ブラックホール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
について語ろう!
2ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/20 22:43 ID:???
2
c
h
3ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/21 00:38 ID:???
堕ちろ
4ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/21 00:49 ID:???
潮汐破壊しろ
5ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/21 00:53 ID:???
ブラックホールを粘土で作ったらどんな形になるの?
6ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/21 00:55 ID:???
エルゴ面に凍り付け
7ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/21 01:35 ID:???
WALDよもーぜ
8ご冗談でしょう?名無しさん :03/02/21 01:39 ID:???
粘土で特異点を表して欲しい。
9ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/21 01:43 ID:???
膠着円盤で回れ
10 ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/21 03:52 ID:P2fi4xHc
  ∧_∧           ノノノノ  -___ ←宇宙検閲官
 (;・∀・)          (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
 ( 特異点)          丿\ノ⌒\  ____ ___
 | | |          彡/\ /ヽミ __ ___
 (__)_)             ./∨\ノ\  =_
                  .//.\/ヽミ ≡=-
                 ミ丿 -__ ̄___________

 (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀・;)
   (ヽ_ノゝ _ノ


     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)   |         |
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ  |事象の地平線|
( ミ   ∨∨  | /  .,i  |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
11事象の地平線:03/02/21 16:31 ID:WLq36uVQ
はいここで問題です
標準理論によると重力は光速で伝わります
しかしブラックホールとは光速をもってしても何も離脱できない空間です
だとしたら重力もブラックホールから脱出できないはずです
つまりブラックホールは発生と同時に内部に向かい崩壊するはずです
よってブラックホールなど存在しないはずです。







この理論のどこが間違ってるか自信あるやつは答えてみろ。
12ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/21 17:11 ID:???
>>11
厳密な議論なんかしなくても
「崩壊しおわるまでは存在してるだろ」
っていう素朴なツッコミでおわり。
13ここ紹介するの何回目だろう:03/02/21 19:40 ID:???
>>11
`How does the gravity get out of the black hole?'
http://sasuke.econ.hc.keio.ac.jp/~ken/physics-faq/black_gravity.html
14事象の地平線:03/02/21 19:43 ID:WLq36uVQ
>>12
だとしたら強力な重力が到達できる距離(=ブラックホール)は
超光速で特異点に向かって収縮し、それこそ一瞬で消滅する
物質や情報が超光速で移動するわけではないので相対論に矛盾しない










さあさあ、どこが間違ってる?
15事象の地平線:03/02/21 19:44 ID:WLq36uVQ
>>13
って、せっかくネタ振ったんだからもうちょっと遊ばせてyoooo
1613:03/02/21 20:20 ID:???
>>15
ショージキ スマンカッタ
重力子って、光子みたいに重力で曲がったりするの?
18ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/22 08:23 ID:???
ラブラドール
19ご冗談でしょう?名無しさん:03/02/22 09:54 ID:LXTMZ6A1
>>13
電磁気力をやりとりするのものはブラックホールを出られないけど
重力をやりとりするものはブラックホールを出られるとかは
どうなんでしょう
20cxsa:03/02/22 09:55 ID:AZdUT3xv
危険!!30歳を超えてまだ結婚してない人が急上昇
ここ最近、出会いがなく結婚をしていない人が多くなってきています。
結婚なんてまだ先だから考えてないこんな人が30歳超えて気づいてみると彼女がそのころにはいなくなっていて今から探すには大変しかも結婚となるとなかなかいない。
こんな人が多いかと思います。
私も以前は彼女がなかなかできなくすごく悩んでいました。
友達と出かけたり、合コンをやったりしたのですが全然もてないのです。
何の気なしにパソコンをやっていたらここのHPにぶつかり生活が一気に変わりました。
はじめはただ見て見ようから始まったのですが今は
1年でやった女は50人を超えました。
特に僕は自分でいうのもなんですがかっこいいとは言えません。
以前と何も外見は変わってないのに生活が一変しました。
うそ臭いと言う方はこのまま消去してもらって結構です。
営業や売込みが一切なかったので安心して僕は資料請求してみました。
でも少しでも変わりたいと思っている方のみアクセスしてみてはいかがでしょう。

http://www.web-atlantis.com/atlas/j/14a.htm


21catastoro:03/03/10 01:25 ID:PG40jG2j
>>11
ニュートン的にいえば、最初からある半径以内にあるものが変化していない。
最初からある重力は、分布が変わっても、球対称であれば、その重心からの
影響なのだから、変化しない。出てくるのではなく、変化しないのです。
22ご冗談でしょう?名無しさん:03/03/10 10:52 ID:???
>>17
曲がるんじゃないか?
曲がらないとすると明らかに変だろ。
重力子のみ5次元超空間を突進していくのか?
膜宇宙と関係があるのか?
23ご冗談でしょう?名無しさん:03/03/10 19:01 ID:wac8tMXN
周りの時空になんらの影響も残さないで自分だけ重力崩壊するブラックホールなんて
ありえません。確かにシュバルツシルド半径内のものは光ですら外に出られないけど
その外側であれば重力は光の速さで伝わります。
24ご冗談でしょう?名無しさん:03/03/10 19:10 ID:???
よくわからないんですが
事象の地平線のなかを切り取ったとして
外から見てもブラックホールのままですか?
25ご冗談でしょう?名無しさん:03/03/10 19:17 ID:???
レイナのブラックホールにおれのティンポが激しく
落ちていく。アワワワ!
26山崎渉:03/03/13 13:35 ID:???
(^^)
27山崎渉:03/04/17 10:01 ID:???
(^^)
28ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/04 03:54 ID:iF+ERhdT
>>24
まさにそうです。内部の変化は伝わらないということです。
29bloom:03/05/04 04:26 ID:lwBZVgDL
30ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/04 08:59 ID:W8GrbEjc
>>11
重力の量子理論がない以上、誰も、なぜ重力子はブラック・ホールを脱出するか
という質問に正確に答えることはできません。

でも、こういう説もあります。
相対論的に見ると、ブラック・ホール生成の過程で、星の表面は永久に事象の地平を超えて
重力崩壊することはできませんよね。だから、その外に残っている星の表面から
重力子が放出されることはあり得るわけです。

でも、結局今のところは誰にも正確なことは言えない・・・
31ご冗談でしょう?名無しさん :03/05/05 02:27 ID:0+UJM4N/
ブラックホールよりオナホール
32ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/05 11:04 ID:???
やめろ

また童貞遅漏を増やす気か
33ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/05 13:06 ID:sh38Yp0Q
>>23
あれ?
重力が伝わる速さって、光の速度なんですか?
私、厨房です、怒らないで教えて下さい。
34ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/05 13:08 ID:???

