文系なのに理系板住人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
ここには数学も物理も大好きだったのにうっかり文系行った奴いるだろ。
結局文系学部の中でなじめなかったり、理系学部にコンプレックスを
感じたり。

この板の文系住人でマターリ話そうや。
2ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/27 00:09:28 ID:???
文学部っていったいなんなのだ?
マジなんなのだ?
東大だったら文学部や農学部でも偉いのか?
金は儲かるだろうけど文学部なんて死んでもやだね。
3Nanashi_et_al.:04/11/27 00:19:16 ID:wOGkyg9w
俺は数学と物理は怖いくらい得意だったのだが、超能力の研究を夢みて
文学部心理学科。ごめん。魔がさしたんだよ。今は後悔している。

>>2
なぜに農学部?
4Nanashi_et_al.:04/11/27 00:23:32 ID:???
ちなみに文系の文学部と法学部は理系の理学部と工学部の関係に似ている。
文学部哲学科は理学部数学科に対応。
5ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/27 00:25:01 ID:???
政治や経済に進みたくてもレベルが追いつかずダメだったヤツ等が自分が学びたいこと
などと全く関係無く単に「東大ブランド」を得るためだけに進む学部だから。
化学や生物なら兎も角、農学ってなんなんだよ ヽ(´ー`)ノフッ

俺は工学部なんだけど、
 数学が大好きで不得意
 物理はまあ好きだが不得意
 化学はあまり好きじゃないが得意
 生物や地学は嫌いだが得意
 電子工学・情報工学は大好きだが実力不足
ってことでキカイの方へ進んだ。
6ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/27 00:25:40 ID:???
>>4
文学部のやつが法学部に優越感を抱いてるなんて聞いたことないぞ
7ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/27 00:27:01 ID:???
>4
 高校2年位で、大学の各学部に体験入学できる制度とかあれば進路選ぶ参考に
なるね。

文学部哲学科なんてどんなことやるのか想像も付かないです。
法学部や経済学部もしかり、でももしかしたらキカイなんかよりずっと面白かっ
たのかもしれないし。
8ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/27 00:29:08 ID:???
工学部出身の俺から見ると(知らんから)文学部ってもう何十年も昔に作られた
川端文学とかをああだこうだ論議してるそんなイメージ。
でもきっと本当の姿は違うんだろうけど。アメリカ人が日本人が着物着てると思っ
てるのと同レベルのイメージしか他学部のことってわかんない。
9ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/27 00:30:23 ID:???
俺的には文学部は哲学と歴史学のイメージが強いな
10Nanashi_et_al.:04/11/27 00:35:15 ID:???
>>6
法学部の学生が文学部に優越感を感じているのは確かだが、文学部の学生は
法学部に劣等感はなかったぞ。むしろ何も役に立たないことを学んでいると
いう誇りがあった。
11ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/27 00:40:42 ID:???
大学によるかもな。
強大は文学部が比較的デカい顔をしている気がする。
12Nanashi_et_al.:04/11/27 00:41:00 ID:???
文学部には英米文学科、国文学科、史学科、哲学科、心理学科などがある。
学科が違うと互いに何をやっているのかまるでわからんが、互いに何も
役に立たないことをやっていることは想像がつく。

っていうか文系って俺だけ?
13ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/27 00:41:34 ID:???
>>11
京大は経済学部が飛びぬけてしょぼいな
14ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/27 00:45:27 ID:???
心理学科って理学部じゃなかったのか orz...
哲学科ってのも理学部なんじゃないかと orz...
心理学や哲学は科学の一分野なのになぜにどうして文学部?
15ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/27 00:48:35 ID:???
むしろ脳なんかは理学部と医学部と文学部と教養系学部でやってたりする。
16Nanashi_et_al.:04/11/27 00:50:41 ID:???
まあ俺のとこでは学生の成績は
文学部心理学科>法学部>=文学部その他の学科>>>経済学部=教育学部
だったな。
ただ文系学問なんて趣味みたいなもんだから、みんな自分がやりたいところに行く。
偏差値で学部や学科を選ぶことはあまりない。
17Nanashi_et_al.:04/11/27 00:55:36 ID:???
>>14
まあ、フロイトやユングの精神分析なんて文学以外の何者でもないからな。

