物理をやってて、感動したことありますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
物理を勉強してて、法則等に感動したことありますか?
もしあるとしたら、どんな時に、
何を知ったときに感動しましたか?
2ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/22 20:05 ID:BQMhQ+av
物理を勉強してて、法則等に感動したことありますか?
もしあるとしたら、どんな時に、
何を知ったときに感動しましたか?
3ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/22 20:39 ID:???
2
4ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/22 20:51 ID:???
自然が数学的に記述されてること。
5ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/22 21:32 ID:???
>>4
もっと言うと、いかれた数学者が悪趣味で作ったとしか思えない数学が、
やがて物理で使われるようになり、さらに展開されてゆくこと。
6ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/22 21:34 ID:???
中性子内部の電荷密度分布のグラフを見たとき。
半径の中心近くは正に帯電してて、表面近くは負に帯電してる。
高校のときからクォークとかの存在は知ってたけど、
これをみて中性子も、内部構造があるんだーと偉く感動した。
7ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/22 21:40 ID:???
光速度不変の原理
8ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/22 23:36 ID:aA+qwI2R
パウリの原理
9ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/22 23:41 ID:rbL5tPr4
10ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/23 00:31 ID:???
てゆーか   >>1は何で感動したことがあるのかと
11ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/23 00:36 ID:4YGlEkr5
★2日間無料で美人のオマンコが見れます★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
12ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/23 00:40 ID:???
>>10
答え=>>11
13ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/23 01:14 ID:???
アハロノフ-ボーム効果に感涙
14ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/23 01:22 ID:???
が、実験で確かめられたことに、ではなく?
15ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/23 01:25 ID:???

かつて黄金時代を築いた物理板コテハンの面々。
16ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/23 01:27 ID:???
>>14
それも込みで。
17ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/23 01:28 ID:???
ほんとうにつまらないことだけれど、
初めてシュレディンガー方程式を教科書に載っている程度のことで
いろいろ問題を解いたりしたときは、けっこう感動した。

解析力学を始めたばかりの頃、
高校のときのようにF=maとか「力のつりあい」とか、
めんどうなことを考えずにすんだときは感動した。

解析力学と量子力学の話が繋がったときは面白かった。

ほんとに初歩初歩の話でスマン。
18ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/23 02:06 ID:???
いや、確かに。
解析力学「化」したのは、どちらかというと数学屋の連中だったような
気もするが、それが後の量子力学の形式に嵌っていたというのは、なか
なかに凄いことだ。
19疑問:03/05/23 08:24 ID:???