怒るよ。
35ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/05 13:10 ID:???
そーです
36_:03/05/05 13:12 ID:???
37ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/05 15:53 ID:???
線形近似だと確かにmasslessになっているけど
higher orderのnonlinear termを取り入れた場合は本当に
「特殊相対論的」な世界観は正しいと言えるのかなぁ…?
38ご冗談でしょう?名無しさん:03/05/06 20:04 ID:2b/V4Lo/
昔から不思議なんですが、ビッグバンの最初の高密度状態はブラックホールな
んでしょうか。

宇宙がビッグバンで始ったのなら、その密度は銀河の中心よりも大きいはずで
す。ならばブラックホールになるはずです。この考えは正しいのでしょうか。
特殊相対論はなんとか理解したつもりです。一般相対論は読んでいません。そ
んなやつにも解るように教えていただけないでしょうか。

私自身は、ビッグバンのような宇宙全体には相対論が適用できないのではない
かと推測しています。ブラックホールは平坦な時空が歪みつづけて特異点にな
ることです。その前提として歪みが定義できるようなブラックホールの無い時
空が必要なはずです。宇宙自体がブラックホール化否かは決められないのだろ
うと推測しています。誤っているでしょうか。
39ムムリク君 ◆i/7GhZfbWA :03/05/06 21:26 ID:???
>>38
ブラックホールをどう定義するかの問題もあるけれど…

素朴に言ってブラックホールから遠く離れた場合は空間はR^3でなければいけない
一方、宇宙の始まりはユークリッド時空はおろか時空の次元そのものさえダイナミカルに
(つまり運動方程式によって)決まるもの

なので、宇宙の最初がブラックホールという言い方はちょっとおかしいような気がする



それから、単なるEinstein方程式の解としてではない、真に「宇宙」の始まりという意味での
BBを本当にきちんと扱うには(ゲージ場を含めた)物質の生成を正しく扱わなければ
ならないはずだけれど、それは量子重力が必要なはず

だから「相対論はBBには適用できない」は”ある意味”正しい
40山崎渉:03/05/28 15:09 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
41catastro:03/05/29 02:22 ID:fcpoApWo
>>38
ブラックホールは、何もない空間に質点を置いた解。フリードマン解は、時間に
依存する計量を仮定した解、空間的に一様等方。どのような高密度でも空間的
一様では、ブラックホールはできません。

>ビッグバンのような宇宙全体には相対論が適用できないのでは
いやいや、宇宙全体を語る道具を初めて手にしたのです。その最初が
アインシュタインの定常宇宙、そしてド、ジッターの宇宙、さいごに、
フリーマン宇宙、それらは、数式で提示され数式で理解できる宇宙です。

42動画直リン:03/05/29 02:26 ID:nn6NM6Q2
43_:03/05/29 02:30 ID:???
44山崎 渉:03/07/12 12:52 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
45ご冗談でしょう?名無しさん:03/07/13 17:38 ID:Y19q3Y9a
重力を空間が曲がってるとして、ブラックホールを球体だとすれば
その球の接する面に対して垂直に出て行けば重力だって光だって十分脱出できるはず
46ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:32 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
47ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/02 06:04 ID:???
ブラックホールの理論的研究はどこの研究室が盛んなのでしょうか?
48ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/02 13:47 ID:???

        (⌒\  ∧_∧
         \ ヽヽ( ´_ゝ`)
          (mJ    ⌒\ 
           ノ ∩  / / ∩<二度とやりませんから許して下さい!!。
           (  | .|∧_∧/ /       山崎渉
       /\丿 | (    )/  〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
       (___へ_ノ ゝ__ノ    ◎――◎
49ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/06 18:00 ID:???
日本だと危険or天体核、東工大、名古屋というかんじじゃない?>>47
50ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/12 21:00 ID:koChnMV5
BHなんてあるわけないじゃん
51ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/12 21:02 ID:???
あげあらし
52ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/12 22:02 ID:ZENuZY0T
>>47
やっぱり,海外が中心であり最先端.
53ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/13 00:22 ID:V8MHVB6J
54ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/13 02:49 ID:RC7iU19C
>>52
ちなみに海外だとどこら辺なわけ?
適当に考えてみると
ケンブリッジ、Penn State、シカゴ…
55ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/13 23:23 ID:3uUYyK2u
君達おかしくないか?目を覚ませよ、空間が曲がる訳ないじゃないか、
56ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/13 23:31 ID:k8UDrkBZ
空間が曲がったと考えないと
質量が無いはずの光が曲がる理由がわからないじゃないか
57ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/13 23:39 ID:y/0Hhte7
長瀬愛、白石ひより、かたせ美優から
なつかしのAV女優まで勢揃い。
セーラー服シリーズも大好評!
モロみえだから無料ムービー見にきてよ。
http://www.ncdonald.com/
58ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/14 00:15 ID:???
>>55
自然界に、真直ぐなものなんて殆ど無い。空間だって、適当に曲がって
て普通。
59ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/14 00:17 ID:???
彼女のビラビ(ry
60ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/14 00:24 ID:???
>>59
「米押し達磨」って知ってっか?
61ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/29 21:11 ID:Uxj6LKvg
ほんとに重力子はあるのだろうか?
62ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/29 21:11 ID:EazEcnpP
巨乳体感サイト
巨乳フェチの人大集合!!
無料サンプル豊富、是非どうぞ

