光のドップラー効果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
光のドップラー効果とは地球から高速で天体が離れていくときなどに
起こる現象である。(天体が赤く見える)
2ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/09 12:34 ID:???
だから何
3ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/09 15:13 ID:Kh+yoHuz
ドップラー効果って音の奴もあるんすよね。たまにドップラーレーダーっていうの
聞きますが、実際どんなレーダーなんでしょうね。
誰か教えてくださ〜い。
4ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/09 15:33 ID:???
>>3
潜水艦のソナー
5ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/09 16:17 ID:???
光速度はあらゆる観測者に対して不変なのに、
何故に赤方偏移が発生するのか激しく疑問。
6ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/09 16:31 ID:???
>>5
光源が動いてるのであって波は等速で伝わってますけど
7ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/09 17:15 ID:O+uHSMnJ
音の場合は、音源移動速度に応じて、静止系から見た見かけの音速が変化して、
結果として見かけの波長が伸び縮みするけど、

光の場合は、光源移動速度に応じて、観測点から見た見かけの光速度は変化せず(光速不変則)、
代わりに光源と静止系の相対的な時間の進み方が伸び縮みして、
結果として見かけの波長が伸び縮みする、

って感じかな。相対論的極限の議論(波の伝達速度と光速の比較)にゃちょっと自信がないけど(w
8ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 10:12:40 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-11-14 22:15:59
https://mimizun.com/delete.html
9栗鼠 寅:03/08/09 21:01 ID:Zv1tDISi
橋本流
10あさがお:03/08/09 21:35 ID:7n/67KX6
11ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/09 22:08 ID:???
糞ケテーイ。削除依頼出せよ>>1
12ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 07:46 ID:???
>>11
でてないよ
13ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 08:00 ID:???
ココマデ バカラダケノ スレハ メズラシイネ
14ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 08:24 ID:???
>>13
なんでーーーー?
15ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 09:01 ID:5U7fvr9Z

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://book-i.net/moromoro/
16ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 09:18 ID:???
誰か一般相対論的解釈汁!
17音のどっぷらー効果:03/08/26 18:37 ID:???
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
 〜           / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',   
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.   
       'r '´          ',.r '´ !|  \
 〜     l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
18ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 21:48 ID:Ik+Dm+oS
>>14
コタエルガワモ マチガッテルカラ
19ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 21:50 ID:p3QeO8aw
酸でないのに何故酸素?の人ハケーソ
20ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 21:52 ID:p3QeO8aw
>>18
オラオラ、説明シロヨ、文系アヲリタン
21ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 21:59 ID:UWEP9JX6
文系煽りくん、現在必死に検索中(w
22ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 22:06 ID:???
>>20
コウゲンガ ウゴイテルカラジャナクテ クウカンガ ボウチョウシテルカラダロ
オレ ブンケイ ジャナイヨ
ソウタイロン センモンダモン
2316:03/08/26 22:08 ID:Fwtd2VQJ
>>22
 それを一般相対論的解釈といふ
2416:03/08/26 22:09 ID:Fwtd2VQJ
なーんちゃって。
相対論と宇宙論をごっちゃに理解している君は、
まごうことなき文系煽りって事で。

=====終了=====
25ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 22:17 ID:???
>>23
ソウダヨ
6 ト 7 ハ トクシュソウタイロンテキナ カイシャク デショ?
ダカラ マチガッテルト イッタンダヨ
26ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 22:18 ID:???
>>22を吊しage
27ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 22:20 ID:???
特殊相対論の範疇ではドップラー効果はないとでも?

