
あとキャレンの訳もわりとひどくね?
150 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/25(水) 03:06:45 ID:xv/8SG+6
「工学部〜」は証明が全部載ってるのがウリの1つでは?
辞書というか分野横断的教科書だろう。
151 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/25(水) 07:15:15 ID:hN4BY3x5
物理学について独学で学ぶのはほぼ不可能だろうと云うのは百も承知だけど大学院卒業レベルくらいまでの理論物理学の理論の詳細な部分について数式レベルでマスターしようとしたら一般に市販されてる専門書ってのは何冊くらい、どういう本を勉強したらいいのだろう。
ちょっと本屋か図書館で見てみたいなと思ってるんですけどある程度のレベルの大学だったらどこでも卒業したら一応一通り、それなりのことは修得できるんですよね。
御存知の方いますか。
>>149 学部のころはメシアもランダウも訳書で読みました。だってただでさえ難しいのに
英語の難しさまで加わった日にゃ orz
大学院あたりからだんだん教科書原著で読めるようになったかな。スピード遅いけど。
やっぱりいい訳本がほしい。
訳本でひどい訳のがあるのはたしか。Nielsen-Chuangの訳のひどさにはがっくり。
原著と見比べないと理解できない日本語が多い。
153 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/25(水) 07:28:41 ID:hN4BY3x5
物理学全般をマスターする理論物理学者として宇宙物理学について研究をしつつ工学分野にもコミットし一方で小説を書きながら文筆家をこなし趣味として音楽をたしなんでいこうかなと思っている通りすがりのおっさんですけど、御存知の方いらっしゃらないんでしょうか。
>>151 大学院だと教科書だけではだめ。論文を読まないと。
155 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/25(水) 09:52:16 ID:hN4BY3x5
>>154 それは最先端の研究の成果に直に触れると、こういうことですね。そうなってくるとやっぱり英語が出来ないといけないんですよね。
専門誌に限らず学界で発表したりするのもほとんど英語らしいしインテリと称されるには英語が出来ないと駄目と、こういう時代と考えてがんばるしかないんでしょうね。
ところで質問の方にはお答えいただけないんでしょうか。
156 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/25(水) 10:02:39 ID:hN4BY3x5
外国でしばらく生活すると自然と耳が慣れるとか話せるようになるとか言うけど実際、人によってまちまちのようで読んだり話したりする分には努力次第でそこそこなんとかなるようだけど脳の構造と云うかそれなりの才能が備わってないとなかなか難しいみたいですね。
勉強は基本的に独学じゃない?
議論はするけど
講義とかじゃないでしょ
良い講義はその独学の原動力になる。でもそんな講義はあんまりなかったな。
>>157 ここに載ってる参考書ひどいなあ
すくなくとも独学、初学者には向いてない本がいっぱいあるなあ
>>161 そのスレの趣旨を理解してコメントしているのか?
>>153 或者、子を法師になして、「学問して因果の理をも知り、
説経などして世渡るたづきともせよ」と言ひければ、
教のまゝに、説経師にならんために、先づ、馬に乗り習ひけり。
輿・車は持たぬ身の、導師に請ぜられん時、
馬など迎へにおこせたらんに、桃尻にて落ちなんは、
心憂かるべしと思ひけり。
次に、仏事の後、酒など勧むる事あらんに、
法師の無下に能なきは、檀那すさまじく思ふべしとて、
早歌といふことを習ひけり。
二つのわざ、やうやう境に入りければ、
いよいよよくしたく覚えて嗜みけるほどに、
説経習うべき隙なくて、年寄りにけり。
(徒然草 第百八十八段)
最近この板
>>153みたいなやつ多くない?かなりうざい。
>物理学全般をマスターする理論物理学者として
この低レベルな質問の馬鹿が理論物理学者?
妄想がひどい場合、病院にいくべきだな。
自称文筆家の割には酷い文章だ。
人気者だなあ
Landauシリーズ読めば研究者の出発点としては十分だと思う.
と力学しかまともに読んだことのない俺が言ってみる.
でも、ランダウを読めるくらいの下地があるなら、こんなところで質問はしないだろうな。
ランダウは出た当時は(分野によっては)最先端に直結した教科書だったろうけど
出てからずいぶん立つし、今ではさすがにそうはいかないだろう。
171 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/25(水) 20:05:19 ID:DE9KT0gj
ランダウなんて読んだこと無い
持ってるけどね
もってるなら読めよww
ランダウは持ってるだけで御利益があるって
教授が言ってたぞww
物理教の教祖ww
176 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 06:00:56 ID:fP5isN0i
スレ違い甚だしいがあるブログから
やっべ
修士卒で就職するのは決めています。
給料いい外資系に。
ゴールドマンってとこ平均年収6000万だって(汗)
神じゃん。
やっべ、いきてぇ。
東工大の院卒でもいけそうだけど東大のほうがやっぱいいよな。
自分の満足のためにも
6000万とか別にいらんから。
都内の高級マンションに住めて
高級外車のりまわせればそれでいいわ。
年収2000くらいあれば可能??
未来のためにがんばるぞぃ!
とりあえずTOEIC高得点は必須やね。
院試おわったらTOEICに命かけよう。
900以上は目指すぞ!
↑目指すのは簡単w
よっしゃ肩ごしの恋人もみ終わったことだし
日付かかわるまで勉強がんばるぞぃ!!
http://physics05.exblog.jp/ この人、道を踏み外してそうなんで、真面目なここの住人から説教してやってくれないだろうか
vipでやれ
察してやれ.
何を?
>>176 わたくしのブログに何か用ですかな?wwwwww
今学部3年で院試も気になりつつもそんなのばからしくて
やってらんねっと思って多体系の量子力学やりたいんですが、
第2量子化がアボーンですorz
何読んだらよいでしょうか?
猪木は読みましたがいまいちピンと
きませんでした。
途中式はあんまなくてもいいけど
ちゃんとわかるっての希望です。
ランダウ量子2
フェッターワレッカ
>第2量子化がアボーンです
これで、多体系の量子力学をやる理由が謎
「量子力学の基礎 丸善 岸野著」
あたりでも見ろ
とりあえずその3冊を図書館で見てきます。
ありがとうございました!!
188 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 13:11:56 ID:fe6baeX+
物理学科の1回生は夏休みに何をするのがお薦め?
「1回生の後期までに○○を読んでおけばよかったなあ」程度の主観でOKです
学力は旧帝大で並なので、あまり高度な本や内容は無理なのですが
>>188 なんといっても、ベクトル解析
これからずっと出てくる
あとは適当でいいんじゃないかな
力学とか電磁気のファインマン物理を読み物感覚で読んでおくと面白いかも
>>188 前期になにやったか知らんけど前期にやったとこの復習がよいかと。
学校でやった問題以外にも演習書を買ってきて解く。
おれがやって思ったのは予習は効率悪い。
1年のときに量子とかやってたけど
結局よくわかってきたのは授業聞いてだったし。
たしかに。
しかし、予習をしていたから授業を聞いた時によく理解できたのかもしれない。
1年だと力学ある?
力学の演習書をおれはがーってやってたよ
サイエンス社の黄色い奴。
まーそのころから院試を意識してたわけだがw
そして今三年。院試レベルの力学なら
おちゃのこさいさいや。
194 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 15:18:13 ID:IyLjqV3z
1年だと、おれはDiracの量子力学を原書(みすず書房)で読んでた。
漏れはゴールドスタインと齋藤線型代数と杉浦解析入門を読んでた。
196 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 15:39:36 ID:mkAww/Lr
漏れは2ヶ月間の長期休暇に次の学期の科目のどれか1つを予習しちゃうよ。
この夏は量子統計と量子力学(と、相対論的量子論と場の理論)予習するつもり。
197 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 15:45:57 ID:IyLjqV3z
あと、Weylの「群論と量子力学」(Dover)読んだな。
これが、おれの線形代数の教科書となった。
俺も院試おちゃのこさいさいになりたい
講義で買わされた本の復習と図書館の演習なんかの本で十分じゃない?
俺が金無かっただけかも知れんが
夏休み前→よっしゃゴールドスタイン読破すんぞ!
夏休み中→うーん、やってる感がある
夏休み後→やっべ、上巻すらおわってない上にテスト勉強してない
ってのがおれの一年のとき。
ちなみにマーチだからしょぼい。
夏休みでゴールドスタイン上下読破…?
これだけをやるなら可能なのかな?
よくわからんどす
「読む」だけなら誰でも出来るよね。
その「読む」ことすらできない奴は院なんて行かずに就職するべき
204 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 16:47:37 ID:IyLjqV3z
>>203 >院なんて行かずに就職
逆なのではないか?
ID:IyLjqV3z
別のスレでも診たけど、絡みすぎ
でもおもろいこと言うよなwてか、言いたいこと分かるわ
207 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 16:52:03 ID:IyLjqV3z
それは、脇が甘いからだろ。
今何年?学生なの?
209 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 20:35:22 ID:1Wc6gh0O
電気回路で理解しやすい本ありますか?
理論がわかりたいんですけど。
>>209 それは電電板で聞いた方が的確な答えを聞けると思うんだぜ
清水さん読んだんで、ディラックいってみようと図書館で貸りてきたら、
旧漢字の嵐にビビったorz
こんな漢字を数十年前は使っていたのか……
これは素直に原著を読んだ方がいいのかな……あるいはサクライの方読もうか……
>>212 清水を読んだんなら基礎はできた(はずな)ので、今度は(基礎はあやふやだけど)計算方法を重視している猪木とかシッフでもいいと思うよ。
>>195 凄いな…
俺の場合は
斎藤はジョルダン細胞の所で挫折
杉浦は数ページで挫折
専ら英語の発音練習と乱読で終わった
そんな一年の夏休み
今年の夏休みは
クライツィグをできる所までやろうと思う…
難しい本を読めばいいってもんじゃないだろ
じゃ、SF系のマンガとかアニメを見て想像力を養う。
多少難しい本も読めないくらいならロンダなんて迷惑なだけだからしてくんなよw
と、落っこちそうなヘタレが申しておりますw
難解な本を読むだけでも良いけど、他人に説明できないなら無駄
多少、簡単な本も読んで、表現も学べ
論文書くのに他人がどうこうは関係ないでしょ
自分だけしか理解できない論文書いてもしょうがないだろ。
222 :
212:2007/07/28(土) 16:06:34 ID:???
>>213 あ、すみません、メインはまさに猪木さん+シッフでやってます。
計算はできるようになったので清水さんのを読み、次のステップにディラック〜と思ったところでした。
サクライさんとディラックの内容ってかぶってるんでしょうか? それならサクライでもいいかなあとも思いますが、
先生や、先輩が、かなりディラック信者なので、憧れがありますw
223 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/28(土) 16:54:33 ID:bVGpkpXq
原島鮮の初等量子を読み終わったのですが、もう院試ですww
院試の範囲を終わらせるためにいい本ありますか?
その後演習するつもりですw
あと一ヶ月くらいですww
無理だww
就職しろww
225 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/28(土) 17:04:31 ID:bVGpkpXq
就職のほうが間にあわなそうですw
>>223 サイエンス社の黄色い演習本をやる。
解答覚える。
最低限調和振動子。
余裕があればやったほうがいいと
私が思う順に
3次元極座標でのシュレディンガー
角運動量代数
摂動
スピン
↑
あ、最低限調和振動子までってことね。
別に1次元の束縛や散乱問題だけでもいいけど。
院浪でいいんじゃね?一年くらい大丈夫だと思うけどなぁ…
簡単な本でもちゃんと一冊やれば力つくでしょ
一年なのにランダウ読んだとかいってる奴は自己満足してるだけで
ほとんど理解してないと思う。
2ちゃんは見栄っ張りが多いからな
知り合いに、サイエンス社の黄色い奴だけで東工大いった奴いるし
まあおれもランダウは本棚の飾りになってるけど・・・
230 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/28(土) 18:10:49 ID:ekuRurNH
猪木の下巻がキター!!小出さんよりわかりよさげwww
231 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/28(土) 18:18:21 ID:bVGpkpXq
よし、それだ!!