http://www.exciteroom.com/
63ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/29 21:25 ID:???
ブラックホールの“観測”で最先端をいく研究室はどこですか?
64ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/29 23:38 ID:???
>>63
宇宙企画
65ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/29 23:45 ID:???
>>64
検索しちまったじゃねーか!!!ゴルァ!!!!
66ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/29 23:49 ID:???
>>65
64は正しい回答だと思うけど
観測結果をおおっぴらに公表しないのが欠点だが
6765:03/08/29 23:53 ID:???
>>66
これがですか?
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E5%AE%87%E5%AE%99%E4%BC%81%E7%94%BB&lr=
観測結果はおおっぴらに公表していると思います
68ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/30 00:03 ID:???
>>67
それらにはブラックホールは写っていないと思われ
69ご冗談でしょう?名無しさん:03/08/30 00:23 ID:???
そうそう、まぶしいからってマスクするのも考え物だよな。
70ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/17 21:00 ID:???
くさいものにフタ。格言です。
71ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/05 17:06 ID:???
ブラックホールは天体である。
ということは、ブラックホールに「吸い込まれた」物質はブラックホールの
表面に付着すると考えて正しいの?
そしてどんどん表面に付着して累積して巨大化する??
72ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/06 11:56 ID:???
>>12
亀レスだがBHの周りでは時間がとまる。だから収縮はある一点でとまる。だからBHは存在し
続ける。わかったか?
73catastro:04/04/21 01:07 ID:X1DybECq
表面に付着したごみは宇宙の終りまで存在しつづける。飛びこんだ本人は
宇宙の全ての歴史を一瞬に見て、時間的に有限宇宙なら背後から来るビッ
グクランチの光を背後にうけて内部にはいる。その内部もそうは長くはない。
74catastro:04/04/21 01:18 ID:X1DybECq
そのBHの表面の時空は、半径方向に短縮している。薄い膜になって堆積
するので、BHのシュワルツシルト半径は、増大する。だから平坦時空か
らみても有限の時間内に内部にはいると思われる。地平線自体は特異で
はないから、巨大なBHでは入ったことすら自覚できないという。それな
ら、内部時空はというと、これが膨張宇宙ととても似ている。
75ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 02:15 ID:???
スルーよろしく
76ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 02:26 ID:???

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 放置放置 !
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 放置放置放置 !
徹底放置〜〜〜〜 ! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
77ぴかちゅーう:04/04/23 02:30 ID:???
ホワイトホールが良く似合う
78ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/24 02:29 ID:???
放置国家だもんな
79ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/10 17:32 ID:???
te
80ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/18 17:04 ID:iDQ3QD0e
実はブラックホールから情報が漏れてくる
という趣旨の論文(自説の修正)をホーキングが近々出すらしいね.
これは物理学に新しい視点をもたらすのかどうか,どなたかご教授お願いします.
81ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/18 20:14 ID:0Rmo5ZSr
これのことか?

ホーキング博士、自説のブラックホール理論誤り認める
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040716i503.htm
82ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/20 12:37 ID:???
制限カード
83ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/27 17:26 ID:VvVSHAcr
ブラックホールは光でも脱出できないんだろ?
だったらブラックホールに吸い込まれる物の速度は光速を超えるのか?
84ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/29 10:08 ID:???
事象の地平線近くの真空中で物質と反物質ができる
物質はなんとかブラックホールから逃げれたけど
反物質はブラックホールに飲み込まれた
その反物質とブラックホールの物質がぶつかって消滅する
そうやってブラックホールは小さくなってく
85ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/30 23:49 ID:b01JPN+R
>>83
吸い込まれたものが光速を超える前に宇宙の寿命が尽きるから、無意味な問だ。と思う(自信なし)

>>84
その地平線近くの対生成のエネルギーはどこから供給されるの?

教えてエロイ人。
86ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/30 23:53 ID:???
>85
そもそも、「ブラックホールに吸い込まれる物の速度は光速を超える」って
のが間違い。

ブラックホール。
87ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/31 00:16 ID:???
別に間違ってない
88ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/02 02:12 ID:???
間違ってるだろ...
8985:04/09/02 23:05 ID:CX2VdONk
>>86
無限遠から落下してきた場合、地平面上で光速に達するから、有限遠からの落下では光速に達しないってこと?

対生成のエネルギーを揺らぎにより借金して、ブラックホールとの対消滅で返済するって感じですね。
90ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/03 12:49 ID:???
光速にならなきゃいけない理由がないと思うんですが…。
91ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/03 13:17 ID:sZmc7pcy
ブラックホールに向かって、ヒモをどんどん垂らしていくと、
ヒモの先端が下りていく速さはだんだん遅くなって、最後は止ってしまって見えるのに、
手元のヒモは、凄い勢いで繰り出されていくのかな?
92探求者 ◆ukkUVkQx/k :04/09/03 17:41 ID:DsPZLDKy
質量のない光が吸い込まれるのは?ではないかな。
曲がるのは空間の曲がりで光が曲がるだけ、よく似た表現で地球上などの球体では
場所によるが最短距離は曲がっている。
光が脱出できない現象はアクリル板の端面から光を入れたら内部で完全反射して表面
からは光が漏れず、端面から光が出てくる、光ファイバーも同じです。
このような現象がブラックホール内で起きてるのでは?
93ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/03 22:22 ID:fvJfmL1z
タイムマシーンの試作品は既に存在する。

但しまだ開発中で現段階では未来にしか行けないし行ったきり戻ってこられないとの
事だけどとりあえず極限られた人達だけの公開実験に立ち会ってきた。場所は公表で
きないがかなり大きな施設のようだった。研究員に案内されて入った部屋にはタイム
マシーンと思しき大きな機械が設置してあった。開発者からの一通り説明があった後
試乗する事になったが『未来に行ったきり戻って来られない』との事なのであまり先
の未来は怖いと思いマシーンを1時間だけ未来に設定してもらって乗り込んだ。運転
を始めること60分余りで確かに1時間先の未来に到着していた。自分の腕時計と部
屋の時計を見比べて見たが時計の針は確かに1時間進んでいた。実験は成功した。そ
の後開発者や研究員の話を聞いたり成功祝いの祝杯を挙げたりでイイ雰囲気のひと時
を過ごしたがなんか狐に化かされたような不思議な気持ちで帰路についた。まだ発表
できる段階ではないので口外することは固く禁じられていたが自分はおしゃべりで黙
っていられない性格なのでこの禁をやぶって2chに書き込んでしまった・・・・

94ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/03 23:52 ID:???
>>90
シュバルツシルト半径の算出時に、無限遠から落下してくる物体が光速に達する距離をシュバルツシルト半径とします。(脱出速度が光速になる距離とも言う)
だから、無限遠から落下してきた物体は光速に達しなければなりません。
実際は有限遠からしか落下しないが、思いっきり加速してからブラックホールに突入したらどうなるのだろう?
95ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/04 01:11 ID:???
>>94
シュバルツシルト半径の算出時---中略---距離をシュバルツシルト半径とします。

専門外だし、ググってもいませんがその定義!?は初耳。
96ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/04 01:22 ID:???
もしかして、光速うんぬんはここが出所か!?

ttp://www.ni.bekkoame.ne.jp/tsuneizumi/ho13.htm

T理論って!?
97ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/04 09:29 ID:???
復活!トンデモサイト告発スレッドの>>308-310
  ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/972668860/308-310
  ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/972668860/323

でも紹介されているとおり、T理論はいわゆる「トンデモ系」です。

ttp://www.dino-online.de/dino_page_477f3276d2be9fae7973dbd4101daf19.html
でも確認できますが、その他のサイトも「マユツバ」なタイトルで埋め尽くされて
います。
まぁ、ジャンルが オルタナティブ なんで当然なんですけど。
98ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/06 00:18 ID:BI444FuK
>>95
教科書だと、>(脱出速度が光速になる距離 かな。「脱出速度として、光速が必要になる距離」と言った方が良いかな。
まあ、「無限遠〜光速に達する」と同義。
99ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/06 02:09 ID:???
>>98
シュバルツシルト半径は知ってるよ。
中学生の頃にホーキングの本を読み漁ったから。
(宇宙論ブームが起こった頃だ)

光速うんぬんが初耳だってこと。

まぁ、>>96のサイトが元ネタとすれば今となってはどうでも
いいことなんですがねw
100100:04/09/08 19:26 ID:AScJ+Nzr
やった。100ゲトー
101ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/08 20:19 ID:???
>>99
マジならただのヴァカだし、ネタなら全然つまらんし、どっちにしてもマヌケ
102ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/08 22:32 ID:???
ブラックホールになる過程で素粒子とかはみんな崩壊しちゃうのですか?
質量があるのは確かのようだけどそれはどういう形態をとっているのやろか・・
103ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/09 12:34 ID:???
>>102
マジならただのヴァカだし、ネタなら全然つまらんし、どっちにしてもマヌケ
104ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/12 01:43:55 ID:25pd4Jgg
>>103 (o ̄∇ ̄)o?
105探求者 ◆ukkUVkQx/k :04/09/12 19:19:23 ID:vr+0BQ6z
コピーにつき気にしない!!
あちこちで貼られている。(よほど気に入ったんだろうね・・厨房)
106ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/12 19:36:00 ID:???
真面目に考えてみる。

しかし、シュバルツシルトは、ブラックホールの点粒子を考えている。
それは、質量はあるが、大きさはないというものだ。
つまり、エナジーモーメンタムが0。
でも、現実としてそんなことはありえない。

電荷付きのカー解ってやつは、大きさあるんだっけ?
いや、大きさはないな。角運動量はあるけれど。

つうと、素粒子で点粒子をモデルにして考えること自体、
素粒子は大きさないから、崩壊してるの?っていう考え方に
なってしまうわけだ。

所詮、物理のモデルってのは、近似的なもんにすぎない。
107異星人さん:04/09/12 19:44:15 ID:ikH+qhup
所詮 お前等じゃ 人類には解明できないってことだ
108探求者 ◆ukkUVkQx/k :04/09/13 01:50:22 ID:MSHETMFF
ここにカキコする程度の「異星人さん」では理解できまい!!
109ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/13 15:15:20 ID:???
>それは、質量はあるが、大きさはないというものだ。
       ↓
>つまり、エナジーモーメンタムが0。

なんで?
110ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/14 18:58:34 ID:???
>>98
シュバルツシルト半径とは、シュバルツシルトブラックホールの半径のことだ。
ブラックホールにはホーキングとペンローズの定義があって、その外部と一切の
因果関係を持つことができない領域を指す。その表面が事象の地平面であり、
その半径が重力的半径(シュバルツシルト半径)だ。

>>99
ブラックホールに落ちた物質の速度が、事象の地平面で光速になるのは事実。

>>106
ブラックホールに落ちた物質は全て、有限時間内に特異点に到達してしまう。
特異点を扱える物理理論はまだ存在しないので、ブラックホールに落ちた物質が
どういう形態をとっているのかはまったくの不明だ。
カー解でも、特異点が特異線になるだけで、不明であることは同じ。
111ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/14 23:32:42 ID:???
>>110
 俺自身はよくわからんのだけどさ。

「シュバルツシルト半径とは、外部と因果関係をもてない領域の境界」
というのと、
「ブラックホールに落ちた物質は全て、有限時間内に特異点に到達してしまう。」
っていうのはなんか矛盾しているような気がするんだが。
(ちなみに前者は>>110の内容を俺なりにまとめたもの。後者はそのままの引用)

 ブラックホールに落ちた物体は、(外部の観測者から見て)有限の時間では
特異点はおろか地平面にも到達しないのでは?
112ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/15 00:27:37 ID:???
シュバルツシルト半径の極直近で(対生成反応で)生成した反物質は
一瞬で光速にまで加速されて…。

あぁ、そうかだからアレなのか。
113ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/15 18:23:38 ID:???
>>110
「内部と」の間違いと思われる
または「内部から外部への」。
114ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/17 23:48:08 ID:???
ホーキングとペンローズのブラックホールの定義って、どう違うの?
115ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/24 12:13:57 ID:???
age
116ご冗談でしょう?名無しさん:04/09/30 21:18:36 ID:???
>>106
シュバルツシルト半径内をブラックホールと定義するなら、
ブラックホールも大きさはあるでしょう?