量子力学にポアソン括弧はあってもラグランジュ括弧がないのはなぜ?
20ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/23 13:31 ID:???
学部1年だったかなぁ。バークレイの電磁気を読み進んでいって
マクスウェルの方程式までたどりついたときは感動したよ。
その式の美しさは言うまでもなく、それが語っていることが
いろいろと伝わってくるような気がした。
自分がやってきた勉強が、まさに学問に切り替わった瞬間だったな。
21ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/28 11:30 ID:d8U9UtWL
Schrodinger方程式を解いて、Bohr半径を求めた時。
22ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/28 11:49 ID:Yqt4qDCh
量子力学を極めたら何故か電子が目に見えるようになった。今思えば量子力学を
勉強してよかった。
23ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/28 12:02 ID:???
24ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/28 12:16 ID:???
>>23
わおぅ!
25ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/28 12:18 ID:???
>>22
どんな感じに見えますか?
26bloom:03/05/28 12:26 ID:v1A8by48
27山崎渉:03/05/28 14:06 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
28ご冗談でしょう?名無しさん:03/06/21 17:27 ID:???
モンキーハンティングには感動した。
物理って美しい。
29ご冗談でしょう?名無しさん:03/06/21 17:28 ID:LAQ6u16H
あとニュートリノの存在とその動きを知ったときには感動した。
30ご冗談でしょう?名無しさん:03/06/21 17:46 ID:csntev3j
31山崎 渉:03/07/12 12:35 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
32山崎 渉:03/07/15 12:57 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
3333:03/07/15 23:18 ID:???
33
34ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:27 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
35ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/16 09:44 ID:???
毎日
36ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/14 00:05 ID:???
今日はじめて見知らぬ外人にメールで質問して返事が返ってきた!
いい人だ〜かんどーっす
37ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/14 00:22 ID:6xrUXNi+
amazon.comに注文と違う洋書が届いて文句のメールのやり取りをしながら
英語が上達したw
38ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/14 11:02 ID:???
(・∀・)イイ!
39ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/14 14:29 ID:Tu+ZFbZh
>>4
人類が物理現象を数学で記述してるだけじゃないか?
40ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/14 14:36 ID:YqTIVy4k
>>39
4じゃないけど、そうやって数学で記述できているところがすごいんじゃないか。少なくとも今までは。
41:03/09/15 01:43 ID:AD58oTDZ
>>39
>>40がいうのもそうだけど、今ある数学はただの記号化と論理だけでそれ以上
でもそれ以下でもない。物理が今の数学を必要としてきたのは定量化したいだけ
だからでしょ。もし、大まかなことが知りたいのであれば、実験するわけだし。
42ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/15 06:22 ID:???
universality classって概念を知ったとき。
それまでは、自分は還元主義的な考えしかなかったから、
まさに目からウロコだった。
現象論や物理での近似ってものの奥深さを知った。
43ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/15 16:34 ID:o3e84Z8f
>>41
量子云々のときに出てくる確率と言うものは数学が物理現象を説明することの限界をあらわしていると思う。
44天才青年:03/09/15 23:22 ID:???
>>41
>数学はただの記号化と論理だけ

数学を知らないようだね。

>>43
>数学が物理現象を説明することの限界

物理が解っていないようだね。
45ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/16 20:20 ID:???
このスレ停滞してるのは悲しいな
「嘘だろ?ありえねー」てな物理現象はないの?
驚きとか感動があれば物理学を目指す人が増えると思うのだが
46ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/28 07:51 ID:???
俺は感動しっぱなし。

でもそれ以上に、数学のほうが感動させられてきた。
始めて積分の概念しったときは、
この世の真理を知った気になった。
47ご冗談でしょう?名無しさん:03/10/05 20:47 ID:eiN1n9MM
>>46
微分ですでにうんこもれそうになったぞw
分母のhを消す・・なるほどぉ!と
48ご冗談でしょう?名無しさん:03/10/05 22:43 ID:???

キミら、相当レベル低くないか?
49ご冗談でしょう?名無しさん:03/10/05 23:09 ID:???
このスレが盛り上がらない原因は物理の楽しみを知るものは、
こんなとこでカキコなんてしてなくて、
ノートに数式をカキコしているところにある。
50ご冗談でしょう?名無しさん:03/10/06 11:02 ID:???
>>6
それは知らなかった。その分布は何に由来するの?
表面にdがたくさんあって、uは中心付近に固まってるってこと?
51ご冗談でしょう?名無しさん:03/10/07 15:25 ID:G2GSaO3g
万有引力の正体が何か?未知のところに感動。
既知の法則には感動しない。身近で未知なるもの
に感動。女心の量子変動。
52ご冗談でしょう?名無しさん:03/10/07 17:20 ID:5Ts79lRo
>>45
漏れはエイジングの話はそう思ったが
53ご冗談でしょう?名無しさん:03/10/16 22:00 ID:???
数学板の感動スレでは「バナッハ・タルスキーの定理」が話題になったな。
54ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/10 00:17 ID:???
良スレ掘り起こしage
55ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/10 01:32 ID:p7ixUnak
最近、Feynman diagramを書くだけで、数式を一切書かずに
殆ど自明なものとしてDysonの方程式が導かれるのにちょっと感動した。
56ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/10 01:36 ID:???
宗教に感動したと書くと、カルトだなんだと五月蝿いのが気の毒だな。
57ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/10 13:58 ID:VJw0Pryy
数学の苦手な俺が言うのもなんだが1+2+・・・・が-1/12になることや、
バナッハ・タルスキーの定理が証明できる現在の数学はどこかがおかしいに違いない、と思う
58ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/10 19:05 ID:???
物理やってて感電しそうになった。
59ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 21:09 ID:cuNMHv56
F=maからあらゆる古典力学の式を導出できることを理解したとき。
60ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/21 09:16 ID:???
>>59
それは同感
61ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/06 23:07 ID:RfrOBkY/
やっぱ>>59で決まりだろ。
62ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/06 23:40 ID:???
11次元超重力理論の超対称変換不変性を
フェルミオンの高次まで含めてチェックしたとき
63ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/07 03:37 ID:???
>>59
あらゆる古典力学の式って??
64ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/07 03:38 ID:h35axt4g

