放射能除去装置って今の科学で出来ないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
今バンキシャ見てたら北朝鮮の核実験の可能性について
報道してた。
実験が失敗したら北朝鮮の放射能が日本に流れてくるら
しいです。えらいこっちゃ・・。
昔ヤマトで出たけど放射能除去ってどうにかして出来ない
んですかね?

2ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/22(日) 17:56:23 ID:zddHglq+
2get
3ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/22(日) 18:05:52 ID:???
放射線は、γ線。即ち、フォトンだろう。あと、中性子もあるかな。
フォトンの反粒子は、CP対称性が破れていたらあるかも。
粒子に反粒子ぶつけて、結局、フォトンが出る。

ああ、無理だ・・・
4ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/22(日) 18:10:02 ID:???
>>3
>フォトンの反粒子は、CP対称性が破れていたらあるかも。 
CP対称性の破れは40年も前に発見されてるけど、
フォトンの反粒子なんてものはねぇよ。
5ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/22(日) 18:12:13 ID:???
放射能除去装置 効果早すぎ
6ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/22(日) 19:02:48 ID:???
>>3
>放射線は、γ線。即ち、フォトンだろう。あと、中性子もあるかな。
αとβもな。中性子は心配しなくてよかろう

>フォトンの反粒子は、CP対称性が破れていたらあるかも。
フォトンの反粒子はフォトン自身だよ
7ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/22(日) 21:01:30 ID:AccyGd+3
>>1
爆発で大気中に拡散してしまうと、どうにも回収しようがないね。
8ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/22(日) 21:54:52 ID:???
放射能がまったく無かったら人類は死滅します。
9ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/22(日) 22:18:44 ID:???
北朝鮮のモグラどものように地下に避難すれば問題無いでしょ
尤も、風向きによっちゃ特定地域に降り注いで人が住めなくなるかもしれんが
10ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/22(日) 22:33:33 ID:???
>>6
中性子爆弾を引き合いに出すまでもなく、中性子は危険だよ。
11ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/23(月) 07:30:25 ID:???
>>10
今は発生点が北朝鮮という設定だから
もちろん、実験場のそばなら中性子被曝も考慮しないといけないが
12ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/23(月) 07:39:02 ID:???
そういうコトか…。

核爆弾からの直接のαとβも気にする必要は無いが、爆発で飛散する放射性核種は
風に乗って…。
大気中での中性子の飛程ってどれくらいだったかな。

チェルノブイリの事故が起こったときは、東海村のモニタリングポストが反応したんだよね。
13ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/25(水) 23:55:01 ID:+NuoI5E/
核物理学のことはほとんど知識がないのですが...
マスコミで「放射能汚染」がよく取り上げられますが、解説聞いていてもどうも要領を得ないのです。
ただ「放射能汚染」を騒ぐばかりで、「放射線とは何か?」、なぜそれが広がるのか?、どのように広がるのか?
など正確な解説がないと、ただいたずらに世間を恐怖に陥れていると思うのです。

「放射能汚染」というのは「放射線物質」の拡散だと思うのですが、風や雨に乗ってその「放射線物質」が拡散するには、
なにかその「放射線物質」が媒体に乗っかって拡散していく・・・と考えるのでしょうか?

その媒体とは「砂」「埃」などに「放射線物質」が乗っかり−>つまり放射能汚染された「砂」や「埃」となる。
それが風や海流に乗り各地に届いてそれらから放射線が出る...。
  という解釈をしているのですが、根本的に間違っていますかね?

人体の影響度からいけば、
中性子線>重粒子線>>β線>>α線 と言う具合ですか?

γ線、X線は発生しているのか、あるいは持続するのか?分からないです。
14ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/25(水) 23:57:14 ID:???
昨日の攻殻機動隊でもちょっと出てきたな
15ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/26(木) 00:01:32 ID:???
北の実験失敗で流れる放射線レベルはCTスキャン程度だから安全だっていうけど
あのレベルわけって慢性的に被爆することを想定したもんなのかな。
あと特定の者(虫や菌)にとっては致死量だったりしないの?
16ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/26(木) 00:07:55 ID:???
>>15
あれはどう考えても怪しい。絶対安全とは言えないのに安全だと言うのはおかしい。
核の灰が降り注いでからでは遅いんだ、という事は何故か説明しないし。
17ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/26(木) 00:20:45 ID:lpzBX65V
何をどうやったら北朝鮮の核実験で日本に影響が出るんだよ。
広島・長崎に原爆投下されても市内にしか影響出なかったろ・・・
マスコミは分かってて嘘ついてるわけだがそれを信じる奴はアホ過ぎる。
人類の歴史上最大規模の水爆を韓国南端の絶好の高度で空中爆発させて
辛うじて若干の影響が及ぶかどうかだよ。
18ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/26(木) 00:27:29 ID:???
TV鵜呑みにしてるわけじゃないけど
黄砂が毎年降ってくるのでありえない話じゃないと思ってる
ありえないの?
19ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/26(木) 05:03:09 ID:dsMuRoXb
残念ながら、放射性物質(放射性トリチウムなど)は、風向きにも左右されますが、日本海沿岸には到達する可能性は十分にあります。
おそらく、分子量が少ないので、微量だと思います。北朝鮮が地下実験でなく、大気圏内核実験を行えば、放射性物質の中には「ジャイアントパーティクル
(巨大粒子)」とという直径1〜2ミリほどの砂粒状になったものが、運悪く北の強風で日本に到達した場合
安全実効線量を年間10μSvでは、すまないと思います。でも、ウラン濃縮精製
技術北朝鮮にあるのかなー。円心分離すらなさそーだし
20ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/26(木) 08:11:29 ID:???
イスカンダル…
21ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/26(木) 12:06:25 ID:???
昔、ゴジラの映画で、カドミウム弾を打ち込んでゴジラの放射能を弱めていたな…
カドミウムって、中性子を吸収しやすいんだっけ? 核分裂反応は弱まりそうだ。
もっとも、余程大量に散布しなければ無意味だし、イタイイタイ病の方が怖いw

何かの研究で、放射性物質をフラーレンか何かの中に入れると半減期が変わるとか…
極めて僅かな変化なので実用にならないけどな。
22ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/26(木) 12:08:32 ID:???
>>13
媒体ウンヌンは間違ってはいないです。
ただ、放射性物質(ウランやプルトニウムとそれらが核分裂したモノ)そのもの
が粉塵状になって飛来することもあります(超高熱で蒸発→上空で冷却されて
微粒子として再凝集)。

放射線の人体に与える影響度は線種で一概に決まるモノではありません。
エネルギーによっては皮膚の表面で止まってしまい、人体に大きな悪影響を
与えない場合もあります。
放射性物質そのものを体内に取り込んでしまった場合はまたその影響度が
変わります。

放射性物質がα崩壊(α線を放出)したり、β崩壊(β線を放出)する際には、
必ずと言っていいほどにγ線も放出されます。従って、放射性物質が存在し
続ける限りはγ線も放出されるでしょう。
X線はβ崩壊に伴って放出されます。
放射性物質が崩壊し尽くしてしまえばγ・X線も止まります。どれくらいの期間
にわたって出続けるかは、放射性物質の量と種類によって決まります。
23新米:2005/05/26(木) 13:09:09 ID:xKA3fTxU
>13

