■■■質問スレッド@物理板■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
918ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 17:18:19 ID:???
>>917
教科書で「慣性の法則」を調べれば分かります
919ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 17:19:16 ID:???
ニュートン以前の時代の人がやってきましたよ
920ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 17:23:03 ID:6eTYgXv7
>>918
はい、定義は読みましたけどイメージ的に分かりません。

だって物体を両側からAの人とBの人が同じ力で押したら物体は動きませんよ?
921ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 17:30:27 ID:???
>>920
それは初め止まっている物体を押したからでしょう?

つるつるなスケートリンク(仮想的に摩擦0とする)で
物体を最初だけ手で押して滑らせたら、後は押さなくてもそのまますべり続けるでしょう
922ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 17:59:07 ID:6eTYgXv7
>>921
イメージ的にわかりません
923ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 18:05:56 ID:???
>>922
>>921 のどこが分からないか明記して。
924ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 18:12:41 ID:6eTYgXv7
>>921
それは最初の手が与えたエネルギーが保存されるから運動エネルギーが保存され
るって意味で理解できます。でも

同じ力を両側からかけて何故物体が動くことができるのか、そういう理由がわか
らないんです。確かに慣性の法則には、そう書いてますよ、それは知っているん
です、でも何故その法則が成り立つのかわけわからんってことです
925ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 18:27:43 ID:???
>>924
では「ガリレイの思考実験」で調べればわかります
926ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 18:29:38 ID:???
>>924
おまいは今、地球と一緒に秒速30kmのスピードで太陽の周りをまわっている。
で、なぜ慣性の法則が成り立つかわからんおまいは両手で頭を抱えている、としよう。
両手から頭に加えられる力が同じだと止まっちゃうとすれば、取り残された
おまいは地球からみれば秒速30kmですっ飛んでしまうになるが、そんなこと
起こりそうな気がするかい?

927ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 18:35:24 ID:???
>>926
イメージ的にわかりません
928ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 18:35:53 ID:6eTYgXv7
>>925
結果論はいいです、教えてください
929ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 18:38:38 ID:6eTYgXv7
>>926
物体が進行方向に平行な力を受けているから分からないのです。

あなた様の言う例は物体が進行方向と垂直な2つの力ですよね?
930ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 18:46:50 ID:???
>>929
別にどっちを向いて頭を抱えてくれてもいいんだが。
頭を抱えたまま横を向いたら急に秒速30kmですっ飛ぶか?
931ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 18:49:52 ID:6eTYgXv7
>>930
はい?
頭を抱えたまま横を向いたら水平な2つの力ってなんですか?
932ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 18:53:35 ID:???
>>928
結果論って意味わかって使ってんの?
933ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 18:55:27 ID:6eTYgXv7
>>932
はなしがややこしくなるからそれは無しということで。

とにかく、僕が言う斜面での物体が等速で落ちるのを、例えなしでビジュアル
的に教えてくらたらうれしいんですが。
934ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 18:57:26 ID:???
>>931
手から頭に加えられる力だが?
横を向く前は物体(ここではおまいのことだ)の進行方向に平行だったら、
横を向けば垂直になるだろ?
935ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 18:58:26 ID:6eTYgXv7
>>934
じゃあ手ともう一つなんですか?
936ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:01:39 ID:???
>>933
ビジュアル的にってのは視覚的な例えに訴えるってことじゃないのか?
例えなしにビジュアル的にって無茶言うな
937ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:02:50 ID:???
>>935
両手ってかいてあるだろうがぁっ! 右手と左手
938ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:03:06 ID:6eTYgXv7
>>936
いやぁ、だって両側からギュッ、ギュッって押したら物体は止まるって
のはこれはイメージでしょ?

とりあえず斜面の場合を教えてほしいのです
939ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:04:03 ID:6eTYgXv7
>>937
両手で自分の体を器用に力を加えるんですか?
940ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:08:03 ID:???
>>938
だから止まらないって。もし止まるとするとこんな変なことになるでしょってのを
イメージしてもらおうと思ったのだが、もういいや

>>939
こっちが頭を抱えたくなってきた...
秒速30kmでフェードアウトすることにするよ
941ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:09:26 ID:6eTYgXv7
>>940
1つも物体に注目して両手で頭を押さえるのでしょ?その時
つりあいを考えるからもう一つの力も必要になるんじゃないんですか?
942ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:12:38 ID:6eTYgXv7
>>940
結局それは斜面の時と同じ状態じゃないんですか?だから事実は知っていると
僕はいったでしょ?その事実が何故かってのが知りたいんです、しかしそれを
慣性の法則だというと、その慣性の法則が何故か分からないから結局ループす
るんでしょうが....

