絶対零度=時間停止ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
絶対零度の物質中では超伝導状態になるって聞いたけど、
絶対零度ではすべての物質の運動が停止するんですよね?
それなのに、電流(電子)が流れるっておかしいですよ?
 
あと、すべての物質の運動が停止するということは時間が止まることと同じことですよね?
2ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 18:29 ID:Z7wo9vRA
超伝導は極低温であって絶対零度ではない。
そもそも絶対零度は存在しない。
2げっと
3ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 18:30 ID:P16RtsOP
>>2
> そもそも絶対零度は存在しない。

これ、マジですか?
4ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 18:33 ID:???
宇宙が無限に膨張して密度が薄くなっても絶対零度になりませんか?
5ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 18:35 ID:???
熱運動の停止とマクロな物体の停止は違う。
6ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 18:37 ID:njTmwOO2
たとえ絶対零度でもゼロ点振動あるよ
7ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 18:44 ID:P16RtsOP
>>6
素人の考え
振動があったら熱が発生して絶対零度じゃなくなる
8ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 19:22 ID:???
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | スンマセン、直ぐに連れて逝きます
    |__  ________
      __∨______.__.__
    , '"――――‐, '"―‐ ヽ`l:1
   ./ ∧_∧   //'~ ̄ ̄|.||::| |    ∧_∧
   .i (´Д`;.)  i !  _,._|.||::| |   (´・ω・`) ←>>7
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |  f _..┘|| | :|__( つ旦O___n____n
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|:| :|lー‐―i iー‐―i iー‐―i iー‐―l i|
  li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.|   ........~ノ,!;|__|l__!_!__!_!__!_!__l__!|
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽl|!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|ii□□::(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~    ≡3
9ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 21:45 ID:???
熱運動している原子から運動エネルギーを取り出せば、
永久機関は存在しないのでいつかは絶対零度になる。
10ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 22:29 ID:rU6Gz38I
でも2001年だかその辺のノーベル賞受賞者のおっさんは絶対零度+0.0000002度ぐらいまでの温度を作るのに成功してただろ?
電子の運動み え る ん じ ゃ な い か ?
11ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 22:32 ID:???
>すべての物質の運動が停止するということは時間が止まることと同じ

まじで?・・・初耳
12ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 22:37 ID:???
>>1
不確定性関係って知ってる?
13ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 23:10 ID:???
>>10
原子内での電子の運動速度ってどれくらい?と聞いてみる。
14ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 23:15 ID:rU6Gz38I
まぁ承知の上でいってみたんだが無理か
15ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 23:41 ID:???
温度って不思議
結局空間の揺らぎ?
16ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 23:50 ID:???
>>1

冷やせばなんでも超伝導になるわけではない.

>>6

振動と熱とは違う.

>>9

まあ取り出す側と同じ温度になったらもう取り出せないけど.

>>10

温度が低いことと運動エネルギーが低いことは別問題.

>>15

温度:状態のばらつきの大きさ.
同じ総並進運動エネルギーを持つ粒子の集まり(ガス)でも,全粒子が
同じ速度で同じ方向に動いていれば運動の温度はゼロ.
容器内か何かでてんでばらばらの方向にいろいろな速度で動いていれば
温度は高い.

ただ粒子数が減ってくると温度の定義がまた面倒になってきたりすることも.
1715:04/08/15 00:01 ID:???
あー
極端な話運動する物が1個なら相対的に運動なしだねぇ
じゃあ分子等に相互に働く力?
18ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 00:14 ID:???
じゃあ>>1さんはアフリカと南極では時間の進みにかなりの差があると思っているんですね(笑)
19ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 01:04 ID:oD67BKJR
>>17
運動する物体が1個でも、必ずしも相対的に運動無しとは言えない。
例えば、回転運動をしている場合。

>>18
マジレスすると、違うと思う。
但し、寒い地域の人は脳が活発に働くので体感時間が長くなり、
暑い地域の人は脳がのんびりと働くので体感時間が短くなると思う。
人間が感じる時間の場合。

時間の定義そのものが原子の振動で定義されているから、原子の振動数が小さくなれば
物理的な時間の流れも遅くなると思う。
20ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 01:14 ID:2t1g4/rU
俺も昔は絶対零度=時間停止だとおもってたね
勉強するうちにわけわかんないこと増えてくるし
絶対零度はT=0だろうけど時間停止のときのtは何入れればいいのかな?∞、0?
21ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 01:21 ID:MQUmEuRO
ひょっとして、絶対零度になったかどうかを確かめるために観測を行うと、
その観察の際に熱が観測対象に与えられて、零度になったかどうか確かめられない
ということですか?
22ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 01:46 ID:???
>>19
>時間の定義そのものが原子の振動で定義されているから

そんなものでは定義されていないと思いますが.

>>20

よくわからんのですが,なぜ温度と時間が関連してくるのでしょうか?
#そりゃまあ,まったく関係ないわけではありませんが.

>>21

それもあるかもしれませんが,まず絶対零度に持っていけないかと.
#少なくともバルクな系では

バルクな系では,(ほぼ)無限小のエネルギーで温度が上がりますから,
冷やすためのシステムとの相互作用でどうやっても絶対零度には到達でき
なくなります.
#理想極限であって,実現するものではないというか.
#非常識なまでに画期的な理論とそれに基づく装置が出来れば別かもしれ
#ませんけど,まあ無理かと.
23ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 01:53 ID:???
>>22
> #非常識なまでに画期的な理論とそれに基づく装置が出来れば別かもしれ
> #ませんけど,まあ無理かと.

難しい話はよく分かりませんが、
長期間、零度を保つことは無理だとしても、微小時間なら零度にできそうな気がしますが?
24ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 01:59 ID:oD67BKJR
>>22
世界で最も正確な時計は原子時計で、確かセシウムだか何だかの原子の振動(?)を
使っていたと思うのですけど・・・。
間違っていたらスマソ
25ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 02:01 ID:???
絶対零度では時間が停止してるってのはもちろんおかしいが、絶対零度
では全ての運動が停止するっていうのもおかしい。

むしろ金属中の自由電子とか絶対零度でも光速の数%で動き回ってるし。
26ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 02:08 ID:MQUmEuRO
>>25
絶対零度の定義ってどうなってるんですか?
あと絶対零度の空間は暗黒ですよね?
光が空間に入ったらエネルギー与えられて絶対零度じゃなくなる?
27ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 02:34 ID:???
温度、すなわち振動。
>>26
物質自体もエネルギーもってるんだけど。e=mc^2
2826:04/08/15 02:38 ID:???
>絶対零度の定義ってどうなってるんですか?

自分で調べてくれ。

>あと絶対零度の空間は暗黒ですよね?

