光は粒であり波である

このエントリーをはてなブックマークに追加
943ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 04:09:13 ID:???
>>941
トートロジー?ちょっと違うような気はするが。
まぁ、素人相手に無駄なことしてはいるわな。
944ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 04:10:30 ID:FPR8e1oW
>>934
君も頭のめぐり悪いよ。論理的思考が全く出来ていないよ。>>942
よみなさい。
945ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 04:10:34 ID:???
>>942
まぁ、独自の論理構造で一人で納得してください。他人を納得させるためにはあまりに
勉強不足だと思うけど。がんばってな。
946ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 04:11:59 ID:???
>>942
ちなみに、ベル不等式の破れは古典論では全否定されることは勉強した方がいいよ。
じゃぁな。
947ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 04:12:27 ID:FPR8e1oW
>>941
頭悪いよ。何がトートロジーだよ、それこをずれパン。

>>942をよみな。
これがプロの科学者の立場。君ら、科学の本質を全くわかっていないよ。
>>942なんて、一般向けに、ファインマンが解説しているでしょう?
真の科学者の、科学のスタンスを。
948ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 04:14:22 ID:FPR8e1oW
>>930
科学に、数学のような証明はないの。
949ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 04:15:01 ID:???
ファインマンからのコピペか。w
950ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 04:15:33 ID:FPR8e1oW
>>939
私ははしょっていないわけ。きちんと、使い分けているのね。
951ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 04:15:52 ID:???
>>948
まぁ、あるんだけどな。しょうがないな。
952ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 04:16:38 ID:???
>>950
935 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2006/01/15(日) 04:00:52 ID:FPR8e1oW
>>928
量子の性質にかんしては、単に粒子性/波動性、なんて、言えないのだから、
私が正確に、というのは当然。ただ、便宜上、いちいち正確に断っていたら
煩雑なので、はしょるだけ。
953ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 04:18:52 ID:FPR8e1oW
>>938
まちがいでなければいい。

>>949
ファインマンの話は、私の書いている文脈ではありませんよ。
君らは素人だから、そのあたりから入れば?っていってだけ。
だって、頭が悪くて、論理的思考が出来ていないんだから、全くね。
>>941 >>932 などの一連の輩がね。
科学というものの基本中の基本の基本が、わかっていないんだから。
公文式だよ。
954ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 04:21:33 ID:FPR8e1oW
>>952
独自ではないよ。科学の常識。君頭悪いよ。
955ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 04:22:13 ID:???
>>953
間違いでなければ?これが科学者のスタンスかw面白いね。
956ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 04:22:51 ID:FPR8e1oW
>>951
ないよ。科学は実証だから。根元がね。わかる?根元が。


・・・それだって、ある精度と誤差の範囲の話です。科学は数学とちがって、
完全に厳密な誤差0の証明なんてありません、全称事象が全くわかりませんから。
だから、物理の話なのに、時々、証明っていう人がいるが、そう使っていい、
文脈と実証といわないといけないこともあるの。後者が本来は正確。




957ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 04:40:49 ID:FPR8e1oW
>>955
そうだよ。間違えていたら、意味がない。
簡潔に書くことが目的のときと、多少、煩雑だが、正確に書くときと
あるわけです。

うまく文章を書くことは君がいうように必要。
でも、簡潔に書いて、意味が取りにくく、誤解が生じやすいなら、
間違いなく、正確に書くことが前提、それが科学。

多少、煩雑で、読みにくくても、科学とは、正確に記述すべき。
簡潔さが先にあるのではなく、より正確に書くこと、それが、
優先されますよ。

まあ、両方あればいいが、敢えて、正確に記述して、簡潔さを
犠牲にすることも、それはそれで、必要なときがあるのは事実。
それと科学的、とはまた、別の次元の問題。

次元を分けてね、素人さんは特に。幼稚園児の会話になるよ。
958ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 08:45:55 ID:???
過去ログ読まずにレスすると、>>931は間違い以前に文章下手糞すぎるだろ。
959ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 10:37:39 ID:FPR8e1oW
>>958
理解力ない人の問題。>>957参照。
>>911,>>915,>>917,>>920,>>924,>>926,>>929,
960ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 11:09:17 ID:???
ID:FPR8e1oWは幼稚園程度の文章力
961ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 11:11:50 ID:???
>>959
他人の読解力のせいにするな。少しは推敲しろ。
↓こんな無茶苦茶な文章書いて恥ずかしいと思わんのか?

> 実験とは、実験系、であり、実験をすること、であり、

> 実験とは、状態であり、状態の観測ですよ。
962ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 11:17:22 ID:???
ID:FPR8e1oWの知能では、それが最も正確な記述。
963ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 11:18:34 ID:???
はしょってると言ったと思ったら、数分後にははしょってないと言ったり
964ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 11:19:31 ID:???
>>953より

科学というものの基本中の基本の基本が、わかっていないんだから。
公文式だよ。
965ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 11:25:10 ID:???
>>942より

というものだけですから、永久機関の存在を、積極的には肯定できない。
 では、積極的に言えないからといって、永久機関の存在を、全否定
 出来るか?というなら、それは出来ない。それが科学というもの。

 科学の基本中の基本中の基本です。


物理法則を全否定です
966ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 11:36:28 ID:???
>>965
それは別におかしくないぞ。文章は死ぬほど下手糞だが。
967ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 11:40:21 ID:???
>>966
物理学は物理法則を基に議論する学問です。
永久機関は熱力学的第3法則により否定されます。

