【電磁気学】アーンショーの定理破れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
私立岩手高校(盛岡市)の佐々木修一教諭らの研究グループが、
永久磁石を使って鉄球を浮上させる実験に成功、
岩手県庁で24日、成果発表の記者会見と実演を行った。

超電導物質による浮上は知られているが、1842年に発表された「アーンショウの定理」で、
永久磁石を動かさずに鉄球が浮くことはないとされていた。
グループは「現時点で定理は完全には崩れないが、電磁気学の根本を揺るがす大発見」としており、
来年2月に米国の学術誌に論文を発表する。

実演では、約20個のパチンコ玉(鉄製、直径1センチ、重さ4グラム)を入れた
プラスチックの箱の上部にリング状の強力な永久磁石を置いた。
すると五つの玉が1列に並び磁石に吸い付いたが、約3ミリ離れた中空で別の一つが静止した。
磁石の磁力と五つの玉の反発力のバランスがちょうどつり合い、“浮上”したとみられる。

記事の引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031224-00000193-kyodo-soci
2ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 20:28 ID:OMs0u8jC
>>1
ご冗談でしょう?
3ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 20:39 ID:fa7/6JGF
またこいつか
4ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 20:40 ID:JuR6Uqyj
志村〜 後ろ〜〜!
5ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 20:42 ID:???
リニアモーターカーだってマイスナー効果じゃなくて基本的には>>1の原理
6童貞:03/12/24 20:44 ID:JuR6Uqyj

 なんでスルーされてるの?


 もしかしてみんな彼女とイヴを祝ってるの・・・まさか物理板の奴がそんなはず・・・



 ・・・

 ・・・そのまさかか? TーT
7ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 20:47 ID:vvjz9Sk7
物理板の連中以外にモテル香具師が多いのか
8ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 20:49 ID:U3+T+lcO
つーか別に驚くことでもないし
9ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 21:02 ID:7YIM8dXD
>>6
彼女と物理的接触中でわ?
10ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 21:02 ID:fa7/6JGF
プラスチックケースの厚さの分だけ近づけないだけだな
11ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 21:03 ID:???
そんな定理聞いたことなかったちょ
12ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 21:23 ID:???
>永久磁石を動かさずに鉄球が浮くことはないとされていた。

ひょっとして鉄が磁性体なのを知らなかったってオチ?
13ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 21:41 ID:???
アーンショウの定理って静電場に対するものしか知らなかったけど、
静磁場に対するものもあったのかぁ
14ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 21:52 ID:???
>>来年2月に米国の学術誌に論文を発表する
これはacceptedなのか、それとも2月にsubmitなのか。
米国の学術誌ってどこなの。
詳細希望>岩手県民
15ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 21:58 ID:???
岩手大の客員教授らすいです。
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2002/m200203/n20020318.html
16ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 22:13 ID:vvjz9Sk7
あげ
17AuVi ◆PzSvgvReoQ :03/12/24 23:20 ID:YjO/mk2Z
ポアソン?
18ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 23:22 ID:???
なんか、かわいそうだよね。
19ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/24 23:55 ID:Z7SFugRW
分野外のくせに知ったかぶりで偉そうに言うなよ
これはまともな線だ
20ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 00:00 ID:???
>>19
関係者の方ですか?
21ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 00:05 ID:???
この定理って自由な3次元空間中で成立するんじゃなかった?
箱の中に束縛された2次元平面でなら破れていても不思議ではないと
思うんだけど、違う?
22ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 00:05 ID:dbScFQhT
これからどうするんだろう。
家族とかもいるんだろうに。
23ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 00:23 ID:???
>>21
そうだね。写真見たら壁があったんでひっくり返った。
24ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 00:54 ID:???
共同通信の記者はアホばかりと言う結論で良いですね?
25ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 01:14 ID:???
アーンショーの定理という名前など知らんかったが
こんな単純な道理を述べてるだけの定理が「破れる」なんてあり得なさそうだ。

力学にたとえるなら谷底も山頂も存在しない斜面にボールを落とすとどこにも
止まらないと言ってるようなものだよな、当然障害物がないことを前提にしていて、
斜面のどこかに板一枚でも立っててよければいくら止まっても全然不思議じゃない。
26ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 01:26 ID:???
>>21
3dじゃないか・・・
27ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 01:52 ID:Y4+uChyl

高校の授業で大発見 世界初 永久磁石で鉄球浮遊

世界初の快挙です。岩手高校などの研究グループが、磁石で鉄の玉を空中
に浮かせることに成功しました。

普通、磁石というと、くっつくか落下しますが、今回、世界で初めて超伝導を
使わずに磁石で鉄球を浮かすことに成功しました。160年前に発表された「ア
ーンショウの定理」では、固定した永久磁石で鉄球を安定して浮かせることは
できないとされてきました。発見したのは、私立岩手高校の佐々木修一教諭
らの研究グループで、1年半前、佐々木教諭が顧問を務める物理学の実験
中に、この現象に気づいたということです。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/0107/web/index.html

ここに問題の動画がある。これ見て反省しろ。「破れる」は大げさだが、

いずれにしても動画を見る限り物理学上のブレークスルーには間違いない。
28831:03/12/25 02:06 ID:???
いまいちどのへんがブレークスルーなのかよくわからないので、
学部課程の電磁気学を一通り勉強している人間にわかるように教えてください。
29ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 02:22 ID:???
平面の拘束を外して浮かせてみて欲しいな。
30cotton candy ◆sweetKICyQ :03/12/25 02:44 ID:???
永久磁石で鉄球が空中に ・・・ 19:06 更新
http://www.ibc.co.jp/ibcnews/today/NS003200312241906014.html
http://www.ibc.co.jp/ibcnews/today/newspicture/4.JPG
世界で初めての成功です。岩手高校の佐々木修一教諭らの研究グループが、
永久磁石を使って、鉄球を空中に浮かせることに成功しました。
普通、鉄球は磁石に吸い寄せられてしまいますが、一列に並んだ鉄球が
同じ方向に磁化された場合には、吸引力と同時に反発力が生まれることを
利用したものです。研究成果は、応用物理学の分野では世界的に権威のある、
学会誌に掲載されます。

19:28更新 磁石で鉄球浮上に成功
http://news.tvi.jp/plus1/todaynews.cgi?ccode=1&year=2003&month=12&day=24#2
http://210.144.6.253/plus1/todaynews.cgi?ccode=1&year=2003&month=12&day=24#2
県内の研究グループが、世界ではじめて磁石で鉄の玉を浮かばせる実験に
成功しました。岩手高校の佐々木修一教諭と岩手大学の八木一正教授、
芝浦工業大学の村上雅人教授らの研究グループで、
プラスチックケースの上に置いた永久磁石の磁力でくっつき合っていた
パチンコ玉がある瞬間から空中に浮かんでしまいます。これは、
磁石の吸引力と同じ方向に磁化したパチンコ玉どうしの反発力が釣り合った
状態になったために空中に浮かんでしまう現象で、磁石を動かせば浮いた玉も
移動します。これは点でしか接触しない球形のためにこのような現象が起きる
ということです。これまでは
「磁石だけを使って磁性体を浮上させることはできない」というのが定理でしたが、
この実験成果はこの定理を覆すものとして応用物理関係では
世界で最も権威があるとされる学術雑誌に論文が掲載されることになりました。
研究グループでは新しい物質の製造や医学などの分野に応用が期待できる
と話しています。

更新: 2003/12/24(23:39)  高校の授業で大発見 世界初 永久磁石で鉄球浮遊
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/0107/web/index.html?now=20031224245152
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/0107/web/wmt/131224040.asx
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/0107/web/real/131224040.rpm
31ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 02:47 ID:JI29BaHS
確かに壁に当たっているようには見えないな・・・
ますます分からん・・・
32ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 03:00 ID:mDDVevJ/
つーかこんなニュース動画よりプレゼンで使ってる
パワポかなにかのファイルをアップしてほしいよな
33ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 03:07 ID:???
> 応用物理関係では世界で最も権威があるとされる学術雑誌に
> 論文が掲載されることに

Applied Physics Letters ?
34ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 03:33 ID:gqurdorx
ニュー速の方で、難しいことはこっちのスレに書けって言われて来たんだけど、
結局、↓こういうこと?


結局さ、アーンショウの定理ってのは
ポテンシャルが極大・極小になる点がないって言ってるだけで、
鞍点になる可能性はあるってことよね。

で、今回のケースは、縦・横方向にはポテンシャルが極小で、
前後方向にはポテンシャルが極大になるような鞍点で、
その前後方向がアクリル板で支えられてるから安定してるってことなのかな?
35ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 03:43 ID:DALUXPnW
>>34
それがさ、動画見てみてよ。
どうもアクリル板とは関係無しに玉がプラプラしてるように見える・・・。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/0107/web/wmt/131224040.asx
浮いてる玉が並んだまま反発してるのも理解できない。
まるでパチンコ玉がフックで空間に釣られて、串刺しにされているような動き。
正直、なんでこうなるのかサッパリ解らん。
36ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 03:48 ID:gqurdorx
>>35
うーん、その動画だと箱を斜めにしてあって、
後ろ側の壁に思いっきり支えられてるよな。

なんか、確かに気持ち悪い動きしてるし、
確かに研究成果として認められるような
不思議な動作をしてるのかもしれないけど、
アーンショウの定理が覆されたとは思えないんよなぁ。
37ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 03:50 ID:???
>>35
小さいからよくわからんが、
少なくともアクリル板関係なしに動いてるようには見えないが
38ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 03:54 ID:DALUXPnW
>>36
それじやなくて、最初と最後に少し出てくる、透明アクリルケースのトコ。
なんか、ドーナツ磁石の磁界に包まれて吸い付けられてるのに
既にくっ付いてる鉄球からの斥力で空間が出来てるような動きに見える。
これ、アクリルを屋根状に工夫すると解りやすくなるんだけどね。
誰かやってくんないかな。
39ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 04:00 ID:???
鉄球が磁化されていたのでは?
40ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 04:01 ID:gqurdorx
>>38
それはそれで玉の直径とほぼ同じ奥行きしかないように見える。

論文中ではアーンショウの定理が覆ったとまでは
微塵も言ってないのにどこかで誰かが誇張して
発表したんじゃないかっていう気がしてきた。

とりあえず、論文読んでみたいんだがなぁ。
41ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 04:12 ID:DALUXPnW
>>40
その姿勢はまずい。もし3次元的に成立していた場合、アクリルが2次元的に
制御してると言っていても、屋根型に加工したアクリルで視点で視点を変えてみて、
2次元的な制御無しに浮いている映像が出た場合、物理板の恥ということになる。

実証が小学生レベルで簡単なだけに、少しぼかしておきたい。
たぶんこれ、カンだけどドーナッツ状の磁界が鉄球に何らかの作用をもたらしながら
3次元的に制御してるような気がする。
42ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 04:25 ID:???
>>41
まあ、確かに、「アクリル板が支えてるんだろ」って決め打ちした態度はまずいな。

でも、かなり高い確率で、誰かが誇張した結果「定理の否定」になっただけな気がする。
「定理を崩すものではないが、有益な発見」

「現時点で定理を完全に崩すものではないが、電磁気学を揺るがす大発見」

大学の研究チーム的には、
鉄球を安定に制御することが主眼の研究のつもりなのに、
世間的にはアーンショウの定理を覆すことが主眼のように
思われてて、その視点の違いが問題を生じてるような。
43ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 04:27 ID:???
>2次元的な制御無しに浮いている映像が出た場合、物理板の恥ということになる。

恥だなんだっていったい何なの?
見た限りの情報から、わかること推測できることを
判断して言ってるだけじゃん。間違ってたからってなんなんだ。
44ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 04:28 ID:???
なんか物理解らないような人がアーンショウの定理なんか引っぱりだして持ち上げてる構図が笑えるんですけど
45ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 04:33 ID:???
定理が破れるだとかそんなたいそうな話じゃないけど、
物性物理の低次元電子系の話なんかと対比して語ると
面白そう、とかそんな感じのshowって感じだけどなあ
46ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 04:46 ID:DALUXPnW
>>42
電磁気学を揺るがす大発見ってのにはちょっとねw
それよりも、磁束線の新しい振る舞いのパターン見つけましたじゃないかと予測。
まぁ、永久磁石で簡単に磁性体を空中に固定できる方法があるとしたらそれはそれですごい。

>>43
お前科学やる資格なし。消えろ。

>>44
多分その抜け道のようなものを発見したのじゃないかと思ってる。

>>45
オレも学研の付録程度の実用化しかないような気がするけど、
なんか、すごいことに使えそうなきもするしようわからん。
47ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 04:56 ID:???
>>46
間違いだってわかったら訂正すりゃいいだけだろ
なんでそんなにニュースを鵜呑みしなきゃならんのだ
48ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 05:02 ID:???
>>47
発想の飛躍とか創造性がおまえのレスにないからだよ、きっと。
49ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 05:04 ID:???
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072283929/301
でもう話終わってるような気が。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072283929/305
で追試もされてるし。
50ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 05:17 ID:9++eBPWI
>>46
>なんか、すごいことに使えそうなきもするしようわからん。

東急ハンズで売ってるような、しゃれた置物
51ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 05:18 ID:RTnZElpY
高校生の手柄をパクるな!
52ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 05:40 ID:???
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ 
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|  ごっつぁん!  
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)  
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ   
   ` ー U'"U'  
53ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 06:28 ID:???
409 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/12/25 05:52 ID:Q/DtoqF6
参考:
Earnshaw の定理の説明とか、
定理を破っているように見える例外いろいろ↓
http://www.hfml.kun.nl/levitation-possible.html
54ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 06:36 ID:???
シャイなあんちくしょうの定理
55ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 07:23 ID:KOBi7USZ
ロボット工学に応用できるんじゃないかな?