って、馬鹿なことを言ってる場合じゃない。
やっぱり演習ですか。
スピン、摂動、とかをもう少しやってからと思っていたんですが、明日黄色い本を買おうかと思います。
まあ二次募集もありますし・・・
まあ2ちゃんに入り浸っているようじゃ確実に全部落ちるけどね
調和振動子とコヒーレントは頻出
234 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/28(土) 21:46:14 ID:UoFB2Je3
小出さん元気ですか?
過去問を解くのを忘れずにね…
原島を読破している場合じゃなかったと思うのは俺だけか?
まず過去問だろ。
しかし自分の院試を見ているようでおもろいな。
統計力学に手を付けたのが1週間前とか。
統計は手遅れで解けなかったけど院試は何とかなった…orz@東大(非新領域、専攻変え)
まあがんがれ。
>>236 すごいっすね。それ。
専攻がえってことは総合文化とか?
元がたぶん物理学科だろうから
天文とか地惑かもしれんけど。
>>236 流れぶった切るが、新しい方は、球座標のラプラシアンの簡単な出し方が載ってるのと、電磁場の量子化まで載ってて
範囲が広かったりする。
239 :
>>55:2007/07/29(日) 00:52:35 ID:fguZBeiY
場の理論でサッとできて、ごまかしがない分かりやすいやつってないですか?坂井さんの場の理論でいいでしょうか?
240 :
239:2007/07/29(日) 00:53:13 ID:fguZBeiY
ごめん、名前訂正します
>>239 副読本としては悪くないよ
まさかあれだけで場の理論をわかろうとはおもっていまい?
>>222 > あ、すみません、メインはまさに猪木さん+シッフでやってます。
> 計算はできるようになったので清水さんのを読み、次のステップにディラック〜と思ったところでした。
> サクライさんとディラックの内容ってかぶってるんでしょうか? それならサクライでもいいかなあとも思いますが、
猪木、シッフ、清水をやったなら、もうディラックもサクライも不要。
もっと先(多体系とか場の理論)に進むべし。
> 先生や、先輩が、かなりディラック信者なので、憧れがありますw
あのスタイルの教科書としては、今となっては、清水の方が現代的で正確かつ一般的だけど、
なにしろディラックは歴史的名著だからね。それに、昔はディラックしかなかったし。
でも、ディラックの初めの方だけ読んでおけば、そういう世代とも話が通じるよ。
243 :
240:2007/07/29(日) 12:56:51 ID:fguZBeiY
>>241 ギクッ(汗) まあ、予習でさらっとやるのにっていうカンジなんですが。他にも柏さんの演習場の理論なんかをやろうとおもってます。
まぁあくまでさらっと概観するのにってことなんですが、そうなると坂井さんのはどうでしょうか?
>>243 柏さんの演習本は、一番読み進められた本だった。
改帳して、もう少し説明を増やして日本語場の理論の入門書のスタンダードにして欲しい。
独学するなら、多分これ以外ありえない。
坂井さんのは速攻で撃沈。
経路積分と量子電磁力学 杉田他
246 :
243:2007/07/29(日) 13:40:21 ID:fguZBeiY
>>244 なるほど!!参考になりました。ありがとうございました。
>>245 アマゾン見たけど良さそだね。でも高いなあ。とりあえず図書館で探してみます。サンクス。
改訂
>>242 せっかくなんだし、サクライかディラックは読んどくべきだと俺は思う。
もちろん
>>222の理解度にもよるが。
似たようなレベルの本ばっかりそんなに読む必要ない
時間は有限なんだし
シッフの下巻もねちねちやらずに場の理論逝っちゃって必要になったら読めばいい
絶対に必要な部分は最初の方に書いてあるはずだし
と、怠惰な男は言った
251 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:43:57 ID:60HNCMjI
ディラックは最低限の常識だろ。
>>249>>251に同意。
シッフ、猪木やってるなら、ディラック、サクライやるべき。ついでにランダウも!!
……と思う参考書中毒者の俺orz
理解度もそうだが
>>222の学年にもよるな、おそらく3年だろうから、サクライだけ軽くやって、場に進むのを勧める。
2年以下ならディラックでもなんでも読んどけ。
演習量子力学 岡崎 誠/藤原 毅夫が定番参考書に載ってるけど
そんなにいい本に思えないんだが。解答は分かりにくいし・・・
てか解答の仕方がおかしい。一様磁場中のスピンとか
いい所をあえてあげれば、問題数が絞ってあるとこ。
演習書なら小出の量子力学演習がいいと思うんだが。
小出の量子力学T、Uは使えんが、これはいいと思う。
>>253 小出のは解説少なくて使いにくくない?
あれ使うなら大学演習とか詳解とかの方がまだいい気が。
使いこなせてる?
>>210,211
遅くなりました、ありがとうございます!
256 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/30(月) 16:29:35 ID:v96PQTBC
量子力学の演習所は江沢洋のがいいよ。問題も日本の普通の演習書とは一味違うし。
257 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/30(月) 16:35:14 ID:1aBZm4Pv
江沢って教科書のほうはもってるけど演習書はもってないわ。
たしかに章末問題とか一味違うよね。
演習書もあんなかんじ?
258 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/30(月) 16:48:59 ID:v96PQTBC
>>257 そうそう。演習の問題も章末問題をグレードアップさせた感じ。
259 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/30(月) 17:05:30 ID:1aBZm4Pv
>>258 それを聞いてすぐさにアマゾン行って購入手続きしました。
院試近いから最後の追い込みにと思って。
受験直前でいろんな参考書に手を出して自滅する
パターンだけはさけるようにします。
ちなみに在庫はあと一冊しか残ってない。
>>259 自分の言っていることの意味わかってる?
俺も江沢さんの本は良書だと思うが。下手な本に手を出すよりは、、、って意味じゃない?
262 :
258:2007/07/30(月) 17:41:30 ID:v96PQTBC
責任重大だなぁww(汗)まぁがんばって下さい…。過去問もやったほうがいいと思いますよ。
263 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/30(月) 17:44:20 ID:1aBZm4Pv
サイエンス社の黄色いやつやってたけど
もうやりつくした感があるから江沢のをやろうかと
思っただけです。
他にもいろんなのに手をだしたくもなりますが
とりあえずこの一冊でがまんしようかと。。
とかいつつ猪木もやってます。
>>262 別に責任はないですから安心してください(汗)
>演習書なら小出の量子力学演習がいいと思うんだが。
個人的にはこれの評価をもっと聞いてみたい。
江沢さんのと違って、こっちは古い本だし、解説も少なめで良いとこなしだとずっと思ってたもんで。
江沢さんのって量力の本の中じゃ1番新しいぐらいだよね。
過去多くの人が書いたいろんな量力の本の至らぬところが
フォローされてる感じあります?
小出の演習書は微妙に蔵人向けだと思う。
z軸に一様な磁場中のスピンは載ってなくて、より一般にz軸に時間的に変化する任意の磁場中の
スピンだったりする所とかw
そんなに解説少ないとは思わないんだけどなー
267 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/31(火) 02:21:13 ID:eWATBA4f
試験ノート持ち込み可だったりしたな。
料理気は あさ長
>>252 俺的には朝永を読んでほしいがマイナーか?
270 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/01(水) 01:43:24 ID:Km9Gasm4
高橋さんの古典場から両芝への道がキター!!めちゃくちゃオモシロソウ〜
271 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/01(水) 02:01:14 ID:a0snmEPw
アマゾンで演習で学ぶ量子力学って評判いいみたいだけど
誰か使ってる人いる?カバーしてる範囲は少ないみたいだけど。
>>271 わかりやすい。前半部分をざっとできる。
すでに量子力学の演習書をもっているならわざわざ買うほどのものでもないけどな。
>>269 歴史的な経過をおってがっちり理解には最適だと思うが、
古典物理をよく理解してないときついとも思う。
274 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/02(木) 16:05:17 ID:XGNTJZ2f
53 :ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/02(木) 16:02:42 ID:XGNTJZ2f
52 :2部製(;´Д`)ハァハァ ◆lnWmmDoCR. :2007/08/02(木) 15:42:52 ID:???
(゚д゚)・・・・・・・・・・
ラグランジュ方程式なんて力学の問題解く上では超基本だろ・・・・。
1年で知らないのは、多分理科大生くらいだぞ。
DQN向け力学本以外なら深入りはしなくても、解析力学の初歩は殆ど載ってる。
試験にだけ対応したいんだったら、どんな教科書、演習書も大して意味内。
サイエンスの演習書とランダウ力学全部やっても宮崎力学は落とす。詳解〜だったらわからんが・・・。
過去問とノートが全て。
サイエンスの演習書とランダウ力学全部やっても宮崎力学は落とす。
サイエンスの演習書とランダウ力学全部やっても宮崎力学は落とす。
サイエンスの演習書とランダウ力学全部やっても宮崎力学は落とす。
ありえないwwww
自己満足してるだけでほとんど理解してない奴w
上でサクライの解答本がダメと言われてますが、
シッフの解答本は大丈夫ですか?
>>271 角運動量の前までをざっとやれる感じ。
解説は悪くないし初学者には良い経験になると思う。
ただすぐ物足りなくなるわ…。
朝永の量子も一読の価値はある。
ただし、現代的な本も必要。(ベル不等式とかないから)
278 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/03(金) 08:57:59 ID:h57csst2
典型的な精神疾患
280 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/07(火) 23:54:22 ID:jpKHRkSJ
>>41で教えてもらった「量子力学のイデオロギー」を今読んでいるが、
ものすごく面白い! どうもありがとう!
物理学の観念的な側面を、トンデモになることなく、また
人文科学に取り込んでしまうのではなく、物理自身の営みという視点から
とらえている。
読み終わっていないけど、こりゃ猛烈な名著じゃないだろうか。
この本について物理の専門家の意見を聞いてみたいもんだ。
みんなも是非読んでみて〜
281 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/08(水) 00:04:51 ID:jpKHRkSJ
観念的というと主観的で相対的な、根拠薄弱なものという印象を与えて
語弊があるかもしれない。
物理学における認識の枠組みや論理の構築についての考察
といったほうが良いかもしれない。
282 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/08(水) 00:07:48 ID:SFGUB961
佐藤の裏を見たければエンゲルス読め。
> 観念的というと主観的で相対的な、根拠薄弱なものという印象を与えて語弊があるかもしれない。
誰か俺にこの意味を説明してくれ
285 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/08(水) 00:58:34 ID:I6f1LiWQ
近頃物理板に物理屋ぶった哲学(bull shit)アホがまぎれこんでるな
286 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/08(水) 00:59:44 ID:KuQVR0av
観念的という言葉には、非科学的で客観的でない、とか、
実証可能でなく非生産的だ
っていうマイナスイメージがあるかと思ったので。
287 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/08(水) 02:01:17 ID:NddELXpQ
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
上でサクライの問題解説批判されていましたが、
答えだけは合っているんですよね?
問題を解いているんですが、いちおう回答がないと不安なので、
もっておいて損はないですか?
自分で必要だと思ったら買えばいいし要らんかったら買わなきゃいい。
>>290 軽々しくそういう言葉は書かないほうがいい。
>289だってある程度の情報は伝えているんだから、それを読み取らなくちゃ。
世界中で回覧されてる回答集があるよ。必要なら自力で探してくれ。
292 :
288:2007/08/08(水) 19:52:51 ID:???
293 :
291:2007/08/08(水) 22:29:13 ID:???
( ´ω`)どーでもいいですよ
夏休み何読もうかなぁ
ベルの不等式なんて勉強したこと無い
エンタングルメントなんかも勉強したほうが良いかも
今なら量子情報の教科書にまとめて載ってる。
300 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/09(木) 23:29:36 ID:cZSQrhRG
>>298 >エンタングルメント
そんな常識をありがたがって、なんかいい事あんの?
常識は知ってなければならない。知らないなら勉強するのは当然。
気になって今猪木の索引調べてたけど載ってなかったぞ?
303 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/09(木) 23:50:13 ID:cZSQrhRG
馬場の索引も調べたか?
