地球上で星からの光の速さを測る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1・・・
実際に地球の公転周の反対側とこちら側で遠くに
ある星からの光の速さは測った実例を探しています
光速不変の事実を知りたいためです


2ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/09 11:29 ID:kCVH3998
頑張ってください
3ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/09 11:45 ID:iyz/28iq
俺も応援します!!頑張ってください!!
4ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/09 11:45 ID:???
下げながら1を応援しつつ3ゲト。 ガンバレ>>1
5ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/09 13:27 ID:FSJhmkU6
暇な人たち
6ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/09 13:30 ID:???
.        /ヽ
      //. ヽヽ
    //┏╋┓ヽヽ .
 ,. ‐'" /´┗╋┛ヽ___``'‐.、
   ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄
    /┏,,ニ..,ニ、┓ノ( |
    !.┃Y~~/~.y} ┃ ~/  アイヤー!!
    >┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃.く
  /..┃<ニニニノ┃ \
7ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/09 17:05 ID:???
まずは日本語から勉強した方がいいな。

×実際に地球の公転周の反対側とこちら側で遠くにある星からの光の速さは測った実例を探しています
○地球の公転軌道の反対側とこちら側で、遠くにある星からの光の速さを実際に測った実験を探しています
8・・・:04/08/09 17:25 ID:FSJhmkU6
やはり 2ちゃんねるか
こういって答えしか返ってこない。

それでは書き直します、

地球が太陽を回る公転軌道の、現在の位置と反対側を結ぶ線上より、
軌道面に沿って垂直に伸びる方向の、ある星からの光の速さを、
現在の位置と反対側で、実際に測った実験例など、関係するものを
探しています。
9ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/09 17:41 ID:???
2ちゃんねるでなかったらそういって答えさえ返ってこないだろうな
10ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/09 17:50 ID:???
>>1はいはいお爺ちゃん分かったから。もうお家へ帰る時間ですよ
11ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/09 17:50 ID:???
地球が半周するのを待つのは時間がかかりすぎるので測定例はないと思う。

星のほうが短時間でぐるぐる公転している(連星)系を使って
近付いて来るときと遠ざかるときで光速を比較した例ならある。
結果は同じだった
12ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/09 18:02 ID:???
    .,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiii,,,,,_
    ,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,
   .,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,
   .,llllll!゙゙~`: ̄ ̄ ̄`:::::::`゙゙llllll:
   .゙lllll゜:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::llllll|
   'llll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,lllllll、
   .'!ll:::::::,,lllll,,,,、:,,,,llllllz::::::!lllll!:
    .゙ll,,,,,「,,,,,,l,゙lllll',,iiil,y゚l,iillllllll゙゙'ト
    |l゙゙゙゙l,,,゙゙゙,゙i":'l,゚゙゙゙゙_,F::::::::.l: .l゜
    ::::: ̄:::::::::゙~“~`::::::::::lr┘
     ゙]::::::::,ィ:゙=┘,,::::::::::::::,「
     ゙l,、,l°::::::::::::゚┐z:::,,i´ >>1君、是非、是非に私の波動力学を勉強したまえ、
     .,,,|ll、::::''''''━::::::.,xlll'lw,, 是非、是非にだよ、実にそうする決断は正しいだろう。
   ,w''”,l作゚''q,,、::_,,,,r'".,「;;l!;;;゙゙'t,,
  .,,l″;,,l″;;l.,,,,,,,,リi゙,,liiiil ,ケ;;;;l;;;;;;;;;;;゚!y
 .,F;;;;;;;;゙f,,;;;;;l,llllllll!!!!lllllllF;;;;;,,l;;;;;;;;;;;;;;;゙l,、
 《;;;;;;;;;;;;;;'┓.ll゙゙″  `,l゙;;;;;;,l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l、
: レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙!y廴   ,F;;;;;.,l°;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'l
.,l′;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l,゙l,  ..,ケ;;;;;,l″;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l

シュレディンガーさんがお越しになられました
13ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/09 18:06 ID:???
またこんな単発質問スレが立つから
「物理なんてどうでもいい、セックスしたい」が消えてしまった。
14ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/09 18:29 ID:???
レーマー 木星 でググレ
1514:04/08/09 18:43 ID:???
あ、すまん、

> 軌道面に沿って垂直に伸びる方向の、

か。木星じゃ無理だ。
光行差でググレ
16ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/10 14:24 ID:???
>>1
あなた、フェノミナに書き込んでたmasaさん?
17ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/11 03:07:32 ID:???
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて。 
18ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/21 00:43:42 ID:???
人陰の少ない、大きな河に沿った道を歩く。
何もない寂れた場所、何かを求めながら。

大分歩いて、小さな公園に行き着いた。
少し変わった公園。
その裏に人の集まり。
皆、大きなカメラを背負っていたり、構えていたり。
なにかのロケかな、と思い近づいてみれば
皆さん、いわゆる野鳥マニア。
カメラの先を、珍しい野鳥たちが悠々と飛んでいた。

さっき調べてみたら、バードウォッチングの名所だそう。
そう遠くもない場所には、高速道路や街の喧騒がある。
穴場とも取れるけど、どこか追い遣られた感じもした。
19ご冗談でしょう?名無しさん:05/03/07 02:58:55 ID:???
20ご冗談でしょう?名無しさん:05/03/07 02:59:16 ID:???
21ご冗談でしょう?名無しさん:05/03/09 02:47:50 ID:???
22
age