4次元とは1次元に帰するものである

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物理素人:04/03/27 18:22 ID:iArc1zox
複数の立方体に新たな番号を与えるのであれば
直線状に立方体を並べて1,2,3...と数えるのが4次元目の
定義とすれば

4次元は1次元に帰し、
5次元が2次元に帰し、
6次元が3次元に帰す
(以下ループ)

という歴史的発見を提案してみました
2ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 18:27 ID:???
数学用語の定義を勝手に変えるのはよくない。
3物理素人:04/03/27 18:31 ID:iArc1zox
いかせん、素人なもので
これを原子構造3次元的4次元理論と名付けさせて
だれか学会に発表して下さい。
僕は責任を負えません
4物理素人:04/03/27 18:32 ID:iArc1zox
>>2
定義が違いますか・・・
それではダメですねごめんなさい
5ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 18:47 ID:???
おい消防。
次元とはどういうものかもう一度勉強しなさい。
言葉だけで解釈するなよ。
6ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 20:32 ID:???
多分、本とかに載ってる4次元の概略図として3次元を横に並べて
第4の次元の存在を説明してるのとか見たんだろうけど・・・

あれは人間が間接的に理解するには分かりやすい説明っていうだけで、それ
自体に物理的・数学的な正確さは無いよ。4次元空間ってのはもっと
直接的かつ連続的なものだしその4つの軸は全て等価なものじゃないとダメ。
3n+□とかいう表し方に区切られる物理的理由はどこにもない。

4次元空間を直接的に、誰でもイメージできるような説明でも思いつけば
歴史的発見と言えるだろうな。
7ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 21:58 ID:DZmz/4k6

春休みだな
8ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 22:05 ID:???
>歴史的発見と言えるだろうな。
そういう実のないこというから厨房が群がるんだよ
9ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 22:24 ID:FfXS6Qc+
>>1
線形代数の基底を勉強してこい、禿が
10ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 22:30 ID:???
>>1はバカで救いようのないクソスレだが、
なんで我々の宇宙の空間の自由度が3なのかは非常に興味深い。
別に2でも4でも984750493587でも良かったんではないか?
11ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 23:03 ID:???
>>10
おまえも自由度勉強してから、出直して来い。
12ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 23:14 ID:???
>>11
どういうことですか?
13ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 23:28 ID:???
4以上は排除されるが、2は排除するのにホーキングは困っていた
というのは有名な話だ。
14ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/28 00:01 ID:???
ポアンカレ予想は…
15ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/28 21:41 ID:???
四つの実数は一つの実数で表現できます。
16ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 15:42 ID:???
漏れなんかまだ>>1がいったい何を言いたいのかわかんないんだけど
みんなちゃんと受け答えられてるなんてすげーな
17ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 15:11 ID:???
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