時間ってなんだろう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
いっそここまで話を戻そう。
2ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/27(土) 21:08:14 ID:Mm18HXWT
物理学の発展のために2ゲット!
3ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/27(土) 22:58:24 ID:FhKrEiz4
3ゲトン
4ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/27(土) 23:50:39 ID:sC45JNhc
4様
5ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 00:41:03 ID:A5G2NiGN
5ジラ
6ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 00:49:49 ID:5eTV6vpU
6助七転八倒
7かずひろ ◆npn65c7QEE :2005/08/28(日) 02:14:02 ID:97vyF4Fx
時間がなくなれば空間もなくなると、なぜならば時間と空間は一体のもので時空というものだからですとアインは言ってます
でも個人的には光を絶対のものとし、時間が伸びたり縮んだりするってのがあやしい
光なんか電子や中性子と同じ光子と呼ばれる粒子の一種にしかすぎないのにさ
8ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 02:36:57 ID:???
メコスジってなんだろう?
9ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 03:26:41 ID:???
アインとかいう呼称を見るとワインとか呼んでいた彼女を思い出すな。
10ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 03:34:09 ID:???
>>8 おめえツマンネエんだよ死ねよカス
11ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 03:48:13 ID:???
約秒速30万キロメートル/うちうの広さ=時間
きっと違う。
12ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 14:29:52 ID:w3t+NTpp
>>7でも光の速さは誰から見ても30万km/秒って言うのは実験で証明されちゃったしね・・・
まあ人間がこの3次元に住む限りは分からないだろう。
13ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 18:02:31 ID:???
>でも光の速さは誰から見ても30万km/秒って言うのは実験で証明されちゃったしね・・・
>まあ人間がこの3次元に住む限りは分からないだろう。

まあ時間も空間も3次元(物質)である、と由ことです。

        終了
14ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 21:06:04 ID:H5vGoqMu
この広い宇宙のどんな場所でも光速は一定なのか?
未知の科学を宇宙全体に広げるのは無謀ではないだろうか
15ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 21:14:55 ID:WW4+wLJM
一定なのは「真空中の」高速ね。
16ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 21:21:12 ID:H5vGoqMu
いや分かってるよ
それでも宇宙のどこでも同じなのかってこと
17ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 21:38:32 ID:???
いや、全然違うぞ
同じならブラックホールからだって一定速度で出てくるから
光が脱出できるじゃないか

重力がなければおそらく一定であろうと言うことになっている
それを覆す証拠はまだ見つかっていない
18ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 22:17:23 ID:H5vGoqMu
そういう意味じゃなくて人間は太陽系の外に出たことすらない
ましてや実験など夢のような話
新たな長距離力があるかもしれないし相対論の適用範囲ももっと狭いかもしれない
19ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 22:23:58 ID:???
そうかもね、否定は出来ない、可能性はあるから
ただ>>18が正しいという証拠もない
20ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 23:25:42 ID:F4PhJXiQ
物質(原子や素粒子)の変化の周期
21ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/28(日) 23:28:25 ID:???
場が空間を歪ませる
22ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/29(月) 02:04:58 ID:???
(´-`).。oO(みんな頭良いな)
23ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/29(月) 22:01:46 ID:bDQIPuQb
150億光年というとてつもない広がりをもつこの宇宙で、
移動最高速度が30万km/秒ってのがどうもなっとくいかねー
最高速度のものが150億年もかけないと端から端までいけねーなんて・・・
道理としてナットらんですバイ
あと、最低温度が-273度??
俺らって宇宙全体から見たら、すげー極寒の中で超超短い期間だけ生きてるウイルスなんですね。
24ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/29(月) 22:10:46 ID:bDQIPuQb
すれ違いなのだが、現在確認されてる範囲で、
生命体で最も寿命が短いのは何?
その寿命は何秒?
秒もないのかな?
1フェムト秒とか?
25ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/29(月) 23:24:43 ID:oR7PVapg
時間=未来へと進むエネルギー
時間のエネルギーで永久機関つくれないかな?
26ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 22:55:21 ID:???
>>24
寿命の定義からはじめようか
27ウルトラマン:2005/09/09(金) 23:09:49 ID:IjokgPw4
時間とは色々言う人がいるけれどアトム論のデモクリトスのようなもので
現実の現代のアトムはもっと複雑である。空間と関係してそう空間が我々の
感覚で捕らえられない何次元とかそんなのではないもっと複雑な構造のある
ことが分かって初めて時間が何か分かるだろう。時間だけ考えても駄目だ。
時間と空間はつながっているのだから。


28ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 23:18:52 ID:???
>>25
なんだそのアニメみたいな定義は
29ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 23:21:15 ID:???
未来へと進むエネルギーww
30ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/10(土) 01:08:27 ID:???

まったくもってwwだね。
31ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/10(土) 01:20:25 ID:???
なんか勇気が沸いてきました
32ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/10(土) 01:29:18 ID:???
問題

時間は消費するモノか、増えていくモノか。理由を付けて答えよ。
33ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/10(土) 13:44:39 ID:???
未来は消費するし
過去は増えていく
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:44:13 ID:???
時間は時空図上の座標の軸に過ぎないので、消費もクソもない。
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:26:17 ID:az3rGOPy
時間に始めや終わりはあるのか?
今もし時間が終わってしまったらみんなこのままで動けなくなるよね
そんな事ってあるのだろうか?
もし断続的に時間が止まったとしたらそれをどうやって証明する事ができましょうか?
36かずひろ ◆npn65c7QEE :2005/09/11(日) 05:39:41 ID:az3rGOPy
1.光はどこでも30万キロ/秒で進む
2.相対性理論は光を絶対のものとし、時間を変化するものとした
でも個人的には
光も時間も常に一定であり、空間が変化する
エレベーター落下の思考実験でもエレベーターの空間が落下する、つまり空間が移動するから光や時間がおかしくなるように見えるのであって、これは空間の歪みである
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:05:28 ID:T/Iz7tmQ
時間は人間の認識の制約に過ぎない。
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:18:31 ID:mY5pcXJL
いいえ違うわ
39ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/11(日) 08:44:32 ID:???
時間の進む向きは巨視的(宇宙全体の)エントロピーの増大する方向ではないのでしょうか?
あ、多分違うな。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:23:35 ID:???
>>39
あってるよ。ただし、それは山道の看板が頂上に向かう方向
なのではないでしょうか?ってのと一緒で
時間の定義(山の定義)とは違うけど。
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:15:12 ID:WM3GUfW+
         _________     
  \   ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ  /
  メ !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i  つ
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ 
 ─  |ミシ ̄ ̄ _ノ''  'ヽ、_ !'''" ─
ニ─ .(6ミシ  《;.・;.》 《;・;.》 |  二─
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i
   . ミ:::|:::::...   )_・_・)(   i      ブフッ
   ノ |::::ヽ::: ,,r''" --`--、/ 。 ゚  皆もう阪神が優勝って安心してるぶ
/  _ ノヽ::::::/    ', ニニユ ・  。          
 / | |  |ノ      , ー='ノ\ : 。    ここから俺が世にも恐怖なクソ采配して 
/| | | /\   _,,ィ '" ̄         逆転負けするつもりでいるのに
    /    `ー/

42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:23:16 ID:???
今日歩いてて ふと思いついた事。 物理学の本質とは直接関係ないが、

人間の時間は 長さと重力で ある程度決められてしまうと思った。
なぜなら、歩く時、腕が振り子の役割をする。
歩くという行為は人間の生活のリズムとなんか関係があると考えたとすると
消して人間の時間と無関係だとは言えない。←以下これを根拠にする。

腕の長さl 重力加速度g とすると
振り子の周期は 2π√l/g
これは長さだけで決まる。

よって、腕が長い程周期は長い。
言い換えると、子供の時間は早く進み
大人の時間はゆっくりと進む。
皆はそういう風に感じた事はないだろうか・・・?
子供の頃の時間があっという間に過ぎ去ってしまった事を。
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:42:03 ID:???
ポエムか
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:01:41 ID:OvU79DK1
答えられるか?

3人で一泊3万円の部屋に泊まることになった。
前払いで3万円を払ったが、後で主人が2万円の部屋に
案内してしまったことに気づいた。そこでバイトに1万円を
持たせて返してくるように言いつけた。ところがこのバイト、
7千円を自分のポケットに入れて、3千円をお釣りとして
返してしまった。
3千円のお釣りが帰ってきたので、払った宿代は27000円
バイトが盗んだお金は7000円
合計すると27000円+7000円=34000円

最初に払ったお金は3万円なのだが、余った4千円は
どこから生まれてきたのでしょう?

45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:03:11 ID:???
相対論を勉強すれば時間に対する偏見が一気に瓦解する。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:13:32 ID:???
>>44

3人が払った金は 27000円

ホテルが得たお金20000円
バイトが得たお金 7000円


って事だろ。 何を勘違いしたらそういう結果になる?
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:22:52 ID:dxszLVWU
ひも理論がさらに進歩すれば、光がなぜ一定なのかわかる。
逆に光がなぜゆえ一定なのかがわかれば、ひも理論が進歩する。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:25:15 ID:???
>>44
この手の問題は、100%パターンが決まってて
ずーーっと何も間違ってないこと言って
最後の最後の足し算だけ関係ないもの足して、元の金額より
微妙にずれた数値をたたき出してなぜを問う。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:23:20 ID:???
>>47
進歩してないのに断言できるのがすごいな
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:27:19 ID:???
>>47
ひも理論なんて理解してねぇくせに、表面的な学術用語だけを知ってるだけで全てを知ってるかのように振舞う香具師
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:30:27 ID:SY8h4z/f
27000円は宿側が貰ったお金。バイトがくすねたとしても客は7000円多く払っているのだから
27000+ではなく
27000−7000=20000
27000に7000が+されてる時点でおかしい。
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:46 ID:???
>>51
遅いw
53ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 05:02:19 ID:???
人間が観測できる最小の物体が光、そのスピードが変わらないのは
そのスピードによって全ての存在を把握しているから
光が干渉しない空間を人は認識することが出来ない
光そのものが全ての基準だから光が時間そのものの基準となってしまう
光に影響を与える物は時間にも影響を与える
時間が何っであるか解らないのは生命の認識限界だから
54ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 06:37:02 ID:???
ひどいポエムですね
55ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 10:07:54 ID:???
光の大きさって何センチですか?wwwww
56ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 13:27:13 ID:5ixNkNL1
>>52

ごめん。一生懸命考えてた
57ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 14:54:50 ID:???
ドンマイ
58ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 16:54:44 ID:zw0+8X3P
光の速度=時間

でいいんですか?ぶっちゃけ
59ご冗談でしょう?ムックさん:2005/09/12(月) 18:11:18 ID:???
      //
    / .人
    /  (__) ヌルポ
   / ∩(____)   呼んだ?
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
60ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 19:02:18 ID:???
>>53
>光そのものが全ての基準だから光が時間そのものの基準となってしまう


科学は人間の営みであり、人間の知覚無しには存在し得ない。

光が全ての基準だと信じ込むのは、神話を信じるのと何ら変わりはない。
人間が知覚できないとこに事の本質があるのかもしれないが、それは誰にもわからない。

しかし、自然が見せてくれる秩序と美しさが、我々が熱心な関心を寄せることを正当化し続けるだろう。
61ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 22:45:16 ID:???
>>58
ぶっちゃけOK、少なくとも今の基準ならそれで行ける
62ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/14(水) 08:41:24 ID:u+3WaTNk
>>42
スレ違いだが、大半の人の時間感覚は全く逆だと思うが
子供の頃の1年は長く感じ、大人になるほど短く感じる様になる
この感覚をポエムで言うなら・・・
人間は今まで生きてきた時間と比較して時間を感じるからだ
って感じだなあ
63ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/14(水) 21:03:56 ID:???
ニュートンの理論では、時間とは対照的に、空間における位置は
絶対的ではない。言い換えると、異なる観測者の間で、二つの異なる
時刻で起こった事象が空間の同じ点で起きたかどうかについては、
必ずしも意見が一致するとは限らない。
なぜなら、ニュートンの理論では、絶対的静止の基準が存在しないから。
俺達は気づかないが、地球は毎秒30キロメートルの速度で太陽は
周りを回っており、さらにその太陽は銀河系の周りを回っており、さらに
銀牙系自身も遠くの銀牙に対して運動しているが、俺達はいっこうに
気が付かない。その理由は、相対的に一定の速度で運動している異なる
観測者にとって、ニュートンの法則は、全く同じ作用をするからだ。
地球上の同じ場所で起きた二つの事象は、太陽にいる観測者には、その間に
地球が動いた距離のために、異なる場所で起きたように
見えることになる。ニュートンの理論では、時間は、空間とはまったく
切り離されて、独立して存在するものだった。これは、時間が一本
の直線のようなものでなければならないことを意味する。

長っ!
64続き:2005/09/14(水) 21:33:26 ID:???
ところが、アインシュタインが相対論を生み出すと、時間は
より興味深い可能性を開いた。ニュートンの理論では、相対速度を
保ちながら運動している観測者にとって、力学の法則は同じだった。
ところが、アインシュタインの理論によれば、これに加えて、光の
速さは全ての観測者にとって同じでなければならない。
光の速さは、ある事象から他の事象へ、光のパルスを送ることで測る
ことができる。そのとき、光の速さは、二つの事象の間の距離を、
その事象の時間差で割ったものだ。しかし空間での位置は絶対的では
ないので、異なる速さで運動している観測者は、二つの事象の間の距離
については、意見が分かれるはずだ。たとえば二つの事象間の距離は、
地球上の観測者と太陽にいる観測者では結果がことなる。なぜなら、
二つの事象が起こる間に、地球が移動するためだ。その二人の観測者
が、光の速さについて同じ値を算出したとする。すると距離が異なるので
彼らがそれぞれ二つの事象間に経過したと考える時間の長さも、異なる
に違い無い。このように、時間を用いた一意的な方法では、事象を明示
できないと理由で、時間は絶対的ではない。むしろ、観測者はそれぞれ
の時間尺度を持っているので、彼らの時計は必ずしも一致しないだろう。
65ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/15(木) 18:25:59 ID:???
ニュートン、まで読んだ
66ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/17(土) 00:15:24 ID:???
はあ?
光の早さは同一の観測者が異なる2点間を観測するんだろ?
異なる観測者が2点間を別々に測っちゃダメだろ。
67ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/06(木) 18:00:27 ID:???
相対性理論は理不尽にも光速観測値不変とし、代償に時間を変化させた。
これがヤヤコシイ原因かもしれない。
68ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/06(木) 18:28:56 ID:???
>>67訂正
相対性理論は光速観測値不変であるから、これを光速不変とした為、
つじつま合わせに  時間は変化するものとした。
これがヤヤコシイ原因かもしれない。
69ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/06(木) 22:18:29 ID:???
光速度普遍という仮定をすると
時間が変化すると言うだけの話

ややこしいのは体感や直感と全く違うから
70ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/07(金) 09:59:34 ID:???
人間が感じる時間感覚は光速移動時でも絶対停止時でも同じと言われている。
また、その携帯時計も同じと言われている。
71ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/07(金) 10:07:55 ID:???
>>70続き
光速度普遍。
時間感覚の普遍。

同じ意味じゃん。
72ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/07(金) 10:51:43 ID:???
時間 あげ
73ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/07(金) 15:11:41 ID:???
だとしたら?
相対性理論は我々に時間の現実性と普遍性を与えてくれた訳か?

誰かが時間は幻とか言っていたが、これは間違いです。
74ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/08(土) 12:49:55 ID:vap8ZLIX
全くの素人です。
時間を光やその他の単位に置き換えられたとしても、
このスレタイの答えになってないような。
例えば時間を細かく切り刻む事とか出来るんでしょうか。
物体を粒子にまで細かくしてしまうように、
連続して見える時間も細かく刻んでみたら、実は物質だったとかってことはないんですかね?
はぁ?って感じなら無視してください。スマソ。
75ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/08(土) 12:54:13 ID:???
プランク時間以下に細かく刻むことは不可能。
76ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/08(土) 13:01:55 ID:vap8ZLIX
プランク時間まで刻まれた時間はそれ一つで「時間」なんですか?
それともプランク時間が連続しているものが時間なんですか?
プランク時間まで刻まれた時間は順番を入れ替えたりできるんでしょうか。
素人質問ですけど、暇な人教えてください。
77ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/08(土) 16:11:27 ID:qhtaqwck
時間が連続的ではなく、とても小さい世界では、離散的(飛び飛び)であるというのは、次元解析から分かっています。それがどういう形で理論に、
出てくるかは分かりません。  小さな世界だと、位置xも運動量pも、同時に「測る」事が出来ません。それと同時にエネルギーEと時間tに
ついても、同時に「測る」事が出来ません。エネルギーも幾らでも小さいものがある、連続的なものであるかどうかは、確かでなく、離散的であ
ある可能性が大きいです。まだ、予測の段階ですが,ある程度信憑性があります。 つまり、エネルギーにギャップがあるという事です。エネルギ
ーにギャップがあるということは、エネルギーEと時間tが同時に「測る」事が出来ない事から、時間もまたギャップがあり、離散的であるという
可能性があるのです。これもまた、予測の段階ですが、ある程度信憑性がある事として,物理学の中では位置付けられています。
78ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/08(土) 16:36:39 ID:vap8ZLIX
なるほど。素人相手にありがとうございました。
時間に関して知りたい世界がちょこっと見えたような気がしました。
プランク時間一つ一つが「今」で、
小さな世界では「一瞬前の今」、「今現在の今」、「一瞬後の今」とかが
そもそも前も後もなく、もうごちゃ混ぜに存在してるって感じなのかな、と勝手に想像。
これ以上聞くと赤っ恥かきそうなんでやめておきます。既にかいてますけど。
ここら辺の話を素人でも読める本があれば紹介していただけると助かります。
The Elegant Universeなんかは読みました。
79ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/08(土) 17:04:16 ID:qhtaqwck
>>78
「時間を測る」と言う事は、ある周期性(例えば、振り子の行ったり来たり)を用いて、それを基準として時間を測るんです。振り子が行って返ってくる、
それを以って、1秒と定義する訳です。
 振り子が振れるという事は、周期T[秒]がありますから、速さV[m/秒]もあり、どの位の幅で振れるかという波長λ[m]もあり、周波数f=1/T[1/秒]もあります。小さな世界では
エネルギーEが周波数fに比例(∝と書きます)します。一方で、小さな世界ではエネルギーEと時間tとは、同時に測れないので、『不確か』になって、周期T[秒]は時間tなので
不確かになり、周波数fは1/Tなので、やはり不確かになりますから、エネルギーE∝fより、Eも不確かになります。
 つまり、時間を測るという事は、振り子の行ったり来たりという周期的なものを用いて測りますが、小さな世界では、その時間であるtとエネルギーであるEが不確かなので、時間
を測るという事自体も、不確かになります。よって、とても小さな世界では、プランク時間のような、これ以上、正確に時間を測る事は出来ない、時間の不確かさの幅=プランク時間
=時間の最小単位 が存在するだろうと考えられています。 その時間の最小単位=プランク時間 より、小さい時間は、測る事が出来ないので、貴方の言う様に、その時間の最小単位
=プランク時間 の幅では、同じ時間で、「今」です。その大きさの時間の世界では、瞬間という点のイメージは、プランク時間という幅のイメージになります。今という点の瞬間は
なく、 今というある幅をもった状態 というイメージになります。 点が幅のイメージにあるのです。 点は大きさがありませんが、幅は有限の大きさがあります。その意味で世界観
は変わりますね。
80ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/08(土) 17:10:55 ID:qhtaqwck
>>78
今までは、世界は『連続の世界=点(大きさのない)の連続』であり、『連続 を分割して 離散』 と考えていましたが、実は、世界は元々
『離散(とびとび)の世界=幅(大きさのある)の集まり』で、その『幅』が気にならなくなる位、大きなスケールで考えると、その『幅』
が気にならなくなり、まるで、「幅」がないかのようにかんじて、「幅」がつぶれて「点」の様にみなせる様になり、
『幅の集まりである世界=離散の世界=飛び飛びの世界』から『点の集まりである世界=連続の世界』とみなせる、という事だった、と考え
られています。
81ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/08(土) 17:14:22 ID:qhtaqwck
>>78
つまり、目の前で、ティッシュの箱を10個並べると、ティッシュの幅が
10個ならんで、離散的に、飛び飛びです。幅のある世界ですよね。
幅が集まっている世界。 でも、これを、次第に遠ざかっていってみると、
どうも、ティッシュの幅が気にならなくなり、一つの繋がったものに
見えてきます。10mも離れたら、一つの塊のように見えますよね。
こんなイメージが、『幅の集まりである世界=離散の世界=飛び飛びの世界』
から『点の集まりである世界=連続の世界』とみなせる、というイメージです。
82ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/08(土) 17:18:43 ID:qhtaqwck
>>78
ティッシュの前にいるっていうのは、小さな世界にいるってことで、
ティッシュから遠ざかって見るというのは、大きな世界で考えると言う事です。

時間というのは、人間が勝手に考えた概念であるという事は忘れてはなりません。
りんごが自然界に存在するという意味合いで、時間というものが自然界にある訳
ではないのです。何故かはまだ、世界中の誰も分からないのですが、物と力が
あると言う事は、空間と時間を考えることになるんです。
83ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/09(日) 01:09:13 ID:E7SlrSjk
時間は無い。
あったら無限の空間は存在できない。
84ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/09(日) 01:40:24 ID:g5TME0BW
>>83
空間が無限である必然性はないから、それは分からない。
時間は人間が勝手に考えた概念ですから。
85ど素人!!:2005/10/09(日) 01:46:19 ID:???
>>53「光そのものが全ての基準だから光が時間そのものの基準となってしまう」

このあたりで既に結論出ちょるけんの。。
かの アイネ クライネ マハトマジーク翁も
特殊相対論の中で言ってまんがな。
「静止した物体は時間のなかを光速で進む・・」と。

つまり静止する事自体が最高速で(時間≒光速)の中を
進む事が出来るんにゃ。。
時間軸(次元)以外の空間次元を移動する速度を上げれば
上げる程、時間テンソルが移動次元に分散され、
時間の遅れを生ずるんじゃよ。。アインシュタイン翁 談  
86ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/09(日) 13:41:43 ID:E7SlrSjk
我々の世界は有限だ。
有限がある以上、無限の存在は必然と思うが。
87ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/09(日) 13:48:40 ID:Uhm55Lx0
みなさん、2ちゃんねるの危機です!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1128610086/
88ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/10(月) 12:09:54 ID:???
>>86
全部有限でも問題ないだろw
89ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/10(月) 12:58:53 ID:LG3f/qUi
全部とは無限のすり替え?
全部有限とは、無限有限?
90ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/10(月) 20:51:45 ID:???
存在する物が全て有限でも良いだろということだ

何で全部が無限のすり替えなんだ?

「僕のクラス全員」
といったらクラスメートは無限か?w
91ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/10(月) 22:13:15 ID:ydqT9UhH
        ,/   ,..:::=ー,..:-=-::、
        (( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
     、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
      ''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
     ∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
  ,.::-=ニ'レ,.:--‐   ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
 / , ,.-‐i ;::::::-、  !  .;:::::;;;::;、 ; ヽ  ミ  、ヽ、
  〃 ./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
  ,!  i l,γ @> ゙:.  .: k @ ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-
  ノ.  !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、
/   . レ   /  :. '-、     :,  / ,ソミ:、 〉 )
     | / /ゝ、_ノ..,)ヽ   、 l  i /ヽヾ j λ
     ! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i  :l  ハノ .)ノ人 ヽ、
      !.i^'=ァ〜'T''⌒ナヾヘ !  i /`´
      ヽ、`l  ;  /,/ / ./ノ
        ヾ、i. ;  〃゙  / ,.ノ'´
         ヾゝi_,ノ   ノ/
         ヽ、_,,../゙
           `´
はっきり言えば時間なんて幻なのだ
92ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/11(火) 03:05:35 ID:???
ベロだしてる、
 
これは真っ赤な嘘です。
93ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/11(火) 06:37:18 ID:sGoQgEqc
>>91
これはアインシュタインの失言だよね。

って優香、敗北宣言かな。
94ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/11(火) 12:51:22 ID:???
>>77
いくらなんでも、次元解析から時間が離散的であるなんて結論とは出てこないぞ。
また、原子核の周囲を回る電子のエネルギーが離散的であること等は、確認済み。
しかしながら、この事実は、時間が離散的であるか否かとはまた全然別の話だよ。
ただし、プランク時間より短い時間を考えるのは物理学的に意味がないことは事実。
不確定性原理により、時間を正確に求めれば求めるほどエネルギーは不確かになる。
プランク時間よりも短い時間を正確に求めると、エネルギーは極めて不確かになり、
ブラックホールが勝手に発生したり消滅したりすることになってしまう。
従って、プランク時間よりも短い時間を検討することは不可能。

>>78
「ループ量子重力理論」を調べてみるといい。ループ量子重力理論によれば、時空は
(細かいことだが「時間が」ではないことに注意)量子化されているそうだ。

>>85
妄想はスルー

>>93
アインシュタインは、そんなこと言ったっけ?
95ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/11(火) 22:12:26 ID:OWEx3G9s
時間軸はアインシュタインが加えた一本の座標軸。
そこが天才だけど。
次に一本足せたら、また、天才が一人増えるぞ。
96ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/12(水) 00:19:54 ID:zj5jhVwO
>>94
いくらなんでもな、それは薄かった!!
ただ、次元解析からどうも量子重力理論が出来た暁には、プランク時間という
ものが理論の中に有効ファクターとして、現れるであろうという事は、確実で
はないけれども、何も分からないという事よりは強く主張出来るという意味で
なんだ。

エネルギーが離散的というのは、原子核の周りに束縛されていたらエネルギー
固有値は離散的になるという意味での話とは、また違う意味での事でした。
もっとエネルギーの高い世界での話で、その枠組ではある程度理論的には信頼性
がある可能性の話をしました。誤解のある書き方でスマン。エネルギーが本質的
に有限の幅のあるものならば、必然として、時間も有限の幅をもつというのは、
物理としての自然な帰結でしたしね。

ある意味、観測者が事実上観測可能でないならば、プランク時間にしろ、プランク
エネルギーにしろ、それは、有限の大きさの中で、同等と考えて数学的には同じで
すからね。宇宙も、観測者が事実上観測可能な範囲があるいみ、宇宙の果てであり
枠なんでしょう。

97ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/12(水) 21:55:36 ID:/aO0h/fw
大昔の物理学生潰れだが、こういうスレの中を散歩すると
それなりに、ほっ、とする。
98ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/13(木) 09:20:47 ID:v5eb2bxF
>>97
昔の自分を見る様で?(^^
99ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/15(土) 22:58:07 ID:shh/+mY2
時間は存在せず、時間と言う言葉が存在するだけ。
時間とは人間が、出来事や物事の進行を計り区切りをつけて説明する
為の言葉だけの存在。恐竜が生きていた大昔も、自分らが生きている今も
変わりの無い同じ空間。
有るのは「動き」だけ。


100ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/15(土) 23:17:44 ID:shh/+mY2
ついでに100。
狂わない時計ってあるのか?
101ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/15(土) 23:29:15 ID:vuL40dyh
>>100
ない。原理的にない。
102ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/15(土) 23:40:46 ID:???
狂うと言う観念が既に
何かを基準にして語ってるから

どっちが狂ってるかは普通わからん

例:二個の時計がある、朝起きると、二つは1分ずれていた、狂ったのはどちらでしょう
みたいな

狂わない時計があるとしたら日時計だな
103無知:2005/10/15(土) 23:50:58 ID:shh/+mY2
基準は117
104ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/15(土) 23:51:18 ID:vuL40dyh
>>102
それも狂うでしょう?
105ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/16(日) 02:18:37 ID:???
時刻の定義が一日の長さで定義されるから
日時計ならOK、時点遅くなっても対応できるし

一日の中での揺らぎには対処出来ないけどなー
106まろんちゃん:2005/10/18(火) 16:36:52 ID:f8EuFYlg
みなさんコケティッシュですね
107ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/18(火) 19:36:25 ID:???
>>105
一日の長さで定義などされておりませんが、何か?
108ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/21(金) 13:03:13 ID:???
>>99
禿同、
いつだったか・・・どっかのスレに有ったけど時間の流れが早く ・・・なんてのを見て同じ事考えた。
時間はただの単位、単位が変化しても事実は変わらない。
109ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/21(金) 16:14:58 ID:???
相対論考えてる?w
110廃人:2005/11/25(金) 22:34:27 ID:???
光速不変だから、しかたないので時間を可変にした。
時間不変だったら、光速を可変にするだけ。 
  よって
光速=時間とすれば問題なし。のはずだが?
111みけ:2005/12/28(水) 10:16:44 ID:+edHMWH9
時間についてのレポート書かなきゃなんですけど…、時間の粒子が発見されたって聞いたんですが詳しく知ってますか?
112ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/28(水) 10:18:18 ID:???
>>111
誰も知らん。そんな発見なんてないから
113ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/28(水) 10:21:22 ID:TG/PIej4
いや!時間の粒子を見つけようではないか
そう、絶対の時間がこの世界には存在するのだということを
いやまぁセシウムで充分だろけど
114みけ:2005/12/28(水) 11:17:44 ID:+edHMWH9
本当にない…? 聞き間違いか…?
時間否定説でいこうかな…。時を肯定するより否定したほうが文章まとまるかな…
115ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/28(水) 11:55:18 ID:gHoyAhbz
>>111
時間の量子が存在すると、量子力学に反するので、違うでしょう。
116ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/28(水) 13:35:33 ID:???
時間否定説のレポートを締切時間に追いたてられるようにまとめていく>>114に乾杯
117ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/02(月) 21:37:30 ID:sD+xReC0
時間が否定されると、過去-現在-未来のモデルも意味が無くなる。
アカシックレコード的な考え方に多世界解釈を組み合わせると、
樹のような存在としての宇宙が想像できるけど、どうなんだろう?
118ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/02(月) 23:51:05 ID:???
「時」の始まりはなんなんだろう?
119ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/02(月) 23:57:16 ID:1+zZkeh9
人間が観測できるのって時間の二乗だけですよね?
120ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/03(火) 03:17:28 ID:rOpocvQ0
>>119
違います。時間はエルミート演算子で有り得ないので。
121ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/03(火) 07:25:21 ID:???
時間が始まったのは何時頃だよ?
122ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/03(火) 21:33:01 ID:???
>>121
久し振りに笑った
123ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/03(火) 22:04:52 ID:bfNCywPd
>>121
に、日本語がオカしいwwwww
お前チョン国民だなwwwwww
124ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/03(火) 22:39:07 ID:???
>>123
(文系をバカにする)ジョークが分らんお前は、文鮮明だな?w
125ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/04(水) 00:36:02 ID:???
時間の平方根をとってみろよ
126ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/04(水) 00:42:46 ID:???
>>125
3乗根ではいかんのか?
127ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/04(水) 01:21:31 ID:???
コナミコマンドさえ使えればこんな論議早々と決着つくのにな。俺は既に結論は出てる。
128ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/04(水) 18:39:43 ID:auqMet1k
<<395
129ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/17(火) 01:49:03 ID:???
時間が宇宙創造その瞬間に誕生したと言うのなら、ぼくらの過去や未来もその瞬間に全部出来上がったって事だね?
じゃあなんでわざわざその過去から未来のレコードの溝をなぞるように生きていくんだろう??
もっと自由に走り回れば良いじゃないか? 君と僕の進む時間の方向がなぜ同じなんだろう???
130ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/04(土) 10:11:20 ID:L1Soa7RH
なんか一瞬、時間の真理が垣間見えた…と思ったら、さんまの笑い声でかき消えた…