空間に温度は無いだろ。時間に温度が無いのと一緒で。
2925:04/08/15 02:39 ID:???
すまん、上の25から26へのレスね・・・頭が半分寝てた
30ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 02:40 ID:???
>>24
そりゃ時間の定義じゃなくて時間の単位を決めてるんだと思います
31ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 02:50 ID:oD67BKJR
>>30
では、時間の定義って一体何ですか?
世界共通の単位すら絶対的なものでないとしたら、
単位そのものに意味がなくなると思いますけど・・・。
もちろん、相対論とかの関係もあって時間は絶対でないというのは分かります。
32ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 03:06 ID:???
宇宙の終わりは全ての物質がもっとも安定した状態になる。
つまり燃焼も振動もなくなって宇宙全体が絶対零度になる。


全てが止まってしまった中で時間の定義なんて話はおかしいもんだろうな。
33ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 03:15 ID:oD67BKJR
結局、1秒を厳密に定義することは不可能なんですね。
34ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 03:26 ID:???
場所や物体のスピードの違いによっても時間の長さは違うからな。
35ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 03:28 ID:oD67BKJR
相対的に停止した状態で加速度ゼロの場合だったら厳密に定義出来ますか?
36ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 04:15 ID:???
>33
はぁ?
理科年表みな
37ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 04:20 ID:???
静止しているから時間が停止するというのは、単純に言って、
「だるまさんが転んだ!」で、ピタリと静止している人間は、時間が
静止しているとぬかすのと、同じ事だぞ。
38ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 04:29 ID:???
絶対零度が存在すると仮定するとカルノーサイクルの効率が1になり
熱力学第二法則に反するので絶対温度は存在しないと思うのですがいかがですか
39ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 04:36 ID:???
確か、レーザー光線を原子に照射して、絶対零度を作る研究が、なされて
いるはずだが。
その場合、速度がゼロになるので、不確定性原理によって、その原子の
位置が完全に不明になり、アメリカで作った絶対零度の原子が、日本でも
観測できるという、状況になるらしい。
40ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 06:05 ID:ejfWm/z8
>>39
うーんおもしろい
41ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 09:09 ID:???
>>39
况=0 というのがそもそも不確定性原理に反しているけどなぁ。
0に何かけても0でしょ。
 
さらに、况が0でないごく小さい値を取るとして、
凅が際限なく増大したとしても、
そういう状況が保証されるのは况がごく小さい値を取っている場合だけであって、
大気中ではそんなものは保証されない。
 
実験装置から粒子が染み出すことはあっても、
アメリカから日本へあたかもワープしたように見えるという仮説はにわかには信じがたいなぁ。
42ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 09:18 ID:???
>>24
振動ではなく,準位間の遷移で出てくる光の周波数をもとに決めている.

>>26
絶対零度の定義の一例:フェルミ分布関数の微分が完全にデルタ関数

>>27
でもまあ,振動励起の無いような系でも温度はあるわけで.

>>32
膨張が止まらない場合はそうかもしれませんが,収縮する場合はその限りにあらず.
膨張する場合でも絶対零度になるには無限の時間がかかるのでやはり絶対零度が理想限界
であることは変わらないような.

>>38
それを持ち出すとなんとなく循環参照な気分.でもまあ,初期状態が絶対零度の系
があっても外部からの熱流入ですぐ崩れるから気にしなくても良いかも.

>>39
絶対零度近くまでは行くが絶対零度にはならない.

>速度がゼロになるので

何度も出ているが,絶対零度でも運動はなくならない.トラップに使用している
ポテンシャル中でのゼロ点振動が残る.なので
>位置が完全に不明
にはならない.
43ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 09:47 ID:4+DYlqP2
エントロピーの増大しない閉鎖系があればそれは時間が存在しないことになるのではないのか?
44ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 10:19 ID:???
>>43
その系では、時間を定義するのにいちいちエントロピーを測定しているのか?
45ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 11:01 ID:???
>>43
エントロピーなんて系にエネルギーを加えれば簡単に下げれるだろ
その系では時間が逆行してるとでもいうのか?


46ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 11:48 ID:???
冷蔵庫やエアコンを動かすと時間が逆行w
47ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 17:44 ID:???
>>43
 そりゃ単に「熱力学上は時間変化なし」というだけだと思うが。
 微視的に見れば運動していてもかまわないよな?
48ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 22:13 ID:???
超流動はHeだけっぽいけど超伝導は全ボソンでできるの?
49ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 22:17 ID:???
腸流動のときは屁だけでなく水っぽいのもでますよ!
50ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/15 22:24 ID:???
>>48

オルソ水素で超流動の間接確認って話があった.
今どうなってるのかは知らんけど.
5117:04/08/15 22:30 ID:???
>>19
恥レスですいませんが。
その一点だけから見たら、他が動いてるようにしか考えれないんですが。
運動する為のエネルギー=質量を持っている限り物体は静止しない
=物体に限って言えば絶対零度は存在しない。
でいいですか?
ついでに、空間も膨張し続ける限り絶対零度はあり得ませんか?
52ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/16 01:41 ID:???
エネルギー=熱という考え方がおかしくないか?
位置エネルギーとかどうなるんだ?
53ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/16 12:46 ID:YJixi4i7
>>37
> 「だるまさんが転んだ!」で、ピタリと静止している人間は、時間が
> 静止しているとぬかすのと、同じ事だぞ。

事実上、そう考えていいんじゃないの?
熱エネルギーの移動が完全停止した系は
事実上、時間停止じゃないの?
54ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/16 12:56 ID:dABd8skl
量子効果を考慮する必要があるやろうな
55ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/16 13:10 ID:sjmnm41Q
時間が停止したら動きだす事が不可能にならないのか?
暑い=時間の流れが早い?
寒い=時間の流れが遅い?
じゃあ体温37度のおじさんが容器に入った液体窒素を運んでいたら時間の流れってどうなるの?
56ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/16 15:48 ID:???
>>53
全然違いますね
57ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/16 16:22 ID:???
>>55
全然違いますね
58ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/16 16:34 ID:???
>>57
やらないか
59ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/16 16:43 ID:???
>>57 どこが違うのか分かりやすく説明してくれ
60ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/16 17:47 ID:???
どこが違うか説明できないんだよ
いじめるなよ
61ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/16 19:27 ID:???
ところで時間の定義ってどうなってるんだ?
62ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/16 19:31 ID:???
☁ฺ
63ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/16 20:47 ID:???
>>61
だから理科年表見ろって
64ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/16 22:53 ID:???
>>62
何これ?初めて見た。
65ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/16 22:55 ID:???
( ・∀・)<エロいな♥
66ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/16 23:06 ID:YJixi4i7
>>63
つまんね
67ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/17 03:02 ID:???
68ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/17 03:02 ID:VbzGQ8Nq
見かけ上負温度状態があるんだから絶対零度もありそうだけど特異点とかそんなかんじなの?
友達が超高温は負温度だとかいってるし半理系の俺にはわからん
69ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/17 07:46 ID:???
負温度って何?
70ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/17 09:00 ID:???
>>69

低い準位より高い準位の占有率のほうが高い状態.
レーザーの本とか見るとよく出てる.
2準位ではexp(-dE/kT)でTに負を入れたような感じで表されるから,
負温度といわれる.
でも超高温にしても負温度にはならんと思うが.
71ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/17 12:16 ID:???
負の温度ってのは言葉の問題であって絶対温度よりも低い温度ってわけじゃあねえっすよ。
72ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/18 01:53 ID:???
 絶対零度にしても負温度にしても、状態としてはありえるが、熱平衡状態としては
ありえない。つまり熱力学では「そんな状態はない」ということになる。

