599 :
ご冗談でしょう?名無しさん:
エーテルというのは、「光の速度を変えるような媒体」という意味でしょう?
この意味での媒体は存在しないけど、これはなんら物理的存在そのものを排除しないと理解できるけどね。
なぜなら、絶対座標の自然存在否定はこの自然全てが運動することを示している。
すべてが運動するのならば、やはりそれは自然が物理的な何かであることを意味している。
つまり光速度を変えるような物理的媒体は存在しないが、物理的存在そのものはやはり存在する。
600 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:28:48 ID:1h0XcUdB
あくまでも理解は相対的にしか成立しない。
このことを光速度一定の法則は示している。
>>599 誤って理解しています。
相対論以前エーテルは光の波動説で波を伝える媒質として仮定された
モノです。
>絶対座標の自然存在否定はこの自然全てが運動することを示している
これも間違って理解しています。
どんな慣性系を取り上げても慣性系同士に物理的な差異は発見できない。
いかなる慣性系でも平等です。
>光速度を変えるような物理的媒体は存在しない。
あります。光が透明なガラスや水に入射すれば速度が落ちます。屈折の
原因はそれです。
602 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:37:02 ID:1h0XcUdB
絶対座標はは存在するの、しないの?
603 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:40:46 ID:1h0XcUdB
わたしは専門的な物理科とか大学院の方数人と討論したけど、
>>599の理解に異議は出なかったけどね。
602さん
>どんな慣性系を取り上げても慣性系同士に物理的な差異は発見できない。
>いかなる慣性系でも平等です。
これ見れば一目瞭然では?
605 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:44:16 ID:1h0XcUdB
だから30+30=30
30-30=30でしょう?
絶対座標を求めたが無かった。
ということはすべてが運動するということで、いかなる慣性系でも平等ということは肯定しているし。
その算数の意味が不明
607 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:47:20 ID:1h0XcUdB
わたしの理解の要は絶対座標の有無、つまり運動量ゼロ、静止ということです。
それが自然存在であるかないか、ということだけです。
608 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:50:50 ID:1h0XcUdB
座標原点、運動量ゼロなんてのは人間が理解するために必要なもので、自然には存在しないという理解です。
ある慣性系座標で粒子の運動量がゼロでも他の慣性系から見れば
0ではありません。運動量はベクトルです。
610 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:54:16 ID:1h0XcUdB
このわたしの理解を理系の方々に否定されたことが無いので困惑しています。
611 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:55:41 ID:1h0XcUdB
ですから、運動量はわたしも否定していないのですが。
絶対座標を否定するのは宇宙にはいろんな速度で動いている
座標系がありますが、どの慣性系を取り上げても、ある一つの慣性系だけが
特別ということは発見できないということです。
613 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 21:01:00 ID:1h0XcUdB
人間は自然をそのまま認識できるわけではないですよね。
認識の在り方から当然その認識は規定される。
運動量ゼロでは無いのに、座標原点運動量ゼロを出発点に理解しなければならない。
これは認めてくれますよね。
さて物理的には何も生まれないし何も無くならないのに、生まれる、無くなると認識します。
わたしという物理的存在は誕生から今までに大きく変化しているのに、わたしという同一性で捉えられる。
つまり認識そのものは対象が運動変化しているにもかかわらず、変わらないものとして認識するわけです。
座標原点、つまり運動量ゼロなどないのに、静止を媒介にして運動量を理解するわけです。
つまり認識そのものは静的であるわけです。
614 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 21:04:15 ID:1h0XcUdB
ああ、ですから、わたしも特別な慣性系など存在しないと言っているわけです。
つまり絶対座標などどこにも無い。
わたしのこの理解はおかしいでしょうか。
615 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 21:09:59 ID:1h0XcUdB
少し時間をおきましょう。
ちと酔っているので、また明日。
答えは合っているけどその過程が理解しがたいところがあります。
運動量は速さと方向を持った物理量でベクトルです。
例えば、座標原点運動量ゼロ?
粒子の運動量がゼロになるように粒子を座標原点に取ったワケ。
617 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 00:02:41 ID:gLXoObYn
>>589 相互作用の有無で存在を定義する考えは無い。
まぁ、590,594のような賛同者も居るようだし、そういう切り分けも否定は
しないがね。
存在が前提として語られるものと、論理的裏付けのあるものとは同一でない、
と言っている。
>>595 君は空間は在ると思うわけ?それとも存在しないと思うわけ?
