1 :
ご冗談でしょう?名無しさん:
ウシやウマは殺すのにね
2 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/14(日) 21:34:25 ID:ZtDuUJT5
エントロピィが増大するから
それは物理の扱う対象ではありません。
4 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/14(日) 21:34:31 ID:LI4DueB3
>>1 勝手に結論付けるな。
誰が殺してはいけないなんて言ったんだ?
別に殺すなとはいわないよ。
殺したら、社会がこぞってあんたを潰しにかかるだけで。
いややっぱ殺すのはまずいべ
7 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/14(日) 22:22:11 ID:pBm0Z9g8
物理的には無りぽ。法律でそう規定されている以上、哲学とか論理で
説明する必要性はないんじゃないの?
8 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/14(日) 22:59:20 ID:+RW/OvtU
↑法律の犬w
人とその他の動物を同等に扱えと?
最近考えてるんだが重度の障害者は人だろうか
10 :
36:2005/08/14(日) 23:17:29 ID:GfwV8cEW
人間は集団生活せねば生きていけない生物です。他人を殺すことが当たり前と成ると
集団生活はできなくなりそして自分も死にます。
物理学では善悪の判断を行わない
でok?
物理的な法則は人が人を殺す事になんの制限も与えない。
よって人が人を殺してもなんの問題もないよ?
13 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/14(日) 23:36:25 ID:PNmlgkLA
普通動物って自分の種族を繁栄させるために
子を産み死んで行くんだろ
仲間同士殺しあってたら種族の繁栄の妨げに
なるからじゃないにかな。
この質問物理と関係ない
どっちかっていたら人権?
14 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/14(日) 23:44:17 ID:t5+bhN9Y
15 :
1:2005/08/14(日) 23:56:23 ID:+RW/OvtU
>>3 あっそ。物理ってほんと使えねーな
>>4 はぁ?お前みたいな池沼を生んだクソ親ってゴミだな。
ゴミ同士殺し合って死ねよww
16 :
1:2005/08/15(月) 00:00:29 ID:X8+1BPfP
>>5,7
いわゆる(自己保存や社会保存のための)合理性理論という奴なのでしょうか。
つまり殺されない能力を持つ独裁者は国民を弾圧する権利がある事になりますね
>>9 知能の極度に低い障害者は、動物となにが違うのかと思いますよね。
相手によってレスの態度変える知能あるんだったら板選ぼうね。
18 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/15(月) 01:02:07 ID:rdNBvnce
何故、人を殺してはいけないか?
これはある、集団に於いて殺人がおこり、それが正当化されれば、その集団は皆、些細な事で殺人へと走る。
つまり、これは脳内覚醒物質が脳管内でエントロピーの法則によって拡散され、異常な状態への引き金となり、無差別大量殺人が起こる。
これ、快楽殺人犯のメカニズム
人を殺してはいけません。
法律で定められているから?
確かに戦争などで法律が国家が殺しを認めていれば罪にならない。
所詮人の作ったルールです。
本来人間が人間を裁くこと自体が見当違いでしょう。
しかし、もっとよく考えてみると
闘争本能を知で抑える事の出来る動物なわけで
暴力に走ってしまう人間はあえて力をなくし知を得た進化を無碍にして
立場的不利に追い込まれてしまいますね。
殺せば仲間は減る。仲間が減れば利用できる道具が減る。不利になり死亡確率が上昇する。
よって人間は仲間を作り、出来ればお互いを傷つけないことが長生きに繋がると言うことになります。
つまり人を殺してしまうと自分の生存率が下がるわけだから殺さない方がいいよな。と
20 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/15(月) 02:30:03 ID:675x87Pj
どんなくそスレでも、「物理的に」とかつけておけば、7割の人間が
まじめにレスをするのが物理板。
なぜ、人を殺してはいけないの?物理学的に。
物理学は人を殺してはいけないなんて定義しない
仮に殺していいという状況を作って最終的に地球上の人間の環境がどうなるか
物理学的にシュミレートしてみたらいいよ。
哲学や倫理も結局はそういったことが根底にあるのだから。
他人を殺しても良いという状況の中で、何らかのルールができあがり、結局今の社会と同じような状況になるんじゃないだろうか。
殺そうと思えば物理的には殺せる。でも殺さないという選択をする。
24 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/15(月) 04:57:08 ID:jjPJfSql
俺様が人に殺されるのは物理学の研究が出来なくなり、
人類にとって手痛い損失である。ゆえにそれはいけない事だ。
俺様が人を殺すのは物理学の研究が出来なくなる恐れあがあり、
人類にとって手痛い損失である。ゆえにそれはいけない事だ。
俺様に関係のある誰かが殺されるのは、俺様が物理学の研究に支障をきたす恐れあがあり、
人類にとって手痛い損失である。ゆえにそれはいけない事だ。
俺様に関係のない誰かが殺されるのは、その誰かが俺様の物理学研究の成果を享受できない可能性があり、
人類の一員であるそいつにとって手痛い損失である。ゆえにそれはいけない事だ。
以上、人を殺すのは物理学的にもいけない事である。
▲
/ハハハ\
./ \
/ _ _ \
| ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
(|. ∴ ∪ ∴ | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\ <=> / < このスレ立てたのは藤木君だろ
\_____/ \______________
ゝ;;;____;;ニ'=''二二_ '::::::::::::`,"
. | ,,. ;''´ .,,- 、, ̄`'''::::::::::::,' 永沢てめー奇形の分際で調子くれてんじゃねーぞ
. ! -'" ,r''"・`, 'ー―--゛= :::::::::::,' ̄i
l ム-''" j ::::::::::j j
,ri ノ ::::::::| ノ
. { | f ,ゝ ::::::::j'´
. ヽ.! ` ̄ ::::__,'、
! ,;r='=-:.、 :ji:::::::|
>>23 最終的にはどんな場合でもそれで落ち着く。
ただ小さい視点で見る場合、例えば部族や国といった単位の場合、殺してもいいという
環境下の集団は真っ先に消え去るというのが歴史が証明してること。
結局は消え去らない、集団が殺さない集団だったというだけの話。
誰か研究している人が居てるかも知れないけど、これが上手く体系的にまとめられたら、
人の心を持ったロボットやコンピュータが出来るかもな。
いずれにせよ、脳の研究分野でしょ。
人の心を持ったロボットに人殺しがいけないって
理解させる為には一度殺し合いをさせて殺し合いの
デメリットを学習させなきゃならん。
人とロボットじゃあ事情が違うから
殺し合いをした方がいいという結論になるかもしれん。
どっちにしろ、殺しちゃだめってあらかじめ
プログラムしておいた方が楽だと思う。
30 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:20:38 ID:QiqZsXpj
ヒトが自分勝手に作り出した道徳観。
本音言うと俺はヒトを殺しても良いと思う。
32 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 11:59:37 ID:vVIo0Moz
自分の家族が殺されても同じ事言えるか?・
殺していいに決まってるだろ?
普通に国家レベルで人殺しなんてやってるし。
人類とはそうやって今まで来たのだ。
馬鹿だな、31や34がヒトだなんて誰も言ってないじゃないかw
ところで、物理的にと物理学的にとだと意味違うんじゃない?
>>1がどれだけ真面目に訊いてるのかは知らんけど。
>>36 ヒトじゃなかったらコロされてもいいんだな?
38 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/13(火) 14:49:28 ID:DYikJg2l
物理学的にってことは、何かしらの証明問題ですか?
物理板らしく最小作用の原理から証明しよう。
実験の為なら殺してもいい。数千人の死でこれからの人類が助かるなら安い物だ。
価値の高い物を残す為に価値の低い物を殺すのは当然だ。
「人を殺しちゃいけない」のではなく「なるべくなら殺さない方が良い」と言うべきだ。
多くの者が黙認・肯定すれば殺しも正義で正当化で善なんだ!
物理板的に言うと、殺すより実験サンプルとして生かしておいたほうが好ましいので殺しちゃダメ。
>>40ぷぷっ
じゃあ価値の低いあんたから実験始めようか
42 :
コロ助:2005/09/13(火) 17:03:03 ID:IhC/jymr
殺すけぇ〜
43 :
ウルトラマン:2005/09/13(火) 17:55:10 ID:d5kW7d2d
>>41 ちみはユーモアのセンスと鋭い機知があるよ。
物理定数が少し違う宇宙だと人を殺してもいい可能性について考察すべきだと思う。
でもその子は反省もせず、こう言ったの。
何故、人を殺してはいけないんですかって。
そう質問すれば、大人がちゃんと答えられないと知っていたのね、彼は。
だから私は、彼に教えたの。他人の痛みを知れと。皆、自分と同じ生身の人間なんだと。
どんな人にも、あなたの知らない、素晴らしい人生があるんだと。
一人ひとりの人間が持つ家族や、愛や、夢や、希望や、思い出や、友情を奪う権利は誰にもありません。
残される遺族や、苦しみや、痛みや、悲しみを与える権利も誰にもありません。
だから人を殺してはいけないんです。
あなた達も、過ちを犯すかもしれないから、肝に銘じておくことね。犯罪を犯した人間は必ず捕まります。
逃げる事は出来ても、一生その呵責に苦しみます。周囲の人間からは見放されます。死ぬまで孤独です。
もう良い事は一つもありません。二度と幸せになんかなれません。
46 :
ウルトラマン:2005/09/13(火) 23:11:03 ID:QivB7/yM
ルソーは言った。人間に人を思いやるという性質が欠けていたなら、人間は
怪物に成っているだろう。不平等起源論(ルソーより)
47 :
31:2005/09/14(水) 01:36:02 ID:???
軽い自殺願望があるので、殺されてもかまいません。
それに家族に対しては憎しみしかないので殺されてもとくにはなにも。
でも葬式とかマンドクセ。病院逝って来ようかな…
素手で相手に大きなダメージを与えるとしたら、一番有効で力学的にも容易なのは、親指で眼球を脳まで押し込み、頭蓋内をかき回し、さらにその指を鉤型に曲げて眼球その他の組織を力一杯引き出すこと、だそうです。
しかし、軍事教練等でその行為の模倣を行ったものの多くが、激しく心をかきみだされ震え上がったとのこと。
余談ですが、戦争に参加した戦闘員のうち約5%は、際立った攻撃性を見せ、いわゆる一般社会に於けるサイコパス様の行動をとるそうです。
あ、ぜんぜん物理じゃねえのな。
> 47
厄介おこす前に病院いけ
この世の人間がみんな聖人だったらこの世は地獄だろう あるていどはいいんじね?
51 :
47:2005/09/18(日) 23:05:40 ID:???
病院逝って何て言エヴァいい?
52 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/19(月) 01:07:02 ID:nwLcuOJR
病院行かなくても良いから
かいせん切って人生終わらせてこい
生物が減るとエントロピーが増大してしまうから。
54 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/19(月) 10:52:17 ID:SvhrMLbm
なぜ、人を殺してはいけないの?物理学的に。
ここ迄は良かった。
ウシやウマは殺すのに
馬鹿かお前?
生きていようが死んでいようが、かかる重力に差はない。
>>1が殺されるのを嫌がらなかったら、ウシやウマも殺さないようにしよう
食用牛が殺される所を見たら、やっぱりかわいそうだなぁって思うよ。きっと。
58 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/20(火) 10:58:34 ID:xYRrR77u
一頭目はな
59 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/20(火) 11:16:28 ID:vb+Uxn9c
まず最初に「いい」「悪い」の物理学的な定義をしろ
61 :
佐藤勝彦:2005/09/20(火) 12:45:07 ID:HuKmrDR2
『良い』てか『悪い』つかの定義にんて話はまう物理学ね範疇じゃぬいでろ。
定義できたも少なくとめ価値観ってもぬが関わってけるからてって一つに定まらないでろ。
62 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/20(火) 12:48:48 ID:Z/L6aQK1
当たり
スレタイをばっさり切って捨てるレス乙
64 :
ご冗談です?名無しさん:2005/09/24(土) 14:24:38 ID:XgMvqYPe
物理の限界につき討論不可能!!!!
65 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/24(土) 14:27:00 ID:QcefFQ39
>>60 「いい」「わるい」の定義以前に、
物理学的な「死」あるいは「殺す」の定義が必要。
熱力学的な死かな?
物理学の教科書には人を殺してはいけないと書いていない
書いてるのは道徳と法律だろ
よってそっち行け
死=生命としての活動が停止すること。また、その状態。
でいい?
>生命としての活動
ってなに?
69 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/24(土) 19:18:44 ID:M4A3dlYq
>>1はどうせ物理学的には人を殺して
もかまわんです。なんて回答が欲しか
ったんだろう。という事でどなたか通報よろしく
70 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/26(月) 11:27:52 ID:TO35hlOp
動くって何が動くこと?
肉体じゃね?
肉体ってどこからどこまで?
寝たきりは死んでる?
細胞一個でも活動してれば生きてる?
74 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/26(月) 23:30:08 ID:N3kRb0jC
やっぱり、人を殺すってのは運動エネルギーを使うことだから。
つまり何が言いたいかってぇと、
運動エネルギーが熱に変わる→第二法則から宇宙はさめていく。
って点で良くないんでない?
それを言うと全ての活動が駄目になるじゃないかw
76 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/27(火) 05:25:10 ID:s7hEWSjt
死んだら死んだで、死ななかった奴等が死体に色々な事して
77 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/29(木) 03:17:26 ID:8imnxsL5
>>1 むしろ殺して良いという論拠を聞きたい
物理学的に
78 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/29(木) 14:38:51 ID:lKe6Jjon
殺して良いというよりも、
物理学的には悪い理由も無いし良い理由も無い
79 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/29(木) 15:35:33 ID:DfPq56qI
ならば、実験してみよう。
何度か人を殺してみて、悪いという結果が出たら。。。
戦時中の兵隊が敵兵を殺すのならOK
ガンダムが知らずに人を踏み潰すのはOK?
82 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/01(土) 17:31:07 ID:jfwTugyj
怖くて夜眠れなくなるから
おまいらがいくら物理病だといっても人殺しをして気分よく物理ができるのか?
もれにはできんよ・・・
85 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/02(日) 00:39:46 ID:sr8Do54g
エントロピーが減少するから?
どちらかというと、
エントロピーは増えてるような...
相変わらず、日本語の『いけない』と『できない』を混同している人がいるな。
殺人は物理的に『できない』わけではない、だからこそ『いけない』と禁止するわけで。
「いけない」という言葉は、誰かが誰かに禁止を要請する言葉。
要請を無視しうるかどうかは関係無い。
「殺してはいけない」と発しているのは社会。そしてそれに従わ
ない者には制裁を加える。ただそれだけのこと。これが『いけな
い』ということ。
なぜ社会がこのような要請を構成員にするかと言えば、殺人な
どの集団を乱す行為が頻発すると社会が不安定になるから。
この殺人等の行為を排除しようとする衝動はヒトの本能でもある。
ヒトのように集団を形成することで生存確率を上げてきた生物は、
仲間を攻撃する行為が頻発すると、集団の維持が難しくなるため、
これを抑制する本能が備わっている。
ヒトがヒトを殺さないのは本能。
例えば『高いところで足がすくんだり』、『ヘビやクモに嫌悪感を感じたり』
と同様なレベルの原始的なもので、脳内にこの機能を持つ回路が形成さ
れていると考えた方が自然でしょう。(あるいは、動物や昆虫が、 毒々し
い色のキノコを食べることをためらうのと同じレベルの話?)
もちろん、どちらも育った環境や、訓練次第では克服することができる
程度の本能だけどね。
( ) ゝ/ __ヽ
| | | / | h 「ちょっと、ぶっ殺してくる!」
, ── 、 __ i |-||
/ ヽ / ヽ (|| | /^ヽ
/ /)ノ)ノ // \∧/ ノ /ヽノ
| ///⌒ヽ / , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ /)─| ミ| / / ,-─ ′ ─────/
∠ (| |. ヽ__ノ> ( ̄ノ/ 感情 / −、 /
∠_ / ` /^\__ >  ̄ |─── |─┬┘ |───/
ノ (__ ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^−、 -、_/ /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 / | /─────/
\ / ̄/ (__ノ ̄ ̄ // /
本能 \/ / 「いけません!」
生物の本来的な行動基準としては、他者の資源を容赦なく奪い、自己を際限なく
増やしていこうとするのが本来の姿であろう。
ところが人間をはじめ、群れることで生存確率を上げてきた生物は基本的にはこ
れをしない。仲間内で奪いあうと群れが維持できないからだ。逆にお互い助け合う
こと で淘汰をくぐり抜けてきた。
ヒトのこの群れを維持しようとする行動様式こそが、人間の価値観でいうところの
「善」なのである。我々の先祖が進化の過程でたまたま身に付けたもので、この
『善なる行動様式』を身につけることで厳しい淘汰を生き抜くことができたのである。
もちろん略奪や殺し合いも幾度となく行われてきたが、これも人間を滅ぼすには
とても十分ではなく、大局的に見れば些細なものでしかなかった。今現在、人間
が生き残っていること自体が人間が善であることの証明と言ってもいい。
本来「善」であるからこそ、他人の物を奪うなどの”生物として当たり前の行動”
が、「悪」として感じられるに過ぎないのである。
「明日から殺人を解禁しようと思うんだ…」
___, - 、
/ _____) _|_ l l .__|_ __
. | | / ヽ || _| |/ | 。 。 。
|_| ┃ ┃ || (__ /| ノ
_|_ l l __|_ __ (/ ⊂⊃ ヽ) /  ̄ ̄ ̄ \
.. _| |/ | 。 。 。 ! \_/ ! ( ( (ヽ ヽ
(__ /| ノ ,\ _____ /、 | −、ヽ\ !
ゝ/  ̄ ̄ ̄ \ /. \/ ̄\/ .\ |0 |─ |__ /
/ _____ヽ | | _┌l⊂⊃l | | ┌ - ′ ) /
| | / ─ 、−、! | | / ∋ |__| | | ヽ U ヽ <
|__|─ | 。|。 | | /`, ──── 、 | | ` ─┐ h ̄
( U` ─ o−i ヽ / \ .ノ_ .j ̄ ̄ |
ヽ、 u┬─┬ノ / ̄ ./ U ヽ- 、\ /  ̄ ヽ\
// /ヽ─| | ♯| / i U | ..) ) \ i ./ |\\
| | / `i'lノ))┘/ , ─│ u !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / | | |
| | |C |/ /| / ( (... .ヽ u /. |____|∈ __./ .| | |
|_|/ヽ、_/ ./ ` ─ /\ /ヽ  ̄ \-──| \|_|
| | |───/____i l=======l |_____ __\ |\ | |
|/ ヽ── |______\ l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |. | | | | | | | |  ̄ ̄ ̄ l
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |. | | | | | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
☆
☆
☆
☆
☆
★☆
☆
, -.─.-. 、
/_:_:_:_:_:_:_: : :\
____ l_─ _─ | : : :i
//・|・\|、 ! |)| |) | | : : :|
//`-●− ′\| ` o -´ ((_): :|
/ ─ | ─ ヽ - ノ、: : :ノ 「あれ以来、星がきれいね…」
_| 二. | 二 |>-、-_´ノ \´
(___|__ !へ \二)⌒ヽ
ヽ  ̄ ̄ ( _ _ ノ|
ヽ━6━━━━/⌒/⌒\  ̄ |
| /___\ / / \ |
, ┴ 、, ─ 、 ノ j/ / 丿 \__.|
| | | ̄ / / / \ | : :\
ヽ __ノヽ__ ノ(─(──-)\ ノ\ 人: : : ヽ
この観点から考えても、「万人の万人に対する闘争」を「社会契約」により
終了させる話は、生物の歴史の一面を比喩的に表現した話だろう。
ただ、これが行われた時期としては、原始人の時代当たりを連想してしま
いがちだが、実際はもっと古く、無脊椎動物が群生し始めた時期、あるいは
単細胞生物がコロニーを造り多細胞生物へと形態を変えていく時期まで
遡るのだろう。
━ ┃┃ ━ ┃┃ ━
ミミ ━ ━ ━━
ミミミ━━┛╋┓ ━━┛╋┓ ━━┛
ミミ _____ 彡彡彡彡彡彡
ミミミ / / \|/ ヽ \ 彡彡彡彡彡
/ /| 0|∠ |ヽ ヽ、 彡 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
ミミ. | |\ `−○-´ /| | <
ミ | /| |\ 三|三/| | | _ < 殺人抑制本能解除装置
ミ | | |_|__|\_|/| |__| | |_| <
| | | | | ̄ | ̄| ̄| / / (___ ノ ∠
ミ __ ヽヽ\_/ ̄\___// / / ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ミ(___)−===(T)== / 丿丿
ヽ__ /人間力ヽ | /
、 ,
, -─- 、 ′
/: : u:へ;;/ヽ\ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
/: : /: :| 。|。 |ヽヽ ∫ こ、これを使うと…。
´ |: : i : u : :- ●- : : :| ∠ ううん、考えただけでも
. |.: :|:/\ 三 | 三 /:! ∫ おそろしい。
′ ヽ:| : : : \_|__/:ノ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
/━━━(t)━━i
i ___◯□◯ノ
| \ヽ二二ノ丿
ヽ___/ ̄ヽ__i、
└---┘ └--┘
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
| 人間力は? |
ヽ____ _ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ∨
| 回収されたわ。|
ヽ____ _ / , -── 、
, -、 /: :\ ∨ /____ ヽ
/: : : ゝ┴─ '、 |⌒ヽヽ |__ i
. |.: :./ , ── \ |・ | ̄ 6) ノ
|;/ / / ,, ,,ヽ d ー ′ \/
| | (0l _0) | ヽ、_ l
| | o) ! ∠二二ヽ
ヽ、ヽ ー┘ ノ | i⌒ヽ |
┝━┯━o;┥ __|__|─ | |
/ \i __ i|.| ⊂、 __ノ |
@-( ヽ◯,;;_ノ◯  ̄ |───|
('ゝ )_)
96 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/02(日) 03:26:08 ID:YUjXi0+Z
会話のレベル低っww
97 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/02(日) 19:07:02 ID:LSF2xEKM
仕事をしたら摩擦によって熱がでるけど、同じ条件で摩擦力の強いものを使ったら熱はより多くでますか?
98 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/02(日) 20:48:12 ID:wOClpxV3
ミューは大きい方が熱出るよ。
だって摩擦抵抗無い面で運動させても熱は出ないでしょ。
その分運動量は減るけどね。
99 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/07(金) 08:14:58 ID:DcYxflW/
━ ┃┃ ━ ┃┃ ━
ミミ ━ ━ ━━
ミミミ━━┛╋┓ ━━┛╋┓ ━━┛
ミミ _____ 彡彡彡彡彡彡
ミミミ / / \|/ ヽ \ 彡彡彡彡彡
/ /| 0|∠ |ヽ ヽ、 彡 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
ミミ. | |\ `−○-´ /| | <
ミ | /| |\ 三|三/| | | _ < 100ゲット!!!!!
ミ | | |_|__|\_|/| |__| | |_| <
| | | | | ̄ | ̄| ̄| / / (___ ノ ∠
ミ __ ヽヽ\_/ ̄\___// / / ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ミ(___)−===(T)== / 丿丿
ヽ__ / ヽ | /
>>101 なんか意識しまくりに見えるのは俺だけ?