心理学が伝統的に文系なのは、人間(心)を扱うのが文系、自然を対象に
するのが理系っていう慣習があったからかな。
18Nanashi_et_al.:04/11/27 01:12:08 ID:???
本来理系の人間が文学部に紛れ込むパターンは、
科学大好き少年→SF小説大好き→文学に目覚めてしまう→文学部
とか
科学大好き少年→ブルーバックスなどで宇宙論や量子論にクラクラ→哲学科
などがある。

あと昔は色覚異常のため泣く泣く心理学などを選ぶ理系的男子学生もいた。
19ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/27 01:21:51 ID:???
そういえば高校進学のとき、工業系の高校も受けたんだけど色盲検査受けたよ。
20ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/27 01:32:28 ID:???
実は俺も赤緑色弱のため直前に文転して心理学に進んだ。
視覚心理のゼミで色覚検査技術を学ぶのだが、被験者としてひっぱりだこ。
21ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/29 05:31:44 ID:???
俺は工学部なんだけど、
 数学が大好きで不得意
 物理はまあ好きだが不得意
 化学はあまり好きじゃないが得意
 生物や地学は嫌いだが得意
 電子工学・情報工学は大好きだが実力不足
ってことでキチガイの方へ進んだ。
22ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/29 21:54:08 ID:qwNkElD1
このスレ、需要ないのね。

文系だけど理系好きって住人いないの?
23ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/29 21:57:37 ID:???
とりあえず、>>1には定期的に書き込んでいただきたい。
24ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/30 03:07:00 ID:???
>>18
>科学大好き少年→ブルーバックスなどで宇宙論や量子論にクラクラ→哲学科
などがある。
意味わからん。宇宙論や量子論がなんで哲学科になるんだ??
25ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/30 22:19:50 ID:???
数学 消防レベル
物理 厨房レベル
化学 高校初等程度
なのに諸事情につき理系の大学行ってます。素で留年しそう(笑)。そんな漏れはカエレ!でつか?
261:04/12/01 22:07:29 ID:7krizEz6
>>23
ありがとう。

>>24
ビッグバンの前には何があったのだろう。光速度と重力定数、プランク定数は
なぜこの値なのだろう。観測、認識とは何なのだろう。自由意志は存在するの
だろうか。自分は何故この宇宙のこの瞬間、この場所にいるのだろう。
他人の意識は本当に存在するのだろうか。宇宙は心の中に存在するだけでは
ないだろうか?それとも自分の脳もただの機械に過ぎないのか?

クラクラクラクラ・・・・

こんなことを懸命に考え抜いたはずの荘子やカントやデカルト、バークリーに
ライプニッツ、ハイデッガーたちはどんな過程を経てどんな結論に至ったのか。

そうだ。哲学科に行こう。ってな感じ。
27ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 02:36:25 ID:???
まぁ、

>ビッグバンの前には何があったのだろう。光速度と重力定数、プランク定数は
>なぜこの値なのだろう。観測、認識とは何なのだろう。自由意志は存在するの
>だろうか。自分は何故この宇宙のこの瞬間、この場所にいるのだろう。
>他人の意識は本当に存在するのだろうか。宇宙は心の中に存在するだけでは
>ないだろうか?それとも自分の脳もただの機械に過ぎないのか?

荘子だのカントだのデカルトだの、
古代人は絶対にこんなこと考えてないわけだが。
28ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 21:30:06 ID:2Y2TvWBw
そりゃあ昔の人はビッグバンもプランク定数も知らんだろうが、物の喩えだよ。

宇宙とは何か。自分はどこから来てどこへ行くのか。
誰だって一度くらいは真剣に考える・・・んじゃないの?
29ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 21:36:03 ID:???
ある日、荘子は夢を見た。夢の中で荘子は蝶になって空を舞っていた。
目覚めてから荘子は考えた。
果たして荘氏である私が蝶になった夢を見たのか、あるいは蝶である誰かが
荘子になった夢を見ているのか、区別することが出来るのだろうかと。
30ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 22:48:07 ID:???
俺は哲学が完全に無意味だとは思わないけども
やっぱり哲学だけで完全なものとするのは無理だと思う。
まぁ分野によるのかもしれないけど哲学っていうと
無根拠な気がする。数学的なエレガントさがないから
何が楽しいのか分からんしそもそも求めたことが正しいかどうかも
証明できないなら考えて何になるんだ、って気がする。
31ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 23:09:44 ID:???
>>30
でしょ?
俺も哲学科行っては見たもののそこに答えを見つけられなかった。