 ・・・ってとこかな?
73ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/18 05:02 ID:???
>>70
キッテルの熱物理学の付録みたら一応書いてあったよ
簡単に書くと負温度は正の温度よりもエネルギーが高いので負温度の系が正温度の系に接触するとエネルギーは
負温度→正温度に移るので負温度は正温度よりも熱いらしい
+0→+∞→−∞→−0(温度)の順でエネルギーが高いだと 
この話はスピンについてみたいだから温度∝速度だと高温にしても負温度にはならないのかな
74ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/20 10:08 ID:bLfS4EMM
 厳密な絶対零度状態を実際に作るのは不可能なので、
>>1の言う
A.絶対零度=時間停止 ? を考えてみる前にまず、
B.極低温状態=時間遅延 ? を考えてみる。

 もしBが正しいとすれば、
たとえば光速近い一定速度で一定方向に動いている宇宙船の中では、
宇宙船出発以前から常温を保つよう設定された密閉容器内のヘリウム4が、
ひとりでに超流動状態になっている様子が観測されるはずだ。
 だがこれを認めてしまうと、
「外を観測することなく慣性系が運動しているか否かを決定できる」
トンデモ物理学が誕生してしまう。
 よって、Bは正しくなく、極低温と時間遅延は別物である。

>>32の発言にある通り、
>全ての物質がもっとも安定した状態
では温度も時間も定義できないので、
Aについては断定できないが、少なくともかなり疑わしい、と思う。

 まあ、ファンタジーの設定なら、
「時をも凍りつかせる氷の王」
というのは面白いネタではあるのだが。
75ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/20 11:34 ID:4VCN2Lni
そもそも時間ていうのは
概念的な発想からうまれたものですから
時間が変化すると物質の位置や運動量が変化するっていうのは全く逆で
物質の変化があるから人はそこに時間の変化を感じるわけです
そもそも時間なんてものはありません
それを理解してください
76ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/20 15:14 ID:???
>>75
うん、そうだね。
でもそれは皆わかってることだと思うよ。
あー眠い・・・
77ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/20 17:57 ID:???
概念って脳の活動でしょ?
絶対零度でなくとも可逆反応しか起こらない世界があるとしたら
当然脳に記憶を蓄積することができなくなる

エントロピーが増えない世界を外から観測したら
その世界は里に対して時間停止状態と言えるのでは
78ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 11:16 ID:???
故郷自慢ですか?
79ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 13:47 ID:PC9xBqNq
素朴な疑問なんだけど時間が止まるならどの範囲が止まるの?
部屋全体を絶対温度にしたら落下中の物は落ちてこないよね?
おかしくね?
80ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 14:03 ID:???
>>74

論理展開がおかしい気がする.
極低温により時間遅延が生じるとしても,時間遅延により極低温が
生じなくてはいけない理由は無い.
#極低温状態=時間遅延ではなく,極低温状態→時間遅延の場合

とはいえ,極低温で時間遅延だの絶対零度で時間停止だのはこれっ
ぽっちも信じはせんけど.
81ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 14:04 ID:???
>>77
>当然脳に記憶を蓄積することができなくなる

これはなぜ?
82ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 14:07 ID:???
>>75

ちょっと変えてみた.

-----------------------------------------------------------------------
そもそも空間ていうのは
概念的な発想からうまれたものですから
場所が変化すると置いてあるものや相対位置が変化するっていうのは全く逆で
相対配置の変化があるから人はそこに空間の変化を感じるわけです
そもそも空間なんてものはありません
それを理解してください
-----------------------------------------------------------------------

でもやっぱあるよな,空間.
と言うのは置いておいて.
時間軸が無いと相対論がえらいことになりそうな気がするんだが.
83ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 14:14 ID:r71jJQb0
なんで熱力学も知らない厨房が大多数なんですか。
84ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 14:31 ID:nXqwlvzK
>>82
時間と空間を固定して考えたときに
光が慣性の法則を満たさない
そのため光の速度を固定したときに
時間と空間が相対的に歪む
これが相対論なわけですが
時間の概念がなくてもなりたちます
85ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 15:26 ID:PC9xBqNq
温度が低いと時間の流れが遅くなるなんて有得ん。
矛盾が多杉
86ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 16:59 ID:???
>>79
絶対温度って、絶対零度のこと?
87ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 18:54 ID:VGUL/380
>62は何なの?
88ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 19:08 ID:???
>>86
かなり違います。

>>87
マジレスすると、☁ฺ
89ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 20:13 ID:???
>>88
じゃ「部屋全体を絶対温度にする」って何なの?
横レスだけど漏れも知りたい。
90ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 20:52 ID:???
絶対零度は、知っての通り最低の温度(摂氏約273度)

絶対温度は、絶対零度を0度とし、摂氏と同じ目盛り間隔に
設定された温度の基準。単位はケルビン

つまり、摂氏0度は絶対温度で約273ケルビン

>>79は単なる入力ミスだろう
91ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 21:22 ID:???
>>90
だから皆分かってるって。。
92ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 21:26 ID:???
うはwwwwww
93ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/21 21:37 ID:???
お前等もうちょっと熱力学勉強しろ
94ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/22 00:55 ID:???
絶対零度の間違いですorz
ある物を絶対零度で超電導にして抵抗が0だとすると電気が流れ易くなりますがもし時間が無いのなら
電気は流れる事が出来ません。熱も受けとる事も出来ない訳で一回絶対零度になったら抜け出す事は
出来ない訳って事になりますよ。
95ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/23 00:21 ID:???
絶対温度の定義は、熱力学的に言えば、1/T=ΔS/ΔQ

あと、絶対温度を実現する方法として、レーザー冷却なんてものを聞いたことがある。
原子に光子をあてて熱振動を止めるらしい。詳細は誰か調べて。
96ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/23 01:41 ID:???
>>95

いやだから,それでは絶対零度近くは行くけど絶対零度には行かないんだって.
9774:04/08/23 08:02 ID:dc6ZOAgb
>>80

>論理展開がおかしい気がする.
>極低温により時間遅延が生じるとしても,時間遅延により極低温が
>生じなくてはいけない理由は無い.
>#極低温状態=時間遅延ではなく,極低温状態→時間遅延の場合

 そだね……いくつか穴があったな……。
極低温状態=時間遅延(等号の両辺が互いに必要十分条件)ならば、
>>74のままの論理展開でいいと思うが、
どちらか一方向の矢印のみ成り立つ(とする)場合は、それぞれについて考えないといけないな……。

 まず、「極低温状態←時間遅延」の真偽。これが真だとすると、先に書いた通り、
「外を観測することなく慣性系が運動しているか否かを決定できる」
トンデモ物理学が誕生してしまう。よってこれは真でない。

