■ちょっとした疑問はここに書いてね26■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/13 22:36 ID:???
動くのは力が加わり続けるからだという解釈がガリレオ以前。
力が加わらなくても動き続ける(こともある)というのがガリレオ以後。

この発想の転換はまさに奇跡としか言いようが無い。
953ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/13 22:45 ID:XDaxOl+U
うん?どういうことですか?もう少し詳しくお願いできませんか?
そのへんが書かれている参考文献はありますか?
954ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/13 23:32 ID:???
広末涼子って妊娠してるの!?
ということは・・・
広末のアソコ見た奴がいるってこと?
しかも生で入れて中出ししたってこと?信じられない許せない!
955ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/13 23:48 ID:+cru0PQU
>>953
クーンの本にそのあたりのこと書いてなかったかな
『科学革命の構造』でもぱらぱらめくってみれば?
956ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/13 23:49 ID:???
10ヶ月もしたら他人にも見られることだろうよ。
957ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/13 23:59 ID:???
>>953
インペトゥスでググってみれ
958ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 01:38 ID:VctQrlYx
∇×F=0をわかりやすく説明してくれ!!!
959ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 12:31 ID:/+erZWlS
人間って地球上にいるときは空気の浮力を受けてるんですよね?
ということはたとえば体重計に乗って50kgと出ても、
自分の体重は50kgよりも重いってことですか?
960ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 12:33 ID:uE5AqAgf
>>958
回転なし。
961ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 12:38 ID:TYNldqen
>>959
体重計も浮力を受けてる
962ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 12:39 ID:???
>>959
体重計の中の人が浮力分差し引いて表示してくれるから気にしないでいいよ
963ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 12:46 ID:???
>>961
ワロタ
964ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 12:49 ID:???
Fは保存力だよな?
保存力ならポテンシャルΦを使ってF=-∇Φと書ける。
で、∇×F=-∇×∇Φ=0 (∵∇×∇は恒等的に0)
965ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 12:57 ID:???
>>964
むしろ∇×F=0であるような力Fを保存力と呼ぶのだが
966ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 12:59 ID:???
>>962
体重計の人には上の人の体積なんてわかんないじゃん!
967ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 13:01 ID:???
それもそうだな。
∇×F=0から恒等式でこれを満たせる形としてF=-∇Φで表されるんだな。

スマソ、顔洗って吊ってくる。
968ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 14:23 ID:???
>>959
 浮力が小さいから無視してるだけだろ。人間だったら大体10gf位だし。
969ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 16:05 ID:???
>>959
大体、それは中学校で習うだろよ。
体重計で計った値はkg重、気圧に関係なく重さが量れる。
天秤で計った場合はkgでこれは気圧による浮力を考慮しなくてはならない。

勉強しなおせ。
970ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 16:10 ID:10Eeczit
>>969
ならたとえば海中で体重計で体重を量った場合は?同じ50kgが出るのですか?
実験しろというのは勘弁してください。
971ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 16:28 ID:???
>>969
????????
972ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 16:58 ID:9Y3DiUmC
>>971
969の言いたいのはおそらく、浮力で重力加速度gが補正されたようになっていて
補正されたgでのmgをはかるんだから問題ない・・・ってかいてて思ったが逆ジャン。
gの浮力依存がバネの縮みなりなんなりに線形にでるからそれを補正しなくてはならない。
ただ、空気と人間の(平均)比重を比べればそんなことはきにせんでいい。
973ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 17:41 ID:???
重量の定義には、浮力の寄与も含まれるのか?ってのが問題では。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1996/00269/contents/004.htm
によると

>重量とは、正確には、
>その物体に働く重力の大きさで、即ち、「重量は、物体の質量に9.80665m/sec2の加速度を加える力である。」と定義されている。
974ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 17:42 ID:2CT7Meqh
しょうもない事かもしれないですけど、人間が音を聞くことができるのは、
鼓膜が音の波を受けて振動するからですよね?
という事は、鼓膜は音の波を受けて共振していると言うことですか?
共振するということは、鼓膜は固有振動数が常に変化しているという事ですよね?