ただ、質量があるのは、中心の特異点かもしれないが。
117探求者 ◆ukkUVkQx/k :04/10/01 02:01:00 ID:puQzbyZs
前提;光は水ないしガラス等の質量があって透明なものには屈折する。
   またその内部光速度は真空中よりも遅い。
   質量が大きいとさらに遅くなる。
   重力レンズは存在している。

推測;上記の現象から重力も質量の一形態と邪推する・・・と普通では見えない、触れないぐらいの
   質量として考えると、いろいろな現象を理解しやすい。
   ここから先はコメントすると基地外扱いされるのでやめとく。
118ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/01 02:03:15 ID:???
>>117
この時点で気違い。っつーか馬鹿。
119ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/01 02:12:23 ID:???
>>117
何か勘違いしているようだね。
これから読み取れるのは、きみが気違いと
云うより君が幼稚な馬鹿だという事だけだよ。
120ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/01 02:13:47 ID:???
探求者はスルーして下さい。
おながいですから。
121探求者 ◆ukkUVkQx/k :04/10/01 11:51:47 ID:35lGC7Cp
やっぱりサルは猿でしかないか。
122ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/01 12:50:58 ID:???
   \_______________/
         ,,-―--、 V
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
123ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/01 14:23:11 ID:???
場末のソープに行くとババァのブラックホールがいっぱいいるよ
124ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/03 13:29:43 ID:SMInWXG0
一番悪いのは、BHの重力に魂を引かれた人間たちだ!
125ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/03 18:47:27 ID:QoD0qTQp
BHは人々の心の中にあるんだよ
心の殻を打ち破ればその中まで真実の光で照らし出すことができるのさ
126ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/03 23:11:28 ID:???
光が帰ってこないからには観測という行為そのものが成立しませんがね。
127ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/03 23:34:15 ID:???
富松・佐藤解って、何ですか?
どういう場合のブラックホールの解?
128ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/06 20:40:01 ID:???
答えて
129ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/07 09:04:40 ID:???
>>127
富田憲二先生の「相対性理論」(丸善 パリティ物理学)を嫁。
130おしえて君:04/10/07 19:27:06 ID:/FeEUsDg
シュバルツシルト半径よりも長い棒をブラックホールに入れるとどうなるの?
131ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/07 19:44:04 ID:???
先っぽからボリボリ食われていくだけ












じゃないの?
132130:04/10/07 20:13:35 ID:???
>>131
ちぎれてくの?
先端が光速に達したら後端も光速になって
おもしろいことになると思ってたけど、、、、
133ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/07 20:57:26 ID:???
ホーキング放射みたいに?
134ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/07 21:39:27 ID:???
潮汐力の関係で、先の方からドンドン引き延ばされていくんでしょ?
無限に延性のある材料なんて存在しないんだから、先端から
千切れては吸い込まれ、千切れては吸い込まれ…。

棒全体が光速に達する必要は無いし、あり得ない。
135ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/07 23:59:46 ID:???
>>134
十分に大きいBHなら、潮汐力はたいしたこと無いよ。

でも、BHの外部の観測者にとって、BHに突っ込もうとしたものが地平面に到達するのに無限の時間がかかるんだよな。
どうなるんだ?
136 ご冗談でしょう?名無しさん :04/10/10 04:30:52 ID:???
文系の俺には少し難しい流れになってるな・・・・・

このスレの人からすると簡単な質問だと思うが
たとえば小泉総理がブラックホールに飲まれたらどうなるの?
137ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/10 10:34:14 ID:???
死ぬ。
138ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/10 17:33:22 ID:b30orRoa
>>136
BHは他の星と同じく天体なので、星への落下を考えると分かりやすいだろう。
壊れた人工衛星が地球の重力に引かれて落下するのと同じように、
BHの重力に引かれた小泉首相はBHに向かって落下していく。

徐々に落下は加速されていくため、小泉首相にかかるGは凄まじいものとなり、
事象の地平線に到達する前に小泉首相は潰れて絶命する。

この後、かつて小泉首相だった肉塊は事象の地平線を突き抜ける。
事象の地平線の内部は、光でさえ外部に脱出できない空間であるため、
もはやかつて小泉首相だったものが我々の側に帰還出来る可能性はゼロである。
小泉邸ではしめやかに葬儀が執り行われる。

このとき、外部にいる我々は小泉首相に反射した最後の光が事象の地平線に像として
張り付くのを目にする。像は赤方偏移によって徐々に赤い方向にシフトしていき、
やがて可視光領域から消えるだろう。まさに完全犯罪である。

一方、かつて小泉首相だったものは、我々の観測限界面など知ったことではない。
ますます速度を増しながらBHに向かって落下していく。故に、これから起こることは
実際には一瞬のことであると言える。

重力の増大によって、かつて小泉首相だったものは極小サイズに圧縮されてしまっている。
小さなチリ以下のサイズに圧縮されたかつて小泉首相だったものの構成物は、当然ながら
無限の圧縮に耐えられるわけではない。
その結果、構成物―主に原子―は原子崩壊を起こし、電子や陽子や中性子といった
ものが遊離した状態、プラズマ状態へと変化する。さらに重力が増すと、
より根源的な素粒子レベルにまで崩壊してしまうだろう。

>>137
ところで君、ちょっとBHの中がどうなっているか確かめてきてはくれんかね?
139ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/10 17:48:22 ID:???
>>135
自販機の札入れ口を超強力にしたみたいになるんじゃないの?
入れるのは楽だが、出すのは不可能。無理に力を入れて引くと、
札が破れる。
140ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/10 17:56:07 ID:???
>小泉首相にかかるGは凄まじいものとなり、

待て。自由落下しているので、小泉首相は無重力状態を体感しているはずだが。
141ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/10 23:42:16 ID:???
鋭いな>>140。覚えておいてやるよ。
142ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/11 09:54:38 ID:???
>>138
要するに、小泉総理はチリ1つ残らず消えるわけですな?
143sage:04/10/19 09:50:05 ID:LX3cSN82
>>142
自分は138じゃないけど、チリ1つ残らないよ
全部特異点で消える
144ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/19 10:06:30 ID:???
二つのストリングになる
145ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/20 00:44:29 ID:???
BHの中心で愛を叫ぶ小泉総理。
146ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/20 03:28:54 ID:uE6Ap28k
おまいら小泉総理に対して容赦なしですね。
147ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/20 03:38:01 ID:???
チリは残るよ
ホーキングが謝ってたよ
148ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/20 03:43:30 ID:???
>>138
人工衛星は壊れてなくても地球に引かれて落ち続けてる
最終的に落下してしまうのは微量の大気との摩擦で減速してしまうからだろう