"絡み合い"とか
量子情報っしょ。
専門の人しかわからない
俺は電磁気と量子力学の復習でもしようかと思ってる。
太田のマクスウェル理論の本が気になるんだ。
マセマの早くでないかなぁ
グライナーの古典電磁気はいつ出るんだ??
そうあせるな
3年以内にはたぶんでるよ
気長に待つのが基地
310 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/10(金) 21:19:04 ID:2/3eDxWB
皆さんに聞きたいのですが山内恭彦の力学ってどうですか。良書ですか。意見ください。
311 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/10(金) 21:20:08 ID:Idxulvw9
山内さんか、懐かしいね。
A4はA4のちんちんを我が子のようにいたわっている
>310
名著だが上級者向き
>>310 ある程度数学やっといたら普通に読める。
315 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/11(土) 19:42:21 ID:v9YTlRuC
ゆとりには無理ポ
古典電磁気は量子電磁気の後からやってもいいと思う
A4さんはこの板では有名人なんですか?
318 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/12(日) 04:16:55 ID:mqFcdw0n
>>317 A4氏はこの板有数の優良固定です。
彼の博識と洞察に助けられた住人は非常に多い。
よく覚えておくように。
319 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/12(日) 06:36:13 ID:QEe8lFmb
でも本人に遭遇したこと無いんだけど
何年前までいたの?
いやたいしたことないなA4
学部生レベル。やや物性に詳しかった程度。
A4氏の凄さはその博学だけではない。
彼の理解の深さは物性物理にとどまらず、
量子力学を超えた素粒子理論にも及んでいる。
はぁ?釣りか>321
高橋康の古典場から〜マジで読みやすいな。
読みやすさと理解が別
ということが味わえる稀少な本だな
ゴールドシュタイン
「古典力学」の最新版を借りてきた。これは良いね。
このセンスのない表紙のデザインはやめて欲しいな
326 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/13(月) 19:13:21 ID:+kwRT3fM
古典場から〜の後は西島特殊量子、その後にRyder のQFTをやろうとおもってます
ディラックの量子力学の旧漢字をやめてほしい
329 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/14(火) 00:55:36 ID:c7n//Bir
>>328 今アマゾンで見たら古本で30,400円からだってさ。買っておけばよかったか・・・
なにもみすずの英語版買えばいいのに
>>331 英語版は持っているよ。だから今まで翻訳本は買わなかった。日本語版のいいところは
訳者が豪華、注がたくさんあり理解を助ける、もちろん日本語なので読みやすい、かな。
333 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/15(水) 01:07:06 ID:gARnMs1p
いや、ディラックの翻訳は結構訳者の注とかあって、原著より100ページぐらい多い気がするから
原著より読みやすいのかなと思って。
で、見てみたら漢字イミフ・・
334 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/15(水) 01:37:07 ID:4+O2a+Qu
古典力学の参考書で名著で良書と言われてる本はなんですか。
335 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/15(水) 01:42:50 ID:Aw9paPVR
山本義隆の「物理入門」
朝永が訳者に入ってるディラックの本だからこそ
というのもあるね。
>>334 藤原邦男、物理学序論としての力学。
ただ、古典力学はそれなりに独自の世界があって、良い本できちんと勉強しても
その感覚が身に付くまでには年単位の時間がかかるよ。
339 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/15(水) 16:23:44 ID:9zh9ctTb
湯川秀樹の物理講義ってどう?
>339
んなもん
前もって下調べする必要も無いほど楽によめるだろうが
いちいち聞くなよ
RyderのQFTってどうよ?読みやすい?1万円高っ!
ぶっちゃけすぎな所もあるとの批判もあるが読みやすくていい本だとおもう
これから無人島に移住する予定で生涯一冊読むとしたらどれ?と聞かれれば薦めないかもしれないが
最初の一冊としては悪くない。むしろかなりいい。
日本語であれくらいのレベルの本が読めるようになると良いんだけどね
343 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/16(木) 11:05:48 ID:viBC2VlX
A4さんはぜひ本を書いてください!
ランダウシリーズを超える物理学を網羅した本を期待しています!
RyderかPeskin需要があればPDFでうpるが・・・・・・
347 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/16(木) 14:23:40 ID:mTEWk94T
A4さんはセックスもテクニシャンです
351 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/16(木) 18:49:02 ID:HFm1ujFV
352 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/16(木) 20:19:25 ID:/GCNZcTV
化学系の俺が院試前にちょっとやる参考書さがしにきたけど全般的に
敷居が高すぎてワロタ
353 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/16(木) 23:24:52 ID:v9b2XP08
>352
マカリー・サイモン 物理化学
がお勧めだな。統計力学、量子力学の実際的事項がわかりやすく書いてある。
複素数の説明や波動方程式なんかも解説してあるから、高校生でも結構読めそうだ。
物理系の俺はかなり苦労して学んだが、この本の存在を知ったのはかなり後だった・・
355 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/18(土) 22:06:54 ID:1eae/qC7
>>354
その本って、日本語版あるの?
354じゃないけど、あるよ。amazonで物理化学で検索すればすぐ出てくる。
357 :
354:2007/08/18(土) 23:55:48 ID:???
>355
マカリー・サイモン 物理化学 出版は 東京化学同人
弱点は分厚い二冊で値段が高いことw
過保護?なくらい基本も書いてる。行列やベクトルの解説まである。
量子力学をもっと原子レベルで具体的にアプローチしたい人にはうってつけの本。
ただし物理系ならこのスレでもおなじみの名著で補強しないとね。
>>357 訳は読みやすい?
(昔、日本語訳がひどくて英語の方がまだ読みやすいってのを見たもんで)
359 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/19(日) 17:06:27 ID:lPeN5AsV
サイエンス社の数学はどうかな
A4さんはどうですか?
ちんちんがすごいらしい
さすがA4さんです!
Ryder 買っちゃったぁー!明日あたりアマゾンから来る…
マッカーリはファンがつくような良書。
366 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/21(火) 19:18:05 ID:xjqq0MqQ
キーポイントシリーズの力学すげー分かりやすかった
簡単とか物足りないっていうかもしれないけど
始めてやるにはこれがすごい使えた。
逆にキーポイント熱力は微妙だったな。
岩波書店いいよね。
俺の参考書ほとんど岩波だわ。
キーポイント線形代数、キーポイント偏微分方程式とかききどころシリーズとか持ってる。
とくに偏微分方程式は神でした。
岩波のシリーズものでは
キーポイント 線形、行列と変換群、フーリエ
基礎物理 相対論、力学・解析力学
数学入門 微分積分
基礎数学 微分・位相幾何
がいいとおもた。
ききどころは、一般相対論がリーマン幾何の説明入れて20Pで終わっててコンパクトなのが(・∀・)イイ!!
量子力学は、導入部だけ(・∀・)イイ!!
調和振動子に入ると計算&説明省略されまくりできつい。角運動量とかも良くないとおもた。
付録?はよくわからなかったけど、量子論の専門家みたいだから読む価値はあるかもしれない・・・・・・
キーポイント力学は著者のキャラじゃないかな?よみどころは。
>>367 > キーポイント線形代数、キーポイント偏微分方程式とかききどころシリーズとか持ってる。
もしかして、本格的な教科書は読めないとか?
そうだとしたら、さっさと物理をあきらめた方がいいぞ。
>>370 ん?
物理科で
線形代数 ⇒ 斎藤or佐竹以外認めん!
偏微分方程式 ⇒ スタなんとかの分厚い本
微積 ⇒ 杉浦解析通読!
複素 ⇒ アールなんとか!
フーリエ ⇒ 関数解析やらなきゃなんねーじゃねーか!!!!!!!!!!!
>>371 ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?
ん?何が言いたいの?ん?ん?
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?
>>373 非数学科でどの程度のレベルの本を読んだらいいのかってことじゃないのか?
佐賀北すげぇ
377 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/23(木) 03:27:06 ID:JiFFZWKX
線形代数はSerge Lang のLinear Algebraがおすすめ。
あとは志賀浩司の固有値問題30講、Strum Liouvilleの話から線形代数を無限次元に拡張していく感じが戦慄だった。
佐竹さんの本は、共立から出ている簡単な方がいい本だと思う。
裳華房のやつの後半に書いてある事は基本的に、他の事をやっているうちに身に付く。
解析は極限のとりかた、収束判定と微分積分順序変更くらいをしっておけば特に問題ない気がする。
必要な数学は難しい物理の本をきちんと読んでいれば必要に応じて付いて来る。
個人的には松本幸夫さんの多様体の基礎は非常に役にたった。
Springerから出ているOlverのLie群の本も微分方程式の応用が沢山書いてあって非常に役に立っている。
ポンとリャーギンの常微分方程式も物理の応用が以外と豊富で勉強になった。証明も直観的ですごくわかりやすい。
物理は数学じゃないから、数学ばかりやっていても、意味は無いし、論文はかけないし、研究にもならない。研究はやはり厳しい。
>>375 ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?
>>377 俺が馬鹿なことを承知でききたいんだが、ポントリャーギンと、・・・・たとえば、岩波の数学入門コースの常微分
方程式(もしくは、物理のための数学の該当章)を比較して、どの辺が物理をやる上で違ったと思う?
どの程度、数学的な勉強をするか知りたいんだ・・・。
>>379 微分方程式解くだけなら、マニュアル本で十分なのでは。
381 :
377:2007/08/23(木) 16:06:45 ID:JiFFZWKX
>>379 岩波の数学入門コースは読んでないからわからないけど、解くだけ、というなら物理の問題を解いてて直面した時
に読む正直マニュアル本でいい。後藤の理論応用 数学演習、などなど。
微分方程式なら線形安定化解析くらいはしっておいた方が便利。
平衡点近傍での解の振る舞いをみるためには或る程度必要。
これはポントリャーギンには勿論乗っているし、カオスや力学系の本
ではしょっちゅうでてくる。
リミットサイクルの話なども知っておくといいかもしれない。
物理数学、と書いている本を読むのは正直話、個人的失敗からいうと勉強する必要は無いと思っている。
多くの時間を無駄にしたと思う。
記述は中途半端だし、扱っている題材は物理で使う数学で、
物理の本の巻末や中身で経験するものだからあえて買う必要は無い。
興味のある物理の本を読んでいれば、嫌でも数学的に読めないところという
部分が進むにつれてでてくる。論文を読んでも出て来る。
そういう時に適宜必要な知識を補充しておけばいいと思う。
量子力学をやれば自然とフーリエ変換は身に付くし、
面倒くさい特殊関数の計算も演習問題をきちんとやっていれば
最低でも数回は経験する。一変数複素関数の積分は嫌でもやることに
なるものだし。
統計力学でも、アドバンスな事をやると確率微分方程式や力学系の知識は
必要になるから、そのうちやる事になる。進展次第だと思う。
しかし、ミニマムとしては線形代数の知識はがっちり付けておいた方が良い。
研究をする場合は計算機実験も行う場合もあるから、
コンピュータを扱える事も重要。中途半端な物理数学の本を読むよりこういう
実質的な道具を使える事の方がよっぽど重要だと思う。
個人的にしっかりした数学の本を読んでいて良かった、と思うのは
多少なりとも数学的な議論ができるところと、計算にめげなくなったところ。
論文も読めるものが増えた、というところかもしれない。
382 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/23(木) 16:58:12 ID:ZXPRRBcV
偏微分方程式は理工系数学入門コースでおらは
十分だったよ。
>>381 >一変数複素関数
この辺で格というかジャンルの違いを認識した。
まともな大学生ならヘルマンダーぐらいはまあ読んでいて当然だな
385 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/23(木) 18:44:20 ID:JiFFZWKX
>>384 マジレスするとヘルマンダーは難しすぎる。
そんなものよりもきちんと基礎を構築する事が重要。
386 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/23(木) 19:12:37 ID:9NqsvviY
物理の勉強してて必要になったら適切な本を見る
ってのでいいんじゃない?
数学にいろんな意味で嵌っちゃってもアレですし
新宿高島屋11階で洋書のバーゲンセール開催中。
ほぼ全部半額。ただし売れ筋のは当然ない。
掘り出し物目当てにどうぞ。
>381
おおむね同意。
しかし いわゆる物理数学の古典 テラカンとか 結構持ってると便利。
物理が主体なら 必要となる数学をそのつど学習すればなんとかなる。
ただ純粋に理論系志向だと、そうも行かない気がするなあ
A4さんのおちんちんってそんなに大きいんですか?
