磁性について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
磁性スレがないようなので立てました
高度なカキコでも初学者のカキコでもいいから
皆さん 盛り上げていきましょ
2ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/07 00:05 ID:8E9OqWQK
¥まんこ(高度な)
3ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/07 00:13 ID:zz31z8wm
それは何ともプライスレス!
4ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/07 00:14 ID:???
強磁性(ferro)、常磁性(para)、反強磁性(antiferro)、etcetc・・・
その中でまた細分化してモデルがたくさんある・・・・。
データ取ってもどのモデルにあてはめればいいのかわからない・・・。
その前に初学者はモデルすらわからない・・・。
5ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/07 00:40 ID:???
後期の試験が終わると、間もなく
研究室に配属です!

磁性物理にも興味があります
6ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/07 00:42 ID:bPEDGdmu
Ising Model ist ganmmadist.
Das weiss ich leider nicht.
Ich denk',das Hameltonian onanist.
7ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/07 01:12 ID:???
イジング模型での相転移は単純だけど好き.
8フーリエ:04/02/07 23:33 ID:3Qc4F2kA
電子の自転、電子の原子核のまわりの公転、原子核の中の陽子と中性子の自転、
これらが磁性を生む。ただし、我々の日常の物質では、電子の自転だけ考えれば
ほぼ、話が済むのではなかろうか?
電子が右に廻ってれば上向き方向の微小磁石、左に廻ってれば下向き方向の微小磁石。
そこで、微小磁石たちの方向が他の微小磁石と無関係なら常磁性体
隣の微小磁石の方向と揃おうとするなら強磁性体
隣の磁石と反対向きになりたいのなら反強磁性体
但し、強磁性体、反強磁性体において、強磁性、反強磁性は、
温度が上がれば壊れ、常磁性となる。
イジングモデルは、強磁性体が温度によってどのような振る舞いを
起こすのかを説明する際によく使われる。
9ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/07 23:40 ID:ixLKMyCn
よくいるんだよな、適当なスレが無いからって勝手にスレ立てる
やつ。正直環境を無視した行為なんだけどな、本人にその気が無
いとしても。きっと人の無意識の悪意ほどたまらなく困る物って
そうないんじゃない?だってさぁ、本人は本当に良かれと思って
やっているんだぜ。きっと人間の世界って人の善意によって引き
起こされるトラブルによって、色々なことが起こっているんだろ
うな。だれも悪意はそれ程持っていないのに、誰もがそれなりに
平和に過ごそうと思っているのに、ある人に対する好意が、その
人以外にとっての悪意に転じて、世に憎しみが撒き散らされてい
くんだろう。で、君はこのスレたてと事によって、その撒き散ら
される、ある人にとっての悪意まで受け止められるのかい?まぁ
君はそんなこと何も考えないでスレ建てたんだろうけど。僕はそ
れでも君に乾杯するよ。
10ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 13:04 ID:fvWGDUh3
で、磁性に関するいいレビューとかありますか?
勉強したいからご存じなら紹介してほしいんですが。
11ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 16:33 ID:???
Mattis復刊まだぁ?
12ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 01:36 ID:???
金森順次郎「磁性」
これは名著。
13ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 01:37 ID:???
有名ですな。
1412=1:04/02/22 01:39 ID:mj9wmX6j
即レスですかw びっくりしました。(決して自作自演ではないぞ)
初学者には「したしむ磁性」とかいいんじゃないかと思います。
あとは今日までの磁性100年の歴史順に代表的ななモデルを勉強していくと
わかりやすいかなぁ、と思う。
15ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 04:07 ID:???
>>12に加えて
芳田圭:「磁性」岩波書店
近角聡信:「強磁性体の物理(上)(下)」裳華房
これ最強。
まあ、お前らは芳田圭「近藤効果とは何か」でも読んでなさいってこった。
とはいえこれもそこそこレベルは高い本だが。
16ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 04:42 ID:aWV/oCuH
磁性なんかおもしろいの?
17ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 04:43 ID:???
磁性は最初はとっつきにくいけど、やればやるほど味が出る。
18ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 04:50 ID:aWV/oCuH
磁石作ってるの?
19ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 05:00 ID:???
>>18
そんなわけないだろ。ピップエレキバンを開発してます。
目標は7億ガウスです。
20ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 06:10 ID:???
↑変な嘘書くな。>>18の言うように、磁石が花形研究だよ。
21ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 07:26 ID:???
>>20
そうか?花形なのか?
磁性合金やらCe化合物が熱いと思っていたんだが。
まあ、ナノ物質とかは平たく言うと磁石だ罠。
22ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 10:41 ID:???
有機磁性は〜?
23ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 13:11 ID:oo1lAY3d
分子磁性体という奴ですか。
学部4年の僕も一応テーマに指定されてましたが、
実用化は何年後になるのやら・・・・。
20年後とかいう話をどこかで聞いたな。
硬度はデリケート、転移温度は限りなく低い・・・。
24ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 13:13 ID:oo1lAY3d
金森順次郎の「磁性」
絶版・・・・。欲しいぃ
25ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 13:22 ID:???
青木秀夫の「強磁性」(東大出版会)はいいのでしょうか?
買おうかどうしようか迷っています。