小泉首相をどのように落とすか決めた上でないと
適切なアナロジーになっているとはいえないな
149ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/20 05:04:37 ID:???
直球ど真ん中。
150ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/21 02:53:28 ID:???
>>138
BHに向いた方向に対しては、潮汐力は圧縮ではなく引っ張りの力だよ
151ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/02 21:50:37 ID:kwcgS2NP
ところで光(光子)はブラックホールに吸い込まれるのに、
重力子は吸い込まれないのだろうか?
重力子なるものが存在して、速度が光速(じゃなくても有限)だったら、
重力子は外に出られないから重力がはたらなくって、
何も吸い込めなくなるのでは??
152ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/02 21:59:13 ID:???
>>151
よくある質問だね。
厳密なことを言うと、量子重力理論は未完成なので、その質問に対する確実な答えは無い。
ただし、電荷を持ったブラックホールの例を用いて、推測することはできる。すなわち、
電磁力は光子の交換により生じるが、この交換される光子は実在の粒子ではなく仮想粒子。
仮想粒子は、直接観測することはできず、有意な情報を伝達することはできないので、
超光速で運動しようがブラックホールの中から出てこようが、因果律原理には抵触しない。
重力子も同じ理由で無問題であると考えられる。
153ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/02 21:59:48 ID:???
154ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/02 22:19:57 ID:kwcgS2NP
でも同じような粒子を介した現象なのに
重力は出てこれて電磁波は出てこれないというのは納得できない。
155ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/02 22:27:12 ID:kwcgS2NP
でもしばらくFAQの方を読んでみます。
156ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/02 22:49:09 ID:7Ob/ZIhl
ホワイトホールってあるんですか?
157ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/02 23:33:29 ID:???
>>156
あってもブラックホールになるので、外からは区別できない。
なぜブラックホールになるかって?「ブルーシート」でググってくれ。
158ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/03 01:06:40 ID:ZGn229bf
FAQ読みました。なんとなくわかりました。ありがとうございました。
でもこの調子だと、相対論と量子論がひとつになるのは
まだまだ先みたいですね…。
159ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/03 16:20:45 ID:???
>>154
おまえ解説読んでねーだろ。
160ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/04 19:39:35 ID:???
ブラックホールの付近では時間の進みが遅くなり、限界まで近づくと観測者からは完全に停止しているように見える。
時間が止まるような場所まで進んじゃったらもう絶対に帰ってこれないんだろうが、もし帰ってきたらどうなるんだ?
そこにいる一瞬でブラックホール外では無限の時間が流れるんだよな?
なんか気がついたら物質が崩壊してますた。なんてことにならないのか?
161ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/07 04:48:02 ID:EPP5fpJu
人工でブラックホールを作ることができるらしいけど地球上でつくったら地球は飲み込まれないの?すごく小さくて短時間の発生でも飲み込みそうな気がするが。
162ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/07 05:00:49 ID:???
>>154
>重力は出てこれて

この時点で大きな勘違いをしている
163ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/07 05:03:58 ID:???
>>160
事象の地平面付近から外を見たら
ものすごい速さで時間が流れてるのが見えるからその通りになる

>>161
重力の働く仕組みによっては作れる「かもしれない」だけ。
作れても、一瞬で蒸発する。
だいたいブラックホールだろうがそうでなかろうが
同じエネルギーの物質にはたらく重力は同じ
164ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/08 20:51:57 ID:???
今思ったんだが、ブラックホールに吸い込まれないが脱出も出来ないギリギリの所に滞在していれば、そのうちブラックホールが少し蒸発する。
で、僅かに重力が弱くなるから脱出できないかな?
もし脱出できたとしたらその時外の宇宙ではどうなってるんだろう?
165ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/09 19:26:12 ID:???
>>164
漏れの勝手な推測だが・・・
ブラックホールが蒸発を開始するまでは問題なく外の宇宙で時間が進行する。
だが、ブラックホールが蒸発を始めた時点で最早時間は無限に進まない。
粘っても結果は同じで最後には何も無い宇宙に放り出されると。
166ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/09 20:27:36 ID:???
>>164
「ブラックホールに吸い込まれないが脱出も出来ないギリギリの所」とは事象の地平面だけ。
大抵の物には大きさがあるので、↑のようなことはあり得ない。
167ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/29 20:21:17 ID:???
地球を三万倍大きくする。地球半径は約二億キロメートル、現在の地球公転軌道より少し大きいくらいになる
質量はその二乗の九億倍にすると、地表の重力加速度は現状どおりの9.8m/s^2
地球密度は三万分の一になるが、地球を中空にして中を真空にすればよい
地球脱出速度は三万倍、光速をわずかに超える。地球が環境破壊のために住めなくなってしまっても、他の星に移住することは出来ない

この、とんでも地球の住み心地はいかに。太陽は地球の周りを公転

168ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/29 21:40:18 ID:???
>>167
>太陽は地球の周りを公転
 それはむりだな。一日一公転はできない。

 まぁエネルギー源が別に何か十分あれば問題ないかも。表面積は地球の9億倍だし、
まず土地に困ることはあるまい。宇宙に出れなくとも。
169ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/30 08:00:20 ID:???
>>167

きっとRPGみたいに「この世界」が全てだ!みたいな天動説的な
中世世界観で科学は停滞するだろうね。で、お決まりの領土争い、と。

面積が広いから、ファーストインパクトを免れた恐竜の末裔とか、
サル以外が統治する大陸が存在してもおかしくないわな。
170167:04/11/30 18:46:54 ID:???
よく考え直せば、これには酷い計算間違いがある様な・・・
まあ、どうせネタなんだから深く考えないで置くか
171ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/01 06:05:07 ID:hOUb+pzt
>>地球を中空にして中を真空にすればよい

