もっとも基礎的な学問は工学だった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
もっとも基礎的な学問は工学だった!
1 :ローカルルール審議中 :2005/04/13(水) 21:05:57
このたびどの学問が最も基礎的なのかという
全世界的な議論がおこなわれ、
その結果、工学こそ最も基礎的な学問MSF
(Most Foundational Studies)
であろうという流れになっています。
その根拠は、

1:あらゆる自然科学はその時代のテクノロジー(工学の応用)によってもたらされた
2:あらゆる思想はその時代(一つ前の時代の)テクノロジーによってもたらされてた
3:あらゆる数学、数理科学、情報科学は工学の抽象化でしかなく、いわば整合性を取るだけの残務作業。
4:人間は道具をもった猿でしかない→工学こそ人間を特徴付ける
5:あらゆる概念の背景にあるのは、その作り出された道具によってもたらされたか、それ自身の抽象化でしかない。

だそうです。もうすぐ国際MFS会議から発表されるそうです。
2ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/26(日) 01:44:01 ID:???
 ヽ___丿/ / / /     ヽ ヽヽ___丿
   /                        \          ┏┓┏┓
  /                           ヽ      ┏┓┗┛┗┛  
  /           ノ            ノ    ヽ  ┏━┛┗━┓
 .|          (● )     __  (● )  |  ┗━┓┏━┛   ┏━━━┓
 |      /////         |    |     /// |  ┏━┛┗━┓    ┗━━━┛
 ヽ    γ´~⌒ヽ.       /     |       /  ┗━┓┏━┛┏┓  
  ヽ   /      ヽ    /      |      /⌒ヽ、   ┃┃  ┏┛┗━┓
   \/       |    | ̄ ̄ ̄ ̄|     /    ヽ  ┗┛  ┗┓┏┓┃
     /        |             /     ノ         ┃┃┗┛  
3ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/26(日) 02:29:22 ID:???
まじで?
4ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/26(日) 02:35:39 ID:???
81 :ローカルルール審議中 :2005/04/14(木) 20:40:04
なるほどと思った。


数学=抽象工学
計算機科学=論理工学
物理学=自然工学
化学=実験工学
生物学=観察工学
天文学=天体観測工学
心理学=意識工学
医学=生体工学
薬学=医療工学
経済学=貨幣工学
社会学=対人工学
考古学=発掘工学
地質学=地下環境工学
法学=裁判工学
邦楽=日本工学
農学=生産工学
能楽=身体工学
5ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/26(日) 03:47:18 ID:???
じゃあ阪大の基礎光は最強に基礎的ってことか!!
6ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/26(日) 04:20:34 ID:???
ま名前から言うとそうなるねw
7ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/27(月) 06:10:13 ID:???
マルクスの仕業ね
8ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/01(金) 11:24:57 ID:d2eSJaTJ
工学というのはつまり
'社会背景を作りだすもの'なんじゃないかね
9ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/01(金) 11:32:54 ID:???
「文学は全ての科学・技術を描写できるから一番偉いのだ」とか言うのと同じだなw
10ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/02(土) 01:00:32 ID:???
「この世は神様が作ったのだから、神学が一番えらいのだ」【ネタ】
11ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/03(日) 08:10:22 ID:nXJaEZEt
あらゆる自然科学は工学の発展の上に成り立ってるんだよw
まだわからないのかねw
12ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/03(日) 08:11:20 ID:nXJaEZEt
神様を設計図をいじくりまわす神学も所詮工学の一分野としてしか学問足り得ないのだよ。
13ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/03(日) 11:15:35 ID:atA7TGja
>>1真理!

原始の時代から、人間は生活必需品を手作りしてた。もっとよくならないかって、いろいろ現場で試行錯誤
していく過程で、自然科学の真理とかを見いだしてきたんだよな

例外として、思想から発達したものもある。例えば「暦をつくらねばならぬ」という思想から天文、測量、数学
が発達したし。
14ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/03(日) 11:42:01 ID:???
暦の作成は思想から生まれたのではない。農業の為に生まれた。
古代においては、暦の作成が出来る知識人が権力を握った。
呪術との関わりも、同じ理由である場合がある。
15ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/03(日) 13:13:53 ID:???
人は太古より農の発展と共に脳を発展させた。だからこれらの文字の発音が同じ
なのである。農の発展こそが文化文明の発展の本質であり、人が人たるゆえんで
ある。従って、一番えらいのは勿論、農学である。