まぁ一般に、何も無いところを空間と言うわけで、在る・無い
という言い方が日本語として正しいかどうかは、問題でないとして。
>>588の論旨は「時間は物質に対して力を加えることができない、故に存在しない」ではないのか?
619 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 05:36:59 ID:ubppLNmM
>粒子の運動量がゼロになるように粒子を座標原点に取ったワケ。
ゼロになるように、と言われますが、自然に於いてはゼロなんてありませんよね?
それはあくまでも仮構の存在です。
>自然に於いてはゼロなんてありませんよね
自然では漠然としています。具体的対象を言ってくださらないと。
自然とは空気?
その分子はランダムな運動していますから速度分布があります。
ただ重心系を考えたらあなた部屋なら限りなくゼロでしょう。
>>563 >つまり自然は運動するエネルギーの濃淡だということです。
次元を使わず運動するエネルギーを定義して下さいな。
四次元の四つ目の軸は時間とか言われてるじゃん。
そしたら今三次元とか言われてる世界は四次元世界てことになる。
なのに四次元は見つかってないとか。
四次元時空ですよ。
運動量演算子、座標演算子、ハミルトンニアン(演算子)はあるけど
時間演算子はあったかな?
相対論的には座標演算子もなくなるのでおk
627 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 23:50:22 ID:gLXoObYn
>>622 不可分かどうかは別として。
で、空間はあると考えている?
時間があるなら空間もある、時間がなければ空間もないってこった
629 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/04(水) 00:12:56 ID:4xoUcPZP
>>597 >エーテルは存在しないと実験的に判定されただろうが。
確かに、「無い」ということは証明が難しく、「判定」くらいが
関の山かもしれない。
ひょっとしたら、どこか宇宙の片隅にでも存在するかもしれんから。
未だにエーテルが存在すると主張する科学者がいたら、それなら
エーテルをもってこい、と言われるかもしれない。
時間もそう。在るというなら、ある事を証明(論理的裏付け)できないのか。
無いものは無いので、無いと言う以外無いのでは。
630 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/04(水) 00:20:14 ID:4xoUcPZP
>628
なるほど、時間が在るなら空間もある、か。
そういう知識はどうでもいい。
君は、自分の目の前に広がる空間が、あると思っているのか、
それとも、無いと思っているのか。
>>629 だから「時間が存在する」ならどんな実験で引っ掛けるんだよ。
それが何も言えないなら「存在しない」なんて主張は意味を持たない。
632 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/04(水) 03:06:07 ID:WMOlwgjv
100kmだろうが一億光年だろうが光の速さで進めばどっちも一瞬で着いたと感じるんでしょ?
>>630 「在る」と言ってもらいたいんだろ?
あんたらどこから来た?それ知りたい。
>>626 量子力学の場合、運動量、位置、エネルギーは粒子の固有状態でしたね。
ところが時間は座標全体なので個々の粒子の固有状態を表すわけではない
ので時間演算子を定義できないのではと思っています。どうですか?
相対論は固有時間があるので定義できそうな感じがしますが?
相対論的量子力学はまだですが。
635 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/04(水) 19:21:47 ID:4xoUcPZP
>>628 >時間があるなら空間もある、時間がなければ空間もないってこった
時間があるなら空間もある、これが真なら、
空間があるなら時間もある、これも真?
同時に、
時間がなければ空間もない、これが真なら
空間が無ければ時間もない、これも同じく真?
>>634 相対論的量子力学は一体問題を扱おうとするとうまくいかないので、
基本的に多体問題を扱うことになる
そうすると、座標も非相対論の時間と同様単なるパラメタに降格(昇格?)するわけ
固有時を扱うというのは1つの粒子に注目するということだが、
量子論の場合はエンタングルメントがあるから1つの粒子の挙動のみを追跡するのは上手くない
>>635 論理学の基礎も分からんやつが物理板で議論するのは無理だね
>時間があるなら空間もある、これが真なら
○空間がないなら時間もない
です
△逆…空間があるなら時間もある
△裏…時間がないなら空間もない
は必ずしも正しいとは限らない
時間は存在しないと
今=運動
時間=運動量
>>639 あなた何勉強してんの?やっている教科晒して。
時間が存在しないなら空間は一般相対論的に曲がりようが無い。
時間がないと思うなら、さあ、9Fから窪塚ジャーンプ!!