いや、根拠は「マグネットコーティングで摩擦ゼロ」という
あの名作アニメなんだが。
56ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 07:38 ID:???
動画見たけど、どーみてもアクリル板に支えられてるやん。

それと、磁場って横のアクリル板に大体垂直方向に入ってるんだよね?
単に上の磁化したパチンコ玉の斥力と重力が釣り合ってるようにしか見えないんだが。
57ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 07:46 ID:???
間違った。
磁石からの引力、磁化したパチンコ玉からの斥力、重力の釣り合いだ。
なんか俺勘違いしてる?
58cotton candy ◆sweetKICyQ :03/12/25 07:46 ID:U0fDZAtk
高校生が定理覆す大発見? 永久磁石で鉄球が浮上(共同通信)[12月24日19時52分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031224-00000193-kyodo-soci
永久磁石(上方)を使って浮上したパチンコ玉=24日午後、岩手県庁
http://jp.a1.yimg.com/7/50/6316/1072263706/img.news.yahoo.co.jp/images/20031224/kyodo/20031224-00000193-kyodo-soci-thum-000.jpg

高校の研究グループ、定理覆す?=磁石だけで鉄球浮く−岩手(時事通信)[12月24日22時2分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031224-00000536-jij-soci

高校生が定理覆す大発見? 偶然、永久磁石で鉄球浮遊(03:03)
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003dec/25/K20031225MKC1Z100000011.html
(共同通信)
写真=永久磁石(上方)を使って浮上したパチンコ玉=24日午後、岩手県庁
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003dec/25/011.jpg


現在のところ、京都新聞が最も詳細に伝えている。
河北新報
定理覆す? 永久磁石で磁性体浮上 盛岡 岩手 (12/24 21:05)
は閲覧にあたり登録が必要なので回避。
59ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 08:10 ID:5X8gjetI
【話題】高校生が定理覆す大発見? 永久磁石で鉄球が浮上
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072262526/
【話題】高校生が定理覆す大発見? 永久磁石で鉄球が浮上★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072283929/
60ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 08:29 ID:hF73kkbn
>33
その2月号だって。

超電導研究の村上雅人教授もグループの一員だから
変な研究ではないと思うよ。
61ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 08:46 ID:???
APLって週刊だろ。2月2,9,16,23日号のどれかって意味か?

アーンショーの定理は,真空中では静電ポテンシャルΔV=0が
満たされることから,Vが極大,極小をとり得ないこと言ってるだけ。
(静磁気の場合,双極子ー双極子相互作用と思えば,やはりこの定理が
成り立つ。)古くさい定理だけど,イオントラップなど,ここ20年くらいの
研究で,最近,よく引き合いに出されるようになった。(これをいかに
克服するかと言うことから素人向けの話が始まる。)
この定理は,鞍点を除外しているわけではないので,壁方向にアクリル
板があったら,アクリル板に垂直方向にポテンシャルが下がり,平行
方向はポテンシャルがあがるという場合に安定に見えても,
電磁気の原理には全く矛盾しない。ということでアクリル板をはずして
その方向に不安定になったら,誇大広告。preprintをみてみたいものだ。
62ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 08:52 ID:???
アクリル板をはずしてもできるならそうやってるわな
63ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 09:15 ID:Y+69jIIU
微分不可能に磁界が反転していればいいわけだな。
パチンコ玉の体積は無視できないし。
64ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 09:17 ID:irjLAXXv
岩手高校の佐々木修一教諭と岩手大学の八木一正教授、芝浦工業大学の村上雅人教授らの研究グループ
65ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 09:35 ID:irjLAXXv
2002年3月18日(月)ニュース
「超電導先生」岩手大の客員教授
 岩手大は4月から、盛岡市長田町の岩手高(菊地治雄校長)の佐々木修一教諭
(44)を地域共同研究センター客員教授に迎える。任期は1年。文部科学省によ
ると、現役小中高校教諭が国立大の客員教授に就任するのは「全国的にも珍しい事」
という。佐々木教諭は「地場産業創生に研究成果を生かしたい。現役教師として理
科教育の在り方にも一石投じることができたら」と意気盛んだ。
 客員教授は一般公募制。以前から佐々木教諭と親交のあった教育学部の八木一正
教授らが「超電導やタンパク質の研究で研究者として著名。物理部の指導で成果も
上げており、教育者としても優秀だ」として推薦し、2月下旬の同センター幹事会
で正式決定した。

66ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 09:54 ID:???

 2次元はいいから3次元でやってくれ
67ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 10:14 ID:???
磁石と上の鉄パーツの形を工夫すれば
アクリル板の拘束なしでも浮かないだろうか
68ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 10:18 ID:???
>>24 :ご冗談でしょう?名無しさん :03/12/25 00:54 ID:???
>>共同通信の記者はアホばかりと言う結論で良いですね?
 それは事実誤認の大間違いだぞ。馬鹿やキチガイも多数いる。確認し
てからカキコしような
69ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 10:23 ID:2gYHDsJn
これって無重力下でも安定化するって簡単に言えるか?
磁化率、球径、磁石と一層目の間にあるアクリル板の厚さ…
思いつくだけでも「第一層目と接触しない範囲で鞍点が存在する」為の条件が
相当厳しくなると思うんだが、
news+でえらく馬鹿にされたんで聞いてみた。
俺の直感ではこの実験系では安定すると思えないんだけど、どうよ。
70ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 10:33 ID:h0vWt3IC
ついkに

divB≠0 が発覚???

71cotton candy ◆sweetKICyQ :03/12/25 11:01 ID:U0fDZAtk
160年前からの常識覆す、市販の永久磁石でも鉄球浮遊(12/25 07:44)
http://www.asahi.com/science/update/1225/001.html
72ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 11:37 ID:???
>>70
そういうことなの?
73大学一年生:03/12/25 11:46 ID:3HgMCZJT
Earnshawの定理が破れる?確かに映像観るとすごく安定してる!?
74ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 11:52 ID:???
>>70

なわけない
75ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 12:00 ID:Jl5U9Kcd
アーンショウ遂に破れる、か。
あーん、しょうがねーなー
76ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 12:01 ID:Jl5U9Kcd
>>75
ワラタ
77ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 12:02 ID:ATBYlzBl
78ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 12:22 ID:8gezMmYQ
なぁ、今はっきり気が付いたんだが、これって磁力線を横から
見てるだけなんじゃねぇのか?
79ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 12:26 ID:Jl5U9Kcd
80ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 12:26 ID:905wVTOX
ぶっちゃけ、私の叔父さん。
なんかヤフーに出ててびびった。
81ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 12:26 ID:8gezMmYQ
>>79
それ俺。
82ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 12:35 ID:HOHU+Us9
75 :ご冗談でしょう?名無しさん :03/12/25 12:00 ID:Jl5U9Kcd
アーンショウ遂に破れる、か。
あーん、しょうがねーなー


76 :ご冗談でしょう?名無しさん :03/12/25 12:01 ID:Jl5U9Kcd
>>75
ワラタ
83ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 12:38 ID:Lq0hCng2
>>78
俺もそう思う。
箱なかったらパチンコ玉は手前か奥に飛んでいくよな。
84ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 12:39 ID:NSwoo037
>>27
動画のアナウンサーの二つの大きなおっぱいがプリプリと揺れているのは、
今回の発見に関係があるのでしょうか??
85ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 13:13 ID:8gezMmYQ
>>83
ファーストさんです。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072283929/666
最初図がよく読みとりそこねたんですけど。この人が最初でした。

で、物理板ではファイナルアンサーって事でOKですか?>ALL
86ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 13:22 ID:AbqBBv2g

 ってか 誰か三次元で試せよ


 行動力ね〜奴らだな
87ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 13:27 ID:Jl5U9Kcd
こんなのを載せて首吊る気ですかね、JAPさん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031225-00000001-khk-toh
88ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 13:31 ID:???
JAPなら理解できるような。
この手の論文結構載ってるよね。
89ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 13:33 ID:cH1Mg57l
>>86
パチンこだまなんて持ってないから。。
90ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 13:33 ID:FWRh/lgE
>>87
評価されると、ウリナラ起源ですか(w
91ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 13:34 ID:b709XBPy
正直、素人考えでは、普通に「こうなるんじゃねーか?」と思うのだが、
すげぇ事なのか?どうなんだ?
92ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 13:38 ID:Jl5U9Kcd
ウリナラ起源ってナニ?
93ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 13:39 ID:???
>>1
>「アーンショウの定理」で、永久磁石を
>動かさずに鉄球が浮くことはない

動かさずって揺らぎも無しってこと??
無理じゃない?
94ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 13:40 ID:???
>>91
とってもすごいことです。
マクスウェル方程式が間違っていたということなので、
相対性理論も間違っていることになります。
95ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 13:55 ID:k08+5SKP
昔から疑問だったことがあるんだけど・・・
永久磁石同士を近づけると引力、斥力が必ず生じるよな。
この運動エネルギーってどこから出る物なの?質量保存の法則だと何かが
減ってるはずだよな?電子か?ということは永久磁石はどんどん質量が
減っていくということか?電磁気学ではうまく説明できないのだが・・・
だれかおしえて
96ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 13:56 ID:???
816 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/12/25 13:45 ID:48/xQ+OF
凄くないと言っている人に聞きたいんだが、
それならばこれは球体じゃないものでも実現できるのか?
97ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:06 ID:???
>>95
用語の使い方がめちゃくちゃ

磁気のポテンシャルは設定されるけど
その時点で運動エネルギーがあるとは限らない
静止していた磁石がその引力や斥力で加速されれば運動エネルギーを持つ
その分静止していた位置より磁気のポテンシャルが低下している
98ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:10 ID:C1XI7CfJ
要するに、

A:「常識的な前提条件」
B:「アーンショーの定理」
C:「永久磁石を動かさずに鉄球が浮くことはない」

で、A×B⇒Cというロジックがあって、今回Cの反証が見つかりました、と。

で、Aが該当しないからCが成り立たないのを、Bが間違いだからCが成り立たないかのように
(当該グループと報道が)見せました、と。

詐欺ですか?
99ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:11 ID:???
ラプラス方程式は場のx,y,z方向二回微分を全部足すと0になるという式。
場がx方向に凹ならx方向二回微分(極率)は正、凸なら負。だから、ラプ
ラス方程式は、3次元x,y,z方向全部に場が凹にはならないということ。し
かし、x,y,2方向だけに凹は可能。この実験では一方向(z)に動かせない
ので、x−y平面に極小値ができてボールが浮くということ。ラプラスの方
程式に反しない。

あまり「電磁気学の根本を揺るがす大発見」って騒ぎ過ぎると著者らは恥を
掻くぞ。
100正しい日本語普及委員会:03/12/25 14:15 ID:???
誤:「電磁気学の根本を揺るがす大発見」

