★今見ている星は過去の姿だっていうけど・・★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
例えば地球から2000光年離れた惑星に宇宙人が住んでいたとして、
その宇宙人が細部まで見ることのできる超高性能望遠鏡を持っていたと
する。そしてその超高性能望遠鏡で地球を見るとイエス・キリストが見れる
ということになりますよね
でもおかしくないですか?我々にとってイエス・キリストはこの宇宙の
どこを探しても存在しないはずです いってみれば頭の中にしか存在しない
虚構に近いものです
同じ時間を共有してるのに一方ではその存在を眼で確かめることができ
我々にとってはほぼ虚構に近い存在 おかしくないですか? 
2ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/22(日) 02:22:17 ID:???
お菓子食わない
3ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/22(日) 02:34:28 ID:???
君にも見える メコスジの星
遠く離れて 恥丘に一人
性獣退治に使命をかけて
燃える街に あとわずか
とどろく叫びを耳にして
帰ってきたぞ 帰ってきたぞ
メコスジマン
4ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/22(日) 02:48:53 ID:???
>>3
ガイジですか?
5ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/22(日) 05:07:31 ID:U6uCqnLz
15M先に居る相手に自分が投げたボールを相手が受け取るのと同時に取ることができるのか?
それと同じことだ出直して来い
6ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/22(日) 05:31:53 ID:???
>>1
全然おかしくない。おかしいのは君の頭。
7ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/22(日) 05:33:10 ID:ekH5TMHm
過去と現在は同時に存在してる
8ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/22(日) 05:58:28 ID:???
>>1
全然おかしくない。おかしいのは君の顔。
9ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/22(日) 08:07:35 ID:???
理論的にまったくおかしくない。
理論的にまったくおかしくない。
理論的にまったくおかしくない。

その理屈を詳しく説明しよう。
超高性能望遠鏡といっても、光の速度を越える能力のある望遠鏡で見ないと
駄目である。例えば、タキオン粒子という一瞬にして宇宙の果てまで飛ぶこ
とができる粒子が存在したとしよう。
その粒子を使って作った超高性能望遠鏡で2000光年離れた惑星を
覗けば宇宙人が見えるわけであるが、その宇宙人は2000年前の宇宙人で
あり、すでに覗いた瞬間には死んでいる確率が高い宇宙人である。

その宇宙人も超高性能望遠鏡を持っていて地球を覗いたとしよう。
それならば、2000年前の地球が見えるわけであり、その時代の地球人が
見えるわけである。つまり、今現在では、死んでどこにもいない
生のキリストを宇宙人は見れるわけである。
10ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/22(日) 09:24:37 ID:???
補足

間違えた。上の説明は普通の超高性能望遠鏡で見える映像である。
タキオン粒子を使った超高性能望遠鏡ならば、今現在の生存している
宇宙人が見えるわけであり、宇宙人から見れば、今現在の生存している
我々を直接見れるわけである。
11ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 20:41:33 ID:???
>>1
地球から1000光年のところにでっかい鏡があって地球を映していれば
我々もキリストを見られるので
おかしくない。
12ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 22:14:41 ID:???
>>11
その鏡を誰が設置するのだ、と小一時間問いつめたい
13ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 00:34:06 ID:???
でも哲学の世界では時間は存在しないというのが定説なのに、過去が見えると
いうことになれば、その定説と真っ向から反対することになる
14ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 00:47:25 ID:???
はぁ?

哲学はよく知らんけど、過去にあった事象 (と呼ばれているもの) の影響が現在にも残っている
(ように見える)、ということを否定する意味で

   「時間は存在しない」

というのが「定説」だとしたら、哲学者とやらはキチガイの集団だとしか言えないな。
15ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 01:35:44 ID:???
「もし記憶能力を持つ生物がこの宇宙のどこにも存在しなかったとしたら
 それでも時間は存在するか?」

哲学者の言ってることはこういうことです。時間というのは記憶能力による
錯覚ではないのかということです

16ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 01:49:46 ID:???
あのなぁ…例えば

  「1700m離れた5秒前の落雷がたてた音を今聞くことができる」

ことと、

  「1000光年離れた星を1000年前に発した光を今見ることができる」

ことの間に何か違いがあるのか?

それとも「5秒前」は実在するけど「1000年前」は実在しないのか?
17ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 14:09:49 ID:???
>>16
その前に過去と未来が存在するか否かを答えろよ。
18ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 17:46:37 ID:V1suvENr
>>16
その5秒後に聞いた音って存在してるのか存在してないのかどっちだろう?
19ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 18:07:03 ID:???
>>12
真面目な反論?
それじゃあ2000光年離れた惑星の宇宙人は誰が設置したんだ?w
それと同じだよ。
20ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 18:30:01 ID:???
>>19
そもそも異星人は存在するのかと小一時間問いつめたい
21ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 18:34:58 ID:???
2000年前とか宇宙人とか持ち出すまでもなく、
「自分の後頭部を自分で見ることが出来ないのは矛盾ではないか」
という単純な問いにすぎない。
「光は(普通は)直進する」という性質について言ってるだけで
鏡かプリズムがあれば自分の後頭部は見れるだろ。
22ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 19:10:46 ID:???
>>21
だって後頭部は「今」存在してるじゃん 2000年前は「今」存在してないんだぜ?
23ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 19:23:53 ID:???
>>22
時間は関係ない。
キリストが今存在してないのは単なる生物的理由であって、
銅像や石仏だったら存在してるかもしれない。
さらにキリストを構成してた原子や分子も今存在してる。
「今存在してない」には物理学上のたいした意味は無い。
24ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 20:47:57 ID:???
生成して数ミリ秒ですぐに消滅する原子の光を見ることだってできる。
人間が見たと思ったときにはその原子はすでに存在してないが、別に不思議じゃない。
25ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 23:08:43 ID:???
>>23
銅像や石仏が今存在してたとしてもそれは「今」の銅像や石仏であって
「過去」の銅像や石仏ではない 
過去のそれらと今のそれらでは性質が違う
原子や分子にしても「過去」の原子や分子であって「今」の原子や分子ではない
たとえば今、自分は存在してるが昨日の自分はどこにも存在しない
今の自分と昨日の自分では細胞の数が違う
時間というのは「今」の連続であって過去のものはどこにも存在しない

26ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 23:52:10 ID:???
>>25
じゃあ光も「今」の光であって過去の光じゃない。ってことになるだろう。

「光」による情報があまりにも鮮明で、実物そのものと思い込みたがるのはわかるけど
2000光年も光が進んで拡散したら、もはや情報は失われて(光の波長よりも小さくなってしまうので)
キリストどころか多分地球を見ることもできない。
聖骸布(キリストを覆っていたといわれる布ね)のほうがよっぽど情報量が大きいだろう。