103 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/09(日) 11:31:42 ID:qdGCR2HC
本能の存在を認めないことにはこの問題は説明できないよ
104 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/10(月) 09:31:30 ID:F1FjvYhO
やっぱりこの問題は物理学では解決できないんだよ
一般の法律の基準が物理学的に決められるなら種々の法学はいらんしな
105 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/10(月) 10:21:04 ID:fR6Js04u
公理系として採用しよう。
時に厳しい試練を与えながらも、ヒトをヒトへと導いた『自然の淘汰圧』、
これが擬人化されたものが創造主たる『神』なのではないだろうか。
これは特に、ひろく広まった一神教の神にその特徴を見いだすことができる。
「隣人を愛せ」「勤勉であれ」などの『神の教え』は、淘汰をくぐり抜ける
ために身につけるべき、生き物としての性質であったと考えることができる。
すなわち「一生懸命エサをとる」「仲間同士協調しあう」ことなどが、厳し
い生存競争を勝ち抜き進化を遂げるうえで要求されたのである。この遠い記
憶が『神の教え』として、人々の心の奥にしっかりと眠っているのだろう。
|
| 「殺しあってはいけない…。」
|
| 「協調しないと生き残れないよ……。」
|
_______ /_____ヽ /淘汰圧\
/ - 、 -\ / | / −、−、| / /\ ヽ
/ , -|/‘|-ヽ|ヽ |__| -| ’|’ | |/|─┐\ ヽ
/ / ` -●-′ | ( `− o−l |ヾ j ̄||) j
| | 三 | 三 | ./\ __っ ノ ⊂ ̄ .`-/l
| | └┐ // \>┬─ ´ _|_: : : 、/ \
ヽヽ. / ̄ ̄ ̄ / i .| | | | ._____ `──´/ ヽ __
/━━━━o━´ |_|_|__|_| / i
/ |─┐| | | `uu)_uu) | |
| ヽ○ ノ○ ( `┬┘ )_) _|_ | |
(ヽ  ̄)_)  ̄ ̄ ̄ ̄ (uuヽ_ノ━━━l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( _____ ノ
この自然のメカニズム、自分達を支配する目に見えない大きな力に気づいた
とき、生まれたのが創造主たる一神教の神だと考えられる。(一神教
>>107 )
生命↓ ___
/⌒/ // \
/ ⌒ ⌒ \ i / || /⌒ヽ←淘汰圧
/ ノ \ ヽ| i 3 || 3 | |
i ∠ U ー\ | ./ ̄⊂⊃ ̄ `ヽ| |
|_/ へ へ\_| i .| |
( | | (゚| |∠| | Vヽ、____ ノ\_ ! \
(/ ! ー 、 ー !/ / | l | `ヽ ヽ
\ _ ./ ─- 、ヽ__ノ ヽ\ i
(/ .>ー──イ( ___ ヽ ∨ /
┌=/ l \/=\ノ \(_,_,_ ノ | /
│ / | \ ヽ ヽ、_,_,_)
| / ─, − 、 , -< ノ | |
 ̄ ̄ヽ _(__i_)U (_、、_ノ'i ̄ ̄ ̄ ̄\ | |
一方、この概念を捕まえきれない段階では、この背後にある力に薄々気付き
ながらも、その表層的な現れである事象、山や太陽、海など個々の自然を信
仰の対象としたものと考えられる。(多神教
>>108 )
そもそもヒトは何故神を必要とするのか?
平たく言ってしまえば「苦しい時の神頼み」の対象として必要とするからだろう。
ヒトに限らず生き物は全て自然界の淘汰圧にさらされている。とりわけヒトは高い
思考能力を持つが故に、僅かな環境の変化や、偶然に左右される不安定な自ら
の立場を認識することができる。「一寸先は闇」。この精神的に不安定な状態を
少しでも軽減するため、何かに容赦を請わずにいられない。この容赦を請う行為
自体が精神を安定させる作用を持つ。
このとき、容赦を請うべき相手としては誰がもっとも適切だろうか?
当然、自分の生死を左右する力を持つ『自然の淘汰圧』そのものに直接お願いす
るのが一番だろう。自分たちを見張り、賞罰を与え、ある方向へと導く、目に見えな
い大きな力。この自然のメカニズムにぼんやりとでも気付いた人間がいた。
それを擬人化して神に祭り上げた。これが一神教の神の起源だろう。
では多神教の神々についてはどうだろうか?
当然、この自然のメカニズムに気が付かず、漠然とでも淘汰圧という全体的な概念
を掴んでいなければ、これを神として祭り上げることもできない。自然科学の分野で
も、この概念が体系化されるには、ダーウィンの誕生を待たなければならない。
たとえ漠然としたものであっても、この自然のメカニズムに気付くには、一種天才的
なひらめきを必要するだろう。 この淘汰圧という概念がまだ無い場合、ヒトは淘汰圧
そのものではなく、その表面的な現れでる事象を信仰の対象とする。
例えば、ある時は豊かな実りを与え、ある時は大噴火して怒りを表す山であったり。
ある時は作物に恵みの光をもたらし、あるときは日照りで苦しめる太陽であったり。
あるときは豊かな海の幸を与え、有るときは荒れ狂い人の命を奪う海だったりする。
そして、場合によっては身の回りにある八百万全てのものを神として、祈りの対象とし、
気休めでもお願いし、精神の安定を図るのである。
創造論が、進化論を敵視するのは、一種の近親憎悪のようなものなのだろう。
::::::::::::::::::::::::::::: ,.-ヽ
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i へ、 /;へ\
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; / ̄ ̄ ̄ ̄\,, |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i / __ヽ /::::::| ・|・ | 、::::::::::::::\
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'⌒i; | | |、 /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
::::::: i;" ___,,,,,,, `i". | ∩─| | ,|/ ── | ── ヽ:::::::::::::|
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i; | ∪ `l |. ── | ── .|:::::::::::|
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" ヽ __/ _.ノ | ── | ── |::::::::|
::::::: |. i'" "; |――― 、". ヽ (__|____ /::::::::|
::::::: |; `-、.,;''" /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、 \ /:::::,/
:::::::: i; `'-----j | | | |っ:::::) l━━(t)━━━━┥
創造論 大衆 進化論
111 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/15(土) 11:11:28 ID:qZBaiTZl
>>110 ,,-‐-〜ー-、,
/ ⌒ 〜ミヾ)-、
//,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ i
l〃i 彡三ミ _ |ミ、} ___________
__|,〃 __,,,.ハ、,ー ヾ,ノ┐ /
|ヽ{ ,´´゚ | | ゚``、 }イノ |
`し| , J レ 、 |J´ | 糞スレ
| l /\_,/ヽ i | |
| ! │ / _ノ
. \ │/ーへ│,/  ̄\
_\_`__∠_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/|::::|/□\|::::|\
/| ;;;;>;;| ノ`l .|;;<;;; |ヽ
進化論と創造論に関する幾つかのサイトを見て回ったが、やはり全体的に見て
進化論に否定的な評価をしているサイトの方が生命の構造と本質について深い
読み込みや理解をしている。
進化論に肯定的な評価をしているサイトは否定派に対する揚げ足取りや短絡的
な発言が多い。
これはそれぞれの意見のどちらが正しいかということを抜きにして、分析力やその
結果の論述力を見た場合の結論だ。
進化論の正当性を主張するサイトで深みのある分析や論述をしているものがあっ
てもいいはずなんだけどね。見あたらないのはなぜなのだろう?
やはりこれは進化論が現在の科学的検証に耐えられないという傍証になってる
のではないかと思うのは偏見だろうか?
木村資生の分子中立説
>>112 偏見、創造論は信仰や宗教と結びついてるから哲学っぽくなってるだけ
まともな科学者は、創造論なんて相手にしないからなw。暇な素人が相手にするんだよ。
あと、素人を騙す技術については宗教屋が圧倒的に上だから、その補正も大きいだろうね。
何も理解してないのに、悟ったことを言って素人を騙すのが商売な奴等だしw。
こういう質問に対して、物理学って無力だよね
学問を勝手に区切ってるからだろ
なんの役にもたたん、つーこった。
そうですね、ですのでお帰りください
age
コストの問題じゃないの?
戦国と法治と、どっちが安上がりか。
122 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/01(火) 20:29:35 ID:WrtdJnSl
【日本の人口推移予想】
0人 1.0億人 1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
毎年 『100万人分の住宅』 が市場に供給されるんだな。
全く建設しなかったとしても・・・。 凄い売り圧力・・・・・。
これ見ると、今年のマンションの供給数なんて可愛いものだね。
125 :
ポチ ◆2LEFd5iAoc :2005/11/06(日) 17:46:25 ID:+wsWdd3k
いいとか、悪いとか、、
そういう事自体があほくさいし
意味ないんだよ。
「物理学的に」というのは「物理板的に」という意味ではないのかと
128 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/23(水) 00:13:06 ID:TO+n0qHe
age
129 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/23(水) 01:15:22 ID:S9sxvoiO
>1
物理学的には殺人という現象も不確定性が生じる
物理学上検証不可能な事象を考えることは無意味である
つまりどうでもいい
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。
そして国民の一人ひとりが真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。
もちろん探偵さんじゃなければ出来ない素晴らしい仕事はあります。
でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営方針により自分の全く知らない
老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかける、不治の精神疾患を煩わせる
など)仕事を多数行っています。ちなみに経営者がヤクザだと言うことは
探偵業界ではよくある話です。
お時間があるのなら目を通してみて下さい。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132661755/150
131 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/28(月) 18:53:37 ID:e0Nokqz8
とりあえず。
人間はもともと群れて生きてる動物なんだし、
誰かを殺せば他の奴らは殺したヤツを遠ざけるだろうな
自分は殺されたくないから。
結局殺したヤツも孤独に死ぬしかなくなる。
132 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/09(金) 00:33:10 ID:0xSNcy9+
133 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/09(金) 02:44:24 ID:7qFfjvMU
物理的に人を殺すことは可能じゃん。あほか。
人を殺すことを咎めるのは倫理感や宗教の問題だ。
134 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/09(金) 22:56:38 ID:z+qRKtKL
135 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/10(土) 04:08:11 ID:i41pBtwq
>>133 つライジングヘリオス
理由:かっこいいから
物理は「〜である」のbe動詞。
法律は「〜であるべき」のshould。
「べき」ってことは言い換えれば
証明もできなければ実験で確かめることもできないということ。
もし証明や実験で確かめることが出来るのなら、その時点でそれは「である」なのだから。
証明も実験もできないから「べき」なのだ。
オナニーは必要ない
138 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/10(土) 13:55:12 ID:JhE3AclI
>>131 群れて生きようとするのは日本人だけ
ジュースぐらい一人で買いにいけや
139 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/10(土) 16:29:41 ID:hsDiXcY2
まずスレタイに注目してほしい ここには「人を」と書いてある
しかし対象がなぜ人なのか
それは
>>1が勝手に地球上で人間が最強だと思っているからだ
もし万が一
>>1に人間より強いと思える存在があるならば「なぜ、○○を殺してはいけないの」になるだろう
そして同じ生き物を殺していけないと潜在的にはないはずだ
しかしながら自然界の動物同士で共食いする生物としない生物に別れる
人間は人間の肉を食べることは無い したがって殺す必要性も無い
もし人間よりも支配力のある生物が存在するのならば共食いの可能性も否定できないが
今現在地球上に人間よりも強い支配力はない
でも宇宙に進出するようになったらわからんがね
物理板の削除人が仕事をしなくなってから、この板の崩壊は始まった。
物理的に人を殺してはいけないとする根拠も必要性も無いじゃないっすか。
人を殺さないとしたところで、何か自然の法則が理解できるわけでもないし。
正義感か倫理感か宗教感か損得感情かしらないけど、
おのおの人が不殺の理由を決めて遂行してる。
逆に殺してはいけない理由が証明されたら、その証明さえ守れば人を殺して「も」良い事になるじゃん。物理的に。
どっちかってと、そっちの方が恐いよ。
142 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/15(木) 04:51:36 ID:7qAGtDCf
帳尻合わないからでしょ!
143 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/15(木) 21:05:58 ID:OQNtEVZW
114の言ってる意味がわからねー。112は物理的なことを言ってるのに君は宗教を出すのか、創造論は宗教だけの特許じゃねぇよアホ
144 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/15(木) 22:26:54 ID:nWO9kNws
エネルギーがもったいないから
人が人を殺す場合、たいていの場合、殺す側の人は殺される側の人に抵抗されます
大人しく死んでくれれば使われないエネルギーがそこで運動、音、熱エネルギーとして放出されるのです
相手がすんなり死んだ場合も証拠の隠蔽や事前の計画を練るなど多くのエネルギーが消費されます
145 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/16(金) 01:44:02 ID:HSViaU5w
人間が一生のうちに浪費するエネルギーのほうがもったいないぞ
こうして2chやってる間にCO2でまくり。エントロピー上げまくり。
146 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/20(月) 23:26:00 ID:TjsgD8F9
>>144 そう、内部でのエネルギーロスが大きい系は淘汰される。
殺して良いか悪いかは、その時代その時代、あるいは民族とかの集団意識の流れで変わるもの。
濁流の川の流れに逆らって進もうとする人は水の勢いにさらわれる。それと同じように、いつの間にか集団意識も自然の力と同じように具現化される。それが法律。殺した者には刑罰が与えられる。
だからって、殺してはいけないという絶対的なものはない。ただ、それはさっきも言ったように濁流に逆らって進むことと似たような事。
148 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/21(火) 20:35:02 ID:Tmhbdi5H
人を殺す事を好まない種族が繁栄しているから。
ってこりゃ生物学か。
149 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/22(水) 01:29:41 ID:5m9W2eEd
物理学的に言えば、人を殺してはいけないなんてきまりは無いのでは?
人の行動の善悪は倫理の問題だから
150 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/22(水) 18:09:02 ID:rcfRxUcV
なんで皆こんなに真剣に話し合ってるんだ?
物理学的に解けるわけ無いじゃん。
「倫理学を使って第一宇宙速度を求めよ。」と同じような問題だ。
151 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/22(水) 18:24:40 ID:wvJJQVkh
>>150 馬鹿はジャンルの違いに気付かないし気付けないんだよ。
153 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/22(水) 18:43:55 ID:vfnGWdCz
物理的に、というか、唯物論的に、人を殺してはいけない理由なんてないんじゃないか??
なにも殺人に限らず、『やってはいけないこと』など存在しないような気がする。
よくよく考えてみれば、自然現象で人が死ぬことは多々ある。
自然は人を殺しもするし生かしもする。
宇宙の全ての存在はそもそも自然現象なのだから、生かす殺すにいいも悪いもない。
つまり、人の存在も自然現象の一部に過ぎず、人が人を殺すのは、
ある意味において、雪崩に人が呑まれて死ぬのと、究極的には大した違いは無い。
大体にして、どうせ地球はそのうち無くなるんだから。
まあ、それと、人を殺すのが積極的肯定されるのとはまるで違うんだろうけどね。
154 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/22(水) 20:24:35 ID:KVU6v8rp
>>153 >地球はそのうち無くなる
その日まで「在る」ってことだな
相変わらず、日本語の『いけない』と『できない』を混同している人がいるな。
殺人は物理的に『できない』わけではない、だからこそ『いけない』と禁止するわけで。
「いけない」という言葉は、誰かが誰かに禁止を要請する言葉。
要請を無視しうるかどうかは関係無い。
「殺してはいけない」と発しているのは社会。そしてそれに従わ
ない者には制裁を加える。ただそれだけのこと。これが『いけな
い』ということ。
なぜ社会がこのような要請を構成員にするかと言えば、殺人な
どの集団を乱す行為が頻発すると社会が不安定になるから。
この殺人等の行為を排除しようとする衝動はヒトの本能でもある。
ヒトのように集団を形成することで生存確率を上げてきた生物は、
仲間を攻撃する行為が頻発すると、集団の維持が難しくなるため、
これを抑制する本能が備わっている。
157 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/23(木) 00:34:47 ID:qdpV6Q/F
「人は殺していい」←これが正答、スレタイの設定には誤りがある。
まず現実から検証してみる。
国連は殺人を決議してよい機関であり、その実績もある。
国家も殺人を決議してよい機関であり、実績だらけ。
個人もまた「人は殺してよい」と考えそれを実行した実績で溢れてる。
かかる事実をみると人間は「人を殺してよい」と考えている、と解釈
するほうが合理的である。
「いけない」のに「やってる」というより、「よい」が「あまりやってない」
ということだ。
次にスレタイ文言の面から物理的に検証してみる。
「人を殺してはいけない」となっているが、人は「一人でも人」であるから
スレタイの主旨は=「一人も」殺してはいけないということになる。
また人というのは妊娠2ヶ月だろうが300人無差別レイプ殺人者だろうが
体にTNT火薬50キロを縛りつけて自爆装置もろとも突っこんで来ようが
「人であるから」殺してはいけない。
しかし、その主張は誰からも「無く」 どこにも「無い」。
つまり誰一人主張していない(存在しない)主張、問題なのだ。
従って、「どうして」人を殺してはいけない「のですか?」の問いは
成立しない。成立させるには「(誰ひとり)人を殺してはいけない」の
主張を誰かが始めなければならないわけだが、無いもんは無いw
物理的に「無いものをある」として矛盾あいた議論を進めるのは馬鹿w
おれにはおまいらがなんで本スレタイ文言にそって論議が可能と考えて
いるかがわからない。ささとたたんで、とっとと寝ろw
158 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/23(木) 00:44:47 ID:ZVqfJX6/
>>157 相変わらず、日本語の『いけない』と『できない』を混同している人がいるな。
159 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/23(木) 00:52:55 ID:qdpV6Q/F
>>158 寝言はいいから、「なぜ、人を殺してはいけないの?物理学的に述べよ。」
もしくはさっさと寝ろw
160 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/23(木) 01:02:33 ID:ZVqfJX6/
>>159 何故、「人を殺してはいけない」と要請されるか?
生命も物理現象だ、ちょっと考えればわかるだろ。
考えても分からないようなら、寝なさい。
そんな要請は存在しないと思うのなら、認識力が足りないのだろう。
認識できないものについては考えることもできない。寝るといいよ。
161 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/23(木) 01:10:13 ID:qdpV6Q/F
>>160 わはははw
生命も物理現象だ←何の説明にもなってないだろw
物理的に←がスレタイのどこにかかってるか、よく見直せ
162 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/23(木) 01:12:07 ID:ZVqfJX6/
ヒント:馬の耳に念仏 猫に小判
163 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/23(木) 01:14:36 ID:qdpV6Q/F
>>157 例えば、十戒には「汝殺すことなかれ」とあります。
>>しかし、その主張は誰からも「無く」 どこにも「無い」。
>>つまり誰一人主張していない(存在しない)主張、問題なのだ。
いきなり間違っているわけだが(w
165 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/23(木) 01:31:18 ID:qdpV6Q/F
>>164 馬鹿かw
@「汝殺すことなかれ」と、A「人を殺してはいけない」が
同一かどうか検証してみる。
@にはAに入っている「人を」が無い
@は「汝」限定だがAは「汝」と限っていない
また「なかれ」と「いけない」は意味合いが違う
すでに別問題なんだがw
おまえの「物理学的」態度に問題があることだけはよくわかったw
>>165の日本語の能力に問題があることが明確になった件
167 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/23(木) 01:39:28 ID:qdpV6Q/F
>>166 おまえがスレタイの主旨からどんどん離れてゆく件
168 :
さfでgて:2006/02/24(金) 22:44:33 ID:D0mPEACk
人殺しを正義とするならば、その正義を貫くべきだ。
そしていま、その正義を必要とするのは韓国だ。
169 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/25(土) 19:04:21 ID:dNsj9Ox9
殺すとそいつがもっているエネルギーが韓国へいってしまい
日本へと向かってくるからだ
170 :
キング:2006/03/02(木) 13:17:52 ID:ZwXFU6Lt
物理に関して何も分からないけど言います。
人は食べ物を食べる、そして売るがわもいる、
食べ物を買う人がいなくなると、売る人は生活費を稼げなくなり、
食べ物を買えなくて死んでしまうからだ。
自給自足方法もあると思うが、伝染病に掛かったらワクチンが
必要になるでもワクチンは、ちょっとしかない、人が少なくなれば人は必ず思います。
一人殺せば、殺された友人から逆に殺されるからだ。
っと言う事は殺せば自分も殺されるって事?
171 :
キング:2006/03/02(木) 13:28:57 ID:ZwXFU6Lt
物理の意味が分からないけどまた言います!!!!!
世界の法律が無くなれば、
日本はいや世界が無くなっていると思う。
つまり物理的に悲惨な事になる。
172 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/02(木) 15:13:00 ID:P2y534yX
>>171 馬鹿か、おまえはw
法の無い時代をちゃんと人間が生きのびれたからこそ
今があるんだろよ
法は人類存続の前提条件になってないのよ
それが事実
173 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/02(木) 15:15:07 ID:fiamrk94
174 :
キング:2006/03/02(木) 16:16:27 ID:ZwXFU6Lt
>>172 暴力的発言に僕は傷つきました、
で今の時代はどうなの?
175 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/02(木) 17:30:08 ID:P2y534yX
>>174 おれのは口調の乱暴だがお前のは主張自体、暴力的。
注文だが人類の「存続」と「発展」は区別しろ
176 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/02(木) 19:42:53 ID:qTGK0xgk
核のある今、殺人や戦争を肯定すれば世界から文明は失われるだろう。
っていうか、俺が戦略ゲームをやったらICBM射ちまくりで他国が壊滅しまくりんぐWWWWWWWWWWWWWWW
177 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/02(木) 22:19:44 ID:+SVH1q5o
人に限らず生物は皆エントロピーの低い有用な塊である
これを殺すとエントロピーが極大の無用な塊になるのでイクナイ
178 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/03(金) 09:20:14 ID:f05sGNv+
150名前: ご冗談でしょう?名無しさん投稿日: 2006/02/22(水) 18:09:02 ID:rcfRxUcV
なんで皆こんなに真剣に話し合ってるんだ?
物理学的に解けるわけ無いじゃん。
「倫理学を使って第一宇宙速度を求めよ。」と同じような問題だ。
179 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/03(金) 21:53:48 ID:cYidlj72
殺すと面白くないから殺しちゃダメ。
漏れ的には最小作用の法則に反する気がする。
量子力学さえ最小作用で書けるようになったぐらいだし、大事にしたほうがいいと思うよ。
物理法則よりも上位に位置するmetaphysical領域で規定されているから
「いけない」と「いい」を物理学的に評価するには、
評価関数を設定しないとまずいだろ?
何を評価関数とするんだ?
「人類が存続する時間の期待値」か?
単純に「エントロピー」か?
「エントロピー」の場合は制度的な殺人が存在する社会の方が
もしかするとエントロピーが低いかもしれないな
社会のエントロピーなるものをいかにして計算するかは謎だが。
エントロピーが増大するのがいけないということになると、
時間が経過するのもいけないということになるんでは。
エントロピーはそろそろ飽きた。これからはエンタル(ry
186 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/12(日) 19:38:44 ID:D6tF7HFU
物理学的に人を殺しちゃいけないなら殺人が起こるはずなくね?
>>1 というか、人を殺したらダメというのは誰に聞いたんだ?
そいつなら理由を知ってるよ。
188 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/12(日) 21:02:42 ID:mVdXrpv9
人=生物 ウマ=生物 ウシ=生物
人を殺す、殺さないの前に、まず(A)殺す側の人間と(B)殺さない人間が存在する。
殺すために必要なもの=動機などの理由
仮に自動車や電車などがぶつかって来て死んだのならば事故になる。これはあくまでも自動車や電車を運転している人を除いての話だ。
物と物が衝突したとしたならばそれは現象論であって、それは自然現象なのだ。
人類は普遍的なもので、自動車や電車などとは違ってDNAが存在する。つまり複製できるものだ。
簡単にいうならば子孫を反映できる。
(A)はその行為を行うという意志がなんら働く、(B)はその行為を避けようとする或いはその行為を受けようとする。
それが社会的行為であってそれを無視してしまえば自然現象に過ぎない。
本来ならばウシやウマは殺してはいけないものだ。宗教やその社会的環境の変化によって
生存のためには殺さざるを得なくなってしまった。昔ならば家族、村社会、あるいは国家といった
そうあるべき秩序があった。そうなってしまったのはそのほとんどは人間のエゴからくるものだ。
草は小動物が食べ。小さい動物はそれより大きい動物が食べ、その動物を更に大きい動物が食べる。そして一番大きい
動物を人間が食べる。そしてやがて人間が肥大化する。・・・・・・
・・・・・・・・・以下 略
というよりも、「物理」と「人を殺して良いか悪いか」は何のつながりもないだろ
物理をどういう学問と認識してるんだコイツは?
生命は宇宙の奇跡かそれとも必然かってことじゃね?
必然ならべつにいいんじゃね?
奇跡なら希少価値がww
192 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/18(土) 22:58:27 ID:pohXu4qd
痛いからに決まってるだろ
193 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/18(土) 23:02:35 ID:lcWMm6sA
阿久津真矢に聞いてこい!!