正:「電磁気の教科書の裏をかく小ネタ」
101ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:15 ID:???
覆すとかいってんのはマスコミでは。
102ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:15 ID:???
www.iwate-np.co.jp/news/y2003/m12/d25/NippoNews_9.html
103ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:16 ID:???
どなたか高校生に分かるように教えていただけませんでしょうか
104ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:16 ID:???
マスコミはいつも嘘ばかり平気で載せるな
科学は嘘ばっか。
105ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:23 ID:???
安部電磁気からやり直すか・・・
106ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:23 ID:???
>>101

> グループは「現時点で定理は完全には崩れないが、電磁気学の根本を揺るがす大発見」としており、
107ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:24 ID:???
ニュー即からきたんですけど、素人に説明してくれ
108ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:25 ID:???
>>106
マスコミは全然理解できてないのに記事にそう書くんだろう。
よくあることらしい
109ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:26 ID:???
>>103
だからあ、99に書いてある。気の効いた高校生なら二回微分くらい
分かるだろ。それから磁場計算は最近はパソコンソフトで出来る。
110ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:28 ID:???
>>109
Δ
111ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:30 ID:???
>>109
なんでラプラス方程式なんですか?
112108=110:03/12/25 14:30 ID:???
ついでに、

>>109
○二階微分
?二回微分
113ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:30 ID:ObDVTRBm

○ Δ
× △
114ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:31 ID:???
ラプラスやポアソンの根拠がアーンショーの定理だからだろ
115ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:37 ID:???
>>112
誤字、脱字、は許してくれ。
物理的意味は二回微分は曲率を表すのは知ってるよね?場がx,y,x方向に凹なら
球は場の極小値にトラップされる。ラプラス方程式(電磁気学)はそんな3次元
の場の分布は有り得ないと言っている。おそらくこれがアーンショーの定理の起
源。
116ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:38 ID:???
さっぱわかんないです、高校生なんで。
117ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:40 ID:ObDVTRBm
高校生ハァハア
118110:03/12/25 14:40 ID:???
勉強しなおすか。
曲率を忘れた・・
119ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:47 ID:???
浮遊しているパチンコ玉に対する上向きの力は永久磁石が引っ張っているので理解できるけど、
下向きの力がなぜ発生しているのか分からない。
上の5個のパチンコ玉と浮遊しているパチンコ玉は同じ向きに磁化して引き合うのではないの?
120ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:51 ID:???
下向きの力ってのはー、そりゃ重力に決まっとるがや。
121ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:53 ID:???
>>115
なんでラプラスなんですか?誰が決めたんですか?
そこから間違ってるんじゃないですか?
右辺はゼロですか?何故ゼロですか?
電荷密度がゼロですか?誰が保証できるんですか?
122ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 14:53 ID:???
パチンコ玉は上下方向でなく横方向に磁化されているので、
同じ向きに磁化されたパチンコ玉どうしは反発します。
123こうですか?:03/12/25 14:57 ID:nVRQHrSn
【磁力線の断面図を見せる実験】

  _ ._ ._ S ._ /|
 /_/_/_/_/_/|  .|
 |_|__ N __|._|/  |
/  N N N N/.|
|  ●●●●  |
| S S S S    .|
|/  N N N N/
|  ●●●●
| S S S S
|/

1. アクリル板で鉄球の移動範囲を限定する。
2. 磁石で鉄球が磁性化する。
3. バランスがとれる。
 3-1. 1列目の鉄球は、磁石と引き合う。
 3-2. 2列目の鉄球は、磁石と引き合い、1列目の鉄球と反発し合う。
 3-3. 2列目の鉄球が、磁力や自重のバランスのとれる所で浮く。
124ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 15:07 ID:nVRQHrSn
アクリル板もつけたらこんな感じですかね?
     _ ._ ._ S ._ /|
    /_/_/_/_/_/|  .|
    |_|__ N __|._|/  |
 __ /  N N N N/.| .__
/_ |  ●●●●  | ._/|
| | | S S S S    .| | |
| |_ |/  N N N N/ .|_|
|/_ .|  ●●●●  __.|/
  .| S S S S
  .|/
125ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 15:13 ID:GrmJcbug
>>123-124
つまり、全然たいしたことない発見だってこと?
126ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 15:15 ID:???
妬み
嫉み
僻み
127ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 15:26 ID:???
っていうか、毎回毎回記者の誇大表現にはいらつかされるなあ
128ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 15:33 ID:???

 だから 早く3次元で実験しろや
129ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 15:34 ID:???
919 名無しさん@4周年 New! 03/12/25 15:27 ID:FNrqN+OH
ははーん。わかったぞ、コレ。

一列目を2次元状に(;レール状)制御してやると、
その下の2列目は別に側面のアクリルがなくても一列目の真下に
つかず離れず空中に位置する。

つまり、球状磁性体を直線状に配列し磁力線のベクトルを2次元的に制御することにより、
「その次の列の磁力線を3次元的に制御してしまう」
ってことだと予想。

アクリルの拘束が必用なのは一列目だけ、コレはスピーカー磁石とカセットケース、で実験してくれた
香具師の画像からも推測できる。だって、あのケースに対して、鉄の玉は「小さすぎる」
つまり、「2列目はアクリルに動きを抑制されていない」


さてと、これで重力厨が消えてた後ね今度は
アクリル制御派も発想の転換をしないとただの厨になるかもな。
130ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 15:37 ID:6cgJtRN/
911 名無しさん@4周年?(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)? New! 03/12/25 15:23 ID:XxZ8Ms68
独自に追試した結果、球状磁性体は磁化パターンが特徴的な
変化を遂げることが判明した。球が磁石に接触するのは1点
なのでその部分だけが1極集中的な磁化を遂げる。少し磁石
から離れると磁気分極の集中性は緩和される。
なので、2段目の鉄球は離れると引き合う力が強くなり、近
づくと反発力が強くなる領域が生じる。

参考図 http://gold.jpg-gif.net/bbs/2/img/686.gif
131ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 15:53 ID:5aM8gwKF
元々は生徒の持ってきたパチンコ玉で遊んでたら発見したようだから
大量のパチンコ玉と下敷きを用意すれば浮遊する球が一つや二つは出るんじゃないのか?
つまり、横方向のアクリル板に制御されてないのでは?
132ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 15:55 ID:???
ようするに論文になるのを待てちゅうこと?
(そんでちゃんと読めということ?)
133ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 16:03 ID:???
そういうことだな
134ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 16:04 ID:64Dxf1FT
ぶっちゃけ、理解できん。
135ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 16:12 ID:h0vWt3IC
アハラノフ・ボーム効果はこれに関係あるのかなあ?。
136ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 16:23 ID:???
乳速+から来たけど

定理覆す? 永久磁石で磁性体浮上 盛岡 
 私立岩手高(盛岡市)の佐々木修一教諭(46)らが24日、永久磁石を使った磁性体の浮上実験に世界で初めて成功したと発表した。
成果は米専門誌「ジャーナル・オブ・アプライドフィジックス」(来年2月号)に掲載される。世界的に権威のある同誌に高校教諭が筆頭執筆者として論文を載せるのは、日本人としては初めてという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031225-00000001-khk-toh

この「ジャーナル・オブ・アプライドフィジックス」って凄いの?
137ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 16:27 ID:???
JAPはNature,Scienceの次に偉い雑誌です。
相対性理論の間違いを指摘したのですから、Natureに投稿しても
よかったんじゃないかなあ。
138ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 16:27 ID:Jl5U9Kcd
NATURE 27.955
J APPL PHYS 2.128

15分の一です。よって全然凄くありません
139ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 16:35 ID:???
日本にだって2を超えるものはありますよ。
アメリカも不甲斐ないですよね。
140ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 16:35 ID:lq0Gwfcj
>>92
あの国のあの法則★Part14
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1069318464/
141ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 16:38 ID:???
こんなことで論文書くなとは言わん。
ただし、こんなことで記者会見を開くな。
142ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 16:38 ID:Ox0lWPkV
>>137
ジャップか・・・
143ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 16:42 ID:???
ここは嫉妬渦巻くインターネットですね
144ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 16:44 ID:???
最近のIFです。
とりあえずJPSJよりは上ってことですね。

Nature 30.432
Science 28.956
Phys.Rev. Lett. 7.323
Appl. Phys. Lett. 4.207
Phys. Rev. B 3.327
J. Appl. Phys. 2.281
Porg Theor Phys 2.013
J. Phys. Soc. Jpn. 1.596
145ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 17:13 ID:Jl5U9Kcd
146浮遊:03/12/25 17:18 ID:h0vWt3IC
http://www.catv296.ne.jp/~sun-east-res/usefullsciencegoods1.htm

すでに実用化されてるみたいです。
147ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 17:18 ID:KoMMry1q
今10chでやってる
148ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 17:19 ID:Jl5U9Kcd
>>145
すごく可愛い
誰ですか?
149ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 17:21 ID:xr02UzTY
>>148
山田花子
150ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 17:26 ID:Jl5U9Kcd
>>149が今、スレを止めた
151ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 17:33 ID:???
磁力の海に浮かぶ静寂、か・・・
152ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 18:03 ID:???
>>145
カワイクナイ
153ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 18:30 ID:oBD0eAf9
>>152が今、自分を欺いた
154ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 18:55 ID:???
>>146
もう少し安ければ買うんだけどなぁ
155ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 19:00 ID:???
>>75のギャグは>>76のジサクジエンがあってはじめて生きると思う。
2つで1つ、NとSのように。
156ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 19:28 ID:???
二番煎じはウケないぞ>>145=>>148
...って同じ香具師やんけ


157ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 19:54 ID:bwHCtWPS
ケースみたいのに入ってたけど、あれから出したら無理なんだろ?
そしたらケースの内側の壁面にあたってるわけじゃん。
だから何とかの定理の反例にはならないんじゃないの?
158ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 20:07 ID:ZPvsEHSm
磁石が玉の中心よりずれてる&ケース(地面に垂直)に対して傾いてるとして。

1、磁力線が水平じゃ無いので、玉に斜め向きの力が加わり持ちあがる
2、玉が磁石の真下ではない。そして磁束は磁石の極に向かって収束してる。
  つまり1段目と二段目の玉の同じ極が、磁束の収束分だけ向き合って反発する。

横から見たところです(板は省略)
磁束
→→→S●N→→→
      反発
          →→
       N→
      ●
   →S
→→
どうでしょう?
159ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 20:10 ID:DJCl/mM9
ポチョムキンの定理
160大学一年生:03/12/25 20:12 ID:3HgMCZJT
なんかEarnshawの定理って簡単な証明だと一次元で行われてるんですけど
これって次元を問わず成り立ちますよって事なんでしょうか?
砂川さんの本か高橋秀俊さんの本に載ってそうですけど
161ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 20:22 ID:cH1Mg57l
そもそもearnshawの定理なんて始めてきいたけど、どこの本に載ってるんだろう?
160が言う通りなら、砂川さんの理論電磁気とか?
162ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 20:25 ID:???
>>160
秀さんのには載ってますよ。証明法は次元が変わっても同じでしょう。
ガウスの定理が使えればいいんだから。
163ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 20:25 ID:???
>>161
大学向けの教科書ならどれにでも載ってそうだが
164ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 20:28 ID:???
今知ったが、これって不思議なの?