もともと数学も物理も好きだったから微分幾何学勉強して一般相対論とか
かじって見たものの(とても面白かったが)、そっちの先にも答えは
見つからなさそうな気がしている。
答えなんてないのが答えかも知れないが。(←この辺が文系の限界)
32ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 23:21:33 ID:???
それにしても哲学科の教授たちには散々論理矛盾だらけの珍説を聞かされて
まいった。ある教授は時間がらせん状に渦を巻いて進んでいるイメージに
固執していて、その根拠は「虫の知らせ」だそうだ・・・
文系に進んだことを死ぬほど後悔したよ。
33ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 23:33:44 ID:???
>>30
意味があるのは古代・近代の哲学。
いまの哲学は単なるオナニー学問。
34ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/03 01:39:06 ID:???
哲学やりたきゃ墨子でも勉強しれ
古代中国思想(諸子百家の思想)は勉強の価値がある。
もっとも現代中共にはみるべきものもないが。。。
35ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/03 04:43:25 ID:pijvUvmb
文学部でも史学科は実証主義だから理系に近い。
「いわゆる文学部」文学科や哲学科は、頭いい人もいるが、たんなるうそつきの可能性、大。

あと、近代史なんかは法学部にも教授を輩出したりする。
36ほんたま:04/12/03 06:23:51 ID:TPUTaZFp
哲学はどうせ数式使わないんだから、学問を名乗らずに実践に徹するべきだと思う。
つまり修行をして悟りを開くんだ。
37ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/03 18:37:25 ID:???
>>32
そうそう、あいつらは根拠がいい加減だから
俺には合わないんだ。数式をこねくりまわして
出た結果だって言うなら信じるが「なんとなく」
で言われた仮説を広める奴の気が知れない。
38ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 00:57:50 ID:Kix0C74s
でもね。文系にも捨てがたいところはあるんだよ。
全然論理的じゃないけれど、比喩とか象徴の力を借りて直観的に真実に肉薄する
奇跡的瞬間があって、それは理系の論理を超えることがある。
39ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 09:48:53 ID:???
オナニー全開だな。
40ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 11:08:26 ID:???
>>38
そんなの、マウスウェルやアインシュタインやファインマンもやってた
41ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 13:08:10 ID:umR5M2VD
それはマクスウェルやアインシュタインやファインマンが文系的発想能力を
持っていたということさ。