自分は基本的な事しか言えませんが
放射線とは、要するに何かが飛んでるわけですよ、線を描くように。
例えば電子線だったら電子が飛んでるわけですな

こういった放射線はどうやって生まれるかと言うと
宇宙から来る物、原子核が壊れて飛び出るもの、人工的に作るもの、と言ったところで
問題になるのは原子核が壊れたときに出てくるやつです
放射線を出す能力のある物質を放射能とか放射性物質とかいいます
つまり壊れやすい(寿命の短い)原子ですよ

>それが風や海流に乗り各地に届いてそれらから放射線が出る...。

まあそういうことです。

>人体の影響度からいけば、

放射能汚染のみで言うならば、どの放射線が危険と言うものでもないです

核爆弾のように強い放射線を浴びるのも危険ですが、
比較的弱くても長い時間浴びているのも危険です。

大気、土壌、水質に放射能が多く混じれば、
呼吸や食事で体内に取り入れることになる、
そうなれば長時間浴びることになる、これがまずいわけです
24新米:2005/05/26(木) 13:16:21 ID:xKA3fTxU
↑訂正

(寿命が短い)
の部分は余計でした。(寿命のある)が正しいかな
25ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/26(木) 22:28:40 ID:nyNNmJGi
>>13です。
>>22,23 ありがとうございます

>放射性物質(ウランやプルトニウムとそれらが核分裂したモノ)そのもの
>が粉塵状になって飛来することもあります(超高熱で蒸発→上空で冷却されて微粒子として再凝集)。

そう!、それが知りたかったのです。
先にも書きましたように何かの媒体に乗って(つまりその時点で放射能汚染された媒体)それが風・海流の影響で
広範囲に広がるのだと思っていました。
でもどの番組も↑のような「放射性物質が粉塵状になって・・・」とは解説していないので ??でした。

>放射線の人体に与える影響度は線種で一概に決まるモノではありません。
ですよね。
原発のPRにはよく同じグラフ上で描画した図に「ここの年間被ばくする量は●●と比べて少ないので大丈夫・・・」
とかありますが、たとえ低レベル放射線物質でも元素にもよって違うだろうし、医療用X線装置から出る放射線(X線)と
原子炉から出る放射線(中性子線や重粒子線)等では人体に与える影響度がまるで違うのでは?と常々思っているのですが・・・。

α崩壊によって生じるα線は放射性同位体のヘリウム原子核で(間違ってたらすみません)、飛距離はおよそ数cm程度で、
簡単に遮蔽できる −>人体の影響度はほとんどない と思っていましたが、そうではなさそうですね。
同様にβ線も比較的遮蔽が簡単なので、人体の影響度は少ない と思っていました。

ただ、愚問なのですが、
強力な(あるいは低レベルな)放射線発生装置にさらされていた物質(原子炉の建物や作業員の衣類、放射線従事者の手袋)
などが放射性廃棄物になってしまうのはなぜですか?
@放射線にさらされていた物質は放射線を受けることによりそれ自身が放射性物質へと変化するのですか?
Aあるいは、放射線を受けることによりその衣類や手袋などが先の粉塵状になった放射性物質が吸収されてしまうからですか?

@だったら、レントゲンフィルムなども低レベル放射性物質として扱われると思うのですが、大方の病院では普通に保管していると
思うのですが...。(検査で使うRI物質や脱脂綿、手袋などは低レベル放射性廃棄物として破棄されないとダメらしいですが。)

物理学の不勉強からくる質問、申し訳ないです。
26ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/26(木) 22:36:09 ID:???
放射線だす物質は本当にやばいからねぇ。
核爆発させなくても、微粒子にしてばら撒けば・・・・。
27ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/26(木) 22:42:02 ID:???
静かなる虐殺ってやつかね
28ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/26(木) 22:42:57 ID:???
α線の飛程(飛距離)が数a → 大気中の場合
β線も十aオーダーと考えてイイけど、やっぱり大気中。

中性子を食わなければ放射化しない。
→放射線出すようにならない。

放射性物質で"汚れ"たら、それは低レベル廃棄物。

うーん、放射線の生体に与える影響の考え方は結構ムズイんだ…。
突っ込んだ話は専門外なのでパス orz
29ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/26(木) 22:49:36 ID:???
>たとえ低レベル放射線物質でも元素にもよって違う
寿命や強度はまちまちだが、放射線の種類自体はそんなに多くない。

>人体に与える影響度がまるで違うのでは?
被曝線量の単位として使われるシーベルトは、人体に与える影響度を考慮して
放射線の種類ごとに補正をかけたもの

>放射線にさらされていた物質は放射線を受けることによりそれ自身が放射性物質へと変化するのですか?
これが正しい。

>レントゲンフィルムなども低レベル放射性物質として扱われると思う
一定の線量以上にならないと放射性物質とはみなされず、普通に保管してよい
30ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/26(木) 23:02:13 ID:???
> これが正しい。

ホントか?
31ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/26(木) 23:56:06 ID:lpzBX65V
>>安全実効線量を年間10μSvでは、すまないと思います。
正気で言っているとは思えん。
10μSv程度では何の危険も無いが、北朝鮮の地下核実験で日本でそんな値が
観測されたら物理学の常識を覆すような大事件だな・・・
32ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/27(金) 12:13:32 ID:???
>>30
全く正しくない
仮にそうだとしたらヒロシマ・ナガサキの土木草などは
全て放射線出してる事になる
あと、病院の放射性物質はきっちり保管されてる


33ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/27(金) 13:06:17 ID:???
>全く正しくない
通常物質が放射線を受けることによりそれ自身が放射性物質に変化する
こと自体は全く正しいだろ。その変化した結果の放射性物質の出す放射線
量は照射した放射線の種類やエネルギーや照射量で変わる。

>仮にそうだとしたらヒロシマ・ナガサキの土木草などは全て放射線出してる事になる
誰も「全て」などとは言っていないし、投下後しばらくは残留放射能があったのは
事実。直接被爆してなくても、残留放射能が高いうちに現地入りした人にも放射線
障害が出ている

JCOの事故のときも、放出された中性子によって放射化した物質の放射線量を
測定することでどれだけの中性子線量だったかを推定する調査もあった
34ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/27(金) 13:16:44 ID:???
>>30
>>25は両方正しい、というのが正しいな。
原子炉の炉心や加速器ビームのビームダンプなど、強い放射線に晒された物質は
それ自身が放射化するし、作業服や手袋なんかは非密封の放射性物質などを
扱ってその放射性物質が付着することで放射性廃棄物となる
35ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/27(金) 14:28:25 ID:???
>>33
放射線を浴びても放射性物質が付着してない土木草から放射線なんて出ない

非放射性物質が放射性物質に変わりえないし
放射線受けて核変起こして放射線出しても、
放射性物質というのは自らが放射線を出す物質のことだから
その事を放射性物質になったと言わない。

そもそも放射線を被曝して放射能もつようになったら
生体そのものが放射性物質に変わっちゃうのか?
そしたら体外曝露・体内曝露の危険度の違いなんて意味なくなるじゃん

>残留放射能が高いうちに現地入りした人にも放射線障害が出ている
空中浮遊・フォールアウトしている放射能の放射線で被曝するのは当然
非放射性物質が放射性物資に変わってるいう事の論証にはならんではないか?