390 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/25(土) 22:45:53 ID:Iejim3he
原子炉物理の良い教科書ありますか?
ラマーシュ
微積分と線形代数と複素解析とフーリエは
適当に遊んでても嫌でも身に付くと思ったけどなあ。
無理してやるほど難しいものでもないと思うし
393 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/25(土) 23:27:04 ID:o9sVnPcg
俺には無理っす。
>>392 はアメリカあたりの立派な大学でアカポスとる。
みんな夏休みの勉強はどうよ?はかどってるかい?
396 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/27(月) 01:31:19 ID:9Bw3u0SA
がんばれ
俺も今日から頑張ろう・・・
俺は明日から・・・
「明日って今さッ」
いや、明日は明後日だよ
402 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/27(月) 08:23:46 ID:WYAjRfKM
今日の明日は明後日だ。
昨日の今日は一昨日だ。
来世こそがんばろう
↑
前世でもそう言ってたじゃないか。
来世はコアラかなんかがいいな。
コアラって、ユーカリを食べる以外に何かすることあるのかな?
ユーカリの毒素を分解するために体力を消耗するのでずっと寝てるしかないw
いいねー
俺のドキュソな部分も分解してくれ
そんなことしたら、あとに何も残らないが・・・
411 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/27(月) 21:17:29 ID:WYAjRfKM
ウンコくらいしろよ。
412 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/29(水) 21:54:30 ID:3NHj8zC6
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
猪木、河合の量子力学Uマジでわかりやすいな。最初からこれにしときゃよかた〜よ。原島だの、小出だの江沢だの回り道をしてしまった。
414 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/01(土) 22:31:19 ID:8jNGSpZT
俺も猪木の量子力学はかなりの良書だと思う。
問題の解き方も分かりやすいし、丁寧。
猪木と清水はここ20年の量子の邦書の鉄壁か。
サクライは日本人だかアメリカ人だかわからんし・・・・・
普通は双璧と言うのだが・・・
猪木って色々言われててたけど、詳しく書いてあるわりには説明が丁寧で最高っすよ
1、2、3、ダァァァーーー!!!
誰もが最初はイノキと読んでしまう
…と思う
俺も著者紹介みるまでイノキって呼んでた.
>>253 たしか岡崎誠は固体物理学の本も書いてたよね.
あれ一通り読んだが,あちこち分かりにくかった.
積分範囲を断りなしに無限区間にしてみたり.
結局,花村の固体物理で勉強した.これは演習書もあるが
なかなかの良書だと思ったよ.
え、イノキじゃないの? イノボク? チョキ?
チョキw
A4さんのおちんちん(>_<)
異議
426 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 17:55:34 ID:lEOfCCsq
”ワイル”の「時間・空間・物質」読んでるんだけど”よく判らない”
「相対論」で何か良い本有りますか?
チョキ採用w
キャラハンの時空の幾何学はどう?本屋でめくってみた感じでは良さそう。
429 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 18:16:54 ID:j63JElrm
文庫本ならディラックだろ
一般相対論ならディラックが一番わかり安い。エレガント、ごまかしがない。レベルも低く抑えてある。
>>426の現在のレベルがわからない。
他に相対論の本はどんなの読んだのか?
どこまで勉強したのか?
一般相対論の入門にレベルなんてないと思う。単に読みやすさのちがい。
とにかく力学と電磁気学を知ってないと話にならない。
433 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 20:05:47 ID:cl+rYfyX
ボルン&ウルフの5版がブックオフで三冊合計5000円くらいで売ってた。
買いでしょか?
ここは田舎なのでこんなもん買う人いないから、1冊105円になるまで待とうかな。
早く買わないと俺が買っちゃうぞ
永長著:「物性論における場の量子論」
は場の量子論に対する知識がなくても手をつけることができる本ですか?
それともぺスキン等を読んでから読む本でしょうか.
俺的にはディラックよりもワイルの方がわかりやすいと思った。
437 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/03(月) 19:59:27 ID:EgkXFfzW
皆様方、!!ありがとう!!。
他に読んだ「相対論」の本はといえば、
”Torsten Flie bach”の「一般相対性理論」くらいです。
(共立出版のオレンジのやつ。)
相対論レベルは?といわれれば、
リーマンの曲率テンソルの定義さえも覚えていない状態です。
438 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/03(月) 20:13:03 ID:u8RI0ftS
>>437 >リーマンの曲率テンソルの定義
1ページでOKじゃん。
>435
高橋康
441 :
sage:2007/09/03(月) 22:51:48 ID:yqBP+aNd
埼玉加須のブックオフにて、
シッフ「量子力学」上 105円
シッフ「量子力学」下 105円
「例解電磁気学演習」岩波 105円
アトキンス「物理化学要論」第2版 105円
坂間・谷・山本「必修物理」上 105円
坂間・谷・山本「必修物理」下 105円
以上、いただきました。ありがとうございます。
>441
シッフが100円いいな。あとはどうでもよいが
443 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/03(月) 23:33:23 ID:3LY1HNaR
俺もブックオフに漁りに行くか
アトキンスはブクオフで人気でそうだ。
ブクオフじゃないw
ヤフオクだった
>>437 大森英樹「力学的な微分幾何」を参考書としておすすめする。
>大森英樹「力学的な微分幾何」
良くない。微分形式を無理に熱力学に応用したりして不自然。
「無理に」ってのはどのあたりが無理っぽいの?
>>449
クライツィグの数学本っていいかえ?今3回生だが複素関数とフーリエのやつ復習するのに買っちゃったよ
あんたの能力によるが
他の本よりかはわかりやすいと思う>453
455 :
453:2007/09/08(土) 20:27:51 ID:???
大学の指定教科書は有馬、神部の複素関数論だったんだけど、ああいう物理屋さんが書いた数学の本ってどうも好きになれんのよね。
やっぱ数学書は数学屋さんが書いたやつのほうが読みやすいと思う。?クライツィグって数学屋かな
複素解析はアールフォルスか杉浦の解析入門Uでおk
>ああいう物理屋さんが書いた数学の本ってどうも好きになれんのよね
じゃあクライツィグもやめとけ。お前さんにはあわない。
458 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/08(土) 21:55:33 ID:BiBEip+U
複素解析ならアールス片手に数学公式集があれば基本的に物理屋はこまらないだろ
>ああいう物理屋さんが書いた数学の本ってどうも好きになれんのよね。
クライツグは工学向けだが?
こういう馬鹿なこと言ってるお前はどの本もどうせ理解できん。
このレベルの複素関数とフーリエ解析なんて内容はどれも大差ない。
460 :
455:2007/09/09(日) 18:13:30 ID:???
クライツィグきたきた。アマゾン早いな。って結構基本的なことしか書いてないみたい…
まあ例が多そうだし計算練習に使いますわ
数学志向のヤツがクライツィグを買っちゃダメだろwww
まぁ、本人がいいならいいんじゃない?
数学志向って馬鹿だろwwww
464 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/09(日) 23:56:09 ID:n/WD8mel
棟方志功は天才だと思う。
高橋礼司のヤツやれ
物理学科です。
統計力学を初めて学ぶのにお薦めの本を教えてください。
長岡洋介
468 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/11(火) 19:12:37 ID:/URtsY2n
>>466 高橋康「統計力学入門〜愚問からのアプローチ」
>>470 それ、探してた時アマゾンでずいぶん高値だったな・・・・・・。
図書館にはあったが、ぱくるワケにもいかず・・・・。
てか、田崎熱力学在庫切れか。
この国の物理書の事情はどーなってるんだ?
熱力は清水の方が良いだろ
最初の熱力学なら、佐々さんの方がいいと思う。
でなきゃキャレン。
熱力学じゃなくて、統計力学の入門書を捜しているのだろう。。
俺は土居正男を薦める。
475 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/12(水) 08:30:45 ID:kuXXrnqB
小玉英雄の『相対性理論』使ったことある人いますか?あれけっこう誤植多いですよね?あと、相対論の教科書としての難易度はどれくらいなんでしょうか。
むずすぎて自信なくしそう・・・ちなみに初学者で、学部2年生です。どうしても理解不能な部分は飛ばしながら読んで、いま8章に入ったとこです。
477 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/12(水) 11:50:35 ID:A0bjwok3
The telephone directory
相対論なら場古典
480 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/12(水) 14:04:19 ID:A0bjwok3
『美しい国へ』 安倍 晋三
『とてつもない日本』 麻生 太郎
481 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/13(木) 00:17:10 ID:QfmstCxw
学部1年生で線形代数と微積の以下の参考書を買おうか迷ってます。
他におすすめの参考書ってあるでしょうか?
ちょっと純粋数学寄りの参考書を希望してます。。。
微積
吹田?新保 理工系の微分積分学 学術図書出版社
線形代数
松坂和夫 線型代数入門 岩波書店
松坂の線型代数復刊したのか
483 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/13(木) 00:20:24 ID:WCCeJAqg
純粋数学寄りなら
微積は解析入門(杉浦光夫)、線型代数入門(齋藤正彦)が定番じゃないかな。
484 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/13(木) 00:29:06 ID:eVX7uOvt
今も昔もよい子は高木の『解析概論』
>>475 確かまえがきか何かにも書いてあったと思うけど
あれは入門書じゃないから結構難しいよ(
>>1の超既出参考書だと★4つ)
学部2年なら、>1の★2〜3くらいのやってからそのくらいのレベルに進んだ方が良いと思う
487 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/13(木) 00:45:28 ID:eVX7uOvt
『空想から科学へ』(F.Engels)
『資本論』(K.Marx)
『国家と革命』(V.Lenin)
『実践論・矛盾論』(毛沢東)
『裏切られた革命』(L.Trotsky)
>487
クソ本でスレ汚すなチンカス
本当に佐武、斉藤を理解している人がどれだけいるのだろうか・・・・・・
491 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/13(木) 11:11:31 ID:lxHnlo3G
>>490 持っている人の2割程度だろうか
理論で宇宙系、素粒子系なら大体理解しているとおもうけど。
ちなみに佐武を最後まで読むより、Lie環, Lie群を勉強した方がいい。
一通り先回って佐武を読むと、結局、まわりくどい、感じはする。
その点、斉藤の本は簡潔でいいが、Jordanが弱いので
これは朝倉21世紀の数学シリーズの線形代数と群で補填するのが
いいということに仲間内ではなっていたりする。
新井仁之さんの書いたものが個人的におすすめだけど、出たばっかりでマイナーっぽいなー
佐武は時代遅れだろ。
齋藤の方が良いな。
松坂でいいよ
松坂は低レベルすぎ。
数学板でやれよ
数学は東大出版のを買っておけば鉄壁。
東大出版はハズレがないよな。
さすが東大。
物理でもあれくらいのシリーズ出してくれないかな。
基礎物理シリーズはイマイチ内容が足りないし。
UPの奴が販促か?w
理論行くなら数学科以上に数学ができないとお話にならないな
猪木って人気あるけど、大したことないじゃん。
シッフの方が良いと思った。
>>500 数学科のことを何も知らないことがよくわかるコメント
数学科ってウンコだろ
数学板と戦争になるからやめれ
たまーにあるよね
物理板住人と数学板住人のけんか
楽しんでるんだろうけどw
506 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/14(金) 09:08:09 ID:BqnO6dGE
数学屋は、僻が激しいからね。
物理屋は、あまり威張るなよ。
数学は自然科学ではないからな。
田崎先生の統計力学の出版マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>498 高橋さんの微分方程式の巻はいまいちだと思う。
ポントの方が素敵。抱かれたい。
ポントリャーギンは演習問題がないし、いくらなんでも古すぎだろ。
田崎先生の統計はダウンロードできるっしょ。マジでわかり易いずぇ。
俺は本の方が使いやすいな。
フリッツ・ジョンの編微分方程式が好きだ
偏微分方程式は溝畑と昔から決まっとるものだ
偏微分方程式ならファーロウしかない
↑
ただの解法集じゃん
ファーロウのは偏微分方程式論そのものを発展させようと企む一部の人たちにとってはクソ本だろうな。
偏微分方程式を利用して何かをしようと企む多くの人たちにとってはこれ以上の本はない。
東大出版のは?
