物理さっぱりわからないので問題の解き方教えてください
水平面とθの角をなすなめらかな斜面上に質量m[kg]の物体Aが置かれている。
これに質量の無視できる糸をたるみのないように接続し、滑車を介して質量M[kg]の
物体Bをぶら下げたところ、物体Aは斜面をのぼり始めた。
滑車の質量や摩擦はないものとし、重力加速度の大きさをg、
物体が斜面を登る加速度の大きさをa、糸の張力をTとすると、物体Aの運動方程式は□、
物体Bの運動方程式は□になる。したがって加速度aはa=□×gで表せる。
次に両端の物体A、Bを入れ替えて同様の実験を行う。
このとき斜面上の物体Bが斜面を登るためには、□の関係が成り立つ必要がある。
まだまだ問題あるのですがホントにさっぱりわからないorz
質問スレでしろボケ
大学受験板か適切なスレに行ってくれ
なにやら大学受験の問題っぽいですな。
難問題の系統とその解き方にでも似たような問題あるから、
それ買って勉強すれば解ける。
5 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/23(火) 12:59:54 ID:kCHNaB3b
>>1 作用反作用と運動方程式を理解してたら
あとはおのおのに作用する全力を矢印で書いて
x方向、y方向で運動方程式を立てろ
6 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/23(火) 13:03:53 ID:kCHNaB3b
Ma=T-Mg
ma=T-mgsinθ
でTを消去して終わり
これってかなり初期の段階の問題だよな。
まずはお前のスペックを言うのが礼儀
7 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/23(火) 13:06:19 ID:R1U7QRbd
9 :
1:2005/08/23(火) 17:40:51 ID:+mQ2uAXn
みなさん親切ですね。ありがとうございます
Tを消去するところまではできましたが、最後のAとBを入れ替えて〜が
まだよくわかりませんorz
僕のスペックは
高1で今年物理始めたばかりでさっぱりわからなく、すでに置いてけぼりを食らいまして
このまえの定期考査では赤点ギリギリな成績だった、普通にバカです
こんな問題で困るんだから相当な馬鹿なのは容易に分かる。
長さが5.0mで水平から30゚傾いた斜面AB上を、BからAまで質量10`の物体を一定の速さ1.0m/sで引き上げるのに74Nの力Fが必要。
重力加速度の大きさ9.8
(1)物体にはたらく動摩擦力の大きさ
(2)重力W、垂直抗力N、動摩擦力fがした仕事
(3)力Fの仕事率
たのむおしえてくれ…。