■ちょっとした疑問はここに書いてね23■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/14 10:43 ID:???
基本的に本には書き込まない
誤植やメモが取りたい時は付箋を貼ってそこに書く
953ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/14 11:02 ID:???
自分の本なら場合によっては書き込む。
他人の本には基本的には書き込まないけど、
許可があれば書き込む場合もある。
954ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/14 11:55 ID:???
 自分の本ならどんどん書きこむ。
 研究室の本とかなら代わりにノートに書き込む。
955工房:03/08/14 12:56 ID:???
また質問があります。
運動してる物体に対して速度の二乗に比例する抵抗力が働いていて、その仕事についてなんですが
W =∫F dq = ∫-k * v^2 *v dt = ∫-k * v^3 dt
となると思うんですけど
-k * v^2 = -k * (vx^2 + vy^2)
とも書けるので力と仕事を各方向に分解して
W =∫Fx dx + ∫Fy dy =∫-k * vx^2 *vx dt + ∫-k * vy^2 *vy dt
=∫-k(vx^3+vy^3)dt
とやるのは間違いでしょうか?
要するに 仕事は各方向の力×距離に分解してもよいか?ということが聞きたいんです。
結果が変わってくるからやっぱり間違いでしょうか。
956ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/14 13:20 ID:???
>W =∫Fx dx + ∫Fy dy
これが間違い
仕事はスカラー量だからx方向y方向に分けて計算することはできない
957工房:03/08/14 13:30 ID:???
>>956
分かりました。ありがとうございます。
958ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/14 13:42 ID:???
W =∫Fx dx + ∫Fy dy は正しいはずだ。
∫Fx dx + ∫Fy dy =∫-k * vx^2 *vx dt + ∫-k * vy^2 *vy dt
が間違っている。
Fx=-kv*vx だ。

959ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/14 15:53 ID:???
W =∫F・ds = ∫(Fx,Fy)・(dx,dy) = ∫Fx dx + ∫Fy dy
960ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/14 18:33 ID:lgiIpX3I
本に書き込みしないって言う奴は、読み直したときに要点が解らなくないのか?
線が惹いてあれば理論構造が文章の記述に頼ることなく一望できて便利だと思うのだが、
それはちゃんと理解していないという事なのだろうか。
ちゃんと理解していれば前の記述を読み直すと自然と要点が浮き上がってくるのだろうか
961ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/14 18:45 ID:???
読んだ本の内容はほとんど覚えているからそんなことをする必要がない
わざわざ既読の本を読み直すのは一語一句違わずに引用する時くらい
962ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/14 18:52 ID:???
俺は本の内容をほとんど覚えてるなんて凄い記憶力は無いが、
それでも普通にちゃんと理解しながら読みきった本ならだいたい
どのへんにどんな話が載ってたかぐらいはわかるはずだし、
そのページを開いて少し読んでれば、どのへんが要点だったか
すぐ思い出すでしょ。
963ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/14 19:27 ID:TlS32Jsp
え?
俺は本を1冊終えるって事はこう思っている.
『こんなストーリーだった』
『ここの記述が分かりにくかった,分かりやすかった,よく書けてた』
『ここの説明がぼったかった,こう書いた方がいいと思った,間違っていた』
『山はこことこことここだった』
『ここまでは,はっきり分かってるって事だな』
とか
こんな感じですか?
964ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 06:13 ID:???
>>960
ノート使えよ…