金子さんだっけ。あれはどう?
519 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/14(金) 22:35:08 ID:BqnO6dGE
最高っす。
通は ゾンマーフィ−ルド
夏場
↑
524 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/15(土) 17:51:47 ID:hVcV1Iuk
中国学科教員 問題言動集
N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
525 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/20(木) 04:52:49 ID:dn9AmA2v
AB効果について詳しく書いてる本おせーて
偏微分方程式は俣野だ
と言ってみるテスト
溝畑以外認めん
>>525 河原林研 量子力学 P.165-180
530 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/22(土) 06:44:05 ID:b6h/p4DH
それって、ランダウ準位のズレの事も書いてますか?
531 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/22(土) 19:04:08 ID:Gw86mNlZ
ハンナングループ浅田会長の逮捕に北朝鮮・旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!
杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!
名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ
経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。
東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!
あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17
週刊新潮
0332665311
週刊新潮への情報提供は
[email protected] 週刊現代 編集部0353953438
週刊ポスト 0332305951
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
週刊実話 編集0334361844
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
SPA! 0354038875
女性自身 編集部0353958240
A4のおま○こ
学部程度で物理で使う微積、線型、確率統計などが
一通りのってる数学の本でおすすめなものってありますか?
和書、洋書どちらでもいいです。
低学年なら
千葉逸人 これならわかる工学部で学ぶ数学 プレアデス出版
もうちょっと上のレベルを求めるなら少し古いがテラカン
一冊モノは机の上にだしっぱにしておけるので一冊持ってると便利
↑
こういう知ったかが一番迷惑なんだよね。
テラカンのどこに線型や確率統計が載ってるんだろ・・・
>>533 1冊で全部ってのは無理。
杉浦解析入門、佐武線型代数、確率統計は東大出版の統計学入門が良いよ。
とりあえず計算できるようになりたい程度なら
岩波の理工系の基礎数学シリーズでいいんじゃね
具ライナーだな
物理数学と分類されている本で確率・統計をきちんと取り扱った本は恐らくまだこの世にない。
>>539 ケンブリッジから出てるぶっといヤツにはちゃんと出てるぜ。
まあ厳密性は低いけど。
544 :
223:2007/09/25(火) 21:04:48 ID:tkQWSP4w
>>223です。
東大受かりましたw
ここで、おれが大学入って勉強したこと全てを書きます。
・力学
授業のベクトル解析の試験の過去問一年分(授業はサボり)
大学院試問題集(物理)Tの力学の例題
ランダウ・リフシッツ力学の始めからケプラー問題まで。
他の大学の過去問2題
今年受けた院試の力学の問題
・電磁気
長岡洋介、電磁気学T・Uの8章まで
大学院試問題集(物理)Uの例題
他の大学の過去問5題
今年受けた院試の電磁気の問題
・統計力学
長岡洋介、統計力学全部
今年受けた院試の統計力学の問題
・量子力学
原島鮮、初等量子力学全部
猪木・河合、量子力学Tの始めから20ページくらい
サイエンス社、演習量子力学、2章までの例題
結局、量子のスピンとか分からずじまいでしたw
>544
専攻はなんですか?
普通に理物だろ?
548 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/26(水) 00:03:45 ID:Tf9sIHX3
灯台の理物はウンコですよ。やっぱ、理論は鏡台だよね。
>>544 現在三年ですが、勇気が出てきました。
数学と英語はどの程度(勉強量とテストのデキ)だったのでしょうか?
550 :
236:2007/09/26(水) 02:01:41 ID:???
>>237 激しく遅レスだが、専攻変え:機械→物理。ちなみにロンダw
大した個人情報じゃないが、近くの人には確実に特定されるわな。
ま、
>>223のレスを期待ですな。
理物目指してる人が
>>223みたいな事言ってたらショックなんだけどw
そんな事言ったら4年にもなって特殊相対論すら理解してない奴が理物受かったりしてるぞ
553 :
223:2007/09/26(水) 07:17:20 ID:???
専攻は物理学専攻です。
物理はかたく見積もって5割。良くて6割ちょい。
第一志望素論落とされましたw
・物理数学
初等量子力学のフーリエ変換の章
長岡洋介統計力学の最後らへんにまとめて載ってるとこ
長岡洋介電磁気のストークスの定理とかガウスの定理とか・・・
他の大学の過去問4題
本試験では、問1は言葉の意味分からず、問2は時間がなくて2、3問といて終わってしまいました。
結局、留数定理できるか怪しいですw
・英語TOEFL
DUOのSECTION20くらいまで
ゼミでやった英語の本一章
本番中のLISTENING、周りの鉛筆の音を手がかりに勘でマーク。
大学受験のおかげで文法みたいなとこはまぁまぁ。
READINGは時間が足りなさ過ぎて6、7割を勘でマーク。
総合で4割くらい??これで受かったのが不思議。
そ、素論て…
無謀というか勇者というかw
素論落ちてよかったね
受かったりしたら将来はないよ
556 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/26(水) 12:00:37 ID:0osMY+Ji
一握りの天才・秀才だけが研究職。あとの残り全部は路頭に迷ったあげく、
よくて塾講師フリータ。のこりは、公園でホームレス。w
でも数学よりはましだろw
558 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/26(水) 13:56:27 ID:Hhj+kWWG
★『アサヒる』を流行語大賞に!キャンペーン★
☆ブログを持ってる人は、2ちゃんからのコピペでもいいので、『アサヒる』『アサヒっちゃう』を使った記事を書きましょう。
『アサヒる』『アサヒっちゃう』の文字列に朝日新聞のサイトへのリンクを貼るとグー。
☆現代用語の基礎知識などの用語辞典出版社にアンケートハガキを送り、いかに『アサヒる』『アサヒっちゃう』が大流行してるのかをアピールしましょう。
☆【アサヒる】
(1)捏造する、嘘をつく
(2)珊瑚を破壊する
(3)新聞販売員が女性を集団強姦する、殺人する
>>557 数学は研究者なりたがるのはよほどの好き者だけな分、釣り合いが取れてる(比較の
問題だけど)。
素論は需要に対して常に供給過多。
560 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/26(水) 15:19:01 ID:0osMY+Ji
しかも、社会では使いものにならない穀潰し。
実験系にしとけよ
コネで就職できるwww
>>553 1ヶ月前からの準備で理物に受かるのは優秀(少なくとも計算力+記憶力はある)みたいだな。
まあ今後に期待ですな。
いや、単なる数合わせ。
予算獲得のための学生数確保策だろ。
たしか、学部学生より多いんだろ。
>>553のおかげでゆうきがわいてきました!
さて院試1ヶ月前まで遊ぶか
566 :
562:2007/09/27(木) 01:10:58 ID:???
内部でも落ちる馬鹿がいるくらいなんで
>>553はそれ以上でしょーに。
数合わせでも何でもポンコツ大の院に行くよかましでしょ。
>>563-564 君ら受ける根性すらないくせにw
567 :
223:2007/09/27(木) 03:18:18 ID:3VHhiRdx
>>562 いや一ヶ月じゃなくて、6ヶ月間、平均すると一日2時間くらいです。
でも、大学は三年間全くと言っていいほど行ってなかったので、何も知らないところから自分で勉強しました。
俺も自分で勉強することができるんだと思えました。
ただ、勉強した範囲や分量が同じで問題を出されたら誰にも負けないくらい、一つずつしっかりと勉強しました。
でも、上に書き込んだように実力はないです。
>>565 ということなので、あまり当てにしないほうがいいと思います。
いいかげんスレタイと無関係な雑談は他でやれ
きみ、因子に落ちたの?
高橋康さんの「量子場を学ぶための場の解析力学入門」と
「古典場から量子場への道」では、どちらが(より)お奨めですか?
>>570 目的の違う本だから比較できん。おまえが何をしたいかによって変わる。
場の理論についてなぁ〜〜んもしらんからどっちか読む、という目的なのなら、
「古典場から量子場への道」の方。
572 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/27(木) 18:04:31 ID:77HsiF7N
一応言っておくが、殿試・・・じゃなくて院試1ヶ月で充分とかって言ってる連中は
一通り終わらせて入った後の研究プランもおよそ完成させられる状態だぞ?
大学のテキストだけじゃアレだから量子力学の本1冊手元に置いておきたいんだけど朝永のでいいかな?
574 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/27(木) 20:39:48 ID:5v/smEUS
>>573 朝永は初心者向けだろ。
シッフの方が良いよ。
シッフ(笑)
どんなジジイだよ?
モダンな俺らはノイマンとディラックだぜ?
今の標準は猪木か。
特定の本にこだわる理由がわからん。
学習し始めの時は手当たり次第色々な本を見て、ある程度身についたら辞書代わりに何冊か手に馴染んだ
本を手元に置いておくのが普通だろ。
たかが学部のレベルで何冊も読む必要はないけどな
辞書として使うならメシア
シッフは(本自体も内容も)薄すぎる
メシアは人を殺せそうなくらい分厚いからなw
読破しようとする人も自殺に追い込む厚さ
その割には目玉が飛び出るほど安いんだよな。
メシアも古すぎるだろ。
現代的に書かれてる猪木の方が良いよ。
内容は良いが、Doverの製本技術は糞だと思った>Messiah
メシアよりランダウの方がページ数も少なくて読みやすいのでは?
シッフは辞書としていいと思うんだが。
メシアのほうが読みやすいけど。
589 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/28(金) 04:12:26 ID:XaGesXfa
2東は大学以降でも結構使えると思う
猪木はただの計算練習帳
メシアでおk
猪木が現代的ってどの辺が?
出版された年からしたらビックリするほど保守的な内容だと思うんだけど
経路積分に触れているぐらいしかシッフより新しい部分思いつかん
レスサンクス。
参考にして本屋で最終的な判断します
シッフは1940年代物だぞ?
古典の名作としてコレクションする価値はあるかもしれないが、実用には全く向いてない。
読んだ中ではファインマン5巻の切り口が面白いなあとは思ったけどアレはどう考えても辞書用じゃないしね
ところで、清水の量子力学の発展っていつ出るの?
量力の本選びより、統計力学の本選びの方が難しく感じる
「本」なら難しいが、PDFでも良いなら田崎しかないだろ。
あー田崎さんかー
まだ見てないや。
統計力学はクボリョーのはもう流行んないのかな
ランダウは?
クボリョーの薄いやつはいまいち。
あの共立のフォントがすごく読みにくく感じる
フォントといえば培風館だろ。新物理学シリーズは最高。
新物理学シリーズってシリーズのくせに絶版状態多くない?
シリーズ維持しろよ!
あのシリーズで有名なのさえ出版し続けていればさほど困らないと思うが。
まあ困る人も中にはいるんだろう。
俺が知ってるのは
熱力学 田崎
超流動 山田
放射線計測 加藤
流体力学 巽
電気力学 平川
ぐらいかな。
新物理学シリーズは表紙がショボイ
本屋で見つけるとたいていカバーぼろぼろ
でもそんなの関係ねえ
ディラック・シッフ 力学で言えばプリンキピア。趣味の世界。
メシア・ランダウ 世界の標準的教科書。
猪木 英語が読めない人にお薦め。
メシアが一番
田崎さんの統計、皆さんどうやって使ってますか?
pdfのままだと使いにくくてたまらんです
プリンタで両面印刷して生協に売ってるクリアファイルで章毎に綴じてる
最近のプリンタは両面印刷ができるのか?
最初に奇数ページだけ印刷して裏返し、手動マンドクセ
製本したいな。
接着剤はどんなの使えば良いの?
pdfを製本してくれるところあるよ。
製本代だけなら数百円で済むと、前にランダウ量力全コピした友人が言ってたが、
印刷が面倒そうだな、印刷頼むと高そうだし
印刷はプリンタでできるだろ。
インク代だけですむ。
だからpdfのファイルを持っていけば製本してくれるところがあるって言っているだろ。
見積もりしてみたら10万超えたわけだが・・・
>>624 サンクス
安いな。
でも卒業論文だけ3000円くらいでその他は10万近くするのはなぜ?