そんなことは言っていないし。w
>>641 どこぞのスレにもいる問題の本質が全く分かっていない馬鹿か。
分からないならせめて黙ってろ、見苦しいから。
>>636 Dirac方程式の負の解で負のエネルギーで埋め尽くされているうんぬん
の解説ありました。もう少し先の勉強ですね。
646 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/06(金) 23:40:37 ID:6YFjw1KJ
>>641 それじゃぁさぁ、聞いてみるんだけど、貴方は時間が存在すると
思ってるわけ?
時間が在ると思うなら、さあ、その根拠を述べてみよう。
なぜ時間の「存在」にこだわる??
ここでの回答はとっくに「パラメーター」言っているが。
コチラからの質問も答えてほしい。あんたたちどこからきた?
648 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 16:17:23 ID:Jk9azB/0
現在は0秒
つまり
わかるよな
650 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 20:49:34 ID:VJNJs/P4
>>647 答えになってないんじゃない?
パラメータだったら、存在するの?しないの?
あんたたち
>>517やっぱあF欄かね、自分もF欄。だとするとここのスレには
そんなに頭のいいヤツ来ないよ。いくら質問連呼しても答えは「パラメータ
ー」としかいいようはない。どうしてもあんた達が満足する回答ほしければ
一流大哲がおりそうなスレでも池。
この板で「時間=運動量」と書くのは恥だよ
ここ物理板では運動量はベクトル、わかった?
言葉の意味がわからなければ高校の物理の教科書でも開いてみ。
ああ、やはり根本的に意味がわかっていないんだね。↑
653 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 22:39:07 ID:Y1ngkGz9
>>647 拘っているだろうか。
拘っているのではなく、問題の本質なのだ。
確かに、レス中にパラメータと言う回答はあった。しかし君自身はどう思うわけ?
存在するのか、しないのか。はっきり言わされたくないってこと?
パラメータと言っておきゃ、「時間は存在しない」と不本意ながら理解
できてしまっても、言わなくてすむか・・・。処世術じゃね。
654 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 22:53:41 ID:Y1ngkGz9
>>651 それからね、哲学論には用は無いんだよ。
科学的にどうなのって話し。
君が詳しそうだからさっ、ちょっと聞いてみたんだよ。
>>653-654 科学では「時間が存在する」という命題は「神が存在する」という命題と同等に無意味
どちらも実験で検証も反証もすることはできない
距離は存在する と言えるなら、時間jも存在する でいいや。
>科学的にどうなのって話し
では自分の知っている範囲で、fの頭なので信用は??だよ
ずらす変換に不変性があると保存則が結びついている。
例えば時間をずらす操作を行った結果ハミルトニアンが不変ならば
エネルギーが保存する。つまり時間とエネルギーとの関係だ。
>>657 だからその説明は、時間を説明するのにもっと訳分かんないエネルギー使ってて無意味でしょ
もうひとつ知っているのは
ローレンツ不変量
(ct)^2−L^2という量はローレンツ変換に対して不変。
時間もベクトルのように変換するから固有の量。
じぶんの知っているのはこれだけだな。
見事なまでに議論がかみ合ってないね。
きっと時間に対する問題意識が違うのだろう。
661 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 00:18:29 ID:NZ31AGRb
>>655 実験で検証も反証も出来いものは、全て無意味というのだろうか。
存在が実験で検証も反証も出来ないものは他にもある。
「数字が空間に存在する」と主張し、もしこれが教科書に載ったら
どうだろう。人類は数字の発見にエネルギーを費やすかもしれないし、
数字が存在することを前提にして物を考えるかもしれない。
間違いを正すのが科学の役割の一つでもあり、「時間が存在するか」
という問いに意味が無いとは思えないのだが。
>>661 だから、自然科学は実験で判定できる命題のみを扱うわけ
間違いを正せるのはあくまで実験であって、思弁的議論ではない
時間にしろ数字にしろ神にしろ、そんなものの存在を考えるのは科学じゃなくて哲学
663 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 01:52:17 ID:dNmZ/xdR
>>662哲学ではありません。別のスレで時間にも最小単位があることを教えて
くれた人がいます。
時間に最小単位があるかどうかが定かではないが、それは措いといて、
時間に最小単位があればなぜ時間が存在することになるわけ?