せっかく悟りが開けたのにすぐに閉じちゃったよ(´・ω・`)
131ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/04(土) 11:17:15 ID:???
>>129
例えば、ある瞬間に光子が観測されたとする。で、その光子を更に詳しく観測したいとする。
しかし、もはや調べたい光子はそこには無い。
その光子をより詳しく調べるためには、光より速いスピードでその光子を捕まえに行かなければいけないが、それは不可能。
つまり、

過 去 に 起 き た こ と は 取 り 返 し が つ か な い 。
132ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/05(日) 12:30:02 ID:Wc7YLtgN
時間=√空間
133ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/05(日) 12:31:33 ID:Wc7YLtgN
間違い
√時間=空間
134ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/05(日) 21:24:39 ID:???
√(-1)=i
135ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/05(日) 23:12:59 ID:???
たとえばさ、12時のことを正午っいうじゃん。一般的には12時00分〜12時01分までかも知れない。でも
12時00分のみを正午と考えるとどうだろう。12時00分00秒00000000001でも正午ではないとするってこと。そうすると
11時59分59秒999999999〜∞ と
12時00分00秒000000000000〜∞1の間に地球で人間が使う正午が存在することになるが、
果たしてほんとに正午はあったのか?ということになる。なにせ、
単位を小さくすれば幾らでもさかのぼれる。しかし確実に何かがあったのは確か。ということは正午
というのはただの空間にすぎないのであるとわたしは考えた
136ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 00:11:31 ID:???
>>135
は見なかった事にする
137ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 00:41:40 ID:???
>>135
でも、11時59分59秒のちょうど1秒後は正午である。とすると、確実に正午は存在する。
君はどうせ、果たしてほんとうに11時59分59秒はあったのか?と言うんだろうけど。
138ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 01:09:11 ID:???
あと、時間は無限に分割できるのかって問題もあるな
139ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 07:52:14 ID:/VmxTJF2
だからおれは秒数というかんがえかたは時間の概念を適切にとらえてない
と思うわけよ。たかが人間が便利なように作ったものさし
140ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 08:51:22 ID:???
ものさしだって、0.9999...ミリと1.0000...1ミリの間に1ミリがあるわけだが。
141ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 09:54:09 ID:???
経過という表し方=人間が作ったもの→ものさし みたいな


時を秒(経過)だけで表すのは、立体を二次元で表すかのような物足りなさを感じませんか?
142ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 15:43:42 ID:???
>>135-141
は見なかった事にする
143ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 17:26:20 ID:???
なんで?
144ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 19:42:24 ID:???
>>143
も見なかった事にする


145ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/07(火) 00:21:33 ID:???
なんでってば!
146ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/07(火) 00:23:01 ID:???
なんでってば!
147ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/07(火) 00:28:09 ID:???
アニオタを侮辱したからでないの?
148ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/07(火) 00:41:37 ID:???
マジレスすると、>>136>>142>>144は時間をさかのぼることができた。

149ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/08(水) 14:00:11 ID:5LYbQYhs
もげ〜
150ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/09(木) 03:02:53 ID:???
エネルギーに対する空間(位置)のようなもの
151ご冗談でしょ?ファインマンさん:2006/02/09(木) 21:21:28 ID:MgmnLYh1
結局・・・・
物理学ってのは・・・

認識論や哲学なんですかねぇ・・・・・

なんか最近こんな気になってきます。
理系の学生のクセに・・・。
時間ってのも・・・・
人間が作った概念のような・・・
(前に出た議論かもしれませんが・・・・
152ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/09(木) 23:27:24 ID:???
それならそれでいいんだが、空間との対称性や変換関係がある以上は、空間も人間が作った概念、
仮想空想観念の類いと考えてもらわねば困る。
153ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/09(木) 23:30:11 ID:???
[r, p]=-ih/2π
[t, E]=-ih/2π
154ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/10(金) 10:10:28 ID:fj7PS0LV
[r, p]=[t, E]=-ih/2π
155ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/11(土) 02:11:38 ID:???
みんな。時間ってなんだい?
156ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/11(土) 03:13:00 ID:2deGpb/U
時間が止まってるのに何かが動き回ってる夢を見た。すごい神秘的で不思議だった。          みんなは夢の中での不思議な物理体験ないでつかね。どんな夢?
157ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/11(土) 17:47:36 ID:???
3次元で運動が起こるにはどうしてももう一つ自由度がいるんだよ。
158ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/11(土) 22:56:35 ID:???
ただの4次元空間じゃだめなの?
159ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/12(日) 19:04:19 ID:DHeLizwH
俺思ったんだ
そもそも時間なんてない
ただ変化があるだけ
全ての物の変化を止めたときに時間がとまったと初めて言えるんじゃないだろうか?
今までの奴は皆時間があるから変化すると思ってたはずだ
だけど本当は変化が時間を作り出しているんじゃないだろうか?
つまり変化という物理的空間的現象が全ての物に起こることでそれが進んでいると錯覚する
160ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/12(日) 19:09:23 ID:DHeLizwH
と、いうことは変化が無い状態は時間が止まったと同じと言うことであり
外部から影響を受けない真空ではそこだけ外部との時間差が発生すると言えるんじゃないだろうか
161ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/12(日) 23:50:56 ID:???
ではその時間差はどうやって計るのかね
162ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/13(月) 00:02:25 ID:???
ID:DHeLizwH
こいつはいろんなスレで電波飛ばしているな
163ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/14(火) 19:01:20 ID:???
最近思うんだが、電波的な思考の方がまともな形式ばったやり取りよりもオモシれぇよ。
164ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/14(火) 19:02:45 ID:???
そう思わないか?
165ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/14(火) 19:50:56 ID:???
>163
そういう人のために専門の板まであるわけで
166ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/14(火) 20:46:08 ID:j7oWnMED
自国と時刻の差が時間である。
だから。公転速度の速い星に行っても時間の進み方は同じ
167ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/14(火) 21:18:11 ID:???
>>162
鉄スレで延々と一人芝居を続けてる香具師かw
168ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/14(火) 21:38:51 ID:???
>>163
それは、まともな理論は常識だからじゃないの?
常識はずれが面白いのは普通だな。ホリエモンとか小泉とか。けどだまされるんじゃねえぞ。
169ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/14(火) 21:48:29 ID:???
さて。真空のエネルギーとその揺らぎはどうしてくれる?>>160
170ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/14(火) 22:41:52 ID:???
169           俺が発言したわけではないが、変化のあるところは時間があるものとして考えるが、そもそもその時間があるところには何かしら変化がある故に時間が存在するような感じだってことだろ。
171ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/14(火) 22:51:40 ID:???
哲板の時間厨な、結局、相対論的な時間の扱いになると、自己流のトンデモしか言えなくなるみたい。
時空込みのローレンツ共変性も重力場もまるでわかんないみたいです。
172ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/14(火) 22:55:00 ID:???
宇宙から一歩外に出れば、時空間からでた変化のない世界かもしれない。そうであれば、時間は変化のない場所では時間はないものとしてとらえられるじぇね。逆に時間のある場所はなんらかの変化が必ずあるって定義できちゃうかもしれないだろ。あとは知らんがな。
173ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/19(日) 09:22:49 ID:h8vntJiV
何もない空間があったとしてそれを観察しても何も変化がない この考え方は時間基準

何の変哲もないリンゴが置いてあったとしてそれが地球上ではなく 宇宙にあったとしても
変化で腐る つまりこれが変化基準 そもそも時間とは何か?太陽があがったらそれが時間なのか?
沈んだら時間なのか?時計が動いてるから時間なのか?
いや違う 時間とは変化の連続が生み出した錯覚なのだ

俺の時間が存在しない説がいつか証明されるだろう
174ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/19(日) 18:49:44 ID:???
すごい直感的だけど、空間は時間がなくても実は存在できそうで、でも逆に時間は空間がなければ存在できなさそう。       つまりは、空間>時間? もしそうだったとしたら、その理由は上のスレみたいなものなのだろうか。
175ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/19(日) 23:11:32 ID:/IngDYhg
173           時間基準は物の変化というより光の早さ。    それと、過去から未来への色々な変化の流れが時間だから、今更証明するまでもなく思われる。
176ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/20(月) 03:14:30 ID:21KV/k54
 時間とは、人間が勝手に作った概念であって、存在を証明するのは、不可能。
 所詮、人間は、銀河系の外にすら、出れない存在なんで、そんな馬鹿が、宇宙を語る事すら、おこがましい。

 私の、直感では、宇宙を飼っている神々の手に、全ては委ねられているんじゃないかと…。

 物理って、哲学と似てるよね。いろいろ考えると、分かんない事が多すぎる…。
177ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/20(月) 07:14:59 ID:JwUFq2Vb
マジレスするとだな
時間というものは人間が勝手に作った概念であって、存在を証明するのは、不可能。
所詮、人間は、銀河系の外にすら、出れない存在なんで、そんな馬鹿が、宇宙を語る事すら、おこがましい。
私の、直感では、宇宙を飼っている神々の手に、全ては委ねられているんじゃないかと…。
物理って、哲学と似てるよね。いろいろ考えると、分かんない事が多すぎる…。
178ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/20(月) 07:21:50 ID:42CrO+hT
>>173
時間と空間てのは本来存在していないんだよ。

>時間とは変化の連続が生み出した錯覚なのだ

これはかなりいいとこをついているね、この先を突き詰めていけば
少なからず判ってくるよ。
詳しくはまた後に。。。
179ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/20(月) 07:23:19 ID:???
>>173

その、お前が言う錯覚が時間だろ
180ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/20(月) 07:25:19 ID:foTuVxc8
>>173
どんなに短時間とはいえ変化には時を要する。
時間という概念が存在せねば変化も存在できないのではないか?
そう考えれば、変化し続けているこの世界において
時間は存在すると言えるのではないだろうか。
181ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/20(月) 07:37:28 ID:???
変化には時間が必要か。
それとも時間とは変化が表す概念か。
182ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/20(月) 08:39:29 ID:???
ここは物理板だろう?
何で頭の悪い鉄柱みたいな議論しかできないんだ?
183ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/20(月) 12:13:25 ID:???
物理的にいうなら
>173
何も変化しない空間は存在しません
何もない空間があったとしても変化は起こります

時間が存在しないという説をたてるのは自由ですが
時間をつかわないより簡単な記述ができなければ
(もしくは時間をつかわないことで記述できる事象がなければ)
物理的には無意味です
184ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/20(月) 16:53:16 ID:???
錯覚なら、物体が変位する時の因果関係をどう組み立てるのかな?
>>173は現在の状態は過去と一切関係がないと言いたいのだろうか?
185ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/21(火) 00:48:31 ID:???
184
物体の変位とはどういうことですか?
186ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/21(火) 04:59:33 ID:FnsfK0xE
未来はわからないの?
全ての原子だかの動きを調べることができても、なんだかわけありで
未来を確定することができない。と何かで読んだんだが
最も起こりうるであろう未来、という形でもわからないのかな
1秒後ならほぼ正確にわかるけど、2秒3秒と増えるごとに正確でなくなっていくの?
将棋の棋士は何百手もの先を読むっていうよね
そんなかんじで何通りかの未来として、予測することは出来ないのかな?
文系馬鹿なんでうざかったらするーしてください
187ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/21(火) 07:40:46 ID:???
178
未来を読むというか、予測するために物理学を使うこともある。
未来を見ることは、今はパソコンとか使ってシミレーションできる時代。
ただ、その全てが予測にしか過ぎないけど。
188ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/21(火) 07:43:24 ID:???
187                      間違えた。
178→186
189ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/21(火) 07:50:11 ID:???
186
マクロの世界では予測は出来る場合があるけど、素粒子くらいのミクロの世界ではマクロの世界とは全然違って未来を予測することは今のところ出来ない。例えば不確定性原理。
190ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/21(火) 10:03:10 ID:???
>>186
全ての原子だかの動きを調べて未来を完璧に予測する架空の存在を
「ラプラスの魔」と呼ぶ。
量子力学の不確定性原理により、「ラプラスの魔」は存在しない。
ただし、エヴァレットの多世界解釈では、別の意味で「ラプラスの魔」
は存在し得る。ただし、我々は予測の結果を一意に知ることはできない。
191ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/21(火) 16:17:29 ID:???
物質の通過運動の期間を地球の一周の時点運動期間を元にして
192ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/21(火) 16:42:18 ID:i1YSfHni
そんなことばっかり気にしないで一生懸命生きろ!!
193ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/21(火) 20:30:12 ID:???
ここはうる星やつら:ビューティフルドリーマーみたいなインターネッツですね
194ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/22(水) 11:39:30 ID:???
雑誌に煽られる

インター、ブラ、フランク買う

(・∀・)エタポン!!エタポン!!

自社ムーブ探す

高くて買えない

オメガやロンジンのアンティークなら極上ムーブでも安いことを知る

オークションで狙っている
195ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/24(金) 00:06:07 ID:???
いいかげん時間の本質に気づけよ。
196ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/26(日) 00:01:05 ID:zD+83PiY
まずみんなが相対的に一秒間に一秒未来へタイムトラベルしていていることを頭に入れよう
197ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/26(日) 00:24:33 ID:???
196
すまねが、もう少し詳しく。
一秒間に一秒ずつ未来っていろいろ想像出来てちまう。
198ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/26(日) 09:41:51 ID:???
だから時間はどこでも流れてるけど、その流れ方は運動の状態や重力で違うだろ。けどA君の1秒は1秒。B君の1秒は1秒。そこは変わらない。違うのはA君からみたB君の時間であり、B君からみたA君の時間ってこと。
199ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/27(月) 18:08:35 ID:???
運動の状態や重力で空間も違うわけだが。
200ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/01(水) 20:26:48 ID:???
ビックバン宇宙の外に、別の宇宙が存在しないことを証明しないかぎり
おまいらの理屈は妄想と同じ。
201ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/17(月) 16:08:49 ID:TYsfMVLt
時間は波の性質を持っているだから重力でねじまがる。
202ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/17(月) 17:26:31 ID:mLXL4Ydj
時間=全ての物体の変化の流れ
203ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/17(月) 18:05:56 ID:???
ブラックホールで時間が虚数になるのかならないのか。時間が虚数になるのであればかげろうみたいな太陽が存在する可能性がある、時間が虚数にならないのであればブラックホールはやがて蒸発する可能性がある。
204ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/17(月) 18:10:09 ID:F4fhhEaT
よく解んないんだけど。
たとえば学校から家に歩いて帰るのと、走って帰るのとでは家に到着する時間が違うから・・・うーんわかんないや
205ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/17(月) 18:29:04 ID:mLXL4Ydj
>>204
時間は人間が創った物事の流れの基準。
全て物体が変化しなければ時間なんてものはないし、時間を作る意味もない。
206ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/17(月) 18:49:52 ID:mLXL4Ydj
全て×
全ての〇
207ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/17(月) 19:31:16 ID:???
>>205
>物体が変化しなければ時間なんてものはないし
って、時間がなければ物体は変化しないよ。
208ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/17(月) 19:43:03 ID:???
>>207
可哀相な人…。
209ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/17(月) 21:49:03 ID:3yzuPjDr
池沼惨
210ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/17(月) 22:01:20 ID:/oT1Uz3m
4月23日投票 ⇒ 期日前投票 4月17日(月)〜4月23日(日)

◎市長&市議選 ★市長選 ●市議選

◎衆議院千葉七区補     
◎栃木県日光市長&市議   ◎群馬県富岡市長&市補
◎千葉県南房総市長&市議  ◎福井県坂井市長&市議
◎愛知県北名古屋市長&市議 ◎岡山県浅口市長&市議 
◎広島県府中市長&市議   ◎山口県岩国市長&市議
◎佐賀県神埼市長&市議   ◎大分県国東市長&市議
◎熊本県天草市長&市議   ◎鹿児島県出水市長&市議

★群馬県安中市長 ★群馬県沼田市長 ★群馬県藤岡市長  ★群馬県みどり市長
★千葉県山武市長 ★茨城県笠間市長 ★新潟県燕市長   ★新潟県村上市長
★富山県黒部市長 ★大阪府豊中市長 ★香川県さぬき市長 ★沖縄県沖縄市長
★福岡県飯塚市長 ★福岡県朝倉市長 ★宮崎県小林市長  ★鹿児島県奄美市長

●岩手県宮古市議  ●岩手県八幡平市議 ●秋田県にかほ市議  ●新潟県三条市議
●福島県伊達市議  ●福島県田村市議  ●栃木県下野市議   ●群馬県伊勢崎市議
●埼玉県春日部市議 ●埼玉県秩父市議  ●愛知県愛西市議   ●愛知県清須市議
●長野県中野市議  ●三重県熊野市議  ●大阪府河内長野市議 ●兵庫県たつの市議
●奈良県御所市議  ●奈良県宇陀市議  ●和歌山県海南市議  ●広島県府中市議
●山口県山口市議  ●山口県萩市議   ●徳島県美馬市議   ●高知県土佐市議
●福岡県うきは市議 ●福岡県小郡市議  ●大分県臼杵市議   ●熊本県宇城市議
●鹿児島県鹿屋市議
211ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/18(火) 02:23:05 ID:ABplUUuc
雲のあいだでは時間が逆行する。
212ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/18(火) 12:36:32 ID:TNVZnM9X
物体が変化しなくても時間は流れますが何か?
213ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/18(火) 19:22:16 ID:G9PAlTvN
>>212
哀れな人だ。
救いようがない。
214ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/18(火) 21:19:52 ID:???
↑アヤシイ宗教の信者?
215ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/18(火) 22:28:56 ID:ueRWU4yS
>>212
物体が変化しないなら時間が流れても意味が無いだろ。
何も変わらないんだから。
10日前でも10日でも違いがない。
賞味期限にも影響しない。
216ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/18(火) 22:47:06 ID:???
時間が経った→変化
217ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/19(水) 00:40:28 ID:GktUrcF4
時は川である
抗いがたく流れ行く万物の川
一つが視界に入るや
それは一瞬に過ぎすぐ次が取って代わる
だがそれもまた一瞬に流れゆくのみ

マルクス・アウレリウス著
『自省録』より
218ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/20(木) 02:53:42 ID:???
ありがとう
219ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/20(木) 03:01:03 ID:IC0wA7tN
道元の正法眼蔵よめ
220ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/20(木) 06:11:16 ID:S4L0/vZx
時間が経つ→変化
変化した→時間が経った
221ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/20(木) 20:40:06 ID:+D2ZLNP2
物体が変化しないのに時間が流れるのか?
電子や光も止まってるし、
もちろん時計も動かないんだぞ!
222ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/21(金) 00:13:27 ID:???
もし仮にすべての物体が変化しないならば時間なんてものはあっても意味をなさない。
時間は物体が変化してはじめて意味を持つ。極端な話 宇宙が膨張し続けてる限り時間は存在する。
223ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/21(金) 00:30:15 ID:???
ドラえもん好きな僕が来ましたよ!
時間を止める道具あったじゃん?
あれほしいよね!止めたらどうなる?
224ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/21(金) 01:04:16 ID:eBQdDcrz
ツマンネ
225ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/23(日) 22:28:20 ID:S+6CYLuK
太陽・月・火星・彗星・木星・金星・土星が地球の周りを廻っているのが時間
と小学校の時教えてもらったような?違う?
226ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/25(火) 07:22:51 ID:JuqxuPRV
電子が原子核の周りに存在するので、時間は存在するんじゃないか。
そして、地球の場など(重力場?)が原子の内部の振る舞いに影響してて、
広域の宇宙としては、場に応じた局所的な固有時間(時間の速さ)の差が考えらる。
(相対性理論とは全く関係無い話だけど)
素粒子単独の寿命等は、物質との相互作用とかで観測出来てて、
相互作用が無い状況では、時間は定義できないと思える。
(人間の心理的な時間感覚は、別議論だろね。)
227ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/25(火) 18:33:08 ID:???
>>225
子供だまし、あるいはお前の勘違い。
228ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/25(火) 20:53:58 ID:spebtJYv
時間なんて、地球人が造り出した言葉にしかすぎないのでは?他の星の生き物(居ると思うけど)には関係の無い感覚なのかも・・。
229ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/25(火) 23:23:03 ID:CtgxX6P/
都合の良い概念・・・あらゆる式に「t」が入るとスッキリする
230ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/26(水) 00:01:39 ID:ct5qOZz8
(あくまで人間にとっての話です)
時間は発明品じゃないのかな?
宇宙を眺めてたら、規則性があって
扱いやすいように、等分割した??
原子や電子の発見よりも大昔に時間の概念は
あったんでしょう?
・・・ん〜むずかしいです。
プランク時間ですら実感できません。
231ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/26(水) 00:39:01 ID:ib2IiPUo
まあ、時間の概念がなかったら、
歴史や年表書くときに困るからね。
232ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/26(水) 01:08:16 ID:???
>>230
時間に限らず、質量・力・距離・温度・エントロピー…全部人間の発明品ですが。
233ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/26(水) 22:45:56 ID:???
225>日時計てあるから、ずーとそう思っていたが勘違い、砂時計もあった。
234ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/27(木) 00:31:42 ID:mnaXBSp3
発明品?ちょっと違うと思う。現象は存在していた。
科学が万能じゃなく自然が万能。科学は取り扱い説明書。
そこに時間の概念を入れないと説明が成り立たない、あらゆる法則に「t」が入る。
235ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/27(木) 00:42:28 ID:rlKecThN
だから、説明するための便宜上の概念ってことでしょ。
236ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/27(木) 00:49:23 ID:???
そんなの時間に限らないってば。
237ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/27(木) 01:29:45 ID:DoS7sxuV
時間ってのは、ある種の感覚だと思う。
238ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/27(木) 18:16:12 ID:BGE+RnDK
(あくまで人間側としての見方です。)
人が無から有を創り出したという意味で"発明品"という
言葉を使ったんじゃなく、"発見して明らかにした"っていう感じです。
チャームやストレンジ、宇宙の規模みたいに
"感じれないけど、実体として存在してる"んじゃなく、
時間は"実体の存在がない、存在"のような感じです。
それを見つけて、実用できるように組み立ててみた。

でも、時間を主体に考えると、何の干渉も受けつけずに、
主導権すら握ってるようなイメージが湧きます。
遅々と感じる1秒1秒も、それを刻んでいる
0,000000000000〜1秒は
とても早く、摑まえ続けるのには、難しく感じます。

239ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/27(木) 22:05:36 ID:I3ewuGEQ
エントロピーが増大する方向です。
240ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/27(木) 23:23:19 ID:mnaXBSp3
なるほど・・・「発明品」が持つ言葉のイメージそのまま理解していました。
物理板に現れる「相間」と呼ばれる人達も「E=mc^2」という簡潔な式に違和感
を感じているんじゃないでしょうか?人が勝手に作り上げたモノだと・・・
自然はこんなに単純な筈はないと・・・
でも、「E=mc^2」は人間出現以前に存在していた訳で・・・
言い換えれば、逆説的に「t」の存在証明にはならないでしょうか?

241ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/27(木) 23:32:40 ID:91bCuUbW BE:147575434-
>>239
んじゃ、エントロピーが減少してる領域では時間は過去に向かってるってことだなw
242ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/27(木) 23:39:02 ID:???
時間と対応させて考えるときのエントロピーは普通大域的に定義されたエントロピー。
それこそ、宇宙全体とか。
243ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/28(金) 00:06:13 ID:r+1PVVmc BE:295149683-
>>242
ブラックホールはエントロピー減少系だよな
もし宇宙の地平線より遠くにある天体がすべてブラックホールなら我々の時間は逆工するんだな
244ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/28(金) 01:03:13 ID:???
>>243
そこらへん一昔前のブルーバックスなんかでは混乱してて面白おかしく書いてある。
読んでみるといいよ。
245ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/28(金) 11:04:28 ID:???
>>243
つ「ホーキング放射」

>>244
確かに、ホーキング放射が知られる以前は、マジで謎だったろうからねえ。
246名無しのポンペイ:2006/04/28(金) 14:14:43 ID:NYAjYSjb
こんな私を許して
他の板でも書いてみたけど時間の概念そのものが間違ってんじゃないかね。
ケルビン温度0℃で分子の運動は停止する。
光も0℃で停止するらしいし、何も動かないということは
物質はおろか電子や陽子までも変化や変容しないってこと。
>>205がいう変化がなければいいってやつはこれで何とか。
生物ってか物質から見た『時間』は力場からの影響による
運動とか変化を受けた値だけど、
絶対零度の世界ってのは俺たちのいる宇宙って空間から切り離された
『時間』の存在しない四次元宇宙の穴じゃないかな。
247ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/28(金) 14:52:41 ID:r+1PVVmc BE:245958645-
>>246
絶対零度でも零点振動があるよ
>>244,5
ブラックホールは例が悪かったかな
自己組織化とか太陽系形成過程とかエントロピー減少系じゃない
そん時その内部で時間の逆行はない訳で・・・また反論されそう^^;

マイクロ波背景放射の観測からインフレーション直前は宇宙全体で粒子(エネルギー)がランダムに入り乱れてた訳で
そこから星が形成されて輝き出すまで、ってのは宇宙全体エントロピー減少系じゃない
その間も時間は進んでたはずだよな、とふと思たんだが・・・
248ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/28(金) 15:11:39 ID:+JoVI+KR
時間って連続的なもの?不連続?
249ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/28(金) 15:15:38 ID:+JoVI+KR
まいなす273.15ってのは理想気体の場合じゃないの?実際はそこまで温度を下げて気体でいられる粒子は存在しないんじゃないの?待てよ!光や電子はどうなる?アレは…、いや気体と液体の違いは何だ?
250ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/28(金) 16:22:13 ID:r+1PVVmc BE:368937656-
>>249
>実際はそこまで温度を下げて・・・
実際は下げられない
>気体と液体の違いは何だ
潜熱だろうな
251ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/29(土) 02:02:08 ID:???
時間が人間の発明なら、重力場も人間の発明か?
252ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/30(日) 00:05:22 ID:???
地動説から考える事にするかな
253ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/30(日) 02:26:41 ID:kc9P6OJm
>>247
それは逆だ。
零点振動があるから絶対零度は到達できない。
熱力学の第三法則だろ。
254ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/30(日) 03:19:17 ID:???
>>253

絶対零度が到達できないのはまあ熱力からそうなんだが、それがゼロ点振動の効果とは
初耳だ。どう効くん?
255ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/30(日) 04:31:59 ID:???
>>253
んな無茶な
256ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/30(日) 10:30:42 ID:86oczwvH
>>254
量子論の不確定性をそのまま鵜呑みにすれば、
絶対零度という確定エネルギー状態は許されないという見地から、
零点エネルギーが存在しなくちゃいけなくなるよね。
波動としての説明で実在の為の、基本的な仮定なんだろね。
257ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/30(日) 12:28:52 ID:???
>>256
無茶苦茶
258ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/01(月) 02:02:48 ID:???
いや、定義上の絶対零度はあってそれは実在するし、量子状態として許します。
そのとき揺らぎとして零点振動が(マクロ的にも)プランクによって定義された
不確定な性質を持った量子状態として存在する(定義できる)ということです。
259ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/03(水) 22:34:34 ID:???
基底状態=絶対零度
260ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/05(金) 13:00:37 ID:???
>>258
僞=0の状態は量子力学になーんも反しません。
261ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/06(土) 01:50:07 ID:???
そう書いてあるじゃん
262ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/21(日) 04:10:58 ID:NC7g1fnO
時間について書いてる本でよいとおもうものを2〜3あげてください
263ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/29(月) 14:39:38 ID:yIV9NZ8t
変化そのものを時間として受けとめている。
変化の無いところに時間はない。
264ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/02(金) 21:03:40 ID:1Re/Nw8X
ロバートゼメキスって、
バックトゥーザヒューチャーではタイムマシン。
フォレストガンプでは過去を延々と語る。
コンタクトでは落下する数秒間での宇宙トリップ。
キャストアウェイでは時間に取り付かれた男が遭難。

なんか時間に取り付かれてない?
265ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/02(金) 21:47:35 ID:9LYTpR8p
川は流れてどこどこ行くの♪
時も流れてどこどこ行くの♪

