なぜ、人を殺してはいけないの?物理学的に。

このエントリーをはてなブックマークに追加
737ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/21(日) 18:37:58 ID:Cxxm9/Uj
人を殺しちゃいけなくなった理由を物理的に説明すりゃいいの?
738ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/22(月) 13:11:33 ID:???
単に言いたいこと言うスレです。
739KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/12/23(火) 16:51:38 ID:uH4t898F
念の闇読みによる人への介入がなくなれば、物理の意味もよりよくわかるようになるだろう。
740ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/24(水) 00:25:43 ID:???
なぜ、「物理学的には人を殺してはいけないということはない。」という人が出てこないんだろう?

医学的に。
741ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/24(水) 00:49:35 ID:???
みんな最初からそんなのわかってるし。

雰囲気的に。
742ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/24(水) 11:55:34 ID:???
分かってるのに誰も言わないのはおかしいだろ?

考古学的に。
743ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/24(水) 18:07:02 ID:???
>>3,4,5,7
すでに答えてるじゃん。

間接的に。
744ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/24(水) 20:00:00 ID:???
まあ>>7はどうかと思うけどね。
法律があるんだから道徳は要らないというのは明らかに違う。
法は道徳の明文化じゃないので。
745ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/24(水) 22:31:09 ID:???

物理学的には人を殺してはいけないということはない。
だが、理由なき殺人を是認する社会は、競争に不利なので
あったとしても既にほぼ淘汰されたと思われる。

これでよろしいか?


746ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/25(木) 00:17:29 ID:???
宣戦布告すれば殺人は合法。
個人的にも、「殺すよ」て言ってから殺せばいいじゃね。
747ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/25(木) 10:41:02 ID:???
>>746
昔は、「決闘」や「尋常の勝負」と呼ばれ、合法だった場合があります。
が、所属集団の安定を損なうので概ね禁止されたようです。

今は、基本的に集団内での殺人は、その集団を統治する側の要員に管理されるにものです。

戦争は集団間の殺人を伴う闘争なので、
群れを作る習性をもつ地球人の中では位置づけが微妙に異なるようです。
748ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/26(金) 12:52:44 ID:???
いやだからそれらを物理学的に・・・
749ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/26(金) 15:31:04 ID:???
>物理学的には人を殺してはいけないということはない。

もともとこの一言で答は出てるスレなんだよ。

今度から勝手に書きたい事を書いて、最後に必ず
「だが物理学的には人を殺してはいけないということはない。」
と書き添えてくれ。
750ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/26(金) 15:55:02 ID:???
別に必ずしも書き添えないといけないということは無いんじゃないの?

だが物理学的には人を殺していけないということはない。
751ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/26(金) 16:59:17 ID:???
だが物理学的には人を殺していいということもない。
法律には従ってね
752ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/26(金) 17:11:55 ID:???
いや、物理学的には人を殺してもいいよ。
753ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/26(金) 17:15:29 ID:???
なにしろ法に従って死刑は執行されるし。
754【神】=【淘汰圧】の擬人化:2008/12/26(金) 17:43:48 ID:???
「いけない」という言葉は、誰かが誰かに禁止を要請する言葉。
要請を無視しうるかどうかは関係無い。

「殺してはいけない」と発しているのは社会。そしてそれに従わ
ない者には制裁を加える。ただそれだけのこと。これが『いけな
い』ということ。

なぜ社会がこのような要請を構成員にするかと言えば、殺人な
どの集団を乱す行為が頻発すると社会が不安定になるから。

この殺人等の行為を排除しようとする衝動はヒトの本能でもある。

ヒトのように集団を形成することで生存確率を上げてきた生物は、
仲間を攻撃する行為が頻発すると、集団の維持が難しくなるため、
これを抑制する本能が備わっている。
755【神】=【淘汰圧】の擬人化:2008/12/26(金) 17:48:45 ID:???
物理学的に考察するなら、

ある一定の有機物の場のなかで、自己複製が始まったときに、有機物は物理的にどういう
挙動を示すかを考えればいいのだとおもう。なぜ一定の時間がたつと、同種を破壊して資源
を奪ってまでは、自己複製を続けない、物理状態に有機物が落ち着くのか。

もちろんお互いに殺しあう状態が物理的には存在が許されないわけではない。ただ、長い時
間存在するのは難しく、進化の過程で物理的にその存在が許されなくなってきたのだろう。

言い換えれば、お互いに殺しあう集団は内部エネルギーが高い状態にあり、より低い状態で
ある殺し合わない集団に落ち着いていったとも言えるかもしれない。


756ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/26(金) 23:53:30 ID:1gMw018D
 
757ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/27(土) 00:55:45 ID:???
人殺しが少ない状態がある程度安定に存在することを示せても、
いいか悪いかは無理。
758ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/27(土) 00:57:59 ID:???
>>752
>いや、物理学的には人を殺してもいいよ。

物理は殺人のよいわるいを判断しない。
759ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/27(土) 01:09:00 ID:???
760ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/27(土) 02:08:03 ID:???
人間集団の維持を要請をする物理学的必然性がない。
761ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/27(土) 06:55:41 ID:???
>>759

つ>736後半
762ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/27(土) 06:58:51 ID:???
>>760
>人間集団の維持を要請をする物理学的必然性がない。

要請しているんではないだろ。

比較的に安定的に存続しうる人間集団内のルールに関する考察だろ。
人間集団の維持に失敗した場合、淘汰される可能性が高いからな。
763ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/27(土) 07:34:54 ID:???
だが物理学的には人を殺してはいけないということはない。
764ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/27(土) 08:43:43 ID:???
>>761

>>754前半
765ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/27(土) 14:21:14 ID:???
>>763
それが何故かという話だよ、バーカ。
766ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/27(土) 14:30:34 ID:???
>>766
君ならなぜ物質に引力が有るかも説明してくれそうだな。
767ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/27(土) 14:31:42 ID:???
自爆。 正→>>765
768ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/27(土) 16:02:05 ID:???
>>765
>それが何故かという話だよ、バーカ。

物理は人間の行動の善悪の判断をしないからだろ。
人を殺してはいけないということはないし、
人を殺してはいいということもない。
769ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/29(月) 06:17:13 ID:???
例えば


なぜ、人を殺してはいけないの?法律的に。

ハァ?少なくとも日本の刑法には人を殺してはいけないなんて書いてない。
770ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/29(月) 15:39:19 ID:???
769みたいな細かい屁理屈はあまり意味が無いから。
やってはいけないと書いてはあるが罰則のないこともあるし、
文字通りにダメだとは書いてないけど重い罰則が設けられてる行為もある。
そこらへんは法律はあまり細かい区別をしてない。

だいたい刑法の成立趣旨からすれば罰則がある行為は
基本的に全て禁止されてるんだよ。
771ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/30(火) 00:38:21 ID:???
>やってはいけないと書いてはあるが罰則のないこともある

へー、そんなことあるのか。
772ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/30(火) 18:55:18 ID:???
物理学は、人を殺すべきか否か、というような性質の問題を扱う学問ではない
そういう性質の問題なら、宗教の問題に帰着する。宗教学ではなく宗教の問題。
773ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/30(火) 22:37:28 ID:???
>>772

1行目は同意。
2行目は自明ではない。
774ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/30(火) 22:45:35 ID:???
>>773
宗教学は人を殺すべきか否かに答えない。
が、宗教は人を殺すべきか否かに明確な答えを用意する。
775ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/31(水) 00:18:12 ID:???
>>774

俺が問題にしているのは、「宗教の問題に帰着する」のくだり。

宗教の定義にもよるが、全ての人が実は
「人を殺すべきか否か」を宗教の問題に帰着させているかは
自明ではない。
776ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/01(木) 04:27:09 ID:???
宗教と関係しないような道徳や倫理でもいいじゃん。
777ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/02(金) 02:45:09 ID:???
1行目に同意すればあとはもうどうでもいいと思う。
778ご冗談でしょう?名無しさん:2009/01/19(月) 16:50:04 ID:???
人を殺してよければ
外歩く時に余分な持ち物を持つ必要がある

ただでさえ 携帯とか重たいもの持ち歩く必要があるのに
護身用のナイフとか重たすぎてもてない
かばんとかにしまってたら 取り出すときにやられるし
荷物が多いと動きづらいしね
779ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/10(火) 23:58:03 ID:???
多大なエネルギーを損失するから でFA
780ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/11(水) 01:14:01 ID:???
いや、痛いの嫌だからだろ
781ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/11(水) 01:16:03 ID:???
生命保険かけてない人は殺してはいけない
782ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/16(月) 02:53:10 ID:ADshjCHw
設問が不適。よって解無し。
783ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/16(月) 13:08:45 ID:???
相互確証破壊防止
784ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/16(月) 13:55:52 ID:???
殺した相手が実は天才かもしれない。
となれば物理学的に大罪。
785ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/20(金) 20:12:38 ID:???
殺した相手がトンデモだったら、物理学的に功労賞だな。
786ご冗談でしょう?名無しさん
>>1

自分が殺されたら嫌だから人を殺しちゃだめ
相対性理論ってやつだ