自転車を物理的に考えてみる

このエントリーをはてなブックマークに追加
100ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/01(日) 03:07:57 ID:cdOMBC8z
アトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
101ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/18(水) 01:09:40 ID:qNr7XRWu
聞きたいことがあってこのスレきたら>>90にいきなり答えが書いてあった。
「自転車から見ると後ろに飛ぶけど、止まってる人から見ると進行方向に飛んでる」で合ってるよね?
102ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/04(土) 14:39:36 ID:tZVavlqw
ほしゅ
103ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/30(日) 00:54:50 ID:???
98>>http://www.delphion.com/details?pn=US04410198__
バーサトロン研究所のアランボイトが流線型の2輪車で互いに背を向き合ってこぐ2輪車を設計しています(1984年)
104ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/03(水) 19:37:04 ID:???
>>101
風がふくからダメだな
105ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/04(木) 10:41:11 ID:???
後輪の泥除け無かったら、背中が大変だよ。とくにバイク。
106101:2007/10/04(木) 20:11:18 ID:???
あっ、レス付いてる。

観測者の前を右から左へ自転車が走る場合、タイヤが跳ね上げる水はどちらに飛んでいくように見えるかが知りたいです。
無風でね。
107ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/17(水) 03:52:19 ID:???
後ろに飛ぶベクトルなんかどこにもない
108ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/17(水) 06:48:54 ID:xQzWaRWH
109ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/17(水) 13:26:28 ID:mUCaAhcu
110ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/17(水) 20:32:17 ID:X7qj2Bxx
競輪の自転車はタイヤ異様に細い
111ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/17(水) 21:01:06 ID:???
>>110
空気も8atmだってさ
112ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/18(木) 04:48:50 ID:???
>>109
ありがとう
113ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/05(土) 20:12:04 ID:???
ほす
114ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 02:39:26 ID:Z9mFbxpm
応援お願いします。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1196243759/

自転車海苔の間では、 登りでは総重量が同じでも、リム外周重量が軽い方が有利って、話しが平気でまかり通っています。
平地での速度が上昇する加速時に車輪外周が軽い方が有利ってのは当然なんですが。
等速で登板する際でも、常に車体が減速して、それに対して常にペダルに力を入力して”加速”しているので、加速に有利な外周の軽いホイールがよい、って出鱈目理論らしいです…

プロ転向の雑誌ライターがバカばっかりで、平気でそんな記事を書いてるもんだから、自転車海苔の多くが信じちゃってます。
115ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 08:52:55 ID:???
>>114
お前今から箱根旧道走ってこい
常に同じ速度維持して登れるか?
速度にばらつきがあるならそのつど加速減速を繰り返してるんだぞ

ついでに言うと速度のばらつきがほとんどないTT用のエアロホイールとかはむしろ外周部が重かったりする
116ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 09:52:01 ID:Z9mFbxpm
リム重量があるほうが加速はしにくかろうが、減速もしにくくなるだろ。
+−ゼロだから総重量が軽くなる以上の意味は無い。

総重量、空力等他の諸条件が全く同じで、足の出力も同じなら、リム外周が軽い方が速くなる為のエネルギーはどこから生まれるわけ?


エアロホイールは空力優先で作ってるから結果的に重くなってるだけ。
117ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 09:57:54 ID:???
>>116
学部1年レベルの力学勉強しなおしたらいいよ
118ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 11:17:15 ID:???
 よーわからんけど、外周軽い方が坂上るときは楽なような気がするけどな。
 外周が軽い方が慣性が少ないから無駄な力がいらん訳だし。物理の問題じゃなく工学的な問題だな。

 平地走るなら外周が重いほうが摩擦や抵抗の影響が少なくなるから、こぐ力が少なくなるけど。
119ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 13:50:06 ID:???
メコス自転車をツルメコ的に考えてみる
120ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 14:03:38 ID:Z9mFbxpm
気がするだけ。
もちろん発信時の加速は外周が軽い方が有利だが一旦同じ速度に達してしまえば影響しない。
軽い方が無駄な力が要らないってなら、重い場合その無駄な力ってのはどこに消えるの?
121ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 19:18:37 ID:???
回転運動エネルギー

重力ポテンシャルに例えるならちょっとした高低差のある道を走るのに等しい
ただし高低差はクランク一回転につき2周期
122バイクスタンディング:2008/01/20(日) 19:29:43 ID:Zl2FmKiX
バイクの物理をページにしました
覗いてみてください
http://www7.ocn.ne.jp/~mike-st/bike.htm
123ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 23:03:04 ID:Z9mFbxpm
>>121
回転させること自体が目的なんだからそれは無駄じゃないよ。
124118:2008/01/22(火) 00:32:46 ID:???
>>121
 ちがうぞ、目的は脚の筋肉の収縮・伸張のエネルギーを如何に自転車の運動エネルギーに変えるか。