665 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 03:40:48 ID:dNmZ/xdR
>>664現実として時間が存在することは証明のいらない現実です。
667 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 13:56:23 ID:by3ihoCI
最小時間てプランク時間のこと?
絶対時間を前提にして物理法則導いたのはニュートンだから
ニュートン物理の問題で時間を議論するのは無理。
最小の事象の連続がありその順番は維持される=因果律
という考え方で時間を認識している、といのがあるらしい
(ニュートンの成功の陰で葬り去られた天才がいたらしい)
ここまではまだ科学だろ?
668 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/09(月) 00:37:30 ID:EbllTIRM
>>667 それは科学史、科学は自身の成立経緯など気にしない
670 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/10(火) 22:11:05 ID:dxM0k9j5
>>662 なるほど。自然科学が扱う命題は、実験で判定できるものだけか。
つまり自然科学は時間の存在を実証していない。
これでよい?
>>670 自然科学では「時間の存在を実証する」なんて意味を成さない。
時間が実在するかなんてナンセンスだと何度も指摘されてるだろ?
>>670 それでよい
もちろん「時間の存在を反証」もしてないが
673 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/11(水) 03:10:38 ID:B7GzwBRG
今日、俺は、旅にでた。
11:00に、時速 5km/h で 距離10km 歩いたんだ。
13:00に目的地についたんだ。
13:00 - 11:00 は、 2:00 だから
2時間かかった。
そのことより時間が、
「時刻の差」であることを発見した。
これって、大発見だぜ。
もはや時間がなにか?など、くだらんことに悩むことはなくなった。パチパチパチパチ
だがしかし、今度は、時刻ってなに? という疑問が沸いてきた
時刻を発見する旅にでるつもりだ。
で、タイムマシンができると思っているヒトはいるのかな?
哲学系のみなさん時間論はこれでおしまいです。
遠路ごくろうさんでした。気をつけてお帰りください。
676 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/13(金) 23:00:57 ID:3cs1zXKC
>>662 趣旨がズレていると思われる。
今話していることは、時間が存在する/しない、ではないのだよ。
「時間とは何か」なのだよ。
君の頭の中、脳内の時間のイメージとは何か、だよ。
空間に在るとされている時間ではなく、君が「時間」と考える際の時間だ。
それが何か?を問うているのだよ。
君が「じかん」と言うとき、それは何を指すのかね?君はどのようにして、
脳内に時間の観念を持つことが出来たと言うのかね。これは存在/非存在を
問うてるのではない。
また、この問題がまるきり意味が無い、と皆が考えているとは思えないね。
なぜなら、特に物理学では「時間が存在する」だの、「タイムマシン」だの、
「時間が遅れる、進む」だのとしきりに議論されているじゃないか。
677 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/13(金) 23:32:13 ID:3cs1zXKC
もし、時間とは人間が運動を観察して内面に抱く観念だとしたら、その仮説を
立てることや試みで考えようとすることさえ、無意味と言われてしまうだろうか。
(論文書くわけでもなし、遊びなんだが)
実験によって実証可能な命題のみを科学の対象とする。この態度は正しかろう。
しかし、いまや神や霊魂の存在を実験云々もなかろう。
物理において重要な要素だからこそ、試みに考え、時間とは、その観念が空間に
まるで存在するかのように久しく用いられた結果、あたかも自然存在であるかの
ように受け入れられてしまった、と考えることが、意味の無い行為だろうか。
>特に物理学では「時間が存在する」だの、「タイムマシン」だの
そんなことは言わない。ましてタイムマシン??
