■ちょっとした疑問や質問はここに書いてね78■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 16:23:46 ID:???
北朝鮮が原爆10発分ぐらいのプルトニウムを隠してるそうですが、
プルトニウムに寿命というのはあるんでしょうか?

ぐぐって半減期というのを知りましたが、半減期が来るまでは兵器転用
が可能なのでしょうか?
953ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 16:27:48 ID:fjLWnEfa
>>952
日本が原爆1000発分ぐらいのプルトニウムを貯蔵してるそうですが、
プルトニウムに寿命というのはあるんでしょうか?

ぐぐって半減期というのを知りましたが、半減期が来るまでは兵器転用
が可能なのでしょうか?
954ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 16:34:51 ID:???
もうこの無限和厨の相手はしないほうがいいよ。
955ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 17:07:21 ID:???
>>953
日本は核兵器開発してないしNPT加盟国だよ。

社会勉強しようね。
956ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 17:15:48 ID:eVyFMY+n
火星に行きたいんですがどうしたらいいですか?
957ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 17:17:51 ID:???
自衛隊に入ろう
958ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 17:20:25 ID:???
物理的に答えるならば、火星に向かって秒速11.2kmで飛び出せばいい
959ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 17:25:49 ID:fjLWnEfa
>>955
日本も核兵器作ろよ。
960ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 17:26:33 ID:fjLWnEfa
>>958
>火星に向かって秒速11.2kmで飛び出せばいい
飛び出してください。
961ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 17:40:28 ID:???
一秒間に0から11.2*10^3になるには体重が約50キロだとして
55.2*10^4ニュートンで押し出されればいいわけか。
962ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 17:45:35 ID:???
別に1秒で加速完了せんでもいいがな
963ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 17:47:15 ID:fjLWnEfa
最初の月ロケットは、大砲で打ち出しましたよ。
964ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 17:47:49 ID:???
…それ届いたの?
965ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 17:52:15 ID:fjLWnEfa
1865年頃の話。1200の炉から6万8千トンの鉄で鋳造したという。
大砲が冷えるまで40日以上かかり、燃料には180トンのニトロセルロース
つかった。点火後、爆発により60億リットルのガスが発生して、直径9フィ
ートのアルミニウム砲弾を秒速7マイルで発射された。2万8千Gにも達する
発射の衝撃に耐える水圧利用の緩衝装置が必要であったという。
966ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 17:52:50 ID:???
>>962
計算しにくいから
1ニュートンってリンゴを持ち上げるくらいの力なんだっけ?
想像つかないわ
967ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 17:54:49 ID:fjLWnEfa
どうでもいいが、地球からの脱出速度で、火星までいくことは出来ないのだ。
地球も火星も太陽の重力場の井戸の中でいるのだよね。
968ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 19:17:58 ID:g0KZ8fI/
>>925 大抵の第二種超伝導体は第一臨界磁場、すなわち磁力線の侵入を許してしまう磁場の
値が小さいので冷やした後で磁石を近づけた場合容易に磁力線の侵入をゆるす、しかしあくまでも
磁束量子単位の束で。そして適当なピン留め部分に出会った所でその磁力線の束はそこに留まって
安定する。その結果、永久磁石は超伝導体の上に浮いたり、下にぶら下がったりする。
>>928 クーパーペアを作る、ってことは一種の束縛状態をつくることになるので、s波(全体的に
ギャップの生じる状態)ならフェルミ面は超伝導転移温度以下で消滅する。しかし、たとえば
光電子分光みたいな実験をすれば電子密度はフェルミエネルギー-ペアの束縛エネルギー以下では
電子的な成分が多く、それより上ではホール的成分が多くなるので、光電子分光スペクトルを
見る限り温度を下げていった場合の変化は連続的。
969ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 19:49:53 ID:???
>>965
ジュール・ヴェルヌの「月世界旅行」か?
970:2007/07/26(木) 20:00:56 ID:63yIk5Q2
私が居ない間にすごいはなしが進んでる(@_@)

わかりました!

位置エネルギーの基準を無限遠方に定めているため 物体が無限遠方に到着したら位置エネルギーは0 そして運動エネルギーは式からも分かるように負になることはないので 力学的エネルギー≧0 になるのですね! こんな理解でいいのかなぁ… 積分まだ習ってないし

なんか私じゃない人が色々聞いててますね笑
あっちなみに私は高2です

皆さんありがとうございました
971ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 20:11:12 ID:???
>>970
正解
無限和厨よりはるかに優秀
972:2007/07/26(木) 20:45:24 ID:63yIk5Q2
あと 位置エネルギーの基準(無限遠方)を越えると位置エネルギー>0になるのですか?