光が伝わっていく間に何も変わらないというのが幻想。光がもつ情報は空間を進むうちにどんどん劣化していく。
27ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/25(水) 00:09:22 ID:???
なにが光の波長よりも小さくなるって?
28ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/25(水) 00:18:14 ID:???
2000光年先から見た地球が、だが?
29ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/25(水) 00:24:22 ID:???
地球のなにが光の波長よりも小さくなるって?
30ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/25(水) 00:33:27 ID:???
光は結局波なんだから、
東京湾を出発した波がアメリカ東海岸についても、
結局それは「同じ」波かと言えば「同じ」だけど、完全に同じではない。
光も同じで、物体から反射した光が反射したときと「同じ」かと言えば「同じ」だけど、
そのことに大きな意味はない。波は波なんだから。
31ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/25(水) 00:37:36 ID:???
>>29
もうちょっと質問は考えてしてくれないか?
地球の直径、視直径だよ。
太陽より大きい恒星がなんで太陽より小さく見えると思う?

光の拡散以外にも、星間物質の偏りや恒星の重力場によって光は歪められ、
情報は劣化していく。
結果的に100光年の向こうからたった一人の人間の画像を得ることは
不可能なんだよ。技術上の問題じゃなく、情報のエントロピーの問題だから。
32ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/25(水) 22:56:31 ID:???
テレビ中継の時間差にいちゃもんつけるようなもんだぞ
33ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/25(水) 23:56:26 ID:GfDPol20
2000光年離れた側ではキリストが現在の地球として見えるのです。
同じ時間を共有してはいないのです。
2000年後の現在の姿は向こうでは認識できないから矛盾はありません。
34ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 00:10:32 ID:???
>我々にとってイエス・キリストはこの宇宙の
>どこを探しても存在しないはずです いってみれば頭の中にしか存在しない
>虚構に近いものです

これがまずおかしい。
キリストを構成していた分子や原子は大部分空気中や地中に残ってるし、
それが「キリストの形をしていない」のは人間にとってはそう見えないだけで、
たとえば同位体元素でマーキングしておけばいつまでも残ってるのがわかるだろう。

それはキリストから反射した光がいつまでも残ってる(劣化しながら)のと
ほぼ同じこと。宇宙という劣化の少ない環境だからそうなるだけであって、
氷河に落ちて死んだ人の遺体が現在でも確認可能なのと変わりない。
35ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 00:12:37 ID:???
>>31
視直径の次元は何だ?
光の波長の次元は何だ?
36ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 01:25:24 ID:???
>>35
つまらない上げ足取りだね。
画像の解像度が光の波長よりも小さくなったら
もう「見え」ないというのは説明するまでもないと思うんだけど…
37ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 01:55:37 ID:???
その2000光年離れた星の宇宙人が、瞬間移動で一瞬にして地球にやってきたら
どうなるの?
38ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 02:52:32 ID:???
それなら我々もその星に瞬間移動して望遠鏡を見せてもらえば
キリストの存在を眼で確かめることができることになる。
おかしい点はなくなるんじゃないの?
39ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 02:56:28 ID:???
>>37
人類が驚く
40ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 04:04:05 ID:???
>>38
光速を超えて移動したら時が逆行するからそうはならない
41ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 08:48:43 ID:AmWfPjpc
そんな設定はないw
42ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 18:51:15 ID:3t6JkZjJ
>>40
だとしたら地球に瞬間移動した宇宙人は
今現在の我々には関係ないね。
43ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 19:51:54 ID:???
>>40
今の地球からその星に瞬間移動すれば、その星では西暦0年
2000年コールドスリープして望遠鏡を見る
キリストが実在するのを確かめて
地球に瞬間移動
また2000年コールドスリープ
これで現在の我々にもキリストの実在が確かめられるけど…

(まさか瞬間移動はできるけどコールドスリープはできないとか言わないよねw)
44ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 21:36:27 ID:???
>>40
じゃあ宇宙は光速以上で膨張している部分があるが、時間は逆行してないだろうが!
45ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 22:15:20 ID:???

瞬間移動を繰り返せばビッグバン以前まで戻れてしまう
現在の物理学上ではありえない(物理法則が崩壊してしまう)ので無理。
46ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 22:46:06 ID:???
>>44
光より速いものは存在しないはずじゃ・・
47ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 22:47:40 ID:???
>>44
光より速いものは存在しないはずじゃ・・
48ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 22:52:55 ID:???
>>11
んんん?小学生かな、、、小学三年でもこれぐらいの計算は間違えないぞ。w
地球から2000光年の位置に鏡を立てれば反射して帰ってくる光情報を
見てキリストを確認することができる。つまり俺達は見ることは出来ない。
見ることができるのは西暦4000年の未来人だけだ。
こんな簡単な計算もできないこやつに未来はないな。

この程度のことをすぐに指摘することもできない物理板の連中及び
地球人の未来は真っ暗闇だなあ〜〜ww
49ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 22:57:29 ID:mmLBLy0M
>>11
んんん?小学生かな、、、小学三年でもこれぐらいの計算は間違えないぞ。w
地球から2000光年の位置に鏡を立てれば反射して帰ってくる光情報を
見てキリストを確認することができる。つまり俺達は見ることは出来ない。
見ることができるのは西暦4000年の未来人だけだ。
こんな簡単な計算もできないこやつに未来はないな。

この程度のことをすぐに指摘することもできない物理板の連中及び
地球人の未来は真っ暗闇だなあ〜〜ww
50ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 23:10:12 ID:???
>>44
通常時間と比較する対象がいてはじめて逆行してるように見える
スーパーマンが地球を光速以上で周れば、スーパーマンから見た地球は
逆行してるように見える
宇宙が光速以上で膨張したなら、宇宙から見た宇宙の外側が(そこが通常時間なら)
逆行してるように見える
51ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 23:25:42 ID:???
52ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/27(金) 00:59:42 ID:???
>>49の意味が理解できんあほでクズ人間の私が来ましたよ。

53ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/27(金) 03:21:09 ID:???
>>49があほなだけ
54ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/27(金) 13:50:39 ID:Rz1Dw3rr
>>49
舌足らずな表現だな(笑)
55ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/27(金) 14:09:11 ID:???
またまたクズ人間の私が来ましたよー。

>>11は、過去すでに反射鏡が置かれていたとして
>>49は、反射鏡を今からセットしないといけない

という思想で、両方とも正解でおっけーですか?
56ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/27(金) 16:03:57 ID:Qr4BfUlC
>>48-49
>見ることができるのは西暦4000年の未来人だけだ。

今から2000年コールドスリープすればいいだけだw
(もしくは亜光速宇宙船でそのへんをひとまわりしてくる)

君の頭に詰まってるのが本当に脳みそかどうか確認したほうがいい。www
57ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/27(金) 16:49:52 ID:???
>>55
それでおっけーなんだが、勝手に「今からセットする」という話に限定しておいて
>小学三年でもこれぐらいの計算は間違えない
などと罵倒する>>49の痛々しさが軽減されるものでもない

そもそも「今からセットする」と言ったって、我々の手でセットすることはできないから、
1000光年先だろうが2000光年先だろうが、結局誰かがセットしてくれた鏡を用いなければ
ならない。何か意味のある違いがあるようには思えんな。

5849:2007/04/27(金) 23:28:54 ID:qbuq9rr5
>>11は、過去すでに反射鏡が置かれていたとして
>>49は、反射鏡を今からセットしないといけない

>>という思想で、両方とも正解でおっけーですか?