最小作用の原理を知った時・
65ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/07 04:24 ID:???
>>64
ネーターの定理とかも。
あと、マックスウェルの議論によるマックスウェル分布の導出。
66ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/07 04:38 ID:???
感動したってゆう言い回しはちょっと違和感があるんだが
Maxwell方程式って美しいなあと昔思ったような
67ご冗談でしょう?名無しさん :04/05/08 21:27 ID:9L0aPVD8
電気素量の測定
68ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/08 21:45 ID:???
最近教科書を開いて机に向かってると
時々空中から声が聞こえてくるんだが
そういう時はまあわりと感動するね
69ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/09 19:27 ID:tmjJSU7x
>68
ニュートンやアインシュタインと直に話せるんだね。
それは感動するだろ
70ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/09 19:31 ID:X+uG+7AM
むかつく香具師を感電させたことならあるけど
71ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/10 18:11 ID:4Se1JoIf
物理をやってたら、勘当されました・゚・(つД`)・゚・
72ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/10 18:32 ID:zlM0GzX6
ご冗談でしょう?ファイマンサン読んで感動した。
73ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/10 20:27 ID:???
某著名なノーベル賞受賞者と趣味の話で妙に盛り上がったこと。
74ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/10 21:30 ID:???
FFか?
75ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/10 23:06 ID:dbuGS2gK
円以外の軌道上を公転している天体が中心天体に近いときほど速く公転運動する理由(ケプラーの第二法則)
およびその理由が軌道長半径が小さい軌道上を公転している天体ほどその平均公転速度が大きくなる理由(ケプラーの第三法則)
とは異なることは世間ではまったくと言ってよいほど知られていない。
つまり、ケプラーの第二法則も同第三法則も要するに「惑星は太陽に近いほど速く公転運動する」ことを言っているのであるが、
実はこの両者の理由は異なっている。
つまり、ケプラーの第三法則はこれが生じる理由が太陽に近いほど万有重力が強くなるためであるのに対して、
同第二法則は角運動量およびエネルギーが保存されることが理由であり、
したがって太陽に近いほど万有重力が強くなることとは関係がないということである。
この事実は物理学書にもまったくといってよいほど取り上げられていないが、
この事実はきわめて重要なことなのでちゃんと物理学書にも強調して書いてもらいたい。
そして、もちろん学校教育でもこの事実を強調して取り上げてもらいたい。

ソース
http://www1.kcn.ne.jp/~mituto/mat14.htm
http://www1.kcn.ne.jp/~mituto/mat52.htm
http://www1.kcn.ne.jp/~mituto
76ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/11 03:31 ID:???
作用に対する局所ゲージ変換不変性の要請から、電磁場が自動的に出てきたとき。
77ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/15 16:24 ID:bPOkDEwb
ない
78ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/16 02:03 ID:???
実験家として自然界の巧妙な仕組みと渡り合い、
これまで誰も気付かなかった新しい実験手法を開発する現場に
居合わせる事が出来ますた。論文もPhys Rev Lettに掲載されますた。
物理への感動と与えられた環境に感激して舞い上がってヤヴァいので、
こんな漏れを凹ませ正気に戻すようなレスをおながいいたします。
79ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/16 02:09 ID:???
>>78 了解。おれに任せとけ
http://poetry.rotten.com/cab-driver/
80ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/16 02:16 ID:???
>>78 おまえ童貞だろ?
81ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/16 02:30 ID:???
>>80
現実に引き戻されますた。友達も居ない最底辺の境遇と
イジメられっ子だった暗い過去を思い出して正気になりました。
どうもありがとう。