−−信じたヤシは何人いるか?w
16ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/05(火) 20:57:55 ID:???
マジで工学が基礎的に思えてきたw
17ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/05(火) 22:19:09 ID:???
君たちは地球に生まれ、地球に住んでいるんだろ。これは昔からみんな
そうだね。 つまり、もっとも基礎的な学問は地学である!
18ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/06(水) 03:03:34 ID:GC8ExinS
地学の方法論は工学だから、地学よりも工学が基礎的。
人間の理解の方法はすべて工学的。
19ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/06(水) 04:10:28 ID:???
いや、帝王学だろ。
20ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/06(水) 11:38:49 ID:lX083HEf
>>19
うむ
21ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/06(水) 12:41:16 ID:???
存在は言葉であり、言葉は存在である ので、言語学。
22ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/07(木) 20:07:24 ID:???
えー削除するの?(>_<)
23ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/09(土) 22:34:21 ID:???
なんと言っても向学だね。
24ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/10(日) 01:18:05 ID:lbZ1iIUj
4>> はウソのようで本当の話に近い。
最近の私立大学は、学生を集めるためと卒業後の就職を考えて、
実学的な方向に転換している。
理系に限って言えば学科名がそんな感じにかえる傾向がある。
理学的な内容の講座は基礎○○工学だったりする。
そこが違うところだが。
25ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/11(月) 03:35:17 ID:???
医学は(物理とは別の方向で)総合の学問だよ。
どれだけ社会が進歩しても、それを構成する人類は変わらない以上、基礎医学の知識は普遍だ。
加えて、究極の人間のエゴイズムを満たすために、工学を含めてあらゆる学問分野の知識を用いる。
26ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/11(月) 21:40:46 ID:???
故に「もっとも基礎的な学問」からは除外されるw
27ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/13(水) 17:56:39 ID:???
最新の科学的発見が時代の価値基準になるならば
次は不確定性がトレンドになるのかな
28ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/15(金) 21:48:14 ID:???
不確定性の時代なんて言われたのは随分と昔だな。
てか不確定性原理は「最新の」科学的発見じゃないわなw フル杉
29ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/16(土) 16:46:25 ID:Zo9uDLV2
70 :ローカルルール審議中 :2005/04/18(月) 22:32:57
いいかい
自然が数学で記述されるんじゃない、
自然を観察する道具、観察装置が数学で記述されるから
自然が数学で記述されるように見えるだけ
何も驚くに値しない。
そして、観測装置が数学で記述されるのは当たり前、工学の抽象化こそ数学なのだからw
30ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/17(日) 05:08:42 ID:47K2CwGy
工学 現象論
物理学 自然科学
数学 純粋抽象世界
だと思う。 だいたい、最も基礎的であるという
定義がわからん。 これって、最もえらいのは
工学であると主張しているだけだろう。
 セクト主義だな。
31ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/17(日) 08:03:15 ID:???
>>30
1:ローカルルール審議中 ってのからすると、哲板住人が物理板住人に
文句を付けに来ただけなんじゃ無いかと。
32ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/17(日) 16:14:17 ID:???
それにしてはなぜに工学?
33ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/17(日) 16:40:51 ID:???
多分、哲学的にそう思ったんじゃない?w
34ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/30(土) 12:29:43 ID:???
>>28
じゃ、次は何の時代だろね。
35ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/23(日) 02:30:55 ID:???
あげw
36ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/23(日) 02:39:42 ID:???
343 :考える名無しさん :2005/05/23(月) 07:57:51
文系と理系で学問の対応を書くと

工学〜哲学
理学〜論理学、形而上学、倫理学等
医学〜法学
農学〜経済学

こうなるんだよ。
理系の学問はすべて工学から始まる。
工学なくては何も始まらない。
っていうか工学にすべて含まれる。
数学ですらデザインの一領域に過ぎない。

で 工学VS哲学 が最も基礎的な学問の座を競って争い
結局、工学こそもっともなきそてきながくもんになったのさ。
37ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/23(日) 07:33:25 ID:???
工学がもっと物理をたたいてくれ、
物理が数学をたたくように。
38ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/23(日) 09:23:53 ID:???
漏れは工学だけど、なんか工学が物理を叩くって違和感があるんだよね。
物理が数学を叩くってのも変な感じがする。

物理が数学を基本原理というか元ネタにするのと同様、工学は物理を元
ネタにするする訳でして。
で、数学が物理を叩きたがるのは何となく分かるが、物理は数学を叩き
たいわけ?

昔は工学の基礎原理として物理が発見されたように、数学の発展の歴史
は物理の発見と関係があるとか、逆に辿った歴史はあるかも知れないが。
39ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/23(日) 13:15:28 ID:???
>>38
微分積分は力学からということも知らない工学厨房でつかww
40ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/23(日) 13:49:25 ID:???
>>39
ライプニッツとニュートンてほぼ同時期に微分積分を生み出したんじゃ
なかったっけ?
41ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/23(日) 20:49:55 ID:???
>>39
子供でも知ってるような低脳な煽りしかできない物理厨では無いのは確かだ。
この手の低脳が煽るせいで叩き合いになるんじゃねーの?

>>40
ニュートンはライプニッツを泥棒呼ばわりしたらしいね。
物理と数学では天才だったが、相当なコドモだったようだ。
42ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/23(日) 21:34:21 ID:UhIjVykO
そういえばディラックも電気工学科出身だっけ?
43ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/23(日) 22:04:11 ID:???
そうそうディラックも工学部出身バックグラウンドは工学。
正直、あらゆる学問は工学を基としているんだよ。
44ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/24(月) 06:40:33 ID:???





45ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/24(月) 21:00:17 ID:???
漏れは工学系だが、工学が基礎になってるとは思わんな。

物理が発展する前、昔は、言ってみれば技術者の片手間か貴族の遊び
だったから、語義の問題というか言葉の定義の話になるかも知れんが、
工学をきっかけにした場合が多々あるってのは本当だと思うけど。

>>44 は何が言いたいのだ?ディラックが工学出身は妄想じゃねぇぞ。
39の煽りの続きか? それとも藻前の妄想か?
46ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/26(水) 01:42:42 ID:hn/6kdRp
どこからどうせめても工学こそが最も基礎的だということを否定できないようだねw
47ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/26(水) 08:20:32 ID:???
ま、証明もできてないし。
48ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/26(水) 08:47:23 ID:???
正直どうでもいいと思いません?
49ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/26(水) 14:55:37 ID:???
すべての学問は考えることから始まった。
ゆえに最も基礎的な学問は哲学。
50ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/26(水) 15:06:42 ID:WRY+JUxk
きっとまず「考えたこと」は「私はどうして生まれたの?」
だろうから性教育が基礎だ。
51ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/26(水) 17:12:32 ID:???
違うな。人間は農耕によって文明を得た。
よってもっとも基礎的なのは農学だ。
52ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/26(水) 18:24:15 ID:???
言語がないと、学問を記すことができないだろ。
だから言語学が最も基礎的な学問。
53ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/26(水) 18:30:29 ID:???
いや多くの動物は巣を作る。家を作る。
やはり工学こそ人間のみならず他の動物にも伝わる基礎学問。
54ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/26(水) 19:01:52 ID:???
生物がいなければ巣や家も造られることはない。
だから生物学が基礎学問。
55ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/26(水) 20:39:25 ID:???
「基礎学」というのを作れば、もっとも基礎になる
56ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/27(木) 08:01:40 ID:BJ+OyeSl
20 :ローカルルール審議中 :2005/04/13(水) 23:34:47
>>15 アフリカオルドバイの渓谷で人類(の先祖)は、自分らより腕力のある猿、自分らよりすばやい猿、
さらに自分等より脳の大きな猿と対峙していた。
どうみても、人類(の先祖)は滅びるはずだった。

でも生き残ったのは、人類(の先祖)だった。
それは、人類の先祖の猿は道具を作ったから
仲間の屍で武器を作ったから、もっといって、弱った仲間を殺して
武器を作ったとも推測されている。

わかっただろ?、工学こそ、人類の進歩の源であり、人類を特徴付けるものなんだよ
だからこそ、道具を持った猿=人類 といわれるんだよ。

プラトンがもし、プラトン以前の人と「違った」思想を打ち出したのなら
それは、その間の人類が生み出した工学(の成果のテクノロジー)のおかげ
だって、プラトンとプラトン以前の人との違いはそこにしかないのだから。
57ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/27(木) 08:13:56 ID:???
道具を使うようになる前は植物の実なんかを食べていたわけだ。
だから最も基礎的な学問は植物学。
58ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/27(木) 19:49:49 ID:???
わかった、工学が最も基礎的な学問だと認めよう。
だが最も重要な学問は物理である。
59ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/27(木) 20:48:41 ID:???
だふんだー
60ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/29(土) 03:20:57 ID:/2RKv642
マダ降参できないのかな?
61ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/29(土) 12:58:44 ID:???
いやもう何が基礎でも重要でも本質でもいいよ。
俺は自然界に対する理解とそれを応用した技術が発展すればそれでいい。
62ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/30(日) 01:27:38 ID:SiQAWOaa
>>61 マダわかってないようだねw

本来のあり方は

いやもう何が基礎でも重要でも本質でもいいよ。
俺はこの世界に存在しうる工学と
それを応用した技術による自然界の理解がすすめばそれでいい。

と書くべきなんだよw
63ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/30(日) 20:10:17 ID:???
基礎的っていったいなんだ?
64ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/31(月) 01:09:52 ID:hW/V1MVG
>>63
すばらしい問題提起だ。これからこのスレは無限のトートロジーへ向う、
銀河鉄道となった。野郎ども、準備はいいかぁ?
「行くんだ その顔を上げて♪」
65ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/31(月) 23:50:40 ID:BbdZFCB2
数学や物理法則を理解していなかった
石器時代やただの棒を狩の道具として利用していた時代に
更に効率を上げる為、棒の先を尖らせたり、石を削ったりしていた。
そこで、人類は工学を使っていたと言えるのではないか?

66ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/01(火) 02:24:44 ID:???
>>65
”工学の”基礎であるとは言える
67ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/02(水) 02:43:40 ID:???
やっぱり工学って学問じゃなかったようだな。禿藁
68ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/06(日) 12:38:29 ID:BwTqym8J
こっちにまで出張してきたのかな?
69ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/12(土) 16:11:29 ID:iyE18Lor
けっきょく、工学こそが最も基礎的だってことを否定しきれないようだねw
70ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/12(土) 18:41:28 ID:???
だから基礎的って一体何なんなんだよー
71ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/12(土) 21:43:07 ID:???
セックスは学問のようなものであるのでセックスこそが基礎的
72ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/13(日) 07:27:29 ID:???
ある面、工学は最も基礎的かも知んまいけど、
その文脈での工学は学問じゃないからなあ。
73ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/22(火) 00:22:10 ID:???
工学が発展するに従って、その下地となる数学や物理が
基礎学問になったと理解しています。

例えば、水車と各種物理理論・数学とか

蕎麦粉をひくために水車が最初にありきだったとかんがえられるけど、
その改良には物理学がかかせないと考えています。
(この場合は経験則が大きいかな)