 次に、「極低温状態→時間遅延」の真偽。これはすぐ上の命題の真偽に比べて明瞭でない様に見えるが……

 もし真だとすると、液体ヘリウム容器内部に照射したセシウム133のコヒーレント光の周波数が変わる、という現象が観測されるだろう。
(液体ヘリウムの代わりに別の冷媒を、セシウム133の代わりに別の原子の励起状態を利用してもいいが、あくまで例えとして)
(同一の媒質で満たされたどの慣性系においても光速度が一定、という原理が正しいなら、光速度の代わりに時間と空間が歪み、従って周波数が変わるはずである)

 そればかりか、軌道上の宇宙船の日なたと日陰双方にレーザー光を通すと、この一対の光束に周波数の食い違いが現れるはずである。
(どちらの光路もほぼ真空だが、日陰が絶対零度近いのに対し、日なたは太陽からの放射によりそれよりはるかに高い温度になる)

 さて、実際このような現象が現れるかどうかというと……私は眉唾物だと思う。
98コピペ推奨:04/08/23 10:17 ID:DUGfjjH+
藤井富雄 公明党都議
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/giinmeibo16/k10a096.htm

http://www.jca.apc.org/~altmedka/ron-38-ya1.html
『新潮45』(1996.7)に、「オウム帝国の正体/完結編PART3/闇に葬られた警察情報」があります。この記事を要約し、実名を入れる
と、オウムと、暴力団と、地下鉄サリン事件当時の警察庁長官の前任者、元神奈川県警本部長、【城内康光】の間に、闇の取り引き
関係があったというものです。取り引き発生の原因は、城内康光が神奈川県警本部長時代に、部下で、しかも警察官の娘を、自分の
宿舎の掃除中に強姦し、腹心の部下の揉み消し工作により愛人にしており、そのことを暴力団が知り、それが、オウムの前身の神仙
の会事件の捜査中止の取り引き材料となったというものです。
99ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/24 21:36 ID:???
うーん。
皆さん、物理を勉強してますか?
こりゃまずいな。
100ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/24 21:47 ID:???
     ,/   ,..:::=ー,..:-=-::、
     (( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
  、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
  ''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
  ∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
,.::-=ニ'レ,.:--‐   ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
/,,.-‐i ;::::::-、  !  .;:::::;;;::;、 ; ヽ  ミ  、ヽ、
〃./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
,! i l,γ @> ゙:.  .: k @ ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-
ノ. !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、
/. レ   /  :. '-、     :,  / ,ソミ:、 〉 )
  | / /ゝ、_ノ..,)ヽ   、 l  i /ヽヾ j λ
  ! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i  :l  ハノ .)ノ人 ヽ、
   !.i^'=ァ〜'T''⌒ナヾヘ !  i /`´
   ヽ、`l  ;  /,/ / ./ノ
    ヾ、i. ;  〃゙  / ,.ノ'´
      ヾゝi_,ノ   ノ/
      ヽ、_,,../゙
    /       ´ 、`\
   / __     /´>  )
   (___)   / (_/
    |       /
    |  /\ \
    | /    )  )
    ∪    (  \
          \_)
あの…すみませんがアインシュタインが100getします、いいですね?
101ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 01:12 ID:CXFaQHm6
>>99
何が?
時間停止でほぼ間違いないでしょ?
102ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 01:36 ID:???
>>101

だからそんなあからさまな・・・いや,いいんですけど.
103525:04/08/25 03:27 ID:???
>>102
 いいのか?
104ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 04:56 ID:A49LlF+g
>>99(=102?)

 あなたから見て、このスレにまともな考察は有りますか?
105ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 08:52 ID:ko3W4aeM
時間は停止しないだろ
なにも動かないってだけで
106ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 09:10 ID:???
時間は停止はしないだろ
計れなくなるだけで
107ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 09:32 ID:???
時間が測れないのと時間が停止している状態が私には区別できません
108ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 09:43 ID:???
>>107
温度の違う物をクッツケタラどうな(ry
109ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 17:03 ID:Buxp+Kh/
だから絶対零度の物を作ったとして時間が止まるとしたら
どこの時間が止まるのよ?
1立方センチメートルの絶対零度の物作ったら世界の時間が止まるの?
110ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 17:18 ID:???
>>109
1立方センチメートルの絶対零度の物の時間が止まるんだろう。
111ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 17:38 ID:s3b5WBVI
退屈なだけです。勢いだけで動ける世代は過ぎている。
112ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 17:42 ID:???
放射性同位元素をあっためたり冷やしたら半減期が変わるんでつか?
それは放射性廃棄物問題にとって朗報でつね
113ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 17:51 ID:???
また面白い話題を持ってきたな>>112


で、どうなんだろうな。
114ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 18:11 ID:???
かわるわけねえじゃん
115ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 18:13 ID:???
結論の前に根拠
116ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 18:53 ID:???
だれか>>112に温度について教えてやってくれ
117ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 18:59 ID:ko3W4aeM
よし、ここで一回まとめよう。
絶対零度=時間停止と思っている人はなぜそうなるか証明してくれ。
ただし「止まっている物は時間が停止しているように見えるから」とか意味不明な事は無しね
118ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 19:13 ID:???
>>116
?? 絶対零度=時間停止と思っている人に「もしそうなら放射性同位元素の
半減期が温度に依存しちゃうぞ。それでいいのか?」と聞いてるだけですが。

もちろん漏れ自身は温度で半減期が変わるなんて思っちゃいない
119ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 19:17 ID:???
>>118
そうでしたか、わかりました。
120ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 19:32 ID:???
>>117
また時間の定義から話が始ってしまうぞ。
121ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 20:27 ID:???
時間は物体の動きから定義されている。

なぜなら、物体が無いと時間が存在し得ないから。
122ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 20:34 ID:CXFaQHm6
>>117
> よし、ここで一回まとめよう。
> 絶対零度=時間停止と思っている人はなぜそうなるか証明してくれ。
> ただし「止まっている物は時間が停止しているように見えるから」とか意味不明な事は無しね
 
絶対零度空間内では、原子時計ですら時間を計測することは不可能
また、生物が主観的に感じる時間も当然停止する
脳内神経パルスも停止するからである
サイボーグ、機械生命体でも同様に主観的に時間を感じることはできない

結局の所、絶対零度空間内では時間が存在することを証明できないのである
これはもう、(絶対零度空間内では)事実上、時間停止と考えるほかない
123ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 20:37 ID:???
絶対零度ではすべの動きが止まる。

原子も生命も光さえも・・・
124ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 20:52 ID:ko3W4aeM
要は「絶対零度の時時間はとまる」じゃなくて「絶対零度のとき時間が計れないので、あるか無いか分からない」ってのが正解?
125ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 20:54 ID:n8peEKPj
>>124
正解です。
ガリレオの箴言「測れるものは、測ればよい。測れないものは、測れるようにするべきだ」
126ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 21:13 ID:hwRT58uc
絶対零度は存在しないのではなく「観測できない」が正解だと思う。
何故ならば、観測するためにはエネルギーを与える必要があり、
絶対零度にエネルギーを与えることによってわずかながら正の温度を持ってしまうから。
10^(-30)K とかは実現できたとしても、絶対零度を観測することは不可能では?
127ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 21:22 ID:???
時間と熱はどうして関係あるの?