おっけーなわけないでしょう。1000光年の距離に鏡が有ると
いうことは、1000年前の現実を映し出すということです。そして、
1000年かけて映像が戻ってくるということですから、地球で
受けとる映像は1000年前のものです。ですから11は間違っていると
言っているのです。もっと簡単に誰にでも分かるように説明しましょうか。

2000光年の位置に惑星が存在し、超高性能望遠鏡でキリストを確認している
宇宙人がいるとします。その横に超大型の鏡が有るとすると、その鏡にも
キリストが映り、そして反射して地球に向けて映像情報を返します。
当然、帰ってくるのに又2000年もかかります。従ってキリストを確認できる
地球人は西暦4000年の未来人しかないということになります。
5949:2007/04/27(金) 23:30:11 ID:qbuq9rr5
コールドスリープすれば確かに我々の一部の人間が見れることになりますが、
それはこの理論と本質的に離れているので問題外です。

>それでおっけーなんだが、勝手に「今からセットする」という話に限定しておいて

おれは確かに下のように書いたが、「今からセットする」と書いた覚えはない。

>地球から2000光年の位置に鏡を立てれば

自分勝手な解釈をする、55と56と57は、小学生並の頭脳である。痛々しい。
60ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/27(金) 23:34:30 ID:Qr4BfUlC
>>58
>おっけーなわけないでしょう。1000光年の距離に鏡が有ると
>いうことは、1000年前の現実を映し出すということです。そして、
>1000年かけて映像が戻ってくるということですから、地球で
>受けとる映像は1000年前のものです。ですから11は間違っていると


お前が小学校に戻るべきなのはわかったけど…
それでどうかした?w
61ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/27(金) 23:38:26 ID:???
>>58
たろう君のお家から10kmの距離におじぞうさんがあります。
たろう君は時速10kmで歩きます。
たろう君がお家から出発しておじぞうさんにさわってからお家に戻ってくるまで
時間はどれだけかかるでしょう?


お家 おじぞうさん
□___________________________________o
       10km
62ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 00:27:00 ID:???
またまたまたクズ人間で痛々しい私がきたわけですが

>>59 貴様ぁー。小学生並みの頭脳だとぉー。あやまれ!小学生に謝れ!!

話は変わるが、
逆に、「我々が2000年前の地球を見るには、どの位置に鏡を置けばよいのか?」
という考え方をしてみると何かに気づくかもしれないよ。
まず、その答えを出してみてはどうでしょうか。

それにしてもスレの本題がずれてきてるような気がする。
63ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 00:32:48 ID:???
>>58
1000年+1000年は2000年ですよボク。
64ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 00:36:52 ID:???
>>58は、2000+2000の計算が出来て1000+1000の計算が出来ないゆとり
65ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 00:40:54 ID:???
>>58
>おっけーなわけないでしょう。1000光年の距離に鏡が有ると
>いうことは、1000年前の現実を映し出すということです。そして、
>1000年かけて映像が戻ってくるということですから、地球で
>受けとる映像は1000年前のものです。

何度読んでも笑える。w
確かに幼稚園のころだとこう考えちゃうかもしれないよね。
66ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 01:25:32 ID:???
せっかく>>55が最大限好意的に解釈してくれたのに、
その好意のはるか斜め上を行くマヌケだったか>>58

>おっけーなわけないでしょう。1000光年の距離に鏡が有ると
>いうことは、1000年前の現実を映し出すということです。
その鏡にとっての「1000年前の現実」とは何かをよく考えろ

>1000年かけて映像が戻ってくるということですから、地球で
>受けとる映像は1000年前のものです。
1000年前に1000光年の距離から撮影された映像だな。
>>11は何も間違ってない
67ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 01:48:43 ID:???
>>59
>おれは確かに下のように書いたが、「今からセットする」と書いた覚えはない。
おまいの主張が意味があるとしたら、「今からセットする」という条件を
課したときくらいなものだったんで、そういう主張なんだろうと勝手に解釈
してしまったが、その解釈が間違ってたことは認めてあやまるよ。
まさか>>58ほど脳足りんな香具師だとは思いもよらなかったものでな
68ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 01:57:02 ID:???
>>62
>逆に、「我々が2000年前の地球を見るには、どの位置に鏡を置けばよいのか?」
>という考え方をしてみると何かに気づくかもしれないよ。

2000光年の位置に鏡を置くと4000年前の地球が見える、しかし
1000光年の位置に鏡を置くと1000年前の地球が見える…

…わかったぞ!>>58は算数は習ってないけど自作自演はできるということが。

69ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 02:03:46 ID:???
>>58
>2000光年の位置に惑星が存在し、超高性能望遠鏡でキリストを確認している
>...
>地球人は西暦4000年の未来人しかないということになります。
2000光年の位置に鏡を置いたとしたらそのとおりだな。それが何か?
何で2000光年なの? 理由があるとしたら、「今」観測するという条件でも
つけたときだが、そんな条件を勝手につけるのは小学生並の頭脳らしいから
やめとくよwwうぇうぇw

3000光年の位置に鏡を置いたとしたらそれにキリストが映るのを確認できるのは
西暦6000年の未来人
500光年の位置に鏡を置いたとしたらそれにキリストが映るのを確認できるのは
西暦1000年の過去人
1000光年の位置に鏡を置いたとしたらそれにキリストが映るのを確認できるのは
西暦2000年の我々