それを発電に特化させて研究したのが電気工学

と電子工学科卒のおいらがかいてみる。

工学は突き詰めていくと、やはり数学・物理が必要になる。べんきょーしよっと
74:2005/11/22(火) 01:11:34 ID:r2CG7iAB
本末転倒とはこのことだよw
これでもYOME

109 :ローカルルール審議中 :2005/04/15(金) 21:44:05
100年前の人間と今の人間と何が違うのか?考えてみたらわかる。

ある人は科学が違うというだろう
ある人は思想が違うというだろう
ある人は経済の仕組みが違うというだろう

じゃあなぜ、以前とは異なった新しい科学が生まれたのか?
それは工学の発展があり新しい実験が可能になったから
じゃあなぜ、以前とは異なった新しい思想がうまれたのか?
それは工学の応用であるテクノロジーの発達
(さらにそれによってもたらされた科学の発達)によって新しい世界の見方が生まれたから
じゃあなぜ、以前とは異なった新しい経済がうまれたのか?
それは工学の応用であるテクノロジーの発達によって社会生活構造が変わったから

つまり、学問の進歩、いや人類の進歩といわれているものこれすべて工学の発展により生まれるのだよ。
つまり、人間(の子孫)がアフリカの渓谷での生存競争に勝ったときよりこのかなた人類が
何か新しいことをしたのなら、それは工学を進歩させたということであり、
つまり新しいテクノロジーを生み出したということに過ぎないのだよ。
75ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/22(火) 01:12:43 ID:r2CG7iAB
すべての芸術が音楽にあこがれるように、
すべての学問は工学に憧れているんだよ。

わかるかな?
76ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/22(火) 12:30:43 ID:???
俺は工学にはあこがれてないわけだが、その「全ての学問」ってのは
例外をいくら含んでもいいのか、それとも空集合なのか、どっちなんだ?
77ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/22(火) 21:37:29 ID:???
>>74-75が分からない漏れはヴァカでしょうか?
78ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/23(水) 18:28:31 ID:tltqPZQk
>>76 工学的なものに憧れていてもそのこと自体にきづいてないんだよ。

妄想で学問やってる証拠w

>>77 まだ学問の入り口にも入ってないねw
79ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/24(木) 02:26:46 ID:???
釣りスレのびすぎw
80ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/24(木) 12:38:43 ID:???
>>78
妄想学は専門外だからよくわからん。

>>79
池の鯉に餌撒いてると楽しいじゃん。それと一緒w
81ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/25(金) 01:19:43 ID:9wXsVVJX
結局、工学が最も基礎的だってことを認めざるをえないんだろ?w
82ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/25(金) 01:22:21 ID:???
基礎的と言う言葉と
工学という学問の定義から始めてくれw
83ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/25(金) 01:41:44 ID:???
あと、学問の定義も(ry
84ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/27(日) 00:56:26 ID:???
面白ければ良いんじゃない?
85ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/27(日) 15:44:43 ID:SxIExNxT
12 :考える名無しさん :2005/11/26(土) 01:44:55
行動して見なければ、反省なんて存在しないのと同様、
工学の前に物理も化学も数学も情報も地学も宇宙もない。
86ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/28(月) 23:49:46 ID:???
>>85
陽明学
87ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/03(土) 00:31:50 ID:Civ0Xzx5
つまり、物理学より工学のほうが基礎的だってことを認めざるを獲ないんだろ?
88ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/03(土) 00:50:04 ID:???
(´-`).oO(ヘタな煽りだなオイ)
89ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/21(水) 00:13:16 ID:UC1NgY5P
すべての芸術が音楽にあこがれているように。
すべての学問は工学にあこがれているんだよ。
90ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/29(木) 10:05:54 ID:hxKzi1lt
けっきょくテクノロジーがないと何もできやしないんだよ。
その辺飛んでる蚊みたいなもの、うるさいだけで何の力もない蚊見たなものなんだよ。
テクノロジーがなきゃねw
91課長:2005/12/29(木) 12:24:55 ID:XgS7TJdh
数学と物理という基礎があったから工学が生まれたんじゃねえか?
工学が基礎的だとかいって(簡単だといいたいのか知らんけど)馬鹿にするのもね〜(T_T)基礎は大事なのに
92ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/29(木) 12:26:33 ID:0l4wPa+8
VIPPERが炭素間四重結合を実現

やべー!!!!!!世紀の大発見!!!!!!
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1135825095/
93ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/29(木) 12:28:07 ID:???
何の工学もなくて実験ができるの?
実験ができないのに物理学がなりたつの?
数学なんて工学の抽象化。
どんな抽象的な数学もその起源は工学のなかにある。
いや、起源を工学に持たない数学なんて、形式体系として矛盾はなくても
数学として扱われることはない。
94ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/29(木) 13:14:48 ID:???
代数幾何の起源はどういう工学ですか?
超越数論は?
低次元多様隊論は?
95ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/31(土) 00:43:10 ID:???
その抽象化の過程を逆にたどっていったとき工学にぶつかるよ。
96ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/03(火) 14:24:52 ID:suriTD1E
純粋物理をのぞけば、
物理と工学の境界は曖昧である.
極端な話、研究テーマによっては、
物理屋が研究したら物理の研究になり、
工学屋が研究したら工学の研究になるような
研究課題も存在する。
97ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/04(水) 14:03:53 ID:???
もっと大きく構えているみたいw