時は空間の機能である。
 
空間は猛烈な速度で膨張しているが、それはどこもかしこも一様であるから、
拡大しても自覚することは不可能である。
君のも大きくなっているが、興奮しているわけではない。

ところで、移動するのに時間がかかるのは、空間が膨張しているせいである。
ワープとは一時的に空間の膨張を止めることで実現する。
勿論これは冗談である。
やりすぎて、じゃない、研究しすぎて、疲れた。

266ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/13(火) 22:12:18 ID:???
>>262
広瀬 正
マイナス・ゼロ
267ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/29(日) 17:21:23 ID:???
age
268ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/08(金) 14:43:56 ID:Q0Elymxs
age
269ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/10(日) 04:48:39 ID:/Rjo7QnF
>>1
光の早さだよ
by高卒のオジサン
270ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/10(日) 11:59:32 ID:9rFm1b2P
時間=距離/速度
271ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/10(日) 13:16:15 ID:T0rnWXxI
>>270
GJ
272ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/13(水) 21:48:11 ID:mV7lUzLJ
ここでGJについて・・・・・・豆知識
GJ=元気だジョー
GJ=ガイジン
GJ=グンジョイロ
GJ=グリグリジョロジョロ
上のうちのどれが正しいでしょうか?
おこたえします。
正解は
ゲットジョーカーでした。
いわゆる、ばば掴みですね。
では、ごきげんよう。
273ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/13(水) 21:54:05 ID:???
てすつ
274ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/13(水) 21:57:03 ID:???
再度てすつ
275ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/19(金) 00:49:50 ID:l/t04VUJ
単なるクオリア
276ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/16(水) 19:31:02 ID:???
age
277ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/17(木) 00:28:24 ID:???
メコス時間ってなんだろう?
278ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/20(日) 00:30:42 ID:???
人間が造ったたんなる単位
279ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/09(土) 23:38:47 ID:RnRkwzvd
アトポス死ね
If it cancels easily, do before you went police.
It is a place with sufficient coldhearted.
There is also no piece of tenderness truly.
280ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/10(日) 05:37:35 ID:FZGXzKZh
【神秘学 】時間を戻すことは可能なのか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1181412259/

これについて検証せれ。
281ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/12(火) 21:15:03 ID:ejV6TgYL
電子の回転そのものが時間の正体。
282ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/18(土) 13:43:43 ID:???
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
283ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/11(日) 20:11:55 ID:nq6UDxjn
時間は脳内
284雨の音:2007/11/13(火) 00:22:26 ID:KmWkbU37
時間が存在すると主張する人へシンプルな質問。

「あなた(の脳)はどこで、いつ、どのようにして時間を感じた経験を持つか」

時間が存在すると主張する人は、やるべきことがある。それは、この世に
時間があると「感じた」瞬間、肉体のどこがそれを感じ、脳内情報へと変換したか、
そのからくりを説明することである。

(仮説)人間は時間を感じる機能(細胞)を持たない。
時間を感じるならば、体のどこかで時間を捕らえ、その細胞が時間を電気信号へと
変換し、脳内情報に変換出来なければ我々の認識レベルに到達出来ないはずだ。

肉体に時間を感じる能力はないのだ。人間が知っている時間とは、運動を観察した
結果を、人間の心が時間が存在するように思い込んだ結果に過ぎない。

存在しない時間を巻き戻したり早送りしたり、出来るはずが無いではないか。
存在しないものをどのようにして扱えるというのだろうか。

過去の偉人が「感じた」「知っている」「本で勉強した」「学問の対象とした」
などの時間も、もともとは人間の勘違いが発端ではないだろうか。

人間は、物質世界とその中で起こる現象の連鎖を観察しているだけであり、
そこへ時間なんて流れていない。

連鎖を見て人間は「あぁ、時間が流れている」などと勘違いしたのだ。

人間には時間を語る資格がない。古今東西、人間は時間を認識した実績がない
からだ。過去の偉人も、現代の物理学者も変わりなく。現在出版されている
物理学系の本に、「時間が流れている」などという記述があったとしたら、
修正した方がよい。
285ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/13(火) 00:59:24 ID:???
>>284
時間抜き(陽にも陰にも含まず)で運動を記述する方程式出してくれ。
286雨の音:2007/11/13(火) 01:17:26 ID:KmWkbU37
その前に、過去の偉人が時間を感じた際のからくりを答えてくれ。
287ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/13(火) 02:01:28 ID:???
空間が時間に落ち込むところを観測してる。
288ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/13(火) 02:01:40 ID:uuWcggXF
様々な物質とかが、反応して行く様を記録する際、進行状況を記録するのに単位が必要だった。
それで、その単位として時間という概念を作り出した。
 
これじゃダメかな?
289ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/13(火) 02:08:11 ID:???
反応、変化は、ミクロに見れば運動だし。

特殊相対論で、空間と時間の一部が交換することから、時間が仮想なら、空間も仮想ということになる。
290ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/13(火) 06:51:28 ID:???
自然存在は前提だが、時間は前提ではない。
291ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/13(火) 07:05:15 ID:???
運動しない空間てのはどこにも無いだろう?
つまり認識上に捉えられた三次元というのも抽象の産物であり、時間を含まない三次元そのままでは自然にはどこにも存在しない。
四次元、つまり時間というのは自然存在の運動を認識する必要な概念に過ぎないのではないのだろうか?と理解しても良いのではないのだろうか。

時間というのは自然存在の運動に伴う概念であり、四次元、つまり時間だけではけっして存在し得ない。

ここで特殊相対性理論を根拠に時間不在論を導き出したい。

特殊相対性理論てのは、絶対座標は存在しても認識できないと理解している。
ここで科学の学問そのものを考えてみる。
科学は自然の無矛盾な理解を目指している。

つまり絶対座標は存在しても認識できない、というのはではなく、存在しないのではないのか?
こう理解すれば、自然は無矛盾であることになる。
つまり自然存在はすべて運動する、ということになる。
292ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/13(火) 07:08:12 ID:???
光子は存在している訳ではなくて、
俺らが光として識別できる熱(波動)をクヲークとかが伝えてるんじゃないか。
だからブラックホールは常にクヲークをものすごい勢いで吸い込んでいるから
熱とかを外部に伝える事ができなく、真っ黒に見える。

光が反射するのはだれでも知ってるし、それをふまえると
重力の影響で光が屈折して見えるのもクヲークの密度を計算したらつじつまがあうかも?
293ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/13(火) 07:11:01 ID:???
絶対座標が実在しない、ということは認識の相対性をも意味する。

つまり自然存在においては始まりも終わりも存在しないのだが、人間は始まりと終わりを媒介に自然の運動を理解しなければならない、ということだ。

人間の認識を考えてみよう。
アインシュタインという認識は生まれた時から死ぬときまで大きく変化しているのにもかかわらず同一として認識される。
このアインシュタインという物理的状態は常に運動変化しているにも関わらず、静止した同一として認識されるわけだ。
つまり座標原点、運動量として無、静止として運動している物理的存在を理解するという科学、ひいては人間の認識はこの意味で静的であると言ってよい。
294ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/13(火) 07:21:23 ID:???
物理的存在というのは何もなくならないし、何も生まれるわけではない。
運動変化しているだけだ。
わたしが死のうが、あなたが生まれようが、物理的存在としての総量が無くなったり増えたりするわけではない。

運動変化する物理的状態を静止して認識する。
だから、あなたが生まれる、という表現は、実は運動変化する物理的状態を静的に認識しただけで、物理的に何かが生まれて、物理的に増えたということを意味しない。
死もまた同じことだ。

つまりわたしたちが観測できる限りでは物理的には何も生まれないし、何もなくならない、ということは時間の終始は存在しないということだ。

時間は運動変化する物理的存在を理解する媒介ではないのだろうか?

絶対座標が存在しない、ということはゼロ次元もまた存在しないということでは無いのか?
そしてひいては三次元もまた存在しないのではないのだろうか?
三次元には運動が伴わないが、運動しない自然空間なんてのはどこに存在するんだ?ということです。

つまり次元は自然の抽象であり、理解の媒介なのではないのだろうか?ということです。

科学は運動する自然を、その抽象である次元で理解するわけです。
時間もまた運動する自然の抽象であり、運動を量で認識するための認識媒介であり、自然に根拠があるのですが、自然には存在しないというのがわたしの理解です。

これがわたしの特殊相対性理論の前提である光速度一定の法則の理解に基づいた自然観から導き出した時間理解です。
295ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/13(火) 07:25:36 ID:???
自然は無矛盾であるが、認識は静的であるために相対的にしか捉えられないのだ、と理解しています。

相対性理論は、認識もまた相対なのだ、ということを示しているのではないのか、ということです。
296ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/13(火) 07:30:52 ID:???
自然は運動するエネルギーの濃淡である、という理解がこの法則から得られますが、ここから幾つかの問題を解いてみますが、それは今日の夜に。
297雨の音:2007/11/13(火) 08:20:55 ID:KmWkbU37
空間が時間に落ち込む、などと言うが、空間が落ち込んだ先がなぜ時間
であると考えたのか?人間は時間を見たことも無い(かも)のに、それが
時間だと判断できるのか?「きっと時間に落ち込んだんだろう」くらいに
しておけばよいものを、「これは時間に落ち込んだんだ」と断定口調で
思考停止してしまった可能性は?(時間の存在を前提としたばかりに?)

空間は何も無いぽっかり空いたところを目などで観測したらよいが、それが
落ち込んでる先が時間だと断定した根拠が説明されているかを知りたい。
いや、それよりもその学者が「時間」なるものの存在をいつ、どこで
知り得たのか、宇宙人にでも教わったとでも言うのか、、、それとも、
単なる記憶の連続性を時間の存在と思い込んでしまったのか・・・。

その学者が時間を認識したからくりを説明してくれたら納得できるのだが・・・。
歴史上の偉人の研究成果を頭の中にコピー&ペーストしただけでは、
考えたことにはならないよ。
298ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/13(火) 08:22:50 ID:???
>特殊相対性理論てのは、絶対座標は存在しても認識できないと理解している。

してない。

>絶対座標は存在しても認識できない、というのはではなく、存在しない

最初からそう言っているから相対性理論という。
299ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/13(火) 08:27:21 ID:???
>物理的存在というのは何もなくならないし、何も生まれるわけではない。
>運動変化しているだけだ。

宇宙が広がっているのに真空のエネルギーが薄まらないというのは奇妙な話だね?
300ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/13(火) 08:31:14 ID:???
ここには、鶏頭より少しマシな程度の基地外がいますね。
運動のエネルギーはあります。しかし、エネルギーが運動したりはしません。
301ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/13(火) 08:36:05 ID:???
>空間が時間に落ち込む、などと言うが、空間が落ち込んだ先がなぜ時間
>であると考えたのか?

重力場による赤方偏移。
302雨の音:2007/11/13(火) 08:40:27 ID:KmWkbU37
未だに、空間に時間が含まれている、などのように表現する人が多くいるが、
私からしてみればその人達こそ時間を見たことが無いではないか。
空間は何も無い場所を指し示す名詞だから、ある・なしはここでは関係無くて、
私が言いたいのは、その中に時間が存在する、とどうして言えるのか?ということ。

目の前に手のひらを10秒間かざし、じっと見つめてみよう。
息を殺し、集中して10秒間だ。

さて、目と手との間にある空間に時間は見つかった?
303ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/14(水) 08:33:30 ID:UoAgn0Od
>>302こいつ何イッてんの?
304ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/14(水) 11:36:55 ID:HkzeV4dn
ぬ?時間はないとゆうことですかい?
305ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/14(水) 12:18:32 ID:okR7AGx/
原子時計
306ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/14(水) 14:36:33 ID:???
見つかったょ(〃^∇')o
307ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/14(水) 20:17:47 ID:???
>>299

宇宙は広がっていない。
308ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/14(水) 21:35:17 ID:???
>>307
加速度的に広がっているという最近の観測結果はどうするの?
309ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/14(水) 22:26:08 ID:???
変化についての具体個別の現象を運動といい、それにかかわるエネルギーを運動エネルギーという。
従って、「運動変化するエネルギーの濃淡」は物理的に意味をなさない言明である。
310ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/14(水) 22:46:42 ID:K3ubgugy
>>299
問いかけ
真空にエネルギーが溜まり得るものだろうか。
エネルギー事態物質ではないですか?
この二門質問
よくわからんで
311ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/14(水) 22:50:47 ID:K3ubgugy
時間:神が創った時の概念。
ただし、時間自体は神をもってしても作れなかったし、
時間の拘束は神でも受ける。
ただし神は時間の壁を越えることが出来る。
空間に於いて時間の流れを阻止できるものはいない。
また時間の流れていない空間は無い。
312ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/14(水) 22:54:41 ID:GOyvnPOg
実は3次元って言ってるけど、時間も含めると4次元になるんじゃない?
313ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/14(水) 23:36:22 ID:???
だよ。時空は4次元。
314ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/14(水) 23:38:35 ID:???
時間が流れるって言うのにはどうも違和感がある。
315ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/14(水) 23:40:56 ID:???
4変数で、うち1つが反変になるようなストレステンソルを考えてみ。
316雨の音:2007/11/14(水) 23:56:44 ID:f5tuHxB7
真空中に時間が在ることを、君はどうやって気が付けるんだい?
「時間とは何か」を考えたかったが故に、物理学を学び始めた
のであれば、わりと重要な問題だと思えるのだが・・・。

君が「わかる」ってことは頭の中にその認識・概念があるわけだよね?
その概念はどこからやって来たのだと、説明が可能?
光や音は目や耳が電気信号に変えるから脳が概念として認知できるわけだが、
では君の精神は時間の存在にどうやって気が付いたのか、生物学、認知心理学
の観点からでも構わないから、もし説明が出来るようなら、説明を試みては
もらえないだろうか。

数字が空間にふわふわ浮いていなくとも方程式に当てはめることが出来るのと
同じく、認識上の「尺度」に過ぎない時間の観念も、物理学上の方程式に変数
として当てはめることは、問題は無いのかもしれない。

しかし時が流れている、というのは見たこともないくせに、なんだか変に思う。
数字が物体として空間に存在していない事と同じように、時間が空間に存在
するのではなく、人間の脳の、認識上の産物ではないのかなぁ?

超高速度で移動する物体の特性が変化するというのも、時が関与している
のではなく、物理学上で未発見の論理が存在するからではないのかな。
317ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 01:34:18 ID:???
メコス時間ってなんだろう?
318ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 02:10:10 ID:UNueYB2K
↑メコスジ野郎は失せなwwwwwwwwwww
319ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 06:09:22 ID:E9ln77Bb
真空になると時間も止まると思うのは間違い。
たとえば時計を入れた容器を真空にしても時計は止まらない。
ある物体が空間を移動するのに軌跡を描く世界は時間に支配されている。

時間の無い世界があると仮定すれば、
それは空間を移動するのに時間が掛からない世界だ。
1Km移動するのに瞬時に移動できる世界。
それが時間の無い世界である。

真空の世界でも物体が移動するのには時間が掛かる。
すべての空間には時間が流れている。
320ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 06:51:53 ID:E9ln77Bb
時間って人の認識上の概念ではなくて
時間は空間を支配する時の流れのことです。
時間を認識していようがいまいが、
ただ、じっとしているだけで時間は流れ、
日は昇り日は暮れまた日は昇る。
なにも存在しない世界であっても、
ただじっとしているだけで時は流れるものです。
時間はただの概念として片付けるには無理がある。
時間はいつでも空間を流れている。
321ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 08:49:02 ID:???
>真空中に時間が在ることを

真空中に空間が在ることを、と言ってるのとほぼ同じことになる。
例えば、運動の線型自由度が真空中に在ると言っているようなもの。
322ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 08:50:09 ID:???
時間が流れるってねえ?
323ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 14:07:41 ID:E9ln77Bb
>>321
もしも真空中に空間が無いのならば、
真空は点だということになる。

運動の線形自由度が真空中に無ければ
真空中では物体は動けなくなってしまう。

時間は物質ではないから外部からのいかなる束縛も受けない。
たとえ真空中で物質が動けなくとも、
動かない物質の動かない間という時間が流れる。
324ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 17:12:36 ID:???
もう少し科学者がどう時間を理解していたかどうかを知っておいても良いだろうよ。

ホイーラーは自然理解の媒介と考えていた。
ファインマンはそんな難しいことを聞いてくれるなよ、と言った。
ブリゴジンは弟子の、時間の終始は有り得ない、という弟子の研究を紹介している。
アインシュタインは知っているよな。
松田・二間瀬は共著でこれからの研究でと言っているから、わかんねえ、と言っているのと同じだな。
あと定常宇宙論を支持しているドイツの科学者は、時間が存在しない可能性について述べている。

時間非在説はけっしてトッピな考えではない
325ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 18:08:14 ID:E9ln77Bb
時間非在説がとっぴだとは一言も言ってない。
私は時間の存在しない空間は無いと私の考えを述べているだけである。
326ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 19:23:31 ID:???
わたしは時間は運動する空間を理解するための媒介と考えていて、そのものは実在しないと考えている。
327ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 21:38:17 ID:W5xycVNq
静止している物はないでしょ。
時間という空間をすべての物質が動いている。
328ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 21:39:35 ID:???
メコス時間ってなんだろう?
329ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 22:00:48 ID:E9ln77Bb
運動するものだけに時間があると考えるのは危険ではないでしょうか。
たとえば地球上の地面の砂や土は動かないが、
砂や土にも恒久的な時間が流れている。
砂や土も誕生してからどれだけ経過したかの時間が流れているのです。

また絵画や写真は書いたり写された時から静止してますが
絵画や写真にも時間は流れています。
絵画や写真が色あせたり退化するのは、
絵画や写真にも時間が流れていることの証明です。
330ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 22:31:27 ID:E9ln77Bb
>>329
と考えるが抜けていた
ゴメン

補足説明しておくと
物には、静止時間や経過時間という
時間もあるのではないかと私は考えます。
331雨の音:2007/11/15(木) 23:21:58 ID:dFsdCRk5
そう、時間非在説はけっしてトッピな考えではない。

以下は私の言葉ではないが、載せておきます。

「「時間=変化」説、または「連鎖」「状況」「状態」である、という説が
多いですが、私は「順序」(seriesまたはsequence?)という言葉を提案
したいと思います。

言葉遊びのような気もしますが、「順序」ですから遡ることができないという
経験則にも矛盾しませんし、時間の速さが科学的にも感覚的にも一定でないこと
にも矛盾しません。

均質で一定速度で流れるいわゆる「時間」とは、我々の身の回り(地球上?、
全宇宙?)で起きる様々な変化の順序関係を比較検討するための単なる物差しと
言えないでしょうか。これなら伸び縮みしたって何の不思議もありません。

つまり、時間感覚とは、経験した事象の順序関係の認識の上位感覚であり、
様々な事象の順序関係を正しく並べ総合的に比較する能力のことだと思います。」

また、下記のHPも参考までに
http://wadakoji.cool.ne.jp/essei46.htm
332雨の音:2007/11/15(木) 23:37:16 ID:dFsdCRk5
こういう書き込みをするのは若干他人を不快な気分にさせるかもしれないので
あまり好きではないのだが・・・。

・絵画や写真が色あせることや、人間が老化するのは、単なる化学変化だ。
・時計は、ぜんまいや電池の力で動いてるのである。
 決して時間の作用で動いているのではない。
333ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/15(木) 23:40:27 ID:E9ln77Bb
>>331
面白いねHPの方も見ましたよ
HPの方は愚かですね
時間は人が存在する前からあったし
時間って人は時計という物差しで便宜上計っているけれども
時間の計り方ってどんな方法でも良いのですよ
時間って物質じゃないから人にも神にも見えないし
神にでさえ時間は作れないし、
神も時間の支配の中で生きているのです。
時間が見えないからといって時間を否定するのは愚かだし、
時間は人が作った概念だと言い切るのも愚かです
時間はすべてが始まった時があるのならば
すべてが始まったときからすべてを支配し
すべてが時間の流れの中で存在してきたのです。
だから、私は宇宙を支配してきた、
絶対的な時間というものがあると考えます
334ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/16(金) 05:34:35 ID:D0KyGs4m
>>329
>たとえば地球上の地面の砂や土は動かないが

静止している物理的存在は無いですよ。
地球が運動しているということは地面の砂、土も動いているということです。
これらは運動変化しています。

この運動変化を理解するために座標を媒介に時間で量として理解するわけです。

特殊相対性理論は自然存在、つまり宇宙はすべて運動するという結論を導き出します。
しかし座標原点が無ければ次元も存在しない、つまり時間も実在しないのです。

運動する自然を、わたしたちはその抽象である次元で理解するのであり、次元そのものが実在するわけではないことを特殊相対性理論は明かしたのだという理解です。
335ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/16(金) 05:45:44 ID:???
自然存在は前提です。

無、つまり存在しないものは存在しないということ、つまり存在を前提に存在しないものと存在するという相矛盾した存在は成立しません。
しかし認識自体は静的です。
座標原点、つまり運動量無を媒介に運動を理解するわけです。
わたしという人間は物理的状態の運動変化により生成し環境との交渉により大きく運動変化、つまり成人しますが、それにも関わらず同じ、つまり変化しないものとして捉えます。
わたしは物理的状態の運動変化にもかかわらず同一の<わたし>なのです。

つまり認識、ひいては論理の本質は静的であることを特殊相対性理論は示しています。
運動変化する自然を静的に認識しなければならないことは様々な矛盾を呈します。
自然は無矛盾なのですが。

ウィルスはわたしは生物と非生物のどっちなんだ?なんて悩まないでしょう?
つまり分類するという認識そのものが分類できないものを出来させるだけで、自然は関係が無い。
336ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/16(金) 06:01:30 ID:???
認識が相対的であるのは自然が無矛盾だからなんですが、それはさておき。

生まれる、というのは運動変化する物理的存在の質的な変化を捉えた表現です。
しかしその時点は相対的にしか認識できません。
なぜなら認識は静的、つまり運動しないものとして対象を捉えるしかないからです。
座標原点が必要なゆえんです。

現在というのは幅が無いのはこのためです。
現在、今、というのは運動を静的に捉えた表現なのです。

ゼロ次元には大きさがありません。
一次元には幅がありません。
二次元には厚みがありません。
三次元には運動がありません。

自然が次元から出来ているわけではないのです。
次元は自然を理解するために自然を抽象した観念的存在、つまりそのものでは自然には存在しないのです。
わたしたちは物理的対象をその抽象である次元で認識するわけです。

時間もまた自然の運動を量として認識する人間が抽象した観念的存在であり、そのものでは実在しないのです。
自然が無矛盾であり、特殊相対性理論が成立するならば。
337ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/16(金) 06:09:20 ID:???
宇宙はただ運動変化しているだけです。
何も生まれず何も無くなりません。
物理的には。

わたしたちがそれを理解する場合に次元が必要なのです。
338ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/16(金) 06:12:27 ID:???
科学は自然が無矛盾、つまり理解できるという前提を死守しければならない。

しかし無矛盾であるがゆえに相対的にしか認識できないとわたしは理解しています。
それは認識の本質である静的であることに起因するわけです。
339ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/16(金) 06:19:17 ID:???
自然という物理的存在の運動変化の過程でわたしたちは出現しまた他の物理的存在に運動変化、つまり認識上としては死を迎えるわけです。

存在というのもまた静的な捉え方なのですが、自然存在は運動変化を含んでいます。

静的に捉えることの有効性はあるのですが、同時にまたその限界もまた理解されなければならない。
340ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/16(金) 09:45:07 ID:RR1ucVo7
>>332
写真や絵画が色あせたり退化することを化学変化とおっしゃいましたが
確かにそれは時間のせいではなくて化学変化ですが、
化学変化がおきるには時間の経過が必要なのです。
341ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/16(金) 09:53:30 ID:RR1ucVo7
>>334
静止している物理的存在は無いとおっしゃいましたが
あなたは時間は動いている対称にしか存在しないというお考えのようですが、
静止している物理的存在が無いのであれば
すべてが時間に支配されているという事ではないですか?

私は、土や砂と書きましたが詭弁で返されましたので
事象をたとえば宇宙上の動きの無いない空間としましょう。
宇宙上のなにも動かない空間において、
その空間が動かなかった間の経過時間は、
動かなかった事実として過去に記録されるわけですが、
この経過時間をあなたは時間として認識されないということでしょうか?
私はこの何も動かないという事実の経過時間も、
時間だと認識しているのですが、
いかがでしょうか。

342ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/16(金) 14:46:56 ID:???
何に対して何も動かないのであろうか?
343ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/16(金) 14:48:44 ID:???
すべからく相対的にしか定義出来ぬことに対して、絶対静止の概念が意味をなすのだろか?
344ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/16(金) 19:51:09 ID:RR1ucVo7
では、すべての最初に物質が動く前の状態を考えて、
物質が最初に動き出すまでの経過時間を考えて見てください。
物質が動き出す前の時間があることがわかるでしょう。

345???:2007/11/17(土) 12:36:19 ID:???
お話の次元が違っていらっしゃる
346ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/17(土) 23:13:28 ID:???
宇宙の始まりから、運動と時間は一括して存在した。
347ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/17(土) 23:16:14 ID:???
と仮定する
348ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/18(日) 11:44:36 ID:???
すると現状とよく一致する。
妥当な過程だな、うん。
349ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/18(日) 18:38:16 ID:nHyD6fVk
>>348
今までで一番いい結論ではないか
350ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/18(日) 22:09:00 ID:Zkz378lA
時間の速さって光の速度を基準に相対化されるかな?
光の速度が変化するとして、光の速度が早くなれば、素粒子の動きや地球の自転も早くなるとか。
何に対して早くなるかも、あれだけど、
別の宇宙があったとして、そっちの宇宙での光の速さと、こっちの宇宙での光の速さの違いとか。
351ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/18(日) 22:20:56 ID:nHyD6fVk
相対化されないと思う
時間の流れる速さは一定だから
時間の流れよりも早く進めば過去の時間にたどり着けると思う
素粒子の動きや地球の自転は時間に束縛されているわけではないから
それ自体の速さは変わらないと思う。

宇宙の差によって光の速さが変わるとすれば
それは時間のせいではなくて、何か他の、
素粒子のような素材の抵抗によると思う。
352ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/18(日) 23:29:23 ID:???
時間流れとか、一定とか。
どっからそんなホラを拾って来る?
353宮本伝太夫:2007/11/19(月) 06:10:15 ID:9cHg7vLh
ほら拾ってきた。
大きな目で見れば時間の流れは一定
物質の流れの速さは時間の速さとは無関係。
354ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/19(月) 16:33:47 ID:/+AQpHT9
時間は相対化されている、時間を絶対化したら
光速のほうが変化しちゃうだろ。
355ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/19(月) 18:06:54 ID:???
>>351
時間が相対的という話は相対論ででてきたと思う
356宮本伝太夫:2007/11/19(月) 18:13:01 ID:9cHg7vLh
>>354
時間を絶対化して
光速を変化させてもいいと思う
そういう考え方もあると思う
357宮本伝太夫:2007/11/19(月) 18:19:08 ID:9cHg7vLh
>>355
相対論では時間は相対的なんだけれど
たとえば東京ー大阪間を新幹線で3時間掛かるとする。
午前8時に東京駅を出た新幹線は午前11時に大阪駅に着く
これ当たり前
では新幹線に乗っている人の時間はどう進むか
やはり午前8時に東京駅を出た新幹線に乗っている人の時間も
午前11時に大阪駅に着く。

客観的立場からも主体的立場からも東京から大阪までに掛かかる時間は、
同じである。
これは時間が絶対的に一定だからだよ
358ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/19(月) 18:20:45 ID:???
スピードが光速に較べて遅いからだ
359ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/19(月) 18:43:47 ID:???
>>357
客体的にみて新幹線内の時間の進みは遅くなるでしょ。
360ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/19(月) 18:54:09 ID:9cHg7vLh
>>358
光速にしても同じだよ
時間の壁を越えるとなると話は別だが
>>359
何故遅くなるのよ
つく時間は同じでしょ
361ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/19(月) 18:57:22 ID:???
>>358はオーダーの話
362ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/19(月) 20:45:55 ID:???
共通時空なるものは存在せずそれぞれの質量ある存在の周りに引力により時空ができるんだ。だから運動してなくても質量の大きさの違いだけで時間の流れ方までもが違うんだ。
363ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/19(月) 20:50:43 ID:???
運動によって生じる力と静止している物体の質量の質的な違いは無いんだ。静止してる太ってる人は時間の流れ方が遅い。速く運動してる人の時間の流れ方も遅いんだ。
364ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/19(月) 21:11:57 ID:???
多時間論
365ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/19(月) 21:14:55 ID:???
どこの慣性系から見ても、真空中の光速度が一定。これが先にある。
366ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/19(月) 21:35:17 ID:9cHg7vLh
>>365
真空中の光速度が一定なのはわかる。
では真空中でない場合光の速度は変わるのかな?
たとえば、スモークガラスなどを通る場合は若干遅くなるとか
367ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/19(月) 21:39:42 ID:???
物質中では相互作用により光速は遅くなる
368ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/19(月) 21:52:32 ID:9cHg7vLh
>>367
名答だと思います。
369ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/20(火) 06:49:31 ID:00QIkJ5n
>>362,363,364
時間の進み方が場所や物質によって違うのならば
過去というものは別々の次元に記録されるということになる
過去の記録というものは宇宙全体に共通でなければ、
過去自体に亀裂が生じることになる。
だから、この宇宙全体には同じ速さで、
時間が流れていると見るのが妥当である
でなければ毎日新幹線で通勤しているAさんと、
徒歩で通勤しているBさんとでは、
過去に記録される時間にずれが生じることになる。
370ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/20(火) 07:02:45 ID:NjDA22Ig
光速度一定というのは、絶対的なようで相対的なものでしょ。
光速度がめちゃめちゃ変化してても、同時に時間もめちゃめちゃ変化してればわからない。
371ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/20(火) 08:46:22 ID:00QIkJ5n
>>370
めちゃめちゃおもろい理論だけれど
光の速度と時間の速さは連動してはいないよ
372ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/20(火) 08:47:46 ID:00QIkJ5n
>>371
補足
光の速度と時間が連動していないから
光の速度を求めることが出来るのだよ
373fear〜explosion:2007/11/24(土) 01:18:07 ID:???
宇宙と地球の時間ってちょっと差があるんじゃなかったっけ?
俺は、昔のニュートン?みたいなので見た記憶があるぞ。
374ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/01(土) 07:14:36 ID:???
>>341