26DQn:04/02/22 18:59 ID:???
>>8 ?(´・ω・`)?
27ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 19:20 ID:???
>>24
あ、絶版だっけ?
学部生のときに背伸びして買っておいてよかったよ。
そんなに厚くはない本だがなかなか含蓄のある内容だと思う。
>>25
忘れてた。
俺は持っていないがいい本らしい。
28ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 19:28 ID:oo1lAY3d
>>26
8の内容ってすごく分かりやすいと思うぞ。
わかんないことあったら、聞いてみな。
どうせ過疎スレなんだから。
29ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/23 01:28 ID:???
>>8
なぜ電子スピンだけ考えれば話が済むのかわからんな。核スピンだって
考えなきゃいけない場合もあるし。電子・原子核からの寄与をすべて
合成した、原子全体を1個の微小磁石とみなしての話だと思えば
後半はいいんだけどね
30ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/23 01:36 ID:???
スピン軌道相互作用も無視できないね。
31ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/23 02:10 ID:???
スッピンでは人前に出られんね。
32ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/23 09:01 ID:???
スッポンは高くて食ったことがない
33ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/23 09:12 ID:???
ワッペンいつもつけてるよ。ワールドカップの。
34DQn:04/02/23 23:18 ID:???
よーく考えてみたけど、何がわからないのか分かりませんでしたが、
何かが変だと、思いました。
本当に、{常、強、反強}磁性が生成される仕組みがなんか、飲み込めないので、
新聞や本でもその手の説明見たことがあるのですが、釈然としませんでした。
なので、専門書の類をあさってきます。
35ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 05:14 ID:uIbKJ0ka
遍歴電子ってどれくらい遍歴してるの?
さらさら?それともちょっとだけ流れるの?
36ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 08:33 ID:???
Fermi liquidはシャボシャボです
37ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/29 00:54 ID:???
どばーっと流れてると思われ。
そうじゃないと電線に電気が流れないからねえ。
38ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/29 12:32 ID:???
d電子は遍歴・局在どっちですか?
39ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/29 23:37 ID:???
漏れ的にはどっちつかず。
40ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/02 17:12 ID:D+CbaRkq
age
41ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/29 03:59 ID:hwv/CEvq
住友特殊金属(株)が
4月からヘンテコな社名に変わっててビックリした
42ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/30 01:04 ID:???
>>41
まあ、あそこはアレで生計立ててますからね。
わかりやすくてよかっぺ。
43ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/01 06:47 ID:zqXGUEUa
hoge
44ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/24 21:55 ID:0aHEJhkW
磁性の性質を使った応用例って何か無いですか?
世の中に役に立つこととか。
リニアモーターカーとか。
45KingOfKingsMathematician ◆H06dcQwwvA :04/06/24 22:02 ID:UGjpW0Og
>>44
発電や一般のモータも全部そうだよ。
46ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/24 22:28 ID:0aHEJhkW
>>45
サンクス
未来ではどんな使い道があるのでしょうか?
こんなことが実現できそう、みたいなの。
47ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/24 22:30 ID:???
>>45
磁石の使い道の話じゃないだろ。
4847:04/06/24 22:36 ID:???
・・・と思ったら、そういう話だったのかw
使い道って言っても未来人も発電したりモーターにしたり
公園の砂場の砂鉄集めたりくらいだと思うぞ。磁石は磁石なんだし。
49KingOfKingsMathematician ◆H06dcQwwvA :04/06/24 22:37 ID:UGjpW0Og
>>46
超伝導モーター。
>>47
まさか、必ず磁石使ってるとか思ってないよね?
50ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/25 00:21 ID:???
>>49
それもモーターの一種。馬鹿のひとつ覚えw
51KingOfKingsMathematician ◆H06dcQwwvA :04/06/25 00:55 ID:bR82LLr6
吾は馬鹿は相手にせぬ。
語るなら勝手に拳で語ってくれたまえ。
52ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/25 20:41 ID:???
リニアモーターカー
53ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/26 00:58 ID:???
超電磁たつまき
54ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/26 04:26 ID:???
リニアモーターカー
55ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/27 07:49 ID:???
超ピップエレキバン
56ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/29 17:41 ID:f30v/n7E
ハイゼンベルグ・ハミルトニアンが導出できません。
神様助けて!
57ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/29 21:17 ID:???
リニアモーターカー
58ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/03 00:06 ID:???
>56
昔やった記憶がある。。。重なり積分を計算して残った自由度がS・Sの形になる、
とかいうのだよね? 