殺しちゃいけないなんてことはない。
殺しちゃみんなが許さないだけだ。
殺すような人間は必要ないという事だ。
196 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/19(日) 00:58:08 ID:hBx78pa0
相変わらず、日本語の『いけない』と『できない』を混同している人がいるな。
殺人は物理的に『できない』わけではない、だからこそ『いけない』と禁止するわけで。
197 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/19(日) 01:00:37 ID:hBx78pa0
「いけない」という言葉は、誰かが誰かに禁止を要請する言葉。
要請を無視しうるかどうかは関係無い。
「殺してはいけない」と発しているのは社会。そしてそれに従わ
ない者には制裁を加える。ただそれだけのこと。これが『いけな
い』ということ。
なぜ社会がこのような要請を構成員にするかと言えば、殺人な
どの集団を乱す行為が頻発すると社会が不安定になるから。
この殺人等の行為を排除しようとする衝動はヒトの本能でもある。
ヒトのように集団を形成することで生存確率を上げてきた生物は、
仲間を攻撃する行為が頻発すると、集団の維持が難しくなるため、
これを抑制する本能が備わっている。
>「いけない」という言葉は、誰かが誰かに禁止を要請する言葉。
これは、自分が自分に要請することも含むね。
要するに、「命令」(これは日常語における上位者からの強制力を持つ指示、
という意味ではなくて、「〜しろ」「〜するな」という形式を持っているというほどの意味)
なわけだ。
で、「どうして人を殺してはいけないか」というのは、
「人を殺していけない」という「命令」を妥当とする理由を聞いているわけ。
国家は法の下で人を殺していいんだよね
201 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/19(日) 01:48:40 ID:hBx78pa0
202 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/19(日) 01:59:35 ID:hBx78pa0
>>198 ヒトがヒトを殺さないのは本能。
例えば『高いところで足がすくんだり』、『ヘビやクモに嫌悪感を感じたり』
と同様なレベルの原始的なもので、脳内にこの機能を持つ回路が形成さ
れていると考えた方が自然でしょう。(あるいは、動物や昆虫が、 毒々し
い色のキノコを食べることをためらうのと同じレベルの話?)
もちろん、どちらも育った環境や、訓練次第では克服することができる
程度の本能だけどね。
( ) ゝ/ __ヽ
| | | / | h 「ちょっと、ぶっ殺してくる!」
, ── 、 __ i |-||
/ ヽ / ヽ (|| | /^ヽ
/ /)ノ)ノ // \∧/ ノ /ヽノ
| ///⌒ヽ / , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ /)─| ミ| / / ,-─ ′ ─────/
∠ (| |. ヽ__ノ> ( ̄ノ/ 感情 / −、 /
∠_ / ` /^\__ >  ̄ |─── |─┬┘ |───/
ノ (__ ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^−、 -、_/ /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 / | /─────/
\ / ̄/ (__ノ ̄ ̄ // /
本能 \/ / 「いけません!」
>>199 国家には、国民の生命財産を守る義務がある。
物理板にこんなの立てて悦に浸ってる
>>1 真面目に答えてやりゃ見当違いな煽りを繰り返す
>>1 ここはひとつ、シカトで・・・
>>207 10名の命を守るためには、1名の命の犠牲はやむを得ないという合意があるよね。
100万人殺した人は 神様になれるんだよね^−^−^
>>208 そうそう、「構わない」ではなく「止むを得ない」と考えられているよね。
211 :
なぜ人を殺していけないのか:2006/03/23(木) 02:16:06 ID:PKR5ENhU
自分が殺されてよいのか?人を殺してよいとすれば自分も殺される。
つまり皆死んでしまう。
212 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/23(木) 19:15:44 ID:OdSQw5mx
なぜ人を殺してはいけないか?
この謎を解くには、「人間はなぜ・何のために生きているのか」
ということを考えないといけないと思う。
自分の考えでは、人間は子孫繁栄のために生きていているのだと思う
なぜ子孫繁栄をするのかは人間には一生わからないと思います。
あなたは人間じゃないの?
214 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/23(木) 19:57:27 ID:OdSQw5mx
私は人間です
なぜ子孫繁栄するかをわからない人間であるのに、
人間が子孫繁栄のために生きているということはわかるの?
216 :
なぜ人を殺していけないのか:2006/03/23(木) 20:46:09 ID:9keh1hyQ
子孫繁栄のために飯食ってる人いないじゃないですか。
みんな死にたくないから飯くってるんすよ。
腹が減れば辛いから飯食えば辛くないし、冬山遭難で死にそうになっている
人が思うことは、子孫繁栄じゃなくて助かりたいでしょう。
エっチやりたいって考えながら生きる力絞ってる人いますか?
だから、人間は死にたくないから生きているんですよ。
人を殺してよいとすると、生きる権利が補償されなくなるから、殺した人も
だれかに殺されても文句は言えないじゃないですか。
死にたくないから食べるのはちがう 腹が減ったから食べるのだ
218 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/23(木) 21:49:17 ID:OdSQw5mx
216さん
ではあなたはなぜ生きているのですか?
219 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/23(木) 22:09:37 ID:5a/vw4Ti
社会的に孤立して、将来苦労しないために、てか、自分のために人を殺すような犯罪はしない方がいいんだよ。
それ以外に何がある?有機生命体とはなんだ?物質が自らエネルギーとなる物質を取り入れ、活動し、それを
後世に伝えるだけだろ。そんな活動体系(人類の繁栄)を支えるため、人間とは徒党を組み、集団生活により、身を
保身し、効率的に食べ物を生産する。また、それゆえに集団の規律を乱し、繁栄の邪魔になるものを犯罪者として
罰っする。
人間とは元を正せば、活動を停止し、土に返ることが目的で生まれてくる。土に返ること自体が、全生物の頂点に立つ動物として
地球の食物連鎖という偶然の産物によるバランスをとるための方法だからだ。だが、動物とは本能として生きようとするための欲求
を持っている。食欲、睡眠欲、性欲などだ。これらは生物が現在まで生き残ってくる過程で必要不可欠なものであり、かつ、これらの
バランスがまた、食物連鎖を生成する。
だが、これらの本能は人間という生物に知恵と愛の粋をもたらした。知恵や愛ならチンパンジーにもある。死んだ子供をミイラになるまで
背負って、群れからはぐれてしまうサルもいるくらいだ。だが、人間の愛はもっと深い。それはより深い知恵を持つがゆえに現実を知っている
からだ。知恵が現実を人間に突きつけることにより、失うことへの悲しみがより深い愛をもたらす。愛が深ければ、困っているものを助ける
行動傾向が強くなる。よって、死者は減少する。このように一生命体近隣のの小集団では、愛というものが人類繁栄へ一役買っている。
もともと、小集団より少しずつ大きくなっていった人間社会は、このような愛というものを重視する。つまり、社会の規則としても犯罪は
裁かれ、小集団の中でも裁かれるものとなる。つまり、人間として生命活動を続ける以上、犯罪は自分の首を絞めること以外の何者にも
ならないのだ。
221 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/26(日) 10:42:27 ID:MBEZLNVj
なんで生命として活動しなきゃならないの?
他人によって殺されたくないということが、他人を殺さないことの大きなモティベーションになる。
>>221 遺伝子の中に生命活動を続けるようなプログラムが存在するからだ。
224 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/26(日) 14:57:42 ID:MBEZLNVj
>>223 仮に遺伝子の中に生存活動を続けるようなプログラムが存在したとして、
なぜ、そのプログラムに従わなければならないの?
>>224
自殺したければご勝手に。
少なくともそのプログラムに従って体が作られ、現在の私は生きている。
226 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/26(日) 23:33:29 ID:MBEZLNVj
>>225 私個人としては死にたくないし、自殺もしたくない。
しかし、これは私個人の嗜好であって、他の人間にも
必ず当てはまるとは思えない。
そういう、私とかあなたとかいう前提なしに、
プログラムに従わなければならないといえる理由は何?
227 :
◆bm6/5twHxg :2006/03/26(日) 23:50:55 ID:3v7F8i0/ BE:156020562-
フハハハハ
228 :
◆bm6/5twHxg :2006/03/26(日) 23:51:59 ID:3v7F8i0/ BE:273036637-
ぬるぽ
従わなければならないというか、従っているからこそ現在まで人間は子孫を残してきているし、毎日食べ物を食べ、睡眠をとる。
人間が今まで生命活動を続けてくるには最低、この三つは人間にとって必要であることが言える。たまに例外もいるが。
ただ、愛については別物かもしれない。おそらくこれは遺伝子と知性に関係があるだろう。遺伝子的なものとしては、人間が成長する上で
必要としてしまうの方が正しいだろう。もしかすると女性の方が母性本能という点で強いのかもしれない。
人間の赤ちゃんは馬などの野生動物と比べ、とても手がかかる。また、知性としては人間は
学校や家族などの集団生活から愛や情というものを刷り込まれていく。小さいころより世間から隔離され、情の無い機械的な
世話により育てられれば情というものは理解しにくいものとなるだろう。実際、過去に狼によって育てられた子は狼のように
なってしまったという記述が残っている。狼に母性本能が無いとは言わないが、少なくとも集団的な刷り込みや、理性を
学ぶ機会はないだろう。理性とは人間社会がうまく循環するよう考えられたもので、狼のような生物には必要ないのだ。
情は理性からも学ぶもの。人間のように他の生き物にまで感情を向ける性質は狼には無い。
本能的なものは生まれつき備わっているが、理性とは人間社会で暮らさなければ必要は無いだろう。
本能的である遺伝子のプログラムには、ほとんどの人が従っている。だが、実際にそれを抑えているのは
理性ということ。
230 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/27(月) 15:42:18 ID:GDzHsJNs
まあ、仮にそのとおりだとして、このスレのテーマと何か関係があるの?
聞かれたから答えただけなんだけど。
232 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/27(月) 19:31:23 ID:DJsxUezW
>>231 仮に、
>>229 のとおりだとして、そのことが、
「従わなければならない理由」と何か関係があるの?
>>232 だから、言ったじゃん。
従わなければならないというか、従っているからこそ現在まで人間は子孫を残してきているし、毎日食べ物を食べ、睡眠をとる。
従いたくなきゃ、↑をしなければいい。
よく読め。
234 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/28(火) 10:10:33 ID:kd62OYnt
>>233 なぜ、
>そういう、私とかあなたとかいう前提なしに、
>プログラムに従わなければならないといえる理由は何?
という質問に、「従わなくてはならない理由は〜です。」という書き方でなくて、
「従わなければならないというか、〜」とか、あまつさえ無関係な「従いたくなきゃ」なんて話をするの?
ぜんぜん理由の説明になってないと思うんだけど。
「従わなくてはならない理由は〜です。」と答えるのは、何か不都合があるの?
従わなければならない理由は、貴方が生きているという現実だよ。
生きていること=従っているんだよ
236 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/28(火) 11:34:22 ID:kd62OYnt
>>235 >従わなければならない理由は、貴方が生きているという現実だよ。
論理が成立してませんね。
「〜してるという現実」が「〜しなければならない理由」となりえるのなら、
「りんごが木から落ちるという現実」が「りんごを木から落とさなければならない理由」となりえますよ?
りんご農家の人がそれで納得しますか?
「現実に「〜となっている」」ことと「〜しなければならない理由」は別の問題じゃないの?
237 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/28(火) 21:51:45 ID:CJt3UHIh
相変わらず、日本語の『いけない』と『できない』を混同している人がいるな。
殺人は物理的に『できない』わけではない、だからこそ『いけない』と禁止するわけで。
238 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/28(火) 21:54:20 ID:CJt3UHIh
「いけない」という言葉は、誰かが誰かに禁止を要請する言葉。
要請を無視しうるかどうかは関係無い。
「殺してはいけない」と発しているのは社会。そしてそれに従わ
ない者には制裁を加える。ただそれだけのこと。これが『いけな
い』ということ。
なぜ社会がこのような要請を構成員にするかと言えば、殺人な
どの集団を乱す行為が頻発すると社会が不安定になるから。
この殺人等の行為を排除しようとする衝動はヒトの本能でもある。
ヒトのように集団を形成することで生存確率を上げてきた生物は、
仲間を攻撃する行為が頻発すると、集団の維持が難しくなるため、
これを抑制する本能が備わっている。
239 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/28(火) 22:28:24 ID:DjIg41sB
>「いけない」という言葉は、誰かが誰かに禁止を要請する言葉
つまり、社会が構成員に対して、何か禁止をしてくれと要請してるわけだな。
で、構成員は社会に何を禁止してるといいたいの?
ちなみに狼少女は捏造で決着済。
ヒトゲノムの解析が出来れば理由をつけられるかもね。
解析出来ない以上、結果論にするしかないと思うんだけど。
リンゴだって落ちたから落ちたとしか言えないんじゃない?風とかの外力のせい
とすればそれまでだし。遺伝子だって、今までそれが続いてきてる以上、
人間が生きる上で必要だったみたいにね。
リンゴだったら落ちにくいリンゴの木と交配させるしかないでしょ。
人間の手の指がが何で5本なの?って聞かれて答えられる人っていないんじゃないの?
理由なんて「5本あれば足りたから」としか言えないでしょ。
意味ないよね。
>>239 上に書いてあるじゃん。
>>238が
>殺人などの集団を乱す行為が頻発すると社会が不安定になるから。
って。
同じこと聞くなよ。
そんなことばっかり書いてて、イマキヨになってもオレは知らんぞ。
ていうかもうなってるんだろ。
イマキヨさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇうkぇうkぇうへじおじょおじk
246 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/28(火) 23:36:22 ID:DjIg41sB
>>242 >殺人などの集団を乱す行為が頻発すると社会が不安定になるから。
いや、全然質問の答えになってませんが。
「何を禁止してるといいたいの?」という質問に「不安定になるから。 」。
全然かみ合ってません。
「何を禁止してるの?」という質問には、「〜を禁止してる」という答え方をするものだと思うのですが、
そう答えるのは、何か都合が悪いのですか?
__________
,r'´:::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:、
//'''''' '''''':::::::::\ :゙:、
,'::::|(●), 、(●)、.:|゙:::゙:、
,':;::!| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| :゙:::、
.,'::i::ト| `トェェェイ ' .:::::::| :゙:::::::::、
.,'::::|::|\ `ニニ´ .:::::/ ゙::::::
,:'ヾ:::!:l ```ーニ=-'"一´ !:
1、無理やり追い出さない
2、傷つけない
3、引越しの話をしない
4、謝らない
248 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/28(火) 23:40:05 ID:CJt3UHIh
ヒトがヒトを殺さないのは本能。
例えば『高いところで足がすくんだり』、『ヘビやクモに嫌悪感を感じたり』
と同様なレベルの原始的なもので、脳内にこの機能を持つ回路が形成さ
れていると考えた方が自然でしょう。(あるいは、動物や昆虫が、 毒々し
い色のキノコを食べることをためらうのと同じレベルの話?)
もちろん、どちらも育った環境や、訓練次第では克服することができる
程度の本能だけどね。
( ) ゝ/ __ヽ
| | | / | h 「ちょっと、ぶっ殺してくる!」
, ── 、 __ i |-||
/ ヽ / ヽ (|| | /^ヽ
/ /)ノ)ノ // \∧/ ノ /ヽノ
| ///⌒ヽ / , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ /)─| ミ| / / ,-─ ′ ─────/
∠ (| |. ヽ__ノ> ( ̄ノ/ 感情 / −、 /
∠_ / ` /^\__ >  ̄ |─── |─┬┘ |───/
ノ (__ ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^−、 -、_/ /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 / | /─────/
\ / ̄/ (__ノ ̄ ̄ // /
本能 \/ / 「いけません!」
249 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/28(火) 23:42:56 ID:CJt3UHIh
生物の本来的な行動基準としては、他者の資源を容赦なく奪い、自己を際限なく
増やしていこうとするのが本来の姿であろう。
ところが人間をはじめ、群れることで生存確率を上げてきた生物は基本的にはこ
れをしない。仲間内で奪いあうと群れが維持できないからだ。逆にお互い助け合う
こと で淘汰をくぐり抜けてきた。
ヒトのこの群れを維持しようとする行動様式こそが、人間の価値観でいうところの
「善」なのである。我々の先祖が進化の過程でたまたま身に付けたもので、この
『善なる行動様式』を身につけることで厳しい淘汰を生き抜くことができたのである。
もちろん略奪や殺し合いも幾度となく行われてきたが、これも人間を滅ぼすには
とても十分ではなく、大局的に見れば些細なものでしかなかった。今現在、人間
が生き残っていること自体が人間が善であることの証明と言ってもいい。
本来「善」であるからこそ、他人の物を奪うなどの”生物として当たり前の行動”
が、「悪」として感じられるに過ぎないのである。
>>248 >>もちろん、どちらも育った環境や、訓練次第では克服することができる
>>程度の本能だけどね。
ってことは人殺しはできるってことじゃん。
252 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/29(水) 01:13:19 ID:Pkk9cDoW
>>246 言っていいか?本気で馬鹿でしょ?
殺人などの集団を乱す行為を禁止してるんでしょうが。そのくらい読み取れよ。
理由は集団の維持が不安定になるから。
日本語理解してからレスしろ。
>>253 >殺人などの集団を乱す行為を禁止してるんでしょうが。そのくらい読み取れよ。
とりあえず、(社会の構成員の一例である)私は社会に対して、そういう禁止(やってはいけないという要請)を
してはいませんが?
(もちろん、殺人などの集団を乱す行為がなされないことを個人的に望んではいますが)
>From: [239] ご冗談でしょう?名無しさん <>
>Date: 2006/03/28(火) 22:28:24 ID:DjIg41sB
>>「いけない」という言葉は、誰かが誰かに禁止を要請する言葉
>
>つまり、社会が構成員に対して、何か禁止をしてくれと要請してるわけだな。
>で、構成員は社会に何を禁止してるといいたいの?
255 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/29(水) 20:49:18 ID:Pkk9cDoW
まあ、単に日本語が不自由なんだろう。
スルーしとけ。
(・∀・)
人を殺したら、タイーホされるのら〜
い〜けないんだ〜いけないんだ〜♪
♪あ〜らら〜こら〜ら〜
セ〜ンセ〜に言ってやろ〜♪
♪ケ〜サツにも言ってやろ〜
aho
259 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/04(火) 22:53:13 ID:ozM+Gm0Q
poa
>生物の本来的な行動基準としては、
>他者の資源を容赦なく奪い、自己を際限なく
>増やしていこうとするのが本来の姿であろう。
そうかなぁ?だってどんな生物だって共食いはしないんだよ?
遺伝子組み替え食品ってその発想(共食いしない)からきてるよね。
むしろ、人間だけでしょ?
他者の資源を容赦なく奪うって。
蟷螂を引き合いに出すまでもなく、
共食いする生物なんていくらでもいますが・・・。
ここ、ほんとに理系カテゴリの板か?
まぁ、共食いをする昆虫と、共食いをしない哺乳類とどちらが高等か?って議論になるだろうけどな。
>共食いをしない哺乳類
北朝鮮とか食べてるだろw
264 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/05(水) 20:52:17 ID:JHq+LAVl
さっきから揚げ足しかとれてない糞スレage
仕方が無いよ。みんな怯えてるんだ。
266 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/05(水) 23:41:47 ID:uQR+AYnb
人は人を殺してはいけないという基本原理は、
人が自分の生命を持続したいという意志を、
互いに保障するという信頼関係に基づく。
殺人の動機はたいていは信頼関係が破られたときであるが、
例外的に殺人の方が先行することもある。
だから死刑制度が残っている。
殺りたきゃ勝手に殺ってろwww
>262
同じくらい高等じゃないか?
スレタイに惹かれて飛込んでみた(´Д`;)
でも水を差すようで悪いけど、この分野は物理の苦手分野だろ。
シュレディンガーの箱に人を入れてみる。
>>261 まあ、ピュアな中高生とか非理系だって参加できるのがこの板なんだし、
いろいろな人がいるのは当然じゃない。
271 :
名無しさん:2006/04/06(木) 01:33:31 ID:s7KV1cIJ
相手を殺する事によって空間及び精神に何らかの影響と歪みが発生するから?????????
272 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/06(木) 06:57:57 ID:Abde0+Rp
ぶっちゃけ、息をするだけでも空間はその分歪んでるんでないの。
息をしても空間は歪まんよ。
ただお前という質量は空間を歪ませているがな。
274 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/06(木) 21:36:31 ID:Abde0+Rp
君にいいことを教えてあげよう。息をすると、空気が移動するんだよ。
そして、空気には、質量があるんだ。驚いたかい?
ぶっちゃけ、移動した空気自体より、空気を移動させるために動かした
胸郭や横隔膜のほうが影響でかい
276 :
【 淘汰圧 】:2006/04/06(木) 22:09:33 ID:KtRP0GPM
>>268 >>でも水を差すようで悪いけど、この分野は物理の苦手分野だろ。
そうか?
普通に、資源一定として、自己複製する系を想定して計算機ぶん回せば、
殺しあわず協調する性質を獲得する状態に資源が集中していくと思うが。
まぁ
>>274が考えてるイメージは不正解な訳だが。
>>272の書き方だと、風船を膨らますように空間が歪むと考えてるが、まずこれは間違い。それは体積の話だから。
>>274の書き方だと、移動する空気の質量が空間を歪ますと考えてるが、これも間違い。
空気をその場で超圧縮できれば話は別だが、君の吐いた息は直ぐ様散っていきますから。
278 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/06(木) 22:24:01 ID:Abde0+Rp
>>277 >
>>272の書き方だと、風船を膨らますように空間が歪むと考えてるが、
そう考えるのは、君の(
>>272 の記述内容ではなくて、「空間に歪み」についての)
理解が間違ってるから。
279 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/06(木) 22:27:45 ID:PUKqnzQs
実験したことありますか?
再現性可能を追認することが、科学の基本です。
ではこの質問の回答です。
「あなたが理由のなく人を殺すなら、あなたが人から殺されます。
理由も無しにね。」
280 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/06(木) 23:02:03 ID:8EwJ0FaB
事例を調べましたか?
再現性可能を追認することが、科学の基本です。
「人を殺したことがない人も、他人から殺されていますよ。
理由も無しにね」
281 :
loshe:2006/04/06(木) 23:14:15 ID:PUKqnzQs
>>280 それは、主題に反します。
「何故、自分が人を殺してはいけなか?」っであって、
無防備に殺されるという第3者的な発言は、別の因子の問題です。
こういった議論は別の”板”で行ってください。
282 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/06(木) 23:50:45 ID:8EwJ0FaB
>>279 それは、主題に反します。
「何故、自分が人を殺してはいけなか?」っであって、
無防備に殺されるという第3者的な発言は、別の因子の問題です。
こういった議論は別の”板”で行ってください。
283 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/07(金) 00:59:45 ID:by3zRQgK
人類存続のため
284 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/07(金) 06:54:12 ID:O9iiQZwU
これはゲーム理論の問題であるように思います。
生物の行動はmin-max戦略における「パレート最適」と呼ばれる進化的に安定な戦略に収斂することになっております。
しかし局地的な最適解が大局的には「パレート最適」にはならないケースがあるので、刑罰による利得値の増減によって調整する必要が生じます。
そうすることによって、社会に属する各成員の利得値が最大になるように調整されているのです。
>>261 共食いする生物は確かにいるよ。
岩魚とか、ザリガニとかな。
だが、いくらでもいるって訳ではない。
そして、その共食いする生物だって
異常時だけだろ。
増えすぎたときとか、外部からのストレスが大きいときとかな。
平常時に共食いする生物は下等生物でもそう種類は多くない。
蟷螂のメスだって「出産」という異常時だぜ?w
それに蟷螂の共食いって残酷っていうより
こんなに大きい愛はないぜ?
自分の子供を宿したメス蟷螂に
自分の身体を差し出して栄養にさせるんだぜ?
言い換えれば、自分の子供の栄養に自らがなる訳。
こんな崇高な愛がどこにあるよ?w
>>284 結局、殺しあわず、軋轢が少ない状態の方が内部エネルギーが低く、
物理的にも、系としてのポテンシャルが低い状態ということなのだろう。
>>285 人間だって、人殺しをするのは、異常時だけですね。
>>285 僕の身体の成分は、お父さんで出来てます。
お父さん、ありがとう。
290 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/08(土) 15:19:19 ID:KDYI2wUm
>>287 一切の争いもなく、なぁなぁで生きていく事が
本当に良い事なんですかね?Noと言えない日本人ですか。
>>290 論点がずれるから、あまりレスしたくないけど、
無駄に争いをしない事はお互いに有益。
争うというのは、お互いに疲弊するんだぜ?
理由はどうであれ、争い続けてるイスラエルとユダヤを見れ。
繁栄とは正反対の方向むいとる。
知性が高い高等動物の人間がなるべく争わないように知恵を使って生きる事が
なぜNOと言えない事につながるのか?
ホリエモンがあれだけ叩かれたのも、無駄な争いを仕掛けたからだ。
話し合いを重ねた止むを得ない争いではないからだ。
292 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/08(土) 16:46:26 ID:pw/ARFzW
争うからこそ見えてくるものもある
293 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/08(土) 17:51:59 ID:hDxtSFgo
つーか強いほうが残るって、よく考えたら自然界では普通のことだよね。
でもさ、科学が殺人に使われるのっていやじゃん。
だからさ、素手で戦えばいいんじゃない?うん、そっちが自然だ。
人を殺したらいけない理由は、神様が怒って殺人した人を地獄に堕とすからだよ。
地獄は暑いけど、鬼の心は際限なく冷たいよ?