詭弁って・・・w
運動していない物理的存在なんてどこにあるんだよ。
375ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/02(日) 09:06:08 ID:???
たしかに俺たちが<動く、動いている>というのは加速でしかないんだけどね。w
376ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 15:34:32 ID:???
    |       |       |
    |      |     |
    | ガンッ!! |      |
    |     ,l     ヽ
    |     /      /
    | 从/ /      |
    | _.,/ ,   /   lノ
    |_ //__' ,   i
  / (_(_`/- ,_, ノ
/     ゝ(  丿
っっっっっっっつっっっっはああああいいいいい!!!
377ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/05(土) 20:00:30 ID:CfkNuPfo
電子の回転そのものが時間だってばよ。俺ノーベル省、決定?
378ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/06(日) 11:34:30 ID:???
↑ノーベル省を創立するから、その第一号になってほしい。

ただ受賞費用として百万ほど振り込んで欲しい。
いろいろ掛かるし。
379ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/08(火) 21:13:29 ID:+ONv4LFC
やった!受賞副賞の百万を振込みます。口座番号おせ-て!
380ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/08(火) 21:17:34 ID:???
メコス時間ってなんだろう?
381ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/08(火) 23:14:55 ID:???
>>380 ずっと前から聞きたかったんだが、それ書いてて楽しい?
幼い子供が大喜びで、うんこちんこ騒いでるのと同レベルなんだがな。
失笑通り越して、なにも感じない。
 
まさか、面白いと思ってる訳じゃないよね?
意図はなに?
382ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/09(水) 01:11:28 ID:VvIKgGco
メニコンO2
383ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/09(水) 08:12:18 ID:???
因果律が空間で成立するときに変化として現れる形の概念が
時間というものを構成している。

形なきものに時間など無い。
384ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/09(水) 23:33:29 ID:???
>>383
>形なきもの
気体は?光は?形あるものですか?
385ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/10(木) 07:54:11 ID:???
言葉遊びっしょw
386ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 22:53:36 ID:???
光の速度のもとめ方
これは簡単です、メートル原器を作ればよい。
もちろん、光速度不変の原理と標準時地点の条件で作製したものです。
すると同時に時間も決定できることに成る。
387ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/16(水) 23:16:20 ID:???
光速度不変の原理、即ち原器を作ってしまえば
光速度不変は自ら崩壊し、真の光速度が現れる。
388ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/29(火) 02:36:00 ID:???
>>386
宇宙の果ては文部科学省が言うには、空間が膨張してると言います。
空間が膨張するというのは、物質の構成粒子の間隔や粒子自体が
伸長することになりますから、その場での光速は光速なのでしょうが
仮に全体を俯瞰する観測者からは、地球の光速を果ての光速は
超えるのではないでしょうか?
地球から観測すると、その区域の空間は圧縮して見えるので
光速は光速ですが。
質問なのですが、宇宙の果ての膨張空間では時間は短縮されるでしょうか?
389ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/29(火) 19:28:20 ID:???
個人とか固有時間とか、宇宙の果てとか、これらの各時間は全部異なる
と思いますが、個人に対する時間感覚は何処であろうが全てに平等に
流れる、これこそが絶対時間であると思います。
実際問題、絶対光速度も空想の産物である。

光速度不変での結論から絶対光速度を確信したとすれば
個人に流れる時間感覚は何処でも同じ ならば、同様にこれが絶対時間であることになる。

要するに地球での時間感覚および時間は絶対時間と等しいのであり
宇宙の果てであろうとも、この時間感覚は保障される。

>質問なのですが、宇宙の果ての膨張空間では時間は短縮されるでしょうか?
時間は全てに平等に流れるから時間は短縮できない。
390ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/29(火) 20:18:02 ID:???
まぁ、時間の変化は光速の変化としてとらえると大間違い
これを、光速の幅の変化としてとらえると良いと思います。
391ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/30(水) 20:24:49 ID:???
まあ、光速の幅の変化とは、各地のメートル原器の誤差であるとともに
これがエーテルといわれるものかもしれない
しかし、この結果、相対論全てに光自体がエーテルである と言える。
証拠は原器の誤差である。
392ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/01(木) 00:27:33 ID:???
時間感覚での時間と絶対時間は同じだとは誰も思いつかないだろう
これは光速度不変の原理における光速を絶対光速と同じとした相対性
理論の二番煎じである。
393ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/22(火) 02:26:28 ID:???
時空は歪んでいると言われるが、重力自体の作用は絶対空間上に対して
作用しているのであり、それにまつわる時空の歪は二次的な観測結果である。
とすると重力波は必要なくなる。
394ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/08(金) 10:05:17 ID:???
地球上の人類が時間なんて概念を持つことはおこがましい事
宇宙全体の中で人類の歴史・存在自体が0に近い僅かなものなんだから

そもそも人類の時間の定義が
地球における1日(より正確には1平均太陽日)の24分の1の時間

要は太陽系での地球上の上でしか適用されない(人類が勝手に作った)時間で宇宙自体を測ろうとしていることが
間違っていること
395ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/24(日) 13:28:18 ID:???
感覚的時間は各自共に平等に流れる、これは宇宙中同じであることから
これを絶対時間であると仮定する。
この絶対時間のスパンは各自ばらばらであるが今という時刻は宇宙中同じ
時刻であると仮定する。

このように仮定すると時間で宇宙を測ることが可能である。
396ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/24(日) 23:48:56 ID:???
終了 あげ
397ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/25(月) 22:05:44 ID:???
渚カヲルには誰も勝てない。
398ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/29(金) 21:58:18 ID:???
今と言う時刻は宇宙中同じであるということは
宇宙には宇宙時間があることになる。
どんなに離れていても時刻だけは同時であるとすると、
ある意味ある情報は、瞬時に伝達されることになる。 説明省略
ある情報という情報の取り決めは、どのような仕組みなのかは 説明省略

いずれにせよ宇宙は無限の広さなのか、有限の広さなのかの答えでは
宇宙は有限であるといえる、今のところ他の宇宙とか他の時間など
想像の想像を超えるものであるからである。
399ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/31(日) 12:20:06 ID:???
2重星の情報において光の到達が正常に観測された
多分これは宇宙の時刻は絶対同時だから、それで正常に観測されたのである。
ということは、おのおの時間だ違った場所から発信された光でも同時に着くのである
ただし時間はちがっているので光の色とかが違うことになるはず。
400ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/31(日) 12:34:21 ID:???
時空の掟
時空における時間は、てんでばらばらであり、時空こそ時間は存在しない
しかし時刻は、このばらばらな時間でもきっちり存在するのである。
  これが結論である。   
                    離脱します
401ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/16(火) 06:38:49 ID:???
時間とは光が進む距離。

何故なら光速不変の原則があるからだ。
402ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/17(水) 15:34:25 ID:/ynxOXFv
>>1
時間は、人が作った概念なので、実存するものじゃない

空間を曲げて、時間を定量的にしたのが相対論(観測点が変わっても光速度一定)

でも、空間を曲げずに、時間を曲げて、別な物理論(数式)作っても可(光速度が変わる)
また、時間と空間を両方曲げても可(謎)
※地動説と天動説、どちらも正解というのと同じ(天動説の場合は、惑星個別の式が必要なだけ)
※同様に、空間を2次元で捉えたり、4次元以上で捉えても可

ちなみに、ブラックホールから光が出れないのは、光速度が一定で、空間が曲がってるとするのが相対論
>同じならブラックホールからだって一定速度で出てくるから光が脱出できるじゃないか
と、いうことは無い (相対論=時間が定量的論)

>しかし時刻は、このばらばらな時間でもきっちり存在するのである。
これは、どのケースでも無い「時刻」は物理量じゃ無いから。
>多分これは宇宙の時刻は絶対同時だから
「多分」は物理でタブー文学専用、、連想を積み重ねる事と思考とは別物
なので、以後は間違えだけになってる。
403ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/17(水) 15:43:43 ID:???
メコス時間ってなんだろう?
404ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/18(木) 02:07:27 ID:ZMcvBbDs
空間は感覚的には三次元だけど、宇宙空間ではもっと高次元として考えたりすると聞いたんだ。
で、それなら時間も一次元的に進むとしか思えないけど、実は二次元とか三次元としても考えたりできるんじゃないかと思ったんだけどどうなの?
それが無理だとしたら、どうしてなの?
まだ高校生で専門の物理とか全然知らないけど、どういう方面でこういう問題に答えれるのかといった事も知りたい。
405ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/18(木) 12:58:02 ID:GQyGQT8m
>もっと高次元として考えたりすると聞いたんだ。
「聞いて覚える」のは物理学では止めないと危険
「理解」してないものは、「解らない」としておいた方がいい

「生まれ変わり」とか言って小学生が自殺したり、スピリチュアル詐欺商売に
関わったりしちゃう原因が、「聞いて覚える」だったりする

基礎から学ぶか、諦めて「ぜんぜん解らない」とするか、どっちかじゃないと・・・
406ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/18(木) 14:24:14 ID:b5eOmvpo
俺らの住んでいる宇宙って3次元じゃないのかよ。宇宙の話になると
風船の上に銀河が張り付いたようなたとえをだしたり、ブラックホールは
2次元であらわそうとしたり、詭弁のオンパレードですか。
ほら吹きが誰にも突っ込まれないほらを考えたようなものだよ。
えーと超ヒモ理論とかw
407ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/18(木) 14:39:52 ID:GQyGQT8m
>俺らの住んでいる宇宙って3次元じゃないのかよ。
そうなら、時間が無いから、静止画の世界
っていうか、時間が無いとエネルギーがゼロになるから、温度も速度も何にも無いので
何にも見えず触れず、想像を絶する世界

だれが、「宇宙って3次元」なんて馬鹿なこと、言ったんだよ。忘れちまいな、そんな嘘
408ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/18(木) 16:45:32 ID:???
時間ってのは檻みたいなものだ
全ての物がその檻の中で成り立っている
409ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/18(木) 22:18:39 ID:???
時間+空間=宇宙・・・・・・@
@を移行して
時間=宇宙−空間

でおk?
410ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/18(木) 23:16:11 ID:+KzyO7O5
時間は現在の次元を成り立たせるための要素の1つ
411ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/20(土) 09:14:10 ID:???
たしかに固有時間が全宇宙にあり、これが光の情報としてあるのなら
宇宙は時間的に歪んでいることになる。
>>409
時間=宇宙−空間 の空間は特殊であることになる。
その特殊な空間はダークマターの領域であることになる。
しかしダークマターは物質でなく幽霊なのでこうなるのだろう。

もうひとつ宇宙船とかの時間の遅れは、ダークエネルギーとの
干渉の結果だと思う。
412真スレッドストッパー:2008/09/26(金) 07:37:06 ID:???
時間=空間ではなく、光が進む速さである。


終了
413ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/27(土) 00:08:37 ID:Rs3aWO/S
高速に移動する物体は、その特性が変わる。
時間が変化するのではない。存在しない時間は変化し得ない。
414ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/27(土) 13:12:57 ID:???
時間なんかないよ、あるのはうんこだけ。
415ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/29(月) 19:36:26 ID:???
とにかく時間の遅れに光はなんの関係もないのであり、 
光速とか光とかをきっぱり切り離すべきである。
この意味が分からないと、あとで大恥をかくことになる希ガス
416ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/03(金) 02:01:48 ID:???
>>415=アホ
417ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/03(金) 18:36:47 ID:???
ここにA星太郎とB星一郎が居るとして
太郎と一郎の固有時間が違っていても
降り注ぐ光は同じである。 もんくある?
418ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/06(月) 01:57:21 ID:???
光速で移動する物体が経過する時間は0
そして光速以上の物体はない
当たり前だ
あったとしても光速以上だから観測する事ができない
では光速以上で移動する存在はないか
我々の意識は光速より速いかもしれない
その場合、意識は過去にあり経過時間はマイナス

419ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/06(月) 14:59:06 ID:???
光速で移動する物体はございません
420素人:2008/10/14(火) 21:52:38 ID:YeLrXtkg
時間、空間、波、の共通点は、無限大から無限小まで存在する点である。

時間、空間、波、の共通点は周波数をもつことである。

時間周波数、空間周波数、波周波数、かな。

なぜか、この6つの要素が Universe の基本のような気がします。

(おそまつ、素人です)。
421素人:2008/10/14(火) 22:02:28 ID:YeLrXtkg
生は来ならず、生は去ならず、生は現ならず、然して、生は全機現なり。

(正法眼蔵より、道元)(禅宗のおぼうさんも、宇宙を考えてたのかな?)。
422ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/14(火) 22:22:13 ID:???
宗教にも相対性理論とかニュートンなんとかが存在するのかな?
ぼくは、宗教はニュートンのそれが良い。

神は絶対であるからと、それのほうが簡単明瞭である。
ややこしい話は相対性理論である。
423ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/15(水) 05:12:39 ID:???
>>421
わかりそうでわからない。
説明してくれ。
424ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/15(水) 05:39:28 ID:???
物理学者は相対が絶対だと言っているんじゃねえ?
425ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/15(水) 19:55:00 ID:???
真理がわからないから相対論なんだと思う
宗教も相対論だったら、科学も相対論である
みんな未熟な理論なんだと思う
とすると、これの表現方法において科学は絶対的な証明が必要でこれが基礎である
これに対して宗教のほうは、これをあいまいにしてきたのであり、結局
科学の進歩とともに進むことになる。
だが神はちがう、もとから絶対である、
426ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/15(水) 19:59:32 ID:???
反変的な線型自由度
427ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/15(水) 20:00:34 ID:???
絶対を信仰するのはバカ
428ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/15(水) 21:19:27 ID:???
絶対は信仰しなくてもわかるよーん
429ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/17(金) 02:15:50 ID:???
光速が一定距離を進むまでが 時間。
つまり光速が無ければ時間もない。
430ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/17(金) 14:41:20 ID:BWY7bIfT
>>8 2005/08/28(日) 02:36:57 ID:???
>>277 2007/05/17(木) 00:28:24 ID:???
>>317 2007/11/15(木) 01:34:18 ID:???
>>328 2007/11/15(木) 21:39:35 ID:???
>>380 2008/04/08(火) 21:17:34 ID:???
>>403 2008/09/17(水) 15:43:43 ID:???

もしこれを書き込んだ人間が、同一人物だとしたら
時間ってなんて無意味なんだろうって思う。

431ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/17(金) 14:59:14 ID:BWY7bIfT
クイズです。

速い<−>軽い

反意語として日常生活で、このような状況が
成り立つシチュエーションをあげてください。
432ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/24(金) 06:43:14 ID:v3R8rBKV
時間と自由 (岩波文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/4003364597/
433ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/24(金) 10:55:32 ID:xdEJXJ2p
最初から読んだが、たくさんの説があって結局解らんな
 
だれかまとめてもらえると嬉しいんだけどな

434ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/24(金) 11:40:33 ID:???
メコス時間ってなんだろう?

いっそここまで話をこじらせよう。
435ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/24(金) 16:06:13 ID:???
   まとめ
宇宙には絶対時間があり個々には固有時間があるということだ
絶対時間と固有時間との調整は、
まず時刻の一致から始めると時間の伸び縮みが観測される
以上は相対性理論から導き出された結果である。

固有時間はあくまで物質の時間であることになるので
歳の逆転した兄弟でも出会えるわけである。
436ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/05(水) 23:54:14 ID:B2Cv8wPv
>>435
> 歳の逆転した兄弟でも出会えるわけである。

そりゃあ無理だ。
歳は1年ごとに1つずつ増える訳で、
1年とは地球の公転1周分だから
つまり歳は地球基準で換算される訳で。
歳が逆転するということはありえない。
437ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/06(木) 08:51:52 ID:/7xaYpbI
「地球が回っていることを証明するのに必要なのは観測のみであって、
”何がどうなって地球が回ったのか”を説明する必要はない」

 ・・・と、こういったことを簡単に表す科学の用語はありますか?
438ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/06(木) 11:02:37 ID:???
>宇宙には絶対時間があり

絶対空間もていぎしないと、絶対時間時計の置き場所がないぜ?
439ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/06(木) 19:20:42 ID:Y+SmTx1g
>>436
>つまり歳は地球基準で換算される訳で。

いいや、個体の経過時間で決まる。
宇宙旅行して帰ってきた兄貴が30年間生きていたので30才。
地球に居た弟が31年間生きていたので31才てことも相対論で可能。(まだ実現してないけど)

>>437
「定義」と言う。
「1たす1は2」と定義する。
上の定義は観測によって証明できる。しかし、なぜ「1たす1が2」となるかを説明する必要はない。

>>438
同意。
絶対時間があるなら、絶対空間が必要ですね。
440ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/07(金) 19:03:09 ID:a+ocjecg
>>439
時間の基準となる秒は、今は原子時計で決められてる。
相対論でいけば、宇宙に行った兄は老けるのが地球にいるより遅くなるだろう。
しかし年は違う。1年は地球の公転1周分と決められてる。
その秒基準と年基準とのズレを埋めるために閏年や閏秒があるんだ。

もし将来、宇宙船に乗ってる兄貴が地球にいる弟より数年分時間を少なく経ていても、
そのズレは修正されるだろう。年の定義が変わらない限り。
つまり、兄にとって、例えば1年=300日のように算出されることになるんだ。
441ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/07(金) 19:24:42 ID:dj4hpHz+
>>440
じゃ、宇宙で高速旅行中に赤ちゃんが生まれたとしよう。彼は、1年も経過していないのに地球に帰ってきたら、地球時間で30年が過ぎていたとする。
彼には選挙権が与えられるわけですね。
#ほとんど、不毛なチャチですが。
442ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/13(木) 16:59:43 ID:???
「時間が経過する」とは何だろう?
時間は観測者によって相対的な観測結果をもたらし、絶対的と呼べる物ではない。
我々は「さっきから何秒経ったから、その時間だけ経過した」とか
「体内感覚的に時間が過ぎて行くのが分かる」というが、
それは生得的に感じられる副次的な事象を「時間」と呼称しているだけで、
本来の「時間」そのものの本質を指し示しているわけではないのではなかろうか?

人間が感じている「時間」は脳内物質が変化することで体感している現象にすぎず、
ものが移動したり、朽ちていったりする様も本来の「時間」のそれぞれの側面でしかない
のではないか?

「時間が経過」することで、一瞬先の未来はどの瞬間に現実となるのか?
また、一瞬前の過去はどうなってしまうのか?

量子論的に見れば、量子の振る舞いが様々な可能性の中から一つの結果に収束したときに
定まっていなかった未来は現実となる、と言える。
ということは、「時間」の本質は量子やその量子のふるまいを指すのだろうか?

一方、過去はどうなってしまうのか?
過去は現実に内包される?それとも結果を残して霧散してしまう?
内包されるとしたら、どこにあるのか?
霧散してしまうのであれば、現実の一瞬過去はすでに虚無なのだろうか?

443ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/18(火) 20:40:50 ID:???
過去も不確定だし
444ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/19(水) 17:48:04 ID:???
>>443
445ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/21(金) 01:12:12 ID:???
>時計を見てみる。
>秒針の先端が円周を回っている。
>60等分された円周は一目盛一秒をあらわしている。
>しかし
>時計は円である必要は全く無く、
>直線でもかまわない。
>とするなら60mの道路を用意し、1秒に1m進めばこれは時計と全く同じである。
>つまり時間の流れは、物の移動に変換できる。

あるスレでこのような記述を見たのですが、
つまり時間と距離は等価ということなんでしょうか?
446ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/21(金) 01:26:16 ID:???
445の続きです。
もしそうだとするなら速度の単位である
m/s(メートル毎秒)は約分されて
速度は単位の無いものになってしまいます。
そこはどうお考えでしょうか?
447ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/21(金) 05:29:51 ID:???
>>444
初期状態が近い波動関数が時間発展して現在という固有値に収斂したとき、
どちらの初期状態が過去でしょうね?
448ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/21(金) 23:38:26 ID:/qznPuvj
時間がとまる=状態が変化しないこと
「絶対零度の世界というものがあるならそこは一部分時間はとまってるといえるのではないか?」
昔こんな質問をしてきた人がいた。
短絡的な考えではあるがなかなか面白い意見だったな。
449ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/21(金) 23:48:51 ID:???
絶対零度で止まるよーな時間の定義は不便だろうな。
450ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/22(土) 01:59:18 ID:???
メコス時間ってなんだろう?

いっそここまで話をこじらせよう。
451ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/22(土) 12:18:11 ID:???
止まってから言えばいいよ。
452ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/27(木) 00:03:08 ID:???
線型自由度の1つ。
453ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/06(火) 15:45:37 ID:???
時間なんて単なる概念
動く、止まるといった動詞を付けるのがそもそもの間違い
454飛べないカラス:2009/01/21(水) 03:34:29 ID:gqZ1mWBZ
記録、記憶が過去から未来に向けてのみ可能なのは何故でしょう。
T対称の理論では説明できないのではないでしょうか。
逆再生の動画が不自然とわかるのは何故でしょうか。
455ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/21(水) 04:07:51 ID:EhtgxOus
、〇〜〇
(´・ω・)
ナンダロネ
456ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/21(水) 07:52:01 ID:???
現在、つまり今において未来が存在しないから記録できない。
過去は記憶の中にしか存在しない。

時間って自然に存在するのか?
457ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/21(水) 10:13:23 ID:???
時間がなければ、何も運動しないし認識仮定も起きないだろうね。
458ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/21(水) 10:14:01 ID:???
×仮定→○過程
459ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/21(水) 16:13:25 ID:???
>>457
逆、運動量を認識した過程が有るからそれを、時間と定義した。
460ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/21(水) 16:52:22 ID:???
↑だな、俺もそう理解している。
461ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/21(水) 18:40:03 ID:???
順番なんて決められない。時間と空間がセットで世界が成り立っている。
462ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/21(水) 19:22:12 ID:???
世界を時間と空間で理解している。
463ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/21(水) 19:57:29 ID:oOUWLX8M
現在とは何秒か
0秒だろ?

存在するのかい?現在は
そうだ!過去と未来しか無い

まてよ!現在が無いのに過去も未来もあるのか?
なんだ宇宙は存在しないのか
結論でちゃったよ(^-^)
464ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/21(水) 20:18:44 ID:???
>>461
あなたの中で、「時間と空間がセットで世界が成り立っている。 」と定義しているに過ぎない。
別に否定するつもりは無いんだけどね、それは人間が決めた定義である事を理解すべき。
465ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/21(水) 20:25:50 ID:???
状態空間中の曲線のパラメタ
466ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/21(水) 20:59:06 ID:???
>現在とは何秒か
>0秒だろ?

つ光速度一定の法則
467ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/21(水) 22:31:15 ID:oOUWLX8M
現在は何秒?
468耳学者:2009/01/21(水) 22:56:19 ID:???
時間とは・・
空間を構成し、変化する自由度を与え、全てを繋ぎ留め伸び縮みするニカワのような・・
その昔、人はそれをエーテルと呼ぶ事もあった・・
469ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/21(水) 23:51:37 ID:R80lrLsW
時間とは物質そのもの
470ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/22(木) 12:13:06 ID:???
>>467

現在が無いのではない。
時間が無いということ。
471ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/22(木) 12:27:41 ID:???
>>469
空間の間違いじゃね?
472ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:39 ID:hhs+I26M
宇宙時間は不変ですが、空間Aと空間Bのそれぞれの上に載っている時間を入れ替えることは可能です。
473ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/29(木) 19:59:22 ID:hhs+I26M
タイムフロシキという装置がそれに似ています。
しかし単独で動作することはありません。
時間を遅くするためには遅い時間を用意し、うまく入れ替える必要があります。
474ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/29(木) 20:02:53 ID:hhs+I26M
時間は相対的ですから、ワームホールによって時間差を人為的に作り出せます。
これはたとえるなら、水圧差のようなものです。問題が起こらないように制御する
必要があります。それらは入れ替えることが可能です。
475ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/29(木) 20:11:23 ID:hhs+I26M
空間が遅い時間を得れば、光速に近づくことの逆が起こります。
重要なことは、物質が軽くなることで、推力比が向上し、見かけ上の光速度を
突破できるという点です。
時間と空間の制御のイメージは、まだ理解できないかもしれませんが、
いずれわかるようになるでしょう。
476ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/29(木) 20:21:40 ID:hhs+I26M
ワームホールは非常に便利、かつ、危険な技術です。
扱い方を間違えれば、自分たちの星を破壊してしまう場合もあります。

しかし、宇宙ではどこでもドアなしにはどこにもいけません。
重力、時間、空間の制御は最低限のハードルとなります。
477ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/08(日) 04:53:30 ID:???
【科学】米・ラドス博士、“NEO時空突破装置『β-2Z』”の作成に成功!期待膨らむ「タイムマシーン誕生の日」


「夢」が「現実」になる日は近い‥!
今月2日、アメリカのラドス・F・ハンソン博士が“NEO時空突破装置『β-2Z』”を作り出したのだ!
これにより、「タイムマシーン」を作りだす事は遠い夢ではなくなった!

タイムマシーンとはご存知の通り「過去や未来を行き来できるマシン」である。
子供達の‥いや、人類の夢とも言えるもの。当然、そんなモノ作れる訳もなくただの夢物語…‥だった。
しかし、“NEO時空突破装置『β-2Z』”の完成でソレは夢ではなくなる!