>JCOの事故のときも
放射線量は残留放射能から測定してる
36ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/27(金) 16:53:31 ID:???
>非放射性物質が放射性物質に変わりえないし
おいおい
37ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/27(金) 17:16:57 ID:???
>>35
>そもそも放射線を被曝して放射能もつようになったら
>生体そのものが放射性物質に変わっちゃうのか?
ものすごい放射線を浴びたらそうなる。以前 NHK スペシャルで JCO 事故で
亡くなった作業員の治療のドキュメンタリーをやっていたけど、事故後に
移植した骨髄か何かの組織の染色体も放射線でやられてしまっていた。
事故後に移植した組織だから、事故のときの被曝ではなく、放射化して
しまった生体自身の放射線によるダメージ

>放射線量は残留放射能から測定してる
その残留放射能はどうやってできたんだ? JCO から充分離れたところでは
中性子しか照射されていない。中性子自体は10分しか寿命はない。事故後
何日もたってからの残留放射能は中性子照射によって放射化したものが起源
38ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/28(土) 01:49:14 ID:5gW47MzV
ええーと、原子は+の電荷を持つ原子核と−の電荷を持つ電子で出来てる、
そこはOK?
そして原子核は陽子と中性子で構成され、その陽子が+の電荷を持つ。
+同士の電荷を持つ陽子をくっ付けているのが陽子−中性子間の「弱い力」
で同じ元素なら電子/陽子数は同じだけど中性子数は結構自由。
でも中性子数が違うと化学的な性質は同じでも安定性は違う、これが同位体。

中性子数によっては一定確率で原子核が崩壊するこれが放射性同位体、
またウランのようなどの同位体も崩壊するものでは崩壊確率は変わる。

ここまでくれば誰でも分るね、中性子を照射されそれを原子核が吸収
する事で原子が別の同位体に変わります、するとそれが放射性同位体
なら放射能を持つ訳です。
39ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/28(土) 01:54:12 ID:5gW47MzV
ちなみに生体も当然放射化されます。
水素も炭素も放射性同位体を持つからね。
なお食品の放射線殺菌では当然中性子線なんて物騒な物は使わないから
放射能汚染されることなどありえないのですが、日本は放射線アレルギー
でジャガイモ以外は禁止してますね、最も安全な殺菌法なのですが。
40ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/28(土) 02:50:11 ID:???
放射能という奴は特定の原子しか持たないものだ罠
もしそうじゃないとしたら新エネルギー開発だな
永久機関も夢じゃない
41ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/28(土) 03:01:12 ID:???
放射線放射線というから齟齬が生じる余地がある。

普通の放射壊変で放出されるα線・β線を非放射性物質が吸収したところで、
それは放射化しない。
なぜならそれら(α粒子:He原子核 β粒子:電子)が相手の"原子核"に衝突
することがあり得ない(αは電気的に反発 βは価電子で散乱)。
エネルギーを失ったそれらの粒子は、物質内でHeガスに中性化するか、
価電子として取り込まれるだけ。

>>34の挙げた例は、前者は中性子による放射化であり、後者は高エネルギー
粒子による核反応の結果。
42ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/28(土) 03:03:37 ID:???
>>40
普通の原子だって中性子食って太れば放射線出すっての。

だれか核図表引っぱってきてよ…。
43ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/28(土) 07:13:43 ID:???
>>40
>放射能という奴は特定の原子しか持たないものだ罠
放射性核種として存在すればどんな原子も放射能を持つ
お前が知らないだけで、俺らの体にも放射性同位体は一定の割合で含まれている
>もしそうじゃないとしたら新エネルギー開発だな
意味が不明だ。物質を放射化するにはある程度のエネルギーが必要になる。
それを燃料に原子炉を動かそうとしても、仮に可能だったとして与えた以上のエネルギーは出てこない。
>永久機関も夢じゃない
ああ、夢じゃないな。絶対に不可能だ。
44ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/28(土) 07:15:40 ID:???
ちなみに、宇宙に放り出したり原子炉の中に置いたりして放射化すればいいじゃん、というかもしれないが
それはエネルギーの有効活用であって永久機関じゃないからな。
45ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/28(土) 17:50:10 ID:???
>>42
一部だけど。

核図表
 ttp://mext-atm.jst.go.jp/atomica/pict/03/03060103/06.gif

見えてるところだけで、Cの同位体は12種類もあんのね。
46ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/28(土) 19:11:14 ID:SIP01gBX
>>13です。

いろいろな意見が聞けてとても有意です。

>>38 
そうでした。同位体というのは中性子の数の違いから生じるものでした。すっかり失念していました。

水素も、普段自然界に存在している水素は安定しているもので、3重水素になると希少なものですよね。
3重水素も放射線を放出している訳ですか?

いろいろググッてみて調べました。
KEK、SPring8などの巨大な加速器施設ではとんでもないエネルギーを保有できる粒子線が生成できるのですね。
まともに人体に食らえば核実験で懸念される放射能汚染のパワーよりも格段に上ですね。
(もっともリニアックの電源を中断すればその瞬間に粒子線の生成がストップする...んですよね=間違えなければ安全な施設)

4723:新米:2005/05/29(日) 00:39:11 ID:VlyHDzCu
>三重水素
半減期12.32年でβ崩壊するんだってさ、自分も知らなかったよ。鉄より軽い物も崩壊するんだね。
あ、でも崩壊といってもβ崩壊はn>P+eですな、核子が飛び出てるわけじゃないから当たり前か

なにやら色々盛り上がってて良いなー
放射線障害の話で論議できる知識無いので別の話をだべってみようかと

放射線って大きく分けて粒子線と電磁波があるんですね
物理的な影響を考えると、粒子線の方は結構厳密な値が出せるんですよ
ベーテって人の電離損失の計算ってものがありましてね

電離損失って言うのは荷電粒子線が物質中にエネルギーを落とす量です
荷電粒子線って言うのは電荷を持った粒子の放射線でして
簡単に言うと、物質中には電子が点在していると考えて良いとして
(原子核もありますが割合的には圧倒的に電子が多い)
高速で荷電粒子が通る時に、近くの電子を弾き飛ばしていくんです
その時密度当たりに与えるエネルギー量が電離損失と言うわけです
この値は放射線の電荷とエネルギーと速度(質量)等によって計算します
物質に与えると言う事は放射線自体はエネルギーを失うわけで
やがて全てのエネルギー使い切れば止まるんですな

ここまで聞くと分かると思いますが
エネルギーが同じならば、電離損失が高いほど貫通力は低いと言うことになりますな
電離損失が低く、あんまり何もせずに通り過ぎていくものは人畜無害と言う訳です

相対論的効果まで考えなければ、低速で電荷の高い粒子ほど電離損失は高いです
電子(β)は電荷1でとても軽いので、同じエネルギーでも電離損失は低く、
量にも寄りますが、比較的ダメージは低く、その分貫通しやすい
α粒子は電化が2で重いので(電子の二千倍ですね)貫通力は低いですが
その短い間にエネルギーを与えるので範囲当たりのダメージはでかいんです

