相対性理論は間違っている

このエントリーをはてなブックマークに追加
899ご冗談でしょう?名無しさん
>>886
>素粒子基準の座標系では加速器が光速の99パーセントで動いていることになる
>この時の加速器のローレンツ収縮が説明できない。
真っ赤な大嘘。
加速器とはそもそも、素粒子群同士を亜光速で正面衝突させる実験装置だぞ。
加速器どころか、対向する素粒子群の運動量や運動エネルギーを説明できなければ、
正しく動かない。現実には、相対論で説明ができて、加速器は正しく動いている。

>加速器の運動量と運動エネルギーの説明がない。
対向する素粒子群の運動量や運動エネルギーさえも説明できているのだ。
加速器の運動量と運動エネルギーの説明ができないわけがないだろうが。
そもそも、測定器は加速器に固定されて設置しているのに、わざわざ素粒子視点で
加速器の運動量と運動エネルギーの説明をするのに何の意味があるわけ?
説明はできるが、わざわざやる必要がないから、省略されているだけだ。

>アインシュタインは自分の研究と原爆には関係ないといっている。迷惑らしい。
典型的な詭弁だ。喪前はアインシュタインの発言を自分に都合良く改竄している。

>天体観測で、横ドップラー効果だけは特殊相対性理論から説明して、
>それ以外のドップラー効果は一般相対性理論を使って説明しているのはなぜか?
真っ赤な大嘘。
一般相対性理論を使って説明される赤方変移とは「重力赤方変移」であって、
ドップラー効果とは全く異なる現象だ。横ドップラー効果もそれ以外のドップラー効果も
特殊相対性理論から説明される。

>惑星は9個あるのに、なぜ水星だけしか相対論が無いと説明できないのか?
文盲。
『惑星』の近日点移動とわざわざはっきり明記しているのに、どう曲解したらこれが
「水星だけ」に読めるんだ? 昔、馬鹿な相間が「水星だけしか説明できない」と
決め付けて相対性理論を否定していたから、事実を指摘するためにこう書いてる。