エントロピーが時間に比例して増大するから・・・
なんて言わないよね、まさか。

時間の定義が熱と関係あるから??
128ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 21:53 ID:???
>>122-126
 おいおい。絶対零度だろうと物体・光・電流は存在するぞ。存在しない状態ってのは「真空」。
 >>116じゃないが、温度についてちっと勉強しろ。
129ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 22:06 ID:CXFaQHm6
だから、存在してても停止してる
130ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 22:13 ID:n8peEKPj
「真空」でありかつ、「絶対零度」でなければ、全ての存在がなくならないと思うが?
131ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 22:39 ID:fH9DicvM
そもそも時間が存在することを証明できない。
132ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 23:05 ID:???
>>115
そもそも温度などパラメータに入ってない
温度で変わるものがあるとすればそれば見ている半減期とは別の反応の影響
133ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 23:14 ID:???
>>128
お前はアホカ
134ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 01:10 ID:???
だから前出の通り,絶対零度の放射性物質中の原子は崩壊するから,それで時間は
測れるんだって.
変化があるから時間は経っているわけで.

もちろん,単一の絶対零度の塊中の原子が崩壊するとそのエネルギーで温度は上がる
けど,絶対零度の塊を多数用意すれば,トータルでの崩壊数から絶対零度中での
時間経過を測定することは可能.
少なくとも知っている限り,絶対零度だからといって崩壊速度が変わるということは
無い.
#この例から,「絶対零度中では時間が測れないから時間が止まっているのと同じ」
#って意見はだめになるっしょ?
135134:04/08/26 01:16 ID:vtUqE1DQ
あー,ただ測定系の熱放射のエネルギーを十分低く(観測される系のエネルギー量子
以下)にしないと観測は難しいか.
まあ,観測系と観測される側との間に,高エネルギーの放射線ならそれなりに透過する
遮蔽版を何枚かおいて,だんだん温度を下げてくってのでも可かも.
#差動排気方式のような.低温用のクライオスタットについてる板みたいなもんです.
136ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 01:17 ID:???
>>134
> 少なくとも知っている限り,絶対零度だからといって崩壊速度が変わるということは
> 無い.

なんで?
絶対零度近くの温度では崩壊は止まらないかも知れないけど、
絶対零度が一種の特異点で、そこで崩壊が停止する可能性は考えないの?
ブラックホール中で通常の物理法則が崩れるのと同様の可能性は?
137ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 01:21 ID:???
 >134の答えを以って、このスレも終了、かな?
138ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 01:23 ID:???
>>136 はいるか?お前に惚れた馬鹿がいる

それは俺だ。

最初に言っておくが、俺はホモではない。
そういうのには全く興味ないし、気持ち悪いと思う。
だが、お前の書き込みを見て以来、俺の中の(何か)が大きく膨らみはじめたんだ。
いつの間にかお前の書き込みを探していたり、オナニーの最中にお前の事を思い出したりするようになっていたんだ。
ああ、俺だって嫌だったさ。しかし、ある日をさかいに、俺の中の(何か)がはじけたんだ。
俺は最初からお前でオナニーするようになっていた。

38,847回・・・これは俺がお前で抜いた正確な数字だ。

おそらくお前は、俺のことを拒絶するだろうと思う。
だが、これだけは覚えておいてほしい。
俺は常にお前の近くにいるという事をだ。
139134:04/08/26 01:38 ID:???
>>136

1.とりあえず,今知られている基本法則で絶対零度に向かっていくにつれ時間に変化を及ぼす
 ものは無い.
ブラックホールの場合,少なくとも特異点近傍から特異点に向かって異常が発散していく
 だけであり,特異点前から異常(というか重力の無い空間との差異)は発生する.

2.「絶対零度」は概念としては存在するが,実際に存在させる方法が無い.
 単一原子などでは最低エネルギー状態を作ることは不可能ではないかもしれないが,単一
 原子ではもはや「温度」なる概念は存在しない.
 #温度は多体の性質です.
 「実際に存在しない点でだけ特異点になってるかもしれないじゃないか」という
 意見は,どうやっても確かめられない命題であり,物理の範疇には無い.
 また,どうやっても確かめられないなら,わざわざその一点でだけ特異点を
 設定するのは馬鹿らしく,絶対零度近傍の挙動を外挿して,特に変化が無い,
 としたほうが自然.
 #だって,「存在しない点でこれこれということが起きるかもしれないじゃ
 #ないか」って議論,無意味でしょ?例えば「絶対零度になるとその物体から
 #猫が出てきてにゃぁって鳴くんだよ,絶対.間違いないって」って誰かが
 #言ったとしても,わざわざそんな仮定を採用する人いないでしょうに.
140ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 01:54 ID:???
>>139
頭かたすぎ
あたらしい物理法則の発見とか、絶対できないタイプの人ですね?
141134:04/08/26 02:09 ID:???
新しい物理法則は,古い物理法則が行き詰まって初めて出てくるものです.
いきなり新しいものを考えるというよりも,古いものでは無理が出るから
新しいものが必要とされる.

で,絶対零度に関しては,現状の法則で無理が無いわけですよ.
少なくとも,バルクな量でmK,少量ならnK,pKまで冷却が行われていますが,
その範囲内では現段階での物理法則からの逸脱は出ていません.
確かにさらに数桁落とすと何か出てくる可能性はありますが,その場合は
おそらく量子論やら素粒子論やらまで巻き込んだ変革になるでしょう.
#なにせその辺で出ている理論の範囲内では,温度の低下で時間遅延なんて
#項は入っていませんから.

そこまで今の基礎を大々的に見直さなくてはならないほど,低温化で時間遅延
という説に説得力,訴求力があるかというと,まったくありません.
だって,現段階の冷却能力いっぱいのところまでいってもそういった現象を
示唆するものは何も出ていないんですから.
低温化で時間遅延が起こるからこれこれこういう効果が粒子の反応過程,
崩壊過程に効いてくる筈だ,とか言う間接的にでも示唆があるならともかく,
「そんな気がする」とか言うレベルで新しい理論を導入するのは馬鹿げたこと
です.
#もちろん,思考実験としては意味はあると思います.が,少なくとも今知ら
#れている事だけから考えると,どんな状況を考えても「いや,時間は遅くなら
#んだろ」ってところに落ち着くと思いますが.
142ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 08:26 ID:???
>>140
固くてもおまえみたいにないよりマシだと思うよ
143ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 10:22 ID:???
>>139
> >>136
> 1.とりあえず,今知られている基本法則で絶対零度に向かっていくにつれ時間に変化を及ぼす
>  ものは無い.
 