3000円でできるのか?
学生だからじゃね?
そんなものなのか?
>>623 200ページでやってみたら、1冊で5万円、100冊で15万円。
100冊単位で頼まないと割にあわんな。
みんなで割り勘。
統計はランダウで良いだろ。
ランダウはダメだって田崎先生も言ってるだろ。
ランダウ独特だし、古すぎ。
とランダウを読めずに挫折した馬鹿が申しています
合わない本というのはあるよ。もちろん俺は馬鹿だけどな。
ところで、何で田崎先生はあんな良い本を出版しないの?
何いってんの?
>>635 HP見ろ
来年の出版に向けて公開してるんだよ
>>637 サンクス!
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪ ∪ + テカテカ
と__)__) +
田崎は神
ライフで十分だろ
641 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/01(月) 06:59:07 ID:BGFlv3tQ
田崎さんの統計力学ののレベルとかカバーしてる範囲についてどの程度ですか?
長岡洋介さんの統計力学と比べていただけるとうれしいっす
642 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/01(月) 09:53:26 ID:RIDj1nnD
ハバードモデルについての説明が詳しい参考書
あったらよろしくお願いします。
キッテル見てみたけどのってないんで。。。
高3です。
塾の先生に大学の物理を勉強してみるよう薦められて、
東京出版のランダウ=リフシッツ理論物理学教程力学という本を貸してもらったのですが、
さっぱり分かりません。
もう少し易しめの本ってありますか?
GoldsteinかFeynman
後者のが分かりやすいかも。
金の石を数学の本を参考にしながら。
素直に、山本義隆読め。
熱心な男がいい。
>>643 マジレスすると、その講師の行為には何かしらの否定的なメッセージが隠されてると思うんだが…何かマズイことでも言わなかったかい?
後、俺も高校生にはファインマンがいいと思う。
ものすごくセンスのある高校生だと思ったのかもしれない。
生意気言っても、オメエには分からないだろ。
おれは偉いんだ、分かったか!
>>648 ワシも同じに思うが。
物理の道に進みたくても、一般的な高校生ならせいぜいファインマンか、駿台か、岩波入門の力学あたりを
勧めると思う。
仮に天才でも、一発目からランダウってことはありえないしょ。
>>643 東大出版から出てる「物理学序論としての力学」がいいよ。
復習と院試対策に数学のまとまった本をやりたいんですが、
大学院のための数学が量的にベターですかね?
嘗華房の物理応用数学演習とか、他になにかオススメ・定番ありますでしょうか?
サイエンスのやつと過去問
655 :
643:2007/10/03(水) 17:56:08 ID:???
皆さんありがとうございます!
明日本屋さんに行って見てきます。
まずいことは・・・何も思い当たりません。
>>654 横レスですが
黄色い大学院入試問題ってやつの数学でしょうか
赤本やれ。
青本だろ。
黒本
エロ本だぜ
661 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/04(木) 13:41:52 ID:wV/qvvre
>>653 某院試ブログを見ろ
意外と役に立つぞ。
○○日本人はお人好しでおめでたいマヌケばかり○○
在日や留学、不法入国等の韓国や中国の蛆虫に好き放題されて、何も感じないか?
「韓国人中国人=蛆虫」だのに何故、差別視するわけでもなく媚び諂う?相手は存在価値の無い蛆虫…蛆虫が怖いか?
あまつさえ国内から侵食されているにも関わらず、ニコニコ笑って同じ空気を吸いながら生活している…
韓国中国の蛆虫工作員によって日本の崩壊が迫りつつある状況…楽観的に構えていて本当に危機感は無いか?
663 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/04(木) 22:48:09 ID:eS6zQtBu
偏微分方程式を勉強するのにお薦めな本教えてください。
溝畑なんて数学科でもない限り読む必要はないよw
東大出版の金子でOK
666 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/05(金) 02:51:50 ID:+bO8R38M
今、長岡洋介『電磁気学T・U』岩波、を読み終わったんですが、アンペールの法則など
どこからこんなのがでてきたんだ?とか思ってしまいます。そこで、上述の本の弱点を補強しつつより
発展的な事や難しい事を書いてある本を探してるんですが、書評のwebpagewo見て
候補を挙げようとは思ってるんですが・・・
実際に上の本を読んだ後違う本を読んだ人はたくさんいると思うので書き込みました
667 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/05(金) 04:01:29 ID:+bO8R38M
ファインマンさんの統計力学の本があると聞いたんですがほんとですか?
Statistical Mechanicsならあるよ
和訳はされてないと思うが
アマゾンで探したんですが、違いが分かりません。買おうと思っているのですが何がよろしいですか??
Statistical Mechanics: A Set of Lectures (Advanced Book Classics) Richard Phillips Feynman (ペーパーバック - 1998/1
Statistical Mechanics: A Set of Lectures (Frontiers in Physics) Richard Feynman (ペーパーバック - 1981/6
Statistical Mechanics Richard P. Feynman (ハードカバー - 1972/12)
671 :
666:2007/10/05(金) 17:23:08 ID:zUci5jIs
>>670 それ見てみます。なんかよさげです。
ありがとうございます。
>>666 > アンペールの法則など
> どこからこんなのがでてきたんだ?とか思ってしまいます。
どこからって、実験+豊かな想像力、に決まってるだろう?
雑多な実験データからたった四つのベクトル方程式に到る道に驚愕する感性を持っている方が
研究者としては見込みがある。
>669
上のは真ん中の改訂版になってる可能性が高い。
だから買うなら上のやつ。
下のはハードカバーバージョン。何版かはわからない。
こだわらないなら、一番上のやつにしな。
あと、値段が異様に違う場合は要注意!
規制解除ktkr
エイチスンのゲージ場理論入門T・U共にオクでゲットしたけど、
初版と第2版のページ差がひどい…
676 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/05(金) 23:14:21 ID:hsBsIEpu
近所のブックオフで
ポルチンスキー上下を9千円で売ってる。
これって高くね? 定価だと13000円ぐらい。
多分、アマゾンの古本の値段にあわせてんだろうが
馬鹿な価格決定法だな。そんな値段で誰が買うかって・・
しかも超弦理論なんて買う奴は少ないし。
678 :
677:2007/10/05(金) 23:59:38 ID:???
半額以下になるのを待つつもりだw
マクスウェルやラグランジュやハミルトンの論文が
読みたいんですけどどっかのサイトにあったりしますか?
どこかの図書館いかないとないですかねえ?
マクスウェルの論文って何か読みにくくない、下手って言うか雑っていつか。
と英語ができない馬鹿が申しています
スコットランド生まれで教育を受けてるんだから正統な英語だろ
>>684 スコットランドがイングランドだと思ってるクン、乙
英語版のwikiのMaxwellとかHamiltonでいくつかリンクはってある。
岡崎さんの「固体物理学−工学のために」と神部さんの「流体力学」ってどうでしょう?
読んだ人いますか?
>>679 Dover には電磁気学と気体分子運動論の本があったと思う。
ネットにこだわらなければ買うのもいいかも。安いし。
19世紀後半から20世紀初頭にかけての有名な論文は
「古典物理学論文叢書」東海大学
という邦訳も出ている。
692 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/07(日) 09:57:50 ID:xIcdDqNj
どっかでランダウのファイルてに入らないかな?
価値をわかってない中古屋はとりあえず高い値段をつけるからな。
これは一般の品物に言えることだ。
戦略的に損はしないだろう。もともと価値が不明になるほどマイナーな本なわけだし。
>>692 英語の有名な本なら大抵海外製の共有で手に入る。
蔵書全部うpしてもいいが・・・・・・・。
up!!
全部で1.82GB
ランダウは興味ないんで(住人に喧嘩売ってるわけじゃねーぞ)、全部あるかどーかはわからん。
多分、どっかのロダにうpしてもすぐ消えると思うんで、他に希望者がいて、反発がなければ適当な時間帯にうpします。
内容は力学からストリングまで。物性系は一切無し。
ストリング?
期待
著作権を侵害する行為は国際的にも違法です。
中国と一緒じゃん、お前ら。
702 :
名主様:2007/10/07(日) 18:09:54 ID:+IdWUWad
703 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/07(日) 18:42:05 ID:enEpfjLe
テスト
704 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/07(日) 18:45:55 ID:enEpfjLe
テスト
>682
電磁気の論文は最初、誰にも分からなかった
って、戻って来たらレスがごっそり消えてるんだが・・・・・・
なにが?
専門書1.8G分うpしてもいい(むしろしたい)という趣旨のレスが・・・・・
いや、消えてないけど・・・?何?わかんねえ
ウイルスに感染したんじゃね?
あー
直ってた
今からうpします。
うはwwwww
斧うpろだみたら、1.5G以上は時間制限ある・・・・・
自鯖にさらしたらさすがにマズイしな・・・・・・・
なんか良いアプロダあったらよろ
>>713 そこが一番でかいうpろだ打と思ったんだけど、なんせ1.8Gあるから、今の時間帯は無理みたいで・・・・・
とりあえず斧の一番でかいとこにUPしといた
時間かかるんで、放置。
コメントは専門書で、パスとキーワードはasdf
SEX!
717 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/08(月) 02:49:45 ID:+ZMAQfpZ
英語の本?ぽいので素直に喜べないゆとりorz
これはマジで神。
うp主THX
なんか確認したらランダウ量子とかロシア語だった。
スマソ
もう〜〜〜っ!なんで700秒に一回のくせに1秒差でダウンロードできないかな!
>>722 ほんとだ。でもGJといわざるを得ない。
さすがに、日本語版をもってる神はおらんか・・・
ランダウの量子力学のシリーズは絶版だから図書館でかりてスキャンしたのがあるが……
>>725 俺は今2巻目をスキャン中だが
面倒で途中で止まってる
732 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/08(月) 19:34:00 ID:YqiuGHFb
神≡
>>718の施し
ランダウ:量子力学(ロシア語、英語)
ランダウ:統計力学
ワインバーグ:場の量子論1〜3
サクライ:現代の量子力学
ゴールドスタイン:力学
アルフケン:物理数学
ポルチンスキー:ヒモ理論
winnyの技術
ポルチンスキーのvol2はないの?
ぽるちんの2はDL登録した。
10年後でも読めないだろーが・・・・。
ひもは、zewiebachとかいう人のA first of string theoryが読みやすいと聞いた。
サクライ現代の量子力学は同じの三冊…??
ちくしょう、英語勉強中だしチャレンジしようと思ったが英語酔いしたっ
738 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/08(月) 21:35:42 ID:Pa2tbd15
だれかランダウの運動論と弾性理論ください
いい加減にしろ。
741 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/08(月) 21:48:30 ID:btauP3DY
しかしランダウを再版すればかなりうれるはずだけどな
なに考えてるんだ東京図書は
ダウンロード板でやれ
東京図書は版権放棄しろ
>>741 >かなりうれる
はて? 今時のゆとり学生が買うかね?
在庫の山田家は避けたいのが企業論理。
PODにして値段少し高くしても、そこそこ売れれば儲かるだろうに。
品切れじゃ一番儲からんのにな。
ゆとり厨うざい。大学でやる内容は変わっていないのに。
そもそもアメリカの高校じゃ微積やらないんだぜ。
そもそもアメリカの出来る高校生は大学生なんだぜ。
>>744 どんなレベルの大学、どんな世代でも、
ランダウに挑戦したり、あるいは見栄で買う学生はそう減ってはいない。
と、うちの教授は申していました。
ランダウは本棚に飾るだけでも価値がある。
753 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/09(火) 01:49:18 ID:9gz8MWiK
>>753 10月15日かぁー
中見て購入を決めたいけど
大きい書店に数冊しか入荷しなさそうですね。
>>753 こーゆー本を待ってた。2100円だし、即買いだな。
物理のブックガイドって意外と無いよね。
物理ブックガイド100くらいだよね。
著者は国立天文台の助教とな
吉岡書店の販促本か?