本の要約がノートなんじゃないの?
計算過程も書けるし。
965ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 12:54 ID:???
力*力の向きに移動した距離=仕事
(1 Newton) * 1 meter = 1 Joule
2分の1*質量*速度の2乗=運動エネルギー
1 kg * 1 * ((m / s)^2) = 1 Joule
圧力*体積変化=仕事
(1 Pa) * 1 (m^3) = 1 Joule
電荷量*電位差=仕事
(1 Coulomb) * 1 Volt = 1 Joule
電流*電圧*時間=ジュール熱
(1 A) * (1 V) * (1 s) = 1 Joule
2分の1*インダクタンス*電流=磁気エネルギー
(1 H) * 1 (A^2) = 1 Joule
プランク定数*振動数=エネルギー
1 * Planck's constant * (1 hertz) = 6.626068 × 10^(-34) Joules
他にもありますか?
966厨房に負ける頭脳の高校生A:03/08/15 15:14 ID:TGvvI4Pj
飛行機の翼に起こる揚力Lは
翼面積Sに比例して、速度Vの2乗にも比例するそうですが
L=SV^2・定数K
と置いていいのでしょうか?
何となく1/2mv^2に似ているのですがまったく別のものでしょうか?
967966:03/08/15 15:18 ID:TGvvI4Pj
まったく別というのは扱い方(エネルギーとして扱えるか)についてです。
・・・なんとなく似ているように見えたので質問してみました。
「馬鹿かお前は死んどけ!」といわれるのは覚悟しています・・・
968ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 15:39 ID:???
>>967
マジレスすると、

馬鹿かお前は死んどけ!
969ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 15:46 ID:???
まあまあそうきつい事言わずに…




>>967
馬鹿かお前は死んどけ!
970966:03/08/15 16:13 ID:TGvvI4Pj
覚悟していたとはいえ…鬱だ死のう。
971名無しさん@3周年:03/08/15 16:24 ID:uxckXAH1
ESPに速度があれば光・電磁波よりも速いですか?
それとも速度などというものは無く、瞬間伝達ですか?

また重力波の速度はどれ程ですか?

それぞれ公式を教えて下さい。
972ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 16:26 ID:???
ESPってなんですか?
973名無しさん@3周年:03/08/15 16:39 ID:uxckXAH1
JRに「こだま」、「ひかり」、の次に「のぞみ」ってあるだろ。

「のぞみ」=ESPは「ひかり」=光速より速いのではと・・・・・。
974ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 16:41 ID:???
だからESPって何かって聞いてんだろが日本語読めねえのかヴォケ
975ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 16:52 ID:???
ESPを知らんのか。ESPのある者をエスパーというのだ
976名無しさん@3周年:03/08/15 16:59 ID:uxckXAH1
JR新幹線も「こだま」(音速)、「ひかり」(光速)、「のぞみ」(ESP?)、
と進化してきているからね。
977名無しさん@3周年:03/08/15 17:06 ID:uxckXAH1
ESP=Extra−Sensory−Perception。
超感覚的知覚能力の事です。
誰にでもあるが、ただその検出が難しいだけの事ではないかと・・・・
978ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 17:11 ID:???
検出されるまで待ってください
979ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 17:16 ID:???
また「のぞみはひかりより速い」ネタかよ。もう秋田
980ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 17:23 ID:???
オカ板逝け。
そして戻ってくるな。
981ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 17:50 ID:???
>>979
それはこまち
982ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 19:42 ID:IgWAtE5U
セフレ、巨乳、フェチ、H画像〜
http://www.ezw.tv/index.php3?rp=p35
相性占いあるよ(*'-')ノ
983ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 22:56 ID:tGDTFuYz
ここでするべき質問とは、ちょっと違うのかもしれませんが
質問させてください。