昔、福岡の百道にある西部ガスミュージアムに磁力で浮いている物体を、
半分美術品扱いで常時展示してあったと思うがなあ。

横から糸も伸びていたけど、あれは大きく揺れた時に落下するのを
防止するためだったと思う(展示物には触れた)。誰か覚えてない?
165ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 20:33 ID:???
>>146のように、電流を流せばできる。
166164:03/12/25 20:36 ID:???
>>165
電流は流れていなかった。「永久磁石だけで」って書いてあったから。
まあ、それが嘘だったのかもしれんが、コードなんかがあるようには見えなかった
なあ。
167ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 20:40 ID:JEFhcWYO
永久磁石と一列目の間の壁と
同じ幅だけ2列目にギャップがあるだけ
そのぶん近づけないだけ
壁にくっついてんのと一緒
壁がないから浮いてるように見えるだけ
168ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 20:49 ID:???
>>163
載ってるわけ無い
169ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 20:53 ID:???
170164:03/12/25 21:05 ID:???
んー、福岡の人間はいないのか。

厨房の頃だったんで、学校で同じようなのを再現しようと実験して、
クラスでもちょっとの間話題になったんだけどな・・・
171ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 21:20 ID:???
反磁性体の存在がアーンショーの定理の前提条件を破るそうですが、
その理由がわかりません。教えて下さい。
172ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 21:52 ID:qGeEuYLM
>>167
それでもどちらか一方に引き寄せられてるわけではないから真ん中で極大値になってそうだが
173ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 22:33 ID:M02AcP9e

いみがわからん。2次的に浮上してるだけじゃね
174ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 22:38 ID:brlaCoGc
>>145

俺の下半身がカッカッしてきました。
175ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 23:05 ID:???
>>164
反磁性体を使ったり、電磁石等で愛低を保つよう
常に調整を行ったりすれば普通に可能なようだが

磁性体でも、場に対してそれなりの大きさを持っている
物体の形状や位置関係によっては
物体上の磁化の分布等が変化して自然に調整が
取れるような配置がありうるというのがわかった、
それがおもしろいところってことじゃないのか

まあこれが2次元自由度系か3次元自由度系かで
工学的応用に対する関心度はぐっと変わりそうだが
176ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 23:13 ID:NiPaeNyr
おまいらぐちぐちいってないで追試しる
177ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 23:17 ID:???
ぐちぐちぐちぐち
178ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 23:26 ID:???
アーンショーの定理は試験電荷に対してだろ。dipole
に対しては、磁場の勾配を議論しなくちゃならないんで
騒いでるのは別の定理じゃないのか?
179ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 23:37 ID:I3t/5O/u
全てのパチンコ玉の磁化の状態が表面がN、中心がS、というように磁化
されるなら、パチンコ玉同士は反発しあう。
つまり引力と磁化によるパチンコ玉同士の斥力が釣り合ったところに浮く。
この実験では下のパチンコ玉のほうが斥力が強い。
180ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 23:46 ID:???
>>179
表面全体が同一極になるなどないので。
181ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 23:46 ID:???
パチンコ玉の磁化の状態が表面がN、中心がS、というように磁
182ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 23:48 ID:???
>>181
>パチンコ玉の磁化の状態が表面がN、中心がS、というように磁

                                  ここが磁場中和点
183ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 23:49 ID:I3t/5O/u
と、俺も思うんだけど、こんなラフな実験で成立するなら斥力を考えないと
説明困難なことは確かだろう。
184ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/25 23:50 ID:???
>>182-183
185ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 02:16 ID:???
周りの気体を鉄より磁化率の大きいものにすれば
磁場に勾配つければ浮く

そんな気体、どこにあるとかは聞かないで・・・
186ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 04:52 ID:???
スレと関係ある話題なんだけど、
前にテレビで、強い磁場の容器のなかにミッキーマウスのぬいぐるみを浮かせる現象
紹介してたんだけどあれなに?
磁性体でないのになんであんなことできるの?
187ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 07:32 ID:kMeK9+0M
ところで、永久磁石はともかく、>>146のように、電流磁場を使って安定的に
三次元に浮かせる原理を説明して頂けませんか?

取りあえず、等価板磁石的な近似が行えない場合には、電流磁場が、
H = -grad φ
では表せないので、△φ=0が言えないことまでは分かりますが、、、。
188187:03/12/26 07:43 ID:kMeK9+0M
蛇足ですが、岩手高校の実験で少し頭に浮かんだことは、

1. 実はポテンシャルが極小ではなく、鞍点であるが、透明ケースの束縛
により、二次元的にしか鉄球が動けないために安定している可能性。
これは既にご指摘の通り。

2. 鉄球は、永久磁石ではなく、周囲の磁場によって時々刻々と磁化
の状態が変化するため、アーンショーの定理の破綻などなくても、
安定点が存在する可能性。
これも、誰かの指摘があったかも。

3. 鉄の磁化は、主に電子スピンによって生じているが、電子スピンは、
通常は磁気双極子的に振る舞うが、常にそうだとは限らない可能性。
条件によっては超伝導のような状態になるわけで、、、。
189187:03/12/26 07:50 ID:kMeK9+0M
>>167
勘違いでしたらすみませんが、一応あなたのおっしゃることに対する反証が
有ると思います。

二列目の鉄球の質量を変化させた場合、永久磁石と一列目の間の壁の厚さよりも、
「ギャップ」も変化するはずです。よって、「その分だけ」近づけない、という
論理は間違い、ということになるはずです。

鉄球の質量が、たまたまギャップが、同じ様になるようになっている場合も
あれば、異なるようになる場合もあるはずだと言うことです。
190ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 07:57 ID:???
>>188
2:磁場が一定なんだから鉄球の磁化もすぐ一定になる。
3:意味が分からん。
191187:03/12/26 08:08 ID:kMeK9+0M
>>190
>2:磁場が一定なんだから鉄球の磁化もすぐ一定になる。

鉄球が微小に移動しようとすると、鉄球が受ける磁場が変化します。
すると、鉄球内部の磁化も微妙に変化します。
ですので、もし上手く平衡点に引き戻すような結果になれば、
安定します。

3については、自分でもよく分かりませんが、鉄などの磁化現象自体
全て解明されたわけではないはずなのです。
192187:03/12/26 08:16 ID:kMeK9+0M
">>146"をよく読むと、ある商品に以下の様な説明がありました。

----------------------------
空中に浮く小地球5型
  (シルバータイプ)

電磁石による、この『空中に浮く小地球』は人目を引くハイテク器具です。
磁場センサーが地球の浮く高さを測定。ベース内のセンサーとマイクロCP
がフレーム上部にある電磁石をコントロールし、地球儀と電磁石間の距離
を決めます。現代的なメタリック調タイプ。応接室、書斎、受付等で不思
議な印象を与えるアイテムになること請け合いです。
--------------------------

つまり、磁気センサーで地球儀との距離を測定し、マイクロコンピュータ
で計算して電磁石に流す電流の量を調整して安定させている、ということ
のようです。これならば納得です。

しかし、このページに紹介されている他の地球儀もそうなのでしょうか?

このような制御無しに浮いているのかと思ったのですが。
193187:03/12/26 08:22 ID:kMeK9+0M
よく考えてみると、>>192のように、上部の電磁石で、浮かせたいものを
吸い上げ、近付き過ぎれば電流を減らし、離れすぎれば電流を増やすよう
に制御するなら、磁気ポテンシャルの極小点など存在しなくても、平衡
状態を維持できるわけですね。

これと同じ様な「制御」が、自然に行えるような仕組みを作れれば
永久磁石でも安定浮上させられる可能性がありますね。

丁度、サーモスタットを電子回路で制御せずとも、「バイメタル」
で制御できるのと同様に。
194ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 08:54 ID:???
自分が見た中で一番詳しい記事。多分余計混乱すると思うけどw
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2003/m12/d25/NippoNews_9.html

まぁ記事中の図解は新聞記者が描いたものだろうから置いておくとして、
気になるのは下の一文。

>プラスチックケースに超微弱ながら磁石に反発する性質があるため、
>定理を完全な形で覆したわけではないが、グループはさらに研究を進める。

アクリル板で挟んで無理やり2次元にしているのは完全スルーなのか、
それとも、弱いながらも拘束できていてるのか?
どっちなんだろう?

195187:03/12/26 09:04 ID:kMeK9+0M
[磁気ポテンシャルの束縛下での極値のおさらい]

例えば、x軸上の r1に+q1, r2に-q2 の磁荷があって、
q2>q1>0, r1>r2>0だとすると、

φ(r)=q1/|r-r1|-q2/|r-r2|

r>r1の範囲で微分すると、
dφ/dr={-q1(r-r2)^2+q2(r-r1)^2}/(r-r1)^2(r-r2)^2

(r-r2)^2/(r-r1)^2=q2/q1

となり、左辺をL(r)とおくと、r>r1の範囲で、
1<L(r)<∞ なので、q2/q1>1 より、r>r1の範囲で、dφ/dr=0となる
点が存在することになります。

つまり、x軸方向だけに運動を制限すれば、こんな簡単な場合でも、
極値が存在します。

しかし、その他の方向まで自由に動けるならば話は別で、あらゆる
方向に対して極小になるようなものはないということが、△φ=0に
よって論じれます。
196187:03/12/26 09:09 ID:kMeK9+0M
訂正:

>dφ/dr={-q1(r-r2)^2+q2(r-r1)^2}/(r-r1)^2(r-r2)^2
>(r-r2)^2/(r-r1)^2=q2/q1
>となり、

ここは、「dφ/dr=0の条件を求めると」という一文を補ってください。
197ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 09:16 ID:???
>>194
いや、それだとよくわかるじゃない。
2次元に拘束してるおかげということと、
逆方向の磁石を二つ並べることで、
ある位置に鞍点ができることが。
浮いている鉄球を縦に貫く鉛直方向の磁場について調べてみればさ。
198187:03/12/26 09:33 ID:kMeK9+0M
補足:dφ/dr=0だけだと、極大か、極小か、そのどちらでもないかが
分からないので、本当は、以下の様に検証する必要があります。
しかし、結局やはりx方向だけの束縛条件下では、「極小」であること
が証明できます。参考あれ。

dφ/dr
=-q1/(r-r1)^2+q2/(r-r2)^2
=-1/(r-r2)^2*{q1(r-r2)^2/(r-r1)^2-q2}
=-1/(r-r2)^2*[q1{1+(r1-r2)/(r-r1)}^2-q2}

f(r)≡1+(r1-r2)/(r-r1)とすると、f(r)は、r>r1の範囲で正の値で、
かつ、単調減少。従って、q1{f(r)}^2-q2は、r>r1の範囲で単調減少。
従って、dφ/drは、r>r1の範囲で単調増加。

しかも、r>r1の範囲で、dφ/dr=0となる事がわかっているのだから、
その点で、φ(r)は、極小値を取る。
199187:03/12/26 09:38 ID:kMeK9+0M
LghtCne
200ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 09:45 ID:???
みんな真空中のMaxwell方程式かけますか?
俺は無理です。
201187:03/12/26 09:46 ID:kMeK9+0M
かけますよ。
202ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 10:12 ID:???
∂_μF^μν=0
203ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 10:17 ID:???
  ↓↓↓↓↓B  
  ○○○○    
   ○
 ↑人人人人人 磁気ポテンシャル
204167:03/12/26 11:06 ID:gjhkrO1Y
>>189
すぐに計算できると思いますが、
重力を考えなければいけないオーダーではありません。

このデモンストレーションのインチキなところは上に磁石を持ってきて
浮いたと言っているところ。磁石を下にしたら鉄球は落ちるんですか?
そんなはずはないと思います。
別に重力とつりあってその場にとどまっているわけじゃないからです。

机の上に円筒形アクリル素材を立て、その中に永久磁石を入れ
周りにパチンコだまを散らばらせてみたらいい
205ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 11:40 ID:???
見切り発車にもほどがある
206ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 11:51 ID:???
すごく心配なことがひとつ…

まもなくこの高校からDQNな自称研究者が量産されるのではないだろうか。
207ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 12:31 ID:???
磁石を下にして、2列目の鉄球をゆっくり上から近づけたら
釣り合いの位置で浮かないのかな?
208ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 13:41 ID:mTSCtTxj
すみません。
この発見は、パチンコの攻略に役立ちますか?

209ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 13:45 ID:???
磁ビール作戦はやめたほうが
210大学一年生:03/12/26 15:15 ID:Ymu5F3B1
>160
すいません。なんかどの次元でも成立する様な事を書きましたがこの証明は
静電場での話です。正直、静磁場でのearnshawの定理は知らなかったので類似で
書いてしまいましたが静磁場で考えるならば三次元で考えないといけない様な気が
します。根本的に磁場を考える時電流素Iと位置ベクトルRの外積に比例するとして
ε(ijk)I(j)R(k)となるので(カッコ内は添え字の事で理解を簡単にする為
レビ・チビタ記号を使って外積を表しています)磁場を考える時次元としては必ず
三つ考えているので安易に次元を減らして考えるのはまずかったかもしれないです。
それとも一次元でも静電場同様に成立するんでしょうか?(ちょっと分からないです)
211ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 15:42 ID:a244yQ4T
>>210
単純に
http://www.hfml.kun.nl/levitation-possible.html
の証明で十分だと思うが。
要は、安定点周辺の力場は全て安定点を向いているはずだが、そのような場の配意は無理ということ。(安定点に力の源がある場合は別だが)
extended bodyにも適用できるそうだが、、、

彼らの主張のポイントがどこにあるのか知りたいが、、、
最初の高校生は、アクリル板とか使わずに浮かしたんだよね?
212ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 16:06 ID:???
クリスマスに「アーンショーの定理」を初めて知った人と、クリスマスに「ああ無情、生理」を初めて知った人の数は、
どちらが多いと推測されますか?
213ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 16:07 ID:lns2jZNz
>>212
面白くないのでどっちでもいいです。
214ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 16:07 ID:lns2jZNz
>>213
ハゲドウ
215ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 16:08 ID:lns2jZNz
216ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 16:12 ID:o5wJ68n3
>>213-215
自作自演がバレバレになってんのに気づいて
人に言われる前に自分で晒し上げまでしたのか?
217エセ電磁気学者:03/12/26 16:36 ID:???
この現象は、、、

2.5次元(重力の向きをex、ey=磁石自身の磁化の方向とし、ex,eyは自由、ez方向は磁力線のみ考慮(チンコはz方向に動かない))で、
磁石により一次チンコが吸い付けられ、アクリル板下に直線に並び、磁化される。(アクリル板は一次チンコを直線に固定するだけ)

二次チンコをまあ適当なところに挿入する。

各磁化した一次チンコにより二次チンコに発生する磁力(ベクトル)を足し合わせた物をFm、重力により二次チンコに発生する力をFg (= ex・g) とすると、、、、

Fmのx成分≒Fgの時、その位置にとどまる。
位置が下がりすぎる→一次チンコからの力のy方向成分が小さく、x方向成分が顕著になるので、Fmのx成分>Fgとなり、上がる。
位置が上がりすぎる→一次チンコからの力のx方向成分が小さく、y方向成分が顕著になるので、Fmのx成分<Fgとなり、下がる。


って感じじゃ駄目かな、、、ご意見求む。
218ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 16:55 ID:???
ラプラスの方程式は、電磁気学からだけでなく、空間等方性、空間反転不変性、
から導出できる。これに反する現象をみつけたらJAPに載るという次元ではなく
ノーベル賞級の大発見!そんなんある訳ない。
219ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 16:58 ID:lns2jZNz
>>218
ップ
ラプラス以外だって空間等方性、空間反転不変性は満たしますが?
220大学一年生:03/12/26 17:20 ID:Ymu5F3B1
>211
インターネットで証明載ってたんですね(^^;)一応検索したんだけどな・・
>最初の高校生は、アクリル板とか使わずに浮かしたんだよね?
それは知らないんですがなんだか今回のこの実験、複雑さに騙されている
気がしてならないです。(かといって否定できないし)
誰かこれとは別の実験で磁性体を浮かせてくれないかな?(球形じゃないと
いけないのかな?この実験って)
221ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 17:37 ID:???
>>220
いや、あきらかにイカサマなんだけど。<この実験
222ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 17:51 ID:???
実験者=MrマリックでFA('A`)-~
223ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 18:11 ID:???
>>194
この図の永久磁石の磁極の位置は正しいの?
普通リング状磁石って図の垂直方向に磁極がある気がするんだが。
224大学一年生:03/12/26 18:17 ID:Ymu5F3B1
>>221
えっ!?そうなんですか。光を完全に止める事に成功!を思い出す〜
225エセ電磁気学者:03/12/26 18:38 ID:???
>>217 補足
グラフにしてみた。
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up13544.gif

くぼんでいるところに落ち込めば、浮く。
226ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 19:01 ID:???
四方の壁が永久磁石の立方体の中に
パチンコだまを入れたらどうなるわけ?
227ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 19:20 ID:???
228ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 20:16 ID:q+7TYbvD
一応APLに載るんだからそんないい加減なものではないのでは?
ゲンダイに載るってのならわかるけど。
229大学一年生:03/12/26 20:28 ID:Ymu5F3B1
>>225
感動!分かりやすいです。(Mathematicaやろうかな?この冬休み)
230ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 20:51 ID:???
225さん」みたいかっこい図ってどうやって書くんすか?
231ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 20:53 ID:mZepRw+Y
APLになんかのらん
232ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 20:54 ID:a244yQ4T
>>229
おいおい
こんないい加減な絵に感動する前に、しっかり勉強しろよ。
何で極大値の真下に極小値が来てるんだ?極大値の間の下になるはずだろ。
233大将軍:03/12/26 21:17 ID:r9uyAdfb
パチンコ球が宙に浮く?
そんなことはあたりまえです。 いつでも観れますので、当店に
遊びにきてください。
234ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 21:18 ID:???
パチンコ大将軍かw
235ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 21:23 ID:mZepRw+Y
とっくにインチキであることがさらされてるのに
まだ感心してるアへが居るな

まったく話の流れに付いていけてないのな
236ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 21:35 ID:???
>>232が何をいいたいのかさっぱりわからん
237ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 21:57 ID:EbKxtih5
アーンショーの定理ってポテンシャルが一定の安定点も存在しないって
いってんの?
だとしたら上の方の証明間違ってるね
238ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/26 23:43 ID:???
>>230
Mathematicaねだる

買ってもらう

ヤフオクで売り飛ばす

gnuplot使う

(゚д゚)ウマー

「のびちゃん電話よ…」
239187:03/12/26 23:50 ID:lnvzSGw8
>>237
3次元のあらゆる方向に対して極小になるような点がないだけで、
ある方向に対して運動が制限されている場合の実質的な極小
となるような点は、沢山ありうると言うことです。
240ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 00:15 ID:???
>>238
(・∀・)イイ!!
24169:03/12/27 00:59 ID:???
前に書いたけど再質問です。

>>225のポテンシャルの底が、常に球の直径より外側に現われるって簡単に言える?
自分が今の情報から思いつくのは…

(i)微弱な反磁性体(プラ板)でサンドするだけで本当に浮遊している。ポテンシャルが全方向凹。→ 手放しで凄い。

(ii)鞍点になっている。ポテンシャルが>>217でいうxy方向で凹。その分zで凸。

(ii-a)ただし球の直径、磁化率によらず、xyのポテンシャル底が球外にあることには一般性がある。無重力下でも安定する。→ 結構すごい。磁化率に制限があるとしても十分すごい。

(ii-b)ただしx方向のポテンシャル底が球外にあることに一般性はない。球外に持ってこれる場合もあるよということを示したんだよ。→ へぇー。でも応用的には凄いかも?

(ii-c)そもそもx方向のポテンシャル底が球外に無い。x方向に凹なのを利用して、重力((-mgx)によって合算のポテンシャルに底を作り出した。もちろん無重力では安定しない。→ ゴルァ。それって応用的にもどうなのよ?

御意見求む。
242ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 01:13 ID:sKtSGvyt
>>235
別にインチキって訳じゃないでしょう。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003dec/25/K20031225MKC1Z100000011.html
「現時点で定理は完全には崩れないが、」ってことだし、論文には、前提を入れて
アーンショウの定理に従っていることが示されているんだと思う。教授がついているんだし。
アーンショウの定理に関係なく、面白いことは面白いから、APLの論文としては
十分なネタと思うし。
243ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 01:22 ID:nF3ldhbE
APLになんか出ないと言ってるだろうが、
無知くん
244ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 01:37 ID:???
>>243
サル
245ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 02:12 ID:???
Apl じゃないよ。Febだよ。

>>245
それを言うならAprだろ。

過疎板だからこそできる一人突っ込み。
246ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 02:36 ID:???
つまんねーのでよそでやれ
247ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 03:10 ID:???
>>241
安定点が球の内か外かとか、重力の有無は、テクニカルな問題でしかないと思うけど。
磁石からでる磁力線が互いに反発しあいバランスを保っていることを考えれば、普通の話なわけで。

反磁性体云々については論文を見ないことには分からんね。

細かいことだけど、反磁性体があってもポテンシャルは全方向凹にはならないよ。
あくまで変動磁場によってうまく制御されてるだけ。
248ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 11:23 ID:???
反磁性体なわけねーだろw
249ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 11:24 ID:???
JAPでしょ?
250ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 12:30 ID:???
物理板もレベルの低い人間ばっかりだな。
こんなしょうもないことぐらいピシッと説明できないのか。
251ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 13:58 ID:???
ニュー速+のPart2より

>産経新聞には
>「プラスチックが弱い反磁性体になっているのため
>定理を覆したとはいえない」
>と書いてあるぞ。

とりあえず産経とってるやつカモン
252ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 14:15 ID:???
とりあえず系全体のシュレディンガー方程式を解け。まずはそこからだ。
253ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 14:27 ID:???
>>252
お前がやれ ガンガレ
254ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 18:44 ID:???
>>253
にゃー?
255ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 20:50 ID:???
>>242

この実験は >>241の(ii)に該当するから、定理は“完全には”どころか
微塵も崩れていない。よって、

「現時点で定理は完全には崩れないが、」

と言ったところで詐欺まがいには変わりない。
256ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 21:23 ID:???
そうじゃないかもしれないじゃん
257ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 21:37 ID:???
産業的な応用は色々ありうるかもしれない。
258ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/27 22:43 ID:Ld9QJLvq
磁場では起こったたけど、電場ではどうなの
259ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/28 00:03 ID:???
>256

ハァ?
260ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/28 02:49 ID:???
なんでまた記者会見なんかやったんだろう?
誰が入れ知恵したんだろ
261ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/28 02:58 ID:X/ghCmKM
チーム2chで反証論文でも書く?w
262ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/28 03:12 ID:SRyGF0xD
>>259
そういう馬鹿は相手にするな
何も分かっちゃいないんだから
263ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/28 06:04 ID:01txr4wV
なんだぁ、つまんねーの
264ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/28 10:23 ID:???
>>261
チーム2ch・・・

弱そう
265ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/28 11:03 ID:???
Team2chといえば…UDか。
266ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/28 11:04 ID:???
強磁性体に働く力は磁場を逆向きにしても同じだから|H|またはH・Hを考えるべきだ。
267ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/28 20:16 ID:5aMmyjad
じゃあ斥力もある電荷にもそれが成り立って浮上はできる?
でも電荷力は弱いからどーなるか
268ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/28 21:25 ID:sy5w6wbn
269ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/28 22:06 ID:HPPR/Qlm
高校生なの?高校教員なの?
270ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 01:33 ID:???
>>269
高校生がぱちんこだま持ってきて、それがなんか浮いて、教員がそれを見て
発見したという感じ
271ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 03:26 ID:H+hIXEv2
高校生のくせにパチンコをやるとはけしからん。
272ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 04:44 ID:???
>>264

確かに・・でも別の意味で強いようなw
273ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 08:36 ID:???
>272
匿名の論文だしなw
274ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 09:07 ID:???
Hiroyuki et al.
275ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 11:30 ID:???
>>255
この実験は >>241の(ii)に該当するから、定理は“完全には”どころか
微塵も崩れていない。よって、「現時点で定理は完全には崩れないが、」
と言ったところで詐欺まがいには変わりない。
>>260
なんでまた記者会見なんかやったんだろう?
誰が入れ知恵したんだろ

上記意見に禿堂。結論は明確。不思議でも何でもない。ただ現象としては面白いか
らJAPに載ったんだろう。記者会見のビデオは恥の上塗りだ。サンモニでもやっ
てたが、あの番組は報道番組じゃなくバラエティだから問題ない。
276ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 15:16 ID:???
↑嫉妬に燃える馬鹿
277:03/12/29 16:41 ID:???
図星突かれて焦るDQN
278:03/12/29 16:45 ID:???
ナイスガイ
279:03/12/29 17:37 ID:???
彼女は空気で膨らむ
280ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 17:47 ID:???
>>・・岩手県庁で24日、成果発表の記者会見と実演を行った。
こんな恥ずかしいことして。オレだったら穴に入りたいくらい恥ずかしい。
高校の先生はともかく、共著者の教授はほんとに大丈夫?
281ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 17:56 ID:???
>>280
え、高校の教諭が岩手大の客員教授でもあるのですが、
それ以外にも共著者に教授がいるの?
282ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 17:56 ID:???
↑寂しい奴だなお前は本当に
 他人の仕事をまっとうに評価できない
 日本人の典型
283ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 18:08 ID:???
↑関係者登場
284ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 18:09 ID:???
おそレスごめん
>193
吸引浮上させる相手が超伝導コイルなら、勝手にコイルの電流が変化して
安定浮上する条件が存在する