なんだか長くなったからまたいつか
4823:新米:2005/05/29(日) 00:44:10 ID:VlyHDzCu
あ、やっぱりもう少しだけ

まあそんなわけですから、α線は空気でも数センチの貫通力しかないですし
外から浴びたところで皮膚の垢を被爆するくらいで済みますが
α線源を飲み込んでしまうと局所的に大ダメージを受けるので最悪です
それを逆に利用したのが重粒子線のガン治療です
重粒子線とは陽子以上の重さの粒子線です
α線も重粒子線ですが、普通は加速器で作るものを言います
炭素核等はとても重く、電荷も6と高いので電離損失はとても高く、止まりやすくなります
これをガンに撃ち込む時に、ガンの辺りで止まる程度のエネルギーで撃てば
ガンに到達するまでは比較的高速でダメージを抑え、
到達した頃に低速となって大ダメージを与えて止まるように撃てるわけです

で、人体への影響度って言うものは。さらにまた別の要素を加えると
そっちは良く知らないんです、すいません
49ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 05:52:13 ID:PBfpn718
質問
放射線受けると放射能になるみたいに書いてあるけど
どういう原理でそうなるのか教えてください。
例えばレントゲンとかでもカラダが放射能化してしまうの?
ちょっとショックなんで教えて下さいまし。
50ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 06:04:01 ID:???
>>49
安定同位体が中性子を吸収することにより、場合によって放射性同位体に変化する。
中性子でなくても、エネルギーが高ければ核反応が起きて放射性同位体に変化する。

一般的に中性子が過剰な核は不安定。
51ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 07:04:33 ID:???
適当な物質に中性子照射したら質量増えるのか?
52ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 08:16:40 ID:???
>>49
レントゲンではならない
53ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 08:30:53 ID:???
うっかり見逃していたが
>>38
>+同士の電荷を持つ陽子をくっ付けているのが陽子−中性子間の「弱い力」
「強い力」だな。陽子−中性子間だけでなく、陽子同士間や中性子同士間にも働く
5449:2005/05/29(日) 09:34:47 ID:???
>>50
>>52
アリガd
そっか、放射線って中性子とかが飛んでるんでした、、、。
粒子が飛んでるんだから対象物が反応してもおかしくないですね

放射線を極めて周波の短い波としか考えてなかった orz
55ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 13:15:35 ID:???
>>54
X線も粒子としての性質ももつけどな。
56ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 13:15:40 ID:y1+MH84Q
なんでレントゲンではならない?
57ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 13:23:21 ID:???
南京虐殺はなかった
58ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 13:31:38 ID:???
>>56
 エネルギーが低すぎる。
 中性子線ならエネルギーが小さくとも線量が大きい(数が多い)のであれば放射化を
起こせるが、アルファ線、電磁波(ガンマ線)はエネルギーが核反応クラスでないと原子核を
どうこうするなんて出来ない。
59ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 13:36:43 ID:???
> 中性子線ならエネルギーが小さくとも線量が大きい(数が多い)のであれば放射化を
> 起こせるが、

違うんで内科医? 線量が小さくても放射化が起きると思うけど。
60ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 14:06:05 ID:fGmXRyAP
>>53
強い力はクオーク同士を結びつける力でこの結合は絶対に切れませんが・・・

>>59
ですね、中性子線なら例え中性子1個でも放射化を起こしえますね。
61ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 14:15:41 ID:???
>>60
>絶対に切れませんが・・・

フラグメンテーションで検索しる。
62ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 14:17:09 ID:???
フラグメンテーションよりハドロンジェットの方が適切かも。
63ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 14:25:19 ID:???
>>60
> 強い力はクオーク同士を結びつける力でこの結合は絶対に切れませんが・・・
クォークが単独で存在することは普通はありませんが、結合が切れて
繋ぎ変わったりすることはあります。
核力はクォーク同士の強い相互作用から導かれる有効相互作用には
違いありませんが、強い相互作用(力)が起源であることは変わりません。

弱い力はβ崩壊などを引き起こす力で核力とは違います。
核子同士でも働かないわけではないけど、弱い力は電磁力よりさらに
弱いので、陽子同士のクーロン斥力に打ち勝って陽子同士を結び付けて
おくことはできません。したがって
>>38
>+同士の電荷を持つ陽子をくっ付けているのが陽子−中性子間の「弱い力」
この説明はあきらかに間違いです
64ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 14:31:39 ID:???
盛り上がってるけど>>35は置いてけぼり?
それともちゃんと納得してくれたんかな?
65ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 14:38:18 ID:???
> 核力はクォーク同士の強い相互作用から導かれる有効相互作用には
> 違いありませんが、

それ、本当なんかねぇ?
QCDはカラーシングレットな粒子をつくる相互作用だと思うけど、
核力にカラーシングレットでない粒子って絡んでこないよなぁ?
66ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 14:51:10 ID:???
>>65
>QCDはカラーシングレットな粒子をつくる相互作用だと思う
違う。カラーを持つ粒子間の相互作用というのが第一義。
その相互作用の結果として、巨視的な距離だけ離れるには
無色でなくてはならないというのはあるが、近距離では
そのような制限はない。核子同士が充分近づいて、その中の
クォーク同士が触れ合うほどになると(この辺ちょっと不正確)
強い相互作用が効き始める。

逆に強い力以外で核力をどう作るのか聞きたい

67ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 14:56:34 ID:???
>>66
> 逆に強い力以外で核力をどう作るのか聞きたい

基本はメソンの交換相互作用でしょ。で、メソン自体はカラーシングレット。
もし、核力にQCDの効果が現れるならα_s や Λ_QCD の補正などがあるはずだけど、
何かある?
68ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 15:24:05 ID:???
>>67
>基本はメソンの交換相互作用でしょ
そのメソン交換相互作用は元をただせば強い相互作用から導かれる有効相互作用だっつーの。
QCDからどうやって核力を作り出すか、クォーク核物理学という一分野になっている。


69ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 15:31:40 ID:???
>>68
> クォーク核物理学という一分野になっている。

普通はハドロン物理と言うでしょ。
で、核力にQCDの影響が見えたという実験でもあるんかい?

> そのメソン交換相互作用は元をただせば強い相互作用から導かれる有効相互作用だっつーの。

その理屈だと、分子間力の起源もQCDですな。分子を構成する原子の原子核の中にクォークあるしな。
70ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 15:36:31 ID:???
>もし、核力にQCDの効果が現れるならα_s や Λ_QCD の補正などがあるはずだけど、
>何かある?
この質問に答えるのは難しい。なぜなら現実に観測される核力には
既にそれらの効果が入ってしまっているから、それらの効果がない
場合の核力と実験的に比較することができないから。QCD から
第一原理的に充分な精度で核力を計算できるなら、補正を入れる
場合と入れない場合を計算して実験と比較するという手もあるが、
クォークの閉じ込めという基本的性質さえまだ完全には導けていない
現段階で、そこまで定量的な計算はまだできないと思う。できるという
結果をご存知の方がいれば教えてほしい
71ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 15:44:46 ID:???
>>70
比較以前に、有限質量のメソン交換相互作用だけで核力の実験的性質は今の所
ほぼ説明がついている。
例えばクォークやグルーオンの交換による余計な力があれば、
それはメソンだけの場合とでは力の出方が違うから見えるはずなんだけど
未だ見えていない。
72ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 15:47:35 ID:???
>>69
>で、核力にQCDの影響が見えたという実験でもあるんかい?
4つの基本相互作用のうち他の3つでは核力の強さを説明できない。
ならば残りの1つのQCDで説明するしかない。それとも第5の相互作用
でも導入しますか? まさか中間子交換相互作用は4つの基本相互作用には
含まれない第5の相互作用だという主張ですか?