738 :考える名無しさん :2006/01/04(水) 07:07:47
社会構造そのものが、いや、さらに、人間存在そのものが
テクノロジーによって初めて規定されているということに
まだ気がつかないのかな?
98ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/04(水) 17:42:22 ID:???
>>1の言う基礎っていうのは歴史的にどの学問が最初だったかを語ってるに過ぎない。
基礎的学問ってそういう意味ではないと思う。
99ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/17(火) 00:38:15 ID:???
でもまあ、物理よりは工学のほうが基礎的なのはたしかかも
100ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/19(木) 12:55:17 ID:???
そうじゃないかも
101久瀬:2006/01/19(木) 16:27:22 ID:gLMbOCmo
だから最も基礎的な学問は人類の思想を扱う哲学だって答えが出てるじゃろぅが?
102ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/21(土) 02:30:42 ID:???
哲学って学問なの?
103ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/21(土) 10:41:43 ID:???
オナニーです
104ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/21(土) 19:29:12 ID:???
>>102
200年前までは学問だった
105ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/22(日) 11:56:17 ID:aFvx1MmX
哲学は所詮、あと付けの屁理屈、うるさい蚊みたいなものw
じゃなければぜんぜん厳密じゃないただの妄想orエンタテイメント
哲学者=作家=面白い妄想を書いて他人を楽しませるエンタテイナーw

工学こそ、もっとも厳密な一切の近似をゆるさない学問。
106ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/22(日) 19:15:59 ID:???
工学は物理の一種だろ。哲学は騙り。
107ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/22(日) 20:17:38 ID:???
勿論、物理の特定分野の応用というのが一番多いわけだが、
工学は化学の一種の場合もあるし、芸術の一種の事もある。
哲学は何の訳にも立たない(それどころか、時に物理や工学、
生物学の邪魔すらしている)が、工学は社会を豊かにする。

千代島雅だの渡辺久義だの、池沼の鉄厨は、せめてじっとしてろ!
108ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/23(月) 04:39:59 ID:REE95ti3
物理が工学の一種なんだよ。
109ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/23(月) 05:01:08 ID:???
>>105
一切の近似をゆるさない自然科学なんかあるわけないだろw
110ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/23(月) 09:53:22 ID:7mJjoBCX
工学の成果は、現実に存在しているという意味で、
一切の近似を含んでいません。
だから、工学は基礎的なのです。
物理なんて、工学の成果を利用した応用学問でしかありませんw
111ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/23(月) 20:17:34 ID:???
先生様!
「近似」ってなんですか?教えてください。ほんとに全然わからんです。
工学を近似すると物理になるってことでつか?さっぱりわからん。
112ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/23(月) 23:23:01 ID:???
確かに、どういう意味で近似という言葉を使うかだなw
それに、「工学」は「工業製品」ではない。工学理論は必ず近似を含む。
113ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/24(火) 03:49:28 ID:???
工学理論は数学ジャンw
114ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/25(水) 12:42:38 ID:???
ちゅっどーーん!
115ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/25(水) 22:09:38 ID:???
どうあがいても、工学こそもっとも基礎的な学問であり、
物理学は工学を応用した、応用学問であることを否定できないようですねw
116ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/25(水) 22:19:36 ID:???
俺様ルールで勝利宣言ですかw
117ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/26(木) 01:58:39 ID:qcWjt9Vy
工学に繰り込み理論てあったっけ?
118ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/26(木) 02:45:28 ID:???
もっとも基礎的な学問はメコスジ学だった!
119ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/26(木) 05:18:20 ID:j1h2hPBi
理学と工学の違いがわかりません><
120ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/26(木) 07:45:37 ID:3Xzykss7
社会の役に立つと言うことが、工学です。工学が必須になるのは、
社会経済の向上というものが底辺にあります。それを成すには、
必然的に科学技術が必要です。技術の向上、改良というだけでなく、
社会の価値観までも大きく変えてしまう、質的な飛躍があります。
それが、科学の、サイエンスの研究にあり、発展にあります。
121ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/26(木) 08:41:42 ID:???
ちゅっどーーーーーーーーーーーーーんあ!!
122ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/26(木) 11:03:46 ID:bIN/vyxH
工学なんか糞みたいな学問じゃ
123ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/26(木) 21:34:08 ID:???
またしても俺様ルール乙。
4:主観で決め付ける ですかw
124119:2006/01/27(金) 02:33:32 ID:vKHacEyB
サイエンスは自然というブラックボックスをホワイトボックス化する営みで、
エンジニアリングはサイエンスの成果を用いて、実社会生活への願望を実現する為の営み

どちらも物理や数学を使い実験もする。

って感じでいいですか?
125ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/27(金) 02:53:13 ID:vKHacEyB
目的地に向かうという行動に於いて、
科学は地図やコンパス
工学は服装や移動手段
みたいな感じですか?