>>120
 「無駄な力」は最終的に脚の弾性に吸収されちまうと思うんだが、どうよ?
125ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/26(土) 20:40:18 ID:WPlkYCAB
質問です。
ウイリーで直進中に右に曲がる場合、物理的にどこにどう力をかければまがりますか?。
126ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/27(日) 03:50:24 ID:VuVPE3Jz
>>125
それは自分のティンポに「右向け右!」と命令すればよい。
実践なき反論は受け付けない。
127ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/27(日) 06:56:54 ID:???
競輪でまくりとか逃げとかの戦法あるじゃん
あれって人体工学的に適応した個人差とかあるのかな?
単に性格とか能力の問題?
128ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/27(日) 09:38:26 ID:???
人の後ろについてる方がスリップストリーム使えて楽
でも瞬発力が無いとそのまま抜けずに終わる

持久→逃げ
瞬発→まくり
ってことね
129ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/27(日) 13:33:16 ID:???
なるほどっすね
どうも
130ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/27(日) 14:36:16 ID:???
>>125
ウイリーでなく普通に走ってて、右に曲がるときどうする?
131ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 17:49:06 ID:???
ハンドルを右に切る
132ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 19:08:22 ID:???
インド人を右に
133ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/19(日) 10:53:06 ID:3vas9FNu
自転車通勤で頭スッキリ (15km以内)
134ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/19(日) 11:16:28 ID:???
メコス自転車通勤で亀頭スッキリ (69km以内)
135ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/19(日) 11:56:12 ID:???
このメコスジは「シエーッ」 フ・・・
136ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/19(日) 12:12:46 ID:???
   \   ∩─ー、    ====
     \/ ● 、_ `ヽ   ======
     / \( ●  ● |つ
     |   X_入__ノ   ミ   針も餌もねーのに自分からかかっちまった クマ――!!
      、 (_/   ノ /⌒l
      /\___ノ゙_/  /  =====
      〈         __ノ  ====
      \ \_    \
       \___)     \   ======   (´⌒
          \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
            \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
バカ wwwww                (´⌒; (´⌒;;;
137ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/19(日) 12:22:23 ID:???
オマイラの精子は健在かい?
138ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/19(日) 12:44:18 ID:???

∬ 必死 ∬  

バカ wwwwwwww
139ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/19(日) 12:56:07 ID:???
バレチャッタ...... ≫(゚д゚lll)≪ ガーン  ......
140ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/19(日) 16:28:13 ID:???
自賛自己紹介

京大の学部1、2年の頃に 物理数学全般について数学科院生レベルくらいまでを理解
特出すべきは幾何(多様体・位相幾何・微分幾何・リー群)
2009年4月 日本学術振興会特別研究員
141ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/24(金) 15:39:50 ID:???
ageてみる
142ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/25(土) 13:14:58 ID:???
自転車板で散々話題になる話だが、自転車のリム(ホイールの外周部)の運動エネルギーは回転+並進運動の和で表わされて、
並進運動の2倍(以下)の運動エネルギーため込むっていうことでおkだよね?
143ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/25(土) 17:49:07 ID:???
学部一年の力学も理解できないならここに書き込むべきではない
144ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/25(土) 18:11:15 ID:???
>>143
すまん、答えはとっくに出てるんだけどね。
145ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/26(日) 01:48:10 ID:PGaJ9fer
摩擦が無いと進まないでしょう。
146ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/26(日) 01:51:37 ID:???
摩擦がないとヌケないと思う
147ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/26(日) 08:32:09 ID:???
>>146
よう二流
一流は想像だけでヌケる
148ご冗談でしょう?名無しさん:2010/07/04(日) 19:38:08 ID:Dr6Y8Vid
783 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 18:36:38 ID:???
暇だから、新城スレに下記を書いてきた。

新城の場合

今回のロッテルダムのコースを敢えて、敢えて、ドドドドド平坦とし
風速2M、気温22度、車重6.8kg、新城の公称身長170cm、体重67kg
タイヤ2096mm、距離8900m、タイム11' 22"

単純に距離とタイムだけで、平均時速は47.6qなんだが

登坂抵抗を0としたとしても、合計必要動力364W、動力体重比は 5.4W/kg となる。

5.4W/kg というのは、UCI コンチネンタルチームレベルでも中から下程度である。

一方、カンチェラーラは平均時速は 53.4q、合計必要動力は569W、動力体重比7.1W/kg!!であり。
世界チャンピオン/世界記録保持者のランクを保っている。

ちなみにランス・アームストロングの平均時速は、52.3km、合計必要動力506W、動力体重比6.8W/kgであり
おおよそ世界チャンピオン/世界記録保持者ランク〜ランス〜世界トップクラスである。
149ご冗談でしょう?名無しさん