サクライの解答があるって海外のサイト行ったら見つからなかったorz
消えちまったのかな……
737をダウンロードしても開けない…
なにか特殊な操作が必要ですか?
>>761 みたいだね。
拡張子でググってみれば?
>>759ー760
携帯からで確認できんけど
どっちか死んで、どっちか生き残ってた気が
プラグインだといちいちIEで見なきゃならんからビューアの方にした
>>759 神の施しのサクライ英語版は解答もいっしょにpdfでまとめられてる
実本は持ってるから解答だけ分離できないもんかな
700秒に1回を1時間頑張ったが駄目だった。午後5時台。
こりゃ無理だ・・・みんな落とすの早すぎ
寝ます
770 :
18:2007/10/12(金) 13:49:40 ID:???
夏休み中には無理でしたが何とか全部読み終えそうです。
アドバイスをくれた方々ありがとうございました。
771 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/12(金) 14:10:37 ID:RTKkKMXR
猪木川合の基礎量子力学出ましたね。
誰か買いました?
772 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/12(金) 14:40:08 ID:aRlXvIBL
学部一年です。
熱力学の参考書で今はこれをやれば十分という基礎的なものってありますかね。
できれば砂川さんの初めてからの電磁気ぐらいのレベルだと助かります、。。
フェルミと授業の演習しかやらなかったな、俺は
猪木川合自重。
普通に1と2をやればいい、半端なゆとり本でした。
太田の電磁気学の基礎もなw
最近は東大でもゆとりが流行ってるのか?
ゆとりってか、物理科以外の学生向けなんでしょ
うん
ヒント:東大は進振り
新しい猪木川合見てきた
馬鹿な私大のレベルに合わせたって書いてあった
泣いた
もともと猪木自体が入門書じゃないのか?
物理学科ならメシアとかでしょ。
東大生協に高校参考書モドキが溢れている件について。
東大生が書いたとかいう教科書とか、マンガで学ぶとかいう教科書とか、なんとかならんのか
需要がある限りどうにもなりません。
高校知識で分かるシュレディンガー方程式ってブルーバックスなら読んだ
788 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/12(金) 21:45:27 ID:0sS3NdM0
俺も見た。
シュレディンガーは早稲田の教授が書いてたんだよな。
俺は見てないけど高校数学でわかるマクスウェル方程式もあるんだよな
読んだけど分からんかった。地震なくした。orz
君は高校生か?
ブルーバックスなんて読むなよ
なんで?
ブルーバックス懐かしいな、中高の頃に読みまくった覚えが……
793 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/13(土) 01:47:48 ID:3eYCdt4E
>>782 神奈川大学で教えてて
よっぽど辛かったんじゃないでしょうかね、馬鹿すぎて。
私大レベルにあわせた(おとした)と書いたあとに
神奈川大学での講義経験が役だった、
と書いてあったのには笑いだしそうになったw
太田浩一,電磁気学の基礎1・2,シュプリンガージャパンって丸善から出てたやつの改訂版なのかな?
ハードカバーで単価も上がってるNE☆
>>794 あれ、ページ数大したことないくせに厚すぎだろ。
どんな厚紙使ってんだよw
>>793 和達先生ももっとレベルを下げた本書くのかねw
>>794 猪木川合は見たけど、そっちは見てないや。
最近発売?
丸善のと同じなら買う価値ないが、気になるな。
自習用に経路積分ゼミナールを買ってみたが、すごく読みづらいフォントだな
中小規模の塾・予備校が作ったテキストみたいな感じ
DQNな俺には秀和システムが読みやすい
>>797 今年、和達先生にお世話になっている底辺大学生です。
熱力学と量子力学Tを担当されています。
まともに勉強しているのが1学年に10人程度、残りはセンター試験レベルのままです。
1年目ということで、それほど講義のレベルを下げてらっしゃらないそうですが、
数年後に後者(センターレベル)の学生に合わせた本を書くかもしれな……
って、ゼロからわかるより簡単な本とか想像できないな……
マイナスから分かる
蛆虫でも分かる
読まなくても分かる
誤解して覚えてる奴にはマイナスから分るが必要だ。
>>798 来週金曜(10/19)発売とアマゾンには書いてありました。
丸善の方は絶版になったんですかね?
仕事でとある大学に行った時
生協によったら教科書に指定されてて1冊だけありましたが。
>>801 同じ大学のものです。誰だか想像つくかもしれんが。
和達先生の和書は、微分・位相幾何がもっともクールだと思います。
コンパクトかつわかりやすくまとまってて、高度な内容まで扱ってる。結構重要な問題が章末問題になってて、
説明が甘かったり、微妙な部分もあるけど・・・・・。
中原さんの1,2巻と併用するとかなり理解が進むかと。
地味によかったのが、僕みたいなゆとり向けの熱・統計力学。
熱力学は普通の内容にしては一番わかりやすかった。
統計力学は古典論から入ってるのでわかりにく過ぎて死んだ。
よく見かけるしょうかぼうのテキストシリーズも同じ(こっちは都立大の講義ノートに乗っ取ってるらしーが)。
後に長岡の3章と4章を読んだらわかりやすすぎて笑った。
>和達先生の和書は、微分・位相幾何がもっともクールだと思います。
この本良くないよ。評判かなり悪い。
810 :
806:2007/10/13(土) 14:32:18 ID:???
>>807 東大で教科書に使うから早く出てるのかもしれませんね。
出版社の人が大学向けに早く出す場合があると
言ってたことがあるので。
和達の本はよくない。
和達は同じようなミスが多すぎる。
太田は何でわざわざ出版社まで変えたの?
出版元がもう刷らないからじゃ?
クールwwww
あれって丸善の教科書シリーズだったけど他の分野の本は出てたっけ?
817 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/13(土) 23:54:04 ID:PZwx0vgF
拘束条件がある力学系をハミルトン形式やハミルトンヤコビ方程式で取り扱って
いる本あったら教えてください。
>>817 ゴールドスタインは最初から拘束条件を考慮に入れることではじまってるが。
819 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/14(日) 02:27:36 ID:vK8OLFry
>>818 そう、ラグランジュ形式に対して拘束条件を入れる参考書は
多いんだけど、ハミルトン形式でやってるのがあんまりなくて・・
山本の力学の10章にあるにはあるんだけど、他の本の説明もほしい
820 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/14(日) 04:58:42 ID:vK8OLFry
どうでもいいけどクーランヒルベルトの物理数学復刊されないかな・・
821 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/14(日) 06:01:35 ID:QSaNzTSQ
俺もちゃんとした物理数学の本が欲しい
太田の電磁気(丸善)がamazonで早速3倍近い価格になっててワロタ
なんでもかんでも値段吊り上げて学術書売る業者氏ねw
太田の新しいのって、名前等々変わっているだけで、内容は完全に丸善のと同じなんでしょうか?
教えて、東大の方!
824 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/14(日) 19:09:47 ID:3gvGRC//
和達さんはものすごい権力者らしい。
よくしらんが
825 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/14(日) 19:20:53 ID:MfJzqjCC
>>823 目次だけみると、1の付録が追加になってる。
東大じゃないので、これぐらいしかわからない…。
東大生協って場所がわかれば、一度いってみたいな。
ランダウとファインマンはどっちの方がお薦め?
そんな質問をしてる次点でファインマンにしとけや
828 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/14(日) 23:20:16 ID:vK8OLFry
バーガー・オルソンの電磁気学が評価の高い理由って何?
問題はたくさん付いてるけど、内容の説明はあまり深みが
無くて、簡素な感じがするのだけど・・・
砂川の理論電磁気は良いと思った
砂川の理論電磁気が評価の高い理由って何?
内容の説明はあまり深みが無い感じがするのだけど
>>828 問題の解答が詳しいことじゃないのかな。
深みの無い説明もプラス評価の要因の一つだと思う。
TPOってありますからね。
>>830 そっか、とりあえず計算ができるようになるって意味では
良い参考書かもしれないですね
ゴメン、電磁気なんて所詮経験則から曖昧なアナロジーでMaxwell方程式を導出して、それを原理において、そこから
逆に経験則を導出する。
で、発展でテンソル形式、微分形式表示を出すだけで満足ってのじゃダメなのか???
834 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/15(月) 07:31:50 ID:zQzONTrZ
ゲージ理論まで理解せな。
836 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/15(月) 14:36:40 ID:2bvY2hxI
>>772さんと同じ感じで力学の参考書ってなにがいいでしょうか?
Goldstein
物理学序論としての力学
考える力学とか?
842 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/15(月) 16:15:57 ID:6raA6qIW
学部2年で実験が始まったのですが実験のいい参考書あったら教えてください。
>>842 そんなことより加藤紀子でオナニーしまくった俺ってどうよ?
物理数学の勉強として群論を勉強したいのですが
初学者が読むのに適した本があれば教えてください。
入門なら、カルタン、シュバレーあたりかな。
おれは、ポントリャーギンをおすすめ。
大学1年のとき、ゼミで輪講して感動した。
ポントリャーギンって2人いるよね?
852 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/15(月) 23:10:50 ID:HqXnkye6
ランダウリフシッツの力学が普通に売ってたが一年の俺には無理だと断念…
流体力学とその近似計算アルゴリズムが載った教科書でお勧めなのを教えてください
854 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/16(火) 00:07:47 ID:k0mew5e7
物理数学ならアルフケンがいいかもね
>>852 初めて見たら面食らうと思うけど、無理じゃないと思うよ。
そういうもんなんだ、って受け入れて読んでみるといい。
>>856 お客様のユーザIDを取得することが出来ませんでした。
ップページから再度アクセスしてください。
このエラーが続くようでしたら、弊社カスタマーサポートへご連絡ください。なお、Amazon(TM)モバイルサービスをご利用いただくためには、お客様がお使いの携帯電話がユーザIDを送信可能な設定になっていることが前提となります。
アマゾンのurlを書くときは要注意だね。自分に関する情報が色々入っているから。
俺は本の番号だけに編集して別のブラウザで確認してから貼り付けてる。
>>842 ファラデー「ロウソクの科学」、パスカル「科学論文集」、ニュートン「光学」
どれも岩波文庫。
>>848 「化学や物理のためのやさしい群論入門」岩波書店
が1から解説されてていいよ
数式が多い!と化学系のオイラの周りでは不評も多かったけど…
>>858さん、どうもです
以後気をつけます
実験の参考書ってどんなののことかね?
データ解析の仕方とか書いてるやつか?
テンソル〜微分形式の参考書で、低脳向きな本ってありますか?
864 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/16(火) 21:31:58 ID:EAmuE+fM
サルでもわかる微分形式
〜自然科学を統一的に理解するために〜
古兵 佐助(著) 秋草図書 ¥1980
前書き
本書は著者が長年教えてきた某中堅私大における講義ノートを大幅に加筆・修正したもの。
この本により、読者は短期間に微分幾何学の上っ面の知識を習得することができる。
いわゆる『わかった気』にさせてくれる本。
わからないとサル以下確定だよね。
結局専門書見れないまま消えた。 まあしょうがないか。
学部三年にもなっていまさらだが、アルフケンってかなりいいな。
訳本揃えようかな・・・
868 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/18(木) 15:06:46 ID:QcgfINRa
常微分方程式の基礎的なのってなにがある?
共立 やさしく学べる微分方程式 石村 園子
>>869 /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
/ \
/::::: \
_______ + /::::::::: ヽ
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: |
|i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 | <・・・・。
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~  ̄  ̄
東大出版会のやつとか
>>867 二年生ですが、アルフケン訳本4冊か、朝倉の物理数学二冊か、
どちらを買おうか迷ってます。
どっちも一長一短ですが。
物理数学なんて買うな。
ちゃんとした数学を勉強しなさい。
>>864 講義を基にっていう件があると一気に萎えるな
そもそも講義がテキストの重要な部分を租借して説明するのが目的なのに
それを基にテキストを作成するっていかがなものかと
朝倉の物理数学は個人的には買うのはTのみ
>>874 ファインマンも講義を基にしてるが・・・
アルフケンは色々な分野をざっと知るにはなかなかいい。
すぐ物足りなくなるけど、そういうところが著者の狙いなんじゃないかと思う。
日本語訳は版が古いし高杉。あの値段に見合うほどの内容ではない。
ファインマンの場合講義自体が特別のプロジェクトで、講義録もチームを作って念入りに
テープ起しと編集をやったものだからね。講義ノートを元に作った本とは根本的にちがう。
879 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/19(金) 10:14:31 ID:zcE6IoZ5
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
吉岡のブックガイド微妙ダタ…( ´・ω・)
>>875 1ってよかったか?