今回のは、178さんが指摘してるように磁性体に働く吸引力(磁界強さの勾配に
比例、大雑把には磁界ポテンシャル(なんて用語あったっけ)の2階微分に比例)
と重力(ポテンシャルの一階微分)がつりあう状況の一つを見出した

ってことのような。
285ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 18:33 ID:???
>>281

>>30県内の研究グループが、世界ではじめて磁石で鉄の玉を浮かばせる実験に
成功しました。岩手高校の佐々木修一教諭と岩手大学の八木一正教授、
芝浦工業大学の村上雅人教授らの研究グループで、

八木教授はよく知らないが村上教授って超伝導で有名な人じゃない?
ラプラス方程式の意味をよく知らない教授って・・・。ハズカシイ
286ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 19:08 ID:???
↑村上違いだ馬鹿
芝大になんか居ない
287ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 19:16 ID:???
288:03/12/29 19:16 ID:???
まずはパチンコ屋に行け
289ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 19:20 ID:???
パチンコ屋でもあんまり軍艦マーチは聞かなくなった
290ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 19:20 ID:???
>>287
そっちは有名でもなんでもない
291ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 19:48 ID:???
じゃあどの村上が有名なんだ?俺釣られてる?
292ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 20:09 ID:???
オトナノセカイ… (((;゚Д゚))ガクガクブルブル

293ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 20:22 ID:AWo2Rrl4
「アーンショウ」のつづり誰か知ってる?
294ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 20:50 ID:???
295ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 21:03 ID:???
発見した高校生はパチンコ行ってるのがバレて
退学だろ
296ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 21:34 ID:???
↑つまんねーんだよ
297ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/29 21:58 ID:???
>>294
ありがと
298ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/30 01:27 ID:???
>295
もう世の中大変なんだよ!
まず全国の研究者は、すぐにパチンコ屋に走った。そこでまず2割の人が3万円負けた。
次にパチンコ玉工場は、早々と増産を決定してしまった。
警視庁はパチンコ玉盗難の許容範囲について検察庁と調整している。

まぁ事象の発見から発表までの時差は、高校生が持ってきた玉にはパチンコ屋の名前が刻印してあったので、
まっさらの玉を発注して届くまでの時間と一致しているということだ!
299名無し募集中!:03/12/30 03:51 ID:wJfFWqtw
物理学に新時代到来か?
Maxwell方程式のdivB=0が崩れたってこと?

100年ほど前の量子定数hの発見みたいに
なるんじゃねえの?
300ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/30 04:05 ID:???
ならねえ
301ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/30 04:44 ID:???
パチンコ玉がトンネル効果で外に出てくる確率より小さいと思う
302ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/30 15:50 ID:???
 ☆ チン     マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 論文まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
303名無し募集中。。。:03/12/30 17:23 ID:wJfFWqtw
もしかして、凄い時代に立ち合わせてる俺ら?
凡才の俺にはこの発見の重大さが分かりません
修士でてんのにw
304ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/30 19:59 ID:???
重大じゃないので無問題
305ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/31 00:26 ID:???
↑また嫉妬深い知ったかぶりが来たな
306ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/31 00:50 ID:???
>>305
華垢って何?
307ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/31 13:52 ID:???
>>290
>>287そっちは有名でもなんでもない
この村上教授って超伝導でスゴク有名だぞ。この村上教授より有名な
村上教授って誰?
308ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/01 01:35 ID:V925tpKn
年越しアーンショウ
309ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/01 07:30 ID:8hwkb09B
単に複数の鉄球によって作り出された歪んだ磁場と重力によって作られた
ポテンシャルが中空で安定な配位を作っただけだろ
310ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/01 08:45 ID:zDUDZocQ
さて次はちんこだまを三角形に配置した場合を考えようか。
311ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/02 09:11 ID:VuU6gxvP
>284つりあう状況の一つを見出した
まあそうだろうけど、ゆで卵を割らずに立てるより簡単な操作でできるところが興味深いところで、
イロイロ式をならべて、
アーンショウの定理が破れたわけではなく、按点の1つが。。。。
なんて言ってるヤシもその状態を式で説明するだけじゃなくて、べつの空中浮上の状態を計算でだして
実験で実証してみろィ。
312ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/02 10:58 ID:???
なんで?
313ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/02 11:26 ID:8qiFwC1w
>>309に同感

そもそも「アーンショウの定理」って今でも定理として認知されてんの?
ニュースによると1842年とあるけどMaxwell's eq.も出来てない時代じゃ
誰が定理として認知したのかね。


で、永久磁石を動かさずに鉄球
が浮くことはないとされていた。
314Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/01/02 18:31 ID:rWMmiKK9
テンソルって何なんですか?教えてください。
315ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/02 19:07 ID:qTDjI95Y
12/31
            |    ||  
            |    ||
            |    || \ アンアン / 
      シュッ       |    ||          \ ギシギシ /      
        シュッ     |    ||   V
______ ( 'A`)[  ||  [ □]    ('A` )=)
         (ヽ♂彡\ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ)/ ))
 V       」 」 ",   ||          「「/~/
[ □]    ヽ〜/        ||    
      [二二]
316ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/02 19:07 ID:???
>>313
まあこれでも嫁↓

Magnetism and Earnshaw's Theorem
http://www.mathpages.com/home/kmath240/kmath240.htm
317ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/02 20:22 ID:3RRSG7vO
まだ支持してる馬鹿チンが居るの?
箱に入れてる時点でインチキなんだよ!
318ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/02 20:27 ID:bLIx/4qY

小物はそこに平凡を見出し、

大物はそこに意義を見出す

小物の説明はつまらん
319ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/02 21:02 ID:bhK9GFzo
だからさ、
>309

>312
もそのほかもろもろもそうだが、
この件がくだらないというなら、こんなことはなんでもなくて、いくらでも出来る、ってことダロ。
だからおなじようなことをしてみろ。っつうてんだょ。
320ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/02 21:25 ID:???
↑馬鹿じゃねーの
他人と同じようなことをして研究になると思ってんのかよ?
予備校生はすっこんでろ
321ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/02 21:27 ID:???
無意味を無意味と見抜けない>>318みたいなのは
研究センスゼロ
ムーでも読んでろ
322ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/02 21:28 ID:???
>>319
意味不明。
まったく高校生的開き直りだな。
323ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/02 21:35 ID:???
結論

    アーンショウの定理は微動だにしていません。
    いんちき実験家は消えてくださって結構です。
324ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/02 22:06 ID:bhK9GFzo
>320
ならないとおもっているおまえは「空クジ」でもかってな。
>322
オマエノホウガナ。とくに自分の意見にIDさえもさらせない臆病者はな。
325ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/02 22:15 ID:???
↑高校生消えてよ

ウザいだけだから
326ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/02 22:18 ID:3RRSG7vO
高校生が必死だな
一人で
327ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/03 01:13 ID:???
>この件がくだらないというなら、こんなことはなんでもなくて、いくらでも出来る、ってことダロ。
そうだよ。

>だからおなじようなことをしてみろ。っつうてんだょ。
おんなじような事って何だよ。 違うボールつかったりすんのか?
328ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/03 01:42 ID:???

研究センスのかけらもない凡人どもが、なにやらわめいてます(ぷげらっちょ
329ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/03 01:49 ID:???
煽りセンスを磨いた方がいいと思うんだ
330ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/03 10:09 ID:???
ニュー速+から来て通りすがりでロムしてるんですけど
物理やってる人たちって、もっと冷静で頭良くて礼儀正しい
銀髪メガネ青い瞳くんかと思ってましたけど(w 煽ったりするんですね〜。
それとも他の板から来た人が煽ってるのかな?
物理板の状況はよく知らないんですけど、いつもこんなんですか?
331ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/03 10:34 ID:???
こんなもんです。所詮2chねらーですから
332ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/03 10:41 ID:???
そうですか・・・。たまに2ちゃんねらでもすごく頭いい人
いると思いますよ。
333ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/03 10:48 ID:???
>>332
頭のよさそうな書き込みを常時書いている奴は
よっぽどの処理能力があるか無駄なことに自分の知識を使うバカのどちらかです
334ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/03 11:41 ID:h4+/RXfC
>>332
貴方が馬鹿だからそう思えるだけです
335ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/03 16:25 ID:???
この実験って、パチンコ球とそのへんにある磁石で再現できるものなのですか?
ポテンシャルとかわかりませんが教えてエロい人!
336ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/03 19:47 ID:UzKVsHoa
鉄球のヒステリシス、鉄球の磁束の飽和のような非線形な特性に関係があるのか?
337ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/03 22:07 ID:???
結論としては、面白い現象だけど定理を覆したってのは嘘なので糞文系記者死ねってことでいいんですか?
338ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/04 00:22 ID:???
面白い現象、つっても厨房工房の夏休みの自由研究レベルだと思うが・・・。
339めっちゃエロい人:04/01/04 00:38 ID:???
>>335
できますよ。
パチンコ玉でやるなら磁石はなるべく強いやつがいいと思うけど。
N速+の前スレでも自分で実験して画像を載せてた人がいたし。
340ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/04 01:53 ID:mlo6nOqW
結局のところ、この現象やその論文に対する評価はどんな感じなんだろ
同業者の学者さんの意見を訊いてみたい
341ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/04 01:53 ID:???
ageちまった…スマソ
342ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/04 02:02 ID:???
誰も言及しないという事は、つまり「察して下さい」という事だ。
343ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/04 02:15 ID:???
なるほどね…
「高校」というキーワードが無ければ話題にもならなかっただろうってことですか
344ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/04 02:46 ID:???
↑相変わらず真価を見ようとせず必死に否定しようとしている人たちが居ますね。
恥ずかしくない?自分では何の結果も出していないくせに。
345ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/04 02:47 ID:???
↑まあそう言うなよ。脳が腐っちゃった人に何を言っても無駄だからワワ
346ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/04 02:48 ID:???
↑それもそうだワワ
347ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/04 11:43 ID:???
これでもしリニアカーに近いことに応用できたとしたらそれはそれでいいのでは
ないかな?

たとえば、大きな力で壁に擦らないで済めば、これでも車体を浮かせることが
可能にはならないか?
348ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/04 11:56 ID:???
工学的に発見だというのはその通りだと思うよ。
349ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/04 12:08 ID:???
それ言うなら、地域も限定すべきなんじゃ?
岩手県限定で工学的に新発見とか。
350ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/04 19:04 ID:???
>>345 >>346
なんで自分と会話してるの?
351ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/04 19:17 ID:???
>>350
メ欄
352ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/04 22:15 ID:???
ああんしょお、しょこがいいのぉ
353ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/05 00:29 ID:mZ/yZ3Tt

工学的には青色LED並みのブレークスルー
354ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/05 00:40 ID:???
両側ふさいでいいんなら、ほかにいくらでも浮遊方法あるやん
355ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/05 00:43 ID:???
テレビ見て、最初はおおっーと思ったけど、

マクスウェル方程式
 c^2 ▽×B = ∂E/∂t + j/ε

静場だと∂E/∂t = 0から
 c^2 ▽×B = j/ε

ベクトルポテンシャルAはB = ▽×Aより
 c^2 ▽×(▽×A) = j/ε
 ▽(▽・A) - ▽^2 A = j/εc^2 ------(1)

ポテンシャルの関係式
 c^2 ▽・A +∂φ/∂t = 0

静場∂φ/∂t = 0を扱っているから
▽・A = 0

よって(1)から
 ▽^2 A = -j/εc^2

自由空間中では、電流jがないためj = 0

▽^2 A = 0  --------ラプラスの方程式(ベクトル版)

あとは>>99さんのいうとおりだと思います(磁力以外の障壁をつくって、1・2次元空間に限定するとつりあう、3次元じゃ無理)。
356↑sage:04/01/06 00:08 ID:28iaYug3
                                  .
35721世紀の僕から19世紀の君へ:04/01/06 08:08 ID:iSoRnnBt