>その理屈だと、分子間力の起源もQCDですな
どういう理屈だ? もちろん QCD の影響もないことはないだろうが、
ずっと大きな影響を及ぼす電磁力にかき消されて観測にかかるような
影響はほとんど見えまい。

しかし分子間力というのはとてもいい例で、電気的に中性な分子が
分子間力を及ぼすのは、分子同士が近づいたときは分子内の電荷分布が
見えてきて、電磁力の有効相互作用としてのファンデルワールス力が
働き始めるから。同様にカラー的に無色な核子同士が核力を及ぼすのも
核子同士が近づいたときに核子内のカラーが見え始めるから。分子間力は
電磁力が起源だし、核力は強い力が起源。全く同様な話
73ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 15:54:09 ID:???
>>72
> 4つの基本相互作用のうち他の3つでは核力の強さを説明できない。

ゲージ相互作用だけが力では無いぞ。粒子交換があれば力は発生する。

> 同様にカラー的に無色な核子同士が核力を及ぼすのも
> 核子同士が近づいたときに核子内のカラーが見え始めるから。

まずは、湯川相互作用とは何なのか?を勉強する必要があるだろう。
核力を核子内のカラーの分極で説明できるというなら、実験でも理論でもよいから
論文を一つ示してごらん。
74ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 15:55:43 ID:???
>>71
>比較以前に、有限質量のメソン交換相互作用だけで核力の実験的性質は今の所
>ほぼ説明がついている。
それは認識が甘すぎる。最先端の核力屋さんに怒られるよ。三核子間の
相互作用を説明するのに二核子間の核力だけでは説明がつかないという
実験事実があって、三体力を入れて説明するのが主流だったんだけど、
QCD で計算すれば合ってしまうという報告もあって決着ついてない。
これはほんの一例

それにメソンで説明がつくからといって、それをさらに掘り下げてQCDレベルで
説明しようという研究が意味のないものではないし、実際に精力的に研究が
進んでいる
75ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 15:59:19 ID:???
>>74
> QCD で計算すれば合ってしまうという報告

どの論文?
76ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 16:00:40 ID:???
>>73
>粒子交換があれば力は発生する。
なぜ4つの力が基本相互作用として特別な地位を与えられているか
わかっていないようだな。知られているどんな粒子交換相互作用も
4つの相互作用のどれかに帰着されると考えられているからだ。
もし中間子交換が4つの相互作用のどれにも帰着されないなら
なぜ中性子交換を第5の相互作用として昇格させないのかね?
77ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 16:03:27 ID:???
>>76
> 4つの相互作用のどれかに帰着されると考えられているからだ。

ほうほう? ヒッグスの4点相互作用は?
78ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 16:05:59 ID:???
>>76
> 4つの相互作用のどれかに帰着されると考えられているからだ。

レプトンやクォークとヒッグスとの湯川相互作用は?
79ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 16:08:59 ID:???
>>75
論文番号はすぐにわからんが京大核理論の藤原さんの研究
80ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 16:10:54 ID:???
>>79
さんくすこ。調べてみるよ。
ラティスの計算? それとも摂動論? ベーテーサルピータな計算?
81ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 16:12:37 ID:???
>>77-78
すまん。>>76は勇み足だった。撤回する。
だけど核力がQCDで説明されるという主張は
いささかも変わらない。ちょっと核力&強い相互作用で
ぐぐれは、いくらでもその類の説明が引っかかると思うぞ
82ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 16:18:08 ID:???
> いくらでもその類の説明が引っかかると思うぞ

その類の説明はいくらでも間違っていたりするのだが。

> 同様にカラー的に無色な核子同士が核力を及ぼすのも
> 核子同士が近づいたときに核子内のカラーが見え始めるから。

このピクチャは明らかにメソン交換のピクチャとちがうし、
すくなくとも決して主流な考え方ではないので念のため。
83ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 16:22:29 ID:???
>>80
Phys. Rev. C 66, 021001(R) (2002)
これかもしれないが、>>74に完全に対応する論文かどうか定かではない。
ただ、論文のタイトル

Triton binding energy calculated from the SU6 quark-model nucleon-nucleon interaction

を見てもらえば、クォークモデルで核力を説明しようという研究であることは一目瞭然でしょう。
核力をQCDで説明しようというのが漏れだけの主張でないことがわかってもらえればそれでいい。
84ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 16:27:41 ID:???
>>82
>その類の説明はいくらでも間違っていたりするのだが
もちろん間違ってるかどうかの判断はそちらに任せる。

権威にすがるわけじゃないがKEKのページをとりあえず紹介しておくよ
http://www.kek.jp/kids/jiten/particle/particle.html
ここの「強い力」の項目とか
85ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 16:29:25 ID:???
>>83
さんく。nucl-th/0205062 だな。今読んでる。

> 核力をQCDで説明しようというのが漏れだけの主張

それは知っている。核屋やハドロン屋の夢であるというのも分かる。
ただし成功したというのは知らない。
86ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 16:43:23 ID:???
>>85
>それは知っている。核屋やハドロン屋の夢であるというのも分かる。
むむ。それを知らずに、中間子交換力はQCDとは無関係と主張しているのかと
思って反論していたのだが。キミの主張がわからなくなったよ。

中間子交換力では説明できずQCDでないと説明できない観測事実を
盛んに要求されていたけど、たとえ中間子交換力とQCDが全く同じ
結論を導き、違いがない、ということになったとしても、そのことは
QCDでは中間子交換力を説明できないことを意味するわけではないし。

87ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 18:19:43 ID:???
>>86
ある理論(QCD)の有効理論(メソン・ハドロン)のさらに有効理論がもとの理論の有効理論(核力)というなら、
>>86のいう意味も分からない訳ではない。
でも、それを言い出すと、>>69の分子間力もQCDの(もっというと統一理論の)有効理論という事になってしまう。

今の所、核力をQCDの直の有効理論で示せている訳ではない。
88ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/29(日) 21:18:47 ID:???
放射能除去装置と関係がありそうでない話になってきたな
89ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/30(月) 00:52:28 ID:???
核物理談議スレになりつつあるヨカン。
90ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/30(月) 14:46:55 ID:???
えーっと。

核力をQCDの直の有効理論で示すには、メソンをQCDから導く必要があるから、
結局閉じ込めの問題が解けないとダメなんだよな?
91ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/30(月) 19:56:59 ID:nHyeQXp5
核の放射能の経年劣化(半減期?)を人工的に起こして、除去みたいなこと出来ないんでしょうか?
92ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/30(月) 20:33:31 ID:???
>>91
加速器ビームを当てて核反応を起こさせ、短寿命もしくは安定な核に変えてしまう
核変換処理というのがある。
93ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/30(月) 21:46:27 ID:???
>>91
 1年だがそこら前に、放射能を除去だか低減させる技術開発を国で支援する
とかいう新聞記事を見た気がするが・・・。あれはどういう話だったんだろう。
94沖田艦長:2005/05/31(火) 10:06:36 ID:???
実際、コスモクリーナー取りに行く技術があるなら
放射能除去装置ぐらいできそうだよねw
95ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/31(火) 13:26:12 ID:???
>>94
その技術(波動エンジン)は自主開発ではなく、イスカンダルから送ってもらった
設計図をもとに作ってるからな。

あれ? 最初からコスモクリーナーの設計図を送ってもらえばよかったんじゃ?
96ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/31(火) 14:18:36 ID:???
>>65-87
このスレ的には、そんな厳密な証明など不要だ。
「多くの物理学者は、核力はQCD由来だと予想している」でOK?