つぶれて崩壊(ry

>>地球脱出速度は三万倍、光速をわずかに超える。

ブラックホール化(ry
172ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/01 06:21:45 ID:???
光に質量がないんだったらなんでレーザーでものが焼けると思う?
ニュートリノですら物質を通過していくのに光は通過しないね
なんでかっつーと光ってのは質量を持った粒子と同時にしか存在できない
からなんだよ
いやそもそも質量があると考えるのが妥当だろ
むりやり相対論にあてはめることもない
173ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/01 06:27:25 ID:???
>>167
ちょっと違うけどリングワールド読め
174ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/01 11:15:57 ID:???
>>172
もの凄い勢いで馬鹿。
175ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/03 23:06:50 ID:???
>>174
禿しく同意。
>>172は妄想と現実の区別がついてない。マジで精神科を受診することをお勧めする。
176ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/03 23:18:16 ID:zoDR++1t
ブラックホールって太陽も吸い込めるの?
ありえないけど・・・
177ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 14:48:11 ID:GoauxjtR
吸い込めるよ。

宇宙の終わりごろにはブラックホールばっかりになるよ。

ブラックホールは極めてゆっくりと蒸発するよ。

遂には完全に均一な場になって、

宇宙は終わるよ。
178ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 15:19:28 ID:???
ブラックフォール
179ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 15:21:54 ID:???
光に質量がないんだったらなんでレーザーでものが焼けると思う?
ニュートリノですら物質を通過していくのに光は通過しないね
なんでかっつーと光ってのは質量を持った粒子と同時にしか存在できない
からなんだよ
いやそもそも質量があると考えるのが妥当だろ
むりやり相対論にあてはめることもない



光は電磁波。電磁波には透過性の高い赤外線やらX線やら物質を透過する
ものなんていくらでもある。

ニュートリノは電荷を持たないから透過性が高いだけだ。質量の有無なん
て関係もない。
180ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 15:40:28 ID:???
>>179
>ニュートリノは電荷を持たないから透過性が高いだけだ
ピント外れな説明はかえって有害。光だって電荷を持たないぞ。
ニュートリノがすかすかなのは弱い相互作用しかしないから


181ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 15:51:12 ID:???
>>179
引用部は
「>」つけるとかインデントするとか明確な区切りをいれるとかしたほうがいいぞ
182ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 22:31:07 ID:???
>>180
ニュートリノも質量を持っているとされるから、グラビトンとも相互作用を起こすと表現できるんでない?
183ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 22:33:06 ID:???
いや、フォトンも相互作用起こすか…。
184ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/04 22:35:40 ID:???
普通のエネルギーレベル・粒子数の話だから
今は重力は関係ないと思って問題ないですよ
185ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/06 22:42:08 ID:+ca5Aqyp
ある板で
>ブラックホールは直接観測できるし、観測されています。
という発言があったのですが本当でしょうか?
私はブラックホールに星間ガスが落ち込む際に放射されるX線やγ線を観測している
のかと思ってたのですが。
186オーバーテクナナシー:04/12/06 22:48:05 ID:???
>>185
光が吸い込まれるんだから直接観測は不可能だろ。
だから多分X線とかのことを言っているものと思われ
187ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/06 23:23:03 ID:???
「直接」の意味の取り方による
外から何かをぶつけないで観測できるものなんて
自ら発光している物体しかないじゃないか
188ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/07 00:10:08 ID:???
>>185
シュレ猫厨キモイ
189ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/07 00:18:04 ID:???
シュレ猫part2
>340 名前:ご冗談でしょう?名無しさん :04/12/07 00:06:00 ID:ehNsgqWk
> ブラックホール板では直接観測に否定的意見しか出てないけど、彼等が間違ってるんですよね?
> 未だかな観測方法

日本語読めねぇのか? こいつ。
>「直接」の意味の取り方による
ってのは肯定的にも否定的にもとれるっつーこった
190ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/07 00:49:38 ID:ehNsgqWk
あ、すいません、補足します。
直接とはブラックホールに落ち込むガスが出すX線等ではなく、ブラックホールそのもの
を観測することです。
私はブラックホールは何も出さないから不可能だと言ったんですが・・・
191ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/07 00:55:27 ID:???
「ブラックホールそのものを観測すること」
の観測方法をどうするかということとあと
どこからを「直接」と定義するかによる

と言っているんですが。つーか君の思っている方法で
「直接」観測できるものって何?
192ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/07 01:02:01 ID:ehNsgqWk
直接観測とは恒星を観測するような方法と考えればよいです
私は直接観測できないと言ったんですが、何故か聞き入れられなくて
193ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/07 01:13:53 ID:???
>>192
> 直接観測とは恒星を観測するような方法と考えればよいです

だったら「直接観測」という曖昧な言葉を使わずそう言えよ。
194ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/07 01:43:06 ID:???
恒星を観測するような方法でないと認めてもらえないとすると
中性粒子はどうやっても認めてもらえないな
195ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/07 02:32:52 ID:???
この人は、ニュートリノやZやWの存在は認めないのかな。
196ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/07 02:35:06 ID:???
>>192
普通、「恒星を観測するような方法」のなかにはX線観測も含まれているわけだけど、
それは君的にはどうなのですか?
197ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/07 02:49:29 ID:???
「〜の特徴を持つ物体」に特有の影響を捉えることが「観測」であって
直接的・間接的というのはどちらかというと相対的な言葉。
「観測対象」と「観測」の間にどのような過程が必要か、
ということや観測対象および過程自体をどういうモデルで捉えているか、
などということにもよる。
それらは言い換えれば間にどのような仮定を含んでいるか、ということだ。
絡む要因が少ないほど不確定要素が減る。
198ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/07 08:36:37 ID:???
俺は月を間接的に観測している
199ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/07 11:14:55 ID:???
「恒星を観測するような方法」だって光子を媒介にした間接観測じゃねーかよ、
とも言えるわけだ
200ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/07 22:41:27 ID:ehNsgqWk
ブラックホールに落ち込むガスが放出するX線を観測する以外の観測方法ってありますか?
201ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/07 23:46:35 ID:???
>>200
重力レンズ効果とか、まわりの天体に及ぼす重力からとか。
202ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/08 00:01:25 ID:JHd8C+WT
ビッグバン!