おまいの話の数字を変えただけだが、まだ理解できんか?
7058:2007/04/28(土) 03:02:56 ID:OZcGFR3X
お前達が小学生以下の馬鹿だということはよ〜くわかったよ。
謝るよ。小学生に。ww
7158:2007/04/28(土) 04:07:24 ID:OZcGFR3X
キリストの情報は今、全宇宙の2000光年の距離を飛んでいる。
従ってキリストを確認できる位置は全天どこを探しても2000光年の
位置にある惑星しかない。鏡もキリストを反射するが、地球に送り返す
には再び2000年かかる。従ってキリストの姿を確認できるのは
4000年後であり、それ以外はない。 3000光年の位置に鏡を置いても
キリストの情報は2000光年の位置にあるので情報はまだ届いていない。
100光年の位置に鏡を置いて反射されたキリストの情報は地球を
通り越して−1000年の反対方向に行ってしまっている。
お前達のためにわざわざ図を書いてやる。これを見れば一目瞭然、
文句のつけようもあるまい。小学生に謝るのだな。
7258:2007/04/28(土) 04:08:22 ID:OZcGFR3X
   −1000年 −500年     500年 1000年   2000年
            地球            惑星と鏡
ーーーーーーlーーーlーーー□←ー←lーー←lーーーーー→ol

  ←ーーーーーーーーーーーーーー
      ←ーーーーーーーーーーーーーー
              ←ーーーーーーーーーーーーー
7358:2007/04/28(土) 04:10:02 ID:OZcGFR3X
位置が少しズレてしまったが、それぐらいのことは
幾らお前達でもわかるだろう。
7458:2007/04/28(土) 04:15:04 ID:OZcGFR3X
× 100光年の位置に鏡を置いて

○ 1000光年の位置に鏡を置いて
75ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 04:37:10 ID:???
>>71
だから今反射させるなら2000光年の位置に置くしかないけど、
そんな前提で話してるのはおまいだけだってば。
そんな条件勝手につけるなとぬかしたのはそっちだぞ
76ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 07:31:38 ID:???
>>71
だからそれは「鏡を今から置く場合」!!!
反論するなら条件を表記しなさい!!!

77ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 09:55:13 ID:G37bVrHD
キリストが頭の中のものなら>>1のやつじゃ見れないんじゃないんかな〜

いい子は寝てキリストの夢見なさい
78ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 12:06:59 ID:R3kD0hur
まいどークズ人間ですがー。

>>71さん、書いてくれた図は横軸が距離を表していると思うが、
この図に縦軸で時間を取ってみてはどうですか。
そして、平面グラフ上に時間ごとの光の位置(座標)をプロットしてみてください。

過去の文章から、中学生か高校生だと勝手に解釈するが、
君の将来のために一言だけ言わせてもらうが、

自分の理論が常に正しいと思い込み、理屈無く相手を罵倒するような者には、
科学者や技術者としての進歩はありません。
79ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 16:05:19 ID:CC4zCibZ
>>72
スマンがこの図を見て爆笑してしまったw

精神異常者の心の中は誰にも理解できないんだよなあ…
爆笑した後ちょっと悲しくなっちゃった
80ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 16:20:38 ID:???
>>71
>100光年の位置に鏡を置いて反射されたキリストの情報は地球を
>通り越して−1000年の反対方向に行ってしまっている。

最初の100は0を一つ忘れてるだけだと思うが、
そうすると 1000光年+(-1000光年)=0光年 でちょうど地球の位置に戻ってきてるとわかるし、
もし100光年のつもりで書いたなら、2000-100=1900 で -1900光年になりそうなものだし…
やっぱり算数を習ってないのかな…
81ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 16:32:13 ID:???
★今見ている染みは目去の筋だっていうけど・・★
82ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 16:36:17 ID:???
>>70>>71-73の書き込み時間に注目したいが

この程度の書き込みと図を1時間もかけて一生懸命に作っていたのだろうか?
83ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/28(土) 20:45:25 ID:???
物理版って頭おかしい奴が多いよね?
84ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/29(日) 01:53:23 ID:???
頭おかしい奴が多いと思っている場所で「頭おかしい奴が多いよね?」と
尋ねる香具師の頭がおかしいのは同意する
85ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/29(日) 02:26:01 ID:???
頭おかしい奴が多いと思っている場所で「頭おかしい奴が多いよね?」と
比較的頭おかしくない奴に尋ねる香具師の頭はおかしいのだろうか?
86ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/29(日) 06:06:14 ID:???
書いている本人以外楽しめないスレになっております。
87ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/29(日) 11:09:52 ID:???
書いている本人以外楽しめないと思っている場所で(以下ry
88ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/30(月) 02:34:25 ID:???
算数できない>>58はもういいだろう。

要するに2000光年かなたで望遠鏡でキリストを確認するのは不可能だよ。
(技術的な問題ではなく、情報のエントロピー)
地球上でキリストの存在を確認したければ、空気中に残ってるキリストの音声を再生すればいい。
(もちろん、こちらも情報エントロピーの問題で再生不可能。
だが思考実験としては2000光年先から望遠鏡で見るのと同じレベル)
89ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/30(月) 07:57:26 ID:???
>>88
シャノンの定理かなんかを使って説明してよ。
望遠鏡の解像度の問題は情報のエントロピーの問題じゃないと思うのだが。
その他の光源からの光のノイズに埋まってしまって
見れないってことをいいたい?
90ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/30(月) 10:49:25 ID:???
>>88-89
解像度でもエントロピーでも何でも良いけど、
月の兎でさえ見る事が出来ないのが明らかなのに、
そういった限界は無視した思考実験だろ。
>>58が馬鹿なのは確定だけど・・・
91ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/30(月) 11:32:36 ID:???
月の兎でさえ見る事ができないってどういうこと?
しょぼい望遠鏡でもバッチリ見えるじゃん
92ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/30(月) 11:43:23 ID:???
>>91
その兎じゃないよ。それは日本限定だからね。
言葉の綾と思ってくれ。
93ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/30(月) 11:56:44 ID:???
>92 その兎じゃなかったらどの兎なのさ?
94ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/30(月) 12:38:56 ID:???
生物の兎が万が一いたとしても見えないって意味だろ。
95ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/30(月) 15:57:48 ID:???
>>89
ノイズなら、直径が大きいレンズを使えばある程度排除できる
その他の光源というか、黒体放射よりも弱くなってしまってるんじゃないかな
地球から反射した光は。
そうなると、たとえ直径数光年の望遠鏡を作っても見えない。
96ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/30(月) 17:07:10 ID:KGU/0UH1
>94
ああそっか・・・orz 月の兎っつったらアレしか思いうかばんかった

97ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/30(月) 17:42:52 ID:???
妙な比喩を使わずに38万キロ離れたところから、50pのものを視認するのは
現在のところ不可能、って言えばいいじゃん。
98ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/30(月) 20:13:30 ID:???
★今舐めているメコスジは過去の姿だっていうけど・・★