だから神も天国逝きか地獄去きかはサイコロを振って決めるわけにはいけないんだよ。
その人の死後の一生を左右するからね。
>つーか強いほうが残るって、よく考えたら自然界では普通のことだよね。
そう、だから生き残りたかったら人を殺してはいけない。
295 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/08(土) 17:58:50 ID:hDxtSFgo
ん?
>>294 つまりそういうことだな。
数は力なり。群れたもん勝ち。
297 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/16(日) 14:01:05 ID:pJ5ruhLv
今の世の中、数が物を言うしな。売上げ、投票、人気とか。
人の数が多ければ出来る事も多い。少なければ出来る事も狭まる。
個人個人には限度があるのでお互い助け合って互いの欠点を補強しあい、
互いの長所をより強める為にはなくてはならない事だ。直接的でも間接的でもだ。
人を殺して人が減ると、
そいつらの分まで雑多な労働しなきゃいけなくなる。
論文や研究成果を書く時間が無くなる。
299 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/17(月) 23:28:03 ID:luL4kZtg
300 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/17(月) 23:55:29 ID:4m9eT6Id
301 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/18(火) 01:57:43 ID:U7WGq6Zr
人を殺すのを忌避する習性を持つのはなぜか。
AとB二つの種族がいたとする。Aは殺人を良しとし、Bは良しとしない。
その他の条件はまったく同じだとすると、千年後、繁栄しているのはAとB
どちらの種族か。答えはBだ。なぜなら、今生きている僕たちは殺人を良しとしないから。僕たちはB種族の子孫なのだ。
B種族の中にも殺人を好むA的人間は発生する。そういう人は、B種族の中では、刑務所に閉じ込められ社会から排除される。
ある戦略が進化的に安定(ESS)だからといって、それ以外の戦略が絶滅するわけではない。
協調戦略に対し人殺しは多数派になりえないだけで、その存在を許さないほどではない。
303 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/22(土) 07:25:02 ID:Jlfzfe05
そのとおりです。
しかし、刑罰によって利得値を調整し、争いが起きないようにするアイデアはゲーム理論からは出てこないような気がするのですが……。
人間の知性とはどこか俯瞰的であるようです。これはゲーデル命題でしょうか?
また、争いに勝っても負けても利得値がマイナスなら理論上は殺人が起きないハズですが、実際にはそれでも起きる。
それは学習による重み付けの結果。
人間の脳とは不思議なものです。
ゲーム理論だけでなく、複数の原理が重畳して働いた結果の「神の作品」なのでしょうか?
どんなに不合理なことでも、やる奴はやるからな。
305 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/22(土) 08:48:31 ID:5niLvKzq
人間としてのプライドを汚すことになるから
306 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/22(土) 14:16:26 ID:MTfqkhQU
____
/\ \
`___ //\\ \
/|ロ L/ \/\\ /
 ̄ ̄//\ \/\\//
「「「/ \/\ \/ /:/
LL//\ \/\ /:/
「/ \/\ \/ /:/ _
//\ \/\ /:/ /|ロ
`\/\ \/ /:/ | |ロ
\ \/\ /:/ | |ロ
、/\ \/ /:/⌒`| |ロ
)\/\ /:/ "⌒ヽ|ロ
⌒Y⌒ヽ_ノ⌒Y⌒Y
(⌒ヾ::(:::_人.....
ノ⌒Y⌒ヽ:: ∧_∧
゙....::::Y (Д` )
ウエーンコワイヨママー/ ヽ
∧∧ // /|
..(´A`/// /L_つ
::/つ_(ノ ( V
:人 Y /\ \
し"(_) ノ / > )
/ / / /
し" ( ヽ
ヽ_)
あなたがこんなクソスレ
たてるからよ
さあ早くこっちへ!
307 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/22(土) 18:15:35 ID:qeb8i4+/
このスレで命の大事さをおしえられました
308 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/22(土) 20:43:10 ID:U4K/0GNQ
されたくないことはしない。
じゃだめなの?
殺されてもいいよ。だから殺す。
でも苦しむのは嫌だからなるべく苦しまないように殺すよ。
じゃだめ?駄目だよね。
嫌なことに理由はいらねーんだよw
311 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 15:03:48 ID:5h/KYewZ
みんな死にたくないから報復が感情的に執行される世界になるのを避けている
生きるために殺すほうが有利と判断すれば徐々に北斗のような世界になる
人間は常に外部からの刺激を脳にいれ脳で目的に合わせた確立を考えることができる
つまり出力が意図的に操作され正しい判断ができない可能性もある
>>1 法律は僕らに「人を殺すな!」って言ってるけど、
法律は死刑を使って人を殺す。
この矛盾か解消されたら答えてもイイゾ
313 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 18:37:50 ID:7h2NM9OA
物理学的には殺していけない理由はない。
314 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 18:56:45 ID:DvhBsYRD
315 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 21:09:46 ID:2nslFtTU
物理学的に殺してはいけない理由がないのであれば
なぜ人間を殺してはいけないという結論になっているのだ?
必ず何か理由がある。
316 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 23:39:09 ID:7h2NM9OA
倫理的には人間を殺してはいけないという結論になっている。
あくまで近代社会においてのみであるが。
奴隷などは上の階級の者に命運を握られていた。
社会制度が変われば、人間を“ある条件下で”殺すことが積極的に認められる世界も存在するであろう。
宗教などで禁止されているのは、神の意思に反するから。
生物学的な理由だと、そもそも遺伝子が複製を増やそうとしている性質上のものとして同種の殺人を「なるべく」認めないということになろうか。
殺し合うより協力し合う方が幸せになれる人が圧倒的に多くなるから。
人間は元々弱肉強食の動物だから協力することは決して自明では
ないしそれが可能となる社会制度を作り保持するのも容易ではない。
死刑制度や軍隊など矛盾を含むものも備える羽目になる。それでも
日本は何とかやってるわけだ。それができない国もあり、
大半の国民にとって地獄となる。例えば失敗国家と呼ばれる国の
現状をちょっと調べるとわかる。
物理学は文末が「〜である。」で終わる。
数学も文末は「〜である。」で終わる。
法律学は文末が「〜であるべき。」で終わる。
だから
>なぜ、人を殺してはいけないの?
という質問は的外れな質問だ。
なぜ、人を殺してはいけないべきなの?
という質問なら成り立ちうるがな。
319 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 08:20:03 ID:KL2+Oy+x
人を殺してはいけない
この言葉はただの感情の発露である
そりゃ逆
321 :
メコスジキラー:2006/07/02(日) 00:42:45 ID:bSrlhjbY
刑法では人を殺してはいけないとは書いていない。人を殺したものは
死刑または何年以上の懲役に処すと書かれてある。それを承知で人を
ころしたければ殺せば良い。たいていの人は殺さないだろう。良心が
あり法律はその良心を前提に建てられている。つまり道徳を前提に建てられている。
その道徳を大きくはみ出すと社会が物理的に成立しなくなる。そこで法律の出番となる。
曰く人を殺したる者に刑罰を与え、人を殺してはいけないと間接的に禁止する。
感情の発露は「殺してやる」の方。「殺してはいけない」は
理性と幼児時代からの教育で何とか身に付けさせてる。
それが成功して当たり前になったら、今度は
>>319 みたいな
誤解が起き、軽視され、ろくでもない殺人事件が増えてしまった。
日本をでれば「殺してはいけない」が当たり前でない国も少なくないぞ。
東ティモールなんぞ軍隊が警察を攻撃したんでみんな逃げて警察本部が
もぬけのからだと。行って何が起きてるか見ればいい。あ、もちろん自己責任でな。
ろくでもない殺人事件が増えていると思えるのは
気のせいだと思うがな
歴史をひもとけば現代よりろくでもない殺人が横行している
時代ばかり
326 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/18(火) 10:36:05 ID:BWJ0pMvt
相対的に見れば時間が止まり空間が歪むように思えるが、絶対的神から見れ
ば時間は不変で空間は歪まない。なぜ原子は同じく振動して同じ時を刻むのか。
それは神の胎動に基づくからである。物質の粒子・反発力は物体の性質であり、
物質の波動・引力は霊体の性質なのである。
科学はフリーメーソンが神を否定するために考え出した妄説(大嘘)
最初に狂牛病になった牛は病原体プリオンとはまったく関係がない。狂牛病は、
牛をと殺して食い物にし、そのうえ、草食動物の牛に牛の死体を共食いさせた事が
原因で発生した病気です。なぜ、同種の共食いで狂牛病になるのか、科学で解明で
きますか。
鶏は約3ヶ月、豚は半年、牛は1年。皆さんこれは何の年か分かりますか。人間
の食に給するためのこれらの生物の寿命です。これらの生物がと殺される時に、い
くら泣き叫んでも無駄です。人間の力には勝てません。すべての生物が人間の横暴
によって、地獄の苦しみにあえいでいるのです。神がこの世に存在するのなら、神
はけっしてこの状況を見過ごす筈がありません。抗がん剤が効かないがん、狂牛病、
薬の効かないエイズやインフルエンザの出現、地震などの天変地異が頻発するのは、
神の裁きが近い事の現れであり、神は警告から実行の段階に入ってきているのです。
ボウフラは蚊の卵からかえるのではなくて、汚水からわくのです。梅雨時、玄米
に蛾の幼虫がわくのは胚芽が虫に変化したのであり、蛾の産卵口は籾殻を貫通する
事が不可能です。がん細胞は穢れた血液(成分が豚や牛などの死体)が細胞に変化
する時に、殺された動物たちの怨念がそこに宿り、仇を討つために人間を取り殺そ
うとしてがん細胞として働くのです。戦争はこれらの怨霊が戦争指導者に憑依して
行わせるもので、弱肉強食の悪法を行っている限り戦争は永久に無くならない。
この世の森羅万象は神の意志(心)によって働いているのです。幽霊、超能力、
輪廻転生は真実であり、科学が嘘である事の証拠です。怪我した場合傷口が元通り
修復できるのは、神の修復命令に細胞が従うからであり、統制の取れた各細胞の連
携動作はどんな連絡方法によって可能となるのか。科学では説明出来ません。
327 :
a:2006/08/02(水) 18:44:35 ID:LTYsWAku
波動関数の収束はいつ起こるか。漁師現象が増幅されて
猫の生死にまでマクロな現象になっても、意思をもった人間が
観測を行うまで収束しません。そうなると、意思をもった人間が
自然界の唯一性を保証している事になります。その意思をもった
人間が、意思をもった人間を殺す、という事は、宇宙がバラける
事になるので、それは、物理学的に許されないのです。うしやうま、
というけれど、馬はあまり殺さないと思います。いずれにせよ、
このように、ほ乳類のほうに、人間に近い生物も、波動かすうや
猫の生死状態を収束させるに足る意思を持っている可能性があるので、
可能な限り殺さない方が良いのです。それが動物愛護法です。したがって、
オルメルト首相やヒズボラは物理学的にも良くないと思います。
328 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/02(水) 18:56:41 ID:4IR48LmU
何かを物理学的に説明しようとする場合その何かは物理学が要請するものでなく
てはならないわけだが今の場合物理自体が殺人を否定していないので
(だから殺人は可能)物理的に説明する事自体が根本的に不可能だよね。
329 :
b:2006/08/03(木) 17:39:52 ID:nlLwSwR2
330 :
トシゴーズ2008:2006/08/03(木) 19:49:21 ID:/NTWjQgQ BE:50989223-2BP(300)
>>326 悪いが、6割がたデタラメだ。
君には悪いが否定させてもらう。
蚊は、「宇宙人」だろ?
331 :
トシゴーズ2008:2006/08/03(木) 19:50:59 ID:/NTWjQgQ BE:297434257-2BP(300)
>宇宙人よ
神は死んだ。
・・・あなた達も、成仏してくれ。
悪いな。
うそを人類に広めるわけにはいかないんだ。
332 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/04(金) 15:36:18 ID:ktgzvU2v
強い方が生き残る というのは極論。
偶然、生き残っている というのが現実ほとんど。
>>332 >偶然、生き残っている というのが現実ほとんど。
阿呆か。
呼吸も出来て、物も食べれて、消化吸収も出来る程完璧な強者のみ生き残ってるこの現実を理解できてるのか???
334 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/27(日) 03:04:25 ID:jQS/h1ed
>>333 単細胞生物だって生き残っているのだから、君の指摘は間違い。
335 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/27(日) 05:14:52 ID:DgMyYEsZ
物理とか生物学とか関係ない。
そおゆう社会システムになってるだけだろ。
政治の問題。
336 :
直木賞作家:2006/08/27(日) 09:36:31 ID:???
なぜ、子猫を殺してはいけないの?物理学的に。
337 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/27(日) 10:15:00 ID:1JRTQpfw
それは物理というよりも文化圏で暮らすか、そうでないかだと思うよ。
例えば統合失調症患者Aが居たとして、Aが全く文化圏でないジャングルの中で暮らしていたとすれば、Aは精神障害者にはならない。
Aが日本の様な文化圏で暮らした場合初めて精神障害者になるのと同じで、そのもの自体には初めから何も無い訳で、そこに客感が有って初めて善か悪かが生じる。
特に高度な日本だと、総合的に優れた人間性が求められるので、仔猫を殺す行為は優れた人間性に反するから批判されるんだと思うよ。
人を殺してはいけないってのは神話のようなもの。
長い人間の歴史のなかで語り継がれてきた神話である。
現在それを信じてるやつがたまたま圧倒的に多いというだけの話。
信じてるやつが多いとそれが正しいということになる。
物理でも1つの学説が正しいとされるのはそれを信じてる奴を多いかどうかである。
100万回実験して証明されたことでも、100万1回目に違う結果になるかもしれない。
物理ではそれが間違っていることは証明できても、正しいことは証明できないのだ。
数学の場合1+1は何度計算しても2だが、物理は数学ではない。
(実際の現象は不確定要素だらけである)
つまり1が「ウマやウシが殺されてるのになぜ人間を殺しちゃいけないのか」
と疑問を持つのは、1が人を殺してはいけないってのを信じているからである。
ただし、人間は戦争などで人間を殺している。
しかしそれは正義、国家、社会など、他に信じざるを得ないことがあったにすぎない。
>>334 阿呆?
単細胞生物よりお前が偉いとでも思ってんの?
今後の可能性でいけばぼろ負けだろ?
お前なんか存在価値も進化の許容性も無し。
340 :
o´∀`)o´∀`):2006/08/28(月) 19:18:25 ID:BBOdG6ib
ウマやウシを殺すのは人間がそうしたいと思ったから。
人間が人間を殺すときはそうしたいと思った時。衝動であれ計画であれね。
コレを「自然の摂理だ」って言う奴って勝手だよね
341 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/29(火) 01:54:46 ID:o1mO5E1c
>>339 アホはお前。
単細胞生物が今後ぼろ負けな根拠を述べよ。
しかも、お前は論理のすり替えをしてる。
生き残ってるのは「呼吸も出来て、物も食べれて、
消化吸収も出来る程完璧な強者のみ生き残ってる」のではない。
そのことを間違ってると認めず、訳分からんこと書くな。
342 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/29(火) 20:42:51 ID:oWqpZqdb
社会ができたのは、人類が共通の利益を得るためだ
共通の利益とは、つまるところ、「生存」
人が人を殺す事は、「社会」という存在そのものを否定する行為
だから殺人者は社会から排除される事になる
物理的に捉えた時それが何を意味するのか
宇宙から見れば人間一人が死のうと人間が絶滅しようとそれは何の意味も持たない
そもそもその意味を持つのは対象である同じ種族の人間に限定される
344 :
名無し:2006/08/31(木) 18:16:37 ID:pajnLI17
>>342うむ・・>>343まあ人間だけのもんだいともいえるな・・・たしかに
>>342 戦争なくして現在の科学の発展があっただろうか?
>>343 愛玩動物も殺してはいけないことになっている
>>344 チンパンジーだって殺し合いをする
346 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/01(水) 20:28:54 ID:8MgXCjKa
あなたが病院で「殺される」しくみ、CT被ばく
348 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/03(金) 17:04:10 ID:JRDerp9E
みんな死にたくないから人殺しはだめ。
自分が殺されたら嫌だし、大切な人が殺されたら嫌っしょ?
物理で人の行動の善悪を区別することはできない。物理を使わないならこんなかんじ。
349 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/04(土) 02:43:19 ID:CSoN8/f2
誰かが生き延びるために、誰かが死ぬ
この条件がある限り、サバイバルは犯罪になってしまう。
人間が人間を所有し支配できるかぎり、生き延びようとすることで誰かを殺してしまうんだ…
…殺すことも、殺されることも拒否しようと思えば、二人とも死ぬしかない…
どっちかが生き延びることをゆるされるのなら、核戦争も許されてしまうじゃないか
350 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/04(土) 03:02:54 ID:g92rWdO3
泣かぬなら 殺してしまえ ほととぎす
351 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/04(土) 12:25:33 ID:qEqcGxXV
「ポアされて、良かったね」と一万回マントラを唱えた物理学徒もいましたよ
352 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/04(土) 13:57:33 ID:PTgxJZfU
ズバリ答えます自分が殺されたら困るからです。
私は貴方を殺しません。
なので貴方も私を殺さないでください。
と言う理由で人を殺したら駄目になりました。
こんなスレがここまで伸びるとは…
自分も含めて皆さん暇なんですね
法律には人を殺してはいけないとは書かれていない。もし、人を殺した
場合、死刑・無期・又は3年以上の懲役になりますよ、と書いてあるだけ。
その刑が嫌だったら、人を殺さないことです。
355 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/09(土) 12:41:58 ID:8XDZnogU
>>354 その刑が嫌であろうがなかろうが、人を殺す奴は殺す。動機はどうであれ
だからコストは払って頂く。
357 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/09(土) 23:59:53 ID:3mtkbAEa
>>1 法律や決まりがあるから。
当たり前だろ。
ジャイナ教を見てみろ。
俺らが平気で殺す普通に歩いていたら見えないアリでさえ殺さないように歩いている
此処に、匿名で書き込みしているのと、同じ理由です
殺してもいいと思ってるやつを殺してもいいんだよw
そしたら殺しはよくないと思ってるやつだけ生き残っただけ
360 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/22(月) 17:14:33 ID:Cg+UptDl
ほげ。
361 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/22(月) 18:07:14 ID:+qmECrJy
殺してもいいと思っている人の人数が増えていることが判ると、
世界の中での日本の評価が下がる。
あの人に殺されたいと思っているような特殊な人は別にして、
普通は、
殺される対象にされるかもという想像力があれば、
殺すと言っている人物を尊敬することは無い。
日本を尊敬されない国におとしめる国益を損ねる国賊になるから。
362 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/29(月) 18:10:50 ID:GDK3s7ZG
殺人だけに限定することではないが。
悪くなかったら何をやってもいいのか。
法律にふれなかったら何をやってもいいのか。
法律が整備されていない事であれば何をやってもいいのか。
逮捕されなかったら何をやってもいいのか。
「悪いか」「悪くないか」ばっかり考えてるより、
「良いか」「良くないか」を考える方がストレスが少ない生活ができますよ。
「悪いか」「悪くないか」ばっかり考えてる人間は他人から見ると完全に悪人ですよ。実行してなくても。
悪人から好かれる可能性はあっても、一般人から好かれる可能性は0%ですから。
363 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/31(水) 01:44:08 ID:SWt5TW1H
人間があとからルールをつけただけ!
でも、前後で±0になるなら殺してもいいんじゃない?
物理学的見地からいけば、白色矮星が爆発するのも人を殺すのもウンコするのもみんないっしょ(*´ω`*)
365 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/05(月) 20:17:06 ID:fUFxBt0m
物理学は人を殺してはいけないとは規定していない、などというニュアンスには違和感を覚える。
たとえば
なぜ、イベントホライズンを超えてブラックホールに近づいてはいけないの?物理学的に。
答え。何者ももどってこれないから。
また、化学ならば
なぜ、塩基性洗剤と酸性洗剤を混ぜてはいけないの?化学的に。
答え。人体に有害な塩素ガスが発生するから。
これらの問いならば誰も不自然などとは考えずに素直に回答するであろう。
なぜ、何々してはいけないのか。という問い自体が物理科学そのものとそぐわないと考えるのはひねくれすぎだ。
単に、ある現象の当事者や実験の行為者に危険が及ぶ場合には、この手の問いや回答は十分にありえる。
ただ、「なぜ、人を殺してはいけないの?物理学的に。」の問いにはこう答えざるえない。
この命題には境界条件が無いに等しい。故に物理学的・数学的に回答不能であると。
公共サービスが低下するし
身体防御など他に労力をまわす必要が出て
継続的に研究ができなくなるから困るかもしれんね
367 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/10(土) 00:45:18 ID:2Z8tiZqe
1)物理的に殺す
2)化学的に殺す
3)生物学的に殺す
4)地学的に殺す
4は、イメージできない
368 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/10(土) 02:00:09 ID:pRHDGeKX
あげ
369 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/10(土) 02:23:12 ID:0KM+A65c
なんだこの糞スレは?
自然科学は事の善悪とは関係ないだろ。
自然の解明がしたいわけ。
人間の行動の良し悪しを「科学」に問うなんて、ナンセンス。
「科学者」に問うなら、アリだろうが、
答えは人それぞれ。
>365
物理学は法律ではないので、何も「規定」などしない。
Q.なぜ、イベントホライズンを超えてブラックホールに近づいてはいけないの?物理学的に。
A.誰も「いけない」なんて言ってない。物理学は、「近づいたらどうなるか」を説明するだけ。
Q.なぜ、塩基性洗剤と酸性洗剤を混ぜてはいけないの?化学的に。
A.「化学的」には、混ぜてはいけない理由なんてない。
混ぜたらどうなるかを、「化学の知識」を使って説明してるだけ。
>>365 塩基性洗剤と酸性洗剤混ぜて塩素ガスでません。
酸性洗剤と酸性洗剤でしょ?
372 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/10(土) 12:50:41 ID:Ej+Vomv2
愛とは身勝手さと甘えが造りだす幻想である。
作者・僕
373 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/10(土) 12:57:58 ID:Ej+Vomv2
憎しみも又、身勝手さと甘えが造りだす幻想である。
374 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/10(土) 13:36:56 ID:nS6KNEC3
殺したら生きかえらないからです(-.-)
物理をこんなのに使うな
375 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/10(土) 16:53:47 ID:q+zTuJm/
物理を発展させる人がいなくなるから
376 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/10(土) 17:42:59 ID:kxX3VV1J
そういう決まりにしないと自分が危ないから。
集団生活においてお互いがお互いの安全を保障しようとするのが
憲法の始まりらしいよ。。
↑そんな話がホッブスの『リヴァイアサン』に書いてあったな。『万人の万人に対する闘争』を回避するために社会契約を結ぶって。
378 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/12(月) 08:13:43 ID:UHyP/yac
本来生物は敵を殺したくなる様に造られているのだよ、
だから自己責任で殺し巻くっても良いのだよ、 宅間くんもそうだし、
宅間くんは自分に正直で素直な人間だ
379 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/13(火) 14:07:28 ID:K6jGdGOm
人間は食べてもマズいから
↑はい!みんな注目!今、佐川くんがいい事言いました。
「あるある」で「人を殺せばヤセる」って言えば、一週間で日本は滅びる
ワロタ
物理学的にいうと、人は生きていても死んでいても、自然との相対エネルギーは不変。
つまり、死ぬ事は自然にエネルギーを還元する事に等しい。(仮に火葬でも長期的にみれば。)
殺してはいけない理由は、物理的連鎖の中に生まれた生命の究極進化系である人類が、
自ら作り出した轍とも言える“法”という前提に基づいた生活を営んでいるため、
殺すという行為が「いけないこと」だと理論的に解釈しているにすぎない。
だから、逆説的に物理学では「人を殺してはいけない。」という定義を立証できない。
故に、物理学は不完全であり、科学は人間の心の中身を説明できていない。
今日において。
384 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/17(土) 15:38:34 ID:khxbById
人を殺したら、あなたは元に戻す(生き返らせる)ことが出来ますか?