>>316さん、
>>313の名無しです。

テキスト読んでみたよ。おとそ気分の僕には英語を読まされてチョット不愉快だったけどね、、、。
でも読んでみたよ。しかも読んでみたらpaperと言うよりは一般向けのtextに過ぎなくて二重に幻滅だね。
君も読んだんだろ。

ここに書いてある通り、Earnshaw は単なるGauss's lawを古典的、定性的に一般化してそれを磁場
に適用して定性的な部分をあたかも theorem だと言ってのけてるだけじゃないか。

19世紀前半の話でしかない。

19世紀も後半になれば誰だってLaplace'sq. が3次元で安定点が無い事ぐらい分かっている。

>>99 の言う通り。2次元の実験じゃ意味が無いんだよ。

しかもその事は幼稚な説明だが、君のこのテキストの中にも書いてあるじゃないか。
---------------------------------------------------------------------------------------
But according to Gauss's law, the integral of the force vector over any closed surface equals the charge contained
within the surface. Thus the integral of the force over any closed surface in empty space is zero,
which implies that if it points inward on some parts of the surface, it must point outward on other
parts, so it is clearly not a stable equilibrium point
----------------------------------------------------------------------------------------
今じゃ△=0でだれでも理解できるようになっている。

>>355 の言う通り、19世紀後半にはこんな具合に理解されていたはずだ。
(あ〜やっと20世紀の入り口までやってきた。>>355さん有り難う)
20世紀には教養部で電磁気をとれば誰だって分かっていた事だよ。
35821世紀の僕から19世紀の君へ:04/01/06 08:14 ID:iSoRnnBt
問題を整理すると

1.アーンショーの定理にどれだけの意味があるか → 19世紀後半以降はたいした意味がない。
2.岩手の実験にどれだけの意味があるか → アーンショーの定理の証明実験としては不成立。
(21世紀の今となっては最早)意味のない定理に対して、(19世紀の当時でさえ)意味のない実験
をしたのだから、誰が何を言おうと don't care だ。

ただ、一顧、瓢箪からコマってことはあるが、、、。

瓢箪からコマの話をしよう。

Earnshaw's theorem は >>316 氏の引用を読む限り、古典的で定性的な定理だから
非線型な場の場合には破れる可能性がある。>>309 >>336

i) パチンコ玉が強磁場下で非線型な振る舞いをすると破れる。
ii) divB=0 でないと破れる。<=> monopole があると破れる。
iii) 磁場以外の力が非線型な動きをすると破れる。
iii)-1. 重力場がg1+g2 のような2つ以上のcomponentで構成されていると破れる(かもしれない)。
iii)-2. 実験装置とパチンコ玉が未知の相互作用をすると破れる。
iii)-3. アクリル版に窪みや傷がある。パチンコ玉の店名の刻印が摩擦を生んでいると破れる。

、、、と言う訳だが、
あんなに重たいパチンコ玉に影響するような力は iii)-3. が有力だろう。
2次元のアクリル箱に閉じ込めて、この段階でEarnshaw's theoremは既に破れているのだが、
その上にさらにiii)-3.の摩擦力がポテンシャルの凸方向の軸に働くと可視的に決定的に
破れるのかもしれない。

瓢箪からコマで、ii)やiii)-1.を狙うとノーベル賞級になる。
そういう実験ならもう少し精度を上げてやってもらいたいところだ。

35921世紀の僕から19世紀の君へ:04/01/06 09:56 ID:iSoRnnBt
>>358 の中で

「Earnshaw's theoremが破れる」という表現を多用したが、これは正しくないので訂正する。

「Earnshaw's theoremが破れる」のではなく、「Earnshaw's theoremの適用範囲外である」
と言うのが正しい。

そもそも Earnshaw's theorem は狭く限定された条件でしか真ではないのだ。
リニアーで静的な場で、、、、となると殆ど何の役にも立たない。
しかも定性的にしか述べていないから、存在価値はゼロに近い。
定量的な部分はとっくに Maxwell's eq.に包含されている。

この盲腸の様なショーモナイtheorem は 定性的にであれ、何か有意義な概念を
我々に提供しているだろうか?



360ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/06 10:09 ID:???

じゃあお薬4日分出しときますので、朝・昼・夜の食後30分以内に飲んでね。

何か変わったことあったらまた来てくださいね。じゃ、お大事に。

はーい、次のかた どうぞ〜!

361ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/06 11:54 ID:???
面白かったです。物理をやっている人の話は面白いですね。
銀髪メガネ青い瞳くんと同じくらい魅力的です(w
物理屋さんは小説家なんだよ。知らなかった?
362ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/06 15:01 ID:hY6dCMZy
結局は「面白い話」に収斂しちゃうのか。馬鹿な人間どもめ。
363ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/06 15:02 ID:eJh+fnsw
物理
364ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/06 15:52 ID:???
>>362

一連のなりゆきが「面白かった」のであって
発表された内容自体は「面白い話」にすら入らない罠。
365ほんとう?:04/01/06 16:29 ID:tmZYswdm
すいません。鞍点ができているところへ、両サイドからアクリルで稼動範囲を制限しているとの話になっているようです。でも、頭が悪いせいでしょう、理解できません。

私には div == 0 である空間に鞍点ができることが納得できません。具体的に鞍点が構成される磁石の配置を例示願えないでしょうか。磁界よりも条件が緩い空間に電荷分布での条件でもかまいません。

それ以前に、本当に、この実験の追試をなさった方がいらっしゃるのでしょうか。私には両サイドにアクリルの板があるとしても、嘘っぱちの実験にしか思えません。

よろしくお願いします。
366ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/06 20:12 ID:???
>>365
 電荷ならすぐ思いつくのは、
「表面に均一に荷電している十分広い平面の上に、均一に分布している十分長い
平面と逆に荷電した棒を平行に配置する」
 ってのはどうだ?
367ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/06 23:01 ID:S4xx5xRO
早くパブリッシュされないかな〜
論文♪
368ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/06 23:56 ID:???
>>94
どうマクスウェル方程式が間違ってるの?
369ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/06 23:58 ID:???
流れ無視して妄言吐いてるあほなんか相手すんなよ
370ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/07 00:48 ID:???
371ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/07 08:41 ID:???
>365
2次元なら正方形頂点右回りに+,-,+,-と点電荷を配置すれば
正方形中心で鞍点ができる
頂点に紙面垂直方向の線電荷を考えれば、3次元に拡張できる
てのが一番簡単なような。
線電荷を磁極に置き換えれば4重極マグネットが、、
372ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/07 08:57 ID:???
え、
373ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/07 11:32 ID:???
今朝の朝刊の1面トップになってた光を溜める実験の方が10^8倍ぐらいすごい
374ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/07 14:26 ID:???
>>373
どこの新聞だよそれ
375ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/07 15:34 ID:???
朝日新聞
376ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/07 16:41 ID:2D/AxBc3
まだやってたのか・・・
377ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/07 18:17 ID:???
論文出版キターーーー
378229:04/01/07 18:57 ID:???
>>232
正解
379225  ◆xgCrftQm9w :04/01/07 18:59 ID:???
>>378は間違い。私のは>>225だった。

あれUPしてから小1時間考えて、根本的に間違えていることがわかりました。
皆様、すみません。

ちなみにあの画像はExcelで作りました。
380ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/07 19:17 ID:???
>>377
論文出版来たの?
381ほんとう?:04/01/07 19:26 ID:/PNisC8e
>366 さん、371 さん、分かりやすい例示、ありがとうございました。

     +  
        
        
        
−   鞍 点   −
        
        
        
     +  
のように配置してやれば、鞍点が中心にできます。その状態で下のように並行にアクリル板を置けば空中浮遊が可能になります。

   │ + │
   │   │
   │   │
   │  ○│
−  │● ○│  −
   │  ○│
   │   │
   │   │
   │ + │

ちなみに、ニュースのビデオでパチンコ玉どうしが 反発しているように見えたのは、上の、白/黒玉のように、互いに異なったアクリル面に接触して鞍点から少しずれたところにあったと言うわけですね。

よく解りました。ありがとうございました。
382ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/07 21:18 ID:hA26ZKnx
>>373はこれです
電磁波蓄える夢の宝箱開発
http://www.asahi.com/science/update/0107/001.html
383ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/08 15:13 ID:bkJ3MgPs
>>382
フラクタルと電磁場って、そういえば最近PREあたりに幾つか
そんな話題が載ってたな
384ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/08 15:20 ID:???
>>382-382
その話題はこのスレで。

マクスウェルの悪魔?
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1073419376/

スレタイが酷すぎるのが難だが。
385ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/08 16:59 ID:???
科学ニュース板があればいいのにね
386ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/08 17:00 ID:???
>>385
ニュー速板にも科学関係のスレはたつぞ。
387ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/08 17:09 ID:???
>>385
【科学】科学ニュース総合スレッド★17
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073501927/

ここのぞいとけ
388ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/08 17:28 ID:???
>>386-387
それがどうかしたの?
389sage:04/01/08 21:59 ID:???
>>388
彼等は「これ以上過疎板を増やしてどうすんだよ、ボケ」と言っているのだと思われ
390ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/09 00:15 ID:???
人が多けりゃいいってもんでもないもの
391ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/09 19:29 ID:???
January 15, 2004 issue キタキタキターーー
392ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/11 03:39 ID:kKo+igAa
アーンショー定理が破れるですって〜?
ア〜ンしょうがないわね〜
393:04/01/11 03:39 ID:kKo+igAa
既出
394ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/11 04:25 ID:ucErLKue
>>391
うp
395ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/11 15:16 ID:k1IrAWgu
>>391
うpして〜
396ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/11 18:13 ID:kKo+igAa
二月号だろう
397ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/14 04:07 ID:ZB/HBaXr
なんかすっかり閑古鳥ですね
わたしがコソーリあげておきますよ。。
398ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/14 05:08 ID:???
arXiv.org で S. Sasaki を検索したけどプレプリないっすね。
あるとは思ってないけど。
399ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/18 01:41 ID:Koqw2Ly4
age
400500:04/01/18 01:44 ID:???
500ゲット
401ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/18 16:00 ID:???
先生、>>400が浮いちゃいました。
402ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/18 16:20 ID:???
>>401
ああん、しょうがないわねぇ。
403ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/22 21:22 ID:???
人の噂も三日まで
404ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/23 14:03 ID:???
Journal of Applied Physics-February 1, 2004
Volume 95, Issue 3, pp. 775-1614

キタキタキタキタ―――――
405ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/23 16:37 ID:???
>>pp. 775-1614
900ページ近くもある大論文か。これは歴史に残る。
406ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/23 19:19 ID:???
読みたくねーよ
407ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/23 22:15 ID:???
仮に大発見だとしても、2ページくらいにまとめられないのかね。
長ければいいってものでも…。
408ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/23 22:34 ID:???
>>405
Volume 95 Issue 3 全体でpp. 775-1614であって、1つの論文でそんだけあるわけじゃないぞ
しかしその号をSasakiで検索したが引っかからんぞ

409ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/23 22:47 ID:???
ないね。担がれた?
410ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/24 17:39 ID:???
バカだねえ。月二回発行だよ
411ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/24 17:52 ID:???
JAPなんて糞雑誌みねーもんよ
412ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/24 18:09 ID:???
今日の朝日新聞夕刊にのってるね。JAPの2月15日号だってサ。
記事によると、やはりパチンコ玉はアクリル板に
接してないようだが・・・
413ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/24 18:22 ID:???
>>411
載せることが出来ないもんな、お前
414ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/24 18:30 ID:???
お前は自分の論文が載るようなレベルの低い雑誌しか読まないの?w
415名無し募集中。。。:04/01/24 22:23 ID:pZMrvcvh
つまんねー話
416ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/25 18:01 ID:???
>>405 900ページ近くもある大論文か。これは歴史に残る。