>>79
ごめんなさい。逝ってないです。
82ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/16 02:41 ID:???
>>81 メルヘン板でも逝って下さい。板違いです。
83ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/03 17:53 ID:???
量子力学のnをむっちゃでっかくしたら古典力学になったとき
84銅雀国公:04/06/03 19:11 ID:qKy0FlcN
「あれと今やってるこれがつながった」的な感動は
ぶっちゃけたはなし、かなりの物理学者のやった仕事
ごとに味わわなければいけないことになるのでw、いささかナンセンス
本当の意味での感動は、自分で最先端の研究をすることでしか味わえない
85ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/04 01:23 ID:???
繰り込み群の概念がようやく理解できたときかなあ
86ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/04 15:51 ID:???

BV形式には感動した。繰り込み群も包含してると思う。
87ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/04 21:31 ID:???
学科にほんとに男しかいないのを知った時
88ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/04 21:45 ID:???
今日南部先生に会えた。(嬉
89ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/04 22:38 ID:???
>>88
そんな事よりトイレがウォッシュレットだった事に感動しました
90ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/05 02:07 ID:???
最近目撃情報が多発してるけど、南部さんって日本にいるの?
91ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/05 04:06 ID:???
一人いれば三十人いるといいますね
92ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/05 16:58 ID:???
なんか、阪大にいるっていってますた。
昨日は東大での講演会に見えますた。
大教室立ち見(w
93ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/06 00:04 ID:i5nkPWFD
>>88
2ch来る暇あったら研究しろ、東大生
94ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/06 05:56 ID:ep9flLvY
2の倍数を全部並べて3/2をかけると3の倍数になる
これを利用して整数と有理数が同じ数だけ存在することを示せたとき。
95あめりか人:04/06/06 05:59 ID:t4AM6kb3


         

           超良スレ認定。


      

                   書いて。思い出して。   
96ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/06 12:12 ID:???
マクスウェルの速度分布則を知った時
97ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/06 17:01 ID:0QQMZC3t
c=(ε0μ0)^-1/2を知ったときはえらく感動したなぁ
98ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/06 20:23 ID:vtjipQMw
やっぱ超流動現象を見た時でしょ。
マクロとミクロが 今、目の前で繋がっている・・・と。
99ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/06 20:29 ID:???
漏れが物理をやってることを知ったとき・・・えらく感動した!
100ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/07 02:03 ID:PgjOjf3a
物理板で100ゲットできた事に感動した。
101ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/07 02:06 ID:???
↑同じこと考えてたw
やらなかったけどww
102まさお:04/06/07 03:01 ID:E71lfHx9
漏れの彼女のブサイクさがシュレディンガー方程式により証明できたとき
ちなみに彼女は名大教育学部でつ
103ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/07 11:23 ID:L7Hibdki
民族別IQの平均値
アシュケナージユダヤ         117
東アジア人 (日本人,韓国人)      106
白人 (アメリカ)             100
白人 (イギリス)             100
ヒスパニック (アメリカ)       89
黒人(白人との混血のアメリカの黒人) 85
黒人(サハラ以南の純粋な黒人    70

このスレの皆様へアシュケナージユダヤ人のIQは日本人より遥かに高い。
アシュケナージユダヤ人研究者の頭脳から見れば日本人研究者の頭脳はエテ公並みですよ?
104ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/07 11:32 ID:???