ここの板に来られてる方には、かなり物理に詳しい方もいますが
そういう方達はどういう職業を目指す、あるいはなされているのか
教えていただけないでしょうか。

私は現在高校3年生で、物理にとても興味があります。
高校の範囲ではあまり難しい分野まで習わないので
大学に行っても詳しく物理を学びたく、できれば職業も
物理に関係した分野をしてみたいと思っています。
ただ、具体的に何を専門に学びたいのか、
どんな職業が出きるのかがまだよく分かっていないので
みなさんに答えてもらいたいと思い、質問させていただきました。
ぜひ回答お願いします。
984直リン:03/08/15 22:56 ID:LcUwB3o4
985ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 23:03 ID:Xm1eSgyZ
>>983
高校の物理はパズルです。パズルは楽しいです。
大学の物理は数学です。大学院の物理は修行です。
高校物理がたのしいからそれを仕事にするというのは
大いに間違っていますので、ご注意を。
物理を使った仕事といえば、研究者が一番わかり
やすいですが、簡単になれるものではありません。
運と実力をともに持っていないとだめでつ。
高校の物理の先生ならまあまだなれるんじゃないでつかね。
大都市を狙わなければ最近は教員採用試験の倍率も
下がっているというし。
実際の就職先はメーカーの開発系。研究系にいければ
まあよかったね、という感じ。
あとはPCを使うことも多いので、SEとかプログラマとか
その他には金融系、コンサル系かな。
物理は(他の分野でも同じだと思うけど)現象や数字を使って
人に論理的に説明する訓練をよくうけているので、
金融やコンサルの世界では文系人間をだますのに
便利だそうです。


986ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 23:16 ID:tGDTFuYz
>>983です。
>>985さん、回答ありがとうございます。

高校の物理がパズルというのに納得しました。
確かに高校の物理は公式に数値をいれれば出来てしまいますね。

何をしたいかが具体的に分かっていないと書きましたが
大まかに言うと「なるほど」を求める職業をやってみたいです。
物理の中で一番興味があるのは「核」です。
(興味があるのは物理の範囲だけの核ではないかもです。)

今のところ物理が楽しい、好き、興味がある私は
物理は”趣味”の範囲に入れるしかやはりないのでしょうか?
987ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 23:22 ID:???
>>986
>物理が楽しい、好き、興味がある
そうでなきゃ「修行」なんてやってられない。「修行」の結果、
高校物理ではない本物の物理に楽しさを感じられるようになれば
いいのであって、今の段階で「趣味」として割り切ってしまう
必要はない




988ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 23:28 ID:???
>>986
>物理は”趣味”の範囲に入れるしかやはりないのでしょうか?
それはさすがに自分で決めよう。
>>985の言うとおり、まあいろいろと大変な道だけど、やる気があるんなら
やってほしいようにも思うし。
趣味にするのもそれはそれでいいじゃないか。他にやりたいことがあるならね。
989ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 23:42 ID:tGDTFuYz
>>983 >>986です。
回答ありがとうございます。
(こんなに答えていただいて、うれしいです。)

物理が楽しい、好き、興味があるは
物理を修行する前提であるのですね。
確かにそうでなければ物理を大学で学ばないですよね。
今のところの進路希望は、
理工学部の建築学科です。
理工学部には物理学科や物理工学科もあり、
幸いにして試験科目も同じなので
直前までもうちょっと悩んでみようかと思います。
(私がしたいことが物理の専門分野なのかも
 まだあやふやなので・・・)
人生一度しかないから、何かを追究して答えを出したい、
と思ってたんですが、だからと言ってそれを仕事にするというのは
最初に答えてもらいましたように、安易な考えだったように思います。
990ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 23:45 ID:jdYWHORl
アニメ好き、女子校生好きの方にオススメ!
すべて無修正でみせます。
アニメの中の美少女のオマンコ、女子校生のオマンコ
はっきり見えます。
無料画像をここでゲッツ!!
http://www.pinkfriend.com/
991?{???e^:03/08/15 23:48 ID:???
>>983
ガンガレ。
漏れは工学畑だから違うかもしれんし、研究室は大学によっても違うから
断定はできんが、頑張れば大学院までは行ける。入学するまでは大丈夫。
あと、卒業もどうにかなる。修士までは。
問題は就職、博士。なんだが、それは大学に入ってから考えよう。