例えば恥丘から69光年離れた惑星にメコス人が住んでいたとして、
99ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/30(月) 20:14:31 ID:IcVPOrXi
今の姿は今の姿
既に姿焼きになっている
100ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/03(木) 05:19:34 ID:JqlI3HA/
100
101ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/05(火) 00:16:11 ID:mlQaJkTU
アトポス死ね
If it cancels easily, do before police went.
It is a place with sufficient coldhearted.
There is also no piece of tenderness truly.
102ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/03(火) 13:42:09 ID:???
リバープールをイメージする

後に戻るためには前に進むよりも大きなエネルギーを必要とする。
つまり過去に遡るためには光速を超えなければならない。
103ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/17(金) 22:47:39 ID:mFZWKaEf
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
104ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/18(土) 11:56:58 ID:lib1K9E9
>>102
ではブラックホールに吸い込まれてるとき宇宙船なんかが光速こえちゃったらどうなるんですか?
105ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/19(日) 14:58:19 ID:pg4Vazm0
この板の住人は皆アインシュタインのウソに惑わされているよね。
距離が離れていれば過去の姿が見れると思っているが、これはあくまで観察者の視点でモノを言ってるだ
けに過ぎず、実際の過去を見ている訳ではないという事に気づいていない。
過去の姿を見ようとしてもやはり光の進んだ時間と同じ時間が経過するから結局は同じだ。
106ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/19(日) 15:11:36 ID:???
>>105
実証されてない以上あなたも嘘つきになりますよね?
107ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/19(日) 15:24:39 ID:???
観察者の視点で議論してるんだから当たり前
実際ってなんやねん
108ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/19(日) 17:24:32 ID:???
どこにアインシュタインが関係してんだか
109ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/19(日) 17:49:14 ID:pg4Vazm0
あのアホンシュタインは距離が遠いってだけで、過去の姿が見れるって言ってんだぞ。
普通の感覚を持っている人間ならこれはオカシイと思うはずだ。光の速さを持ち出してきてもオカシイものは
オカシイ。
110ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/19(日) 18:17:35 ID:???
おまえは海外実況の、映像と音声のタイミングズレをどう説明するんだ。
111ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/19(日) 19:02:46 ID:???
>>109

>>107読んだ…?
だぞとか言ってる時点で餓鬼くせぇ
112ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/19(日) 21:58:02 ID:???
それ以前に、落雷時の音の遅れくらい普通に観測してるだろ、人間なら。
同じ考え方をもう一段積み上げるだけの単純な事に対応できないなんて、釣り以外にありえん。
113ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/20(月) 01:04:48 ID:q+sxgOp/
>>112
つまり何が言いたいんだ?雷の光と音との伝わる時間の遅れが、時間を変えるとでも言うのか?
オマイが30光年離れた所へ行って帰ってきたとすると、周りも60年後の世界になってるし、オマイも周りと同じ結果になってるよ。
アホンシュタインは光の速度を超えると時間が逆行すると言ってるので、オマイは-60才だからまだ母ちゃんのお腹の中にも
いないことになるぞ。そんなことは有り得んだろ。
114ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/20(月) 01:17:56 ID:???
> 雷の光と音との伝わる時間の遅れが、時間を変えるとでも言うのか?

お前以外の誰一人、「時間が変わる」なんて話をしていない。
そのことにすら気づかないお前はカス人間。とっとと死ね。

> アホンシュタインは光の速度を超えると時間が逆行すると言ってる
> オマイは-60才だからまだ母ちゃんのお腹の中にもいないことにな
> るぞ。そんなことは有り得んだろ。

主観時間が逆行する (自分にとっての自分の時間が逆行する) ことは
あり得ないだろ。

相対論で言う「光の速度を超えると時間が逆行する」ってのはそういう
ことじゃない。

そしていずれにしても「見えている物は過去の姿」ってこととは何の関
係もない。「見えている物は過去の姿」ってのは相対論とは関係ないこ
とだよ。
115ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/20(月) 01:42:02 ID:???
★今舐めているメコスジは過去のメコスジだっていうけど・・★
116ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/20(月) 12:23:14 ID:q+sxgOp/
>>114
特殊相対性理論で光速を超えたら時間が逆行するとアホンシュタインは言ってるぞい!
ちゃんと見ておいてくだはい。このスレタイは距離があまりに遠いと過去の姿が見れるということを否定
してるんだから反アホンシュタインという意見で漏れと一致している。関連がないと思うオマイは幸せモノだよ。
117ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/20(月) 12:32:25 ID:???
>>116
時間の逆行と過去の姿を見ることを混同してるのはおまいだけだってば
118ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/20(月) 12:52:30 ID:q+sxgOp/
いやな、確かに>1は結局何が言いたいのか良く分からんし、彼が知的障害者であることも否定出来ない
んだが、キリストを持ち出している以上は彼自身、信仰宗教者で過去の姿が見れるって事を信じていないんだよ
119ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/20(月) 17:49:27 ID:???
>>1もまさか相間に仲間と見做されることになるとは思わなかっただろうな
120ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/20(月) 19:44:47 ID:???
かわいい勘違いじゃないか^^
121ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/20(月) 23:10:49 ID:???
> 特殊相対性理論で光速を超えたら時間が逆行するとアホンシュタインは言ってるぞい!