中国人の大卒エリートはIQ高そうだね。
105灰色のくま2chん(´(x)`) ◆KUMA.ewRh. :04/06/07 19:47 ID:sgfJ4+P8
x^2+y^2=z^2
106ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/08 22:19 ID:???
富士山頂と下界では時間の進む速さが違うと聞いたとき
107ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/10 22:32 ID:MFSIuhjP
108ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/19 00:59 ID:j1PrPBvU
>>59
じゃ、高校時代が物理学の感動のピークなのか・・・
109ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/19 02:47 ID:???
物理量が演算子に変わった瞬間かな。
110ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/19 05:47 ID:???
外積によって座標系の右手系左手系が存在することを知ったとき。
111ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/19 07:17 ID:???
マクセル方程式の意味が理解できたとき
112ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/19 10:22 ID:???
親から勘当されました。
113ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/19 15:22 ID:IyHTGsge
ふと気が付くと、まわりに理解されなくなっていて、一人だったとき。
114ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/19 15:30 ID:???
>>111
カセットテープ方程式
ビデオテープ方程式
CD−R方程式
DVD方程式
115ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/19 18:57 ID:???
ウェーブマシン
アレに勝る感動は無い
116ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/20 15:00 ID:XRwNeW4c
>>108
お前あほだろ。
117ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/20 15:10 ID:???
f(t)=1/2at^2
f'(t)=at
f''(t)=a

f(t)=等加速度直線運動の時間に関する距離の関数
f'(t)=速度
f''(t)=加速度

微分していくと、加速度が出ること。
というか、グラフ書いたら一目瞭然だよな…。
これ、今まで知らなかった。
うちの学校では教えてくれないらしい。
ちなみに、自分で思いついて感動した。
118ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/22 12:12 ID:???
>>66
相対論的Maxwell方程式は、ものすごい感動した。
美しすぎ。
119ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/19 11:08 ID:???
自分、無感動ですから
120ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/19 22:57 ID:???
>>118

ねー。。最初は磁荷が無くて対称性の無い式だと思ったが
俺があさはかでした。発見したヤシ偉い。
121ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/19 23:20 ID:XCzfDyLk
>>117
たいてい気づくだろ。
122ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/20 16:16 ID:Pt5TFEdt
光速度不変の原理がなくても特殊相対論が成立するのを知った時。
123ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/20 16:33 ID:???
>>1
無い
124ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/20 17:03 ID:???
>123
そんなあなたが物理をやっていることに感動した。
125ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/20 18:17 ID:???
ドブロイの「先生あのね?」




そんなんでのuObbbbbbbbbb
126ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/20 21:06 ID:ITdZCHns
127ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/20 21:16 ID:fmPa/7uW
中学時代にSF小説だと勘違いした、ミンコフスキーの四次元空間
あれを読んだときには感動したなー。
128ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/23 15:37 ID:???
>>127
やっぱ、超伝導状態への遷移の実験だろう。
あれは感動したな。
129ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/08 10:49:32 ID:5YgY2eNA
タイムマシーンやテレポーテーションは物理の分野で解明するものだからここに進んだ。
そしてサークルの女に物理科って何やるとこ? と聞かれて本気で
そのことを言ったらオレより感動してた。うそ言ってないよな?
130ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/08 12:24:42 ID:udglPvOQ
物理学的なことはすべて感動するんじゃないの?
131ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/08 15:45:43 ID:???

タイムマシンやテレポーテーションなんて本当にあるのか?
132ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/08 16:32:57 ID:???
>>122
電波?
133ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/13 11:29:36 ID:aiAPukuF
さんざん組み立てや実験して完成したのに打ち上げの飲み会では
ライターのガスで厨房みたいに遊んだり、終ってからもまだ
誰かん家でPCやら研究室からパクった物をいじって喜んでいた。
その時テレビで何やら「鮎はライブの後、どっかの店に
遊びに行きまだそこでもカラオケで歌って…よくそんなに…」
で、もう一人が「歌うことが好きだから嫌になることないん
ですよ、あーゆー人は」と、
そっか、我々は普通だったら実験終ると遊び行ったりエロビデオ
見たりするのにまだ本業で遊んでる(一応飲みながら
エロビデオつけてるが)のは実験が好きなんだなと感動した。
134ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/13 12:48:53 ID:VvWX7y2q
三十五歳過ぎてからはないな
135ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/13 19:17:30 ID:???
小学生の時、電池を親指と人差し指で持ってプラスとマイナスを押さえたらなぜか感電した。
みんなに言っても信じてもらえなかった。
不思議だな〜って感動したよ。
136ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/13 19:23:57 ID:???
直列に数十個繋げば十分感電できる
137ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/13 19:46:27 ID:???
一個だけだったよ。
単三電池だったよ。
138ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/16 14:44:54 ID:???
汗で濡れてたりすれば、多少は電流流れるかも知れないが…。
子供の手って小さいから、抵抗もそれなりに低まるかも知れないね。