“NEO時空突破装置『β-2Z』”の持つ高エネルギー体「ダルミラ」がパンテー効果によって《デミラー現象》を引き起こし極小の時空穴を作り出す。
三次構造の三角地帯の中のペリンコ空間をミクロン刹那で通り抜けると共に、二次元から四次元の《次元チャック海溝》をリミュウート電波で開き、サンポリュートカルカスXを展開する。
すると、擬似七次元の海(通称ナルハーラ・マイマインズ・シー)が発生し、エイテットサークルの作用で右方向に《ライオンド亀裂現象》が起こる。
《ライオンド亀裂現象》は三次元の空間構造の100断層を破壊し、二次元転換の原因となる危険な現象だ。
そこにシャイトフォースXを左方向に向けて撃つ。こうする事により、左右からの《相互回帰運動》が発生し、それを利用して《ライオンド亀裂現象》を抑えるのだ。
その後、擬似七次元の海の最奥にあるマンレントンゲートを開くためにアイリンシューラを発動させる。
それにより極小時空穴が緩み、外部干渉操作が可能となる。そこに超極小LLLのブラックイリスエネルギー(別名:E.71)で更に穴を広げ、固定する。
そうすると簡易タイムゲートの完成である。【トムモム理論】
この時、逆平行インパクトによるサブル崩壊が起こる危険もあるが、ダメインミサイルの空間補填による自動治癒効果で対処可能で危険性はほぼ0に近いと言う。

この夢のタイムマシーンだが“現時点”では、行ける時間までは決める事は出来ず、しかも一方通行だという。
しかし博士は「この問題は時間が解決してくれる。来年には完全完成するだろう。」と語った。
478ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/09(月) 23:22:16 ID:7kxW6XKF
時間は空間の動きである。だから、宇宙は膨張している。
膨張が止まれば空間は動かないはず
479ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/10(火) 01:25:49 ID:???
>>17
ブラックホール付近では時間が遅くなるだろ
480ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/10(火) 04:10:09 ID:???
>時間は空間の動きである。

ちゃんと証明してご覧。
481ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/11(水) 17:43:25 ID:t87EghyR
時間は性質上、スカラーである。としか言いようがないのでは?
482ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/11(水) 21:09:15 ID:SfiPPfLZ
空間に時間はあるの?
483ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/12(木) 02:01:57 ID:jSIOTnCv
ないでしょ

二者間の相対的な関係を
空間や時間だと認識してるだけ

空間も時間も存在しない


光子に意識があっても
光は一瞬で宇宙の果てに着くから時間や空間はない
484ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/12(木) 07:23:24 ID:???
直交座標が空間に独立して存在するか否かって言わないのと同じよね。
なぜか「時間」だとロマンチックになる不思議。

485ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/13(金) 00:53:31 ID:+RlSxStl
短パンマン
486ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/13(金) 04:37:45 ID:???
ヒント 運動
487ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/13(金) 23:50:50 ID:Oh3jB0Cx
人工衛星の時間が遅れる、という現象はどのように試されたのですか?
488ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/13(金) 23:59:37 ID:Oh3jB0Cx
何故時間を感じるんだ。人間にはそんな感覚器官は無い。
時間は心の感覚にすぎない。
489ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/14(土) 06:06:31 ID:6CybR0DH
光重力事象進捗分度とかかなぁ
490ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/14(土) 06:27:24 ID:???
時間は古今東西を問わず、何かの運動量で測定しているよな。
何かの運動量で、たとえば自動車の速度を、つまり運動量を測定している。

ゼロ次元てのは自然存在であることが光速度一定の法則で否定されている。
三次元てのは、物理的存在、箪笥でもなんでもいいけど、縦横高さの抽象だ。
その抽象で物理的存在の大きさを測定している。
つまり次元は物理的存在の抽象であり、物理的存在と関係はしているが、そのものとして自然に存在しているわけではない。

時間も同様で、自然に存在するわけではないが、運動量の抽象として、運動量を理解するための存在だろう。


つまり、次元というのは元々自然の抽象であり、そのものでは自然には存在しないということだ。
ホイーラーはそういう意見だし、ドイツの科学者は時間が存在しない可能性を指摘している。

俺は、宇宙はただただ運動変化しているだけで、その運動量をその抽象である運動量で理解しているだけだと主張している。
次元は自然存在ではなく、次元で宇宙を理解しているのだ、ということ。
491ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/14(土) 09:06:17 ID:???
時間は逆流しない。
なぜなら存在しないから。
492ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/14(土) 12:51:27 ID:jSStWRI3
人工衛星の時間が遅れるのなら、地下1000メートルに時計を持っていくと、
進み方が早まるのか?
では地球中心部ならもっと早まるのか?地球中心部から時計を取り出すと、
地上の時計とずれるのか?
その辺の説明をきちんとしてよ。
493ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/14(土) 18:21:34 ID:???
>>492 おまえ、結構難しいことを聞いていることがわかっていないな。
人工衛星は、速度による遅れと重力ポテンシャルの進みとの合成
地下1000メートルは重力が減るから進み
中心の1点は? 専門家に聞けよ!
494ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/14(土) 19:46:47 ID:pv65pQHV
アインシュタインのたまごと言う本に書いてあったんですが、
まず時間と空間があって、次に物理法則(運動の性質)を導いている
のではなく、
まず運動の性質があって、次にそれに合うように時間と空間を定義している
と書いてあったんですが、
本当なんでしょうか?
作者は戦前生まれの物理学者です。
495ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/14(土) 20:08:09 ID:???
あのね、君たち
特殊相対性理論はわりと簡単
一般相対性理論はすごく難しい

初心者がそんな難しい質問すんなって
496ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/14(土) 22:25:46 ID:???
ウホッ♪
多世界は必然的に起こり得るわけだな。。
497ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/15(日) 14:56:20 ID:???
多世界解釈
時間でt軸、
空間でx軸、y軸、z軸
それとどこの世界を観測してるか軸、i軸とする。
そして通常われわれは、 i軸はとある一点しか観測できない。
テレパシー感じるやつはi軸を2点とか複数点観測できる
いやこれは錯覚かも
(x,y,z,t,i) の5次元世界をいま感じる自分がここにいる。
498ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/15(日) 18:04:27 ID:zCg9wFsB
時間を感じる、時間を感じる。
霊を感じる、霊を感じる。

人間は霊を感じる能力があるのか。
どうやって認識しているのか。
499ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/15(日) 20:50:37 ID:???
>>494
おおむねその通りと思う。
光速度不変になるよう時空は変換する→ローレンツ変換のこと。
一般に古典では時間は特別ですけど、相対論を勉強して時空は不可分になっ
てくる。その方が見通しが良くなると思った。
500ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/15(日) 21:39:39 ID:zCg9wFsB
>>493
時間が存在し伸び縮みする話しの説明を
解りやすくしてくれないか。出来ないなら
別によい。
501ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/15(日) 21:50:58 ID:???
(すべての慣性系に於いて)時間と空間の自乗和は保存する。
502ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/15(日) 22:00:19 ID:zCg9wFsB
>>501
それは時間は存在する前提?
503ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/15(日) 22:04:53 ID:???
物事を記憶する能力の無い物にとっては時間という概念は存在しないのでは?
504ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/15(日) 22:09:37 ID:???
簡単に言えば
因果律(物事が起きた順序)をどんな慣性系から眺めても同じように
見えるには時間や進行方向の空間が縮んだりする。
数式なら(ct)^2-l^2=ct'^2-l'^2
cが共通ということ、ただこれだけのことです。
505ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/15(日) 22:09:55 ID:zCg9wFsB
結局、時間が存在するという前提で書かれてしまった過去の書物は
見直すべき。
506ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/15(日) 22:11:54 ID:zCg9wFsB
>>504
君は時間を感じてるわけ?それとも時間とは定義?
507ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/15(日) 22:16:19 ID:???
ここは物理の板なのでそのような答え。
古典力学でいう「存在」とは自明の理。相対論は古典なのでこれに属する。
量子力学では測定に依る。
508ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/15(日) 22:21:46 ID:???
>>506
古典力学では時間はパラメーターでしたね。
相対論だと時間と空間座標は不可分なモノですね。でも保存則では時間は
基準となります。時間は4元座標の一つです。
509ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/15(日) 22:32:51 ID:zCg9wFsB
なるほど。
「物理学で説明すればこうだよ」ってのが返しのテクニックに
なってるわけだ。
510ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/16(月) 07:38:13 ID:???
>>509
失礼ですけど文系ですか?返しのテクニックと言われても自分は一流大では
ないので時間に関してそれ以上の知識は持ち合わせていません。ただ4元座
標といっても空間座標のxyzとは符号が違います。数学的にどうかと問われた
らわかりません。
511ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/16(月) 11:59:22 ID:???
時間が仮想なら空間も仮想。
空間が実在なら時間も実在。
両者の関係は不可分。
512ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/16(月) 12:16:01 ID:???
自然の大きさを三次元で理解する。
自然の運動量を時間で理解する。

三次元も、時間も自然の抽象であるが、そのものとして存在するわけではない。
513ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/16(月) 12:56:08 ID:???
運動変化は具体的に空間と時間をパラメータに取らないと記述出来ない。
よって、時間と空間の方が本質。
514ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/17(火) 22:18:39 ID:uSHF7KC4
>>511
真理だな
宇宙はホログラム

これだ!
515ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/17(火) 22:22:59 ID:???
真理というより、見通しがよくなった。
516ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/17(火) 23:30:01 ID:???
時間の最小単位とかってあるんでか?
なんか光のなんかとか?

517ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/17(火) 23:35:25 ID:H24Svc3W
馬鹿な3流大学生の質問です。
時間が逆行できないのは原理だからとしか言いようがないんですか?
518ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/17(火) 23:44:34 ID:rqqmE3VE
逆行は理論上は許されている。
ただこの宇宙がそれを採用してるかどうかは別
519ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/17(火) 23:53:31 ID:???
時間って、どのくらいの単位って言うか
コマで戻ったり進んだりするんですか
520ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/18(水) 02:09:22 ID:gRZ4lnlK
時間は離散か連続かまだわかってないから
コマで戻ったり進んだりするかはわかってない
521ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/18(水) 02:39:07 ID:7+xbCwfG
三島由紀夫が応えてたよな?
522ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/18(水) 06:03:31 ID:???
拡散方程式以外は、ほとんど時間対称だろうと言ってみる。
523ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/18(水) 16:13:50 ID:L64k+gsv
時間=生まれてから死ぬまでの命
524ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/18(水) 23:10:23 ID:TJgiVZ6W
最近、物理学者にとって時間を論ずることは「火中の栗を拾う」になって
るのでは?
525ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/19(木) 00:02:19 ID:???
時間の非対称性には2つあるよな?
確率的なエントロピーの増大方向とCPT個々の破れ。
526ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/19(木) 21:26:17 ID:SJspKcmk
>>525
その説を最初に唱えた君ではない人物が、時間の非対称性について
考え始める前、その人がどうやって時間を認識できたのか、知らない?
527ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/19(木) 21:37:56 ID:???
>>526
それ脳科学の質問では?
ttp://homepage3.nifty.com/mw-web/brain/spcl02.html
528ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/19(木) 22:00:16 ID:SJspKcmk
>>527
それは解っている。脳は時間と言う概念を持っている。
そうではなくて、時間に非対称性があるというのなら、
その人物はきっと、概念としての時間について言ってるのではなく、
実際に存在する(と本人が考えている)時間のことを
言ってるわけだよね?その時間を本人の知性がどのようにして
認識できたのかを聞いてるのだが。
529ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/19(木) 22:10:09 ID:???
>>525じゃないけど、
別に時間なんて自然法則を記述する上で便利な概念として道具主義的に捉えれば良いと俺は思ってるけど、
それとは異なる「実際に存在する時間」って何なの?
530ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/20(金) 20:11:45 ID:FF9WMSpc
何度もかくが
時間の謎はホログラムが解決する
531ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/20(金) 20:40:33 ID:???
>>529
ここには哲学の人も来ているでは?
ここは物理板なのでまず
時間並進で保存する量がハミルトニアンつまりエネルギー。
ということでネーターの定理とその周辺から論じてください。
対称性と保存測の関連を勉強したいと思います。
532ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/21(土) 11:37:46 ID:cif1pHM3
>>529
時間の非対称性を言ったときに、概念上の時間でなく、
当然、「実際に存在する時間」に関して言ってる訳で、
じゃぁその人はどうやって時間が本当に存在するって
ことを解ったのか、知りたいって意味。
概念で感じることと、本当に存在することをその人物が
まさか混同したわけじゃないよね。
533ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/21(土) 11:41:57 ID:cif1pHM3
>>532
の続き。
概念で感じたら、即、存在?

>>532
哲学的な問いであっても、物理学理論は哲学よりも
現実的、合理的なわけだから、迷いは起きないはずでは?

時間は物理学上利用される重要な要素。物理版で話し合っても
良いのでは?
534ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/21(土) 12:01:49 ID:cif1pHM3
物理学でいう時間て「脳内でイメージ出来る時間のようなものが、
この空間に存在したと仮定して」の話しだったりするの?
535ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/21(土) 14:10:54 ID:???
空間ゎ光を伝えるブシツのあるトコで

重力ゎそのブシツの密度の高い低いで

時間ゎそのブシツの間のヒカリの移動のネットワークってか、移動のれんぞくをみてんだゅ(・∀・∩)
536ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/21(土) 15:27:24 ID:???
>>531
Noetherの定理は時間というパラメタの並進対称性からエネルギーの保存が導かれると言ってるだけで、
時間というよく分からない物理量からエネルギーというさらによく分からない物理量を導出しただけなのでは?

>当然、「実際に存在する時間」に関して言ってる訳で、
本当に時間って実在するの?と訊いてる
あるいは、時間の実在を仮定することにどんな意味があるの?
時間が実在しようがしまいが、便利な概念として「時間」という思考の道具を手に入れていれば、
それだけで十分じゃない?
537ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/21(土) 15:50:35 ID:???
>>536後半は>>532に対するレスね
538ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/21(土) 23:09:48 ID:xI5PG4T2
時間て物質なのか?物質でもないものが延びたり縮んだりするのか?
よく光の速さで一年とか使うけど、結局は通常と同じ時間が過ぎてるってことじゃない?
539ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/22(日) 00:48:16 ID:J3Z+5Cyf
>>536
私とほぼ同等意見でありならが、私の意見に疑問を投げているようで、
あなたが何を確認したがっているのか、やや解りづらい。

無意味な問いではないのでは?
非対称性を唱えた人物が、時間の存在を信じた上で非対称性を唱えて
いるわけであり、逆に、時間がただの概念的道具であれば(きっと
そうだなんだろう)、非対称性云々を唱える前提が崩れてしまうので
(まぁ最終的には間違いのない理論だと思うが)−−極論すれば非対称性の
否定につながる−−無意味な問いではないのでは?
540ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/22(日) 00:58:26 ID:J3Z+5Cyf
>>539
の続き。
非対称性云々以前に、そもそも時間は存在しない(ただの概念、
思考の道具)
541ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/22(日) 01:26:28 ID:???
>時間がただの概念的道具であれば(きっと
>そうだなんだろう)、非対称性云々を唱える前提が崩れてしまうので
いや、別に概念として方程式に出てくるtを-tに変換するという作業に対して
方程式が不変でないというのが非対称性なので、
前提も何も全く崩れてないんだけど
542ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/22(日) 02:52:43 ID:J3Z+5Cyf
>>541
非対称性云々を否定してるのではなく、時間とは何か?
非対称性を考えた人物にとって、ただの概念か実在なのか。
これを問うている。
ついでに聞いてみるが、君は時間を感じてるのかね?
543ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/22(日) 03:30:52 ID:???
>>542
>非対称性を考えた人物にとって、ただの概念か実在なのか。
そんなこと本人にしか分からないし、どちらであっても特に矛盾はない

>君は時間を感じてるのかね?
質問の意味が分からない、というか言葉遊びにしか見えない
具体的にどういう状況を「時間を感じる」というのか?
544ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/22(日) 23:09:14 ID:EounStiU
>>543
君にとって時間を感じると言うのはどういう状況だと考えている?
逆に、時間を感じている気はしないというのであれば、君は何を指
して時間と呼ぶ?
545ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/23(月) 04:37:31 ID:eTqm65sS
時間は正の重力加速度-負の重力加速度(重力戻し分)と同値。

今現在、その差分の小さな値が、重力として感じられている。
546ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/23(月) 07:58:02 ID:???
哲学から来た人へ
力学において
エネルギー保存則、運動量保存則、角運動量保存則
が時間に依存しないところから論じてください。
これを相対論ではどのように表現されているか論じてください。
547ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/23(月) 09:29:49 ID:???
時間に依存しない、ということではない。

時間で運動量を理解しているというだけ。
ゼロ次元、つまり絶対座標は光速度一定の法則でこの自然にはどこにも存在しない。
しかし座標原点の設定は理解において必要。
空間は三次元でその大きさを理解しているが、0から3次元なんてのは無い。
それらは物理的存在、たとえば箪笥でも岩でもかまわないが、縦横高さと抽象して比較理解する。
元々出発点なんか無いのだが、理解に必要というだけ。
時間も同様に何らかの運動量の抽象であり、それらが物理的実態として自然に存在するわけではない。
ある運動量を基準にして様々な運動量を理解しているということ。
つまり時間も他の次元同様自然という存在の抽象であり、そのものとしては存在しないというだけ。
548ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/23(月) 09:43:40 ID:???
光速度一定の法則で、絶対座標、つまり運動量としてゼロという自然存在は無い、つまり自然は運動するという無矛盾な自然観を科学は獲得することになる。
しかし、自然を理解するうえでは適当に座標原点、つまり運動量ゼロという設定が必要になる。
理解そのものが相対的になる所以。
ここで理解の本質が示される。

保存則は何も生まれないし無くならないとする。
しかし認識上ではわたしたちは生まれ、そして死ぬ。
ここで少し考えてみる。
わたしたちが生まれる、というのも死ぬというのも物理として考えたら物理的状態の運動変化というだけで何も生まれないし、何も無くならない。
では現在生きているわたしたちはどのような存在か?
実はこの今においても運動変化している。
栄養を摂るが、それらは肉体となり、また活動源になる。
わたし、という表現は、じつは静的、同一として理解しているが、物理的に同一ということは一瞬たりともありえない。
大きく考えても、生まれたときと、ここにいるわたしは大きく物理的に変化している。
この今でさえも。
理解する物理的存在の運動量も、存在しない座標原点を媒介に理解している。
つまり理解の本質は静的ということになる。

相対性理論は理解の本質をも浮き彫りにしている科学においても認識においても重要な理論だろう。

この理解しがたい法則に打ち樹てられた理論は人間の認識の相対性をも明らかにしている。


時間は自然存在ではないが、自然を抽象して自然を理解する観念的な存在だということ。
549ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/23(月) 09:48:09 ID:???
>>547-548
何だ?知の欺瞞か?
550ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/23(月) 19:00:30 ID:???
我々はみんな1時間当たり1時間の割合で時間軸を移動しているだけなんだな。
551ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/23(月) 21:10:48 ID:???
>>548
>この理解しがたい法則に打ち樹てられた理論
相対論の何が理解しがたい?
552ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/24(火) 15:47:14 ID:???
>>551
理解しがたいのは相対論ではない。
ちゃんと嫁w
553ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/24(火) 21:57:15 ID:???
>この理解しがたい法則
「この」とは相対論、つまり相対論の法則だね。
相対論の法則が理解しがたいとは物理では相対論そのものを理解しがたい
と同義語。
それより運動量保存則について論じてください。
554ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/24(火) 23:53:02 ID:foET/rE1
>>547-548
の説明は適切である。
相対論が理解しがたいと言っているのではない。
時間の存在に論理的な裏付けが出来てない、と言っているのだ。
相対論が「時間」という極めて抽象的な土台の上に成り立って
いるのだ、と言っているのだ。
555ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/25(水) 00:13:15 ID:aYL6f6Mu
>>545
それは、重力を感じているだけなのでは?

重力加速度の差分が時間ですよ、と言った人は誰?
その人は、重力を感じてその差分が時間だと思ったわけ?
重力と時間を結びつけた理由は?その人物は時間を感じら
れないのだから、時間の存在を知る由も無かったのでは?
本で知ったわけ?じゃ、その本を書いた人はどうなの?
時間を感じた?昔から言われているから?じゃぁ、信仰心が
あれば神も存在するわけ?
時間が存在するって言い始めたのは誰?大昔、その人物は
時間を感じる特殊能力があった?宇宙人?
それとも、脳内に時間の概念を持つ人間が、物の動きを見て
そこへ時間が流れている、と勝手に想像しただけ?
556ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/25(水) 00:27:24 ID:aYL6f6Mu
>>546
時間はただの尺度であり、それこそ時間を測る道具。

数字が空間に存在しないのと同様、時間も存在しない。
557ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/25(水) 00:34:43 ID:???
メコス時間ってなんだろう?

いっそここまで話をこじらせよう。
558ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/25(水) 13:08:05 ID:???
>>546
法則の条件として
地域によらない…どんな場所でもその法則は成り立つ
時間非依存…何年たってもその法則は成り立つ
方向非依存…向きを変えてもその法則は成り立つ
559ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/25(水) 17:54:31 ID:???
>>554
>相対論が「時間」という極めて抽象的な土台の上に成り立って
まちがっている。
相対論の土台は光速度不変の原理です。

その中で座標や時間が慣性系ごとにどのように変換するかの理論。
560ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/25(水) 18:55:26 ID:???
時間のみ仮想だとすると、重力場の空間の歪みはどっち方向に向いてる訳?
561ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/26(木) 05:20:30 ID:???
で、時間が自然存在とする人たちは座標原点が自然存在だと主張するわけ?
絶対座標はこの自然にはどこにも無い。
これは認めてくれるよね?
だとしたら、一次元も二次元も三次元もそれ自体としては存在するわけではないよね?
繰り返すけど、これらはあくまでも自然存在である岩とか目の前にあるパソコンの縦横高さを抽象したもので、そのままで存在するわけではないでしょう?
つまり空間も次元で理解するのですが、次元そのものは自然存在の抽象ではあるが自然に存在するわけではありません。
光速度一定の法則の認識論的結論です。
つまり次元は自然存在ではありません。
三次元が自然存在の抽象であるように、時間もまた自然存在の運動の抽象だということです。
昔から時間はある物理的存在の運動で測られてきました。
つまり時間はある物理的存在の運動で他の物理的存在の運動を量として認識するわけです。

結論としては自然認識とは自然の抽象である次元で自然の運動量を理解することなのです。
次元の出発点は次元が自然の抽象であり自然に根拠があるから理解に有効なのですが、同時に自然存在ではないから理解は相対的にしかならないわけです。
しかしこの相対的な理解は、自然が無矛盾、つまり運動するということに基づいているわけです。
562ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/26(木) 05:33:55 ID:???
無というのは理解の媒介なんです。
大きさの無いものも無いし(座標原点は自然には存在しないですよね)自然存在でないものが集まったら自然存在になるわけではないですよね?
在ると主張するのは無理です。
つまり座標原点が存在しない以上次元そのものもまた自然存在ではないのです。

理解に有効だから自然存在であるわけではないのです。
563ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/26(木) 05:45:08 ID:???
自然がすべて運動するのならば、それらはやはり物理的存在以外のものではないでしょう。
つまり自然は運動するエネルギーの濃淡だということです。
わたしたちの身の周りのものは運動するエネルギーの様々な状態でしかないということです。
それらを理解するためにそれらの抽象ではあるがそのものとして存在するわけではない次元で理解するわけです。

わたしは相対性理論を否定しているわけではないし、いたってそれを量子力学理解の根拠にすらなるのだとも考えています。
この理論の根拠である光速度一定の法則は科学という学問の認識を保証している。
564ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/26(木) 06:40:21 ID:???
>>563
光速度一定の法則と絶対静止座標について説明していただけませんか?
565ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/26(木) 23:41:47 ID:mzfJRTTG
>>559
なるほど。確かに547,548は土台とまでは言ってないようだが、君の指摘も
私の趣旨からかなり外れていると思われる。
物理学上の重要な要素について、解釈の方法の一つとして土台と言う表現を
入れて説明を試みたに過ぎない。
566ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/27(金) 00:10:03 ID:feWUwszg
>>564
どのような理論であれ、時間は尺度として扱われていると見るべきだ。
「物理学上の法則に矛盾が無い。時間tが数式に含まれる」 → 「だから
時間は自然存在だ」、では論理が飛躍している。
567ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/27(金) 01:47:36 ID:???
>>566
「じかんがしぜんそんざいかどうか」は物理で扱う問題ではありません。
宗教家にでも聞いてください。
568566ではないが:2009/02/27(金) 05:42:29 ID:???
>>567
それはおかしい話だ。
現にホイーラーは時間はたんなる尺度だと述べているし、時間とは何かは物理学者たちがさまざまな考えを持っている。
時間が存在しない可能性はドイツの科学者が指摘している。
569ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/27(金) 06:27:40 ID:???
理論というのは人間のものなんだ。
ウィルスは分類しがたい存在だが、分類しようとするから分類しがたい存在が出てくる。
しかし自然はそんなこととは関係なく存在している。
科学理論はたしかに対象である自然の反映なのだが、素朴に反映しているわけではない。
自然に根拠は持つが、自然そのものではない次元で理解する。
だから相対的な認識となるしかない。
光速度一定の法則は自然に根拠はあるが存在しない座標原点で自然を理解するのが科学だという自己言及、自己言明になっている。

この科学理論は認識の相対性をも明らかにしている。
特殊相対性理論は科学認識の出発点ですらあるとわたしは理解している。
570ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/27(金) 08:46:25 ID:OwK4OqmG
>>569
生物の分類はDNAの有用な遺伝情報以外の塩基配列が時間とともに変化する
のでそれを利用していると聞いたことある。
>存在しない座標原点
いまひとつ意味不明?
571ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/27(金) 13:24:38 ID:???
>>568
「じかんがしぜんそんざいだ」と述べてる物理学者はいませんが?
時間もエネルギーも人間が発明したパラメータですが何か?
572ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/27(金) 13:37:23 ID:feWUwszg
>>571
568に反論している理由がよくわからない。

>「じかんがしぜんそんざいだ」と述べてる物理学者はいませんが?
>時間もエネルギーも人間が発明したパラメータですが何か?

だったら尚更、時間は自然存在でない、でいい(考え方の方向性が同じ)のでは。
573ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/27(金) 13:50:40 ID:feWUwszg
>>570
569が分類を取り上げたのはもっと深い意味だ。
遺伝情報が変化しつづけるウィルスを分類しようと
思えば出来ないことは無いが、分類と言う行為さえ
人間の産物と言えるのであり、自然は「ただあるがまま、在る」
という理解も出来なければならない。

>いまひとつ意味不明?
なんで?
574ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/27(金) 15:39:42 ID:???
>>572
問題設定がナンセンスだから。
575ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/27(金) 17:30:01 ID:???
ああ、いや、時間が自然存在ではないというのは現在の科学ではかなりアブナイ主張だけとね。w
576ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/27(金) 18:10:15 ID:???
アブナイっつーか、「自然存在って何だそりゃ」と馬鹿にされるな。
577ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/27(金) 19:00:18 ID:???
ただ存在うんぬんはどうでもいいけど
時間の性質について知りたいことはある。時間について無限小変換すると
母関数はハミルトニアンつまりエネルギーになるけど、エネルギーとは?
はあるが、いろいろ組み合わせで見通しよくしたいね。
578547:2009/02/28(土) 21:20:25 ID:???
いや、宇宙は始まりも終わりも無く、生死も無く、ただただ運動しているだけだと言っているんだけどね。
579ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/01(日) 01:00:12 ID:FN41DYW7
>>574
君の周辺にいちど聞いて見てくれよ。
全員が君と同じ見方をするかどうか。
580ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/01(日) 01:15:31 ID:FN41DYW7
>>576
自然存在・・・普通に在るということ。
時間が岩や木のように普通に在るか、と言って良いかもしれない。

電波でさえ人間は知覚出来ない。人間の五感とはそういうものだ。
にもかかわらず、なぜ時間は老若男女が存在すると信じているのか。
時間を捕らえる感覚器官なぞ人間は持っていないはずだ。
581ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/01(日) 03:17:09 ID:SqWmFl8n
時間が存在していても我々には感知出来ない。認知出来ない物は存在しないと一緒って誰か言ってたよね。だれだっかな
582ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/01(日) 08:05:49 ID:???
ところで緑のアンタらどこの大学?
583ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/01(日) 10:19:51 ID:???
>>580
時間がしぜんそんざいがどうか判定する測定装置でも考えろよw
584ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/01(日) 12:21:50 ID:rIK18eHp
>>583
580だが。なるほど、君には同意するね。
時間が存在すると主張する人には、測定装置でも考えてもらい、
時間の存在を明らかにしてもらいたいものだ。
一応言うが、私の主張は、「時間は存在しない」なので、存在
しないものを測定する装置なんぞいつまで経っても出来んと思う。

君の考えが私と逆なら、測定装置の開発は、是非君に挑戦して
もらいたいものだ。
585ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/01(日) 13:15:06 ID:???
時計を使って「時間が存在する」と主張することは、
他の概念が存在すると主張することとどのような違いがあるの?
586ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/01(日) 16:39:55 ID:aNsTnlYT
「時間」という物質はない。
587ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/01(日) 16:43:58 ID:Rfpkp2T1
>>585
時計はぜんまい(電池)の力で回っているのであり、
時間の作用で動いているわけではないので、時計が
動作するからといって、時間の存在証明にはならない
のかな、と考える。
他の概念といっても心霊が存在するといい始めると
物理ではなくなる。数字や法律の概念は人間の知識
として在り、空間に漂うわけではない。
時間はどうなのか?という話。
588ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/01(日) 16:48:55 ID:Rfpkp2T1
>>585
仮に他の概念が存在すると主張できたとしよう。
しかし時計を使って時間が存在すると主張されたならば、
時間が時計を回す力を使って工場の機械を永久に動作させられる
のか、と問うと思われる。時計はそんな不思議な機械じゃない。
589ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/01(日) 17:33:20 ID:???
>>587-588
物質と相互作用するもののみを存在すると定義するわけ?
590ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/01(日) 18:09:56 ID:???
>物質と相互作用するもののみを存在すると定義するわけ?
まさにその通り!
591ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/01(日) 18:46:44 ID:???
だったら単語の言い換えだけで「存在」に関して何ら実質的な主張してないことになるけど、それでいいの?
592ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/01(日) 21:29:52 ID:???
というか、時空はエネルギーの影響で歪むから存在するって結論になるわな
593ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 05:14:44 ID:ADIdE768
永久機関の可能性
時間エネルギー
594ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 07:31:04 ID:???
>>591
それでいいです
595ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 08:02:04 ID:???
時間の存在をうんぬんするのもいいがなぜ「時間」だけこだわる?
「空間」も取り上げないのはなぜ?
596ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 15:49:40 ID:zLkeyFxJ
>>593

あなたが考える時間エネルギーとはどのようなもの??←気になるから聞いてみた。
597ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:12:58 ID:???
>>584
エーテルは存在しないと実験的に判定されただろうが。
お前さんの主張は科学で扱う問題じゃないんだよ。
598ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:13:05 ID:???
宇宙はただただ運動しているだけ。
それを次元で理解する。

次元自体は宇宙には無い。
599ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:23:31 ID:1h0XcUdB
エーテルというのは、「光の速度を変えるような媒体」という意味でしょう?
この意味での媒体は存在しないけど、これはなんら物理的存在そのものを排除しないと理解できるけどね。
なぜなら、絶対座標の自然存在否定はこの自然全てが運動することを示している。
すべてが運動するのならば、やはりそれは自然が物理的な何かであることを意味している。

つまり光速度を変えるような物理的媒体は存在しないが、物理的存在そのものはやはり存在する。
600ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:28:48 ID:1h0XcUdB
あくまでも理解は相対的にしか成立しない。
このことを光速度一定の法則は示している。
601ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:34:34 ID:???
>>599
誤って理解しています。
相対論以前エーテルは光の波動説で波を伝える媒質として仮定された
モノです。
>絶対座標の自然存在否定はこの自然全てが運動することを示している
これも間違って理解しています。
どんな慣性系を取り上げても慣性系同士に物理的な差異は発見できない。
いかなる慣性系でも平等です。
>光速度を変えるような物理的媒体は存在しない。
あります。光が透明なガラスや水に入射すれば速度が落ちます。屈折の
原因はそれです。
602ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:37:02 ID:1h0XcUdB
絶対座標はは存在するの、しないの?
603ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:40:46 ID:1h0XcUdB
わたしは専門的な物理科とか大学院の方数人と討論したけど、>>599の理解に異議は出なかったけどね。
604ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:40:54 ID:???
602さん
>どんな慣性系を取り上げても慣性系同士に物理的な差異は発見できない。
>いかなる慣性系でも平等です。
これ見れば一目瞭然では?
605ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:44:16 ID:1h0XcUdB
だから30+30=30
30-30=30でしょう?
絶対座標を求めたが無かった。
ということはすべてが運動するということで、いかなる慣性系でも平等ということは肯定しているし。
606ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:46:02 ID:???
その算数の意味が不明
607ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:47:20 ID:1h0XcUdB
わたしの理解の要は絶対座標の有無、つまり運動量ゼロ、静止ということです。
それが自然存在であるかないか、ということだけです。
608ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:50:50 ID:1h0XcUdB
座標原点、運動量ゼロなんてのは人間が理解するために必要なもので、自然には存在しないという理解です。
609ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:53:59 ID:???
ある慣性系座標で粒子の運動量がゼロでも他の慣性系から見れば
0ではありません。運動量はベクトルです。
610ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:54:16 ID:1h0XcUdB
このわたしの理解を理系の方々に否定されたことが無いので困惑しています。
611ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 20:55:41 ID:1h0XcUdB
ですから、運動量はわたしも否定していないのですが。
612ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 21:00:29 ID:???
絶対座標を否定するのは宇宙にはいろんな速度で動いている
座標系がありますが、どの慣性系を取り上げても、ある一つの慣性系だけが
特別ということは発見できないということです。
613ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 21:01:00 ID:1h0XcUdB
人間は自然をそのまま認識できるわけではないですよね。
認識の在り方から当然その認識は規定される。