大学物理を修行と考えるか考えないかは、俺はこのように考えている。
大学教授は、日本の場合、あくまで研究者だから、ものを教えるのが下手な
場合が多い。で、授業はダルイ。この点では修行だ。
だが、大学で物理学を学ぶと同時に、趣味で物理を調べることはできる。
これは、多分核に興味があるというぐらいだから科学雑誌を読んで燃えたり
してると思うのだが、そういうことは続けられると思う。そして、それは
大学3年にもなると、高校では理解できなかったことも理解できるように
なる。俺は授業は嫌でもそれだけは楽しかった。当時意味不明だった方程式
の示している意味やボーアの理論(工学じゃないが)が理解できるように
なったのは大学の授業のおかげだと思う。それは純粋に面白い。

だから、実際のところ大変だが、諦めずにガンガレ。初心を忘れるな。

ちなみに漏れは大学院生だが就職が大変だ。
992ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 23:57 ID:tGDTFuYz
>>983です。
>>991さん、ありがとうございます。
大学の色々なことを教えて頂いて
少しイメージがわきました。
やっぱり、就職ですよね。
例えばお店の店員さんって、専門知識がなくても
出来ますよね。
色々な難しい公式を説明できる人も、
物理を学んでいない人も、
その職業に就けるんですよね。
私は少し就職についてまだ無知なので
調べてみようと思っています。
大学は学ぶ場所で、就職が決まるとは言い切れないんですよね。
?{???e^さんのおっしゃるように
>それは大学に入ってから
考えようと思います。
993985:03/08/15 23:58 ID:???
好きなことは趣味に、というのは自分の考え方でつが、
趣味としてできる物理はかなり限られていまつ。
実際に触れてみないとわからないことが多いと思いまつ。
だから、入ってから学科を選ぶ/変更することのできる大学を
選ぶのもありでつ。
ただ、原子核物理で研究をやろうと思うとできる大学が
限られてきまつが。。。
大学院から他の大学に行くことも(原理的には)可能なので
ガンガレ!!!
994ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/15 23:58 ID:???
>>989
まあ、物理をやるとなると、他の道行くよりは、平均的にはつらい部分が
多いだろなー、ってのだけが忠告だ。
どんな仕事でもその仕事なりにつらい部分はあるからさ、結局、そのつらい
部分まで含めて一生付き合っていけそうかどうか、ってことさ。

ていうか、そろそろ新スレ立てなきゃいかんのかな。
995ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/16 00:06 ID:???
残り5,6レスでようやく次スレのことが気になり始める板も珍しいな。           
996985:03/08/16 00:11 ID:RopFameJ
>994
同意。
物理というか、学問を究めるとつらいでつ。
会社は多くの人がやるべきことはどっかからわいてきて、
それに忙殺されるものだと思っていまつ。
(学問以外の世界を知らないのでなんですが)
学問の世界は自分で面白いものをみつけ、
人が面白いと思わなくてもそれを説明し、
理解させ、最後には自分のやっていることの
面白さ=意味を理解させることが必要でつ。
そういうプロセスは人によってはつらいものとなりまつ。
997ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/16 00:11 ID:3vap2R6m
>>983です。最後の書き込みです。

一生を決めるくらい大切な問題なので
答えを出し急ぎないようにします。
今の気持ちとしては、やっぱり大学で物理を学びたいです。
みなさんの書き込みの中にある「大学で学べる物理」
が本当に学びたくてまだ受験も終わっていないのに
ワクワクしています。
最後になりましたが、何度も何度も私の質問に答えてくださって
本当にありがとうございました!
次のスレッドも楽しみにしています(*^。^*)
998994:03/08/16 00:12 ID:VFkS9HKz
言いだしっぺつーことで勝手に立てたよ、新スレ。

http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1060960040/

んじゃ、新しい質問はできれば新スレのほうで、ってことで。
999ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/16 00:14 ID:???
語尾に「つ」を付ける気持ちの悪い奴がいるな。中高生か?
1000994:03/08/16 00:17 ID:???
>>999
別にいいじゃんそれくらい。

とか言いつつ、1000ゲットでつ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。