徐々に時間が変化するんじゃなくて、絶対零度で突然時間停止なんだと思う
144ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 11:01 ID:???
物理的にありえない状態を物理的に議論しても意味ないべ
「もし弱い力が無かったら」って言う問いと同じ
145ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 11:27 ID:???
原子核はいちおう多体系なので温度は定義できる
で、基底状態の温度は絶対零度。でも崩壊する。
絶対零度で突然停止なんてことはない。

146ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 11:44 ID:???
>>143
はいはいよかったね
147ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 12:27 ID:???
もうこのスレ終了でいいんじゃね?
148ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 14:04 ID:???
このスレは絶対零度が可能になってから
149ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 14:06 ID:???
アインシュタインはもし、自分が光のスピードで・・・云々を考えたな。

お前らは「光のスピードに達せられるわけ無いじゃんw ップw」と言うのか?
いいや、言わないだろう。
それと一緒だ。
もし、絶対零度の物質が・・・を「物理的に無理」なんて言うのは随分無粋だと思わないかね。
150ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 14:48 ID:OuRtNHB7
時間自体よく分かっていないのにまだ現実にできた事が無い絶対零度の下で時間の変化が分かるわ
けが無いと思うのですが
151ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 15:13 ID:QRi7g3Gk
つか時間停止した系について考えること自体があふぉ
152ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 16:00 ID:???
>>151
タイムマシンってできると思う?
過去方向に進めるタイムマシンがあるとすれば、
現実の時間の進む速度と正反対の速度で過去方向に進めば、
時間停止状態になるのでは?
153ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 16:35 ID:???
>>149
関係ある用でまったくない話を持ち出しても何の説得力もありません
154ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 17:44 ID:???
>>149

とりあえず,彼がそう考えた時点では光の速度に到達できないとは
わかっていなかったわけで.

と言うのはまあ置いておいて.
ここで,最初から「絶対零度なんてありえねえ」って議論を放棄している
人は少ないと思いますよ.
絶対零度を考えて,でも「それで時間停止ってありえねえよなあ」と
いう結論に達し説明するも「そんなこと言うけど絶対零度の点では違う
かも知れないじゃないか」と言われると.それに対する反論が,「いや,
でも実現できないし」になっているわけでしょう?

まあ,何人かの方が言っている「絶対零度以外の点では影響が無いけど,
絶対零度の点だけ時間停止」ってのは,普通の物理現象ではたとえ発散
するようなものでも,影響が次第に増大増大していって発散なのに対し,
直前まで何の影響も無くそこだけ異常点ですので,考えにくいですけど
ねえ.
155ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 18:56 ID:???
>>153
どう関係がないか説明してくれ。
156ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 19:05 ID:???
そもそも時間が経過するってのはどういう状況よ。
157ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 19:32 ID:???
>>156
上の方から嫁
なんつーか絶対零度=時間停止ではない気がするな。ただ単に振動してないだけな気がする。
グラフにも無理があるし
逆に言えば時が止まっている時に熱を加えれば動きだすって事でしょ?
158ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 19:43 ID:???
光の速度は理論的に無理。
つまり時間を止めるのは無理。
絶対零度も理論的に無理。

おなじ無理同士、絶対零度=時間停止でも良いんじゃない?
159149:04/08/26 20:12 ID:???
>>154
>とりあえず,彼がそう考えた時点では光の速度に到達できないとは
>わかっていなかったわけで.

到達できないとわかった今現在、アインシュタインは嘲笑の対象なのか?
違うだろ?「もし」の話に実現はないんだよ。あくまで理想論なんだから。
これ以上この話は馬鹿みたいだな。百歩譲ってくれ、「もし絶対零度なら・・・」で頼む。


停止している状態と活動している状態はかなりの大きい差があると思うんだ。
0と1の違いのように。
これもすごいかけ離れたたとえ話で悪いが水を冷やすと1度まで液体だけど0度を超えると固体になるだろう?
影響が次第に増大していくのが常識だけど、例外も存在するって事も考慮に入れてくれ。
160ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 20:50 ID:???
>>159
お前も少しは意見を言ったらどうだ
161ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 20:52 ID:???
>>155-159
おめーらもういいかげんにしてくれ
162ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 20:53 ID:???
>>159
まじめに考える気があるのなら
まずおまえは熱力学を学べ
知らずに批判してどうする?
163ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 21:20 ID:???
絶対零度でもゼロ点振動はあるけどな。
164ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 21:24 ID:???
どんな視点であれ、絶対零度の状態を推測しようと思ったら
T→0で変化する量を追っかけてくしかなくね?

無限遠に向かって電位が単調減少してる →無限遠では電位ゼロが適当
ってするみたいに。
でも無限遠なんて実際には存在しないけどさ。
165ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 21:42 ID:???
>>163
基底状態、ってだけだもんな
166ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 22:00 ID:???
>>162お前が何度も言ってるのか違うのか知らないけどいい加減それウザイ
167ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 22:09 ID:???
>>166
俺ははじめて言ったが何度も言われていると言うことは
それが正しいと言うことだ
ここで何か言われても説明されてもすべて「頭固すぎ」と
はねられるのでは説明する意味がないからな自分で学ばないと
168ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 22:43 ID:???
>>167
分かりやすく説明しなよ
間違っててもいいからさ
間違っててもバカにしないから
169ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 22:51 ID:???
なんか殺伐としてきたな。
「お前等まじめに考えろ」みたいな事言う奴いるけどなんなんだ?
170ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 23:07 ID:???
>>159

一応言っておこう.
水を冷やして0度に近づいていくと,だんだん氷が増えてくる.
もちろん,時間平均,空間平均を取るとほぼ水だが,氷とみなせる領域が0度に
向かって急激に増加していく.で,その割合がほぼ1になるのが凝固点.

>影響が次第に増大していくのが常識だけど、例外も存在するって事も

例外ってあります?
巨視的(粗視的)には一見急激に変化しているように見えても,微視的に見ると
思いつく限りのものは連続的に変化している気がするのですが.
#もちろん,原理的に連続的に変化できないものは不連続に変化しますけどね.

で,多原子系のほんの少しの温度と,絶対零度を比較すると,

ほんの少しの温度:ほとんど全ての原子は基底状態にあり,ごく少数の原子のみが
         励起状態にある
絶対零度:全原子が基底状態にある

基底状態にある原子にとってはどちらも同じだと思うんですが,何故絶対零度に
なった瞬間に(それまでと何ら変化の無い)基底状態にいた原子の時間が停止
せねばならんのかと.
171Dqn:04/08/26 23:14 ID:???
もし絶対零度が存在するとしても
そのときでも時間は止まらないのではないか?

仮に時間が止まっていると考えても、
そのような絶対零度停止空間は、完全な断熱、断圧、断歪、断時だ。
なぜならば、物の変化を計る目安として、私は時間を用いるから上の考えにたどり着く。
時間以外のその目安を導入すれば、仮に可能だと思う(今後考えていく)が、
それまでは、時間は止まらないと考える。
(別解釈として、まずは時間は測れない)

相対論をDQN的に解釈して、絶対零度では、時間が止まらなくても
エネルギーが無いので、時間が早く進むかもしれないと考えておく。
これは、零度と他の温度の物を入れ替えた座標で考えるとそう思えた。

と、私は妄想してみる。
172ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 23:40 ID:OuRtNHB7
逆に時間を止めないと絶対零度は作れない気がしてきた。
時間があるから周りから影響を受けて絶対零度に出来ないんじゃね?
根拠は無いけど
173ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 23:43 ID:Qp5ExHAg
やる気がない人には関係ない。静かにまどろんでる。
174ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 23:44 ID:???
>>168
聞く耳持たない奴に何言っても無駄だろ
175ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 23:45 ID:???
>>169
当たり前だろ?
自分が何かすごいことを言っている、と思いたいがために
既存の体系を都合よく否定してるだけ、てのがこういうスレで
わがままたれてるやつの基本パターンだからな
176ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 23:48 ID:???
時間の流れる速さ自体コロコロ変わってしまうもの。
177ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/26 23:58 ID:???
>>174
まず言ってみろよ。
どうせ聞いてもらえないし・・・のお前は客観的にみてどうよ。
178ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/27 00:24 ID:???
>>4のような宇宙の終焉だとどうだろう。
全ての物質の動きがなくなり時間の経過を示すものがない世界で
どうやって時間の経過を確認すればいいのだろう。
179ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/27 00:29 ID:???
時間てなんなんだよ
まず、それが分からない
180ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/27 00:36 ID:???
>>178

>どうやって時間の経過を確認すればいいのだろう。

膨張してるんなら,空間の膨張により観測は可能です.