科学はこう行けば到着できる事を教えてくれるが、実際に遂行するのがどれだけ困難かは教えてくれない。
工学は遂行する手段であるので、目的地の指針が無ければそもそも存在価値が無い。

社会において二人は手を取り合わないといけない不可分の存在じゃないのですか?
どうして喧嘩するんですか?
見ていて辛いです><
美しくない
126ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/27(金) 08:55:39 ID:73f6mTKT
どこまであたまわるいんだよw

工学が手段とかいってる時点で、その感性を疑うよ。
そんなこと言い出したら、科学だって手段ジャンw(最近葉まさにこんな風潮だよねw)
芸術だって手段ジャンw、何だって手段ジャンw

そういう見方が蔓延したのが近代なんだよ。
最終的には人間の道具化、これが近代の特徴のひとつだよ。
ま、その近代を導いたのが、近代テクノロジー(工学の応用)なんだけどね。

つまり、工学のあまりの力の前にたじろいだ人間は、
それを道具として扱うことで、なんとか折り合いをつけようとしたんだよ。
で、そのけっかが、あらゆる概念の道具化(科学、芸術、思想、云々)につながったんだよ。

近代思想を少しでもかじったものなら常識的な話なんだけどねw

テクノロジーがなきゃ、物理も数学も計算も化学も生物もただの妄想と同じなんだよ。
テクノロジーがなければね。
127ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/27(金) 09:00:56 ID:73f6mTKT
>>124
>エンジニアリングはサイエンスの成果を用いて、実社会生活への願望を実現する為の営み

なにがなんでも、工学を
実社会生活への願望の実現と結び付けてしまおうとするところに
工学に対する、恐れが感じられるね。

工学と実社会の利益との間にはまったく関係がない。
というより、少なくても、科学が実社会の利益との間に関係がないという意味
と同じ意味においては、まったく関係ない。


128ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/27(金) 09:04:25 ID:73f6mTKT
5 :ローカルルール審議中 :2005/04/14(木) 09:17:55
工学(そして最近では科学も)が経済性とかいう話と結びついたのは近代以降。
というより、
近代という時代こそ、工学(そして科学)の経済化、道具化によって特徴付けられる。
本来の工学は
テクネーとよばれ、これはポイエーシス(制作や詩作)を意味する。
これは、この世界の中に隠されているものをあらわにすること、存在しなかったものを存在せしめること
をいみする。
科学技術が面白いのは、それが役に立つからではない。
経済性とか効率とかそんなものは近代以降工学(そして科学)に持ち込まれた概念
そんな文脈でしか工学を捉えられなくなっているのがいまだに近代にとらわれている証拠。

経済性がいいから、金属の物体が空を飛んだんじゃない。
利便性がいいから、黒いボックスに遠くの映像がいきなり表示されたんじゃない。

工学なしには隠され埋もれたままだったもの、存在せしめられなかったもの
それらの存在の根拠こそテクネーであり、そして今日の工学なのであう。
129119:2006/01/27(金) 10:39:46 ID:vKHacEyB
取り敢えず自分があたまがわるいという事は認識しましたが、
科学と工学の違いが益々分からなくなりました><
コレは科学、こっちは工学とか判定できるようになりたいです><
130ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/27(金) 11:45:07 ID:???
これ、壊れてる人と遊ぶ寝た擦れなんだけど…
131119:2006/01/27(金) 14:59:14 ID:vKHacEyB
そういうことはもっと早く言ってくれよ!

で、科学と工学の違いは?
132ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/27(金) 15:58:34 ID:???
科学=人文科学+政治科学+宗教科学+社会科学…+自然科学+情報科学+…
言われないとわからないようでは救われな(ry
133ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/27(金) 17:40:54 ID:vKHacEyB
これは科学でこっちは工学とかどうやって線引きすんの?
簡単に判別できるような事じゃないって事?
134ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/27(金) 21:59:17 ID:???
工学も自然科学の一つなんだが・・・132の言ってることがわからない?
135ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/28(土) 19:59:58 ID:6rsG4Pve
自然科学が工学の一種なんだよ。
136ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/29(日) 01:25:14 ID:IYqC2KPh
おまいらの中で国T目指す香具師は?
137ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/29(日) 03:02:24 ID:???
官僚ってパーマネントな職種じゃないから、そこのところは
考えておいたほうがいいよ。
入った友達は、数年するともう放り出された後のことを
すこしは考え出すらしいよ。

事務次官になれるのは同期で0.3人くらいだから。
なったとしても、数年で放り出されるからねw

ちなみに天下り後は、奴隷扱いだよw
138ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/29(日) 11:54:41 ID:???
ほう
139ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/29(日) 12:47:06 ID:???
もしもし、スレを間違えてませんか?
140ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/29(日) 15:50:12 ID:NKstdV9F
社会の役に立つと言うことが、工学です。工学が必須になるのは、
社会経済の向上というものが底辺にあります。それを成すには、
必然的に科学技術が必要です。技術の向上、改良というだけでなく、
社会の価値観までも大きく変えてしまう、質的な飛躍があります。
それが、科学の、サイエンスの研究にあり、発展にあります。