>>95
その件について、スターシャは、あなた方を試すようなことをして御免なさい、
と謝っていた。ある意味、とんでもない香具師だな、スターシャはw
97ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/31(火) 22:38:07 ID:pqv7r81r
コスモクリーナーってどんな仕組みなんだろう?
98ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/01(水) 04:17:13 ID:???
イスカンダリウムが必要とか…
99ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/01(水) 14:34:44 ID:???
ガミラ酢もな
100ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/02(木) 10:31:53 ID:???
100
101ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/02(木) 22:49:21 ID:R2CZF47M
運動量を交換する相互作用が4つの力しか無いんでしょ?
だから核力はそりゃQCD由来には違いないんだろうけど、
QCD由来だからこそ、正確に計算して有効作用を導くのは困難と
いうジレンマ?
102ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/03(金) 01:49:08 ID:M+d4HpE8
>>101
そこは測度でなんとかならんものか?
ってそんな実験納得いくまでリアルで何度もしてたら汚染が問題だしな..普通に無理ぽ
そしてその汚染をなんとかしようってのがスレタイな訳でワシの頭の中がトリレンマ
103ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/03(金) 10:24:42 ID:???
測度?
汚染が心配になる実験?
何の話だ?
104ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/03(金) 11:49:32 ID:???
>>97
攻殻機動隊の「日本の奇跡」は、
放射能粉塵除去機能を持つ分子工学ロボット(マイクロマシン)
だったな。
105ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/03(金) 14:43:30 ID:???
>>104
つ村井ワクチン
106ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/15(水) 10:35:45 ID:Q186UNaQ
放射能除去装置が出来て、世界が平和になりますようにage
107ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/15(水) 11:47:27 ID:???
放射能除去できるようになったら核の引き金が軽くなる気がするんだが、、、
108ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/15(水) 15:38:47 ID:???
汚染が取り除かれるなら、コストが莫大でも使いそうだな
109ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/15(水) 17:22:20 ID:???
ミストサウナみたいな部屋で周りを囲んだ部屋は、放射線が届かないんじゃね?
110ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/15(水) 17:50:06 ID:???
>>109
その発想の形が地下核シェルターじゃないのか?
111ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/16(木) 00:15:56 ID:???
>110
そうだな。しかし水は流せるから地下シェルターより自由かも。
スーパーカミオカンデチームは核汚染物質に対しては現状で日本最強対策済みだな。

上の方読んだら啓蒙スレになってて面白かった。
JCOの事故の後、各家庭回って食塩もらってきて事故の影響範囲を調査したチームがあったはず。
112ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/25(木) 00:27:53 ID:???
age
113ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/14(月) 00:34:07 ID:EOV/u0vT
3 人 の 作 業 員  を 待 ち  う け  る    も  の
114ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/14(月) 02:13:00 ID:EOV/u0vT
これが現実だよ。イスカンダルなんてこの世にはないんだ。
バラバラの染色体があるだけ。

「被爆治療83日間の記録 NHK取材班」(岩波書店)1600円
上の本はNHKスペシャルをまとめたもの。

それのハイライトを抜粋したみたいなpdfです。
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf

スレの上の方で出てくるバラバラの染色体の記述も登場。

怖すぎ・・・
115ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/14(月) 02:17:19 ID:EOV/u0vT
上のはJCOの事故ね。
116ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/14(月) 02:20:34 ID:???
何その著作権違反紛いの行為w
117ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/31(土) 11:50:57 ID:EHmWaUWi
>95
>あれ? 最初からコスモクリーナーの設計図を送ってもらえばよかったんじゃ?

この件についてはいくつかの理由が想定できる。

1.コスモクリーナーの構造上の問題
コスモクリーナーには地球では絶対に入手不可能な物質を使う必要があり、その構造上どうしてもイスカンダルでしか作れないという説。
2.スターシャが地球人を試した
本当に地球人は自力で自分の星を再生させるだけの力と勇気があるかどうかをスターシャが試すために取りに来させたとする説。
3.スターシャが間抜けだから
スターシャがコスモクリーナーを送り届ける事を思いつかなかっただけとする説。

>>97
>コスモクリーナーってどんな仕組みなんだろう?
原作の設定より。
特徴1:イスカンダルで作ったパーツと設計図を地球で組み立ててください。
特徴2:作動時に一時的にまわりの空気から酸素がなくなります。
http://yamato.channel.or.jp/info/meca_20.html
118ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/05(木) 05:03:43 ID:yZLdhn/P
ここに100億度の温度を持った巨大な星があったとすると、
そこに放り込めば元素はみんな放射性元素もみんな鉄に成ってしまって
クリーニングOK。
119ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/05(木) 08:53:01 ID:F+DmE9Tj
焼畑農業みたいに他の惑星に移住するのを繰り返せばいいんじゃね?
数億年経ってから地球に戻れば放射能のクリーニング完了じゃね?
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/07(土) 03:21:14 ID:UUpkTmHx
ニュートロンジャマー
122ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/28(土) 00:35:24 ID:???
>>121
種厨死ね。

しかもニュートロンジャマーについて解ってないし・・・
123ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/30(月) 23:26:25 ID:???
ほしゅ
124ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/09(木) 00:37:01 ID:ikTwY6+R
問題となる重粒子のみ好んで捕食する微生物を使えばいいだろ。
125ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/09(木) 00:38:15 ID:???
だから軽い元素でも放射性のものはゴマンと。
126ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/09(木) 01:17:42 ID:???
>>125
全然問題ないだろ、
代謝される軽い元素なら自然代謝させればいい。
環境を汚染して自然の浄化がされない元素が問題なのであって
もともと自然界にある濃度なら問題なし。
重元素の多くが環境から消えないのが問題だろ。
体内や生物の中に代謝されずに蓄積されるのが一番の問題だ。
そのぐらいワカレ
127ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/09(木) 11:17:17 ID:???
>もともと自然界にある濃度なら問題なし
自然界にある濃度以下だとなぜ言える?

>体内や生物の中に代謝されずに蓄積されるのが一番の問題だ
それは重金属一般に言える問題であって放射性かどうかは関係ないね。
放射線が問題になるよりはるか以前に重金属としての毒性のほうが問題になる
128ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/09(木) 12:48:20 ID:???
>>127
本質的に理解してないようだな

環境に蓄積され長期間薄まらないのが問題なんだろ。
個々の問題を誇張して主体になる問題を別解釈するのは勝手だがw

短期間で自然代謝されたり、それを分別する原理こそが重要だろ。
放射性物質が問題になるのは、環境に蓄積され長期間その状態が
変わらないのが問題なのを理解したほうがいい。
そもそも比較的短時間に薄まるものを除去するなんて考えることが
無意味だろw
129ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/09(木) 13:30:08 ID:???
>>128
理解してないのはお前

重金属が蓄積されることの問題性を誰も否定なぞしていないのだから
そのことをいくら強調されても「だから何?」としか言いようがない
130ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/09(木) 17:54:30 ID:???
>>129
そんなことはない、キチガイはオマエだろwww
激しくワロス、こんなやつはじめてみたよw
131ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/09(木) 18:23:23 ID:???
>>130
>そんなことはない
ほう、どこで重金属が蓄積されることの問題性を否定している?
ちゃんと示してみ?