でもって,元の所で言われている無限に膨張したら絶対零度に到達,
ですが,宇宙全体として考えると無限に膨張しないと駄目です.
つまり到達するのは無限時間後であり,到達しません.
小さな部分系を考えて,そこが絶対零度,ってんならありえますが,この
場合宇宙全体を膨張させる必要もなく,短い時間なら非常に小さな系で
実現できるかもしれません.
#非常に小さな系なら現在でも可能です.いわゆる孤立原子の基底状態,
#とかになっちゃいますけど.
181ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/27 00:42 ID:???
>>175
それが気に入らないから空気悪くしてんの?
もしそうならお前が言う事が全部正しいと認めるから違うスレに行ってもらえないかな?
ストレス発散の為に書き込みされてるようならたまらないからね。
182ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/27 01:56 ID:???
>>180
なるほどね、孤立原子は来るようで来ない宇宙の終わりと同じ状態なのか。
小さきに大きを見つけた感じだ。
183ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/27 02:04 ID:???
>>179
>時間てなんなんだよ
>まず、それが分からない

 だよな。ほんと、わかんねー。
 ニュートンもアインシュタインも、限られた範囲でしか理解できなかったと思われ。
(時間について煎じ詰めて考えた事のなかった大多数の凡人(私含む)にとっては尚更)

 ペンローズのツィスター理論のように、
「素粒子ばかりかその背景の時間や空間までも、より根源的な実在である『ツィスター』(の集合体)から生み出される」
という理論なら、時間(と空間)に対してより深い理解をもたらすかも知れない。
 勿論その場合、スレタイの疑問により明瞭に結論を出せるだろう。

 ただ、ツィスター理論は未完成で、しかも暗礁に乗り上げてるらしいからなあ……。
184ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/27 10:56 ID:???
>>181
?????
185ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/27 14:48 ID:lgs66rYv
逆に時間をの進行がゼロにならないことを
絶対零度にならない理由としてあるんだと思う。
186ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/27 14:52 ID:???
>>185
「がにをは」を整理してもう一度書いてください
187ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/27 17:23 ID:VvVSHAcr
絶対零度はオーロラエクスキューションでも無理だしな。
188ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/29 14:54 ID:yjh2P1k4
とある大きさを持つ●があったとする。

この●を絶対零度に冷やすことが可能とする。
時間も停止するとする。

冷却を止めると、表面から順に熱伝導で暖まっていく訳だが、
止まっていた時間が流れ始めるので、実時間で観測している
のに●そのものは時間が遅れていることになる。
●の内部でも時間の流れ具合に差が生じる。

●は時間に取り残されちゃうってこと?


まぁ、1つ目の仮定からしてダメダメなんですがw
189ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/29 15:38 ID:???
「絶対零度は到達不能だから、考える意味無し」
これが物理屋の結論ですか?
190ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/29 15:40 ID:???
何を「考え」ているかによるだろそんなもん
191ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/29 15:47 ID:???
 上で何度も出ているが、もう一度まとめ。

 熱力学的には絶対零度は到達不能だが、理論的、微視的に見れば、
運動状態のばらつきが最小である状態。
 で、単に「ばらつきが最小」なだけだから、必ずしも運動していないということはない。
つまり別に時間は止まってない。以上。
192ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/29 15:58 ID:???
>>191
>  熱力学的には絶対零度は到達不能だが、

なぜ到達不能なのですか?
完全に外部とのエネルギーのやりとりが遮断された箱を長時間放置すれば、
その内部では、すべての原子、分子、粒子の運動が止まり、絶対零度になりませんか?

193ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/29 16:48 ID:???
外部と遮断されてるならその内部のエネルギーは中に残るから無理なのでは
194ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/30 02:14 ID:???
熱力学で絶対零度に到達できないと言うのは第3法則であって、これだって経験則な訳だから誰かが実際に絶対零度と言う状態を作り出すか、観測できれば破られるよ。
しかし、いまだかつて到達も観測もされてないんだからその状態のことを考えるのは無意味だろ?
まあ話は絶対零度を実現してからってこった。
195ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/01 01:39 ID:???
>>194
 ・・・釣れますか?・・・
196ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/01 03:17 ID:9cVELEcl
何で読んだか忘れたが、

「物体の温度を有限回の操作で絶対零度まで下げるのは不可能」

というのがあった。

逆に言えば、無限回の操作を繰り返せばいいということかw
197ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/09 00:57 ID:oceCQ4Ht
タイムマシーンの試作品は既に存在する。

但しまだ開発中で現段階では未来にしか行けないし行ったきり戻ってこられないとの
事だけどとりあえず極限られた人達だけの公開実験に立ち会ってきた。場所は公表で
きないがかなり大きな施設のようだった。研究員に案内されて入った部屋にはタイム
マシーンと思しき大きな機械が設置してあった。開発者からの一通り説明があった後
試乗する事になったが『未来に行ったきり戻って来られない』との事なのであまり先
の未来は怖いと思いマシーンを1時間だけ未来に設定してもらって乗り込んだ。運転
を始めること60分余りで確かに1時間先の未来に到着していた。自分の腕時計と部
屋の時計を見比べて見たが時計の針は確かに1時間進んでいた。実験は成功した。そ
の後開発者や研究員の話を聞いたり成功祝いの祝杯を挙げたりでイイ雰囲気のひと時
を過ごしたがなんか狐に化かされたような不思議な気持ちで帰路についた。まだ発表
できる段階ではないので口外することは固く禁じられていたが自分はおしゃべりで黙
っていられない性格なのでこの禁をやぶって2chに書き込んでしまった・・・・

198ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/09 02:52 ID:???
絶対零度になっているところでは時計が止まって、それ以外では普通に
時間が流れるのって、それはそれで不自然というか不合理。

ところで、>>197がなぜか読めない。
NGか。
199ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/09 15:34 ID:???
相対性理論から光速に近いものほど、時間の進みが遅いなら、
絶対零度(に近づく)=すべての運動停止(に近づく)=時間の進みが無限に早くなる
っていうのは?