>君が「時間」と考える際の時間だ
それは相対論におけるベクトル成分としての時間であり
量子力学におけるパラメータとしての単なる時間。
それ以上でもそれ以下でもない。
>>676 時間が存在する/しないについて散々話してるじゃねーか。
趣旨がずれてるのはお前さん。
680 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/15(日) 07:31:45 ID:ikoin0AH
>>679 時間が観念、尺度に過ぎないという話し。
空間に存在する/しない、というのはただの必然。
大宇宙の何処でも時間は固有時間として平等に流れている
地球での一秒間は他の宇宙では一生分の時間として
流れることもある。
これを地球基準の絶対時間としてみれば、ある星では一瞬に文明が起こり
一瞬に終わりが訪れるのである。
これは、何処でも光速度は不変として観測され、これが固有時間
となるからその場所の時間は絶対時間とはまったく違うスパンになる。
ある意味光速が変わるのである。
682 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/15(日) 17:21:38 ID:ikoin0AH
地球のある生物が今を感じたとすると
この今は全宇宙中 同時に今なのです。
我々は固有時間の中にいるのだけれど一つだけ全宇宙と共通の
時刻がある これが 今と感じるゼロ時刻である。
全宇宙で一番信頼のおける時間は
固有時間の中での生活時間である
この時間は宇宙中何処の星でも保証され、正確である。
どんな宇宙に行っても地球のときとまったく同じ時間感覚
で過ごせます、だから光速度不変の原理と感覚的な時間は宇宙中同じです
うらしま太郎の話から
まあしかし地球では人類が滅ぶほどの何億年という年月が過ぎていたと言う事に
なる。
また逆に、ある星で60年の人生を十分過ごして
地球に帰ったら、たった一週間しかたっていなかった、
そして自分だけがヨボヨボノ老人になっているのである。
光でも重力には影響されるはずだろ?ってことは強い重力のある星だと時間の流れも影響されんのか?
例えばブラックホールの中と外では時間の流れは変わるのか?
宇宙中に時計をばら撒いてこれを比べるという絶対的視野だと
その時間の流れは変わっているのです。 アインスタインの弁
だがこれらは全てに固有時間であるから各個の時計自身は正確に時を
刻んでいるのである。
690 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/17(火) 19:23:09 ID:WolDEt8Z
荒れたなww
これが、物理の体たらく。
哲学が立てたスレだから物理のせいではない。
しかしあれだな
スレタイ見ると半分くらいは物理と関係ないな
物理学を知らない人が立てたのだろうが知らなさ杉
意外と中学生が多い。
>>687 非常に怪しげな哲学的物理学書をいろいろ見た
わしの予感では
case 1) 強い重力のある星
1.1) 観測者 : その星から離れている場所より「光」で観測したら
時間が遅れると考えると何かとほぼ全部辻褄が合う模様
1.2) 観測者 : その星にて、「光」で観測したら
時間は、たぶん絶対に固有時間
case 2) ある場所Aがある場所Bから見て、ブラックホールの中
1.2) 観測者 : 場所Bで場所Aの状態を「光」で観測したら、
時間は止まっているのか、固有なのか、遅れるのか どれ?
そもそも 場所Bで場所Aの状態を「光」で観測不可能、重力は観測できる感じW
で、真偽判定できる命題ではない。
一口でいえば、 「ナンセンス」
小難しくいえば 「観測できないんだから、どれが正解かなど収束しない。」
2.2) 観測者 : 場所Aで「光」で観測したら
時間は、たぶん絶対に固有時間
って書いてみたけど、
本当のところは...さっぱりわかりません。
ここは物理板なのだから、きっと誰か正解を知っている天才がいるだろう。
突っ込み期待
ゼロ時刻の存在と固有時間の存在だけで
時間の世界は説明できるはず。
これだと空間うんぬんと言ったって、そっくりかえっても
何も問題はおきない。
695 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/18(水) 23:14:39 ID:2ieuIl/3
>>692 それでは中学生からの質問。
あなたが始めて時間を知ったのはいつ?
どうやって知った?
696 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/18(水) 23:18:47 ID:2ieuIl/3
697 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/18(水) 23:25:27 ID:2ieuIl/3
>>694 君にも聞いてみる。
ゼロ時刻や固有時間の考えを述べた論文を書いた人が読んだ本を
書いた人は何故、見たことの無い時間を知っている?
698 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/18(水) 23:27:15 ID:2ieuIl/3
今、HPの説明見たけど、むちゃくちゃ難解にしていると思えて、ワラタ。
いや、いいんだけどね・・・、読んだ人がどう思うか疑問・・・
>>697 ゼロ時刻なんてフィーリングだわ 根拠なしです ごめんなさい