>>125が重粒子についてはそれでいいとして軽い元素はどうすんだ、という意味に
とれないのなら日本語を勉強しなさい。重粒子は問題にされていない。

軽い粒子は全て代謝されるから問題なしと思っているなら
生理学を勉強しなさい

132ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/09(木) 18:37:38 ID:???
>>127に対して
>>128
>環境に蓄積され長期間薄まらないのが問題なんだろ
と返してるってことは、>>127が重金属が蓄積されることの問題性を
否定していると読んだのかな? だとしたらやはり日本語を勉強しろ、だな。

>>127は放射性の重金属が蓄積されたら放射線障害が問題になる以前に
重金属としての毒性が問題になる、と言っているだけで、
重金属が蓄積されることは放射性かどうかにかかわらず問題だ、
という意味だぞ。念のため

ま、>>130みたく具体的な反論をせずに罵倒するだけになったら
非常に頭悪そうに見えるから注意したほうがいいよ
133ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/09(木) 20:05:47 ID:???
激しく釣られている香具師がいるな。アフォとしかw
134ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/10(金) 00:22:12 ID:pJ6gqsoi
なにこのアホ、釣られているほうも高卒クラスだなw
135ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/10(金) 03:45:32 ID:???
放射能除去装置って今のメコスジで出来ないの?
136釣られてみる:2006/03/10(金) 15:05:11 ID:???
後出しの釣り宣言も非常に頭悪そうに見えるから注意したほうがいいよ
137ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/10(金) 16:30:44 ID:???
釣られるなよ
136が釣りの本人なのは明白そのもの
138ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/10(金) 23:49:46 ID:???
うまく話が逸れてほっとする>>130であった
139ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/11(土) 02:02:25 ID:???
132みたいなアフォがいるから物理板の品質がおちるんだよ。
もらいらも注意したほうがいい。
140ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/11(土) 02:08:11 ID:???
138とかって粘着しているVIP?
荒らすはVIPでやれ。
141ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/11(土) 02:55:24 ID:???
なんか荒らされているね、削除依頼だしておくか
142ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/11(土) 22:57:49 ID:???
>>141
132のようなトンデモは煽るとさらに荒らすから注意したほうがいいな。
143ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/12(日) 04:52:35 ID:???
>>139-142
>>132最後の2行
144ケルブラン:2006/05/01(月) 02:04:08 ID:???
プルトニウムのT1/2は2万6千年。チェルノブイリは二十年でも死の灰の汚染が続く。広島長崎は被曝二十年後の昭和四十年には放射能汚染は消失した。広島長崎のプルトニウムはどこに消えた!?
145ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/01(月) 03:31:05 ID:???
突っ込みどころ満載だな
146ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/09(土) 08:10:07 ID:???
雨でおおむね海に流されました
147ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/10(火) 21:52:00 ID:Po5O1aHR
この放射能除去装置ってどういうしくみなの?
http://www.oribe-seiki.co.jp/index1.htm
148ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/10(火) 23:14:49 ID:???
たぶん、ちょっと高性能な空気清浄機、ってとこだろ。
149ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/10(火) 23:57:54 ID:???
トンネル効果を考えれば無理じゃね?
150ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/10(火) 23:59:15 ID:???
お前の脳がトンネル効果により飛び出している。
151ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/11(水) 06:38:35 ID:dZi3yvev
>>148
じゃあこれって詐欺商品?
それともわずかでも効果があんのかな?
だったらどんな構造なのか知りたい
152ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/11(水) 08:40:35 ID:???
放射線よりプルトニウムの発癌性の方が問題だと思うのだが。
153ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/11(水) 09:25:35 ID:???
放射能を含む粒子を好んで食べる細菌なら作れるだろ。
土壌から指定の金属を回収して浄化する技術ならあるな
154ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/11(水) 09:36:51 ID:aRrq85cw
>>1
そんな事ゆるしちゃったら核保有国のウマミがなくなっちゃうじゃない!
何回実験してるとおもってるのよっ!
155ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/11(水) 10:35:35 ID:???
>>151
 まぁ効果はあるだろうし、詐欺というわけでもない。放射能というか、
放射性物質を含む塵を除去できるわけだから。
 ただまぁ、これは室内の空気から放射能を分離する、というだけで、
放射能そのものを無くしてしまう訳じゃない。
156ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/11(水) 12:50:08 ID:???
濃縮された状態でフィルターに残っていそうな希ガス
157ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/12(木) 13:22:59 ID:???
70cmのコンクリート壁があれば
向かってくる放射能を除去できるよ
158ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/13(金) 18:03:28 ID:???
復帰は未定だってよ。
159なつ:2006/10/14(土) 14:35:17 ID:WIs31ImX
突然失礼します。もし核が日本に落ちてきたら、放射能の影響で広島・長崎と
全く同じような事になるのでしょうか・・・?
それとも、北朝鮮の技術では、死に到るまでの放射能は出ないのでしょうか・・。

160ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/14(土) 14:53:16 ID:???

落ちてみないとわかりません。
161ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/14(土) 15:25:39 ID:???
コスモクリーナーDを実用化するのは、一体誰だ!?
162ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/14(土) 16:35:38 ID:Q7c85A6M
だれかイスカンダルに取りにいって来いよ。ダッシュね
163ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/14(土) 17:34:51 ID:???
取りに行くときは、身分証明書と印鑑を忘れるな !
164ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/07(月) 08:44:52 ID:4lCK0GLu
アトポス死ね
165ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/07(木) 17:08:11 ID:???
放射能除去菌なら作れるんじゃない?
166宮本伝太夫:2007/11/26(月) 00:31:51 ID:Swt/IvLv
めこすじ舐めるって今の科学で出来ないの?
167ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/02(水) 18:05:00 ID:oeBHx6fZ
軌道エレベータに乗せて重力圏外まで持っていって、太陽に向けて捨てるのが簡単。
168ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/03(木) 23:29:26 ID:m23bAYRv
>>144
いわれてみれば、広島・長崎って原爆投下後
数年後にはもう影響がないような感じだ
一方チェルノブイリなんかは、20年過ぎても危険地帯だとNHKでもいてる
どうしてだ?
なぜなんだ?
あほの俺にもわかるように教えてくれ!
169ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/03(木) 23:43:17 ID:???
原爆は全部核分裂したけど、チェルノブイリは
そのまま飛び散ったって事かな?
170ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/03(木) 23:53:49 ID:m23bAYRv
うそだろー
広島原爆では10数%、長崎の水爆型でも20%位だって書いてあったけど・・・
171ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/04(金) 01:39:55 ID:kYzvjyHy
>>168-169
爆弾と発電所の違いだよ。

爆弾の場合は、原料とそれを反応させるための装置を含めて一つの爆弾としコンパクト化する必要がある。
何故なら戦争で使用する目的のため、輸送するということは戦略的に非常に重要な要素だから。
戦略的重量制限のため、広島型の原爆ではウランの量は数十kgといったところだ。