運動量ゼロでは無いのに、座標原点運動量ゼロを出発点に理解しなければならない。
これは認めてくれますよね。

さて物理的には何も生まれないし何も無くならないのに、生まれる、無くなると認識します。
わたしという物理的存在は誕生から今までに大きく変化しているのに、わたしという同一性で捉えられる。
つまり認識そのものは対象が運動変化しているにもかかわらず、変わらないものとして認識するわけです。
座標原点、つまり運動量ゼロなどないのに、静止を媒介にして運動量を理解するわけです。

つまり認識そのものは静的であるわけです。
614ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 21:04:15 ID:1h0XcUdB
ああ、ですから、わたしも特別な慣性系など存在しないと言っているわけです。
つまり絶対座標などどこにも無い。

わたしのこの理解はおかしいでしょうか。
615ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 21:09:59 ID:1h0XcUdB
少し時間をおきましょう。
ちと酔っているので、また明日。
616ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/02(月) 21:13:31 ID:???
答えは合っているけどその過程が理解しがたいところがあります。
運動量は速さと方向を持った物理量でベクトルです。

例えば、座標原点運動量ゼロ?
粒子の運動量がゼロになるように粒子を座標原点に取ったワケ。
617ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 00:02:41 ID:gLXoObYn
>>589
相互作用の有無で存在を定義する考えは無い。
まぁ、590,594のような賛同者も居るようだし、そういう切り分けも否定は
しないがね。
存在が前提として語られるものと、論理的裏付けのあるものとは同一でない、
と言っている。

>>595
君は空間は在ると思うわけ?それとも存在しないと思うわけ?
まぁ一般に、何も無いところを空間と言うわけで、在る・無い
という言い方が日本語として正しいかどうかは、問題でないとして。
618ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 00:06:15 ID:???
>>588の論旨は「時間は物質に対して力を加えることができない、故に存在しない」ではないのか?
619ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 05:36:59 ID:ubppLNmM
>粒子の運動量がゼロになるように粒子を座標原点に取ったワケ。

ゼロになるように、と言われますが、自然に於いてはゼロなんてありませんよね?
それはあくまでも仮構の存在です。
620ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 07:12:48 ID:???
>自然に於いてはゼロなんてありませんよね
自然では漠然としています。具体的対象を言ってくださらないと。
自然とは空気?
その分子はランダムな運動していますから速度分布があります。
ただ重心系を考えたらあなた部屋なら限りなくゼロでしょう。
621ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 17:07:57 ID:???
>>563
>つまり自然は運動するエネルギーの濃淡だということです。

次元を使わず運動するエネルギーを定義して下さいな。
622ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 18:03:19 ID:???
>>617
時間と空間は不可分な関係だろう。
623ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 18:30:54 ID:???
四次元の四つ目の軸は時間とか言われてるじゃん。
そしたら今三次元とか言われてる世界は四次元世界てことになる。
なのに四次元は見つかってないとか。
624ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 19:29:15 ID:???
四次元時空ですよ。
625ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 22:54:14 ID:???
運動量演算子、座標演算子、ハミルトンニアン(演算子)はあるけど
時間演算子はあったかな?
626ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 22:59:12 ID:???
相対論的には座標演算子もなくなるのでおk
627ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 23:50:22 ID:gLXoObYn
>>622
不可分かどうかは別として。
で、空間はあると考えている?
628ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/03(火) 23:58:40 ID:???
時間があるなら空間もある、時間がなければ空間もないってこった
629ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/04(水) 00:12:56 ID:4xoUcPZP
>>597
>エーテルは存在しないと実験的に判定されただろうが。

確かに、「無い」ということは証明が難しく、「判定」くらいが
関の山かもしれない。
ひょっとしたら、どこか宇宙の片隅にでも存在するかもしれんから。

未だにエーテルが存在すると主張する科学者がいたら、それなら
エーテルをもってこい、と言われるかもしれない。

時間もそう。在るというなら、ある事を証明(論理的裏付け)できないのか。
無いものは無いので、無いと言う以外無いのでは。
630ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/04(水) 00:20:14 ID:4xoUcPZP
>628
なるほど、時間が在るなら空間もある、か。
そういう知識はどうでもいい。
君は、自分の目の前に広がる空間が、あると思っているのか、
それとも、無いと思っているのか。
631ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/04(水) 00:36:48 ID:???
>>629
だから「時間が存在する」ならどんな実験で引っ掛けるんだよ。
それが何も言えないなら「存在しない」なんて主張は意味を持たない。
632ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/04(水) 03:06:07 ID:WMOlwgjv
100kmだろうが一億光年だろうが光の速さで進めばどっちも一瞬で着いたと感じるんでしょ?
633ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/04(水) 07:20:03 ID:???
>>630
「在る」と言ってもらいたいんだろ?
あんたらどこから来た?それ知りたい。
634ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/04(水) 08:05:35 ID:???
>>626
量子力学の場合、運動量、位置、エネルギーは粒子の固有状態でしたね。
ところが時間は座標全体なので個々の粒子の固有状態を表すわけではない
ので時間演算子を定義できないのではと思っています。どうですか?

相対論は固有時間があるので定義できそうな感じがしますが?
相対論的量子力学はまだですが。
635ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/04(水) 19:21:47 ID:4xoUcPZP
>>628
>時間があるなら空間もある、時間がなければ空間もないってこった

時間があるなら空間もある、これが真なら、
空間があるなら時間もある、これも真?

同時に、
時間がなければ空間もない、これが真なら
空間が無ければ時間もない、これも同じく真?
636ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/04(水) 19:27:35 ID:???
>>634
相対論的量子力学は一体問題を扱おうとするとうまくいかないので、
基本的に多体問題を扱うことになる
そうすると、座標も非相対論の時間と同様単なるパラメタに降格(昇格?)するわけ

固有時を扱うというのは1つの粒子に注目するということだが、
量子論の場合はエンタングルメントがあるから1つの粒子の挙動のみを追跡するのは上手くない

>>635
論理学の基礎も分からんやつが物理板で議論するのは無理だね
637ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/04(水) 20:06:16 ID:???
>時間があるなら空間もある、これが真なら
○空間がないなら時間もない
です

△逆…空間があるなら時間もある
△裏…時間がないなら空間もない
は必ずしも正しいとは限らない
638ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/05(木) 18:07:51 ID:???
時間は存在しないと
639ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/05(木) 18:33:14 ID:???
今=運動
時間=運動量
640ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/05(木) 22:13:19 ID:???
>>639
あなた何勉強してんの?やっている教科晒して。
641ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/06(金) 16:51:51 ID:???
時間が存在しないなら空間は一般相対論的に曲がりようが無い。
時間がないと思うなら、さあ、9Fから窪塚ジャーンプ!!
642ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/06(金) 17:32:40 ID:???
そんなことは言っていないし。w
643ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/06(金) 21:04:08 ID:???
>>639
時間は今の積分って感じか?
644ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/06(金) 21:12:22 ID:???
>>641
どこぞのスレにもいる問題の本質が全く分かっていない馬鹿か。
分からないならせめて黙ってろ、見苦しいから。
645ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/06(金) 21:41:57 ID:???
>>636
Dirac方程式の負の解で負のエネルギーで埋め尽くされているうんぬん
の解説ありました。もう少し先の勉強ですね。
646ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/06(金) 23:40:37 ID:6YFjw1KJ
>>641
それじゃぁさぁ、聞いてみるんだけど、貴方は時間が存在すると
思ってるわけ?
時間が在ると思うなら、さあ、その根拠を述べてみよう。
647ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 07:49:01 ID:???
なぜ時間の「存在」にこだわる??
ここでの回答はとっくに「パラメーター」言っているが。
コチラからの質問も答えてほしい。あんたたちどこからきた?
648ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 16:17:23 ID:Jk9azB/0
現在は0秒

つまり
わかるよな
649ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 18:29:45 ID:???
マスコミは連日のように麻生批判を繰り返しています。
その低レベルな報道に、ネットと無縁の世代も含めた半数以上の人が
疑問に思っている事が最近の調査で分かりました。
民主党が政権を取ると誰が得をするのか?
民主党を推し進めるマスコミは何の目的があるのか?
マスコミが全く報道しない「なぜ?」を知る事によって、
日本の恐ろしい実態が浮かび上がってくるのです。
それでもあなたはマスコミを信じますか?

『国民が知らない反日の実態』
http://www.youtube.com/watch?v=wbXwZOtMxCU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6333163

マスコミが沈黙した国籍法改正案
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=WfLfutS9PKw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5243363

中国共産党によるマスコミ工作「日本解放第二期工作要綱」
http://www.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1061383

新聞・テレビが報道しない麻生総理の実績
http://www.youtube.com/watch?v=w1M7E3T8MKo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5962020
650ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 20:49:34 ID:VJNJs/P4
>>647
答えになってないんじゃない?
パラメータだったら、存在するの?しないの?
651ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 22:14:28 ID:???
あんたたち>>517やっぱあF欄かね、自分もF欄。だとするとここのスレには
そんなに頭のいいヤツ来ないよ。いくら質問連呼しても答えは「パラメータ
ー」としかいいようはない。どうしてもあんた達が満足する回答ほしければ
一流大哲がおりそうなスレでも池。
この板で「時間=運動量」と書くのは恥だよ
ここ物理板では運動量はベクトル、わかった?
言葉の意味がわからなければ高校の物理の教科書でも開いてみ。
652ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 22:19:21 ID:???
ああ、やはり根本的に意味がわかっていないんだね。↑
653ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 22:39:07 ID:Y1ngkGz9
>>647
拘っているだろうか。
拘っているのではなく、問題の本質なのだ。
確かに、レス中にパラメータと言う回答はあった。しかし君自身はどう思うわけ?
存在するのか、しないのか。はっきり言わされたくないってこと?

パラメータと言っておきゃ、「時間は存在しない」と不本意ながら理解
できてしまっても、言わなくてすむか・・・。処世術じゃね。
654ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 22:53:41 ID:Y1ngkGz9
>>651
それからね、哲学論には用は無いんだよ。
科学的にどうなのって話し。
君が詳しそうだからさっ、ちょっと聞いてみたんだよ。
655ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 23:01:00 ID:???
>>653-654
科学では「時間が存在する」という命題は「神が存在する」という命題と同等に無意味
どちらも実験で検証も反証もすることはできない
656ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 23:03:55 ID:???
距離は存在する と言えるなら、時間jも存在する でいいや。
657ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 23:42:39 ID:???
>科学的にどうなのって話し
では自分の知っている範囲で、fの頭なので信用は??だよ
ずらす変換に不変性があると保存則が結びついている。
例えば時間をずらす操作を行った結果ハミルトニアンが不変ならば
エネルギーが保存する。つまり時間とエネルギーとの関係だ。
658ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 23:45:32 ID:???
>>657
だからその説明は、時間を説明するのにもっと訳分かんないエネルギー使ってて無意味でしょ
659ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/07(土) 23:50:44 ID:???
もうひとつ知っているのは
ローレンツ不変量
(ct)^2−L^2という量はローレンツ変換に対して不変。
時間もベクトルのように変換するから固有の量。
じぶんの知っているのはこれだけだな。
660ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 00:17:06 ID:???
見事なまでに議論がかみ合ってないね。
きっと時間に対する問題意識が違うのだろう。
661ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 00:18:29 ID:NZ31AGRb
>>655
実験で検証も反証も出来いものは、全て無意味というのだろうか。

存在が実験で検証も反証も出来ないものは他にもある。
「数字が空間に存在する」と主張し、もしこれが教科書に載ったら
どうだろう。人類は数字の発見にエネルギーを費やすかもしれないし、
数字が存在することを前提にして物を考えるかもしれない。

間違いを正すのが科学の役割の一つでもあり、「時間が存在するか」
という問いに意味が無いとは思えないのだが。
662ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 00:22:04 ID:???
>>661
だから、自然科学は実験で判定できる命題のみを扱うわけ
間違いを正せるのはあくまで実験であって、思弁的議論ではない

時間にしろ数字にしろ神にしろ、そんなものの存在を考えるのは科学じゃなくて哲学
663ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 01:52:17 ID:dNmZ/xdR
>>662哲学ではありません。別のスレで時間にも最小単位があることを教えて
くれた人がいます。
664ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 02:06:55 ID:???
時間に最小単位があるかどうかが定かではないが、それは措いといて、
時間に最小単位があればなぜ時間が存在することになるわけ?
665ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 03:40:48 ID:dNmZ/xdR
>>664現実として時間が存在することは証明のいらない現実です。
666ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 05:32:38 ID:???
>>665
宗教や哲学の話題は他所でやってね。
667ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/08(日) 13:56:23 ID:by3ihoCI
最小時間てプランク時間のこと?
絶対時間を前提にして物理法則導いたのはニュートンだから
ニュートン物理の問題で時間を議論するのは無理。
最小の事象の連続がありその順番は維持される=因果律
という考え方で時間を認識している、といのがあるらしい
(ニュートンの成功の陰で葬り去られた天才がいたらしい)
ここまではまだ科学だろ?
668ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/09(月) 00:37:30 ID:EbllTIRM
>>667たぶんあなたの言うことは事実だろう
669ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/09(月) 00:51:41 ID:???
>>667
それは科学史、科学は自身の成立経緯など気にしない
670ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/10(火) 22:11:05 ID:dxM0k9j5
>>662
なるほど。自然科学が扱う命題は、実験で判定できるものだけか。

つまり自然科学は時間の存在を実証していない。
これでよい?
671ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/10(火) 22:16:25 ID:???
>>670
自然科学では「時間の存在を実証する」なんて意味を成さない。

時間が実在するかなんてナンセンスだと何度も指摘されてるだろ?
672ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/10(火) 22:20:29 ID:???
>>670
それでよい
もちろん「時間の存在を反証」もしてないが
673ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/11(水) 03:10:38 ID:B7GzwBRG
今日、俺は、旅にでた。
11:00に、時速 5km/h で 距離10km 歩いたんだ。
13:00に目的地についたんだ。

13:00 - 11:00 は、 2:00 だから
2時間かかった。

そのことより時間が、
「時刻の差」であることを発見した。

これって、大発見だぜ。

もはや時間がなにか?など、くだらんことに悩むことはなくなった。パチパチパチパチ

だがしかし、今度は、時刻ってなに? という疑問が沸いてきた
時刻を発見する旅にでるつもりだ。
674ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/12(木) 06:47:47 ID:???
で、タイムマシンができると思っているヒトはいるのかな?
675ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/12(木) 20:52:52 ID:???
哲学系のみなさん時間論はこれでおしまいです。
遠路ごくろうさんでした。気をつけてお帰りください。
676ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/13(金) 23:00:57 ID:3cs1zXKC
>>662
趣旨がズレていると思われる。

今話していることは、時間が存在する/しない、ではないのだよ。
「時間とは何か」なのだよ。

君の頭の中、脳内の時間のイメージとは何か、だよ。
空間に在るとされている時間ではなく、君が「時間」と考える際の時間だ。
それが何か?を問うているのだよ。

君が「じかん」と言うとき、それは何を指すのかね?君はどのようにして、
脳内に時間の観念を持つことが出来たと言うのかね。これは存在/非存在を
問うてるのではない。

また、この問題がまるきり意味が無い、と皆が考えているとは思えないね。
なぜなら、特に物理学では「時間が存在する」だの、「タイムマシン」だの、
「時間が遅れる、進む」だのとしきりに議論されているじゃないか。
677ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/13(金) 23:32:13 ID:3cs1zXKC
もし、時間とは人間が運動を観察して内面に抱く観念だとしたら、その仮説を
立てることや試みで考えようとすることさえ、無意味と言われてしまうだろうか。
(論文書くわけでもなし、遊びなんだが)
実験によって実証可能な命題のみを科学の対象とする。この態度は正しかろう。
しかし、いまや神や霊魂の存在を実験云々もなかろう。
物理において重要な要素だからこそ、試みに考え、時間とは、その観念が空間に
まるで存在するかのように久しく用いられた結果、あたかも自然存在であるかの
ように受け入れられてしまった、と考えることが、意味の無い行為だろうか。
678ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/13(金) 23:47:37 ID:???
>特に物理学では「時間が存在する」だの、「タイムマシン」だの
そんなことは言わない。ましてタイムマシン??
>君が「時間」と考える際の時間だ
それは相対論におけるベクトル成分としての時間であり
量子力学におけるパラメータとしての単なる時間。
それ以上でもそれ以下でもない。
679ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/14(土) 19:12:04 ID:???
>>676
時間が存在する/しないについて散々話してるじゃねーか。
趣旨がずれてるのはお前さん。
680ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/15(日) 07:31:45 ID:ikoin0AH
>>679
時間が観念、尺度に過ぎないという話し。
空間に存在する/しない、というのはただの必然。
681ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/15(日) 13:58:02 ID:???
大宇宙の何処でも時間は固有時間として平等に流れている
地球での一秒間は他の宇宙では一生分の時間として
流れることもある。
これを地球基準の絶対時間としてみれば、ある星では一瞬に文明が起こり
一瞬に終わりが訪れるのである。
これは、何処でも光速度は不変として観測され、これが固有時間
となるからその場所の時間は絶対時間とはまったく違うスパンになる。
ある意味光速が変わるのである。
682ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/15(日) 17:21:38 ID:ikoin0AH
>>681
ファンタジーだな
683ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/15(日) 19:06:38 ID:???
>>681
そういう世界を考えると楽しいね。
684ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/15(日) 22:21:03 ID:???
地球のある生物が今を感じたとすると
この今は全宇宙中 同時に今なのです。

我々は固有時間の中にいるのだけれど一つだけ全宇宙と共通の
時刻がある  これが 今と感じるゼロ時刻である。






685ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/15(日) 23:51:04 ID:???
全宇宙で一番信頼のおける時間は
固有時間の中での生活時間である
この時間は宇宙中何処の星でも保証され、正確である。
どんな宇宙に行っても地球のときとまったく同じ時間感覚
で過ごせます、だから光速度不変の原理と感覚的な時間は宇宙中同じです

   うらしま太郎の話から
まあしかし地球では人類が滅ぶほどの何億年という年月が過ぎていたと言う事に
なる。
686ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/16(月) 12:32:10 ID:???
また逆に、ある星で60年の人生を十分過ごして
地球に帰ったら、たった一週間しかたっていなかった、
そして自分だけがヨボヨボノ老人になっているのである。
687ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/17(火) 01:48:46 ID:???
光でも重力には影響されるはずだろ?ってことは強い重力のある星だと時間の流れも影響されんのか?
例えばブラックホールの中と外では時間の流れは変わるのか?
688ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/17(火) 13:07:26 ID:???
宇宙中に時計をばら撒いてこれを比べるという絶対的視野だと
その時間の流れは変わっているのです。  アインスタインの弁

だがこれらは全てに固有時間であるから各個の時計自身は正確に時を
刻んでいるのである。
689ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/17(火) 16:11:08 ID:???
>>687
時間と空間がそっくり返る
690ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/17(火) 19:23:09 ID:WolDEt8Z
荒れたなww
これが、物理の体たらく。
691ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/17(火) 19:43:43 ID:???
哲学が立てたスレだから物理のせいではない。
692ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/17(火) 19:53:58 ID:???
しかしあれだな
スレタイ見ると半分くらいは物理と関係ないな
物理学を知らない人が立てたのだろうが知らなさ杉
意外と中学生が多い。
693ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/18(水) 00:23:33 ID:???
>>687
非常に怪しげな哲学的物理学書をいろいろ見た
わしの予感では

case 1) 強い重力のある星
1.1) 観測者 : その星から離れている場所より「光」で観測したら
      時間が遅れると考えると何かとほぼ全部辻褄が合う模様

1.2) 観測者 : その星にて、「光」で観測したら
      時間は、たぶん絶対に固有時間

case 2) ある場所Aがある場所Bから見て、ブラックホールの中

1.2) 観測者 : 場所Bで場所Aの状態を「光」で観測したら、
           時間は止まっているのか、固有なのか、遅れるのか どれ?
      そもそも 場所Bで場所Aの状態を「光」で観測不可能、重力は観測できる感じW
      で、真偽判定できる命題ではない。
      一口でいえば、 「ナンセンス」
      小難しくいえば 「観測できないんだから、どれが正解かなど収束しない。」

2.2) 観測者 : 場所Aで「光」で観測したら
      時間は、たぶん絶対に固有時間

って書いてみたけど、
本当のところは...さっぱりわかりません。
ここは物理板なのだから、きっと誰か正解を知っている天才がいるだろう。
突っ込み期待
694ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/18(水) 11:38:32 ID:???
ゼロ時刻の存在と固有時間の存在だけで
時間の世界は説明できるはず。
これだと空間うんぬんと言ったって、そっくりかえっても
何も問題はおきない。
695ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/18(水) 23:14:39 ID:2ieuIl/3
>>692
それでは中学生からの質問。
あなたが始めて時間を知ったのはいつ?
どうやって知った?
696ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/18(水) 23:18:47 ID:2ieuIl/3
>>694
は691のダチか?
697ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/18(水) 23:25:27 ID:2ieuIl/3
>>694
君にも聞いてみる。
ゼロ時刻や固有時間の考えを述べた論文を書いた人が読んだ本を
書いた人は何故、見たことの無い時間を知っている?
698ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/18(水) 23:27:15 ID:2ieuIl/3
最近別冊で時間論をやったニュートンが早速。
http://www.newtonpress.co.jp/newton/newton.html
699ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/18(水) 23:44:44 ID:???
今、HPの説明見たけど、むちゃくちゃ難解にしていると思えて、ワラタ。
いや、いいんだけどね・・・、読んだ人がどう思うか疑問・・・
700ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/18(水) 23:52:28 ID:???
>>697
ゼロ時刻なんてフィーリングだわ 根拠なしです ごめんなさい
701ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 01:36:02 ID:???
絶対時間などと書くとあたまからたたかれる
ゼロ時刻なら、なんじゃこれでおわるよ
702ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 06:27:45 ID:???
>>698
==引用===
当時,ニュートンの論敵だったゴットフリート・ライプニッツ(1646〜1716)
は,絶対時間の概念に反発しました。ライプニッツは,あくまでも実在する
のは「出来事」であり,「時間」とは複数の出来事の間に生じる「順序関係」
にすぎない,と反論したのです。
========
すでに相対論の萌芽だね
703ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 06:36:13 ID:???
>>695
おぼえていない。時間を認識するのは何歳?
幼少のころだからおぼえていない。
704ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 08:23:09 ID:???
>>699
いやそれほどでもない。みな知っている事柄。
705ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 10:03:00 ID:???
我々の思考はゼロ時刻で全宇宙とつながっています。
決して孤立していないと認識してください。
706ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 16:24:12 ID:???
別に寂しくないから良いもん。
707ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 17:45:46 ID:f1UmuDWB
「我々の世界において、時間が一方向に向かって進むということは、未来の果てに、
何かしらの巨大質量に相当するものがあり、世界全体がそれに引っ張られている
状況として考えることができる」

時間が進む理由と虚数エネルギー
http://mikaka.org/~kana/d.htm?ron67-ronread-j.html
708ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 17:50:27 ID:???
トンデモ
709ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 18:15:00 ID:???
/ /  /-‐''"_, -‐' _ ,,,,,,,,,,,,,、-‐' ノ ) | ヽ.
      / / |/    / , -‐' , ' ,-‐''''''""´/ ノ ヽ
     / / || /   / ,、-‐''(/ _,,, -‐''"´ / l  |
    / / || /   //''f'‐'r、ヽ( r‐‐‐-r' ´ , ´/ ノ
   /  /  | |   // `-_'´ノ `~~,;┬r7 // /  /
  /  /   λ | 、(l )).     f'ヾ-_ノ// / /
  /  / /  |. i | ヽ,f´      ,!  /r'  | //
  |.  | |  |  | ヽ | ヽ  t=,,、 ´ ,.イ |  / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  | |  |   |  ノ  \ “"´ .ィ / ./ , '      <  ごほうびよ!
  \  レ'' `ヽ!‐<    ヽr'"´ノ / ./ | ( 、        \____________
  \ヽ/           |_/ // .|  ヽヽ
    i′        - 、rヽ'''''''''‐- 、  }. ヽ
    |                  ヽ } }
    |       |             `Y  ノ
.    | (\   |              \/
     |  \\ |          Y     \
.     |   \\i          |      ヽ
     |/二二 `、   (〇)    /     (〇|
     ι, ', ‐‐==‐ ヽヽ      /\      ノ
710ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 18:36:05 ID:???
>>707 の感想
時間と光速の関係
時間が遅れるということは、この遅れた時間でも光速は30万キロ/sです。
要するに光速は遅れたのである。
711ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 18:44:00 ID:???
哲学の次はトンデモですね
712ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 19:52:47 ID:8yyfdYW7
>>707
存在を確認してないものが、進むも進まないもなかろうに。
人間は物体の運動を見て、そこへ時間が流れていると錯覚している。
時間を見た者はいないし、存在を考えること自体が無意味だという発言もあった>>662

時間とは、人間の精神作用の産物であって、頭の中で空間に投影しただけ。
そんなイメージでしかない時間を元に、進むだの進まないだの・・・。

アインシュタインが時間を考えたときの時間も、同じ。ただのイメージを元に
いろいろ考えることは、既出のレスを見れば無限に可能だと判る。つまりファンタジー。
713ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 20:30:07 ID:???
>>712
熱力学第二法則はどうなの?不可逆過程ですが。
714ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 20:34:41 ID:???
>>712
時間が存在するかなんてどーでもいいんだよ。
少しは頭使え。
715ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 20:49:13 ID:???
714さん
>時間が存在する
712を読むとそのなことは一言も書いていませんよ。
716ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 23:31:37 ID:8yyfdYW7
>>715
はい、時間が存在するか、などとは一言も書いてません。
717ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 23:39:30 ID:8yyfdYW7
>>713
時間とは何か、と考えたとき、そうした法則を記述する為の尺度。
熱力学第二法則が完全に間違ってるとまで言うつもりはない。
時間とは人間が現象を認識したときに脳内に現れる概念の一種。
あくまで尺度、という仮説。まぁそれが空間に存在するかどうか、
なんて、どう考えるかは個人の自由。
脳内のイメージに過ぎないものが、そっくりそのまま空間にあるはずだ、
を証明することは如何ともし難く。
718ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/19(木) 23:41:26 ID:???
>時間が存在するかなんてどーでもいいんだよ

こうしか言い返せないの? ひどすぎない? 全然頭を使ってないよ? 
存在していなくちゃどーにもなんないんじゃないの? 君の物理学は?
719ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/20(金) 00:05:05 ID:???
熱力学第二法則は熱力学での話。

その熱力学第二法則があっても、星間物質が力学秩序を作って、
それで太陽系が出来たって言われてるんじゃないの?

時間のお話じゃないよ。
720ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/20(金) 00:18:54 ID:???
>>715-717

この板で時間論をする時には、相手のハッタリ物理にひるんじゃダメ。
ホント、ただのハッタリだけでしかないんだから。(笑)

じゃあね、おやすみ。バイ。
721ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/20(金) 02:55:46 ID:???
固有時間と重力の関係は?  ないのかなー
恐ろしく固有時間の遅い重い物質と早い軽い物質が出会っって衝突したら
例えとして鉛とアルミニューム
鉛にアルミがくっ付く様に見える  (実際はぶつかっただけです)
この場合は両者は運動中で重いものは動きが鈍いはず
大体重いほうがより停止しているとすると、
固有時間の遅い方が早い方を引き付ける道理になる。
だから固有時間の差は 重力と関係するうんぬんはだめでしょうか?
光速の宇宙船では質量が無限大になるらしい。
こんなのに地球がぶつけられても地球がぶつけたことになる。
まあ相手の宇宙船は地球と比べ物にならないくらい巨大だったのである。
722ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/20(金) 06:38:36 ID:???
中学生も来ていますよ。
723ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/20(金) 06:44:09 ID:???
>>717
>熱力学第二法則が完全に間違ってるとまで言うつもりはない。
二重否定だから
ということは一部間違っているという認識?
724ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/20(金) 10:31:53 ID:???
>>721 の続き
りんごが地上に落ちる現象では
実際の地球はもっと大きく既にりんごの位置以上にまで地球の範囲だった
だからりんごは落ちたのです。
若干の固有時間の差でもって林檎は引っ張られるのである。
725ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/20(金) 22:59:54 ID:???


   だから宇宙は閉じている
726ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/25(水) 23:34:41 ID:jI55R4Y2
ニュートン最新号
http://www.newtonpress.co.jp/science/newton/index.html

・・時間は本当に実在するのか,それともただの“幻”なのか?