磁性は古くからあるのに未だ謎が多い。
...人間が大して賢くなってないだけ??
59ナノなの:04/07/03 01:33 ID:TOx1iZ21
ナノ磁性ウマー
60ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/03 07:52 ID:9wyag8gw
最適構造決定で磁性が決め手になると熱い
61ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 18:36 ID:/OcseEL5
χ(q)わからん
62ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/10 01:44:24 ID:???
保守
63ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/23 23:09:39 ID:???
保守
64ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/25 11:14:11 ID:mr5E+soP
卒論のテーマが

Y(2)Fe(17-x)Ga(x)の磁気体積効果
65ご冗談でしょう?名無しさん:2005/03/25(金) 01:18:15 ID:XuTffvp/
最近物理の勉強をはじめた者です。質問なんですが、
砂鉄で磁力線を見ると、線状になってるけど、磁力ってその部分にしか働いてないのですか?
それとも磁界全体に働いているけど、砂鉄がくっつきあって線状に現されるだけ?
66ご冗談でしょう?名無しさん:2005/03/25(金) 19:37:39 ID:???
>>65
後者。磁場の中で砂鉄も磁石になるから互いに引き合う。

ところでリニモが浮上できなくて、非常用車輪で運転したんだってね。
ただの電車じゃねーか。乗った人は残念だっただろうなぁ。
67ご冗談でしょう?名無しさん:2005/03/27(日) 01:41:45 ID:???
>>66 なるほど、すっきりしました。どうもありがとうございます。



68:2005/03/29(火) 22:13:44 ID:FsG7ptQc
単磁極はつくれますか?棒磁石を丸や三角に切ったら裏表でNSに分かれるの?球体にしたら?
69ご冗談でしょう?名無しさん:2005/03/29(火) 22:32:08 ID:???
>>68

モノポールしかない.GUTや超弦だと無いと困るんだっけか.
でもいまだ誰も見つけてないし,理論が正しいにしても作るにはものすごい
エネルギーが要るし.現実的には無理だと思っといたほうが.
70:2005/03/30(水) 08:07:45 ID:???
やっぱ単磁極はつくるの不可能に近いんですネ!つくれれば永久機関とかできそーな気がするんだけど
71ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/22(日) 00:36:24 ID:R4dFqPc/
NEOMAX vs TDK vs 信越化学工業
72ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/22(日) 00:38:58 ID:???
単磁極なるものは
存在できないでしょう?

単磁極も分極してしまうだろうし
73ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/22(日) 01:56:40 ID:???
棒磁石を球体にくりぬいたらモノポール出来たよ
74ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/22(日) 10:05:53 ID:???
>>72
分極はしないだろう…。
75ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/22(日) 19:36:17 ID:LbysTO2y
bccの鉄とは違い、どうしてfccの鉄は非磁性なんですか?
76ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/22(日) 19:54:28 ID:???
>>75

フェルミエネルギー付近でDOSがそんなに変化しないから.
77ご冗談でしょう?名無しさん
糞と結合