質問者ながらすいませんでした、是非他の回答者よろしくお願いします
943ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:15:26 ID:???
>>941
読解力0だな
右手の力と左手の力がつりあってる
他の力など考えなくていい
944ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:16:07 ID:???
だって経験則だもの
945ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:18:17 ID:6eTYgXv7
>>943
どういう状況か整理してください
946ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:19:46 ID:???
>>945
右手の力と左手の力がつりあってる。これ以上どう状況を整理しろと?
947ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:20:09 ID:???
>>942 一言忠告。自分の想像力、発想力の貧困さで混乱している事を人のせいに
するのは良く無いなあ。で、これも実際にやらないと分からないことなので、
想像出来ないのなら、出来るようになってから実感したまえ。
 自動車で斜面を下っている時、ギアをニュートラルにする。するとエンジンの
推進力は無いので、あとは重力と空気抵抗等だけになる。で、両者は釣り合って
いるのだが、あらびっくり自動車は70km/hを保ったまま動き続けるのだ。まあ、
慣性の法則を理解した人間にとっては当然のことだがね。
948ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:21:19 ID:???
>>947
イメージ的に分かりません
整理してください
949ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:29:47 ID:???
もうイメージを理解することはあきらめなさい。
そう重要なことでもない。イメージが湧かなくても問題は解ける。
慣性の法則を認めてとにかく問題を解いているうちに
なんとなく分かってくるだろう。
950ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:40:04 ID:6eTYgXv7
>>949
そもそもあなたイメージとかもたずに公式だけできたからじゃないですか?

951ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:40:11 ID:???
てかどんなイメージならわかるのさ?
いままでわかった気になったイメージの例を出してくれ

たとえば電車のなかでジャンプしたらもとの場所に下りるのはわかる、とか
952ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:45:43 ID:???
お前、何様?>ID:6eTYgXv7
953ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 19:50:29 ID:???
釣りです
954ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 20:01:10 ID:???
等速運動をしている物体の加速度は0
ニュートンの運動の第2法則 F=ma
a=F/m=0 より F=0のときa=0

(1)重力の水平成分 と (2)摩擦 という力があるけど、それが釣り合っているっていうことは物体にかかっている力は0と考えていい
つまりこの物体においてはF=0の状態であるからa=0となり、等速運動をする

じゃダメっすかね(´・ω・`)?
955ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 20:02:17 ID:???
慣性の法則が認められない=運動方程式も認められない
でしょ
956ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 20:06:00 ID:???
逃げたかつまらん
957ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 20:08:01 ID:???
このまま落として重複を無くしたいところだ
958ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 20:13:49 ID:???
>>955
ん?質問者がってことですか?

というか読み直したら質問者の態度凄いですね。
959ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 21:09:10 ID:???
 こないだからすごい(ほめ言葉じゃなく)質問者ばっか来すぎ。

 半分くらいは釣りだろうな。
960ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 22:08:00 ID:???
ID:6eTYgXv7に尋ねる。
貴方はさっきから「物体は動きません」「物体が動くことができる」と言っているが、
それは「『何に対する』動き」のことを言っているの?1度も基準を示してないよね?
そこに、貴方が理解できないでいる理由の根本があるように思える。

例えば、まず、地面の上に置いてある(=地面に対して静止している)物体を考えよう。
この物体を両側からAの人とBの人が同じ力で押しても、物体は動かない。OKだね。

次に、地面に対して等速直線運動している電車の床の上に置いてある(=電車に対して
静止している)物体を考えよう。当然、この物体は、地面に対して等速直線運動している。
さて、電車の床の上でこの物体を両側からAの人とBの人が同じ力で押してみたらどうか?
物体は動かない。ただし、電車の床に対して、だ。物体は電車の床に対して動かないが、
地面に対しては相変わらず等速直線運動をしているではないか。

もともと動いてる物体は、両側からAの人とBの人が同じ力で押しても、動き続ける。
理解できたかな?
961ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 22:41:57 ID:fo4XJCdP
有効数字3桁の指数表示で表す問題。
(1)光の速さ毎秒29.98万km (m/s)
(2)地球の表面積5.11億km^2 (m^2)
(3)地球の体積1.08×10^12km^3 (m^3)

有効数字2桁で表しなさい。
(1)水がいっぱいに満たされた風呂(幅80cm、奥行き60cm)に人が全身を沈めたら深さ14cmに相当する量の水があふれた。この人の質量は64.5kgであった。
@身体の体積はあふれた水の体積と同じである。この人の体積を、m^3の単位で求めなさい。
A身体の平均密度(kg/m^3)を求めなさい。

(2)空気の密度を求めなさい。0℃、1気圧の下で、体積22.4リットルの空気は28.8gの質量をもちます。この状態nおける空気の密度をkg/m^3の単位で表しなさい。ただし1リットル=10^3cm^3である。

途中式と答えを教えて下さい(>_<)
計算しても変な答えになっちゃいまして。。。
962ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 23:02:22 ID:???
お前の計算を書いてみろよ
963ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 23:16:43 ID:???
世間はもう春休みか?
964ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 23:46:42 ID:???
>>963
まだじゃないか?
明日は国公立の試験かとは思うが
965ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 23:48:58 ID:???
大学の季節休みって何でこんなに長いんだろう
とふと思った
966ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/25(土) 01:25:45 ID:???
 長い休み間に勉強しろってところなんだろうけどな。でもたいていの学生は休みの間
物理を忘れちゃうよな。
967ご冗談でしょう?名無しさん
ナサの質問承ります(・・)
■■N A S A □□
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1140802985/