とある。

727ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/25(水) 23:40:44 ID:jI55R4Y2
>>723
否定する行為そのものに感心があるのではない、と言えばよかろうか。
728ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/26(木) 07:46:24 ID:???
二重否定つかうと個々で意味が微妙に異なって受け取られる
脳内のイメージと自分もそう思う。
729ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/27(金) 04:33:03 ID:+8kR/K3k
>>728
わかりました
730ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/29(日) 19:08:52 ID:???
時間はあると思う
ただの往復で全てが元に戻るならば時間はいらないし、時間は無いといえる。
行きにおいていろいろ経験したり感動したりする、帰りに全てを忘れる
ことはない、もちろん帰りでも得るものはたくさんある。
731ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/29(日) 19:13:47 ID:???
そりゃ、君の話には夢があるねってのと同じだ。
732ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/29(日) 19:24:09 ID:???
>>730
ハイデッガーを夜芽
733ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/30(月) 15:15:29 ID:???
感動とか知識の積み重ねを如何思っているのかなー?
この積み重ねからくる過去からの影響、未来へ続いていく影響を
否定できるのか?
現在とはなにか?
すべてに積み重ねの物理世界であって時間は関係ないというのか?
たしかに時間は関係ないwww
しかし人間はちがうwww
影響をもろに受け、これを時間として理解しているだろう?
そしてこれがあるから未来を期待できるのである。
あんたたちは人間で動物の頂点だろ?
動物は時間を利用し記憶してこそ動けるんだよ、単なる物理とは
ちがうと思う、生物は科学とは別なの?
734ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/30(月) 15:49:29 ID:???
時間というものは時と時の間である。
もし、この間がてんでにバラバラに感じたり、事実ちがっていたなら
時間は存在することになる。
時と時の間とは今と次の今である、事実固有時間の理解はすすんでいる。
735ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/30(月) 17:52:34 ID:???
ポエムだなー
736ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/30(月) 20:37:01 ID:???
ニュートン立ち読みしたけど、最先端物理学者の結論は「わからん」だったよ。
時間は幻派は少ないけど、そうではないと言っている人ずべてが「何かわからん」
には正直ワラタ。わからんくせに否定するとは・・・
737ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/30(月) 23:52:24 ID:???
この宇宙が固有時間だけで成り立っていると思うのは間違い
大間違いです。
固有時間だけで絶対時間がないとなると時空と時空は時間的に繋がらなくなる
というふうに思ってしまったのだろう。
さらに時空の概念が持ち込まれて訳がわからなくなったのである。
これの解決法はゼロ時刻の導入である、失った絶対時間に換える概念である。
738ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/01(水) 01:11:46 ID:???
4次元時空が実在するなら、左右が同時に存在するのと同様に過去と未来が同時に存在する。
と言うことは、時間は流れない。ただあるだけ。
739ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/01(水) 19:10:19 ID:???
過去と未来が同時に存在したらって簡単に言うけど
いったい君の頭の中はどうなっているの?
時間は何時でも何処でも流れているからこそ現在があるのです。
ただゼロ時刻は何時でも何処でも何度でも、同時なのだけれど
全部、時間のスパンのみが違うだけなんだよ
だからおおざっぱにいえば宇宙は同じ今を進んでいるのです。
なんど言ったらわかるんだ。
740ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/01(水) 19:20:32 ID:MgxYV0Xc
741ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/01(水) 19:34:39 ID:???
>>738>>739では、時間が流れる、流れないで立場が違うわけだが、
さて、どっちなのかね。
742ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/01(水) 19:58:52 ID:???
俺は物質の物理的変化を時間が流れたことと定義している。
743ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/01(水) 20:27:26 ID:???
もし固有時間がながれなくとも
もし時間がながれない物質があっても

今は同時であり引っ叩くことさえできる。
744ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/01(水) 23:19:38 ID:v8cQzevh
>>738
時間が流れる、といった感覚はどこから来る?
どうせ、心の中、記憶の連鎖からさ。
人間には時間なんて感じることは出来ないのだ。古今東西
出来た者は居ない。そんな者達が、物体の現象を見て、
時間が在るという気になった。それがいつしか、実在する
かのような定説となった。

時間が流れる、というのは心理上の時間が空間に在ると
勘違いし、それが流れるのだ、と思い込んでるだけ。
745ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/01(水) 23:22:58 ID:G8SPJV+4
【科学】大槻教授がネイチャー(英国)に論文を掲載 「蛭子能収の怖い話」

大槻氏は次のように感想を語った。
私の論文が世界で最も権威のある総合学術雑誌、ネイチャー (Nature) に掲載され本当にうれしい
私の努力がやっと世界の物理学会認められた。
                 
論文の内容は以下英国のネイチャー (Nature)日本語バージョン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1235755229/l50
746ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/01(水) 23:28:58 ID:+xKoNEFd
膨張するから時間はうまれるんだよ
747ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/02(木) 00:24:42 ID:OfQKYSJg
そのうまれた時間をどのようにしてGETした?誰が最初にGETした?
748ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/02(木) 00:25:41 ID:PbwriFUe
宇宙が膨張をやめたら停止
縮み始めたら逆再生になるのか…?
こえー(´・ω・`)

話gdgdにしてたらスマソ
スルーで
749ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/02(木) 01:54:40 ID:uNP86zS0
時間とは、物の最小単位での、その座標の移動量、その 延べ距離。

変化の識別のつかない限り、観測者に相対的な時間は、無く無意味。
同じ光景でも差分の検出を見る観測者には、相対して時間が生れる。

このように、時間は、観測者(座標系)に相対するもので、
「絶対」の時間という概念は、ただ1つからの相対性に過ぎず、
未知の観測者からの相対を、無視する点で、世間知らずの1つ。
750ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/02(木) 02:23:45 ID:E9xcpxcb
時間って繰り返しじゃないの?
繰り返しの中にエントロなんたらのせいで違うことがどんどんでてきてそれを時間と認識するっちゅう

だからなんだ

時間ってなにものか解ってそれでどうなるんだろ
無限ループで腹がふくれ続けたらいいのに
751ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/02(木) 10:10:53 ID:TPB2WTsp
相対性理論では高速移動すれば時間を遅らせることができるらしい。
では時間を早まらせるにはどうするんだろ?
752ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/02(木) 11:53:16 ID:D0bLL/8P
限りなく運動を0に近づけるんじゃだめなの?
753ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/02(木) 12:15:24 ID:???
メコス時間ってなんだろう?

いっそここまで話をこじらせよう。
754ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/02(木) 16:58:00 ID:???
ニュートンの記事?
755ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/02(木) 19:23:00 ID:TWmdIzlX
スペースシャトルに原子時計を積めば、時間が遅れることは間違いないのだが。
756ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/03(金) 01:34:43 ID:aBWTY8Rn
原子時計とかいうけど結局は原子も物質なら地球の重力やその他運動の力の影響を受けるから遅れたりするんじゃないの?
757ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/03(金) 13:03:02 ID:4TySC97s
そうそう。
原子時計が遅れたとして、だから時間が遅れたんだ、なんて論理的にどうやって
つながってるわけ?
時間なんて、存在さえ確認できていないものが遅れるなんて、ただの思い付きじゃない?
758ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/03(金) 13:46:42 ID:???
>>757の時間の定義って何なのよ
759ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/03(金) 14:26:05 ID:EiL4LWJS
>>757ジェット旅客機を使った実験では原子時計に遅れが出たそうだ。
760ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/03(金) 15:53:46 ID:aBWTY8Rn
>>759
だから地球上でやった以上は重力や遠心力の影響が考えられるじゃん。
原子は重力等の影響を受けないの?
761ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/03(金) 18:53:36 ID:EiL4LWJS
>>760それは、まずないでしょう。
762ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/03(金) 20:03:16 ID:???
宇宙中に時計をばら撒いて各個に時間を計っても全て同じ
である。
だから宇宙には絶対時間が存在する 固有時間での絶対性

宇宙中に時計をばら撒いてこれを観測すれば時間は、ばらばら
である。
だから絶対時間は存在しない    相対論

双方とも事実とすればよい、

    ここから得られる 事実とは? なんだ
763ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/03(金) 20:32:05 ID:???
>だから宇宙には絶対時間が存在する 固有時間での絶対性

意味不明
764ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/04(土) 16:05:16 ID:0qQ8jenm
765ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/04(土) 17:06:49 ID:9vs6XkR7
>>758
過去レスをみれば検討がつくと思われる
766ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/04(土) 17:12:02 ID:UYmUTkWe
1次元の無現世界で一方通行なもの。
767ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/04(土) 18:05:26 ID:0qQ8jenm
セシュウム原子時計やさらにに狂わない原子時計があるようだ。
768ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/04(土) 19:05:53 ID:???
光速度不変の原理と、絶対時間の存在は同じことだと思う。
相対論においては、絶対時間は存在しない。

要するに固有なにがしにおいては、時間も光速も空間も変わらないと思うが
相対論的には時空間で間延びが認められ、空間は不明になってしまったのである。

最後に残ることは時間と光速の変化であるが、この変化が時空で
両者まったく同じに変化するので尻尾がつかめにくい。

だから時間と光速は同じで空間は不動です。
769ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/04(土) 19:11:09 ID:???
メコス時間ってなんだろう?

いっそここまで話をこじらせよう。
770ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/04(土) 19:50:16 ID:???
遅れた時間での光速は遅れた光速だから
絶対空間、絶対時間に対しては、到達時間は長くなる
が、全部が遅れている固有世界だから分からないだけです。

でもさー相対論である程度解明されたということは、絶対なにがしは
切っても切れない両輪のそんざいだなー  ニュートン先生は偉い
771ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/04(土) 20:37:06 ID:???
観測光速値30万キロ/sであるが、これのみを絶対にしたのが相対論、
結果、空間と時間が不明になった。
だったら時間も空間も絶対にすれば順当で良かったと思う。
772ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/04(土) 22:35:33 ID:???
>>760
人類にとって未知の何らかの作用によって原子時計が狂わされただけである可能性は否定できない。
だが、仮にそうだとしても、その狂った量が丁度相対性理論の予測値と一致するとは考えにくいな。

>>765
過去レスを見たが、>>762と同じような意味不明なレスが散見されただけだった。結局、意味不明。

>>768>>770
ポエムならよそでやれ

>>771
時間と空間を絶対にしたら、光速不変という現実と齟齬を生じるだろ。
773ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/05(日) 00:00:03 ID:???
まず光速不変で、これに基づいて時間が決まる
時間と光速で距離が測れます。
これが間違っているのですか?
774ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/05(日) 00:41:20 ID:???
で、これで距離が出るわけだが、これが各時空での距離となり
これが相対論いわく、てんでバラバラの距離になるというのである。
当然、見比べればバラバラの長さであるが、
これって比較するものなの?
もし比較するとなれば各時空には補正値が必要になる。
775ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/05(日) 01:25:51 ID:???
時間と空間の自乗和が保存量
776ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/05(日) 01:51:28 ID:???
>>771
それってニュートン
777ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/05(日) 02:02:29 ID:???
相対論の意味は、比較してちがいが出ることが相対論であるならば
どうすればこれを一致させるか? ということだろう
それには補正値の導入となり、結局、絶対を押し付ける結果になる。
778ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/05(日) 23:48:33 ID:???
各時空の保存量は各個に違うのである。
例えば地球の重力であるが、引っぱる力があるのである。

地球の中心へ向かう引力が働いている。
りんごが地球に引っ張られるのも上側が下側の空間よりわずかに保存量とかが
違うため、引っぱられるのだと思う。
だから時空とは空間での、時間の差の保存量である。
要するに何時でも何処でも何度でも固有時間は有るがゆえに差
が発生しこれが引力となる。   ごめん妄想である。
779ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/06(月) 02:56:51 ID:???
>>773
それは間違っていないが、>>771は間違っている。

>>774
比較するものだ。以上。

>>775
時間と空間とでは係数の±が違うけどね。

>>777
>どうすればこれを一致させるか? ということだろう
全くの間違い。
比較して違うものは違うのであり、一致はしないし、一致させる意味もまるでない。

>>778
一人で勝手に思うのは自由だが、所詮はお前の妄想でしかなく、何の価値もない。
一般相対性理論によれば、重力とは時空の湾曲である。それ以上でもそれ以下でもない。
780ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/06(月) 10:19:08 ID:???
ゼロ時刻と次のゼロ時刻の間は時間です。
なので時間は存在しない。

でもゼロ時刻だけは絶対である。
今は今で、宇宙中が今です。

だから絶対時は存在している。
781ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/06(月) 13:45:24 ID:???
全宇宙的に「今」=絶対時は存在する、
の明確な論拠が分かりません。

「感覚的にそんな感じ」って事?
だとしたら、勝手に思ってろよ、という言葉を差し上げますが。。。
782ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/07(火) 11:54:50 ID:???
謹んで受け取ります。
783ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/07(火) 20:48:28 ID:???
みんな時間を如何 思っているのだろう?
みんな自分を欺いているんだよなー
だからこの疑問は永遠に続くかもしれない そしてまたスレが立つ

784ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/08(水) 00:03:28 ID:shNdkMuR
>>759
ジェット機の実験について詳しく説明してもらえないかね。
要は移動速度の違いによって時間にズレが生じる、という理解でよいかね?
例えば身近な例であれば、パソコンのHDのシリンダーの回転によって、停止した
パソコンとHDのシリンダーとの間には、時間のズレが生じ続け、ついにはその遅れが
積み重なるものなのかね?
785ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/08(水) 02:25:21 ID:???
>>784
東周りと西周りに(地面に対して)同じ速さで地球を周回しても、
地球は自転しているから両者の速さは異なるわけだ。
そのため時間経過に差が生じると予想され、実際に差が生じた。
786ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/09(木) 09:30:24 ID:ZAjUfcmM
>>761
まず、ないでしょう、ということは、あるかもしれない、ということ?
重力や引力、ジェット機の加速した際の力が、原子の振る舞いに絶対に
影響しない、と実証されてる?
787ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/09(木) 10:17:14 ID:lNxDhl/Q

変化。 つきつめると変化を起こす原因となる力。 

宇宙規模だと、重力かな。
788ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/09(木) 10:30:58 ID:???
ポエムだね
789ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/09(木) 12:47:17 ID:???
光速は絶対速度 空間にエーテルは存在しない 時間は固有時間
  この3点で、全ての絶対の証明じゃないだろうか?
790ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/09(木) 15:47:47 ID:ZAjUfcmM
>>785
速さで時間が遅れる現象がある、ということは、
飛行機のプロペラの一番外側の時間は、飛行機本体の時間より
遅れが生じる、というわけ?
原子が振動する現象も、高速での移動と捉えられるから、その原子も
時間の遅れが生じる?本当に時間(が存在したとして)が遅れるのか?
それともジェット機の実験の様に、ほとんど直線運動でないと、ダメ?
791ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/09(木) 15:52:13 ID:ZAjUfcmM
時間のずれたもの同士が、この次元に隣り合って存在できるのかなぁ。
まして(お得意の)時間軸が異なるものを、人間が認識出来るわけ?
それこそ触れたとたん、タイムスリップとか、妄想できそうだ。
原子時計が遅れたからといって、そこに時間が関わってることにはならんでしょ。
ただの現象の遅れ、とも言い得るし。
792ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/09(木) 16:00:33 ID:2MCbXzMx
時間は動きだよ。物体が動くことによって時間は生じるのさ。
動くものが世界から消えたとき、時間は消滅するんだよw
793ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/09(木) 17:38:55 ID:ZAjUfcmM
物体が動くことで時間に遅れが生じる、のであれば、
長年動きつづけてきた原子が、そろそろ止まって見えても良いのでは?
なぜ原子が停止してるように見えない?
794ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/09(木) 18:06:47 ID:???
運動は物質の存在形態。
795ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/09(木) 21:02:02 ID:???
>>792
零点振動があるという事は時間は消えないって事だな?
796ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/09(木) 21:30:17 ID:???
>>786
科学者だって神様じゃないんだから、絶対に影響しないなんて実証できるわけないだろ。

だが、たとえ原子の振る舞いに影響を受けたとしても、その影響の大きさが丁度
相対性理論の予測値とぴったり一致するなんて偶然が起きるとは考えいにくいな。
常識的に考えて、原子の振る舞いが影響を受けたのではなく、相対性理論が正しいのだ
と判断すべきだし、実際にそう判断されている。

>>790
プロペラの一番外側だろうが振動する原子だろうが、動けば時間が遅れるよ。

本当に時間が遅れるのかって?そんなことは誰も知らん。真実など誰にも分からん。
だが、現実に様々な物理現象が相対性理論による時間の遅れで説明できるのだから、
相対性理論は正しく運動物体の時間は遅れているとみなすのが最も合理的だろ。

それと、直線運動である必要は全く無いよ。等速度運動である必要さえない。
現にジェット機の実験では、ジェット機は地球を一周しているので直線運動じゃない。

>>791
時間のずれたもの同士が隣り合って存在して、ないか不都合が生じるか?生じないよね。
そんなことは、実際に不都合が生じてから、改めて検討し直せばいいことだ。

>まして(お得意の)時間軸が異なるものを、人間が認識出来るわけ?
現に人間は認識しているジャマイカ。ジェット機の実験でも原子時計を使って認識している。

>原子時計が遅れたからといって、そこに時間が関わってることにはならんでしょ。
>ただの現象の遅れ、とも言い得るし。
オッカムの剃刀だな。それぞれの現象の1つ1つに対し、これは現象の遅れだなんて
個別に説明をするよりも、一言「時間の遅れ」と言ってまとめて全部説明した方が合理的だろ。

>>793
運動していると時間が遅れ、静止していると時間は遅れないんだよ。どうしたら、止まって見えたりするのだ?
797ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/10(金) 15:12:55 ID:BXnaUPjw
時間の概念の基準としてセシウム原子が一定の回転を成した時を一秒と規定した。
ジェット機の実験では重力場において加速度運動した事によって、素粒子におけるスピンに影響を与え、その回転数が減少したことが時間が遅れたと錯覚というか認識してんじゃないかな?
798ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/10(金) 19:29:31 ID:???
一秒の定義にセシウム原子の「回転」なんか無関係です。
91億Hz付近の電磁波を基底状態のセシウム原子に当てると、
ピッタリ91億9263万1770Hzの光子だけをセシウム原子の電子が吸収して励起状態になり、
基底状態に戻るときにピッタリ91億9263万1770Hzの光子を放出するという共鳴状態が得られます。
入力する電磁波の周波数を微妙に変えながら、共鳴状態の変化を観測すれば、
91億9263万1770Hzの変動にかかる「時間」が定義できます。これが一秒です。
799ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/10(金) 20:45:54 ID:87qThFFB
>>798
しろーとです。 共振の脱調度から、重力波アンテナにできない?

800800:2009/04/11(土) 02:11:50 ID:???
800ゲット!
801ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/11(土) 15:15:20 ID:d6+NsYyX
彼氏彼女の事情のゆきのんとは違って・・・・・w

子供のころ、ミヒャエルエンデの「モモ」を読んでわかったことは、

時計とは極めて不完全ながら、時間というものを表したものである

ということだな。
802ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/11(土) 20:27:37 ID:Iqch5bp3
アリはたしか…小学校5年生の時だ。校長先生が全校生徒の前で「質問がありましたら、私が何でも聞いて応えてあげます」と言ったので、手を挙げて質問した「時間と空間について説明をお願いします」と唱えた。。
したら…校長先生ったら、生徒の質問には一言も応えられず退場されたのぉょ。
803ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/12(日) 01:17:16 ID:+8eIBqs0
>>798
ありがとうやすm(__)m
今後の参考にしてゆくでやすm(__)m
804ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/12(日) 21:47:39 ID:Xd6d5gQP
遅れたのが時間である、という仮説
805ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/13(月) 01:01:21 ID:JD7SFaOL
よくわからない
806ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/14(火) 13:11:12 ID:???
時間と空間の自乗和はすべての慣性系に於いて保存する
807ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/15(水) 13:53:40 ID:???
時間は、人間の幻想である。だた、時間軸は存在するけどね。これ中級ですけどね
808ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/15(水) 21:39:38 ID:oGePAkR0
時間の定義は?
脳神経科学の領域まで突っ込んだ話でないと、時間の正体は掴めないと思うね!
809ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/15(水) 22:11:27 ID:OnLG4FeF
時間は人間の決めた定義にすぎなく本当は存在しないんじゃないの?
810ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/15(水) 23:40:14 ID:189RBHLN
ニュートン5月号か
811ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/16(木) 00:06:31 ID:awmK1iH0
恋人と愛を深めるには時間と空間の共有が必要ではありませんか?
812ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/16(木) 04:01:15 ID:yUea43Xc
背丈が137億光年もある恋人ならそんなロマンチックな事きっと言ってられないぞ。
このくらいの大きさを共有したら、おそらく我々の知らない不可思議な時間と空間の
ふるまいに遭遇するとおも。
813ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/16(木) 04:32:17 ID:???
>>808
そんなことはないと思うね!w
814ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/16(木) 07:02:51 ID:???
メコス時間ってなんだろう?

いっそここまで話をこじらせよう。
815ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/16(木) 08:17:56 ID:bu2RuUNw
つまんね
816ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/16(木) 16:03:18 ID:awmK1iH0
人間は死ぬことを恐れるべきではなく、自分の人生をまったく生きないということを恐れるべきなのだ
817ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/16(木) 22:44:14 ID:x0aOY6BC
物理学者やサイエンスライターの書いた時間論は面白いけど、哲学者の書いた時間論はつまらない。
818ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/17(金) 04:05:20 ID:???
つまらない時間論王座決定戦

物理学者など>哲学者>おれたち2ちゃんねらー
819ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/17(金) 21:26:41 ID:WcgEO4r+
既存の時間の概念がひっくり返ったら、物理学で悠悠自適の研究生活で、食って
行かれんなるじゃないかぁ!
そんなことやめてけれ!時間は在るということで、このままにしといてくれやぁ!
820ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/17(金) 21:30:59 ID:WcgEO4r+
時間は在ると言うことでほっといてくれやぁ!
時間が無いとなったら、もしかしたら一般世間からの
物理学の信用ががた落ちするかも知れんじゃないかぁ。
それが誤解であってもそうなったら競争が厳しゅうなるし、
生き残る自身が無いじゃないかぁ。ほっといてくれやぁ。
このまま好きな研究やりながら、学者生活させてくれやぁ!
821ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/17(金) 21:34:51 ID:WcgEO4r+
助成金減らさんといてくれやぁ!もし学生が減ったらワシらの研究生活どうなると思っとんじゃぁ。
学生もたくさん入学して、学費もしこたま払ってくれた方が、得じゃろがぁ!
時間論なんて無意味なんじゃぁ。やめてけれ〜
822ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/17(金) 22:30:21 ID:???
代弁してるのか、はたまた
己の魂の叫びなのかどっちだよw
823ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/17(金) 23:10:59 ID:WcgEO4r+
>>822
おまえの魂の叫び。代弁。w
824ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/17(金) 23:23:09 ID:WcgEO4r+
>>814
何がメコスジだ。馬鹿の一つおぼえか。
どうせお前、童貞だろ。この童貞野郎!
825ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/18(土) 01:20:18 ID:etnmAS0w
最も良い教師とは、子供と共に笑う教師である。最も良くない教師とは、子供を笑う教師である。
826ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/18(土) 01:37:05 ID:???
俺は別に教師に一緒に笑って欲しいとは思わなかったな。
下らん生活指導してる暇があったら、論理的合理的に説明しろと思ったものだ。
827ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/18(土) 02:55:57 ID:etnmAS0w
人間は死ぬことを恐れるべきではなく、自分の人生の時間と空間により、まったく生きないということを恐れるべきなのだ
828ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/18(土) 04:49:34 ID:ed1UVmyz
あと2つ軸が必要なことがわかった。
やはり神はサイコロを振らない!
829ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/18(土) 06:36:42 ID:???
あとメコス軸が必要なことがわかった。
やはりメコス神は腰を振らない!
830ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/18(土) 08:22:28 ID:iM802+My
>>825
>>826
ポエムかww
831ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/18(土) 08:23:17 ID:iM802+My
poemは
>>826でなく

>>827
だな
832ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/18(土) 12:16:37 ID:mTUh6rgM
>>828
運送だね
833ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/18(土) 12:19:39 ID:???
多時間論・超多時間論
834ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/18(土) 14:33:57 ID:ipTG2ouG
時間とは空間の歪みによる副産物であると思う。
例えば、一光年地球から離れた場所では一年前の過去の地球が見えるからだ!
835ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/18(土) 17:55:32 ID:etnmAS0w
・時を短くするものはなにか――活動。
時を絶えがたくするものはなにか――怠惰。
byゲーテ
 
836ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/18(土) 20:26:05 ID:iM802+My
>>834
一光年離れたところで過去の地球が見える理由は、現場の光がまだ届いてないから。
こちらが現在なら、あちらでも現在。あちらの現在が照らす光は、あと一年掛かってから
こちらに届くから、一年前の姿しか見えない、という話し。
837ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/18(土) 20:56:26 ID:etnmAS0w
最も難しい三つのことは、秘密を守ること、
他人から受けた危害を忘れること、暇な時間を利用すること。
byM.キケロ
838ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/18(土) 21:11:25 ID:???
>>835
>>837
よーするに、横着して怠けてて、
暇なく遊び呆けて、諦めがよく、
嘘ばっかり言ってりゃ、
それで「いい人」でいられるんだ、と。
839ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/19(日) 01:47:08 ID:HSp1UwRU
一番多忙な人間が一番多くの時間をもつ。
840ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/19(日) 02:56:29 ID:???
リッチテンソル
841ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/19(日) 18:23:34 ID:9fZtv9SE
結局、時間とは心の作用。
842ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/19(日) 20:34:16 ID:???
重力場も心の作用か。
心頭滅却して、9Fあたりから跳んでみてくれ。
843ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/20(月) 00:57:49 ID:tUU2N9Pm
時間とお金
844ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/20(月) 09:06:21 ID:RzjbkVvN
時間は幻想だ。だから、時間軸同士で計算すれば大丈夫。中級だけど。
845ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/20(月) 09:10:47 ID:???
答え書いたんだから、これ半年かけといて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5857568
846ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/20(月) 09:50:56 ID:RzjbkVvN
(証明) 重力波
847ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/21(火) 02:38:48 ID:d4gUXSoB
時間って、実はしょっちゅう逆流してると思うんだが。

数式上、時間に方向はないわけだろ。つまり過去へ進んでも何らおかしくない。
俺たちは「過去→未来」の流れの中で、日々の出来事を『記憶』し、思い出を重ねていくけど、
「未来→過去」と逆だったらどうなる? 記憶とは逆の『忘却』が起こるんじゃないか?

ビデオの巻き戻しのようにある時点まで時間が戻り、その巻き戻された間の記憶がなくなったら、
何の疑問もなく、またその時点から(何度繰り返したかわからない)記憶を始めるだろう。

(ついでに――)
デジャヴってあるじゃん。
あれって、最新のフォルダに入れなきゃならない情報を、
脳が間違って過去のフォルダに挿入しちゃうからっていうけど、
本当は、巻き戻しの際に間違って脳に残ってしまった情報じゃないか?
848ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/21(火) 03:45:49 ID:Dc0N4DVz
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★YouTubeに就職または転職しろ★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

YouTubeに就職しろ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1240108434/

YouTubeに転職しろ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1240108744/




849ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/21(火) 17:39:25 ID:EvnTwpX/
痴漢ってなんだろう?
ここまで話を戻そう
850ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/21(火) 18:43:40 ID:aLUJvMJ/
人倫にもとる、犯罪者だ。
851ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/22(水) 19:19:14 ID:cvak2cH1
>>842
なにが窪塚洋介だ。いつまでそのことに付きまとってるのか?
お前が勝手に飛び降りろ。
852ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/22(水) 20:03:10 ID:???
俺は時間の実在を信じている。
重力場は空間の時間方向への歪みがだと思っているので飛び降りるのは御免だね。
時間が気のせいだと思うやつはどんどん飛び降りてみてくれ。
853ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/22(水) 20:52:52 ID:???
相対論的にいえば、時空のゆがみが重力
空間の性質

量子論でいえば、重力子、どっちがただしいのかw
854ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/22(水) 21:53:49 ID:???
空間の性質乙藁
855ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/23(木) 19:51:07 ID:???
>>847
記憶のメカニズムはよくわかってないけど、
記憶現象をT反転させてそれがデジャヴを生むのなら、
その確率は相当低いと思うよ。K中間子やB中間子ですら…の確率の破れだから。
記憶現象が持つ規模の大きさからすれば、
人が一生のうち何度もそれに出会ってるのは確率と合わないかもしれない。

完全否定はしないけど、「既知感」を示すシナプス信号の誤作動の方が説得力はあるな。
856ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/23(木) 19:52:43 ID:beP9Ml49
なんで、時間だけが他の空間との関係の中で i がかかるんだろうか。
人間の認識はともかく、
なぜ、ユークリッド4次元空間じゃなくて、ミンコフスキーの4次元時空なんだろうか
857ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/23(木) 20:27:54 ID:dpTsJsAY
繰り返し述べるが、ジェト旅客を西から東に旅客機に飛行する便、多数に
原子時計を積んだ実験では時間に遅れが生じたそうだ。
858ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/23(木) 21:22:01 ID:???
時計が遅れるのと時間が遅れるのは同じことなのか。
859ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/23(木) 21:29:18 ID:dpTsJsAY
これこそが時間が存在する証拠だ。
860ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/23(木) 22:53:29 ID:dpTsJsAY
時間の存在と相対性理論の一部も証明していると思うのだが。
861ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/23(木) 22:58:17 ID:???
>>860
あれは、時間を速度に置き換えても成り立つから、
運動と空間の理論だと思うが。

運動というのを、速度側からみるか、時間側から見るかは自由だが。
862ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/23(木) 23:25:26 ID:xsM7ik/T
時間ですよ。
863ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/24(金) 14:14:07 ID:???
時間と空間の自乗和はすべての完成系で保存しますw
時間が気のせいなら、空間も気のせいでないとね。
864ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/24(金) 14:55:30 ID:bx1OkE64
つまり、「気」が宇宙の実体ってことだろ。
865ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/24(金) 19:22:43 ID:SliKd00e
哲学的な話しだなww
時間は過去→未来に流れていない
今が→過去にながれている
今が生まれて過去に流れている
866ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/24(金) 19:24:40 ID:???
光の速度で動くと時間が止まるって事は
例えば自分と周りが20歳の時に、自分だけ50年間光の速さで動いてたら
自分は20歳のままで周りは70歳になってるって事だよね?