>>137
「教授」という職業を「こなしている」だけの、「研究者」ではない大学教授
なかより、キャリアの方がやりがいありますよ、よっぽど。
141ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/29(日) 16:00:57 ID:NKstdV9F
 教授≠研究者
なんだから。w
142ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/29(日) 16:26:21 ID:???
社会の役に立つということが、物理学です。物理が必須になるには、
社会掲載の工場というものが提言にあります。それをなすには、
必然的に基礎的な学問である工学が必要です

までよんだ。
143ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/29(日) 18:16:52 ID:NKstdV9F
>>142
捏造かよw
144ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/29(日) 23:46:52 ID:???
工学系の壊れた基地外と遊ぶネタスレ?w
漏れも工学だけど、こんなのと一緒にされたら迷惑だわさwww
145ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/30(月) 21:33:29 ID:???
>>143 捏造って言うのは >>144 みたなのをいうんだよw

そもそも、いままでのレスを見る限り
工学こそ一番基礎的だという意見のほうが説得力ありますねw
146ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/30(月) 21:35:26 ID:???
age
147ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/30(月) 22:06:54 ID:???
まあ、自分でどう思おうと勝手だけどさw
第三者的には、病気にしか見えない罠。

世間の皆様、普通の工学系はこんな壊れた香具師じゃないので、ご安心
下さい。こいつがおかしいだけで、他の工学系はマトモです。
148ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/30(月) 23:02:28 ID:???
>>807
井口はわかっていないようだがな
149ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/31(火) 03:17:34 ID:???
どうやら、工学こそ最も基礎的な学問であり、
物理学は工学を応用したところの応用学問だということに対する
まともな反論もつきたようですねw
150ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/31(火) 12:21:57 ID:???
>>147
日本の工学の世界はサル山での力関係で正誤が決まるようなところがあるからなあ。
内容でフェアに評価できるようにならないと国際競争の世界で相手にしてもらえないと
思うんだが。汚い手を使う毛唐にすらできてることが日本では無理なのか?
151ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/31(火) 22:28:07 ID:???
そりゃ工学分野にもよるよ。多分、149みたいのは、そんな分野にいて脳が
破壊したんだろうけどさ。俺様理論の勝利宣言ほど、ヴァカに見える仕草は
無いって事すら理解できないみたいだしw

そういう古い学会に一度出席して、二度と来る所じゃねーな、と思ったw
152ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/31(火) 22:47:24 ID:n/aJMZqG
まともな反論もなく文句ばっかりですねw
153ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/31(火) 23:51:47 ID:???
明らかな基地外を真剣に相手にする香具師なんかいるかよw
相手にしてほしけりゃ、まずはまともな論を書くんだねw
154ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/01(水) 00:30:36 ID:ppon9OuF
はいはい、今まで基礎的だと思って選考した物理が
応用の中の応用学問だって本当のことをいわれてあたまにきてるんだろw

でも事実だよw
155ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/01(水) 22:12:31 ID:???
藻前等、とりあえず、基地害はスルーする、ということを先ず学べ
宗教的信念を持った基地害に論理を期待するのはどうかと思うぞ
156ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/03(金) 23:32:31 ID:???
工学のほうが伝統も格式もあり、実用性もあり、また厳密でさえある。
157ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/03(金) 23:44:52 ID:???
頭の出来がよろしくないヤツは工学でもやっていればよろしい
158ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/04(土) 05:17:27 ID:???
知能の低い人は、単純作業で残務整理で応用の中の応用学問である物理でもやってろよ。
工学にちょっかい出すなw
159ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/04(土) 05:32:45 ID:???
基礎が偉いってわけでも無かろうに
160ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/04(土) 08:48:24 ID:???
>>159
何度も言うが、基地外にそんなまともな論理が通用するわけ無いんだから、スルーすべし
漏れも工学だが、こんなkittyじゃ無い
物理と工学ぐらい仲良くしましょw
161ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/04(土) 16:58:30 ID:A6oz1nVX
基礎がえらいというわけじゃないよ。
ただ工学と比べられてしまうと、物理はどうしても応用のなかの応用学問と
いわざるを得ないって事だよ。

ただそれだけ、別に応用学問でも何も恥じることなんてないんだよ。
162ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/05(日) 00:06:53 ID:???
その前に、工学は学問としての体系を持たないので物理と比較することがそもそも無理。
163ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/05(日) 00:42:30 ID:???
kittyを相手にするな、とw
164ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/05(日) 02:54:34 ID:???
ネタスレとしては良質
165ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/05(日) 17:16:34 ID:???
工学が体系されたものの一部は数学とかの分野に取り込まれていく。
そこで残飯アサリの数学者が残務作業として整理する。

残務作業が好きな根っからの負け組は、その辺の成果にしか目が留まらないだけ。

ま、工学こそが、新しい概念、新しい価値、新しい真理を生み出していくんだよ。
166ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/05(日) 17:20:21 ID:???
思想が技術を決定するのではなく、技術が思想を決定するのである。
167ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/05(日) 17:33:07 ID:yig9TXon
168ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/05(日) 23:42:27 ID:c6qeVnN+
一つ気になったんだが、
 科学 という言葉は、英語では、SCIENCE、ですが
この言葉が用いられ出したのはいつ頃なんでしょうか?また、時代時代で
どんな意味として、また、どのような内容に対応して、用いられてきたのでしょう。

今度は、 工学 という言葉は、英語では、ENGINEERING、ですが
この言葉が用いられ出したのはいつ頃なんでしょうか?また、時代時代で
どんな意味として用いられてきたのでしょう。
169ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 00:01:16 ID:???
科学はscienceではなく、sciencesが本来の表記
170ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 03:55:57 ID:bv+T5KPl
>>169
なるほど。。となると>>168
の答えはどうかんがえますか?

171ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 14:49:32 ID:???
もとはラテン語だから言葉自体は太古の昔からあるよ。
理系的な意味がついたのはニュートンから。数学の言葉を使うってことだけど。
今の研究の世界でのニュアンスが加わったのはざっと百年前。

工学のほうはよくわからない。エンジンの派生語だから産業革命あたりが発祥?
有名な話だけど、世界最古の工学部は東大工。ある意味、イノベーション?
172ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 20:27:01 ID:bv+T5KPl
>>171
なるほど(ポン!)。。
サイエンスの方がずっと昔なんだねぇ。数学もサイエンスなんだね。
産業革命って100年以上前だよね。150年か200年まえか。
エンジニアリングって、エジソンから来ていると思ったけど違うんだ。
そう考えると、サイエンスの方が広いし、歴史的にも先にあるんだろうって、
事になりますね。
 東工大って150周年だってね。今年。なんとか前会、とかいって、
一昨日参加してきた^^。
173ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 22:50:10 ID:???
engineerの語源がエンジンなんていい加減なことふりまくなよw

enginneringの語源はgenious(才能とか、生み出す)とかそんな言葉だよ。
174ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 22:52:07 ID:Z0MVi+Ie
>>172
昔は工学といわなかっただけ。
それをいうなら、哲学のほうが科学よりえらいことになるだろw

学問はすべて工学から始まったんだよ。
哲学も、数学も、物理も、化学もね。
175ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 22:52:59 ID:???
蔵前工業会くらいでいばってんじゃねーよw
176ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 22:57:36 ID:???
最近の物理板って哲学が偉いだの工学が偉いだのっていう
くだらねえ妄言を吐くだけのバカが沸いて蠢いていて非常に不快なんだが。
物理そのものの話ができない連中は出て行ってもらいたい。
177ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 23:00:03 ID:???
工学がえらいなんていってないよ。
工学のほうが基礎的だっていう普通のことを普通にいってるだけ。
178ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 23:02:37 ID:???
しかもそういうバカに限ってわざわざageなんて書くから余計に邪魔くさい
179ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 23:32:56 ID:???
ageくらいで
アオスジタテナサンナw
180ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 23:39:41 ID:???
>>176,178
まぁ、>>174とかがkittyだと言うのは同感だと漏れも思うよ。
だけどさ、kittyに対してマジレスしてどうすんの?w

こういう輩はスルーするか、レスするなら「よちよち、偉いよぼくー」
ぐらいのモンでしょうが。池沼にマジレスしたら同類と思われるよw
181ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/06(月) 23:43:21 ID:???
>>180
すまん。なんかクズスレばっかり目だってゲンナリすることが増えたんでちょっとブルーになってたんだ。
182ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/07(火) 00:01:27 ID:???
>>181
いや、別に謝る話じゃないけどさ。
屑スレが目立つのは事実だし、最近、相間やら哲厨やらウザイのも本当だし、
一時、量子関係のスレで変なのが暴れて以来、あっちのスレも衰退したよね〜w
183ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/07(火) 00:24:28 ID:uwPkEyV8
>>174
 科学 という言葉は、英語では、SCIENCE、ですが
この言葉が用いられ出したのはいつ頃なんでしょうか?また、時代時代で
どんな意味として、また、どのような内容に対応して、用いられてきたのでしょう。

今度は、 工学 という言葉は、英語では、ENGINEERING、ですが
この言葉が用いられ出したのはいつ頃なんでしょうか?また、時代時代で
どんな意味として用いられてきたのでしょう。

>>173
ぎょッ!!そうなのーーー!!
184ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/07(火) 12:34:36 ID:???
帝国大学令が120年前なのに、蔵前って凄いな。

そもそも英語という言語の歴史が浅いからなあ。
つい最近まで下衆の言葉だったので、まっとうな語彙は外来語でまかなってるし。
#だから米語はああなのかな?
そういや、エンジンって、古い英語で棍棒とかの道具を指す言葉だったらしいな。
185ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/07(火) 18:08:55 ID:5NsrRTMH
>>184
SCIENCEとENGINEERINGは、今の言葉の意味、内容、として使われたのは
どちらが先なのでしょうか。また、どちらが、広い意味なのでしょうか。

東工大より、帝国大より古くて優秀な学校あるんだって!!!
186ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/11(土) 12:50:38 ID:???
ちゅどーーーーーーーーーーん!
187ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/26(日) 08:58:36 ID:XQoThNzI
やぱっり工学がもっとも基礎的な学問じゃんw
物理は工学を応用したところの応用学問w
188ご冗談でしょう?名無しさん:2006/02/28(火) 12:13:23 ID:???
ちゅどーーーーーーーーーーーーーーん!!
189ご冗談でしょう?名無しさん
コンプレックスばっかりね。
ちゃんと物理勉強しようよ。