ここの皆さんが主張するコペンハーゲン+混合状態は
人間原理とそれらしい名をつけて、
波束の崩壊の理由を考えるのを放棄して、
とりあえず、観測の実情を説明してるだけと言ってよろしいか。
人間原理とコペンハーゲン解釈はまったく関係ないんだが。
>>933 最終的には物理の問題ではないところに帰着する。
混合状態なんてのはどうでもよくて、
違う世界があると思うか、なくなると思うかの違いなんじゃないの?
あるいは考えないか。
定期的に気違いが出現するな…
2chで真面目に議論するのが間違ってるよな。
南○はすっこんでろよ。
達っちゃん!
「孤立系ではエントロピーは一定」なんて言っているキチガイを相手にしても無駄。
なんかおかしなやつが徘徊しているな。
>933
>波束の崩壊の理由を考えるのを放棄して、
外部との相互作用だと何度も言われてるようだけど。
メモリの記憶容量が限界に達しているようです
で、多世界厨は「具体的」メリットをひとつでもあげられたの?
量子重力?
量子計算機?
どの点でコペンハーゲンに比べて有利なわけ?
多世界「でも」考えられます、じゃわざわざ使う意味ないじゃんよwww
>>948 ガイシュツじゃないけど。全く答えてないジャンよ。
>>948 「具体的」な問題についてアンカーなりなんなりを示してみてねw
残念でした。
あほー
多世界厨は沈黙したか。
やれやれだぜ。
↑低脳を相手にすることに飽きただけだと思われ
なんだ、説明できなくなるとコピペしかできないのか。
スレ終了させようと必死な南部さん(w
多世界厨は低脳?
>>955 全然答えになってない。
「具体的」な問題について答えてみてよ
論文とか読めない人ですか?
>>956 Q7 When do worlds split?
Worlds irrevocably "split" at the sites of measurement-like interactions associated with
thermodynamically irreversible processes. (See "What is a measurement?") An irreversible
process will always produce decoherence which splits worlds. (See "Why do worlds split?", "What is decoherence?" and "When does Schrodinger's cat split?" for a concrete example.)
はっきり書いてあるな。
多世界厨がまったく理解していないことがよくわかった。
>>963 ガイガーカウンタが検出するような measurement-like interactions が
起こったとき世界が分岐する多世界解釈と
観測者がマクロな対象を観測したとき,猫の状態が収縮するコペンハーゲン
解釈を混同(わざと?)してないか?
>>965 放射性物質が崩壊するとガイガーカウンタが反応し,それが引き金となり
猫に死をもたらす.
measurement-like interactions とは,「崩壊が起こったこと」を意味している
だけの話で,上の議論で使われている「波束を収縮させる『観測』」とは全く
意味が違うが何か?
Q8 When does Schrodinger's cat split?
に明らかに書いてあるように,多世界解釈とコペンハーゲン解釈では,猫が
死ぬタイミングが全然違うし,それが2つの解釈の本質的な相違点.
多世界解釈:放射線の崩壊時
コペンハーゲン解釈:観測者が箱のふたを開ける時
'measurement' という単語を見つけて鬼の首を取ったように喜んだみたいだけど
ぬか喜びだったようですね.残念でした.
このスレのコペンハーゲン解釈派(?)は,コペンハーゲン解釈すら正しく
理解できていないバカが多いのかなあ?
蛇足だけど,
もしも上の measurement-like interactions を,コペンハーゲン解釈で言う『観測』だ
と強弁したいなら,それは
「シュレディンガーの猫のコペンハーゲン解釈は間違っている」ということを意味する
ことはわかるよね?いや,アフォにはわからんか.
>>966-967 何を言っているのか全然分かりません。
この人の言っていることを分かる人、説明して。
>死ぬタイミングが全然違うし,それが2つの解釈の本質的な相違点.
>多世界解釈:放射線の崩壊時
>コペンハーゲン解釈:観測者が箱のふたを開ける時
このひと、完全にコペンハーゲン解釈を誤解していることはわかります。
コペンハーゲン解釈は、そんな主張は一切しません。
多世界厨にとって波動関数=実在
コペンハーゲンにとって波動関数≠実在
コペンハーゲンは形而上学的議論には立ち入りません。
いずれにせよ、thermodynamically irreversible process により世界の分枝が起こるわけ。
thermodynamically irreversible processを可逆な量子力学で扱う方法は?
あれ、多世界厨はユニタリ性を自慢してなかったっけ?
そして多世界厨は現実から目をそらして、
観念的問題に話をそらす事に成功…と。
コペンハーゲンにとって、波動関数は直接観測不可能な物です。
コペンハーゲンは波動関数自体の解釈を放棄します。
波動関数自体を解釈することによって生じうる不可解な話は、観測不可能である
のだから物理的に意味はないと主張します。
極端な話、波動関数を解釈することによりどんなに不可思議なことがあったって
一向差し支えないと考えます。
予測される実験結果が妥当でありさえすれば、構わないのです。
だからーー、、、
波束の収縮なんてパラドックスでも何でもないんだよーーー。
虚数はパラドックスだ!とさわいでるようなもんか
>>975 >>973に納得いかない人がいてもおかしくありません。
同時に、多世界に納得いかない人がいてもおかしくない。
南部さんいつまでやってるの?
いい加減にしなよ。そのうち会社にバレるよ。
南部厨ウザイ
結論は出たな。
ふるいけや
つはものどもがゆめのあと
ばしゃ
>967
観測装置と系の相互作用で波束の収束が起こることがまだ分かんないの?
観測装置=観測者なんて言ってたの君か?
次スレマダー?チンチン