マッハやディラックの発想にも文系臭を強く感じるんだがな。
42ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 13:09:50 ID:???
キモイんだよ、ハゲ。
43ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 14:30:35 ID:???
文系といっても大多数はただの一般人。
文学部で博士課程に行くようなキティーのなかには
こういうdデモが混じりこむというだけの話。
勘違いしないでくれよ
44ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 14:45:08 ID:???
欧米では文系エリートは理系コースの教育を受け、一通りの理系的な素養を身につける。
日本でいう「文系」と一緒にしてはいけない。
45ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 14:49:08 ID:FatKY71+
日本でいう「文系」って「理盲」の奴等の事になってる。
46ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 16:08:19 ID:???
>>38
論理的なだけじゃ研究進まんぞ
47ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 17:45:09 ID:???
確かに俺より理数系が得意なのに文系に進んだ奴はいた。
そういう奴らの話も聞きたい気はする。
48ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 20:47:04 ID:???
なんか理系=偉い、文系=凡人っていうイメージが社会に
定着してる気がする。理系は雲の上の人、みたいな。
工学系は違うけど基礎科学に近づけば近づくほどもう
次元が違う人、みたいなイメージもたれてる。でも違うよね。
俺らは単にこれが好きなだけであってまぁ言ってみれば
プロの登山家とかそういうのと同じようなもんだろ。
文系でも弁護士とかそういうのに限らず何かの道を極めた人っていうのは
同等に偉い。別に理系だから偉いわけでも凄いわけでもなんでもないんだけどなぁ。
49ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/05 05:50:25 ID:???
>なんか理系=偉い、文系=凡人っていうイメージが社会に
>定着してる気がする。理系は雲の上の人、みたいな。
確かにそう思うが、一方でそのぶん体よく給料や社会的地位は低く抑えられてるんだよな。
雲の上の高尚な人だから俗世のことはどうでもいいんでしょう、っていう態度なのか知らんが
50ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/05 13:31:54 ID:???
むしろ俗世では文系の方が社会的地位が高い罠
51ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/05 17:55:54 ID:gJx5Xo/W
そりゃあ理系には経済観念とか社会性がないんだもの。仕方ないよ。
52ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/06 16:40:10 ID:???
文系の方が金を生むからじゃないの
この場合文学部は当てはまらんが
53ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/06 17:18:52 ID:???
>>47
数学は抜群にできたが高校理科がつまらなくて経済学部に行った。
しかし、経済がつまらなかった上に大学物理に興味を持ってしまった。
結局理転しました。3年無駄になってしまったorz
54ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/06 20:48:11 ID:ODYK/g67
文学部の社会的地位が低いのは金を生まないからか。
55ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/06 21:45:31 ID:pukS/exc
文学部でも成績上位は放送・出版、広告代理店とか金回りいいぞ。
56ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/06 21:59:24 ID:???
東早慶まででしょ。
57ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/06 23:21:34 ID:???
そりゃ資本主義の社会が金を中心に動いている以上、
金にならない研究をやる理学系やらが不遇なのは
当然だけどその社会が本質だとは思わないからなぁ…。
58ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/09 00:55:58 ID:f0PBY5fu
俺も理系好きの文系だ。
いつか金持ちになって自分の名前の研究所を設立し、お前らに好きな研究を
させてやりたい。
パーシヴァル・ローウェルとか憧れるなあ。
59ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/09 04:57:11 ID:qDF3iNts
このスレ、理系全般板ではなく物理板にあるのが不思議。
60ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/09 08:59:09 ID:???
>>1の名前を見ると、理系全般と間違えたと思われ。
61ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/11 12:32:47 ID:FOn/TaH+
>>56
物理が得意な文系なんて旧帝早慶以上にしかいないだろ。
62ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/11 15:10:14 ID:J+465rWt
確かウィッテンは理転組だったような
63ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/11 17:21:56 ID:LB5uyqGt
>>62
かなり紆余曲折した末ですよね。
64ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/11 23:00:41 ID:???
ウィッテンの経歴は面白いよな。
65ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/11 23:48:54 ID:9kcfU/9V
>>49
非理系 = 文系だと考えると、
決して文系の給料が高いわけじゃない。
文系エリートの方が理系エリートより高いのは事実だけど。
66ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/11 23:51:48 ID:???
理系エリートには開業医なんかもいるけど。
67ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/12 00:10:15 ID:3QTAsOjk
なんか妙なスレッドだな。ラッセルだってホワイトヘッドだって一流の数学者でも
ある。ホワイトヘッドの相対論の本は読み応えがある。文系だって理系大学院レベル
の理解力がありオリジナリティのある連中はいるだろうし、理系でも哲学書なんて
いうのは大概易しいだろう。(もっとも昨今の文系の学生をみていると数学のスの
字を見ると意識が跳ぶようだが)。
68ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/12 00:46:04 ID:jfL+0+KX
>>65
非理系 = 文系って世界狭すぎ。対偶とれば、非文系 = 理系になっちゃうぞ。
世間には美術系、音楽系、体育系とかいろいろあるじゃん。

それとももしかして理系の人は、体育も美術も音楽も文系に含めちゃってるの?
69ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/12 00:49:00 ID:???
>>66
文系エリートは病院を経営してます。
70ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/12 00:59:16 ID:pQhZuVyV
理系好きなのに文系いった、ってよくわからん。
社会科学系の学問とかに行くわけか?
71ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/12 01:03:07 ID:???
>>70
>>53みたいな感じじゃないか?
72ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/12 01:11:54 ID:???
なるほど
73ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/12 02:26:54 ID:???
>>69
開業医って病院経営してるだろ?

別に俺には関係ないからどうでもいい話だが。
74ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/12 11:08:03 ID:k4ntN7mq
>>68
> 理系の人は、体育も美術も音楽も文系に含めちゃってるの?

