どう考えても完璧な永久機関思いついた

このエントリーをはてなブックマークに追加
166ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 08:38:22 ID:YviIl26v
やれやれ、呆れた粘着君だな。
167ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 08:49:37 ID:???
ネタスレなんだから、ネタ提供してくれるピエロ君は消えるか飽きるかするまでいじって楽しませてもらうよw

「もういい」とか言いながらまた現れるなんて楽しすぎ。しかもそのことを揶揄されてるのにまた食らいつ
いてくるとか素晴らしすぎる。
168ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 14:34:13 ID:???
>>166-167
見込みがない。
169ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 14:34:50 ID:???
>>165
見込みがない。
170ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 15:17:34 ID:???
メコみがない。
171ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 16:07:18 ID:???
>>169
知能がないw
172ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 17:01:31 ID:???
>>170
見込みがある。

>>171
見込みナシ。
173ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 18:15:10 ID:???
>>172 まったく見込みなし
174ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 20:38:02 ID:fXvpDEnP
なんという見込みのないスレ
175ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 21:53:47 ID:???
このロクデモないすばらしい粘着
176ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 22:50:28 ID:???
>>175
見込みナシ
177ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 23:16:41 ID:???
煮込み茄子
178ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/20(火) 00:46:47 ID:???
>>177
なかなか見込みがある。
179ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/20(火) 18:53:19 ID:???
>>177 なかなかだってよ
180ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/20(火) 22:29:02 ID:I4TpaElN
>>177
なかなか煮込みがいがある
181ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/20(火) 22:31:09 ID:vpzpoJfs
>>177
茄子は嫌い
182ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/20(火) 23:10:44 ID:???
この一連の見込みなしスパイラルがどう考えても完璧な永久機関という罠
183ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/20(火) 23:30:58 ID:???
>>182
見込みあるかも
184ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/20(火) 23:34:42 ID:???
>>182
麻婆茄子でもイイよ・
185ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/20(火) 23:50:25 ID:???
>>184 見込みなし
186ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/21(水) 01:10:19 ID:???
巫女みこナース
187ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/21(水) 02:50:50 ID:???
仕込みナースハァハァ
188ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/21(水) 08:16:07 ID:czCjnRSk
>>186-187
見所がある。
189ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/21(水) 13:49:44 ID:???
これ、ポエムな!
賢者の石から、エネルギー固体を作り出す。エネルギーを与えるだけでいいんや。それを反応光に照らして、エネルギーを作り出す。
おおさかや〜。
190ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/21(水) 14:01:49 ID:???
>>189
見所がない。
191ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/21(水) 20:43:42 ID:???
>>190 見所がない
192ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/24(土) 15:39:39 ID:1eGoNuR+
ageておこうと思う
193ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/24(土) 20:44:35 ID:???
見所が無い、なんて言われた奴も分かってんだろうさ
ネタスレだと。流れまでネタだと
194ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/24(土) 23:24:44 ID:CbtQJ6Il
>>193
お前見所がない。
195ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/24(土) 23:40:42 ID:???
見込みがないから見所がないにかわってるな。
196愚暗:2008/05/26(月) 22:10:22 ID:cF02KklM
磁石は永久に磁力を発生しているので、磁石からエネルギーを取り出すことはできま
できませんか。ただ、磁力は引っ張ったり、反発したりするだけなので、磁石の前に
鉄などを置いて磁気遮蔽をできるようにして、鉄をモーターで自由に動かせれるよう
にして、磁力を変化させてエネルギーを取り出せるのでは。教えてください。
197ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/26(月) 22:48:12 ID:???
日本語お上手ですね
198ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/26(月) 23:06:39 ID:???
鉄を出し入れするのに取り出せる以上のエネルギーが必要になるから無理。
199ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/27(火) 05:40:27 ID:???
宇宙自体が永久機関なのだよ
200愚暗:2008/05/27(火) 22:34:35 ID:mhjVXOHb
磁気遮蔽に使う装置は磁気遮蔽に使う鉄板と鉄板を動かすコイルとを一体化します。
相することで磁気遮蔽する磁石のエネルギーを使って効率的に磁気遮蔽する鉄板を
動かすことを考えています。
201ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/30(金) 03:13:32 ID:4o/7loVL
三年寝たきりで瞑想したが
永久って無いね
しかし
ある物質を宇宙空間に高速度で放出すれば、
その余波と収縮と放出と〜は永久になるかな。
しかし余波までしか観測できないから、
永久かな‥
202ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/30(金) 12:34:46 ID:???
そろそろ起きろ
203ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/07(木) 21:11:26 ID:JWTwomal
ま、外部エネルギーを使う時点で熱力学の法則の範疇にないので、
地球内に限って言えば永久に近い機関は、可能だよな。
外部エネルギーといえば重力とか太陽エネルギーだけどな。
その程度でいいんじゃね?
本当の永久なんて必要か?
1000年でも十分じゃね?
204ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/07(木) 21:29:21 ID:???
>外部エネルギーを使う時点で熱力学の法則の範疇にないので

範疇だよ
205ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/07(木) 23:56:17 ID:???
エネルギー保存則によって全宇宙のエネルギー量が決まっているなら
SFだが別の世界からエネルギーを持ってくることが出来たらそれは永久機関といえないか
別の世界はともかくこの宇宙のエネルギー量は確実に増えるはず
206ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/08(金) 00:40:51 ID:???
>SFだが

ポエムですね(´−`)ノ
207ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/09(土) 09:54:27 ID:VDqrYAdA
何の根拠もなく直感なんだが永久機関はありえないと思う。
208ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/09(土) 09:59:59 ID:???
1.何の根拠もなく思うことや言うことは、大抵の場合は間違っている。
2.その>>207が言う「永久機関はありえないと思う。」は間違っている可能性が高い。

つまり、理論的には
209ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/10(日) 21:16:02 ID:jIVHf8lu
どう考えても完璧な永久機関思いついた!
210ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/11(月) 05:09:44 ID:???
宇宙ですねわかります
211ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/13(水) 04:56:25 ID:d72j2Pcc
http://www.youv.jp/video/atpr00-id-mmn8848CG/
永久機関の仕組みです。特許出願中
212ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/14(木) 00:37:34 ID:???
カテゴリ お笑い  wwww
213ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/21(火) 17:04:59 ID:PR76PjfI
太陽電池のメンテをする太陽電池で動くロボット作ればいいじゃん。
214ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/21(火) 17:52:20 ID:B0ElhWlj
宇宙が膨張し続けるエネルギーはどこから出ているのですか?
215ご冗談でしょう?名無しさん
アインシュタインの失敗の失敗