自己中心的なバカが考えるくだらない倫理上の問題。
機械じゃないんだぞ。人間は。
385 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/17(土) 18:49:50 ID:84Pt89YF
物質としての人体のエネルギー量は変わらないが、生命活動に見られる電気エネルギー、熱エネルギー、化学エネルギーの生成を破壊することになる。
死体と同人物が生きていたときのエネルギー生成能力は明らかに異なり、もし、殺人を行った場合、生きている時にそのエネルギーで生産されると考えられる物質や労働力を無能力にしてしまう。
生産物などを有価と考えることができ、殺人を犯したものは、その対価を支払わうなどの必要がでてきます。
物理的に利用できる能力を破壊した分と全く同じに弁償するという考え方で、ハンムラビ法典などができました。
それでは死の連鎖となるため、今の法では、大きく軽減された罰となっています。
倫理上での契約を離れ、物理的にのみ考えても、エネルギー変換、生成能力のあるものの損失となります。
現在、その再生はできません。
牛、馬の場合には、人間はその肉を食らって、エネルギーを産生し、牛、馬のごとく働くことで代償としております。
働いていない場合、餓死に至るのですが、最近はズルが多くてねえ。
386 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/19(月) 22:44:38 ID:L1t/rYq2
大体「物理的」って・・・。何かおかしくない?
そんな問題か?
平均的一般人が欲しい答えを得たいなら「倫理的」だな
388 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/19(月) 23:56:21 ID:GcWSpN//
なぜ人を殺していけないか…それは人が感情を持っているから
390 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/20(火) 03:08:45 ID:XJmG1/R8
>>389 身近な人が死んだら悲しいという感情だ。これがなければ死などどうでもいい。違うか?
呪われるから
と、糞が申しております
殺したければ殺せばいい
やならやめればいい
殺そうとした場合
抵抗されるからめんどくさい
どうぶつなばあいは
さいずしだいかな?
物理学的にいうとなんら殺しても問題はない
が、や め と け
395 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/28(月) 02:35:55 ID:c5aSVQH8
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
396 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/28(月) 04:07:26 ID:2sQwI5x0
エントロピーが無駄に増大するから
397 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/29(火) 03:09:55 ID:wH6R+dVW
ヒトを殺してはいけない理由→自分が殺されたくないから
人が人を殺すことを制約するのは脳内物質代謝に仕組まれた物理法則なのです。
399 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/03(火) 04:28:03 ID:bmyr7B6J
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
いつまで
test
402 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/06(水) 06:00:58 ID:WWavuPir
403 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/09(土) 13:45:00 ID:ijJaPlT0
そもそも、物理学は、殺人であれなんであれ、
何かが「いけない」かどうかを判断することなんてできるの?
404 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/09(土) 13:49:41 ID:e9WhkSDW
「いけない」ことにしておかないと、自分が殺されるから。
405 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/09(土) 13:59:37 ID:ijJaPlT0
物理学で自分の生死なんて考える必要があるの?
なぜ、メコス人を殺してはいけないの?ツルメコ的に。
人を殺して、「恨まないでください」は通用しないだろう。
殺された人間は人を憎むことは出来ないが、
周りの誰かが犯人を憎むと思う。
「誰が背負うべきか」、これは誰もが無意識に持っているものだからね。
もし誰も恨まなかったら犯人は罪悪感に苦しむと思う。
罵声を浴びせるから、犯人は冷静でいられるのかもね。
408 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/09(土) 21:44:44 ID:zCTGZ18n
なぜ、メコス人を殺してはいけないの?ツルメコ的に。
ってキモイ書き込みがあるのはここですか?(笑)
残された人が悲しむ?
違う、法律でそう決められてるからだ!
ってエロゲでいってた
>>405ユーモアだよ
人口の縮退が限界に達すると殺人が起きる。
>>410 確かに、物理学にユーモアは必要だ。
だが、このネタはあんまり程度が高いとは思えないな。
殺してはいけないのは隣人であって
敵や異端者は殺すべきなのだと思う。
そのために攻撃性とそれを公使した時の高揚感を備えている。
戦争は一種の祭のようなもの。
帰属している共同体公認で攻撃性を発揮できる機会。
攻撃性を全否定する傾向が、家族や隣人に攻撃性をぶつける事態を引き起こす。
子供だな。
は?
ジョルジュ・バタイユ読めよ。
残ったもの同士でいがみ合うようになる人間の性質を知らないねw
そういうこと言ってんじゃないんだけど。
ユーモアのセンスないぞお前ら…
人を叩いてはいけません それは痛いからです
まあ、自分が殺されたくないなら
殺さないことだね。
人を殺したものは無期又は死刑←殺してはいけないわけじゃない。
421 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2008/04/06(日) 02:30:08 ID:gWa1pNSE
物理学的には無理だが、数学的にだったら証明できるよ。
というか、現に爆弾や銃を設計してるだろうが。
物理的では「どれだけ効率よく殺せるか」が問題になるんだぜ?
「止むを得ず」やらなきゃならない場合に備えることと、「やっていい」というのは別。
傘を用意するのは、さして歩くほうがいいからではない。
>>1 同じ種族だからっていう感じじゃね?ニュアンス的に
425 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2008/04/07(月) 14:48:13 ID:4FzsmLFA
「物理学的」にじゃなく「物理的」にだろ。そういう馬鹿だからこんなことを考えるんだ。
なぜ「物理学的」にじゃなく「物理的」なのか説明してみせろ。
出来なかったら、おめーを張り倒す。
むしろ物理的の方が不適だな
物理学的には無理なんじゃないか? 数学で国語をあらわせって言われても無理だろ 違ってたらすまん
429 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/13(日) 00:10:36 ID:2byjDpAn
以降、
>>1の脳裏に
『社会的に人を(ry』
『精神的に人を(ry』
と疑問が沸き上がるがどちらも自分に対して既に自分で行っている事に気付きおもむろに服を脱ぎはじめ
そしてデリヘルに電話
431 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/10(土) 03:49:58 ID:F+FdGKEG
物理学的には人を殺す事は禁止されてないよな。
432 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/10(土) 07:43:45 ID:jASb8Hdm
自分にとって「人」とは他人。
他人にとって「人」とは自分を含む。
故に「人を殺していい」を受け入れることは「自分が殺されてもいい」を受け入れること。
大多数の人間は自分が殺されることは望まないから、「人を殺してもいい」を支持しない。
「人を殺してはいけない」理由などない。
単純に「自分が殺されるのは嫌だ」が存在しているだけ。
これを反転させると「人を殺すことはいけない」になる。
何が、「故に」だよ
お前は自分と他人の区別もつかんのか?
今ここで俺がオナニーしたらお前も気持ち良くなっちゃうのか?
434 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/11(日) 01:15:33 ID:BaISd1H4
435 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/11(日) 01:31:18 ID:BA714Fxi
人を殺すという行為は、社会システムに物理的に障害を及ぼすことになる。
ゆえに禁止される。
436 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/11(日) 01:44:20 ID:BaISd1H4
人を殺すという行為は、社会システムに物理的に障害を及ぼすことになる。 ゆえに『法的に』禁止される。
物理的に禁止はされていない。そもそも殺人の是非を物理に問うのが間違い。
ヌタ擦れにマジレスする俺も物理的に間違い
同じスレタイあちこち立てやがってスレ主氏ね。
物理は「不殺生」を定義する「理論」を持ち合わせません、故に「自由」です。
438 :
Air4th ◆xWn.OsrdWE :2008/05/25(日) 07:39:32 ID:Yvfu9l6W
別に人を殺してはならないという規則などありませんよ。
物理学とは何の関係もないのですが、刑法では人を殺めた者に対する
司法的な拘束力の強さが具体的に定められています。
しかし、法律にも憲法にも、人を殺してはならないという趣旨の項目は
一切含まれていません。
殺した者は罰せられる、というだけです。
身柄を拘束されずに時効が過ぎた場合は無罪になります。
気に入らない奴は片っ端から殺して、逃亡するのも良いかもしれませんね。
大虐殺しても捕まりさえしなければ処罰されません。
こんな糞スレ上げんなバカ!
440 :
Air4th ◆xWn.OsrdWE :2008/05/25(日) 08:53:32 ID:Yvfu9l6W
そうはいうけどさ、ほとんど糞スレじゃん。この板。
トンデモ系のやつが多すぎると思わないかい。
たしかに・・・物理板とはとても思えんときが・・・
まあ、全ての板で言えることだけど、
本来その板の主流であるべき人たち(プロ、学生、専門誌を毎月買って読んでるレベルの熱心なアマチュアetc・・・)
って、すごい少数派なんだろうな。
まあ、こんなところにマトモな奴が来る訳ないわな。
俺は物理の院生だけどこんなところでまじめに物理の話をする気にはなれないし、する意味もない
物理に倫理はないので説明できない
446 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/02(月) 00:10:32 ID:lmafzqEg
本当に物理学として数式に表せないの?
誰も真剣に取り組んでないだけじゃないの?
>>1はそれが言いたかったんだよきっと。
「人を殺してはいけない」は、正しいのか?
448 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/02(月) 00:35:05 ID:NpiAr+w0
どう考えても物理学に殺人の是非を問うのはお門違い。
肉体的強度の問題だろ。超強ければ殺しても問題ない。
450 :
アリスとテレス:2008/06/08(日) 23:28:08 ID:uiB+dcMs
正義や平等といったものを要求するのはいつも弱者だ
強者はそんなものは意にも介さない
人間は個人よりもよく統制のとれたグループの方が強いし、それだけ生き残る可能性も高い。
長い間かけて、弱者への思いやりを本能的に持っているDNAの方が多く勝ち残り、現在に至る。それだけ
グループ意識をパラメータにすれば、シミュレーションもできる。統計力学的な定式化もやればできるだろ。
452 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 14:51:33 ID:Rz6q8NJc
そんなことを考えているお前はまともな人間でないから、今すぐ精神病院
へ行って来い
453 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 14:56:02 ID:PixHmFJ8
物理は事実の問題。
殺人は規範の問題。
どう考えても物理学に殺人の是非を問うのはお門違い。
454 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/05(土) 23:47:21 ID:/UDPDy86
生き返らないから。何万年後に、人が簡単に生き返る世界に
なったら、殺人なんて軽い刑になるだろうなぁ。
でも簡単に死刑になるかも。
456 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/02(土) 21:50:57 ID:No0xBiGC
どうでもいいけど、もし殺したければ、天下り役人の家族を殺せ!
国民の英雄になれるぞ。
それが社会のためだ。
「刑務所ならニートにならない」というパラドックスがあるからだよ。
人間は感情を表に出す生き物だからです。
これって「経済学的に」バージョンもあるの?
460 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/04(月) 02:48:59 ID:hFOjQzka
物理学的には問題ないが倫理的に問題有り
物理学的に逮捕されるからだろ。
462 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/04(月) 10:52:08 ID:S7O9FeVY
仮に人を殺してもいい国ができたとしよう。
名前は中○としよう。
その国では、憎い奴は殺していいとしよう。
生きていれば憎い奴なんて出てくる。
10年くらいで、その国の人口は半分になるな。
20年くらいで、その国の人口は4分の1になるな。
そんな国は100年くらいで崩壊するな
463 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/04(月) 10:59:33 ID:S7O9FeVY
昔は敵討ちとか決闘なら殺してもよかったみたいですが
464 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/04(月) 11:00:28 ID:S7O9FeVY
積極的安楽死を認めている国
アメリカ(オレゴン州) - 1994年「尊厳死法 (Death with Dignity Act)」成立
オランダ- 2001年「安楽死法」可決。
ベルギー- 2002年「安楽死法」可決。
フランス- 2005年「尊厳死法」可決。
スイス- 1942年
>>463 今でも人を殺しても良いと日本の法律で認められてる例はいくつかあるけれども。
緊急避難、正当防衛、死刑の執行、etc・・・
火葬場が不足してるからなぁ、物理的に。
法律では刑の執行以外では「人を殺して良い」ような事はなさそうだと焦点のズレた事を言ってみる。
緊急避難では人命(自・他)に関わるようなやむを得ない状況での殺人の罪が問われない
正当防衛はあくまで(防衛)の手段、結果としての殺人(相手)の罪を問われない
勘違いして人殺しするのが出ると嫌なので。
相手が殴ってきたから包丁持って応戦、途中で戦意喪失した相手を追い掛けてザクザクやって殺したりすると過剰防衛や殺人になるかも。
>>467 >>法律では刑の執行以外では「人を殺して良い」ような事はなさそうだと焦点のズレた事を言ってみる。
焦点がズレてるというか、間違ってる。
刑の執行以外でも殺人が認められる場合は、実際にあるので。
それが「犯罪」として「殺人罪」という罪に問われるかどうかは裁判で決まる。
ということ。
逆に、「刑の執行以外の殺人は絶対に認められない」と勘違いしてしまい、
助かるべき命が失われてしまうということが、あってはならない事だからこそ、
はっきりと認められてる殺人も、あるわけだ。
不慮の事故などによる「罪に問われない殺人」もあるが、
相手の意思に関わらず、自ら殺意を持って実行する「認められてる殺人」もあるということ。
もちろん、いつでも誰でも自由に殺人をしても・・などとはこれっぽっちも言っていない。
もし「殺さないこと」と「自分が助かること」を選択せざるを得ない状況の場合には
相手が「殺さないでくれ!」と懇願しても「自分が助かること」が最優先ということだ。
具体例を挙げればキリが無いが、「目の前の人に死んでもらわないと自分の命が危ない場合」だ。
もちろん、複数が同時にそういう状況に陥ることも考えられる。
ちなみに戦争の場合は刑法は適用されない。また別。
469 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/28(木) 12:32:47 ID:pt8atBtw
>>468 ↑それを緊急避難と言う↑
治産系の仕事をする時に講習でくどい位に教えられるけど。
言葉遊びのように感じるかもしれないがこの場合では
「殺人が認められる」と
「殺人の罪が問われない」では
大きな違いがある。
法で「殺人を認める」のは様々な問題があるので極一部の例外を除いて実現されない。
超法規的措置とか。
>>469 >>「殺人が認められる」と
>>「殺人の罪が問われない」では
>>大きな違いがある。
だから、違いがあると言っているだろう。
言葉遊びなどではない。
1.緊急避難についての説明をしたのだが、何か?
2.「極一部の例外を除いて実現されない。」=「例外的に実現されることがある。」
こういうことだよな?いや、返事は聞くまでも無い。
こういうことなんだよ。
殺人の権利が認められる、というわけじゃなくて、
本当は殺人は避けるべきだったがどうしても避け得なかった、って場合に
今回は仕方ないから刑に処するのは止めよう、ってことだよ。
>>471 もしそう思ってるのなら、それは違う。
自分が生き残る為などにどうしてもその殺人を避け得ない場合には
その殺人を認めますよっていうこと。
「いざという時には他人を殺してでも自分が生きるという権利」が認められてるんだよ。
最初から認められてるの。法律で。
「今回は仕方ないから刑に処するのは止めよう」っていうのは
単なる情状酌量にすぎない。
>>472 いつの時代の法律論だよw
今の法律観では認められる殺人は存在しません。
これまで挙げてきた例でも、実際に起これば心身耗弱として情状酌量の余地があり、減刑されるくらい。
あんまり勝手にオレ様法律論つくるなよw
474 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/29(金) 12:23:30 ID:njF5wBkY
説明してもこの子にはわからないよ。
口調は大人、中身(ミソ)は子供
475 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/29(金) 20:51:05 ID:a7GDrQxZ
≪富士の青樹ヶ原樹海は自殺の名所・・・、世界自然遺産の知床五湖は、殺人の名所・・・≫
・自殺も殺しも、死体は、ヒグマが喰って消化してくれるから絶対に逮捕・起訴・公判はありません。
・昨年は、世界自然遺産の現場で頻発する行方不明者探しに国軍と道警など、1000人余りの捜索隊を現地に入れる前にヘリコプターを数機、飛ばしました。
・未消化の死体を胃袋に隠した数頭のヒグマを追い散らして呉れるので死体を隠す手間いらずなので助かりますよ。
・世界自然遺産知床の看板に傷がつくので、過去の大半は、<行方不明><謎>で処理してくれます。
http://blog.zaq.ne.jp/abcdefghi/
476 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/29(金) 23:38:45 ID:oQZIYrUF
ちんぽ代理店
「法律論」に「法律観」・・・
挙句の果てには「これまで挙げてきた例」・・・
なんだ中学生か・・・
>もし「殺さないこと」と「自分が助かること」を選択せざるを得ない状況の場合には
>相手が「殺さないでくれ!」と懇願しても「自分が助かること」が最優先ということだ。
刑法上の緊急避難というのは飽くまで
一定の場合(自己又は第三者の権利や利益を守る為にやむを得ず他人やその財産に害を加えても
損害よりも避けようとした損害の程度のほうが大きい場合)には「犯罪としない」というもの。
これと、憲法で認められているような人権とは別なのでこれを同一視してはいけない。
誰も国民には殺人権が保障されている、みたいな言い方や考え方はしない。
「法によって〜〜という権利が認められている」と言った場合、
これは国家は積極的にその権利を守ります、ということ。
〜〜を罰しない、という消極的な意味ではない。混同しないように。
因みに37条第二項にあるように、例えば警官のような職業の人の場合、
緊急避難は余程どうしようもない状況でないと認められない。
また第一項にあるように、十人の他人の命を損なうことで自分一人が助かるような状況の場合、
緊急避難は認めてもらえない。情状酌量があるのみ。
第7章 犯罪の不成立及び刑の減免
(緊急避難) 第37条 自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、
やむを得ずにした行為は、これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、罰しない。
ただし、その程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。
2 前項の規定は、業務上特別の義務がある者には、適用しない。
479 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/30(土) 09:15:12 ID:dXKzBir5
>>477 判例とは呼べないから、あえて「例」と呼ばせていただいた。
法律論も法律観の意味も知らない方ですか?w
>>478はウィキあたりを読んだだけの素人が陥り易い解釈としてよくあることだね。
ゼミでもよく取り上げられてた。
はあ、さいですか。
いずれにせよ殺人の権利なんてものは認められてないので。。
>>「法によって〜〜という権利が認められている」と言った場合、
>>これは国家は積極的にその権利を守ります、ということ。
それは、法によって
「自身の生命の危機を回避する為に殺人がやむを得ない場合にそれを実行して自分が生き残る権利」
を認め、国家はその権利を積極的に守るということ。
実際に認められていて、その権利は守られている。
警察官やレスキュー隊員は、緊急の事態から逃れる立場ではないので「緊急避難」の適用外としているが、
自分の命を守ることも任務としてあるので、自分が死ぬと分かっていたり、死ぬ確率が明らかに高い場合は
たとえ自分が命を捨ててでも救助したいと思っても、救助の許可が出ない。
警官も状況によっては犯人を射殺すること(殺人)を認められるどころか、
命令という形で強制されることもある。
もちろんこれは刑法における緊急避難でも正当防衛でもなく、公務の執行であるが
「日本の法律で認められてる例」に該当する。
それは警察官には殺人の権利が認められている、という言い方はしないけどな。
>国家はその権利を積極的に守るということ。
どこが「積極的」なんだ?
生命の危機に瀕したのに殺人が実行できなかった、という場合には
「殺人権が侵害された」ということになって、国が、非常時には
国民が緊急回避的に殺人のしやすいような社会を整えていく、ということ?
そんなん聞いたことないが。
警察官やレスキュー隊員の例に関しては職務上仕方なく生命の危機に陥ってしまった場合
というのが想定されているんだろ。誰も彼等の命はどうでもいい、などとは
言っていないのだから職務遂行上他にもっと安全な方法があればそれが選択されるに決まっている。
>死ぬ確率が明らかに高い場合はたとえ自分が命を捨ててでも救助したいと思っても、救助の許可が出ない。
テロ事件とか銃を持って犯人が立てこもる事件が起きた場合は危険だから、
そういう場合は、例えば警官の突入作戦とかはありえない、と言いたいのかな?
まあ普通にあるわけだけど。
レスや法律を曲解してわけのわかんない解釈するの止めてくれないかな。
>>例えば警官の突入作戦とかはありえない、と言いたいのかな?
そんなことは一言も言ってないけど。
勝手に人の意見を不利な状況で捏造しないで欲しいな。
まぁ聞いてるだけか。なら答えよう。
突入作戦とかはあり得ないなどとは一言も言ってない。
例えば、
「君の死が人質を救う条件だが、人質を救う為だ。すまん、殺されに行ってくれ。」
ということは無いですよ。と言ってるのだ。しかもこれは例えばだ。
他にも色々なケースはあり得る。
失敗して死ぬ確率が明らかに高い作戦は遂行しないということであって、
銃を持って立てこもったところに突入するのは想定訓練してあるから
突入する場合は勝算があるという確信をもって突入する。
もちろん勝算が得られるまでは無謀な命がけをしてまで突入しないよ。
レスや法律を曲解してわけのわかんない解釈してるのは君のほうだよ。
君は俺が何も条件を付けずに「どうぞどうぞ」と殺人を勧めてるかのようにしか解釈してないじゃないか。
生か死かの境地に立たされた場合に、手段を選ばず自分の命を守る権利が認められてるかどうかだよ。
それは「だめだけどしょうがない」というスタンスじゃないよ。
殺人が起きた場合、それがやむを得ないものだったと認められれば無罪。
認められなければ有罪。
罪か否か、法律に基づいて白黒はっきりと判決を下すのが裁判。
有罪の場合には刑罰がある。
刑罰の程度には状況によって白黒はっきりではないこと(情状酌量)もあるが
はっきりと無罪であると認められた場合には刑罰は無いし、よって情状酌量も無い。
だいたいね、
「いかなる場合も殺人は絶対に認めない。認めるなどあり得ない。」
と言うやつでも、突き詰めて話をしていくと
「そ、その場合は例外的に認められるだけだ・・・」
とか言うんだよ。
>>478 >>憲法で認められているような人権とは別なのでこれを同一視してはいけない。
はぁ??
「緊急の場合に是が非でも生き残るということ」を
「人権とは別だから認めない」とでも言うのか?
恐ろしいな・・・
権利を認める、ということと、罰しない、ということを
あんたが誤解してるだけだろ?
たとえば日照権が認められている、と言った場合、
ビルなどによって日差しが遮られた場合そのビルを国が
立ち退かせてでも権利の侵害を排除する、という意味。
たんに日差しを浴びても罰しない、って意味じゃないだろ?
>>488 また全然違う話を引っ張り出して話をはぐらかそうとしてるな?
自分でも意味が分からなくなってるようだね。とんちんかんで墓穴掘ってるよ?
>>日照権が認められている、と言った場合、たんに日差しを浴びても罰しない、って意味じゃないだろ?
そうだよ。
だから、
緊急の場合に殺人がやむを得ない場面ではその行為が認められている、と言った場合、
たんに人を殺しても罰しない、って意味じゃないんだよ。
特異な非常緊急事態時に例外的に認められる場合があるという話を
『こいつは単に「人を殺しても良い」という権利が与えられてると言ってる』
かのように誤解してるんだよ君が。
国が、法律で、生きる権利を侵害しない(緊急避難を適用し、殺人者を罰しない)のも、
生きる権利に基づく行為として、それが認められてるから。
いや、単に人を殺しても罰しない、という意味だよ。
生存権と関連がある、くらいまでなら間違いじゃないけど
憲法の生存権の規定から自動的に出てくるような話じゃない。
>>491 罰するか罰しないか、及び罰の内容や程度というのは、
その「自分が生きる為にとった行為」を認めるか認めないかの判断のあとで決めるもの。
認められてることだから、それをしても罰しない。ということ。
もし緊急避難や正当防衛に該当する場合でも絶対に相手を殺すことは認めないというのならば、
生き残るべく唯一の道が法によって塞がれてしまうということ。
絶対にあってはならないことだよ。
「あぁ、ダメだって言ったのに殺しちゃったのかね。認めない。許さない。でも罰しない。」
というのなら、それは明らかに間違ってるか、どこかで何かを誤解している。
気持ち的に、人道的に、人を殺しちゃいけないと強く思うのは分かるけど
直接生死に関わる場面での選択なので、
「本当はダメなんだけど、認めないで見殺しにする訳にはいかない、しょうがない、認めるしかない。」
ということ。
認めないということは見殺しにするということだから。
多分、君は情状酌量とごっちゃにしてるんじゃないかな。
別に刑法で罰せられらない、ということは
推奨されている、という意味ではないので。
刑法によって罰せられない行為には、
一般的には道徳的観点から推奨される行為もあれば、
価値中立的な行為もあるし、また不道徳な行為もある。
いずれにせよ「認める/認めない」とかいうのはあなたが勝手に自分の考えを述べているだけのことで
法律的には罰しない、権利として認めるわけではない、というだけでそれ以上のことは無いよ。
>>493 それは、もし「それは殺人が奨励されている」という意見があった場合の反論でしょ。
誰と論争してるの?