  「光速を超えたら時間が逆行するとアインシュタインが言った」

ことなんか誰も否定していないんだが。それとこのスレの話題

  「今見ている星は過去の姿」

とは全然別のことで、全く無関係だと言っている。

> いやな、確かに>1は結局何が言いたいのか良く分からんし、彼が知的障害者であることも否定出来ない

>>1はアホかも知れないが、上の二つの区別がつかないお前よりは何万倍もマシだと言える。
122ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/21(火) 00:59:28 ID:CbbdyyFz
>>121
君は木を見て林を語っているようだ・・だいぶ近づいて来てるな。 その調子だ!
だが木を見たなら森を語らなければならない。をっと森といってもデングリ返しやお袋さん禁止の方ぢゃないよ。
>1は純粋に神様がいると思っていて、地動説はおろか進化論すら信用しないプロテスタントなんだが、そんな>1ですら2000光年
離れたとこから見てもそれは過去の事象ではないと言ってるんだよ。これはアインシュタインの言ってる事を
暗に否定しているからそこだけは、漏れと意見が合ってる。
123ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/21(火) 01:12:11 ID:CbbdyyFz
2000光年の距離てのは光が1年かけて進む距離の2000倍てことだ。
だがこの光てのは例えば1度のみ光った単発のものであって常に輝きつづけている光は、仮に2000年前のものであっても、
こちらまで光が到達するのに2000年かけて来るわけだから、結局こちらが見ている光は現在の光そのものなのだよ。
アインシュタインはそれが分かってないまま、量子理論を否定して死んだんだよ。
124ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/21(火) 01:24:16 ID:CbbdyyFz
さらに素朴に>1に突っ込みを入れるとするなら、
ホントに神様がいたら人間ごときに殺されたりはしないということだよ。
まあこの130億光年あると言われる宇宙全体が神様の体内の細胞の一部に過ぎないのですよと言うと驚く人がいる方がいるとは思いまつがね。
125ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/21(火) 04:05:47 ID:OtR4dJTf
はるかかなたに鏡を置いておいて
はねかえった光を見れば過去がみられるよね?
これをうまくつかえば新世界の神になれる気がする
126ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/21(火) 07:49:12 ID:???
なんか激しく既視感アンド徒労感・・・
127ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/21(火) 12:27:06 ID:CbbdyyFz
>>125
そんな事しなくても、自分の姿をビデオに録り、何光年か離れたた所へ送り、何年かしてから送り返し
て貰うと過去の自分の姿が見れるよ。
128ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/21(火) 16:23:50 ID:???
>>123
100光年先の赤ん坊の像は100光年飛ぶうちに老人の像に変わって行くとでもいうのか?
80歳で亡くなったとしたら、飛んでいた光は80光年のところでいきなり消えるのか?
129ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/21(火) 17:39:11 ID:???
>>122
>君は木を見て林を語っているようだ
おまいは枯れ尾花を見て幽霊を語っている
130夜叉神:2007/08/28(火) 09:11:18 ID:J4NopNSM
>>1
光より速いスピードでその星に行ったらキリストが見えるわけだろ?

それを過去に行くって言うんだ
131ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/28(火) 09:25:27 ID:???
言わねーよ。タワケ
132ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/28(火) 12:14:32 ID:8Nox6fBC
>>122
では今度の内閣を年中組と言ったほう?
133夜叉神:2007/08/28(火) 18:30:37 ID:J4NopNSM
>>131
言うんだって
134ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/28(火) 18:46:59 ID:???
>>133
おまいの脳内ルールなんぞ知らん
135ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/28(火) 23:15:19 ID:gWwOnxun
獅子座流星群って何年に一度だったっけ?
136ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/28(火) 23:24:32 ID:???
「光より速いスピードで移動する」ことが「過去へ行く」ことに等しいとすれば、
キリストを見る見ないは関係なく、それは過去へ行くことだな。
137ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/28(火) 23:38:45 ID:???
★今舐めているメコスジは過去のメコスジだっていうけど・・★
138ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/28(火) 23:47:34 ID:???
どうしたメコスジン、登場が遅すぎるぞ
139ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/28(火) 23:55:22 ID:Ngc4+Be3
おもしろい
140ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/29(水) 01:53:47 ID:CmeVH5qF
>>1 絶対時間という考えを捨て、各慣性系ごとに異なる時間を考えることにした。
141ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/29(水) 02:10:13 ID:???
そんなもの考える必要なんてない

雷が落ちたとき、雷が落ちた場所では光と音が同時に聞こえるが、
離れた場所では雷の音が聞こえるとき雷は既に消えている
>>1はこれをおかしいと言っているだけ
142ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/31(金) 02:21:19 ID:???
結論から言えば、解析不能。仮に二千年前に地球より放射された光が、二千光年離れた星に届く頃には、光は拡散してしまい物体を認識できない状態になってしまいます。人物を確認するのは、不可能ですね。
143ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 13:17:13 ID:???
光は秒速30万キロで進む訳だから
30万分の1秒だと1km進むんだよな。
とすると、1km先の物を見るって行為は30万分の1秒過去を見てる事になる。
144ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/08(土) 23:52:16 ID:n2uanw79
で?
145ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/09(日) 00:27:57 ID:???
音は進む。
だから私は過去の音を聞いていることになる。
私は、この世を文字通り「瞬時に」とらえることは決してできない。
見るものも、聞くものも、すべて非常に短いが時間がかかる。
目や耳で認識してからも、脳にその情報に届くのも時間がかかるだろう。
もし、目や耳に入ってから脳に情報がとどくまで一秒かかっていたら、いや・・・もしかしたら1/10秒でも遅かったら
我々の生活が不便になるかもしれない。車に轢かれる!と思っても、0.1秒おくれていたらはねられてるかもしれない
146ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/11(火) 18:14:03 ID:???
で?
147ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/16(日) 12:06:47 ID:NojpmAJ7
今日も良い釣果ですね!
>>1さん!
148ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/19(水) 12:00:10 ID:???
今見ている星は過去の姿だっていうけど

地球を通り過ぎた光は観測されない。
と言うことは、今まさに過去からの光が到達しているのである。
そして今でも宇宙の最初近辺の光が届いているのである と言われている。
これは、考えると非常に不思議であり、嘘じゃないかと思える。
149ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/19(水) 15:01:06 ID:???
>これは、考えると非常に不思議であり、嘘じゃないかと思える。
おまいの感想文なんぞどうでもいい
150ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/20(木) 01:36:19 ID:???
じゃ、宇宙の最初の部分が今、まさに地球に接近中なのでしょうか?
そういえば、130億年経過した恒星が近くで発見されたといっていたなー
151ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/20(木) 13:27:24 ID:???
   宇宙図
宇宙の最初の部分の光は宇宙図によると地球が出来る前から
順次届いていたのである。
だから宇宙の地平線は、やはりビッグバンであり地平線の向こうには
観測上、何もないのである。
それとは別に、宇宙の大きさとしての半径470億光年は現在の推定値であり
まあ、実際にそうなのだけど実際の観測は137億光年であり、最遠の処では
137億年前の情報となる。
この137億年前から現在までの情報で、今現在にすると470億光年といように光速の3倍
ほどの過膨張で広がっている姿が予想されるのである。
152ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/20(木) 18:43:06 ID:???
結局、現在に於いての推定値470億光年の意味は余り無い
光速の3倍と言うのも意味が無い
何故、宇宙の始まり付近の状態が何時も観測できるか?と言う
問いには強力な答えである。
153ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/21(金) 01:48:56 ID:???
頭悪いな
光速を超えて膨張しているからこそ始まり付近の状態が観測できるんだが
154ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/21(金) 03:02:07 ID:???
>>153
光速を超えなかった場合は、宇宙の始まり付近の光が今現在も未来も
地球には届かないの?
そこのところ是非おねがいします。
155152:2007/09/21(金) 19:14:07 ID:???
だから、宇宙の地平線の向こうはビッグバンなのでもうそれ以遠の
ことを宇宙図で妄想しても無いものはないので意味ないじゃん。
156ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/21(金) 20:20:46 ID:???
光のスピードてだれが測った? 無重力状態でスピード上げていけば光速は超えない?抵抗無ければいけそうだけど…
157155:2007/09/21(金) 20:58:04 ID:???
観測の最遠137億光年でも、今現在の推定470億光年でもだけど
もうその先はビッグバンだから、なーにも無いわけであるから意味が無い
と言っているのです。
158ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/30(日) 10:03:20 ID:???
光速より速い現象が確認されたのですか?
159ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/11(木) 03:46:38 ID:???
光速はマイケルソンが正確に測っています。これを光速としています、
この速度は観測の限界とも一致します。
で、宇宙の彼方では地球から見ると光速より早く遠ざかっていると言うことです、
これは、ビッグバンの膨張規模が巨大であるため、当然この様になるので、
矛盾ではありませんはずです。
160ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/11(木) 10:31:22 ID:???
ポエムはポエムスレで
161ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/28(日) 16:55:39 ID:???
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
162ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/23(土) 15:05:38 ID:???
とにかくビッグバンは、光のそれで言うと何百億光年の彼方に在るんだ
それと同時に宇宙の背景放射は宇宙全体に残存すると言う事実から想像
すると
ビッグバン関連の膨張は嘘である。
膨張の意味は単なる光の観測から生じる現象である。
163ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/25(月) 17:25:27 ID:???
地球から見る宇宙では、地球が宇宙の最端部であるので
ビッグバンから地球までの宇宙が観測される
要するに宇宙の中心は地球となる構図であり137億光年の宇宙を観測することになる。
時空は連続しているが観測できる範囲は極一部であるので時間的に補正し
連続のように想像するのである、これによって全部を観測したことになる。
だから宇宙は変化し動いていたのが順次分かるのである、だから全容は不明である。
一番遠いビッグバンでは、今も変化しているはずであり、過去の星も変化し
続けているといえる。
164ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 17:01:50 ID:???
アポロ17号が月の石を持って来て
アポロ18号がビッグバンの石を持って来たんだろ
165ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/20(火) 03:59:39 ID:???
馬鹿の世界血ヴ読め
166ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/27(日) 18:35:55 ID:???
地球から極近いところで130億歳の恒星が在るとすると
その恒星は130億歳であるので130億年後のつい最近の光が地球に届いたのである。
0−129億年前の光は地球に届いていたのだけど、既に通り過ぎていたため過去は見えない。
もしこの恒星が、距離で130億光年からの光だったら宇宙の歳は
130億年となり、それはその恒星の130億年前の光となる。