数にして圧倒的少数だから、
芸術とか体育はちょっと置いておこう。
経済活動に興味がある人はみんな文系に行っちゃうんだから、
理系の人があんまり儲けてないのはある意味自明だと思う。

理系でなおかつお金儲けに興味がある一部の人は
文系に負けないくらい儲けられると思う。
つまり、お金に興味がある人が儲けられるってだけだと思う。
75ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/12 11:20:41 ID:???
芸術とか体育は理念としては理系に近いものがあるように思う。
理系でも工学系はまた別だけど。
76ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/12 14:12:28 ID:???
理系と文系ではなく、(基礎)学問系と(応用)実学系に分ければ良いと思う。

(基礎)学問系:
  理学部全般、文学部心理学科、美大美学科など
(応用)実学系:
  工学部全般、薬学部、法学部、経済学部、美大デザイン科など
 専門系:
  医学部、理容専門学校、調理学校、音大ピアノ科など
 趣味系:
  文学部文学科、美大絵画科、音大器楽科など
  
の4分類を提案する。
77ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/13 12:20:25 ID:MTvLoW7n
>>76
ピアノ科、器楽科は基礎系だろ。
78現高2:05/01/02 00:05:24 ID:2VKy0vHa
高2文系で文T志望。
物理は好きだったが化学は駄目、
英語・日本史・世界史は大分得意だったので文系にした。
高3の模試を受けてみて文系のレベルの低さを知ってしまった・・・。
・・・来年は文系物理が開講されないかもしれないし、理転しようかな?
79ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/02 07:03:25 ID:???
海外ポスドク
1ヶ月目:ビックラボで金も寝技も使い放題、PRL3本くらい出すぞ!
1年目 :なぜか実験がうまくいかない、トラブルシュートに半年くらい費やす。
2年目 :ようやくdataが出はじめるが、同じような研究しているラボが存在することが判明。
     ボスの指令により学会に派遣される。相手の方が相当進んでいることにがくぜんとする。 
3年目 :ボスの寝技によりコラボレーションと言う形でNature materialsの2ndに。
     ボスからこのプロジェクトは打ち切ると言われる。
     なんとかポスドクは続けていいと言われたので、平行してやっていたショボプロジェクトをまとめる方向へ。
4年目 :PRLに投稿するもreject。
     ボスが中国人ポスドクの結果とあわせてにPR( )押し込んでやろうかという。
     それでうまくいくと思ったら、中国人ポスドクが大反発、結局向こうが1stに。
5年目 :ボスがこれが最後の年だと言う。仕事はしなくてもいいからとにかく次のラボを決めろと。
     そんなこといったって・・・・・5年目にして初めて外国の街をさまよい歩き、
     すばらしい博物館や美術館があることに少しいやされる。
6年目 :もちろんポストは見つからない。でもボスには言えず、日本で助手になると言ってラボを後にする。
     アパートも引き払い、雨のなかをふらふら歩く。
     全てがどうでも良くなって酒を飲んで
80ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/02 10:16:05 ID:???
>>76
DQN系:
文学部哲学科

も必要だろ。
81井上満則:05/01/02 13:38:08 ID:L0W3mYoz
理系は社会に出て役に立たない
82ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/02 13:46:30 ID:???
文系は事実、役に立たないことをイマ証明している。
83ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/02 17:29:15 ID:PUVwXtVJ
哲学は理系をやってこそ役に立つという気がする。
日本の大学もダブルメジャーにするべき。
そしたら哲学って結構な人気学科になると思うけどな。

高校に戻れたら間違いなく理系を選ぶ。
文系選んですぐ後悔したが、コース変更なんてできないと思ってたんだよな
そのまま突っ走ってしまって大後悔中。
84ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/02 19:07:49 ID:???
文系とか理系とかどうでもいい。両方やればいい。大学だけが勉強
する場ではないよ。
85ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/06 17:27:44 ID:/PBG6PGh
age
86ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/07 08:14:40 ID:HZgEzFs2
>84
むしろ社会人になってからの方が勉強になる。
87ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/21 15:08:56 ID:PTYVe6nU
文系、理系と分けたのは、明治政府の富国強兵策の一環だろう。
一見、集中できる教育なんだか知らないが。