しかも言ってる事が間違ってるし(笑
どのあたりが物理学的な話なの?
強盗犯に完全に殺意を持って銃を乱射されて仲間も殺されて、
さぁ今まさに自分も撃たれてしまうという状況で床の銃を拾った場合、
民間人なので訓練も受けておらず、足を狙うとかは無理で、
自分が生き残るにはもう撃ち殺すしかない。誰も救助に来ない。
このような状況で、その拾った銃で強盗犯を撃つことは
1.認められている。
2.認められていない。
>>496 「1」でしょw
さすがにこれは認めなきゃおかしいでしょw
1に決まってるじゃん。ツマンネ。
「認められている」という言葉は法学用語でも何でもなくて
ただの日常用語なのでね。多義的に使われる言葉。
>>500 一人で何を言ってるんだ?
「どれが法学用語か?」とかは議論されてもないのだが。
自分に不利になると「どのあたりが物理学的な話なの?」(←無視されてるし)とか
「ただの日常用語なのでね。」とか言い出すが、
負け犬の遠吠えでしかない。
>>500 法の解釈について議論する時に、
法律用語以外の語句は禁止とか無効などということは無いし、
逆に日常用語を使わずに議論しろとかは無理な話。
君も日常用語バリバリだろ?wwwwwww
504 :
500:2008/09/02(火) 00:50:04 ID:???
495俺じゃないしwww
つーか、
>>500は
例えば「言論の自由が認められている」という解釈も出来ないっていうことだよな。
可哀想な奴だ。
507 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/02(火) 12:43:42 ID:62Bw9RlQ
このおバカさんには誰が言っても理解できないようだが、
今の法で「殺人を認める」事は無い。
「罪を問われない」場合があるだけ。
必死に「殺人を認められる」を叫んでいるようだが、あんたは合法的に誰か殺したいのか?
508 :
495だが:2008/09/02(火) 12:55:48 ID:???
>自分に不利になると「どのあたりが物理学的な話なの?」(←無視されてるし)とか
あのな、495は純粋な質問だよ。遠吠えとかわけわからん。
ここは物理板なんだから、物理と関係ない話しかしてないなら
どっかふさわしい板に移ってくれ、ということだ
ちなみにこのスレに書いたのは495が初めて
>>あんたは合法的に誰か殺したいのか?
どこを読み返しても「合法的に誰か殺したい」とは実際にも意味的にも書いてないと思うけど。
いざという時に合法的に助かりたいんじゃないかな。
>>508 どうやら横から「そんなの認めねぇよ」みたいなのが騒いで出てきて
グダグダ引き下がらないから迷惑がかかってるみたいだね。
ちなみにこのスレに書いたのはこれが初めて
>>507 >>必死に「殺人を認められる」を叫んでいるようだが
ずっとロムしてたんだけど、何でそこだけ切り抜くの?
そういう風に切り抜いて簡素化した解釈だと、
あなたは「殺人をしても罰しない」と叫んでることになる。
合法的に誰かを殺したいのはあなたの方なんじゃないの?
Ω
_,r'''"" ̄ ゙゙゙゙̄`ヽ、
γ" ヽ
iヽ 人 人 人
|ヽヽ ノ人ヽ ノ人ヽ ノ人ヽ
| Y Y Y |
|二二二二二二二二二二二|
|:::::::::::::| ━━ ━━ |
|:::::::::::::| ,--、 ,--、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::| ( ●) ( ●)| < だめだ。助かる唯一の手段を認めない。
|::::::::::/ `ー'' `ー'' ,i_ \__________
__|:::::ノ , (● ●)ヽ `i
/┌ / (ヽ ソ
i、ヽ- ,,ノ _,,,,--ー、 ,-‐-、_
 ̄`i ∠ ̄ _____ノ
ヽ、 (  ̄ ̄ ̄ `ヽ、
ヽ、_\ ヽ、
ヽ、_______,,ノ
そのうち「死刑制度反対!!」とか言い出すんじゃないか?
法律で条文にしてある事項というのは、禁止事項や罰則事項なので、
法律で禁止されていること以外は、全て認められている。
例えば、道路交通法における標識で「指定車両以外進入禁止」という標識があった場合、
「指定車両の通行は認める」という解釈をする。
これを「認めるとは書いてないから認めない。」と解釈するのは間違いである。
株でも「インサイダー取引」など、禁止されている事項はあるが、
禁止されていること以外は、どの取引も認められている。
>法律で条文にしてある事項というのは、禁止事項や罰則事項なので、
これは良いけど、
>法律で禁止されていること以外は、全て認められている。
これは513の勝手な考えだけどな。
或る行為が正しい行為であるか間違った行為であるかに
ついては法律は何も規定しないし、それを規定するのはそもそも法律ではない。
非常時には人を殺しても良いよ、どんどん殺しましょう、と書いてるわけじゃないよ。
「認められている」というのはきちんとした定義のある用語じゃないので
どういう意味で使ってるのか宣言してから使ってくれないかな。
日常用語としては「認められている」は「禁止されていない」とは同義ではないので。
>>509 合法的に助かるだけなら「法によって禁止されていない」で充分だろ。
非常時には他人を殺して生きる権利がある、とか
そういう解釈をする必要は全く無い。
非常時、
どうしてもその人を殺さなければ明らかに自分が死んでしまう状況あって、
他には自分が生き残る手段が無く、しかも一刻を争うような状態の時には
その人を殺してでも自分が生きる権利がある。
そういう権利が認められている。
これが認められていないと言うのならば、それは、間違いです。
と言ってるのに、「どん殺しましょう」と言ってると解釈するくらいだから、
そういう奴に法の解釈なんか無理に決まってるよ。
ふっ。
>>514 俺たちにある権利を君が否定するのは良くないな。
ただ、君がもしそういう危機的状況に陥った場合に、
「いかなる場合も殺人は許されないんだから」と思って、
君があえて死を選択するとしても、それはそれで別に構わないよ。
生き残ることは「権利」であって「義務」じゃないから。
まぁまぁ・・・
認められてないと思う奴は、自分が黙って死ねばいいだけの話。
俺たちは認められてるから生き残ろうと必死に努力するけど。
それだけの話でしょう。
いや、だから「認められている」って言葉はどういう意味で使ってるの?
「禁止されていない」と言いたいだけ?
殺人は神に認められてるから問題なし。
520 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/02(火) 21:52:29 ID:4avZcXVV
>>1への回答は
>>11で良い。端的に本質を語るには高い知性が必要だ。
だから物理の話がないんなら他所行けよ
せめてsage進行でよろ
>>518 そんなことも分からないようじゃ話にならないね。
まぁ精々お前に生命の選択が迫られるような危機が来なければいいね。
そういう時に生き残る為の行動を取る権利が君には無いらしいから。
じゃぁな。
そもそも刑法を、人権を保障する法律と
理解するのがまず根本的に間違っているので。。
例えば日当たりの良いところに住む権利(日照権)は保証されてるけど、
風通しの良いところに住む権利というような権利があるとは、
現状認められてはいない。
一応風通しの良いところに住む人間を罰する、というような法律は無いけどね。
で、「風通しの良いところに住む権利」が認められていないのは、
別に「風通しのいいところに住んでも罰しない」という刑法上の規定が無いからじゃないだろ?
風通しの良いところに住むと罰せられたり
或いは罰せられなかったりするのかというと、
そもそもそういう罰する罰しないという議論自体が無意味だろ?
同じ事を言ってるんだがな。
同じ話で、生存権がどうの、というのは
罰する罰しないとは全然関係ない話。
これまでの議論を読んで、
「ただ単に刑法を、人権を保障する法律だと理解してるんだな」
と判断することは、事実の錯誤につながる。
ある行為が認められる行為なのか、認められない行為なのかの判断は、
法律に基づいて判断する。
国(法律)は、正当な事由無く国民の意思・行為を制圧することは出来ず、
様々な「自由」や「権利」が認められ、尚且つ、保障されている。
例えば、「言論・表現の自由」や「生存権」などによって
違法行為に該当しない限り、自由に発言・発表することが認められており、
何としてでも生きることがあらかじめ認められている。
ここで重要なのは「違法行為に該当するか否か」であって、
違法行為に該当する場合には、刑罰がある。
「違法行為に該当するか否か」は「構成要件に該当する違法な行為」であるか否かで判断される。
明らかに「急迫不正の侵害」がある場合は「違法性阻却事由」により、
その行為(殺人など)は「構成要件に該当する違法な行為=犯罪」にはならない。
つまり「構成要件に該当しない合法な行為」である。
そして、合法か違法かの判断の後で、その結果に基づいて、刑罰によって処分される。
違法的行為は認められない行為なので刑罰がある。
合法的行為は認められる行為なので刑罰が無い。
527 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 12:41:19 ID:dK0n4pcG
「(場合により)殺人は認められている」
ってアホですか?
日本の法では殺人を認めていません。
あくまでやむを得ない状況での殺人等が罰せられないだけ。
緊急避難で「認められていないと言うなら氏ね」って野師は日本語の理解ができていないうえに読解力も無い。
>>527って暑さでやられたんですかね?
緊急避難で「認められていないと言うなら氏ね」なんて誰も言ってないよね。
しかも、
「犯罪者にならなければ生き残れないんですよ」なんて、そんな馬鹿な。
「死にたくない」という意志を無視して「生存権の放棄」を強制することになってしまう。
529 :
三蔵法師:2008/09/03(水) 16:56:09 ID:???
もめてるようなので、軽く説明しましょう。
まず、結論から申し上げますと、
「行為の正当性を認めるから罰しない」ということなんですよ。
元々、六法全書に書かれている文章だけを読んだのでは説明が足りないんです。
何が目的でその法律を制定したのか。どういう意味なのか。どう解釈すれば良いのか。
それは、広い視野をもって解釈出来るように勉強しないと分かるようにならないです。
「認めるとは書いてない。だから認めないんだ。」というものじゃないんです。
これを機会に「この場合には何故、処罰しないと決めてあるのか?」を広い視野からよく考えてみると良いですね。
>「犯罪者にならなければ生き残れないんですよ」なんて、そんな馬鹿な。
犯罪である、というのは罰せられる、と言うのと同義なんですが。
無罪と言うのと無実(法律用語ではない)というのは違うんだよ。
>>529 それは避けられないことが明白な場合であって、
まずは避けるべき行為である、ということになってるよね。
>>526 〜〜権とかいう話の前に、
そもそも刑罰で禁止されていること以外は何をやっても良い
ってのが法学の考え方なんで。認める認めないは別にして。
531 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 00:55:10 ID:+bu29Tue
緊急避難での「殺人」は「認められている」とかって奴はさ、
緊急避難(正当防衛含む)での「殺人」は最悪のケースだと解ってて言っているのか?
どちらも最善の方法をとらないといけない。
正当防衛の場合は脅威が無くなった時点から過剰防衛。
「殺人が認められている」
「殺人の罪を問われない」
似てはいるがニュアンスが全く違う。
子供が聞く場合でも受け止め方が大分違うはず。
【例え緊急避難でも被害、損害は最小限にするよう努力しなければならない。殺人は最悪のケース】
大事な事なので二度言いました
532 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 01:19:46 ID:+bu29Tue
発端。
>>465:08/04(月) 14:42 ??? [age]
>>463今でも人を殺しても良いと日本の法律で認められてる例はいくつかあるけれども。 緊急避難、正当防衛、死刑の執行、etc・・・
-----------------
抜粋【人を殺しても良いと日本の法律で認められてる例はいくつかある】
反論「罪を問われないだけで認められている訳では無い」
要点:本当に法では「殺人を認める」と書いているのか?
補足:「罰せられないから認められている」等はNG。
要点と補足が違うんだけど。
>>532 「殺人を認めると書いている」などとは言ってないのに、
なぜ「本当に法では「殺人を認める」と書いているのか?」
という要点になるのだ??
こういう要点のまとめ方をする人は物事を解釈する能力が無いということだね。
要点は「文章をどう解釈するか?」でしょ。
「条文に書かれている文章」や「掲示板に書き込まれた文章」を。
>>532 殺人には「合法的殺人」と「違法的殺人」があるのをご存知で?
殺人とは「直接的もしくは間接的に人の命を絶つという行為。」のことを言う。
>>527 >>日本の法では殺人を認めていません。
一定の条件のもとでは、医者にも「生命維持装置を外す」という行為が認められている。
というのはどう解釈しますか?
認められていないと解釈するのでしょうか?
逆に聞こう。
何故、「認めない」と解釈するのか?
例えばそこに道路がある場合、
道路交通法に違反すれば罰則が与えられる。
違反金納付によって罰則を免れる権利も与えられる。
これらは条文に明記されている。
しかし、そこに道路の通行を認めるという内容が書かれていないからといって
「日本の法では道路の通行を認めていません。」とは解釈しないでしょう普通。
540 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 12:21:10 ID:+bu29Tue
>>463今でも人を殺しても良いと日本の法律で認められてる例はいくつかあるけれども。 緊急避難、正当防衛、死刑の執行、etc・・・
日本の法律で認められてる
法律で認められてる
etc・・・
日本の法では殺人を認めていません。(注1)
注釈1:ただし、例外的に認められる場合もあります。
日本の法では、正当な理由なく人を殺すことを認めていません。
結局はこういうことでしょ。
法律では(刑法では)「〜しても良い」ということは書かないのが通常である。
認められざる不正な行為を禁止することによって、社会秩序を守るのが目的だからだ。
すなわち「〜してはいけない」と。
認められてることの方が圧倒的に多く、その全てを書くことが不可能だからである。
あらかじめ禁止されている「認められざる不正な行為」に該当しないものであれば
「認められている正当な行為」であると解釈してよい。
ここ(掲示板)も同じ。
法や管理人によって書きこみが禁止されているような事項に該当しないものであれば
自由に書きこむことが認められている。
>>544 だいたいそういうことだね。
さらに付け加えるならば、
「緊急避難」で「〜は罰しない」と表現しているのは
1.刑法自体が「罰すること(刑罰)」を基準にしているから
2.殺人以外にも認められる事項は多種多様にわたるので書ききれない。
こういった理由からだね。
>>539 そんな解釈してる人居ないと思うんですが。
このスレの人は下手すると、
一定の金を納めれば道路交通法に違反することが
認められている、とか言っちゃいそうだけど。
>>537 こういう場合には生命維持装置を外して良い、
という根拠は法律上は無いと思うけど。
ただ以前までは生死の判定に関しては法律よりも
医者の慣習の方が実行力があり、
また今では脳死が死の実際的定義だと見做されているから、
脳死の後は死体として扱って良い。
それに生命維持装置を外すというのは、刃物で刺し殺したり薬物で毒殺したりするのとは違って、
補助を止める、ということ。積極的な殺人と同様に解するのは無理がある。
例えば扶養義務の無い赤の他人にこれまでは金銭的援助をしてあげてたのが、
生活が苦しくなったから援助を打ち切った結果、一ヵ月後に衰弱死してしまった。
では殺人という犯罪を犯したことになるか、というような問題。
>>538 積極的に取って良い行為ではなく、他に選択肢がある場合は
その選択肢を取って行動するのが当然。
他に選択肢のなく、その行為を取るしかなくなってしまった場合に、
その行為を取っても罰せられない、という規定であって
幾つか選択肢が或る場合に、その行為を取る自由、権利がある、というような規定とは違う。
それからその選択肢を取らないといけない、という規定でもない。
ただ人間いざとなれば死体を食したり同胞を殺してでも生き残る習性があるから
普通は緊急避難的行動を取るけどね。
だからそれは
>>544>>545の言うような「認められている」とは違って
通常は認められない行為なのだがこの場合は仕方なかった、ということ。
>>546 それは正しい解釈が出来ない自分を晒してるだけだね(笑
行為の正当性が認められるかどうかだと何度も説明してるだろう?
「一定の金を納めたという行為」が認められたから刑事罰が無くなる(罰しない)んだよ。
>>547はまずニュースを見た方がいいね。
実際にどんな事件があって、何をして、どんな罪に問われているか。
君は信じがたい光景を目の当たりにするだろう。
いや生命維持装置を勝手に止めることはもちろん殺人と見做されうるよ。
ただどういう状態になったら止めて良い、というようなことの
法による規定は無いと思う。脳死以外は。
お前ら何を言い合ってるんだ!?
「幾つか選択肢が或る場合に」とか言ってる馬鹿がいるけど、
ないんだよ!そうするしかない状況だってば!
言い争ってる場合じゃないんだよ!!
認めなきゃ死ぬんだよ!!!!
>幾つか選択肢が或る場合に、その行為を取る自由、権利がある、というような規定とは違う。
って書いてるだろ。よく読め。
あと認められてないからどうの、とかいう話じゃないだろ。
人はそういう極限状況では法で認められてないからやらない、というような思考はしない。
「ただし、その行為が殺人であった場合にはこの限りではない。」
とでもあれば「相手を殺してまでは生きることが認められてないんだな」
という解釈をするけどねぇ。
★「罰しない」というのは危機を脱して生きてることが前提なわけです。
最初から「それを認めている」ということが前提なのです。
認めてなかったら罰するも罰しないも何もないよ。死んでるんだから。
★つまるところ「有罪」になるか「無罪」になるか。
裁判では「有罪であるが、罰しない」という場合もあるが、
そういう場合なら「その行為は認められるものではない」といえる。
しかし、「無罪なので、罰しない」ということであれば
その行為は「認められる行為」なわけです。
その行為が正当なものであると認められれば無罪になって罰はありません。
それを「緊急避難」として、わざわざ刑法の特例として、あらかじめ制定してるのです。
何故かというと、この特例がないと「いかなる場合も絶対に人を殺してはいけないんだ。」
ということになってしまい、助かるはずの命が奪われてしまう可能性が出てしまうからなのです。
「〜することを認める」と言ったらそれは罰し無いということだし
「これを罰しない」と言ったらそれはそれは認めるということだし
「このように罰する」と言ったらそれは認めないということでしょ。
小学生でも分かるよね。
小学生に緊急避難で生き残る例の話をすると
「そんなのだめだよーー!!」
「人殺しだから殺人罪に決まってるじゃーん!」
と、反論の大合唱だ。
ここでも同じことが起きているが。
「違法でなければ合法だ」とでも思っているのか?
たとえ法で認められても人情的・人道的に認められないことはあるぞ?
>>555 例えば「なっとくする量子力学」
なんていう講談社の本がありますけど、
こんなのが量子力学の教科書だなんて私は認めない!
という人が居たら、その人は著者をこれから文字通り血祭りにあげる、という意味なんですか?
例えば大学の物理の先生が、竹内薫の本を立ち読みして、
仮にもマギル大学に留学して物理学で修士号を取った人間が
こんな本を書くなんて私は認めない!と言ったら、竹内薫に私刑を下しに行く、という意味なんですか?
※マギル大学は、日本で有名かどうか知らないけど結構名門校です。
ノーベル賞受賞者数は東大よりも京大よりも多いです。
ラザフォードやフィッチ(1980年度ノーベル物理学賞)なんかの出身校。
怖えー。。。
小学生じゃないですけど私にはちょっと分かりませんでした。
俺は中国人のことを馬鹿にしたことは無い。
中国人の友達もいるし、カンフー(映画)も好きだからだ。
で、中国では「中国人」と書いて「チョンゴウレン」と言う。
「それが?」と言われれば「別に。」と答えるしかないが。
>>558 おれは
>>555を「法律で」ということで読んだら分かったよ。
逆に何でお前が講談社の本やら物理の先生の話をしてるのか悩んだよwww
561 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 13:32:00 ID:QyuXe4fU
物事を数学的に捉える学問が物理学
殺人をどう数値化計測したのかが問題
どういう計測器を使って、何を計ったの?
板違いじゃないの?
ほーら、出てきた(笑
>>558のように「話の道理」「文章の意図」が分からなくて「言葉」だけに反応する奴と、
>>560のように「書いた人が言いたいこと」を正確に把握してる奴では、
解釈の仕方に差が出てくる。
正しい解釈が出来ないと恥じをかくという例。
>>561 ほほう。
「どう数値化計測したのかが書かれてない
>>561は板違いである。」
と、俺は解釈したが?
564 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 13:42:05 ID:QyuXe4fU
>>562 そういう主観的な事は物理学の対象にならないってこと
「誰にとっても同じ」=客観的な自称しか、対象にできない
で、主観的な事は、「正しい解釈」とかありえない、
全て、全て「勝手な解釈」や「人それぞれ」という回答にしかならない
そういうのは、物理学じゃなくて、文学とかのジャンルで
565 :
518:2008/09/05(金) 13:43:29 ID:???
>>514=
>>518=
>>558ね。その他にもレスはあるけど省略。
>>560 つまり
「(法律で)認められている」という言葉を「罰しない」という意味で使ってるわけね。
それが明確に自覚できていれば良いんだよ。
俺は
>>557(俺じゃないです)の言うように罰則が無いからと言って、
直ちに積極的に認めているということにはならず、
ただ単に憲法の保障する権利と刑法の定める刑罰があるだけだ、という言葉の使い方をしているので。
因みにもっと微妙な例を挙げると
大麻を所持せず、ただ単に吸引のみする行為は、
やっちゃダメだとは書いてるけど処罰対象ではありません(罰則規定が無い)。
大麻取締法第四条及び二十四条参照。
大麻吸引自体は「合法」である、なんていう説明をしちゃう人も居るけど。
ダメだとは書いてあるけど罰則の無いような行為はかなりあります。
つまり法に罰則が無い(A)、ということと法によって認められている(B)、ということは別です。
言葉は出来るだけ正確に使いましょうね。
(A)⇒(B)だ、という人が居るけど(実際は(A)⇔(B)ともっと強いことを言っているけど)、
これが誤りだということは分かってもらえたと思う。宜しいでしょうか。
566 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:02:26 ID:QyuXe4fU
>>563 >「どう数値化計測したのかが書かれてない
>>561は板違いである。」
> と、俺は解釈したが?
解釈が色々とできるものは、文学とかのジャンル
568 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:32:34 ID:QyuXe4fU
>>565 「ダメだとは書いてあるけど罰則の無いような行為はかなりあります。」
これには別に反論しないけど(この意見は認めると解釈してもらっていいです)
しかし、「緊急避難」のどこに「ダメだ」と書いてあるのでしょうか?
君の言ってることを、君の表現であらわすと
(A)「ダメだとは書いてあるけど罰則の無いような行為はかなりあります。」
(B)「緊急避難が認められる場合でも人を殺してはいけません。」
「(A)だから(B)だ」ということになりますが?
宜しいでしょうか。
>>568 「どう数値化計測したのかが書かれてない
>>561は板違いである。」 という、
たった1つの解釈しかしてないのに。
>>565 法律上、(大麻取締法 第三条)
「大麻取扱者で無ければ大麻を所持し、栽培し、譲り受け、譲り渡し、又は研究のため使用してはならない。」
ということであれば、大麻取扱者は大麻を所持することも、栽培することも認められる。
と、解釈するが。認められないのか?
答えてくれ。
1.認められる
2.認められない
572 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 15:06:13 ID:QyuXe4fU
>>570 僕の書き方が「他の解釈の余地がある」=命題になってない
僕の書き方が文学になってると、、、 思った
先に殺らなければこっちが殺られてしま
/⌒\
_.,,,,,,.....,,, ./ ::: \
/::::::::::::::::::::::"/ /⌒\::: \
/:::::::::::::::::::::::::ノ《 / \::: \
/::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ \::: | あ・・・
|::::::::| 。 ┃....|;ノ  ̄
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.|
(〔y -ー'' | ''ー .|
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ |
ヾ.| /,--╂、 ./
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
そうやって(最悪の場合には人を殺してまでも)生き残ることを認、め、て、る、か、ら、
生、き、残、っ、た、あ、と、の、刑罰についてどうするかを制定してるんでしょ?
認、め、な、か、っ、た、ら、死、ぬ、という状況での話なんだから。
ぜぇぜぇ・・・
認めなかった為に死んでしまったとか
認められていないと思って、意に反して死を選んでしまったとか
そういう事態を防ぐ為に作られた法律だからなぁ。
カルネアデスの板を前にして
「奪うことは認めません。譲り合いなさい。」
という法律じゃないよねぇ。
一つ議論の根本に立ち返って考えてみましょう
なぜ、人を殺してはいけないの?の裏面、なぜ、人を殺すのか?