対して発電所の場合は、地上に固定されて使用されるため重量制限といった概念はない。
燃料(ウラン)の備蓄に何の制約もないため、当時のチェルノブイリには数百tもの核燃料の備蓄があった。
事故によって飛散したウランは数百kgにも及んでしまった。
世界を巻き込む人類史上最悪の事故となった。
おそらく日本に住む俺たちの身体の中にも吸収されたことだろうね。マジで。
172ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/04(金) 01:44:26 ID:???
講釈師
 見てきたように
  嘘を言い
173ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/04(金) 02:13:46 ID:1MIJpuet
>>171
これはひどい
174ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 01:27:59 ID:rq/PGvlR
攻殻機動隊であったな
かくゆう私も童貞でねの人が作ったやつ
175ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 17:00:50 ID:???
ショベルカーで土地ごと抉り取って宇宙に捨てるのが
現在取り得る最高の放射能除去。
しかし超コスト高。
176ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/16(水) 10:54:09 ID:???
打ち上げ失敗したときのリスクも超高
177ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/18(金) 01:57:18 ID:???
>>153
その細菌が放射能を帯びた粒子を食ったとしても放射能は消えないような希ガス
178ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 23:28:02 ID:???
打ち上げが無理となると、プラズマ炉を使って電離させまくるとかか?
179ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/20(日) 23:28:33 ID:S0x4jb10
プラズナー=放射能除去装置
180ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/21(月) 11:02:29 ID:???
>>178
放射能はほとんど原子核に由来するのだから、電離させたからって
ほとんど何も変わらんよ。電離が影響しうる数少ない例外は電子捕獲で
壊変する核だけど、今の場合にゃほとんど関係ないし

そういや消滅処理計画って今どうなってるんだろうな
181ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/04(火) 11:14:33 ID:2ESPwUCw
おいロシアのチェルノブイリで面白いの発見されだぞ
菌が放射線を吸収して成長するらしいぞ
生物ってすっげえな
182ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/04(火) 20:18:42 ID:???
放射能が消えるわけじゃないだろ
183反・権謀術数:2008/03/09(日) 16:45:25 ID:gM7a9sx9
シロウトなんで詳しくは分からんが、遺伝子傷つけるんだから放射能もエネルギーなんだろ?
何とか、熱に変換とか電磁誘導とかで電力にできんもんかね?
 強力な磁束で無理矢理放射能に方向をつけたり、フォトフラクタルで封じたりすりゃ、
指向性のあるエネルギーにならないかな。(誘導コイルの中心に放射性物質を置き、誘導コイルを回転←無意味か。
 水が放射能に対しシールド効果があるなら、指向性を持たせた放射能を水に照射すれば蒸気タービンを動かせんかな?
184ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/09(日) 17:20:08 ID:HLBSihMl
弱い核力を何らかの外力でキャンセルするってのはどう?
185ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/09(日) 17:42:10 ID:???
弱い核力ではα崩壊核には無力、というのはさておき、
何万年とかいう単位で管理し続けなきゃいけないのが
ネックなんだから、キャンセルしてさらに崩壊を
長引かせるよりは、崩壊を促進させたほうが楽
186ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/09(日) 22:22:27 ID:???
>>183
放射線の「エネルギー密度」がどの程度のものか考えてみればイイと思うよ。
あとなぜ原子力発電所があんな形なのかも。
187ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/26(月) 22:27:08 ID:hcLAppDJ
>> 185 それこそ
>> 180 の消滅処理計画。放射化の反対だね。うまい方法考えてると思うけど発電するより
金かかっちゃしょうが無い。原子核をいじるわけだから,錬金術と同じ。うまい方法あったら
俺に先に教えてくれ。
188ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/27(火) 00:36:15 ID:NYEvcbs9
最近話題の常温核融合の中で錬金術・・・すまん、w、

核変換が起きるってことで、放射性物質を鉛に核変換が

できるんじゃないのって想像があるにはある。
189ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/27(火) 02:19:44 ID:???
>>1
コスモクリーナーですね、わかります。
190ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/09(月) 20:38:36 ID:???
>>1
ちょっとテスト
191ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/28(土) 16:07:53 ID:QZYgxAIk
185 名前: 奥さまは名無しさん 投稿日: 2009/03/28(土) 05:13:24 ID:HFzsmPvC
腕時計壊してGM計数管を反応させる理屈を
私立文系の自分にも解るように教えて下さい
192ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/05(月) 19:05:49 ID:???
超巨大「宇宙文明」の真相のティアウーバ星人に貰えば良いよー!?♪。
193ご冗談でしょう?名無しさん:2010/01/31(日) 20:19:49 ID:inRtJ8ra
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100129001&expand
の中に「放射能の汚染値を化学的に下げる効果も期待されており」ってどういう原理かわかる人、教えてください。
194ご冗談でしょう?名無しさん:2010/01/31(日) 23:57:06 ID:???
メコスジヤロー除去装置って今の科学で出来ないの?
195ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/01(月) 15:55:04 ID:???
>>193
発生した中性子を核廃棄物に含まれる長寿命の放射性核に照射して核変換させ、
安定核ないしは短寿命の核に変えてしまう話をさしているみたいだな
196通りすがり:2010/02/01(月) 22:17:09 ID:Q6FzbgeW
ひまわりをいっぱい植えて誤魔化しちゃう。
197ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/01(月) 22:54:04 ID:???
加速器で放射性物質元素を全部分別して取り除くとかはありっすかww?
198ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/02(火) 11:49:57 ID:???
分別したあとの放射性物質はどうするんだ?
199ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/02(火) 12:49:03 ID:???
むしろ宇宙中放射線だらけなのに,なんで生物みたいな構造したのがいるんだろうな・・
200ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/02(火) 13:08:50 ID:???
放射線だらけだからだよ
201ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 01:47:10 ID:???
>>198
ガラスで固めた後、安定した地下に埋めるか宇宙に投棄するかどちらかでいいんじゃないの?
202ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 22:34:42 ID:???
>>201
地下に埋めるなら、分別によって放射性物質ばかり濃縮するのは、
熱的な問題で埋没処分にはかえって不利。ガラスで濃度を薄めるなら
わざわざ分別した意味がない。

宇宙に投棄するなら軽くなるという点で分別に意義があるけど、
分別用加速器や打ち上げに使うエネルギーをペイできるのかな
203ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 01:40:53 ID:???
>>202
まあ技術的にはできるって程度の机上の話だよ。
204ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 12:54:46 ID:???
技術的にはできるって程度の話であれば、上に出ている消滅処理のほうが現実的かな
205ご冗談でしょう?名無しさん:2010/07/24(土) 12:16:17 ID:NlwZgVq/
放射性元素積んだ無人機が硫黄島沖に墜落 「クリプトン85」が所在不明に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279938222/l50
206ご冗談でしょう?名無しさん:2010/07/24(土) 13:16:52 ID:???
85Kr は半減期こそ約11年と少し長目だけど、希ガスなので実効半減期は短い

85Kr のβ線はエネルギーも低く人体親和性も低いから無視出来るの程度の内部被曝にしかならない

外部被曝にしても飛程が短いから問題外
207ご冗談でしょう?名無しさん
放射性核種それぞれの性質を利用すれば除去は可能

コロイドの沈殿や電気永動など元素特有の性質を利用して収束除去する

あくまでも収束除去だから完全に放射線を出さない元素にするわけではない

放射性核種を安定核種に変えるには核反応させるわけだけど、それ自体に核種固有の核反断面積や域値があるので完全に安定核種に変えるのはちょっと厳しい確率世界になる