原稿にするとだいたい900×4=3600ページくらいということか!
これはワードに打ち込むだけでもでも大変だゾ。送るのも大変。船便?
417ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/25 18:21 ID:???
http://www.hfml.kun.nl/fingertip.html
↑ここに載っている浮遊するおもちゃはビスマス等の反磁性体を使ってるのだ
けど、この岩手のやつはそうではないんだよね。

http://moniko.s26.xrea.com/tekkyuuhujou/tekkyuuhujou.pdf
↑の最後には「3次元でも成功か?」とありますが…
418ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/25 19:46 ID:???
age
419ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/25 19:54 ID:???
これって本当に本人達が書いたの?
http://moniko.s26.xrea.com/tekkyuuhujou/tekkyuuhujou.pdf
420ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/25 19:59 ID:???
>>416
は?
421ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 11:23 ID:m2ZQYjV0
>>417
ひでープレゼン
422ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 11:25 ID:???
>>420
416の投稿する論文は、カメラレディーフォーマットじゃないらしい。
手書きでコピーを郵送、これ。
423:04/01/26 13:22 ID:???
>>419
げらげら
思いっきり壁に触れてるな
424ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 13:36 ID:???
>>422
いや漏れがツッコんだのは
>原稿にするとだいたい900×4=3600ページくらいということか!
この計算なんだが
425ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 15:16 ID:???
NYじゃ普通だぜ
426ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 15:39 ID:???
>>425
カコイイ
427ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 18:39 ID:???
なんかマイスナー効果(完全反磁性)と、ピン止め効果(第2種超伝導体の磁束固定)をごっちゃにしてる。
それと、ビスマスでの固定は磁場+重力でアーンショウの定理の例外じゃないんだが。
つっこみ所満載。
428ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/27 23:24 ID:???
↑お前もな
429ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/28 06:36 ID:???
>>428
本人?
430ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/28 14:48 ID:???
>>427
禿同。反磁性体をおわんのように並べれば磁石を浮かすことは
可能。アーンショウの定理に反しない。
431ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/30 20:45 ID:???
>>427
アーンショウは重力が入っても成立するが。
432ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/31 12:09 ID:7QINAnXd
これって実際に簡単にできますか?
433ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/31 17:36 ID:f1GAnD0r
↓の掲示板にリンクされている論文って本物!?
http://www.ame.x0.com/main/040131135637.html
434ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/01 01:02 ID:JoLLhp72
>>431

>>417 の一番目のpdf見た?
435ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/01 01:08 ID:JoLLhp72
(誤)pdf → (正)リンク先
436ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/05 01:56 ID:???
二月号キタキタキターーー!!
437ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/05 15:47 ID:???
本当にキター
Levitation of an iron ball in midair without active control
438ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/05 16:58 ID:???
>>Levitation of an iron ball in midair without active control

題名が間違ってる。アクリル板に挟まっていたら”Levitation in midair”
じゃないだろう。まあ、最近は査読もいい加減だから。
439ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/05 17:05 ID:???
Levitation of an iron ball in midair with acrylic baords by country idiots.
440ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/05 17:34 ID:???
Levitation of an iron ball without active control in midair
of restricted 2D space.
441ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/05 18:07 ID:???
レビテトかよ
442学生ですが:04/02/05 18:10 ID:???
漏れの名前がねーーじゃん
ガーン鬱出汁脳
443さげ:04/02/05 18:24 ID:???
One may then suspect that the levitating ball touches the
plastic wall. Figure 3 shows a photograph of the levitating
iron ball sandwiched by the plastic walls. One can see that
the ball does not touch the wall.
444ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/05 18:43 ID:???
>>443
それなら、なぜ、浮遊しているボールの両側だけでもアクリル板を
外した実験をしなかったのだろう?アクリル板で押さえていること
がポイントであることは間違いない。
445さげ:04/02/05 19:11 ID:???
It is then probable that the plastic wall has a small
diamagnetic susceptibility and exerts a repulsive force
to stabilize the levitation.
446ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/05 20:35 ID:???
J. Appl. Phys.,vol. 95 issue 4 , 2004, pp 2090-2093

> Here, all the experiments were performed in a plastic box,
> thus the levitation of iron balls was not realized in free space.
> Nevertheless, the present experiment shows interesting features ...

佐々木必死だな
447ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/05 22:00 ID:???
アーンショーの定理も破られたか
448ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/05 22:02 ID:???
長かったよな、破られるまで。
449ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/06 00:41 ID:???
>>446
うるせえバカ
450ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/06 06:28 ID:???
無学ってすばらしいな。

いつも騙されて。
451ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/06 13:36 ID:???
無能はいいな。

いつも嫉妬して
452ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/07 05:11 ID:???
おれもこんな大発見がしたいよ
453ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/08 17:20 ID:???
なかなか読みごたえのある論文だった。
これは残るね。
454ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/08 22:19 ID:???
記録には残るが記憶には残らない
455ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/09 03:23 ID:???
なんでネイチャーに出さなかったかな、
もったいない
456ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/09 09:45 ID:???
JAPってオンライン購読いくらだっけ?
うちの研究室入ってないよ…。
457ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/09 21:02 ID:rL54fsB0
研究室単位でとるもんじゃない
458ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/11 18:50 ID:mxODHw3n
佐々木さんの論文が読みたくて
大阪府立図書館に行ってみたけど、
置いてなかった・・・(´・ω・`)

交通費返せ
459ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/11 19:25 ID:???
>>458
あたりまえだ
460ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/12 10:52 ID:???
>>458
大阪府立大学図書館だろ。
461ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/14 19:11 ID:???
良い研究だね。
これで佐々木先生は大学教官かな。
462ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/16 01:04 ID:???
だろうね
463ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/16 07:15 ID:???
プ
464ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/18 15:37 ID:zH8fsNrg
http://moniko.s26.xrea.com/tekkyuuhujou/tekkyuuhujou.pdf
これを見てないのか?
三次元で浮揚成功と書いてあるぞ!!
465ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/18 16:05 ID:???
>>464
アクリルで2次元に制限してることがよくわかる写真があるが、何か?
466 :04/02/18 16:13 ID:DGIVkZnM
最後のスライドに

「三次元でも成功か?」

って「?」つきタイトルがあるだけだろ。
467ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/18 16:32 ID:???
464がスポーツ新聞読んだら大変なことになりそう
468ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/18 17:23 ID:???
>>467
ワロタ。
その台詞パクらせてもらうw
469ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/18 20:38 ID:???
age
470ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/20 13:37 ID:???
今日の朝日新聞に佐々木修一氏のインタビューが載っていた。
きっかけは、生徒がパチンコ玉で遊んでいたら空中浮揚する
玉を見つけたらしい。ってことは、当初、アクリル板はなか
った?では、なぜアクリル板を付けた?
471ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/20 14:02 ID:???
>ってことは、

の部分を確認せずに

>では、

へ進んでもそれは単なる憶測の嵐です
472ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/24 14:59 ID:???
>>470
簡単に再現できるようにじゃないの?

と素人なりの意見を(ry
473ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 21:15 ID:jH5F7SUn
論文の電子データをインターネットから無料で落とすってことできるんですか?
474ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 22:27 ID:xva6ZlxV
>>473
できるわけがない
わけでもないとは
言えない
475ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 22:54 ID:???
本人に頼んだら送ってくれるだろそれくらい>>473
476ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/29 05:08 ID:???
あれ、普通に落とせたのは大学が契約してるからか。
477ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/29 19:36 ID:???
>>473
このスレには学部生しかいないのか?
478ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/01 06:33 ID:???
もはや話題性もなくなったし。
479ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 23:02 ID:tqzG5CUW
すげえな
480ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 23:06 ID:???
論文は誰の名前で発表したんだ?
481ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/28 01:45 ID:xva6ZlxV
調べろバカ
482ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/28 01:55 ID:???
>>473
    けがない
    ない








禿?
483ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 18:37 ID:???
さて、素晴らしい研究を再評価しよう
484ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/08 07:32 ID:W4d/SRYX
続報は?

てか、誰も追試してないの?
485ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/13 01:07 ID:Ry41JZ0D
これは結局真偽の程はどうなったの?
486ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/13 01:12 ID:ZxmqOtnU
さぁ。ニュースになってないってことは・・?
487ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/15 22:12 ID:KmWbYIZg
このスレまだあったのか・・・
488ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/19 19:12 ID:2zRB/HFd
パチンコ玉って持ってたら起こられるぞ
489ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/14 03:46 ID:6/HquBiJ
続報キボンage
490ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/19 21:22 ID:nsDEHuWs
ぬるぽ
491ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/16 19:46:56 ID:4eNDx6cx
唐揚げ
492ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/01 22:21:14 ID:B6baqNA2
このスレまだあったんだな。

ここに見つけたと言い張った本人らしきが出没。
高校辞めさせられたのかね?
http://www.26magnet.co.jp/bbs/bbs.cgi?num=2159&ope=sel&id=
493ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/02 05:04:00 ID:???
あーん、しょーですか。
494ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/03 19:00:51 ID:???
暗礁でつか?
495ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/10 22:34:56 ID:???

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>490
 (_フ彡        /
496ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/09 22:30:58 ID:WuQAiggh
ノーベル賞候補にノミネートされたって、本当?
497ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/09 22:44:26 ID:GMC1zmsm
>>496
君は秋山仁がフィールズ賞取ったとか言われても信じ込みそうだな
498ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/27 19:22:16 ID:A0PuXHKE
続報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005012701002559

今度は複数の鉄球を浮遊 非接触搬送への応用も

 永久磁石を使って鉄球1個を浮かせることに成功した
佐々木修一岩手大客員教授らのグループが27日、今度
は複数の鉄球を安定浮遊させたと発表、同大で実演した。
 2つの永久磁石に挟まれた薄いプラスチックの箱に鉄
球(直径1センチ、重さ4グラム)を投入すると4、5
個の鉄球は互いにわずかに離れながら磁石から一定の距
離で静止した。磁石が鉄球を引きつける力と、2つの磁
石間に発生する磁場の力がつり合ったためとしている。
 岩手大と芝浦工業大のグループは「(永久磁石の代わ
りに)電磁石を使い電流の強さを変化させるなどすれば、
浮遊した鉄球を動かすこともできる。将来的には磁性体
を接触せずに搬送する装置なども実現させたい」と話し
ている。


ていうか、いつの間に客員教授に・・・
499ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/27 20:53:01 ID:???
>>498
非接触搬送って、普通に下から支えるタイプの磁気浮上じゃだめなん?
500ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 12:56:44 ID:iZZr1r92
岩手でもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ttp://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m01/d28/TopNews.html
501ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/01 22:49:59 ID:9xuLXl0c
ノーベル賞キター?
502ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/02 11:07:07 ID:bAwg3APe
候補らしい
503ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/02 11:19:53 ID:???
あげるよ ( ・∀・)つアーン賞
504ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/02 11:25:21 ID:???
久々のノーベル物理学賞だね
505ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/02 12:23:31 ID:???
続報ではアーンショーのアの字も出してねぇんでやんの

506ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/02 23:22:25 ID:3KYlIGZ6
マグネットコーティング実用化?
507ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/02 23:38:02 ID:???

>>63
>テスト用の勉強はむしろ邪魔でしょうがないから
>ほとんどしてない。独学の力でテスト受けてるから、ほとんどCだよ

ほんと、真に優秀な奴等に会ったことないのね。

井の中の蛙、大海を知らずに幸せに生きてください。


508ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/03 00:13:13 ID:k2IAcnz7
あんなんで取れたら苦労はせん。
509ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/04 12:50:18 ID:???
素直に言え  悔しいんだろ?
510ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/05 13:55:58 ID:???
>>504
プ
511ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/09 00:22:57 ID:9f9Fyxri
受賞オメ
512ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/09 00:58:20 ID:???
アーン賞すらやれんなwもちっと勉強してくれ
ほんとにあんなのが雑誌に載ったのかい!?小学生の自由研究レベルだな
513ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/24 00:06:32 ID:5iEXxOOd
とりあえず高校教諭がアーンショーの定理知ってたってのがすごいんでしょ?
514ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/15(金) 00:57:35 ID:62/vOpLR
日本人の誇り
515ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/16(土) 13:51:50 ID:???
日本人の袴だね
516ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/16(土) 14:12:26 ID:XKvupp6T
偉大なる岩手高校
517ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/16(土) 15:09:37 ID:???
>>498

客員教授だぞ  おそれいったか。
518ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/16(土) 20:56:18 ID:???
もう晒すのやめようよ
アワレをもよおしてきた
519ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/07(土) 20:14:14 ID:7qg9QqwQ
やったぜ、パパ

明日は、産業革命だね!
520ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/08(日) 23:08:18 ID:fQmLyfOt
あ〜んしょ〜の定理?
521みかみなな
物理板の連中以外