そもそも無限遠方の基準点を物体が越えるという事はあるのでしょうか。


教えて下さい(>_<)
973ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 21:10:18 ID:mBn2AQjX
地球を1周するシンクロトロンで陽子を加速した場合、最大エネルギーはどう計算すればよいのでしょうか?
(地球半径6400km シンクロトロンの偏向超伝導磁石の最大磁場10T トンネル内の偏向磁石の存在率90%)


陽子に円運動を生じさせる力mv^2/R をローレンツ力qvB が担っていると考えて

mv^2/R=qvB 

この式より、陽子の運動エネルギー0.5mv^2 は

0.5(RqB)^2/m 

これが最大エネルギーと考えたのですが
これで陽子の速度vを計算すると、光速を超えてしまっているのでよくわかりません。
974ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 21:14:50 ID:???
>>973
>mv^2/R=qvB
この式はv<<cでしか成り立たない
975ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 21:16:47 ID:mBn2AQjX
>>974
やはり相対論的扱いが必要ということですか?
その場合どうしたらよいのでしょう?
976ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 21:20:00 ID:NvEWIt8w
岩波基礎物理シリーズの「物理の数学」の3章の演習問題の1.(4)なんだが、
c/|r| (c=(c1,c2,c3)は定ベクトル、r=(x,y,z))
の回転が解答では
−(|r|^−3)×(c×r)
になってるんだが、何度計算しても頭に−が付かないんだ。
誰か検算してくれんか?
977ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 21:21:50 ID:???
>>975
左辺をγ=1/√(1-(v/c)^2)倍すればよい。
978ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 22:05:17 ID:rE5C+mUq
ドブロイの関係式ってどのようにしたら導けるのでしょうか?
教えてくださいm(__)m
979ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 22:06:55 ID:fjLWnEfa
特殊相対論から
980ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 22:09:14 ID:mBn2AQjX
>>977
わかりましたそれでやってみます!!
ありがとうございました。
981ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 22:13:50 ID:rE5C+mUq
>>979
その特殊相対論というものが何かも教えていただけませんか?
982ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 22:18:12 ID:???
>>981
 解析力学知っていれば特殊相対論知らなくても出せるぞ・・・と言おうとしたが、
その様子じゃ解析力学も知ってそうにないな。
983ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 22:19:57 ID:???
>>972
ちがう。地球での全エネルギーが正なら、無限遠方でも全エネルギーは正であり、無限遠方ではポテンシャルは0なので運動エネルギーが正になる。つまり、ある速度をもって無限遠方までいきつけるということ。
地球での全エネルギーが負なら、速度が足りずに無限遠方に行くまでにとまってしまい、あとは地球の重力で引き戻される。
984ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 22:31:11 ID:fjLWnEfa
>>981
当時の歴史的文脈では、アインシュタインは光子の運動量と波長に関して、
同様の関係式を予言していた(<=特殊相対論+Maxwell方程式から)。
もうひとつのヒントが、ボーアの原子モデルで、ボーアの提唱した(神秘的な)
量子条件は、物質波を仮定すれば、波の定常波の条件として理解できる。
=>「 電子も波?」(ド・ブロイ)
985ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 22:37:09 ID:???
ちなみにドブロイの発想は、

力学では作用 ∫(p dx - H dt) が極値をとり、

波動光学では位相 ∫( 1/λ dx - ν dt) が極値をとるから、

p → 1/λ
H → ν

という対応があるはず、という言うもの。右側にhをかけると公式が出る。
986ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 22:38:07 ID:???
位相の式の前に2π忘れた。>>985
987ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 22:42:47 ID:rE5C+mUq
>>982
はい、解析力学も知りません。。私文型なので…
解析力学の方が易しいですか?

>>984
ありがとうございます。
そこからの導き方も教えていただけないでしょうか(>_<)
988ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 22:43:27 ID:??? BE:94671825-2BP(12)
次スレ立てました
■ちょっとした疑問や質問はここに書いてね79■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1185457364/
989ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 23:04:00 ID:???
>>988
おてゅ
990ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/26(木) 23:28:36 ID:???
>987
高校物理の教科書でも読めよ
お前は ネットで「マルクスの資本論を解説してくれ」と頼まれたらどうする?
自分で勉強して出直せよ。
991ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 00:12:19 ID:???
「文系だから」と甘える馬鹿がウザイ
992ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 00:54:02 ID:???
■ちょっとした疑問や質問はここに書いてね79■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1185457364/
993ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 00:58:04 ID:IyLjqV3z
>>992
ウンコ埋めていいですか?
994ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 01:06:52 ID:???
余りでつまらん質問してみるか。球を落として下の棒に当たって左右どちらかに分かれて落ちる
〜は考えない、とか多いから逆に(左右分岐に)影響のありそうなものを考える
例:初期位置の誤差、球の均質、球が真球でない。風の流れ、ブラウン運動。
棒の材質、固定。実験は地球上以外で出来ないので、重力の影響、コリオリ。
それ以外頼む
995ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 01:10:29 ID:IyLjqV3z
>>994
棒についてるウンコの形
棒についてるウンコの匂
棒についてるウンコの色
棒についてるウンコの味

996ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 01:33:53 ID:wLE1AQWT
量子力学の微分演算子やハミルトニアンについている^ってなんて読むんですか?
997ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 01:34:49 ID:8u11rIAG
>>936
別にオレは大学の物理を学ぶつもりはない。
高校物理を理解したいと言っている。当然理由は別にある。
何が不満かは何度も言っている。ログ読んでくれない?
ぐぐっても出てこないからいってるんだけど。
丸答えとか勝手に造語されても困ります。質問に答えるのがこのスレ。

で、誰もわからないの?w質問の意図掴んでレスしてるが1人のみ。
国語力も欠如してるようだが。。
998ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 01:37:57 ID:???
>>996
読まない。
あえて読むなら「ハット」。TeXでは\hat。
999ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/27(金) 01:40:04 ID:???
>>998
ありがとうございます。
1000名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 01:40:32 ID:???
(´∀`)σ)´д`) 1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。