どんえ〜ん!
203ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/08 22:26:07 ID:???
ヨーロッパでブラックホール作る実験をするってほんとかな?地球大丈夫?
204ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/09 01:52:13 ID:???
>>203
作るといっても、肉眼では確認できないほど小さいだろう。
205ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/09 03:32:59 ID:???
つーかすぐ蒸発するので
206ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/12 20:19:35 ID:???
蒸発するっていうのも理論上での話であって、蒸発しなかったとしたらいかに
207ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/18 09:27:47 ID:+xA+Pn8L
200X年○月×日――世界が闇に飲まれた日――

そうちのなかのぶらっくほーる

むねのなかのりろんー

みんなどこへいったー

このせーかいすらのみこみー

プロジェクト、バーツ!!!!!
208ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/18 11:26:26 ID:aCeXiN2e
漏れの彼女のマソコはブラックホールのように吸い込みが良かとです
209ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/18 14:31:09 ID:???
なんかブラックホールってどんどん物吸い込んだり光吸い込んでるけど
その中は吸い込まれた物質のエネルギーが無茶苦茶たまってると思うんだけど。
あとエネルギー保存則があるから、ブラックホールが蒸発(この頃トンデモになった?)したときの
吸い込まれたエネルギーは、どこへ行っちゃうの?
210ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/18 18:19:29 ID:bLT2mkfj
>>209
蒸発の際には、X線のような形で
エネルギーは外部に放出されるよ。
211ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/24 01:18:52 ID:???
重力子の質量はどのくらいですか?
212ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/09 03:28:11 ID:???
>>211
0
213ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/13 12:35:51 ID:???
アインシュタイン方程式から、グラビトンのスピンが2とわかるらしいが、わからん。
214ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/13 22:00:21 ID:???
ブラックホールの表面で対生成した電子・陽電子対の片方の粒子がブラックホールに
落ち込むともう片方の粒子はブラックホールの外に出ることが出来る。そのとき
ブラックホールの外に出た粒子を観測するとブラックホールの中の粒子の量子状態
にも影響を与えることは出来るんでしょうか?
215ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/14 09:26:45 ID:giU16Wbn
もち
216ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/14 11:23:28 ID:???
>ブラックホールの外に出た粒子を観測するとブラックホールの中の粒子の量子状態
>にも影響を与えることは出来る

これって、数式で考えると何でだっけ?
217ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/14 21:14:13 ID:???
光速は不変だから一度ブラックホールに入ったら
あらゆる物質はぬけだせない
力の問題ではなく、光とは時間だからだと
強力な重力場では時間が違うのだからと
よくエロイ人が言ってたのを覚えてるけど

光どころか、爆発おこしてるし、写真まで撮れてますけど
相対論を偉そうに語ってた人はどう思うのだろう
オカルトをさんざん馬鹿にして、自分がオカルトだったわけだが
それが普通なのか
218ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/16 10:07:52 ID:???
は?
219ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/16 21:38:09 ID:???
>>217はひょっとして降着円盤のことを語ってるのか?
220ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/16 23:06:23 ID:HTTu9IPE
220ヽ(´∀`)ノ ヽ(´∀`)ノ ヽ(´∀`)ノ ヽ(´∀`)ノ ヽ(´∀`)ノ
221ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/19 01:18:52 ID:???
何でブラックホールからジェットでるの?ジェット
あれ何よ?
222ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/20 11:21:12 ID:???
光速は真空中では一定で光が遅くなれば時間も遅くなって結局見分けがつかない
と言われてたでしょ
だからブラックホールの重力場では光も抜け出せないくらい空間がゆがんでるんで
時間が遅くなってあらゆる物質は抜け出せないと
でも最近の観測では
光ってるし、物質もでてきてるし、爆発すらしてる
ってことは光速を超えたことになるのかってこと
光速を超えてないなら光と時間にはなんの因果関係もないということになる
そうなると自由落下系では光速を超えることも可能なんじゃないかと
223ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/21 09:14:53 ID:???
>>222
それは知らなかったな
事象の地表面の内部から光が出ているというソースを出せ
224ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/25 09:55:20 ID:Nwif0A6g
        .,,,_'llliiii、.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、            lliiii,,,
'liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllii,,゙!llli,゚゙°゙゙!!!!!!!!!!!l゙,、           ,illllllliiiiiillii,,、
`゙!l゙゙゙” ̄ .,lllll゙°`  lliiiiiiiiiiiiiiillllilllllil ,,,,,. liii,,、.lliii,,,  .,,illl!゙゙゙゙~,lllll!゙゜
     ,lllll!°    ゙゙゙゙ ̄  .,illlll゙  .゙lllli ゙lllll .,illlll゙ ,,il!!゙° ,illll!゙
    ,,illll!°           ,,iilll!゙   ゙゙゙  ,,illll!′`  .,,,iilll!l°
  .,,,,iill!!゙゙゜          ,,,,iiil!!l゙°     ,,,iill!!゙   .,,,,,iill!!!゙°
 ll゙゙゙″  .ll,,,,,,,    'l゙゙゙゙”         illll!゙゙゙゜ ,,,,,,,_.゙゙゙″
   .,,,、  llllll_,,,,,,、           'lliiii,, ゙llllll′ 
    ゙!lllllll!!!lllll!!!!!!!!!!!.,,、     _、  .lllll`.llllll   ,,,
     ,ii .lllll 'lliii,,,  ゙!liiilllllllllllll!!!!!!!!ll  .llllll lllll  ,,iil!′
    ,,,iilll″lllll .'!llllli  .”′        ,illll゙ .lllll,,,illl!゙
    ゙!!!゙゚゙lliilllll|  '!!!l′         ,,iil!!゙ .illllllll!l゙`
       .゙!!゙°               'l゙゙’   ゙゙!!°
関連スレ

【ボトーソ】汲み取りトイレの駅【4穴目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094389288/

家がボットン便所の人【3階】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092992292/
225ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/26 00:10:03 ID:UbkSmTpl
ブラックホールの中では円周率がπより小さいんだよね?なぜ?
226ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/26 23:30:35 ID:???
>>225
円がゆがんで、円周率が小さくなる
227ご冗談でしょう?名無しさん:05/03/11 21:09:25 ID:???
ゆがんだら正しい円周率出せない。
228ご冗談でしょう?名無しさん:05/03/11 22:07:43 ID:???
>>167

推力が1Gより大きいロケットでもって真上に飛び上がれば脱出出来る予感
229ざわわ
トンネル効果なんかでブラックホールから抜け出す粒子とかって速度こそ変わらないが時の流れ自体が早いってこと?