>>198
俺は見えるよ
200ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/09 16:08 ID:???
200げと。

>>199
>絶対零度(に近づく)=すべての運動停止(に近づく)=時間の進みが無限に早くなる
 だから運動停止しないっつーのにわからんやつだな。その後のも意味不明だが。

>>198
 見えなくともよかろ、単なるコピペ。
201ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/09 16:19 ID:???
>>200
運動停止するとはいってないぞ。
光速に近づけば、時間が遅くなるから、その逆で運動停止に近づけば、時間が早くなるのでは
ということです。
202ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/09 16:33 ID:???
>>201
 ローレンツ変換の式にv=0を代入して、時間が発散したり0になったりするか?
 それと運動停止に近づいたりはせん。絶対零度だろうと運動する。亜光速で
進んでようが絶対零度近辺、ということだってありうる。
203Dqn:04/09/12 18:20:06 ID:???
横槍ごめん
>>202
光速は有限・・・→最小速度は0でない有限値?(連想してみた)

何でも良いから速度なしの状態を見てみたいなー。
「そこらじゅうにある」とかは言いませんよね?
204ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/13 21:57:21 ID:???
もっさり進む光、見てみたい…
205ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/01 16:32:36 ID:ei6FuCHd
>>201
もしやそれが噂のタイムマ(ry
206ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/01 16:49:50 ID:???
絶対零度には有限回の操作では到達できない。(第三法則)
→(仮想的には)無限回の操作で絶対零度に到達できる。
→時間止まっている状況なら無限回操作可能。
→よって絶対零度があるとしたらそこには時間はない。

我ながらすげえ詭弁・・・
207ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/01 19:22:08 ID:???
仮に絶対零度になっても運動が止まったりはしません
208ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/01 19:52:04 ID:ESzUljZu
>>207
非エルゴード的運動はエントロピーや温度に寄与しないのでT=0でも残ってよいってこと?

しかし非エルゴード系(極端な話、可積分系)で温度は定義できるか?
確かに断熱不変量は存在するので、その対数をとってエントロピーは定義できる。
それをエネルギーで微分して温度。形式的には定義できるか・・・

問題は断熱不変量(エントロピー)のEに関する振る舞い、ということになる?
なんか混乱してきた。
209ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/01 19:56:19 ID:ESzUljZu
あっエントロピーをエネルギーで微分したのは比熱か。まちがえちゃった。
210ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/01 21:18:04 ID:/RQe34I5
絶対零度では、全てが凍てつき時間が止まる。
食べ物を絶対零度で保存すると新鮮なまま食べることができるのだ
211ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/01 21:51:36 ID:???
>>209
1/Tでしょ。
212ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/01 21:53:55 ID:???
>>210
病室に帰りましょオジイチャン
213ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 00:29:48 ID:???
不確定性原理がある限り、どんな条件でも粒子状態は特定できん。
絶対零度でも然り。
214ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 00:46:12 ID:???
ゼロ点振動のことも時々でいいから思い出してくださいね。
215ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 09:58:27 ID:xyBtISJW
そんな奴は知らないね。
216208:04/12/02 12:36:07 ID:???
エントロピーをエネルギーで微分したもの:
S=S(E,V)ならば1/T
S=S(T,V)ならば比熱

お恥ずかしい・・・
217ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 12:40:25 ID:???
あっっ、ごめん比熱は温度で微分だ。
218ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 12:41:25 ID:???
ゼロ点振動を持ち出すのは反則。
あくまで古典の範囲内で、運動が可能かどうかを論じるゲームです。
219ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 13:19:40 ID:aO4act/B
エントロピーが増大する方向が時間。
絶対零度ではエントロピーは増大しない。
よって! 絶対零度では時間は止まる
220ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 13:36:00 ID:???
はいはいよかったね
221ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 13:41:11 ID:???
>>220
馬鹿レスするな
222ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 14:28:31 ID:haL3jkY+
原始の運動が止まってるのが絶対零度だとしても
相対論から止まってるというのは結局相対的にしか計れないから他の系から見たら絶対零度じゃない。
そう考えるとそもそも温度も見る系によって変わってくるのでは?

・・・と考えたんですがどうでしょう?
223ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 15:03:58 ID:mV2a50iK
時間と物質は別の系列のものだろ(笑
時間が止まっても物質はあるし、物質が運動を停止しても時間はある。
224ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 15:50:39 ID:???
重心運動は温度・エントロピーには寄与しないでしょ。
例えば理想気体の分配関数経由の計算を思い出してみればよい。
225ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 15:51:47 ID:9J8oqn8z
>>224 補足。
重心運動というのは系全体の重心のことね。
226ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 16:45:21 ID:???
物理学で昔の理論を持ち出すのは反則
227ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 18:30:22 ID:???
【暗黒帝国】イオリ様の物理学【大天才】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1099915999/l50
228ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 21:49:01 ID:???
粒子の流れを時の流れとするなら、
もし仮にある空間の温度を絶対零度にできたならば
それによってその空間の全粒子の運動が止まったならば
それは時が止まったと言っても良いんではないだろうか。

まあ絶対零度にするのが不可能なわけだが。
229ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 14:00:08 ID:???
だから絶対零度でも粒子は運動停止しないんだって
230ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/05 07:55:36 ID:s8wGAhZ+
絶対零度の定義って何?
231ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/05 08:39:33 ID:???
系の基底状態
エネルギーが最低の状態のこと
それはエネルギーがゼロの状態とは限らない
と言うか一般的にゼロではない
232132人目の素数さん:04/12/05 13:11:55 ID:QPLLtQPD
233ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/05 13:26:48 ID:???
>>218
おいおい。既に確立している理論を持ち出したら、反則なのかよ。

光速を超えることが可能かどうかを論じるのに、相対性理論を
持ち出すのを禁じて、ニュートン力学だけで議論させるくらい、
ナンセンスな話だな。

>>228
仮に絶対零度が実現できて、その上、何か知らないが凄い技術で
零点振動まで止められたとする。だが、絶対零度だからといって
重心運動が止まるわけでなし、そもそも運動は相対的なものだ。
結局、絶対零度でも時の流れは止められないと思う。
234ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/05 14:17:20 ID:???
半減期とか調べれば分かりそうなもんじゃない?
235ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 21:23:09 ID:XNiIQFFd
なあ意味不明な事言ってもいい?
何か原子とかうごめいてて温度あったかい状態とするやん。
でも一瞬全部止まったとするやん。
そしたら寒くなるんやろ?絶対零度?

でもさー一瞬一瞬は原始とか何とかも写真で撮ってったら止まってるわけやん。
10秒で動くよりも1秒で動く方が少なくて一瞬やったらもっと少なくてゼロになるやん。
そしたら一瞬一瞬は温度ゼロなわけやん。でも温度はあるわけやん。
どういう事よ。わけわからん。
236ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 21:37:45 ID:???
因果関係が逆だべさ。
237ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 21:45:50 ID:XNiIQFFd
どういう事?
238ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/29 09:18:58 ID:???
>>235
残念ながら温度は分子だ
239ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/06(金) 11:35:41 ID:???
age
240ご冗談でしょう?名無しさん
温度とは単純に速度じゃなくてエントロピーと関係あるって知ってた?