感電というより、少しピリピリする感じ?
139ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/05 13:54:26 ID:+idxhDhn
140ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/05 14:55:16 ID:???
そういや冷蔵庫が漏電してて、当時はなにも知らずに
触れた手がぶるぶる震えるのが面白かったなあ。
昔は自営で飲食店やってたから、業務用のでかいやつがあった。
141ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/06 00:13:59 ID:???
物理を数で表現するのが理解できたとき感動した
142ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/07 12:53:45 ID:QKJuvxO/
小坊ん時先生が都合でやったトリックを物理で見抜いてツッコんで学級裁判で勝訴した時。
しかしそれを父母会で親がぶちまけたが「○○は頭がいいんですよ」で済ましたらしい。
143ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/07 14:11:17 ID:BDgYB0G4
掲載された自分の論文を見たときかな。
144ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/08 11:01:54 ID:???
ノーベル賞になった自分の論文を見たときかな。
145ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/13 03:08:08 ID:???
おれは物理で感動が消えた
146ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/31 00:07:49 ID:???
神と交信できたときは感動した
147ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/01 14:05:02 ID:???
高校物理で「鉛直投げ上げ運動の公式」「放物運動の公式」など、数十個の公式を丸暗記させられたあと、
予備校で神講師が「ma=F」から微積を用いて、それらのすべてを導いてくれたこと。
そのおかげで物理が好きになった。
でも今となっては、高校生に力のモーメントやケプラー法則まで導かせたあの講師はなかなかチャレンジャーだと思う。
学校の数3の授業の数倍難しかった。
148ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/02 14:00:05 ID:???
>>147
どこの予備校?
149ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/03 21:48:35 ID:62QJ0gg+
>148
ネットではすこぶる評判が悪い、東進ってとこ。
俺はビデオで講義受けたが、ほんとあれは感動もの。
ちなみに東進は校舎によって当たりはずれが大きいらしいので注意。
150ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/03 22:50:08 ID:???
>>147
それは単に高校の先生の教え方が悪いだけの気もする。
151ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/04 21:31:07 ID:???
河合塾のテキストの一番後ろにジョルダン標準形が載ってるのはびびった
152ご冗談でしょう?名無しさん:2005/03/24(木) 10:07:05 ID:owLT0ifd
>>149
苑田先生でしょ?私も受けたけど、素晴らしいよ。
153ご冗談でしょう?名無しさん:2005/03/24(木) 10:29:39 ID:mjLuFq2r
そんなことは駿台でも駿優でも普通に生でやってくれる。
要は高校は当てにできるものではない。
154ご冗談でしょう?名無しさん:2005/03/24(木) 14:14:14 ID:???
>>147
高校では加速度の公式は暗記して使ってた。
x=x0+v0t+1/2at^2
ってやつ。微積使おうとか別に思わなかったし。

でもこれひとつ覚えればあとは要らなくね?
155ご冗談でしょう?名無しさん:2005/03/25(金) 20:58:18 ID:M2LGPFAo
それは二次方程式の解の公式は暗記さえしてればよいとしてるのと同値。