周りが認識している50年間は自分は認識できてるの?
それとも眠っていたかのごとく、その間の事は認識できてないの?
867ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/24(金) 20:07:07 ID:???
たとえば君が光速に近い速さで地球のまわりを周り続けたら、
君は地球上の人々が自分よりはるかに早く歳をとっていくのを観察することになる。
868ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/24(金) 22:57:49 ID:aZEmehOH
3次元の時間ってのを考えてみよう
869ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/24(金) 23:06:10 ID:???
いいねぇ!
870ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/24(金) 23:40:51 ID:???
宇宙においては、この広大な三次元時間に中心と呼ぶものは無く、
空間も何も無い時間から時間の揺らぎでトンネル効果によって突然パッと現れ
大爆発が起こり、現在も時間はあらゆる方向へ引き伸ばされ膨張を続けているのである。

こうであるか?
871ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/25(土) 02:21:49 ID:Zb6NBhZK
若干違います
872ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/25(土) 03:08:47 ID:???
多時間論、超多時間論
873ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/25(土) 07:49:11 ID:Zb6NBhZK
メコスジってなんだろう?
いやまじで
874ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/25(土) 08:04:01 ID:???
>>867
光と等速だった場合は?自分の時間は止まってるわけだよね?
875ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/25(土) 08:21:10 ID:???
あんた体重光子並に軽いのか?
自分の慣性系の時間はいつも通りだよ。
876ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/25(土) 11:36:51 ID:vf6cUadt
遠くなるほど時間がかかるから時間は物質に比例してる
877ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/25(土) 14:40:52 ID:P/9GYsg9
重力の速度はどんだけー
878ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/26(日) 00:22:57 ID:???
グラビトンの群速度
879ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/27(月) 23:20:31 ID:ZXut4pBJ
人工衛星の補正ってよく言われるけど、相対論の補正のほかに、何か補正してるものってないの?
やってる補正はいわゆる時間の遅れだけ?
880ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/27(月) 23:39:05 ID:???
補正は経験則からやってるだけじゃなかったか?
計算は後付けだったような。
特殊相対論効果(速度差)、一般相対論(重力)の補正は逆方向だけど、
一般相対論の効果の方が勝ってるとかなんとか。
881ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/28(火) 00:02:56 ID:qHG6jZ6V
結局、ざっくり補正してるだけ?本当は、原子時計の遅れを計測した上で
調整しているのでなく、ただ補正値が計算に組み込まれてるってだけなのかな。
最終的には地上の基地局との交信で補正してるから、相対論効果の補正は
本当は必要ないとか。
882ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/28(火) 12:12:15 ID:???
実際では、同期時間の実用面での存在と実践テクニック

 ということ?
883ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/28(火) 21:01:56 ID:4BFRTmuK
全部気のせい
884ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/29(水) 10:23:30 ID:jYUOnp/I
ジェット機の実験があったせいで、相対論効果の補正値を組み込まないと、
上司がうるさいぜ。あーめんどくせーな。
結局のところ、ざっくり補正してんだから、ホントに補正値要るのかよ!
885ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/29(水) 10:24:49 ID:jYUOnp/I
念のため、補正してる
886ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/29(水) 12:06:11 ID:???
>相対論効果の補正値を組み込まないと、
>上司がうるさいぜ。あーめんどくせーな。

仮に補正しているとして、補正しているのはアメリカ空軍。
カーナビメーカーじゃないし、ましてやオマエの醤油詰め作業所じゃない。
世間でバカ丸出しでバカ言ってんな。授産施設で真面目に働いてろ、池沼。
887ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/29(水) 13:25:59 ID:???
はいっごめんなさい
888ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/29(水) 14:50:20 ID:jYUOnp/I
>>886
おまえバカか。もうちょっとマシな事言えんのか。
889ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/29(水) 15:41:00 ID:???
俺だって、飛行機に乗った後は時計を修正するよ
890ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/29(水) 16:27:16 ID:jYUOnp/I
人工衛星の原子時計が遅れるって言うけど、米軍が確認してるのかね?してないんじゃないの?
色んな影響で誤差が出るから、理論値+ざっくりで補正してるだけ。
891ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/29(水) 21:10:24 ID:vmNOX60q
>>889それ時差の補正?原子時計でやっと確認できるくらいだから
無視していいんじゃないかな?
892ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/29(水) 21:19:51 ID:/oETd0fD
速度計を内蔵して自動補正は出来ないの?
893ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/29(水) 21:42:36 ID:jYUOnp/I
高速移動で誤差が生じるから補正してるんでなく、
理論的にそう言われてるから、補正を組み込んでおいた。
が実情だったりして。
つまり、時間は非存在。
そのずれる時間を人間は感じないので、やっぱり時間は心の作用?
894ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/30(木) 01:57:35 ID:???
時間は回転
895ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/30(木) 04:40:23 ID:uVMPOY3e
電波時計を忘れている。家に腕時計を含めて4個あるから時計の時間合わせ
はやってない。
896ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/30(木) 19:51:14 ID:u85kAq5Y
原子時計が遅れるって、ただのウワサでしょ?
897ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/30(木) 21:28:36 ID:???
原子時計だけじゃなく色々実験されて、速度による時間の遅延は実証されてる
ここの住民は一体何十年前の人達なんだろうねぇw
まあ一般人にとって、時間は人の概念でも不自由なく暮らせるからそれはそれでいいかも
898ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/30(木) 21:42:16 ID:???
遅れない時計はない。
899ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/30(木) 23:05:05 ID:uVMPOY3e
私の時計は一か月に1秒以上進むものがあります。SEIKO SUPIRIT です。
900ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/30(木) 23:09:23 ID:uVMPOY3e
>>898より、Uはなかった
901ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/30(木) 23:14:51 ID:IDijAExI
時間はエントロピーを増大させるエンジン
902ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/30(木) 23:46:01 ID:uVMPOY3e
西回り便のジェット旅客機を何機も使って原子時計に遅れが出たという事実があるのを知ってる?
>>900>>898>>899の間違いだった。近視の上に乱視まであるから許して。
903ご冗談でしょう?名無しさん:2009/04/30(木) 23:52:38 ID:???
そんなに心配しなくても標準理論が構築できれば、物理的な時間の定義ができるよ
LHCでヒッグス粒子が観測できればだけどねw
904ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/01(金) 00:09:06 ID:???
>>902
うん、知ってる☆
905ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/01(金) 08:45:20 ID:p0wd8HAW
>>902
>事実 という以上、いつ、どこで、誰が・・・をちゃんと明示すること。

「いつだったか、どっかで、誰かが口裂け女を見たよ」でそれを事実だと主張するな。
もっともKEK関係者は、それでノーベル賞ももらえたんだが。
906ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/01(金) 09:04:47 ID:78oFh38y
本を紛失してしまいまして、ごめんなさい。
907ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/01(金) 22:49:14 ID:jAOk1lfK
>>897
>原子時計だけじゃなく色々実験されて、

色々実験とは?
908ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/02(土) 00:54:10 ID:2WWIEwqV
過去って未来の状態が無数に共存してるっ事でいいのかな?
例えば、誰が大統領になるかなんてわからないでしょ?だから誰もが大統領になる状態が共存していた
電子も無数の状態が共存してるから、時間も電子なのかな?
909ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/02(土) 01:04:29 ID:???
時間も電子なのかな?
この発想はすごいが、意味がわからん?
910ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/02(土) 01:08:11 ID:???
時間も電子とは?
911ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/02(土) 01:18:04 ID:???
おお、こんな時間に人がいたか
物理とか全くわからない厨だけど今ニュートン読んでてふと思った
うまく言えないのが歯がゆいけど、電子はあらゆる状態が共存してるんだよね?
それってこれから起こることが全くわからないって事だと思って、今と言う時間の電子の状態は未来すべての状態が共存してるのかと
ごめんなさいアホで
912ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/02(土) 01:45:54 ID:???
もひとつ気になったこと言わせて下さい
自分は電子が時間って考えだとパラレルワールドとか多重宇宙とか考えやすいんです
電子があらゆる状態が共存してるなら、今と言う時間も他の状態と共存している、その他の時間てのがパラレルワールドと多重宇宙になるのかなと
原子の近くだと共存度が大きいなら、宇宙の始まった時間、つまり時間の始まった時間近くにはいろんな宇宙の状態が存在していたんじゃないかな?
粒子が生まれない宇宙
粒子は生まれたけどクォークは作られなかった宇宙
そうやって広がっていって今という時間はとある電子の状態に過ぎない
だからパラレルワールドとかも今の他の時間の状態なんじゃないかと

ちょっとでも伝わればうれしいっす
913ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/02(土) 02:41:18 ID:???
時間って存在しない物だと思うのだが


そこに空間があるから時間のような概念が産まれるだけで
914ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/02(土) 11:15:57 ID:???
空間だって気のせいだぜ?
915ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/02(土) 13:19:16 ID:yTDJEX5C
時間も空間だよ
その証拠に宇宙は光速よりも速く膨張している

地球から100万光年離れてる星に光速で行っても着くのは地球から見えてた時からさらに100万年後

光速の2倍の速さでいけば地球から見てた50万年後に着く

宇宙が膨張している速度から-1光年でいけば地球で見てた時から1年後に着く

当たり前かもしんないけど距離を移動しているのに光速以上で移動すれば結果的には時間も移動している

宇宙が膨張してる速度よりも速い乗り物で宇宙の出来た方向へければ過去に行けるというわけです

で、宇宙が出来た方向はどこ?てなると、空間じゃ現せないでしょ?

指差してあっちとは言えないから過去っていう方向から出来たって事になるから時間も空間てわけです

宇宙の膨張て出来たころより加速してるんでしたっけ?

ならそれより速くないとだめですね
916ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/02(土) 13:30:47 ID:???
メコス時間ってなんだろう?

いっそここまで話をこじらせよう。
917ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/02(土) 13:47:14 ID:???
>>916
('_')
918ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/02(土) 18:15:05 ID:79sE/4ey
メコス痴漢ってなんだろう?
いっそここまで話を動かそう
919ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/02(土) 18:27:11 ID:???
>>918
('_')
920ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/03(日) 09:19:05 ID:Avq29Yb4
>>897
色々実験で実証って、どんな実験だ?
921ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/03(日) 18:37:00 ID:niV9SXuj
俺の時計は、電車に乗るの遅れるけど、これって、そう対論的効果?
922ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/03(日) 18:47:02 ID:???
つ電波時計
923ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/04(月) 08:13:41 ID:i5I49Vsw
>>886
>池沼

「ちしょう」と読む。
知的障害者を縮めた言い方(縮めることで差別語としての語感が強まっており、
知的障害者を指す略語として許容されたものではない)に別の漢字を当てた表現。

精神年齢の低いものほど好んで使用する傾向が見られる。
924ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/04(月) 09:04:33 ID:zf0/sG4y
イケヌマと呼んでました。
925ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/05(火) 00:48:32 ID:???
池沼の泥沼に嵌る
926ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/15(金) 22:15:33 ID:???
「虚数の時間」がどうしても理解できないんだが、
誰か説明してもらえまいか?
927ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/17(日) 01:08:16 ID:SDIAL6t8
よい子は、妄想につき合う必要ないぞ。
928ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/17(日) 12:13:31 ID:???
特殊相対論も昔は虚数の時間表示してたなw
929ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/17(日) 16:52:13 ID:???
浮気現場に彼女が現れた瞬間、虚数時間・・・きょうふ時間・・・恐怖時間
930ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/17(日) 17:11:38 ID:???
そーゆやホテルにデリヘル呼んだら、
うちの女房がデリヘル嬢で来たっけなあ
でも、娘の方じゃなくてよかったよ。。。。。
931ご冗談でしょう?名無しさん:2009/05/18(月) 20:58:46 ID:???
>>930
で、その後どうなった?(wktk♪)
932ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/04(土) 16:02:31 ID:???
もしこの世界がコンピュータのシミュレーション環境だとしたら、
そのシミュレーション環境にとっての時間は、そのコンピュータの速度とは無関係に、
あるシミュレーション状態保存セルの状態が次の状態に変わったり、
隣に影響を伝えたりする間隔を単位にしてはかることになるだろう。
たぶんそのコンピュータの1クロックか数クロック分なのだろうが。

この現実世界で不変なのは光の速度だし、
物質・空間の相互作用は光速を超えられないのだから、
光速を使って時間を定義するしかないのでは。
933ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/24(金) 19:28:04 ID:???
人は答えを求めたがる故に時間は存在している訳ですね
934ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/25(土) 13:28:22 ID:uK/VLjrc
>>933
実に深いなw
935ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/25(土) 13:51:16 ID:???
ふむふむ、厳密に一人一人の「時間」は異なれど
確かに存在しているということだね
936ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/25(土) 15:14:32 ID:???
メコス時間ってなんだろう?

いっそここまで話をこじらせよう。
937ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/25(土) 19:22:46 ID:mdjgNwUZ
>>936
あげの一種だな
938ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/25(土) 22:49:29 ID:???
なんかこの宇宙はさ、光速度の空気読み過ぎなんだよね
時間さんも空間さんも、光速度に調子あわせ過ぎて気持ちるいわー
939ご冗談でしょう?名無しさん:2009/07/26(日) 12:35:22 ID:???
時空の擬内積不変を保証するための係数に過ぎないのよ、光速度なんてね。
940ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/04(火) 06:40:57 ID:???
光速度が一定なら屈折は起きねえ
941ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/11(火) 19:49:10 ID:???
運動量ということに注目。
942ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/14(金) 14:46:34 ID:e+fg+1TJ
>>881
ここがとても気になります。 
補正をしないとカーナビでの位置が一日数百メートル位置がずれると
書いてある本もあります。
いったいどっちが正しいのですか?
そして人工衛星の時間は理論通りずれていろのですか?詳しく知っている人教えてください。
943ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/14(金) 19:44:14 ID:???
マルチ死ね。
兎財。
944ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/07(月) 15:11:15 ID:???
945ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/24(木) 19:25:29 ID:qE8O/hqq
時間とは、この世で唯一、皆に平等に与えられるもの。
946ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/24(木) 19:43:26 ID:???
メコス時間とは、この世で唯一、皆に平等に舐められるもの。
947ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/02(金) 16:23:41 ID:???
原子時計が遅れないと思ってる奴いるんだなw
相対性理論分からないのか
948ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/10(土) 23:39:47 ID:???
原子時計って時間を表してる訳じゃなくて原子の運動を表示しているだけでしょ
時間なんて元々人が想像したものでまぼろしなんでしょ
なんでアインシュタインはそんないい加減なものをパラメータにしたのか
時間なんてエーテルと同じだよ

本当は光が飛ぶことでエネルギー減衰し赤色変異するとして
相対性理論を展開するべきだった
そういう意味では史上最大のぺてん師だよね
光は今使われている単位で言うところの140億年で減衰し赤方変異で可視領域から消え去る
そこから考えれば全てが分かる
超ひもとかあり得ないw
949ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/11(日) 00:12:06 ID:???
時間なんて空想だ。
だから時空が歪んで重力場なんて幻想に過ぎない。

では只今より、>>948の窪塚ジャンプをご覧に入れます。
950ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/11(日) 04:48:28 ID:???
>>948
エネルギーやエントロピーは人間が想像した幻じゃないのかよw
951ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/11(日) 10:23:56 ID:???
空間だってあるような気がしてるだけかもよ
952ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/11(日) 11:07:21 ID:???
でも主観時間を超越した客観時間(絶対という意味ではなく)は存在するでしょ
953ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/11(日) 19:37:58 ID:???
>主観時間を超越した客観時間

多分、
主観時間→個々の認識者が時間とする時間
客観時間→なんびとにも共通の時間として流れる時間
とゆーことなんだろうけど、

それはただの言葉遊びだし、そんな風で二つの時間を存在させるとゆーのが、
実に薄っぺらでくだんない。
全然つまんない。
954ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/11(日) 20:35:02 ID:JkCEWNOY
絶望したくないなら
希望を捨てろ

ただし生きている実感と引き換えにこれを行え
955ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/12(月) 01:51:18 ID:???
>>954
哲学板で書いてろよw
956ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/12(月) 02:20:17 ID:???
時間か、エネルギーか、物質か、
どれが最も根本原理に近いか
時間が幻だとするならば我々は存在していないのも事実だからな

存在の証明など今の人類には到底無理だ
957ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/12(月) 05:01:34 ID:???
>時間が幻だとするならば我々は存在していないのも事実
それは違う。
「我々の(自然の)存在が先経験的なものであり時間は単に人間だけが持つ感覚だ」
を事実だとしても何んの矛盾も起こらない。
958ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/12(月) 05:22:30 ID:???
時間は幻
空間は存在する
物質は虚と実の境界に存在しその密度で空間がゆがむ
大きなゆがみは物質をさらに引き寄せる
光は物質から発生しその空間の中を減衰しながら
空間のゆがみに沿ってすすむ

また、物質の集合体がある質量を超えると
光を取り込み続けて放出しなくなる
そこまで来ると中の物質は本来の姿の振る舞いが虚無となる
俗に言うブラックホールとなり虚の空間境界に達する
そこで虚無のふるまいの物質は取り込まれた光と融合し虚の物質となり
虚の空間へ放出される、そこは闇の空間

逆に虚の空間でも実の空間と同じことが起こり虚の物質が集まり
虚のブラックホールとなり境界へ落ち込み虚無の振る舞いの物質と光になり
実の空間から見ると光のない物質と光が激しく吹きだされている
たいていその部分は実の空間側にも物質の集合が起こっており
密度が高いブラックホールのケースが多い
そこから噴出される勢いは光速を超えて物質を吐き出すため
ブラックホールからジェットのように噴出される

時間を幻と考える人は高速を超える可能性が出てくる
ニュートンがそうであったようにアインシュタインも過去の遺物となるであろう

959ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/12(月) 07:25:46 ID:???
空間は存在しない。
先経験的に存在しているのは複数の(無数の)物体である。
空間とは、その物体の位置関係を記述するための便宜として、
人間が導入した、ただの【概念】に過ぎない。
960ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/12(月) 08:44:57 ID:???
時間は存在しない。
存在しない時間は遅れない。
空間は存在しない。
存在しない空間は曲がらない。

ただのそれだけの話。
961ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/13(火) 03:03:02 ID:???
>時間は幻
>空間は存在する

じゃあ、時間の共役量としてのエネルギーはなくて、空間の共役量の運動量はあるのか?
962ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/14(水) 04:15:31 ID:???
空間とは光が存在しえる領域
963ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/14(水) 12:30:26 ID:???
わかったようで分からん説明のお手本
964ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/14(水) 16:43:03 ID:MoOpowbP
物理屋さんの考える時間は尺度としての時間。

「時間」の存在性とは少し違うのかもしれません。

「今」とは何か、物理的に定義(≒何らかの物理量との相対化)できるでしょうか?
965ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/14(水) 18:33:38 ID:???
メコス時間ってなんだろう?

いっそここまで話をこじらせよう。
966ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/14(水) 19:10:00 ID:evKyXiFQ
周期性を数値化したもの。
967ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/14(水) 19:49:13 ID:???
>>964
ちょっと違う。「物理屋さんの考える時間」の認識がね。
なんだかんだと言っても、物理の時間は絶対時間なの。相対論でもそれは同じ。
その系では絶対時間が流れてるの。(固有時間だなんて言ってるけど)
つまりある絶対時間にその系のすべての時計が同期して時を刻んでるの。

>「今」とは何か
時間は存在しないんだからそれは問題にはならないの。
無いの。だから、「今」しか存在のしようがないの。

時間は存在しないの。
だから存在しない時間は遅れないの。
968ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/14(水) 19:55:41 ID:MoOpowbP
>>967
>系では絶対時間が流れてるの
>すべての時計が同期して時を刻んでいる。
>時間は存在しないの

「絶対時間は流れて、時計は時を刻むが、時間は存在しない」。。
・・・・なんすかそれ?????
969ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/14(水) 20:11:25 ID:???
時間というのは、あくまでも人間の概念上のものでしかない。
もちろん、時間などというものは存在しない。
「始まり」とか「終わり」というのもない。

ただ、もし時間の概念がなかったらこの世はどうなっていたと思う?
それを考えれば、なぜ人間が時間の概念を作ったのかが分かると思います。
970ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/14(水) 20:20:32 ID:???
>>968
そのレスでは、
段落が変わっている場合、主張は別の人(?)で不連続です。
971ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/14(水) 20:25:45 ID:???
>「始まり」とか「終わり」というのもない。
時間は存在しなくても、「始まり」つまり【最初の原因】の問題は発生します。
972ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/14(水) 20:53:37 ID:MoOpowbP
>>970

そのレスてどのレスよ?段落?別の人?それは誰?

なんかぜんぜんわからんw。なんだ物理板てw
973ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/14(水) 20:57:35 ID:MoOpowbP
>>969
だから何に由来してその「概念」が形成されてるかっつーことですよ。

無から「時間(概念)」が生じたわけじゃないでしょ?

人間の概念も自然に支配されてんでしょ?
974ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/14(水) 21:21:16 ID:???
>>972
じゃあ解らなくていいですよ。
めんどいのは嫌いなんで。
おやすみ。
975ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/14(水) 21:25:16 ID:MoOpowbP
>>974
おやすみなさい。
976ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/14(水) 21:39:56 ID:MoOpowbP
ざっとレスを読んでみましたが、「客観的な時間など無い」て云ってる人多いですね。
すげーぞ物理板w

じゃあですね、

・「貴方が子供の頃のあの世界」てのは単なる記憶ですか?
・明治維新もただの記録ですか。
・坂本龍馬の志とか情熱とか、いかなる意味でも「無い」ってことですか。

「時間てのは変化を表現するための概念」だとしてですね、
・その「変化」から時間を除いた要素には何が残ってるのですか?
・事象Aと事象Bの前後関係は「時間」が無くても生じ得るんですか?
977ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/15(木) 00:49:24 ID:???
時間が幻想なら、一般相対論的な重力場も気のせいか?
978ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/15(木) 00:50:30 ID:???
>・事象Aと事象Bの前後関係は「時間」が無くても生じ得るんですか?

時間があっても相対論的にはいろいろ変わる。
979ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/15(木) 02:06:01 ID:/ViJIyp2
生まれてから死ぬまでの連続体が本来の俺
今の俺は本来の俺の輪切りされた面みたいなもん
980ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/15(木) 10:55:23 ID:???
なんか司馬遼かぶれが沸いたな
981ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/15(木) 17:24:32 ID:???
>・「貴方が子供の頃のあの世界」てのは単なる記憶ですか?
そうです。

>・明治維新もただの記録ですか。
はい。

>・坂本龍馬の志とか情熱とか、いかなる意味でも「無い」ってことですか。
その時、その瞬間には特定の人物が持ち得たものかも知れませんが、いまは「ない」です。
あなたの心にともっている「志とか情熱」は、あなたが行った何らかの情報入力により発生した
あなたの中の化学変化の賜物です。


では、あなたはトンガで起きた、あの事件で英雄になった人物、英雄に祭り上げた人々を知っていますか?
知らなければ「ない」と同義です。
982ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/15(木) 19:49:39 ID:Py+RBhYT
>>976
キミは時間というものを知ってるようだけど、君の体はどうやって時間をキャッチしたのかね?
983ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/15(木) 20:40:56 ID:4LBQIzk1
時間は空想
984976:2009/10/15(木) 20:57:14 ID:7MAqF5RY
あ、レスが付いてる。

>>978
空間的に離れていれば、その間の時間関係は観測系により変わるように見えるのかもしれませんね。
しかし「一連の事象」についてはその前後関係は揺るぎません。
それは例えば、  
・ピッチャーがボールを投げる→バッターが打つ→ホームラン
この場合、ボールに作用する事象はどの観測系から見てもその前後関係は変わらないっしょ。
水素+酸素→水  とか  ウラン235+中性子→バリウム141+クリプトン92+三つの中性子+γ線
とかもそうです。
>>976の事象Aと事象Bの前後関係とはこのような意味っす

>>980
あたしゃ司馬遼太郎は嫌いです。「龍馬がゆく」は読んだことありません。
「燃えよ剣」と「花神」は読みました。何が面白いのかさっぱりです。
985976:2009/10/15(木) 20:58:02 ID:7MAqF5RY
>>981
>瞬間には特定の人物が持ち得たものかも知れませんが、いまは「ない」です

貴方の云う「いま」とは何ですか。「いまあるもの」とはなんですか。
「いま」なんてものがどのように存在し得るんです?150年前が無いなら一億分の一秒前も「ない」ですよ
しかし「いま」はあるとw
「その時、持ち得た」なんてぼんやりそう思っているんじゃないですか?
「いま」を物理的に説明などできないでしょう?

>あなたの心にともっている「志とか情熱」は、あなたが行った何らかの情報入力により発生したあなたの中の化学変化の賜物です。

貴方の中に生じる精神現象(見えたり、聞こえたり)を物質の反応とか運動とか遷移で表現できますか?
絶対にできません。
それどころか人間が概念を形成する(思考の)由来も全く説明できません。
さらに云えば、物理的には脳内空間での反応は局所的なので、統一した「いま」などどこにも発生し得ません。
貴方は希望的に科学を信仰してるんでしょうw

>あなたはトンガで起きた、あの事件で英雄になった人物、英雄に祭り上げた人々を知っていますか?
>知らなければ「ない」と同義です

極端な独我論ですね。
「知らない」ことと「ない」ことは全く違いますよ。本当にここは物理板かw
貴方はシュレディンガーのネコが蓋を開けるまで生きてるか死んでるか確定しないと考える人みたいですね。
私はそれを全く認めませんw

>>982
私は時間の本質は全く知り得ていません。
986ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/15(木) 21:22:11 ID:???
>ネコが蓋を開けるまで生きてるか死んでるか確定しないと考える人
>みたいですね。 私はそれを全く認めません。
では、どのように理解していますか?
987976:2009/10/15(木) 21:24:21 ID:7MAqF5RY
>>986
ネコは蓋を空ける空けないに関係なく「死んだ時に死んだ」のです。
988アフォ三流理系:2009/10/15(木) 21:32:34 ID:???
マクロな対象ではなく、例え話だからネコを
「電子」と思ってもよいと思います。死んでいる状態と生きている状態の
重なり合った状態ですよ。どちらでもありません。
989ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/15(木) 21:35:58 ID:???
メコス時間ってなんだろう?

いっそここまで話をこじらせよう。
990976:2009/10/15(木) 21:40:32 ID:7MAqF5RY
>>988
それは、電子を個物として捉え、その確率振幅を「実在」と誤認wし、
計算上の確率振幅(複素数)の重ね合わせを「実在が重なりあってる」と飛躍思考していると思うのです。

「ミクロを説明するための表現」を 「マクロでのある、なし」にスライドできる根拠は無い、と私は考えとります。

つか、シュレディンガーを持ちだした俺が悪かったー。
ここで関係ないしーw。もーやめてー。
991ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/15(木) 21:53:40 ID:???
時計が一つしかない、時計が二つある、時計が三つ以上ある、の場合分けをするんです。
一つなら時間は感覚されません。二つなら、正確な時計はありません。
三つ以上あると、時間は感覚され、正確な時計が決定されます。
時計(観測者自身)は自分の時間を自分の時計では認識できないんです。
他者の時計との比較で自分の時計の時を認識するんです。
他者はしかし複数存在していないと、何を正確とすることができません。

時間は時計によって知らされる感覚であって、時間があるから時計がある、ではありません。
ところで時計は、数を数えているだけです。
数を数えていると云うことは、しかし積算していると云うことではありません。
1,2,3,4と数えるのは0、1、0、1、・・・と数えているのと同じです。
つまり、時計は、今現在しか持っていないんです。

時間は即ち、今現在に静止し、流れてはいません。
時間は存在していません。宇宙のどこにもありません。
宇宙のどこも、どことも同じく、ゆえに、今現在にいるだけです。
どんな宇宙船に乗ってどこに旅行して帰って来ようと、
誰もが全員同じ歳の取りようであるだけです。

存在しない時間は遅れません。
存在しない時間には、どこのどんな時計も、同期していません。
992アフォ三流理系:2009/10/15(木) 21:58:55 ID:???
たしかに「実在が重なりあってる」はおかしいですね。

このスレも終わるので
この話つづけるなら「電子は実在するか?」スレ
「量子哲学」というのもあります。
993976:2009/10/15(木) 22:06:57 ID:7MAqF5RY
>>991
現在は静止し得ません。
現象そのものが時間的であり、動的であるからです。
「時間が現在に静止する」なるあなたの言説は、単に時間の動的特性を「現在」なる言葉に潜入させたに過ぎません。
つまり貴方の言うその「現在」には時間が浮遊したまま既に含まれているw

もし「時間」が無ければ、現象が「時系列的(同語反復かw)」に「動的」では「ありえない」のです。
994976:2009/10/15(木) 22:11:31 ID:7MAqF5RY
>>992
それには及びませんw そんな根性ないしー。
来月からまた工場勤務だしー。ひたすらボルト締める毎日ーw

でもおおきにありがとー。
このスレがもう終わりそうだったんでーちょびっと荒らしても赦してもらえるかなーと思ってさーw。スンマソンーww
995ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/15(木) 22:29:11 ID:???
>>976さん
時間論にはメタフィジックなセンスが必要です。
そのためにのリベラル・アーツです。
だから、あなたと語っても無駄だ、は仕方ないですね。(笑)
996アフォ三流理系:2009/10/15(木) 22:35:06 ID:???
>>994
アンタもオレも似たような門だな。クリーンルームでまた会おうな。
997976:2009/10/15(木) 22:35:27 ID:7MAqF5RY
全くだーw
そして>>991氏のセンスは・・・・
物理的でも哲学的でもなく、ひたすら文藝的ーww

でも好きにしろー。時間論など無駄といえば無駄な「時間」つぶしだーw
998ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/15(木) 22:44:47 ID:???
;おうbんlk;
999ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/15(木) 22:45:51 ID:???
あbcでfgひjklmn
1000ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/15(木) 22:46:44 ID:???
なんだかんだ言って結局最後はメコスジなんだよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。