欧米には、はっきりした区別はない。
私の留学していた某大学では、音楽学科、物理学科、心理学科、化学科、
コンピューター科学科、と並んでいただけ。
心理学科に居たノーベル賞受賞者は、ニューロン(脳神経系)の物理学的研究もしていて、
受賞はノーベル経済学賞。 
日本人は、自分は何屋と捉えて考える。
88ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/22 18:20:21 ID:ecf/sroa
>>87
心理学科にいたノーベル経済学賞受賞者って誰?
そんな奴いたっけ?
89さくらちゃん:05/01/22 20:24:42 ID:???
僕も実は、文系、理系の区別をつけてなかった。
僕がそういうことを深く考えるわけないだろ。
物理至上のページを貼り付けたこともあるが、それは自分の考えじゃないんだよ。
90ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/22 23:24:07 ID:Nx4ZVdPE
90(*゚∀゚*)
91だいどうじともよ ◆ar.4BVE4sw :05/01/23 06:42:33 ID:???
本当の天才とは、実在哲学の管理人だといいたいが、実は、彼は、20才くらいまでには、
右脳、左脳の使い方が、早稲田物理学科平均、東大平均よりも悪いと思う。
成績と趣味からそう思うよ。なんでもアスペルガーや人工知能じゃありませんし。

僕はというと、天才の世界って関係ないし。
92だいどうじともよ ◆ar.4BVE4sw :05/01/23 06:54:49 ID:???
僕はというと、どう考えても興味があって可能性があることには諦めが悪かっただけで。

回路設計などにより便利なものを作ることをまず志望していて、
4年制理工系大学の区別をしていないうちに、理数科目の成績は高い。
成績の伸びが悪くて粘ってなかったなら、東大でもいいんじゃないか?と言われませんし。

ちなみに中学では大学の区別をしてない。東大など知らん。難関高校という言葉は、
数学の図形問題に興味があったので見た問題集に書いてあったので知ってるが、難関大学
というのは知らないで済んだ。

高校の一時期、低雑音とか(アンプ前の抵抗を小さくしてアンプ後スピーカ前の抵抗を大きくする)、
低消費(LINE出力からの電磁誘導によりスピーカを直接駆動)とかに興味があったんで、
高成績くらいで喜ぶわけがないんです。高校のころだから天文や物理にも興味があったが。

かっこ内の最初のは自分で考え出して(といっても何事もヒントがどこかにあるものだが)、
次のはインピーダンスの理論からか。ただし回路理論の言葉でなく雰囲気的な言い方だが。
そういう表現は、過去、トランジスタの並列という言葉を使って否定された。