人が人を殺す、他種でも種内殺は見られますが、人のそれはより顕著です
結論から申しますと、殺人が得意な或いは志向する遺伝子が結果的に生き残ったため、といえましょう
驚くべきことに、殺人の理論は、哲学でも物理学でもなく遺伝学的アプローチによるものだったのです
なんだその「強姦罪を制定したから少子化問題が生じた」みたいな言い方は。
578 :
565:2008/09/05(金) 17:33:24 ID:???
>>569 違います。緊急避難がダメだとは書いてあるとは言っていない。
(B)のようなことは言ってません。
緊急避難は「罰しない」とは書いてあるが「認められる」とは書いていない。
そもそも「認められる」というのは法律の規定の無いような
曖昧な用語なのであまり使わないほうが良い、というだけです。
ちょうど物理学で「すごく活発に動いている物体」とか言う表現が
とんでもなく不適切で、
「運動量 p (まあ運動エネルギーでも速度でも加速度でも良いですけど)が
著しく大きい(例えば他の物体の運動量 p_i に対して p >> p_i とか)物体」
と言ったほうが適切なのと同じで。
自分で定義して使うなら構いません。
上の方で「罰が無い=認められる」論者の人が居ましたけど、
こういう間違いが起きたのはこの二つを混同したからですね。
少なくとも罰しないと書いてあるのだから認められるのだ、という立論は成立しません。
そしてどういう行為を「認める」かは法律で規定はされてません。
なぜ緊急避難が「認められる」のか別に説明する必要があります。
まあ、その前に「認められる」とはどういう意味なのかをきちんと定義してから説明を始めてほしいものですがね。
>>571 取扱者なら栽培しても罰は無いんじゃないでしょうかね。
まあ常識的な意味でなら「認められる」と言っても良いんじゃないかな。良く分からんけど。
因みに、どうも日本では大麻を原料に薬物を作ったりはしてないらしいし、
そういう研究も為されていない(つまりそういう届出が無い)らしいです。
居眠りトラックがラインを超えて正面から突っ込んできた。
よけなかったら確実に死ぬ。
左によければ助かるけど、そこには集団登校の列が並んでいる。
どうする?
それたぶん緊急避難で無罪にはならないですね。
情状酌量はあるだろうけど。
実際にそういう状況になったら道路交通法以外の一般的な刑法の話とか
頭に浮かばないし思考時間も無いと思うんだけどねw数秒の話だろうし
体がどう反応するか分からないけど、意外と、
集団登校の列にはハンドルをどうしても切れなかった、
体と心の底から聖人君子であったのだ、みたいなことになりそうな気もw
それよりも生き残った後のマスゴミの攻撃が怖いかな。
彼等は、自分独りが助かるために大勢の児童を犠牲にする鬼畜の所業、とか書きかねませんからね。
名誉毀損で訴えるわけにもいかんだろうし、名誉毀損で取れるのは賠償金だけだし、
もしかしたら「週刊〜〜の記事には一定の真実が認められる」
とかいうトンデモ判決が出て金額もかなり減るかも知れないし。
無罪にならないってヘンだな。
この場合は自分が死ぬのが正しいのか?
>>478 刑に服すのが正しいのか、死ぬのが正しいのかは
道徳の問題で、法律の問題じゃない。
刑法より引用、カギカッコは
>>583が加えたもの
第7章 犯罪の不成立及び刑の減免
(緊急避難) 第37条 自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する
現在の危難を避けるため、 やむを得ずにした行為は、
「これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り」
罰しない。 ただし、その程度を超えた行為は、
情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。
2 前項の規定は、業務上特別の義務がある者には、適用しない。
584 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/06(土) 06:39:27 ID:tDeilEIn
寝付けないから
パターで母親の頭叩いてくるわ
なぜ、メコスジを舐めてはいけないの?ツルメコ的に。
586 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/06(土) 07:33:08 ID:tDeilEIn
587 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/06(土) 09:49:31 ID:fhxzajKa
588 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/06(土) 10:12:22 ID:tDeilEIn
こんなことまで「実験すれば?」って、もう掲示板遊び全否定だな、お前
589 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/06(土) 11:29:48 ID:7JTL5YoY
確かに、スレ題は物理の話では無いように思えるが
人間が、人を殺してはいけないと考えるのは事実で、
それを考える脳の活動は物理的なもの
なぜ脳が人を殺してはいけないと考えるのか
を物理的に説明することはいつかはできるんじゃない?
人間が自らその答えを出すにはまだまだ時間はかかるかも知れないけど
590 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/06(土) 12:55:49 ID:mrs5t3u9
スレを半分以上消費してハミルトニアン一つ決まらんとは。
ラグランジアン密度とかでもいいけど、とにかく物理的な議論のスタートに立てよ。
これだから物理スノッブは馬鹿なんだ。
591 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/06(土) 13:32:56 ID:tDeilEIn
俺は本人の許可があれば殺してもいいと思っちゃってるからなぁ・・・
もともとスレタイが完全な間違いなんだから答えは出ないわな。
>>589 そうだけど、
「何故人が、人を殺してはいけないと考えるようになったのか」
と
「何故人が人を殺してはいけないのか」
はかなり違う問題だよね。
こういう由来と正当化を混同して議論することを発生論的誤謬というんだけど。
594 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 04:18:19 ID:1A7xPLKD
>人を殺してはいけないの?
主観的な問いかけなので、答えは「人それぞれ、その時々」に必ず陥る
「人生とは?」「愛とは?」と同じ、「主観的な問い掛け」は「問題の間違い」なので、
いくら語ったところで、客観的には、「問題の間違い」以外の答えが出ない。
物理学は、「物事を数学的に捉える学問」なので、数学的な問い掛け以外は「無意味」
「哲学的に」という間違いだったとしても、「主観的なものは命題にならない」ので、これも無理。
結局、「文学的に」という事で、言葉遊びを期待しているのか?
「文学的に」ということなら、自分だけの想いを並べれば全て正解で、間違いはあり得ない。
答えは「全て自分の思い込み」なので、他人に通用しない事を留意する必要もある
595 :
楠さん:2008/09/07(日) 06:12:43 ID:T1LKHxBK
十戒に殺すなかれとあるからだ。
596 :
楠さん:2008/09/07(日) 06:15:10 ID:T1LKHxBK
理科5ですかー?
597 :
楠さん:2008/09/07(日) 06:16:20 ID:T1LKHxBK
人間が滅ぶ時は数学的迷信ではなく、愛がなくなった時です。
>>594 >「哲学的に」という間違いだったとしても、「主観的なものは命題にならない」ので、これも無理。
あなたのオリジナル哲学での話ですか?
主観的ってどういう意味で使ってるの。
ちゃんと「認識される側(主体)」に関する、という意味で使ってる?
>答えは「全て自分の思い込み」なので、他人に通用しない事を留意する必要もある
あなたのレスこそ他人に通用しないと思うけど…
そもそも「物理学的に」と言うなら、「〜 してはいけない」なんて文章は出てこない。
なぜ、人を殺してはいけないのに近年、死刑が多いの?物理学的に。
601 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 17:51:57 ID:1A7xPLKD
>> 598
物理学はも「物事を数学的に捉える学問」なので、数式表記する学問
問いかけを、数式表記してみて、、 回答も数式表記にしかならないのが物理学
602 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 17:57:20 ID:1A7xPLKD
>>598 599
>文章は出てこない。
元々、物理学は数式表記だけだよん、「文章」とか全く出てこない学問
物理学を勘違いしてる
まず、問い掛けを物理学用の命題にしてみたら?
603 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 18:19:26 ID:1A7xPLKD
>「認識される側(主体)」
「認識される側」は客体だよん
主観の方は、「認識する側(主体)」のことっすね
「してはいけない」というところが主観的
「必ず、どうしても殺せない」ならば、まだ数学的に処理できそうだけど、
で、「してはいけない」とは、「自分の思い」であって、人それぞれ、その時々。
これは、殺されてる人がいるから、「殺してもいい」という人がいる証。
「想い」を語りたいなら、文学にしかならないから、言葉遊びは文学板でどんぞ
物理学では「〜してはいけない」という表現をしてはいけない。
>>598 >あなたのレスこそ他人に通用しないと思うけど…
いや、文系のお前のレスこそこの板では通用しない
それこそゴミ同然とみなされる
いや主観的云々が物理学の扱う対象じゃないってのは分かってるよw
もっと強く、事実に関する主張(だけ)から
規範に関する主張は一切導けない、と言われている。
(導いてしまう誤謬のことは自然主義的誤謬と言われている)。
でも、「事実に関する」ということと「客体に関する」、「主体に依存しない」ということは別。
また日常用語としての「主観的」(≒個人的、非一般的)と「主体に関する」を混同している。
これをほぼ似たようなもんだろ、とか言って滅茶苦茶な議論をすることこそ哲学ではないよ。
「してはいけない」は「倫理的」ではあるけど、直ちにそれが「個人的感想」ということにはならないでしょ。
例えば極論を挙げると、神様が実在して遍在している、とか信じてる人にとっては
倫理は客観的に存在するルールになる。物理学の法則と同じ次元の。
もちろん神様が居るとは主張しないけど、神の非実在は自然科学で何も証明されてないよね?
同じことで、自然科学や、自然科学的な世界観から、
「道徳的ルールは主体にしか存在しないものだ」ということは導けない。
これこそ単なる
>>594>>603の「個人的主観」「感想」に近い。
>>603 あ、ごめんミスった、失礼w
>>605 悪いけど俺は理系なのでw
哲学はほとんど英米哲学、その中でも特に論理学に近い奴しか知らない。
文系の人が「相対性理論ってのは理論的に言うと〜〜」とか
「決定論ってのは量子論的には〜〜」とかいうレスの
大半がただのゴミに過ぎないように、物理の人が
「殺人というのは哲学的に言うと〜〜」「殺人は法学的に言うと〜〜」とかいうレスの
ほぼ全ては単なるゴミだね。
というか、物理学の法則は客観的に実在するのか、
我々認識主体の頭の中だけにある(共同主観的ではあっても)
主観的なものなのか、という問題の方が、殺人とかより面白いと思うw
609 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/08(月) 01:25:50 ID:sR5X8DaF
>>608 どのレベルの問題?
万有引力の法則は証明できないという問題なのか宇宙が実在するのか妄想なのかという問題なのか
610 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/08(月) 08:40:36 ID:sR5X8DaF
「万能の神を仮定すると世の中が説明できる」
「量子力学を仮定すると世の中が説明できる」
これらはいずれも物理学だ
神さまがダメっていうから殺しちゃダメなんだよ
611 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/08(月) 10:32:53 ID:/R5WIFUK
>>602 >>598ではないが統計力学的な問題にしてみよう
問題 生きている人間にとって死んだ状態への遷移は”敷居が高い”と考えられる。
そこで生きている状態のエネルギー準位を-E/2,死んだ状態のそれをE/2とする。
ここでは熱揺らぎを事故や災害による生死間遷移を引き起こす乱れと捉え、
温度のエントロピー効果にならってkT(ただしkはボルツマン定数)としよう。
I (1) カノニカル分布の方法に従って分配関数を求め状態の熱平均およびエントロピーを求めよ。
II 次に生→死の方向への遷移を誘発する量子揺らぎを考慮する。
すなわち、ハミルトニアンは生と死を基底とする行列表示で H=({-E/2,0},{F,E/2}) である。
この場合Fが”殺害”に相当する強制力の強さをあらわすと見る。
(2) ハミルトニアンを厳密対角化し分配関数を求めよ。
(3) 時刻t->∞において(2)が成り立つという条件の下でフォン・ノイマン方程式を解け。
(4) 各時刻におけるエントロピーのF依存性を示し、(1)と比較することで「どちらがより自然か」を述べよ。
ただし、「自然である」とはエントロピーの高い状態であるとする。
例えばこんな議論でどうかな?
「あり得る」か、「あり得ない」のどっちかだろ
「物が落ちちゃいけない」と言ったところで、落とせば落ちるわけで、殺せば殺せるだろう。
なぜ、メコスジを舐めてはいけないの?ツルメコ的に。
>>612 それはみんなわかっているのだと思いたいが、、、わかってなさそうなのもいる。
615 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/08(月) 14:26:44 ID:sR5X8DaF
「万能の神を仮定すると世の中が説明できる」
「量子力学を仮定すると世の中が説明できる」
これらはいずれも物理学だ。神様がダメっていったらダメなのだ。これも物理
リンゴはハサミで切って取るものだし、自然に木から落ちるのなんて見たことが無い。
だから万有引力は間違っている。
その証拠に、「なぜ万有引力があるのか」は数式で表せない。
>リンゴはハサミで切って取るものだし、自然に木から落ちるのなんて見たことが無い。
感動した。
619 :
616:2008/09/10(水) 00:42:09 ID:???
いいか?よく聞け?
テーブルに2個のリンゴを置くんだ。
いつまでたっても動かない。当たり前だ。
万有引力が働いてないという証拠だ。
×万有引力が働いてないという証拠だ。
○観測限界をクリアするような大きな万有引力は働いてないという証拠だ
○万有引力は非常に大きいという証拠だ。
キャベンディッシュの実験つって、石や鉄なんかで作った
大きな重い球同士に働く微小な重力を測定する実験が実際にあるわけだが。
重いものにはたらく摂理とリンゴに働く摂理は別である、とか言い出すのか?
まちがえた、万有引力は非常に小さい、だった。
この世界が出来て何億年も経ってるのに
全てのものがひっついて一つになってないだけで
良く考えればそれは分かるんですけどね。
622 :
ygfuygewf:2008/09/11(木) 11:11:05 ID:eO+vOZua
なぜ殺してはいけないのか
それは人の死によるその人自身の痛みや、周囲に与える苦しみや影響が発生するからだな。
それらが発生しないならそれは悪いとはいえないだろう。
一番大切なのは「生死」ではないことは明らかだ。
623 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/11(木) 19:49:33 ID:AtEHI1zX
>>606 「してはいけない」は「倫理的」なので、直ちにそれが「個人的感想」ということになる
624 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/11(木) 23:43:11 ID:AtEHI1zX
>「道徳的ルールは主体にしか存在しないものだ」ということは導けない。
「道徳は人それぞれ」 これを、「他人もそうだ」と決めつけるのがとても危険 (^^;
善悪、正義、愛、などの「感情」と、視覚、聴覚などの「五感」が主観
主観は、漏れなく、全て、完全に、常に、必ず、「人それぞれ」「その時々」となる。
小学生の自殺の本音が「よみがえり」とか「生まれ変わり」であったりするのも、こういう
連想系が蔓延るから、社会的な迷惑とも言える。
最近インドの少女が自殺した「実験でブラックホールが地球を破滅させる。」など、酷い話と
思う。
言葉からの連想は、人に迷惑を掛ける事が多いんで、ビシッと考え直して欲しいっす
>>616 自然に落ちないだと?
俺が受験生のとき、大型台風がりんご産地を直撃、それでも落ちなかったりんごを
「落ちないりんご」として受験生相手に販売して大成功したんだよ。
ニュートンに見せてやりたかったぜ。
物理学的には「してもよい」とか「してはいけない」というのは、
脳細胞の働きにより発生する「思考」が原因であり、結果である。
さて、この「思考」そのものは質量を持たないと考えられ、
記憶のメカニズムである神経細胞の働きも複合しているといえるので、
わずかながら神経細胞に電流が流れるということも事実である。
よって、
「なぜ、人を殺してはいけないの?物理学的に。」
↓
「脳内の神経細胞に電流が流れるから」
ということで良いのではないだろうか?
なら、
「なぜ、人を殺してもよいの?物理学的に。」
↓
「脳内の神経細胞に電流が流れるから」
でも良いわけだね
神経細胞の電流までいっちゃうと、
思考の内容とは無関係になっちゃうからな。
なんでもありだ。
>>628 このスレは元々思考の内容については聞いてないよ。
>>629 仮にそうだとしても、そのことが何か関係があるとは思えないが。
なぜ教師と生徒が恋愛をしてはいけないのか?物理学的に。
大学以降だと教え子と結婚ってのは良くある事だったりする。
中学校のときの先生と、とかいうのも皆無ではないけどね。
633 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/23(木) 10:41:30 ID:2tyWXc2L
>>607 アインシュタインの相対性理論の結論は再回帰と思うんですかどう考えてますか?
ここの人にとっては、相対性理論より再回帰の意味のほうが難しいんじゃ
と思うのは俺だけ
635 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/23(木) 13:09:56 ID:2tyWXc2L
再回帰って何?
「再び回帰すること」に置き換えても意味が良くわかんないけど。
>>626 同意です。
そういう回路を形成した生物が有利に淘汰圧を潜り抜け、他の集団との生き残り競争に勝ったのでしょう。
そして、我々はそういった生物の子孫であり、少なからずその性質を引き継いでいるため、お互いに殺し
あうことが少ないのでしょう。
>>627 でも良いですね。
物理的には存在が許されないわけではない。ただ、長い時間存在するのは難しく、進化の過程で物理的
にその存在が許されなくなってきたのでしょう。お互いに殺しあう集団は内部エネルギーが高い状態にあり、
より低い状態である殺し合わない集団に落ち着いていったとも言えるかもしれません。
>>626 >「なぜ、人を殺してはいけないの?物理学的に。」×
「なぜ、人を殺しても良い、理由を物理学的に。」〇
↓
「脳内の神経細胞に電流が流れるから」
という結論も選べる時点で無意味な論理じゃないの?
高い確率的に必然てきな結果が生じるならば、すべてが確定したと思うのが
科学の従来からの検証方法ではないの?
誤差の蓄積が全く別の結果を生む可能性があったとしても、その辺は無視しても
良いと結論づけてしまう。
確率が非常に高ければ実質的に全てがそうなると断言するのに近いから、
そんな理由が極少数の稀なものは、考える必要がないとしているのでは?
それは、物理的に矛盾する極限の世界、例えばブラックホールやビックバン
そして無限の時間ほ前と果て、
そんな部分に対しては考える必要がないから無意味だ、
よってそれは存在しない。
えらく都合がいい論理だ。パラメータが無限の彼方で非常に高い主流と
非常にありえない非主流が入れ替わらないと自分を騙している論理でしかない。
その論理の延長でしか物事を捉えられないからこそ、物事は理解して始まる
つまり理解しない状態で受け入れることができない思考だけ。
つまり取らえられない非理的な内容は存在しないと自分で自分の科学に
閉じ困っていると思わないのだろうか。
そもそも最初の理解が間違っていたと、そう思わない時点で壁の向こうへ
到達できない。
人を殺してはいけないとルールを決めたわけだから、そのルールでしか物
ごとを考えてはいけない変えることができない結論が先にできたわけだ。
よって物理も糞もない、それは人が決めた真理。論理も理屈も不要である。
640 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/24(金) 19:05:18 ID:5/PBhaKC
641 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/26(日) 01:37:34 ID:vY9KQvgY
アトポス死ね
642 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/26(日) 05:54:15 ID:VOYqo8ic
まず物理的に命が定義されていない
>>642 ただ、下手に”命”という言葉を持ち出すと、逆に話が判りづらくなるかもしれませんね。
有機物とゆう一定の原資のなかで、自己複製が始まったときに、有機物は物理的に
どういう挙動を示すかを考えると割り切った方が良いかもしれません。
なぜ一定の時間がたつと、同種を破壊して資源を奪ってまでは、自己複製を続けない、
物理状態に有機物が落ち着くのかというのを考えればいいのだと思います。
>お互いに殺しあう集団は内部エネルギーが高い状態にあり
エネルギーという言葉をデタラメに使わないで下さい。
物理学的には脳内の何か作用がある筈なんだけどな
647 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/27(月) 07:04:17 ID:NVi5tRG/
も、物理的に・・・?
>>637 その説が正しいとすると、
>>1の疑問のウシやウマを殺すこともいけないことになるんじゃないか?
>>648 ウシとヒトは殺しあっている訳ではないと考えます。むしろ共生しているのでは。
ウシは食肉を提供することで、ヒトを使役し、食料と安全を確保させ、大型の哺
乳類としては異例の個体数を持つことに成功しています。ヒトという生物が居る
環境において、とても合理的な戦略を用いているように思います。
>>649の補足というわけでもないですが、関連して、
実は地球上の生命全体を一つの生命体として見ても良いのではないかと考えています。
太古の昔、自己複製能力を獲得したある種の有機化合物(生命)は、その能力により
周りの有機物を資源に、自分自身をねずみ算式に増やしはじめた。
当然、この生命は資源が許す限り自己複製を続けて行くが、ここで対象となる資源が
壊れやすく不安定な有機物であったことは、一つ重要な意味が在ったように思います。
(まあ、不安定な素材であったからこそ自己複製という芸当も可能だったのだろうけど)
無機物であれば、一度形成された状態は非常に安定で、半永久的に保存されるのに
対し、不安定な有機物は、やがて分解されて場に資源を放出、そして、それを再利用
して新たな自己複製を繰り返す、という"準"安定なサイクルを形成する。
というより、こういう準安定的なサイクルを形成する以外に、不安定な有機物が、
"形ある状態"を永く維持する手段は無かった。
この”準”安定なサイクルの中で、生物(有機物)はその不安定さ故に変化していき、
多種多様となり、ついには、弱肉強食的に分解と自己複製を半ば強引に繰り返す、
食物連鎖というより安定なサイクルを形成するに至った。
つまり、太古の昔に分裂を始めた一個の細胞は、変化を伴いながら増殖し、あるものは
食物連鎖の底辺を形成し、あるものは地球のガン細胞呼ばわりされつつもその頂点に
居座るようになった。
でも実は、これもより安定なサイクルを構成する為の役割分担に過ぎず、多細胞生物が
一個の受精卵から発生した群体生物であるように、生態系全体も一個の生命から発生した
郡体生物である、というのもあながち間違いでは無いのでは?
実際、数ヶ月前にオーストラリアの牛だった物質は、
食べた私のヒト細胞として蘇っているのですから。
名前の欄にも書いてますが、私はキリスト教やイスラム教などの一神教の神というのは、
自然の淘汰圧の概念が擬人化されたものではないかと考えています。
いってみれば、普遍的にみられる原始的な自然崇拝が洗練されたもので、その着想が
秀逸で、人々の原始的な本能(行動基準、潜在意識)にもマッチしていたため広く受け入
れられ、世界中でポピュラになったのではないかと。
「自らの内側にある神の声」、例えば仲間を殺してはいけない、とかいう進化の過程で、
特に群れ化の過程で身に付けた生物としての性質(脳内の回路)を、言語化して、改め
てこれを守るように、多くの庶民に分かり易く説いたのがこれらの宗教ではないでしょうか。
ちなみに一神教の宗教と、進化論の仲が悪いのは、同じ物を信仰の対象としているからで、
一種の近親憎悪のようなものでは?同じ親から生まれた仲の悪い兄弟なのかもしれません。
一方で、三大宗教の残り一つである仏教。特に原始仏教ですが。
ひょっとしたら、
>>650のようなことを説いているのかも知れない、と考えたりもします。
特に、「諸行無常」「諸法無我」という言葉を聞くにつれそう思ったりします。
一般大衆への救いとしては、明確な”神”を与えるキリスト教やイスラム教はとても優
れた宗教であると感じます。一方で仏教、特に原始仏教ですが、人々を救い導くこと
には割と無頓着で、この世の理をただひたすらに追及しているようにも感じられます。
こだわりを捨てられない奴に、理(ことわり)の極みを知りえないし
理だけでは、あらゆるものの関係の、こだわりを表せない。
それは偶然として繋がり、結び合う何かと何かがが生むものなんて
偶然にすぎない。それを解明し明確に分解して説明できるものでもない。
それは偶然に起きる流れ、現象にすぎないわけだ。
んな、ある日、風が吹いた現象とか雨がふったとか、台風がきたとか。
ある日に起きるのは偶然であって、理屈的に説明できるものでもない。
人と人が出会うのも同じ、たまたまあった偶然で人と人が結ばれる事とか、
そんなものに理屈など必要ない。
たまたま、其処にいたから、それが理由である。
人が殺してはいけないという価値観や、法律、そしてn次的に伝播する情報での
繋がりがそこに存在し、結果として殺してはいけないとする関係が生まれた。
だた、それだけ。
んあ理屈は必要ないの。はいはい。わからない?