ググッたんですけどいまいち解りません。
どなたか助けて下さい〜。
975ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 17:54 ID:???
 別に狂信してるわけじゃないと思うが。つーか共振するような振動数が
可聴範囲にあったらほとんど役に立たないぞ。
 スピーカとかでかんがえてみぃ。
976ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 17:54 ID:???
>969
kg重は力の単位だアホ
977974:03/12/14 18:05 ID:2CT7Meqh
>>975
確かにそうですね。
マイクとかで音を拾えるのは、別にわざわざ固有振動数を変えているわけではないですものね。
ちょっと自分の考えが足りなかったですかね。
何はともあれ、ありがとうございました。
978ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 18:36 ID:YtMuK2dT
本に、直交して置けって書いてあったのですが、電流が流れているそばに、平行して電流を流すと、お互いの電流の
大きさなどに影響が出るのでしょうか?
979ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 20:14 ID:???
同じ方向に電流が流れる二本の導線は引き合い、逆方向に流れる導線は反発しあう。
高校の物理の教科書に書いてある。
980ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 20:23 ID:???
物が切れるのはどういう仕組みで切れているのですか
981ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 20:41 ID:???
例えば紙をハサミで切る時は、ハサミの構造上、紙の一点にせん断応力という物凄い力がかかるように
なっていて、紙を紙として維持している水素結合の力にせん断応力が打ち勝ったときにどんどん水素結合が
切れていって紙が二つに分かれるというマクロな現象として観測されている。

こんな感じで、実はかなり複雑な物理現象がからんでモノが切れているわけです。
982980:03/12/14 20:53 ID:???
>>981
何となく分かった
ありがとう
983ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 20:54 ID:kAultYjn
ニュース速報板の進行が速すぎるのでここに書かせてもらうけどさ

フセインが捕まったとしたら、フセイン解放を要求して
余計、テロが烈しくなるんじゃないか?
984ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 21:59 ID:???
>>983
板違い
985978:03/12/14 22:25 ID:YtMuK2dT
>>979 はい、それは分かってますが、それ以外に電流を平行に
流すことによって起こる現象というのはあるのでしょうか?
986ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 22:28 ID:mmG5C6fj
>>985
トランスを考えてみましょう。
987ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 22:33 ID:10Eeczit
>>969に勉強し直せと言われた私は一体・・・

もう1つ質問です。
マイクの音量を上げすぎるとハウリングが起きますよね。
あれって何なんですか?
988ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 22:35 ID:???
マイク→スピーカ→マイク→スピーカ→ヽ(`Д´)ノ ウワァァァ---ン!!
989ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 22:37 ID:mmG5C6fj
>>988
イイ!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァ---ン!!
990ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 22:42 ID:???
そろそろ次スレだね。
991アフォ厨房:03/12/14 23:10 ID:???
絶縁体と不導体と誘電体は同じものでしか?
992ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 23:17 ID:???
>>991
違います。

↓次どうぞ。
993978:03/12/14 23:23 ID:YtMuK2dT
>>986 トランスなんて知らないんで、検索してみたのですが
よく分かりません。
平行にすることによって、電圧値が変わるとかないですかな?
994ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 23:33 ID:mmG5C6fj
ある。ただし時間的な磁場変化(電流変化)がないとだめ。
それを使ったのが変圧器(トランス)。
995ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/14 23:53 ID:YtMuK2dT
>>994 そうですか。
   時間的変化は無いので、力が働く事によっておこるこで考えて行きます。
   ありがとうございました!
996996:03/12/15 01:32 ID:???
996
997997:03/12/15 01:33 ID:???
997
998998:03/12/15 01:33 ID:???
998
999999:03/12/15 01:34 ID:???
999!?
1000ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/15 01:35 ID:4UJqLUjr
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。