父親に煽られてない場合は、問題解答にたいして可能性があったら諦めが悪いんで
少なくとも成績は平均して良くなる。解答には書かなかったが考えた方法は、別の問題で役立つのが常。
93ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/05(木) 04:56:10 ID:yVlG1Yew
晒し
94ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/06(金) 01:59:09 ID:???
逆におれは大学出てから文系の奴らに微妙にコンプレックスを感じるようになったよ。
都市工学から金融(不動産工学)へ往ったのが間違いだったか、今は微妙だな。
95ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/07(土) 05:55:27 ID:o43SHG7m
文系理系問わず大卒以上が知っておくべき教養ってのはあっていいと思う。
欧米に比べて、日本はその辺りがショボいな。
「方程式なんて社会でつかわねーじゃん」という意見がまかり通るぐらいだから。
96ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/07(土) 13:04:26 ID:???
物理系の大学院生の文系知識は中学生にも劣る。
97ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/07(土) 17:50:09 ID:???
>>95
いくらなんでも、「方程式」と一括りに言わないでほしいな。
レベルの違いありすぎだろ。
98ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/10(火) 00:36:12 ID:???
>>88
ものすごい今更感が漂うが、カーネマンだよ。
99ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/24(水) 00:25:37 ID:???
世の中平和なせいか、こう言う人間が今結構日本に多いんだよな。別に理・文その他
分野を限定しないけど。竹中と同じ大学出て就職するも、飛行機
運転したかったと言い出し、東京上空で機長刺し殺しちゃった奴とか・・・。
その逆ベクトルの精神構造の奴もいるようだ。
まあそこまで病気にならずとも、やる気がワカネーとか言う理由の一つ
なんかだったら嫌だろな。それに意欲的に働かなくなったら日本の損失でもあるもの。
使い道のないお金があるところには沢山あるようだから、一つ
社会人向けの新奨学基金なんか設立したらどうだろう?入学後の既存
奨学金じゃなくてさ。入学するまでが生計も学習カリキュラムも一番大変
なのに、銀行も公的機関の自称学費ローンもそこでは全く金貸さない!担保・保証人ありでもね。
おれは無駄な山奥の高速道路作るより、そんな投資の方が日本の将来にプラスになるような
気がするんだが。無論老人がいきなり体操選手とか生物学的・物理的に不可能な
夢や願望は諭して悟らせてあげるべきだけど。ホリエみたいな人達が
少し考え変えて動いてくれるといいかもな。年金バリアー地帯に入った年配者が
目的喪失や退職3年御召還に陥らず、目的もって悠々人生を楽しむのを
見、その目の輝きや脳神経細胞の驚くべき再生・成長状況を確認すると
人間の可能性や社会の豊かさについて考えさせられる。
100ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/24(水) 13:28:28 ID:???
理系科目の才能がダメダメなのに推薦とかで間違って学部に進学して、その後の人生で
憂き目に遭ってる奴の話なんかゴロゴロだよ。物理に限らない
けどね。農学部にも妙な奴いたなあ。理系科目学年トップクラスだった奴が
文系関係学部から社会に出て大活躍してたり・・・。正に人生色々ですなあ。
101ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/07(金) 02:38:20 ID:???
数学・理科 50
国語 70
こんな偏差値で物理数学系の学科に入ってしまった俺に誰かアドバイスを
102理系院進学予定の文系:2005/10/27(木) 18:44:31 ID:Uki5EL7v
私立文系四回です。
大学院で理系に進学する予定なのですが、研究室のお荷物にならずについていけるか心配です。
東大のシャノン理論関係の研究室、京大の数理物理関係の研究室に受かってるので、この2つのどちらかに進学しようとしています。
"教養"程度の物理と数学はわかっているつもりです。
京大は多様体・微分幾何等が必須のようです。
東大出版会からでてる多様体の基礎という本を読んでみたんですが、始めの数ページで挫折した程度のレベルです。
一体全体どうして院試に受かったのがいまでも不思議です。
こんな状況なのですが、大学院入学までにどのような勉強をすればいいでしょうか?
なんかすれ違いのような気がするのですがもしよろしければご教授下さい。
103ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/27(木) 19:26:01 ID:???
ヒント:メコスジ
104ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/27(木) 22:07:47 ID:/dj2Rwrq
>>102
「多様体の基礎」は、数学本の中では相当簡単だが…。
でもまあ、試験通ったんなら何とかなるよ。
105ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/27(木) 22:12:04 ID:???
私立文系で東大と京大の院に受かったって
凄すぎる
106ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/27(木) 22:13:44 ID:???
鏡台の数理物理に逝って、周りの雰囲気に流されて博士課程に逝けば
あなたも立派なニートになれますよw
シャノンつっても、工学の情報理論と物理の漁師情報じゃ、個人の未来
にはカナーリ差がありそうな希ガス
107102:2005/10/28(金) 00:15:41 ID:Abr51h3Z
>>104
"数学科"対象の多様体の本ではかなりつらいので、物理の人対象の幾何学の本(シュッツの物理学
の幾何学的方法とか)を今度よんでみようかなと思ってます。
多様体を勉強するのに一般相対論の専門書が役に立ちそうな気がするので、
それも今度図書館で見てみたいと思います。
>>106
東大で受かったのは工学系の情報理論研究室なので多少は未来があるとおもいますw
108102:2005/10/28(金) 00:16:13 ID:Abr51h3Z
>>105
他大学から物理を教えに来てる非常勤の教官に
頼み込んでいまは外研生として非常勤の人の研究室にお世話になっています。
というわけで純粋な(?)文系とは少し違うと思います。

ちなみにお世話になっている非常勤の教官の最近の研究テーマが量子情報理論なんですよ。
情報理論つながりで東大の情報理論の研究室を受験しました。
106のかたがいってるとおり量子情報は将来性が怪しいので、古典情報理論に
移ったほうが無難かなと思ったので。
109ご冗談でしょう?名無しさん:2005/10/29(土) 13:39:06 ID:???
東大で工学でM了でしたら、もはや貴方の将来は八割方バラ色ですw
110
聞刑