社会がそういう風に進化しちゃっただけなのよ。厳密に粒子がとかエネルギーとか
関係はあるが、んな細かいレベルで意味なんてない。
マクロ的な関係ではマクロ的現象の価値観において定まる法則とか、
それらを倫理とか法律とかルールとかマナーとか常識とか適当に表現して
自分たちの集団を作っている、これが複雑な高度な現象という奴。
誰かが都合がいいとか考えやすいとか、自分にとってとか考えは沢山あるだろ、
それらの集まりが適当に混ざれば、無難な答えができる。社会構造でも
その答えが一定になるとは限らないが、だいたい同じ答えになる。
人の境界を黒人と白人に別け、黒人は人間ではないと定義した社会では
黒人を殺しても人殺しにはならない。たんなる自己のグループの延長だな。
ワロスワロスワロス・・
658 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/29(水) 00:56:47 ID:yxCVU3eH
>>657 >>人が殺してはいけないという価値観や、法律、そしてn次的に伝播する情報での
>>繋がりがそこに存在し、結果として殺してはいけないとする関係が生まれた。
人を殺してはいけないという価値観は何故生まれたと思いますか?
そしてそれは、どのようなメカニズムで拡がっていったとお考えですか?
すべてを偶然と片付けるのであれば、世の中に物理学など存在しなかったでしょう。
さて、申し訳ありませんが、本日はもう寝ますので、また後日
この世界で人は殺しても良いと仮定する
お前は、横にいる誰かを殺していい。
横にいる誰かも、お前を殺していい。
殺し合いになって、お前が生き残ったとする。
しかし、誰かを殺してしまったことでお前は他の誰か狙われるようになり、
やがて、いつかは殺される。
殺し合いの連鎖は続き、そして誰もいなくなった
なんてことはなく、人は生き続けている。
これは対称性の破れのようなものだ。
つまり、我々が生き残っているのは誰かが誰かを殺しても良い
ということが成り立たないという現実に基づいており、
人を殺してはいけないとはこの世界の原理であり、
考えるまでもない事実である。
キチガイの寝言は他でやれ 消えろ
662 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/29(水) 11:02:30 ID:6e+EgyHb
だいたい、物理学に「よい」とか「いけない」とかいう概念ないだろ。
自殺はしてもよいの? 物理学的に。
>>659 ヒント:偶然は必然である。必然が偶然ともなる。然り。
>>662 そうですね。
存在が許される安定な状態と、存在が許されない不安定な状態というのならありますが。
殺人は物理的に『できない』わけではない、だからこそ『いけない』と禁止するわけです。
「いけない」という言葉は、誰かが誰かに禁止を要請する言葉。 要請を無視しうるかどう
かは関係ありません。「殺してはいけない」と発しているのは社会。そしてそれに従わな
い者には制裁を加える。ただそれだけのこと。これが『いけな い』ということです。
なぜ社会がこのような要請を構成員にするかと言えば、殺人な どの集団を乱す行為が
頻発すると社会が不安定になるからですね。
さらに言えば、この殺人等の行為を排除しようとする衝動はヒトの本能でもあり。
別な表現で言えば、神(自然の淘汰圧)からの要請だったのでしょう。この要請に
従わなかった有機物は、不安定で存在が許されなくなった(淘汰された)のでしょう。
ヒトのように集団を形成することで生存確率を上げてきた生物は、仲間を攻撃する
行為が頻発すると、集団の維持が難しくなるため、これを抑制する本能が備わって
いるのでしょう。
>>663 しようと思えばできないことはありませんが、でも実際に自殺する段になると、
貴方の中の”神の声”が強力にその行動を抑制しようとするでしょう。
生物には生き残ろうとする本能があります。というより、生き残り(自己保存)を
志向しなかった物質は、生物に成らなかったと言った方が正確かもしれません。
あるいは、「生残ってしまう性質」を「たまたま」身に付けてしまったから
惰性で生残っているだけなのでしょうか?
>>650のようなことを考えるにつれ、生物というのは海を行く孤立波の
ようなものだなぁ、と感じてしまいます。構成する物質は逐次入れ替わ
りながら、伝播しつづけることによってのみ、その存在が許される。
なんだか諸行無常ですね。
メスを取り合ってオス同士が決闘するのは色んな動物に見られる。
集団で社会生活を営む動物は若者がボスに戦いを挑んだりもする。
それで命を落とすこともある。
同族を殺しちゃうレベルの闘いをする血が進化の過程で残ってるってことは、
より優れた遺伝子を残すってことが長い目で見てすげー大事なんだなーと改めて思うな。
おっと、どこにも物理の話が絡んでこないぞ??
>>669 そうですね。安定した群れや社会の中でも競争はありますね。
非常事態にはさらに凄まじいことになります。まあ、資源が少ない状況では
有能な個体に集中させたほうが、より有利だったのかもしれません。
「『仲間殺しの抑制』を抑制」した方が有利な局面では、そういう回路の切り
替えができたほうが、優れた固体を残すの必要だったのかもしれませんね。
>>662 人は「殺してはいけない」という原理に従うという性質をもつ。
それは現実的に観測し得る事実である。
>人は「殺してはいけない」という原理に従うという性質をもつ。
これがいわゆる「間違ってさえいない」というやつか
673 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/01(土) 10:02:27 ID:RuIB7vP7
人を殺す
↓
....省略
↓
系全体でのエントロピーが減少する
なぜ、メコス人を殺してはいけないの?ツルメコ的に。
ブタを殺しても殺人罪だからだ。
ブタ!
死ねよ、サッサと。
676 :
あ:2008/11/01(土) 14:16:07 ID:JiNQXa1e
みんなが不幸になるより幸せになるようにするのが論理的です。
人間やサル以外は同属同士は威嚇はしても殺し合いはしないはずでは??
なこたーないかと
679 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/12(水) 04:16:00 ID:cpH8hoxI
ゲーム理論
生物は自己の幸福を追求する
という原理を仮定すれば日常で人を殺してはいけないし
戦争で人を殺すことを説明できる
そこでいう「原理」というのがなんなのかわからない。
理系の科学でいう「原理」なのであれば、
ものごとは最初からそのようにしか動かないつまり、
「日常では殺人は起きない」ことになり、「してはいけない」などとわざわざ言う意味はなくなる。
原理に反するからしてはいけないと言ってるだけ
設問の中で禁止しているのが誰かはっきりしてないからそれ以上は言えない
単純に法律でというなら別だが
だからさ、「原理」というのは、自然科学の世界では反証によって否定されるものでしょう。
ある原理を提唱しても、それに反する事実が示されたら、その原理は否定される。
そこで、原理に反するからしてはいけない、なんていうことはできない。
だから
>>681で原理を仮定すれば都合いい結論が導けると言っているだけだが
>>684 だからさ、仮定した原理から導き出される結論と違う事実が存在することは、
その原理に対する十分な反証足りうるだろ。
自然科学の世界では当たり前の話。
導き出される結論と違う事実が存在しないことは主張してないやん
だからさ、導き出される結論と違う事実が存在しないという意味じゃないのなら、
それは(すくなくとも自然科学の世界における意味の)「原理」とは呼べないんじゃないの?
AならばBという主張。
で、Bが反例なく正しいかは議論してないが、
なぜBかと言う問いにその背後にAがあるのではと言う意味。
そういう背後にあるものは自然科学的には原理というから使ってみただけ。
当然ある状況でBに反例があればその状況でAは原理足りえなかったとなる。
つか中身じゃない瑣末なことにこだわりすぎだろ。
仮説と反証は自然科学の本質だよ。
それを瑣末なことと思うなら物理板になんかくるなよ。
はぁ?本質だと思うなら反証すりゃいいやん。
こう仮定すれば説明できるというロジックの部分を話てるのに議論がずれ過ぎだろ。
反証はもうあるじゃん、殺人は現に起きてる。
これにたいする再反駁があるならどうぞ?
現に起きてはいるが全人口からの割合は非常に小さい
よって普段は人を殺してはならないという原理が働くが、
特定の要因によりこの原理が否定される事態や、
個体などが生じる場合がある
693 :
KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/11/26(水) 04:01:07 ID:vRM8cd6W
話をもどそう。
殺すとは何かを物理学的に説明せよ。
良いか悪いかは意思がなくてはわからないことであり、物理学的には判断できない。
アメリカの映画って大統領を命懸けで守るような筋がよくあるけど、
なんか気持ち悪い。そうまでして大統領ひとりのために大勢死んで意味あるのか?って。
695 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/30(日) 01:31:11 ID:W0J+XNXv
「弱き者は殺される者」と判断する者は
「弱き自分こそ殺される者」と判断しているだけだ。
つまり生きる力が劣っている。頭の悪い者の考え方だ。
人間を殺さずとも動物を殺す者は頭が悪い。たとえ死なぬとも
暗い生涯を終えるだろう。
696 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/30(日) 01:39:50 ID:W0J+XNXv
物理的考え方を正直に述べよう。
他者を殺さないのは695のように「長く生きるため」だ。
人間以外の動物は脳が小さいため、それに劣るだけだ。
「正義」を貫く者こそ満足した生涯を送る頭の良い者といえよう。
697 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/11/30(日) 02:04:34 ID:W0J+XNXv
>>663 してもいい悪いはこの世に無い。
自殺をしたいと脳が反応してるだけ。
なぜ、メコス人を殺してはいけないの?ツルメコ的に。
刑法には
「人を殺したものは5年の懲役または死刑に処する」
という感じで書いてある。
殺してはいけないとは書いてない。
だから懲役や死刑を甘受するというのであれば
殺すことは法律上は問題ないのでは?
(別に殺人をすすめてるわけじゃないぞ)
700 :
KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/12/01(月) 18:24:49 ID:gdkNVBEG
念の盗み見による人々への関与を阻め。
同族殺しは、それをしていいなら一番簡単な食料入手方法。
しかし、それが許されればその種は、普通には、短時日に滅亡するから、
それは生物学的タブー。
とはいえ生物学でも、同族殺しは無条件なタブーにはなってはいないが・・・。
さて人間という種では、アイデンティティーが異なると、人種的どころか民族的に同じでも、
全く別の種だと認識される。で、同族殺しが生物学的にも条件無しになる。
しかし、これこれのあれこれのどうこうを考えるのは、理系の頭じゃ無理なんだな。
だから「なぜ、人を殺してはいけないの?物理学的に」なんてことを言うんだよ。
理系はさ、理科だけやってりゃいいんだよ。オマエらが人文をどうこう言ったって、
所詮は馬鹿のたわごとさ。
理科バカは、世の中の道理はさ、人文家の決定するところに素直に従いな。
オマエらの頭じゃ、とてもじゃないが、人文は理解不可能なんだから。
あはははは。
>同族殺しは、それをしていいなら一番簡単な食料入手方法。
これは、肉食動物のはなしをしているということか?
草食動物は(どのような条件下でも)植物しか食べない、かな?
つまり共食いは一番簡単な食料入手法だということか?
そうか?自分より弱い動物を捕まえる方がずっと簡単だろう普通。
捕まえるのが簡単かどうかは「自分より弱い」、だけじゃ決まらないよね。
遠くにいたり隠れていたり逃げたり、で。
でもピラニアが横にいる弱そうなピラニアを食べるんなら、どう?
そういった手間ひまがいらないでしょ?
>捕まえるのが簡単かどうかは「自分より弱い」、だけじゃ決まらないよね。
>でもピラニアが横にいる弱そうなピラニアを食べるんなら、どう?
・・・・
それ同属を捕まえるのが楽だって話じゃなくて
位置的に近い生き物を喰い物にするほうが
コストが小さいってだけだよね
物理と全然関係ない話だけど、
平時でも同種を捕食するような種は繁栄せずに淘汰されて絶滅するだろ。
メスをとりあってのオス同士の戦いで重症負ったり死んだりするのはまた別の話しね。
>>707 同族食いをしないから集まる習性を持つのです
共食いする昆虫なんかは単独行動オンリー
つがいになっても交尾終わった途端に食われます
710 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/02(火) 15:20:07 ID:YhPg9xwe
生物(個体)って基本的に自分の子孫だけを残すことしか考えてないよね
同族と共生するのは子孫を残しやすくするためで結局は自分のため
人間は知能が高いから例外もあるけど基本的に同じ
711 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/02(火) 17:15:20 ID:gtmFCWNe
.命題:仁とは即ち人なり。人、人の自然の情を知れば仁に至る。(孟子)
.命題:小徳は川流し、万物は並び生きて相害さず。(子思)
┗━━━━━━━━━━━ これが人文 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
情けは他人のためならず。廻り回って己がため。
┗━━━━━━━━━━━ これが社会思想(小人に仁を為させしむるための方便)━━━━┛
生態系は利息で生活する。元本には手をつけない。
┗━━━━━━━ これが政治・経済(人でなしに、しかし非道はさせないルール)━━━━┛
┏━━━━━━━ ここから下は生物学 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
個体の利益が全体の利益を損なう習性を持つならばその種は後継者を残せない。
┏━━━━━━━ ここから下は化学 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
DNAは単純に利己主義である。
┏━━━━━━━ で、この下が、地獄に落ちろ。 悪魔の契約、物理学。 ━━━━━━━┓
生物とは、生命現象を行っている物体である。
712 :
KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/12/03(水) 08:51:50 ID:9QBIozWL
思考の闇読みによる人類への介入を阻め。
>>なぜ、人を殺してはいけないの?物理学的に。
死刑囚といえども人権があるからだろ。物理学的に。
物理学的には人権なんていかなる人間にも存在しないだろw
>>714 法律を考えた人々の脳も、物も音も思考も全て、
宇宙に存在するものの中にある以上、全て物理学的に存在するということだよ。
人権なんて存在しないと考えた人も
物理学的に存在するんだが。
法律を考えた人が居る→人権が物理的に存在する、
とかイミフ
>>716 そうやって君がキーボードに打ち込んだ文字がネットに反映されるのも物理現象なんだよ。
物理学的に。
哲学と近代の物理学の違いは、検証があるかないかくらいで紙一重だからな
>>718 検証ねぇ・・・
もしも小惑星が地球に衝突したらどうなるか?
近代物理学で説明するには検証するしかないのか・・・
実験あるのみ
>>なぜ、人を殺してはいけないの?物理学的に。
過去に戻って自分の産みの親を殺すと、今の自分が生まれるはずがなくなってしまう。
親から生まれてきたんだから当然だ。
だから、過去に戻って親を殺してはいけないんだ。自分の存在の為にな。
さて、その親は、息子に殺されようが、他人に殺されようが同じことだと気づくかな?
つまり、過去の親を殺してはいけないのは「自分が」だけじゃない。
誰も、その親を殺してはいけないということだ。
しかも、未来から過去へやって来た人だろうが、その時代の人だろうが、
殺される親にとっては関係ない。
さらにそれは人類の全ての親について言えることであって、
その全ての親は必ず元々は子供だった。
最初から親だった人はいないのである。
なら親になるべく子供も殺してはいけないし、
生涯セックスして妊娠・出産することがないことを確認するまでは殺せない。
つまり、誰も殺してはいけないんだ。
「〜べき」とか「〜いけない」って、必ずしも
善悪に関する言葉ではないんだよね。
例えば、「この現象が成立するためにはこの条件が満たされなければいけない」
っていうのがあるでしょ。
つまり、このスレタイは、物理学的に解釈すれば、
善悪といった主観とは関わりがないということ。
「この現象が成立するためにはこの条件が満たされなければいけない」
→「この現象が成立するためにはこの条件が満たされるべき」
とした方が明確かな
「自分が存在するという現象が成立する為には、自分の母親が生きていたという条件が満たされるべき」
ということなんだな。
726 :
テ:2008/12/08(月) 12:30:18 ID:nba9zlyT
>>723 つまり人は物理学的には殺されることはありえないって言ってるの?
いや実際世の中に人が人に殺される事例は数え切れないくらいあるんだがw
728 :
KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/12/08(月) 15:54:37 ID:nm1gPqyW
人の思考の盗み見による人々への介入を排除せよ。
貴方に殺していいか?と尋ねた時、貴方が正常ならNOと答えるだろう
それが全て
>>725の考えを使わせてもらうと、
「自分が存在するという現象が成立する為には、自分の母親が生きていたという条件が満たされるべき」
だが、母親が生きているためには、母親は殺されてはいけないことに
なり、その意味では「人を殺してはいけない」のだけれど、
「人を殺してはいけない」ことになると、そのために母親が、殺されるはずだった
夫と結婚し、自分以外の人間が生まれるということが起こり得るから、
その意味では「人を殺すべき」っていうことになる。
つまり物理学的には「人を殺してはいけない」か、「人を殺すべき」か
はどちらとも言えないという答えになると思う。
よし、これでやっと物理学的な話になってきたな。
733 :
731:2008/12/09(火) 13:48:28 ID:???
補足→殺されるはずだった「別の」夫
誰かが物理学的に人を殺してはいけないと言ったかのような解釈を
>>1がしたゆえの質問なの?
>>710 知能が高いから、相手を殺すことによるメリットも認知することができる。
また、刃物や銃を使ったり、策を弄することで、比較的少ない労力で相手
を殺すことが出来るということも大きいのかも。
>>721 >過去に戻って親を殺してはいけないんだ。....(中略).....
>その親は、息子に殺されようが、他人に殺されようが同じことだと気づく
>....(中略).....さらにそれは人類の全ての親について言えることであって、
ここまでは、「歴史を改変して過去に生きていた人の死を早めてはいけない」というだけ。
これは、過去を変えてはいけない理由だ。
それだけでは現在人を殺していけない理由にはならない。因果律を犯さないからね。
ただ、この事例から演繹できるのは、理由無く人を殺しても構わない社会では、
繁殖前に人間が死ぬ頻度が高くなることが予想されること。
これは結果的に将来の人口の減少や人類の衰退を招く。(淘汰圧になる)
ついでに言うと、すると社会内で協力関係が成立しにくくなるので集団活動の効率が下がる。
(これも淘汰圧になる)
そんな集団は脆弱なので淘汰されやすく多数派にはなりにくい、従って、
長い歴史をもつ集団では、人を殺してはいけないということが原則になる確率が高い。
これは「人を殺してはいけない理由」そのものではなく、
なぜ「人を殺してはいけないルールが一般化するのか」の理由だ。
同時に協力関係になく、かつ、接触頻度が限られ、自分の集団に属さない人間について
「殺してはいけないルール」が甘くなる理由でもある。
つまり、「人を殺してはいけないルール」がある集団同士が戦争を始める背景になっているのでは?
737 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/21(日) 18:37:58 ID:Cxxm9/Uj
人を殺しちゃいけなくなった理由を物理的に説明すりゃいいの?
単に言いたいこと言うスレです。
739 :
KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/12/23(火) 16:51:38 ID:uH4t898F
念の闇読みによる人への介入がなくなれば、物理の意味もよりよくわかるようになるだろう。
なぜ、「物理学的には人を殺してはいけないということはない。」という人が出てこないんだろう?
医学的に。
みんな最初からそんなのわかってるし。
雰囲気的に。
分かってるのに誰も言わないのはおかしいだろ?
考古学的に。
>>3,4,5,7
すでに答えてるじゃん。
間接的に。
まあ
>>7はどうかと思うけどね。
法律があるんだから道徳は要らないというのは明らかに違う。
法は道徳の明文化じゃないので。
物理学的には人を殺してはいけないということはない。
だが、理由なき殺人を是認する社会は、競争に不利なので
あったとしても既にほぼ淘汰されたと思われる。
これでよろしいか?
宣戦布告すれば殺人は合法。
個人的にも、「殺すよ」て言ってから殺せばいいじゃね。
>>746 昔は、「決闘」や「尋常の勝負」と呼ばれ、合法だった場合があります。
が、所属集団の安定を損なうので概ね禁止されたようです。
今は、基本的に集団内での殺人は、その集団を統治する側の要員に管理されるにものです。
戦争は集団間の殺人を伴う闘争なので、
群れを作る習性をもつ地球人の中では位置づけが微妙に異なるようです。
いやだからそれらを物理学的に・・・
>物理学的には人を殺してはいけないということはない。
もともとこの一言で答は出てるスレなんだよ。
今度から勝手に書きたい事を書いて、最後に必ず
「だが物理学的には人を殺してはいけないということはない。」
と書き添えてくれ。
別に必ずしも書き添えないといけないということは無いんじゃないの?
だが物理学的には人を殺していけないということはない。
だが物理学的には人を殺していいということもない。
法律には従ってね
いや、物理学的には人を殺してもいいよ。
なにしろ法に従って死刑は執行されるし。
「いけない」という言葉は、誰かが誰かに禁止を要請する言葉。
要請を無視しうるかどうかは関係無い。
「殺してはいけない」と発しているのは社会。そしてそれに従わ
ない者には制裁を加える。ただそれだけのこと。これが『いけな
い』ということ。
なぜ社会がこのような要請を構成員にするかと言えば、殺人な
どの集団を乱す行為が頻発すると社会が不安定になるから。
この殺人等の行為を排除しようとする衝動はヒトの本能でもある。
ヒトのように集団を形成することで生存確率を上げてきた生物は、
仲間を攻撃する行為が頻発すると、集団の維持が難しくなるため、
これを抑制する本能が備わっている。
物理学的に考察するなら、
ある一定の有機物の場のなかで、自己複製が始まったときに、有機物は物理的にどういう
挙動を示すかを考えればいいのだとおもう。なぜ一定の時間がたつと、同種を破壊して資源
を奪ってまでは、自己複製を続けない、物理状態に有機物が落ち着くのか。
もちろんお互いに殺しあう状態が物理的には存在が許されないわけではない。ただ、長い時
間存在するのは難しく、進化の過程で物理的にその存在が許されなくなってきたのだろう。
言い換えれば、お互いに殺しあう集団は内部エネルギーが高い状態にあり、より低い状態で
ある殺し合わない集団に落ち着いていったとも言えるかもしれない。
756 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/12/26(金) 23:53:30 ID:1gMw018D
人殺しが少ない状態がある程度安定に存在することを示せても、
いいか悪いかは無理。
>>752 >いや、物理学的には人を殺してもいいよ。
物理は殺人のよいわるいを判断しない。
人間集団の維持を要請をする物理学的必然性がない。
>>760 >人間集団の維持を要請をする物理学的必然性がない。
要請しているんではないだろ。
比較的に安定的に存続しうる人間集団内のルールに関する考察だろ。
人間集団の維持に失敗した場合、淘汰される可能性が高いからな。
だが物理学的には人を殺してはいけないということはない。
>>766 君ならなぜ物質に引力が有るかも説明してくれそうだな。
>>765 >それが何故かという話だよ、バーカ。
物理は人間の行動の善悪の判断をしないからだろ。
人を殺してはいけないということはないし、
人を殺してはいいということもない。
例えば
なぜ、人を殺してはいけないの?法律的に。
ハァ?少なくとも日本の刑法には人を殺してはいけないなんて書いてない。
769みたいな細かい屁理屈はあまり意味が無いから。
やってはいけないと書いてはあるが罰則のないこともあるし、
文字通りにダメだとは書いてないけど重い罰則が設けられてる行為もある。
そこらへんは法律はあまり細かい区別をしてない。
だいたい刑法の成立趣旨からすれば罰則がある行為は
基本的に全て禁止されてるんだよ。
>やってはいけないと書いてはあるが罰則のないこともある
へー、そんなことあるのか。
物理学は、人を殺すべきか否か、というような性質の問題を扱う学問ではない
そういう性質の問題なら、宗教の問題に帰着する。宗教学ではなく宗教の問題。
>>772 1行目は同意。
2行目は自明ではない。
>>773 宗教学は人を殺すべきか否かに答えない。
が、宗教は人を殺すべきか否かに明確な答えを用意する。
>>774 俺が問題にしているのは、「宗教の問題に帰着する」のくだり。
宗教の定義にもよるが、全ての人が実は
「人を殺すべきか否か」を宗教の問題に帰着させているかは
自明ではない。
宗教と関係しないような道徳や倫理でもいいじゃん。
1行目に同意すればあとはもうどうでもいいと思う。
人を殺してよければ
外歩く時に余分な持ち物を持つ必要がある
ただでさえ 携帯とか重たいもの持ち歩く必要があるのに
護身用のナイフとか重たすぎてもてない
かばんとかにしまってたら 取り出すときにやられるし
荷物が多いと動きづらいしね
多大なエネルギーを損失するから でFA
いや、痛いの嫌だからだろ
生命保険かけてない人は殺してはいけない
782 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2009/02/16(月) 02:53:10 ID:ADshjCHw
設問が不適。よって解無し。
相互確証破壊防止
殺した相手が実は天才かもしれない。
となれば物理学的に大罪。
殺した相手がトンデモだったら、物理学的に功労賞だな。
786 :
ご冗談でしょう?名無しさん:
>>1 自分が殺されたら嫌だから人を殺しちゃだめ
相対性理論ってやつだ