神様が与えてくれた式、運動方程式だけが本質。
そのこと無視して学問とは言えん。
156ご冗談でしょう?名無しさん:2005/03/26(土) 01:16:36 ID:???
>>155
運動方程式≠本質
157ご冗談でしょう?名無しさん:2005/03/26(土) 11:19:20 ID:LSZNZIls
高校物理の範囲で。
158sage:2005/03/26(土) 13:04:55 ID:dFG8DC7U
エネルギー保存の法則から、何故うんこしないといけないか分かった時。
159ご冗談でしょう?名無しさん:2005/03/26(土) 22:04:56 ID:LiOohi/J
>>156
運動方程式が最も基本的な式、
てかそれを定義することで力学がはじまって他の力学の式はそれから生まれた子って意味で
本質ではないですか?
160ご冗談でしょう?名無しさん:2005/03/26(土) 22:32:02 ID:???
何が本質かと言うことは個人の自由に属する問題だと思います。
が、私は、運動方程式のようなごく単純な法則から、数多くの現象が
精度良く説明できると言う発展性、方法論を物理の本質と感じています。

一度位自分で導いておくことを否定しませんが、
公式(先人逹の成果)を引用し利用することは、
物理の本質であるとさえ思っています。

これは、力学に限らずそう思っています。
そのような、先人逹に混じり物理の発展にほんの少し寄与できれば
それ以上のことはありません。
161ご冗談でしょう?名無しさん:2005/03/26(土) 22:34:56 ID:???
本質は最小作用の原理だろ。運動方程式すらこの原理から演繹されてしまう。
162ご冗談でしょう?名無しさん:2005/03/27(日) 00:21:13 ID:???
基本原理があって、それから全てが説明できると言うのは、
大統一場理論に象徴されるように、物理学のもつ哲学とも言えるものだが、
基本原理=本質なのか、それによって説明される現象=本質なのか。

鶏と卵論争に突入しそうですね。
163ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/18(月) 09:11:27 ID:???
俺は ニュートンの第1法則である、
慣性の法則 に感動した
164ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/21(水) 18:03:43 ID:???
それは高2のときだった。
それまでずっと化学に進もうと思ってたんだけど、
神様が創った自然法則を、1つの方程式で表していく、
っていうミリョクに感動したわ。

でも、あのとき化学選んでれば、
就職んとき、こんなに苦労しなくてよかったのに。orz
当方、教員志望でつ。
165ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/26(土) 09:00:12 ID:???
age
166ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/27(日) 03:19:01 ID:???
確かに最小作用の原理は感動した。
アインシュタイン方程式がS=∫√-gRから出てくるのびびった。
167ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/01(木) 05:03:33 ID:bIYOK/4u
水銀電池を口に含んでプラスとマイナスの電極を歯でかんで、変な味みたいな感触を受けた時。
168ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/01(木) 17:24:11 ID:EXywBoUA
野蛮でなければ感動しないと思うけれども、そういう私は
ガウスの法則のベクトル積分表現で感動しました。
つまり、すべてのベクトルを足してるんだというところですか。

微分表現には、何も感動しませんでしたが、、、
というか、微分よりも積分がすごいと思う私は、保守的でしょうか(笑
169ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/02(金) 01:23:39 ID:HxaQ9Ile
>>158
エネルギーとうんこは関係無い気がするんだ。
うんこもエネルギーを持ってるからね。
どうせなら、うんこも人がエネルギーとして利用すべきなんだ。
170ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/02(金) 01:26:13 ID:???
現実世界の仕組みを数字で解析できるってとこが感動だった
171ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/02(金) 01:31:13 ID:???
物理のおかげで、あらゆることが理論的に働いてるってことに気付けた。
人間の脳からくる思考も理論的な構造だから、小学、中学、高校の問題を復習すると、
無意識に忘れられた部分が補われ、頭の回転速度が以前の数倍以上に成長して感動した。
172ご冗談でしょう?名無しさん
>>169
本来、ウンコは他の生物の食事になるんだ。
自然は循環してるんだぜ。実は生命の循環ってすごいことなんだよ。