だからこの恒星と地球は同じ膨張で130億年を共に動いてきたのである。
宇宙背景放射の電磁波も地球と同じに動いてきたので130億歳である
ただこの電磁波は全部同じに観測されるとすると、単に地球近辺の電磁波で
あることになり、これでもって宇宙の過去から今に至った情報であるとは言い難い。
恒星の場合は其処に在るのでしかたないが、ひかりは既に大昔に、素通りして存在していない。
167ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/27(日) 20:20:00 ID:???
1行目は前提だから良いとして、2行目から間違ってるから考慮の外だな。
168ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/28(月) 17:24:43 ID:???
じゃぁ、この空間の余熱が宇宙背景放射の電磁波だとすれど、
空間は熱を貯める性質があるの?
169ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/29(火) 01:59:16 ID:???
電磁波が存在することはできると思うが。

というかなんでそこで「じゃあ」が出てくるのかわからん。
170166:2008/07/29(火) 22:57:08 ID:???
>宇宙背景放射の電磁波も地球と同じに動いてきたので130億歳である
   すみませんでした。これは明らかにまちがいです
宇宙背景放射の電磁波は、今の温度のみということになり
ここから過去の温度を推定することはできないはず。
171ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/03(金) 16:54:35 ID:erlEpTRZ
>170
宇宙背景放射の赤方偏移Zは1000程度なので
晴れ上がり時の温度は
1000*3K=3000Kとなります。
172ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/03(金) 21:50:22 ID:zIqaORK7
つうかさ2000光年離れた惑星に住む宇宙人はキリストに反射した光を2000年後観測できるってだけなら、キリストがどうなってようが関係なく何の矛盾もない希ガス
173ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/03(金) 23:14:14 ID:???
>>168 あるとおもうんだけど。プランクやらレイリージーンズやら
ウィーンやらが研究していた、黒体輻射がそれじゃね?
真空中の電磁波のモードにエネルギーが分配される。
174ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/04(土) 03:22:04 ID:???
キリストなんて架空の人物を例に挙げるなよ
175ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/04(土) 12:03:11 ID:YvIDvvo/
同時刻の相対性
176ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/04(土) 13:55:31 ID:???
>>1「今」「現在」「同時」といった概念そのものが宇宙的尺度では通用しない事に気付け。
177170:2008/10/14(火) 01:01:31 ID:???
>>171
宇宙背景放射の赤方偏移Zは1000程度 これが証拠だとすると

その当時の宇宙は、空間に対して高速だっただけである。
今現在の宇宙空間は停止状態であることになり、さらに膨張は加速さえ
しているらしい。

やはりビッグバンは宇宙と宇宙の衝突のことであることになる
衝突時、宇宙は高速で、そして停止し今度は分かれていくのである。
だから見た目には再加速するように見えると思う。
178ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/14(火) 08:59:03 ID:???
あげ
179ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/16(木) 21:57:08 ID:???
二つの宇宙が衝突し、その後これを地球で観測すれば
宇宙の最初は高速の宇宙であったと観測され赤方偏移となる。
この観測条件では宇宙の減速が完了したことを意味する。
そして再加速がみとめられるのは減速の完了後、各々の宇宙は
離れていく時期を迎えたのであるから過去の赤方偏移プラスの倍数値
で再加速される様に観測されるものだろう。
180ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/16(木) 21:58:47 ID:???
月を見ると絶対何個もあるような気がする
181ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/21(火) 12:56:08 ID:XshCk3wF
>>162
現在観測される宇宙背景放射の電磁波は137億年前に、地球のある位置から4000万光年の距離から放たれたものですので、ビッグバン宇宙論と矛盾しません。
182ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/21(火) 13:05:36 ID:XshCk3wF
>>157
470億光年というのは現在の粒子的地平線までの距離ですので、それよりも遠い宇宙はさらに続くと考えられています。
その広さは、宇宙の曲率が観測できないほど小さいことから、極めて広大、あるいは無限に広がると考えられています。
183ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/21(火) 14:23:57 ID:KNuOWil7
ビッグバンは無から誕生した。ということは…
宇宙は本当は存在しないでOK?
ホログラフィックなんだよね?
184ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/21(火) 15:14:14 ID:???
本当も存在も概念だからね
絶対的な意味での本当ならないよ
185ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/21(火) 16:59:12 ID:???
>>1の質問に答えるなら、
我々が2000光年離れた惑星まで行って望遠鏡で地球を見たらやはりキリストは死んでいてみることができない

で問題ないよな?
186ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/21(火) 18:08:43 ID:XshCk3wF
>>185
キリストに反射した電磁波が、宇宙のどこかで観測されることと
キリストが生きているか否かは、全く別の問題です。
私たちが今観測している天体の中にはもうすでに存在しない星があるのと同じことです。
187ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/22(水) 22:06:28 ID:???
>>181
じゃー、地球は光速に近い高速で空間を移動していることになる
このドップラー効果の様子は如何なのだろう?尋常ではないと思うが?

188ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/22(水) 22:36:52 ID:???
ある意味地球も重力とか引力によって出来たとすると
万有引力も光速に近い速度で移動していることになる。
とすると
二つの宇宙が衝突とかして、その後分かれて行くとすれば引力同士も
物質も光速で離れたり、空間が光速で分かれたり光でさえ波長とかが伸び切ってしまう
ことになるのかなー?
189ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/22(水) 22:40:31 ID:???
これって今度ヨーロッパで実験するんでしょ?
190ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/23(木) 06:56:24 ID:2DGCRsbc
>>187
なぜ「地球は光速に近い高速で空間を移動していることになる 」とお考えなのかわかりかねますが、
宇宙空間の膨張による天体の後退では、光はドップラー効果を起こしません。地球にやってくる、古い天体からの光の赤方偏移は、そのほとんどが、空間の膨張に伴う波長の伸びによるものです。
191ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/23(木) 11:42:00 ID:???
二つの宇宙の衝突でビッグバンが起きたとすると
今、地球が存在する宇宙と、もう一つの離れ行く宇宙の存在がある
この二つの離れ行く宇宙の中心にビッグバンがある。
とうぜん宇宙は膨張するように観測されるのである。
実際は膨張など一切ないが、この状況なので
いっさいがっさいが膨張しているようにみえるだけ
192ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/23(木) 19:58:48 ID:???
空間が絶対で且つ光源の移動に左右されないのだからドップラー効果はない
と言っています  これは正しいなー
だったら空間の膨張も無い訳だ、なんにもないものが膨張するはずはない。

はては>>191 の様で 錯覚である。
193ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/24(金) 12:49:34 ID:???
宇宙の加速膨張で宇宙の構造が2重であることと、
この2重構造の大きさも判った。

この宇宙の果てはあるが、2重構造だから
大きさは時間と共に変化しているとしても、大体の答えは2である。
194長屋:2008/11/15(土) 15:59:17 ID:???
地球が誕生する前に発せられた遠くの星の光を見たとき、
その星は、移動したり、消滅したりしているかも知れません。
ここで、距離概念(両端を同時に捉えることが必要)が成り立たず、
従って、幾何学が物理学に適用できなくなっています。

もっと身近な例として、速度比較があります。
これについて、「21世紀の宗教裁判」が勃発しました。
詳細は[世界規模の間違い http://st-nagaya.jp ]の付録の項をご覧下さい。
御意見欄も付けております。


195ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/15(土) 18:13:41 ID:tmiO/Vyt
まあ 早く言ってみれば、
その星から見ると地球も2千年前の
姿・・・です。
196ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/21(金) 14:29:01 ID:Od5wAFUK
ロケットに乗って超見える望遠鏡で地球を見続けながらどんどん離れて行くと、いつの間にか過去の地球が見えるってわけ?
197ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/21(金) 16:01:27 ID:???
そうなのれす(´∀`)
198ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/21(金) 16:30:49 ID:???
ロケットから地球を見続けると、最初は時間が普通と大差なく経過する様子が見えるよな。
そのまま見続けると、どんな風に見えるようになって、最後に過去の様子に続くのかね。
199ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/21(金) 16:47:03 ID:???
ロケットから地球を見続けると、過去の地球が見れるから
出発前の自分も見れるよねー

なっ訳ないぞー と
200ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/21(金) 19:54:35 ID:I3sBIu6i
2000光年先の星で超見える望遠鏡で地球を見ながら
地球に接近すると、早送りで見えて、
遠ざかりながら見ると、スローで見えるの?
光速で遠ざかりながら見ると、人の動きが止まって見えるのですか?
光速で近づきながら見たら何倍速で見れるの?2倍速?
201ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/21(金) 20:00:09 ID:I3sBIu6i
>>198
地球人が過去をみるには光速を超えて地球から遠ざかる必要があるんじゃないの。
光速を超えると逆再生され過去が見えるんじゃないか。
202ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/21(金) 20:30:37 ID:???
君にも見える メコスジの星
遠く離れて 恥丘に一人
性獣退治に使命をかけて
萌える街に あとわずか
とどろく叫びを耳にして
帰ってきたぞ 帰ってきたぞ
メコスジマン
203ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/06(火) 21:42:36 ID:SDlE5zUL
おかしいおかしい
204ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/06(火) 23:21:54 ID:gcJF2Kbm
そもそも光速以上ので飛ぶロケットから地球を観測し続けても、ロケットがすでに発された光を追い越すときにその光はロケットを透過するの?
光速を越えた時点でそこからは進行方向に対して後ろからの光は観測できないと思うんだが…
ロケットを透過すると仮定したら、それはそれで望遠鏡も透過するわけだから観測できないが、それでも観測できると仮定すると逆再生されて見えるんじゃない?
205ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/28(水) 23:49:07 ID:pAGi8X1u
つーか、どうやって星との距離計るの?

教えてエライ人!
206ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/29(木) 00:06:10 ID:???
近くの星は年周視差で計る。
遠くの星は理論上の明るさと見かけの明るさの差から推定する。
207ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/19(水) 00:21:43 ID:???
あげ
208ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/19(水) 15:09:44 ID:???
これはいいクソスレですね
209ご冗談でしょう?名無しさん:2010/03/04(木) 22:06:43 ID:???

   柳 下 浩 紀

210ご冗談でしょう?名無しさん:2010/05/28(金) 11:06:04 ID:GtB8ehJr
簡単な話だろ。1秒前の光を追い越せば、その1秒前の様子が見える。つじつま合わない
からボヤけて見えるかもなw
211ご冗談でしょう?名無しさん:2010/07/17(土) 12:58:18 ID:???
>>204
光速以上で地球から遠ざかるロケットから地球を眺めると、
だんだん時間をさかのぼっていくように見えるはず。

過去に放たれた光があとから見えるからね。
212ご冗談でしょう?名無しさん
>>211
そうすると・・・光の帯が歴史の年表みたいな帯になってるイメージが湧いた
できたばかりの熱い塊の地球の影像が、地球から46億光年離れた空間を飛んでるという
ただ、そこまで行くと太陽の反射で地球から放たれた光なんて微弱なものだから
霧散して無くなってるも同然のような気がする