2の方が印象があるんだが・・・
883 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/19(金) 14:58:24 ID:K1x5NO4R
学部一年のものですが
ファインマンを使ってれば充分ですかね
>>883 文系乙。
お前が充分だと思えは充分なんじゃない?
そんなこと一々人に聞くなんてゆとりはゴミだな
ゆとり厨きもい
>>880 確かに微妙。
数年したら絶版確実かな。
>>881 立ち読み程度なので詳細は書店などでご確認ください。
内容は古典力学などの簡単なまとめ、
その後にその分野の参考書紹介。
力学はランダウとゴールドスタイン、あとは何か有ったかもしれんが忘れました。
紹介は目次と簡単な解説(ほとんど無いものもあり)でした。
ガイドブックとあるので
入門、中級、上級と各レベルの参考書を
紹介しているのを期待していたので期待はずれでした。
私の結論としては
このスレ(過去スレ含む)とまとめサイトを
読めばいいと思いました。
確かに何がしたいのかよくわからん本だった。
>>883 ぜんぜん充分じゃない。物理学科の1、2年で必要な知識はあの本では付かない。
必要なことをきちんとやった上で読むのはいいけど、難しいよ。
>>889 難しいんですか・・・
では1、2年にはどんな参考書がいいでしょうか・・・
山本義隆の「物理入門」をおすすめ。(ゆとりには難しいかな?)
893 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/19(金) 23:31:27 ID:ePdOXQXe
>>891 一年:原島の力学
二年:ランダウの力学
こんな感じじゃないかな
>>892 ゆとりとすぐ使わないでください
物理入門は前期の間に終わらせました。
「ゆとりにも分かる物理学入門」はどうよ?
ゆとりゆとりって大学生にもなってまだ高校生気分かよ。
>>891 まず、
>>1のまとめサイトやこのスレを見る、
それでいくつか購入候補を決め
本屋や生協または図書館でそれらを吟味
そして購入。
見比べたけど違いなどが良くわかんない
となってから質問した方が良いよ。
個人的に、まわりより一歩進んでやりたいんだったら(東大レベルでも)
1年前期⇒岩波入門
1年後期⇒量子力学を学ぶための〜
2年以降⇒微分幾何を勉強して見合った教科書
別に、知識をつける速さを競うわけじゃないから、スローテンポでもいいと思うが。
太田の電磁気学の基礎、
購入した人居ます?
アマゾンに19日と書いてあったので丸善行ったけど
入ってなかったよ。
いったい何時店頭に並ぶのかなぁー…
なんか岩波の物理入門シリーズ嫌いだわ。
>>899 丸善の電磁気学持ってるから買ってないけど、立ち読みしてみたよ。
内容はほぼ同じで、若干細かいところが改訂されてる感じ。
902 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/20(土) 09:18:40 ID:D8Ddltk5
>>899 50Pほど増えたってかいってあった。
あと、肖像画も大幅に増えてる気がした。丸善の持ってるが、買いかえ予定です。
うーん、悩ましいな。前のやつもちゃんと読んだわけじゃなし。
この間買ったばっかだったのに
しかも数ページ抜け落ちたし
増えた分がどんな内容か分かりませんか?
906 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/20(土) 11:42:53 ID:oEUoyHKx
スピン勉強しようと思うんだけど、オススメの参考書とかってありますか?
メシア2巻
>>906だけど、908さん、910さんありがとうございます。
大学の図書館で両方とも見てみます。
マセマのキャンパスゼミシリーズで力学が出たらしいんだけど
だれか読んでみた人いる?
913 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/21(日) 00:22:29 ID:VPtwDtfV
マセマは内容薄いと思います物理のは見てないけど
相対論。いいやつ頼む。
つ 電話帳
>>910 江沢よかったか?
というか、
わざわざスピンだけ別の本に頼る必要ない気が…
>>906 もう遅いかもしれんが江沢の量子(ショウカボウ)はやめとけ。
誤植が多すぎる。
スピンなら朝永とか猪木が良い。
猪木はウンコ
流体力学の割と簡単な、演習多めの奴って何?
>>912 マセマはほんとに初学で独学するのにはいいと思うけど、
力学なら、高校レベルの知識くらいはあるでそ?
それなら別な本やればいいと思うが。
見たことないんだけどねw
太田の新しい本、はっきりと丸善の改訂版だと帯に書いてあったな。
ハードカバーは使いにくいが、もともと丸善買おうと思ってたんで、新しいの買うことにするわ。
>>921 まだ見れてないんだけど、具体的にどこが改訂されてるの?
>>922 とりあえずハードカバーになった
ってのもあるけど、ぶ厚くなってた。
詳細はまだ見てないけど、
まえがきにシュプリンガーの編集が
改訂は何も制限なくやらせてくれたと書いてあったから
細かい点で色々手を加えたんじゃないかな?
あと上で誰かが書いてたけど、
数学の説明は後ろにまとめた形になってました。
見た目は2倍くらい分厚くなったが、ページ数は1割くらいしか増えてないよね。
いくらハードカバーとはいえ分厚すぎ。
>>923 前書きに書いてあるのがその程度なら、
特に売りになるような真新しい追加事項は無いと考えていいのかな。
丸善のを既に持ってる人はとりあえず様子見でOK?
みんな金持ちだなあ
丸善の持ってる俺は買い換えるくらいならジャクソン買うわ。
927 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/23(火) 00:19:56 ID:lO/RuWC1
>>926 ここは大学生用スレみたいだが、おれ社会人だからなぁ。
ジャクソンももってるがへたれなんでまったく手つけてなく、
太田はどうにか読めた。肖像画がふえてるのがうれしい俺は少数派かな。
>>925 劇的な変化(改訂)は無いと思うので
丸善のを今やってるなら買わなくても良いんじゃないかな。
丸善のTしか持っていないとか、
新しい方でやりたいなら買ってもいいかも、
買うなら中身を見てからの方が良い。
(参考書中毒者なら即買いかなw)
そういうことで様子見でOKだと思います。
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
丸善が売ってなくて買えなかった俺には朗報
相対論的流体力学について詳しく書いてある本は無いでしょうか?
gr-qc/0603009
933 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/25(木) 18:02:41 ID:aKj9AgtK
面白い参考書御座いますか?
面白い、となるとどうかなあ
ですね
雑学的な問題集御座いますか?
地上である物質を燃やしたら1000Jの熱エネルギーが発生した。
この物質を同じ量だけビルの五階まで持ち上げてから燃やしたらやっぱり1000Jの
熱エネルギーが発生した。五階まで持ち上げるときに消費された分の位置エネルギーは
どこに消えてしまったのだろうか?
っていうような問題がたくさんのってた学部生向けの問題集があったような気がする。
忘れた。俺の記憶はどこに消えてしまったのだろうか?
思い出した。モスクワの森だ。
理論物理学仮想本棚「問題集クイズパズル」
でgoogle検索するとよろし。
最近やっと力学の勉強をし始めた物ですが、物理って面白いですね!
高校までの物理はただ公式を暗記して計算するだけだったけど、大学からの物理は
しっかり運動方程式から理論的に式を導いてくのが面白すぎる。
物理オモシロス!
この調子で量子力学まで行けたらいいなぁ〜。
スレ違い
どんな低知能高校出身だよw
946 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/25(木) 22:44:04 ID:nDyXjOit
高校の物理を公式暗記してただけ、っていってる時点で低脳だな
点数取るだけなら暗記で通用してしまうからなあ・・・
点数を取るために物理をやってた時点で・・・
949 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/26(金) 00:36:16 ID:YmKk1JHN
キモヲタガリ勉でなければ基本、公式暗記
あ〜微分形式ワカンネ
位相も群論も知らずに卒論に挑む俺、場の量子化かディラック方程式
どっちもしんどそうなんだぜ
岩波でいいの?最初は
うむ
最初は完璧さを求めないで、やさしいものからどうぞ
そのうちもっと詳しく研究したくなるから、フフフ
954 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/26(金) 10:29:36 ID:EvSSJDQu
>>954 消えてない。変な言い方だが、そこにある。
956 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/26(金) 12:10:30 ID:05ehfvme
>>956 燃料を構成する物質は酸素と結びついて形態は変化するけど、外力を受けて
移動したりしなければ高さはおなじ。位置エネルギーは変わらない。
位置エネルギーは散らばってしまった…
神書物紹介してくれ
961 :
sage:2007/10/26(金) 18:50:40 ID:sPiAdYxq
今日「演習 量子力学(サイエンス社)」を買った。
三流大学の俺には高等すぎる参考書かもしれないが、できるところまでやってみよう。
頼む書物紹介してくれ...ハァハァ.....物理に飢えてるんだ^p^ハァハァ
>>961 君の選択を支持する。
本を読むことも大切だが、理解を確かめるためにも
演習は大事です。三流とかは関係ないはず。
一部の特別な才能がある人を除けば、一般に物理学を
理解することは難しいことです。入門書を一冊マスター
するのも大変なんですから、解らないところがあれば
周りの人や教官を利用しましょう。それが一番の近道。
頑張って下さい。新しいアイディアを期待しています。
俺もサイエンス社の「演習 力学(新訂版)」買ったぜ
力学は簡単だよ。量子力学は初学者にはちょっと厳しい。
サイエンス量子はいい本っていわれてるけど、どーも俺にはとっつきにくい・・・・
猪木の演習問題の計算トレースしてるだけで満足してる俺・・・・・・・・・・・orz
最初はトレースでも何でもよい
最終的に出来るようになれば
猪木はウンコ
メシア読め
メシヤでうんこ食え。
メシ屋でメシ食ってきた
物理数学の纏まった本探してるんだけど、
SGCの新版 物理数学ノート って誰か持ってる人
内容良いか教えて〜
クソ
973 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/27(土) 09:38:18 ID:x94JuDy4
>>971 SGC47 「現代物理数学への招待」にしておけ。
アホか
978 :
NO-NAME:2007/10/27(土) 17:20:39 ID:cN7diPTB
太田浩一著「電磁気学の基礎I,II」はお買い得でしょうか?
買いだろ
初版の誤植が訂正されるまでは静観
実質初版じゃなくない?
982 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/28(日) 01:30:25 ID:kYTLWfgX
演習物理学ではなくて
演習力学
演習電磁気学
のように分野別に買ったほうが良いのでしょうか
そらそうよ
986 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/28(日) 14:20:12 ID:c4w2Juso
実験の誤差とかが書いてるような本でいいのありますか!?
>>986 誤差解析入門(東京化学同人)
とかかな。
988 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/28(日) 15:17:17 ID:9V+8aMfV
989 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/28(日) 15:19:03 ID:5DS5wBTv
メラー相対論210円でゲット
>>989 おめでと。その210円が無駄遣いにならないようにじっくり読んでくれ。
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
モスクワの森読んだけど位置エネルギー云々の問題が載ってなかった、と。
位置エネルギーなんてブルジョア・イデオロギーですよ。
994 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/29(月) 00:19:11 ID:+ObEvA2g
熱力学を勉強するんで
熱力学 三宅哲
熱力学入門 佐々真一
熱力学の基礎 清水明
の三冊からとりあえず一冊読もうと考えてるんですが
どれが勉強しやすいですか?
清水
>>995 あなたの今のレベルがわからないので何ともいえんが、
三宅と佐々の二冊のうち自分の読みやすい方を読み
全体の流れを掴むのもよいのでは。
清水をじっくり腰をすえてやるのも良いと思う。
むしろじっくり腰を据えるなら初学者には清水はオススメできない気が
統計とか知ってないと分からない部分とかあるし
とばせるところは深く気にしないで浅く読むつもりじゃないと
I
1000 :
及川:2007/10/29(月) 21:28:50 ID:???
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。