2816:03/08/26 22:22 ID:Fwtd2VQJ
はぁーぁあ。
盛り上がって参りましたね、と。ヤレヤレ

光速は不変じゃないつう去年のスレの方が面白かったずら
29ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 22:23 ID:???
アインシュタイン定数age
30ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 22:24 ID:???
変換めんどーだから普通で 

>>27
なんでそーなるんだ
Redshiftの話してるんだろ
31ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 22:26 ID:???
じゃぁ、なぜ空間が膨張していると君は主張するのか、説明してごらそ
3213=18=22=30:03/08/26 22:27 ID:???
>>28
確かにツマラン
あーあ書き込むんじゃなかった
3313=18=22=30=32:03/08/26 22:29 ID:???
>>31
観測結果がそう言ってるからだ
しょうもないこといわすなよ
34ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 22:29 ID:???
頭の悪い釣りでつね。なんか吊れましたか?

漏れの方は大漁ですた
35ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 22:30 ID:???
全てのRedshiftが空間膨張で起こるわけではないことも知らない
ドシロウトさんがいるスレはここですか?

36ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 22:33 ID:???
決して空間が膨張しているわけではなくて、
光速が変化しているから、空間が膨張しているかのように観測される、
という解釈も成り立つわけだが(w
3713=18:03/08/26 22:36 ID:???
>>36
そんな変な解釈をしたら宇宙原理に反するぞ
38ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 22:37 ID:???
宇宙原理萌え
39ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/26 23:02 ID:???
前スレ読むと、
ビッグバン以降、物理定数を決める何らかの場に変化があって、
光速も変化した、つう話の流れだったが・・・あれ、dでもだったの?

40ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/27 02:08 ID:???
スレ違いかもしれないけど
「チェレンコフ光」は何故青く見えるの?
41ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/27 03:31 ID:???
文脈無視、スレタイ無視、
ただどっか別のスレで議論に勝ちたいがための
厨房質問キターーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーー!!!!!!!
42ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/27 03:35 ID:???
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
43ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/27 08:44 ID:???
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
44ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/28 01:23 ID:lkokyiki
光速が変化しているんじゃなくって、光の持っているエネルギーが減衰していっているという解釈なんだよ。
光のエネルギー=波長。

波長が高い細かい波ほど高エネルギー。
波長が低い伸びきった波は低エネルギー。

だから赤方偏移するんだよ。

そういうこと。
45ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/28 02:23 ID:ZA+zztXD
>>7
波源移動によって、音速、光速が変化するのでつか?
しかも静止系から見てだって・・毛が生えてから来い!
46ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/28 02:27 ID:bPNrCh5p
秋の物理学会でやるじゃん(領域13)
47ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/28 06:25 ID:???
なんかもう、どうでも良くなってきた

  f' = (c-v/c+v)^1/2   (v〜cの時)

   = (c-v)/(c^2-v^2)   

   ≒(c-v)/c        (v<<cの時)

48ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/28 06:28 ID:???
あん、f が抜けてる、鬱。

  f' = f (c-v/c+v)^1/2   (v〜cの時)

   = f (c-v)/(c^2-v^2)   

   ≒f (c-v)/c        (v<<cの時)
49でじこ:03/08/28 15:03 ID:???
皆、原点に戻るにょ。
光には、粒子の性質と波の性質の両方が有るにょ。
光のドップラー効果とは、粒子的性質から来る物であり、
地震波で言うところのP波・・・
つまりは、縦波的性質なんだにょ。
ただし、音の伝達媒体としては、空気が有るけど、
光の伝達媒体としての、エーテルは否定されてるにょ。
つーわけで、こっから先は、
「わっかりましぇーん!!」
と、科学者達がサジを投げてるんだにょ。



50ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/28 17:04 ID:???
>>49
(゚д゚)ハァ?

51ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/28 22:02 ID:???
アフォを相手にすると、アフォが伝染って変な事になるから、完全無視なのだ(アヒャヒャ
52ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/12 06:52 ID:???
>>40
自分に対して離れてるから。
53ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/21 00:29 ID:???
>>1
火星は赤くみえますがー何か文句ある? 
54ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/21 21:02 ID:???
観測者が静止しており,音源が音速と同じ速度で移動した時,
ドップラー効果により振動数がどう変化するか分かる方います?
普通に考えたら分母が0になり表現できないんですが・・・。
また,音源が静止しており,
観測者が音源に向かって,
音速よりも早い速度で移動した場合はどうなるんでしょうか?
この場合振動数がマイナスになりますけど,
こんなことってあるんでしょうか?
55ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/18 15:49 ID:???
あります、実によくあることです。
56ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/02 01:21:02 ID:???
重力レンズ現象再考

非常に重い星の横を通る光(奥にある星の光)が重力で曲げられる
と解釈した現象を重力レンズ現象と呼んでいるようだが

光って空気とか水とかプリズムとかでも簡単に曲げられますよね。
(光の屈折ね、蜃気楼とかカゲロウとかも。)

非常に重い星→重力がある→大気がある可能性がある。
つまり、単純な大気によるプリズム現象が起きているだけかも
しれないのに、「重力によって光が屈折しちゃってるよ(ウホッ)」
と誤認して重力レンズ現象とか騒いでるだけのような気がするのだが
そのあたりは物理学者さんたちはちゃんと確認を取ったのでしょうか?
57ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/05(木) 01:06:30 ID:???
>>56
あんさんは確認取ったんかいな
少し調べりゃわかるだろうに
58ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/27(月) 22:02:38 ID:???
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
59ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/05(火) 21:32:03 ID:???
大気じゃ、アインシュタイン・リングやダイヤモンド・ネックレスの説明は難しいわなw
60ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/09(土) 14:13:35 ID:mXOvmXgc
最近宇宙論的赤方偏移はドップラー効果じゃなくて
空間の膨張で説明しているらしいけど。
一体どうなっているの。
http://www3.osk.3web.ne.jp/~redshift/th16.htm にあったけど
赤方偏移1の超新星は光速度で後退していることになるというのは本当?
重力赤方偏移の方がもっともらしく思える
61ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/09(土) 14:28:55 ID:???
>>60
宣伝乙
62ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/09(土) 15:59:22 ID:???
トンデモサイトへの誘導乙。
63ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/10(日) 01:47:26 ID:eiwmWwej
赤方偏移1の超新星は光速度で後退していることになるというのは本当?
→うそ。だから赤方偏移5の天体も光速を越えてるってことではない。
64ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/10(日) 16:07:53 ID:???
1とか5ってどんな単位の数字?
規格化されてるとしたら何で規格化されてるの?
65ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/08(月) 02:37:54 ID:s+LllXlT
>>64
単位は無次元。
赤方偏移z=(観測した波長-実験室での波長)/実験室での波長
どれだけ波長が伸びたかを表す。
66ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/10(水) 23:09:08 ID:???
周波数の高い光ほど減衰するからじゃないか
67catastro:2006/01/14(土) 00:33:58 ID:n4q4yrem
赤方偏移が本当に宇宙膨張が原因であるかどうかを判定する、Tolman test
というものがある。Hubble と Tolman による 1935 年の論文によるそうだ。
遠方銀河の明るさが、(1+z)^-n に比例する。その n を求めることで判定す
るそうだ。
1991年と2001年にアラン・サンディジがその論文を書いて静止宇宙でない
ことを必死で否定しようとしている。かれの測定からは、n= 1.3 とか 2
に近い値が出ているのに。膨張宇宙は、n= 4 で静止宇宙 n= 1
は、又は Tired Light n= 2 は、一番測定にあっている。
68ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/17(水) 02:08:16 ID:JD/7tqvD
観測する方法が無いから、推測してるだけだろ?
どうやって光のドップラー効果を観測する?
高卒のおっさんはパラダイスパンチをかまして見るぜ
69ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 01:35:09 ID:???
パラダイスパンチって可愛い子猫が載ってるホムペか?
70ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/12(火) 03:36:30 ID:D72odEse
あげ
71ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/26(金) 12:57:11 ID:K99g3CGW
あげ。
72ご冗談でしょう?名無しさん
アトポス死ね