証明できないのは物理法則そのものです。
968ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 13:06:41 ID:???
>>967
まず、永久機関を否定するのは第1法則と第2法則。

>証明できないのは物理法則そのものです。

熱力学第○法則は物理法則そのものではないんですかw
熱力学第○法則が今後とも絶対に正しい、ということを証明することはできません。
そう信じられているだけです。
969ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 13:12:36 ID:???
その熱力学第三法則は何によって保証されているか・・・・と突き詰めていくと、
証明されていない根元まで戻るはずだが、その根元には実証以上の保証がないため、
永久機関は熱力学的第3法則により否定されているからといって、完全に否定されている
訳ではない。で>>965ってことだ。

>>956
>科学は実証だから。根元がね。
これを字面じゃなくて言葉の中身まで理解しているなら現代科学の精度を余計な精度なんて
言わないし、いつまでも光電効果を引きずる真似もしない。
ファインマンの言葉を間違えて解釈してるとしか思えないんだけど。誤差0の理論はありえないが、
誤差0に近づくようにより良い理論を作っていくことで科学は進化していく。
量子力学は物理の終点じゃないよ。
970ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 13:14:10 ID:???
>>968
熱力学第○法則は物理法則そのものですよ。それは論理的に証明すべき事柄ではなく、実験的に検証されるべきことです。
精密な実験により、○◎の精度で物理法則の予測と一致することがわかるというものです。
信じるものではなく、実験的に検証されるものです。

しかしながら、その物理法則が正しいという前提のもとで、ある物理現象が起こりうるか起こりえないかといったようなことは
証明できます。
実際、永久機関は第1法則と第2法則に反するような熱力学サイクルを可能にするから否定されるわけでしょ。

もし物理に証明はあり得ないというのなら、小数の公理=物理法則からすべてを演繹する、公理論的理論などあり得ないことに
なってしまいますね。w
971ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 13:18:33 ID:???
>>969
そんなこと言い出したら、すべての物理理論は無意味になってしまいますよ。
物理とは、小数の物理法則が正しいと言うことを認めた上で、様々な現象を解明していくものでしょう?
その物理法則自体は実験による検証によってしか証明されないけど、物理法則を基にして演繹される
ものは、すべて論理的証明によっているのですよ。

完全に否定されるわけではないからなんていう言い訳は通用しない世界です。
972ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 13:22:39 ID:???
もちろん、物理には、様々な実験結果を矛盾なく説明できる、最小の物理法則のセットを探求するという、
帰納論的側面もあることはいうまでもありません。
いずれにせよ、最小の物理法則自体は論理的に証明されることはなく、あくまで実験によってのみ検証され
るものです。多くの実験検証に耐えて生き残っている最小のセットが、現在知られている物理法則というだ
けのことです。
973ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 13:28:57 ID:???
>>971
>物理とは、小数の物理法則が正しいと言うことを認めた上で、様々な現象を解明していくものでしょう?
理論で予言されることが全て正しいと分かってるなら、検証実験なんてものはいらない。
根源理論が絶対的な保証がないから理論で予言されたことに対して検証実験が必要となるんだよ。

物理法則は保証はないが認める。それによってできることは、それを使って「こうなるはずだ」と
予想することだけ。そして、それは絶対な保証のないものだから疑い、確かめる必要がある。
それが検証実験。本来は必ず行うべきこと。

そういう意味で物理理論は完全に正しいとはいえないが無意味ではない。
974ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 13:30:38 ID:???
>>973
同じ事を言ってますね。何も食い違いはないでしょ?
975ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 14:09:27 ID:???
>>972
完全に否定される論理を作るには、完全に正しい論理が必要になる。
>多くの実験検証に耐えて生き残っている最小のセットが、現在知られている物理法則というだ
>けのことです。
そう、だから物理法則は完全な論理ではないことから、そこから演繹される論理は完全に正しいとは
言えない。だから完全に否定されることはない。

とはいえ、物理法則が成り立つ範囲ではそれから導出した第三法則によって永久機関の存在否定が
演繹されている限り、一般の状況では永久機関は不可能でしょう。
だが、それはあらゆる状況において存在が否定されることにはならない。
極端に言えばブラックホールの中とか、記述が届いていない範囲で。

言い訳じゃなくて、存在が否定されているはずの事象が非常に特殊な状況で起こりうるかも
しれないし、もしそうなってしまったときに、そのときに今までの物理理論を見つめなおすスタンスが
必要だって言いたいだけ。
976ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 15:14:48 ID:???
>>975
まともな物理屋なら当然分かってます。
一般の状況で、完全に否定されることはないなどとうそぶいているペテン師に騙されなければいいんです。
977ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 16:05:03 ID:???
>>940
補足の変換ミスね
978ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 21:45:18 ID:???
>>970
実験的に検証されたから信じられるのですよ。
100回同じ結果が得られたからといって、101回目に同じ結果が得られる証明にはなりません。
同じ結果が得られるだろう、と信じられているだけです。
979ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 22:41:42 ID:???
>>978
こいつだよ。ペテン師は。
知能は幼稚園児並み。
980ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 23:33:46 ID:???
こんな当たり前なことがペテンだって??幼稚だな。
981ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/15(日) 23:54:40 ID:???
↑ペテン師"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
982ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/16(月) 00:01:26 ID:???
以降>>981は放置で。もう埋まるけど。
983ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/16(月) 00:04:17 ID:???
よくこんなスレがここまでのびたもんだ・・・
984ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/16(月) 00:04:36 ID:???
以降>>981=ペテン師は放置で。
985ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/16(月) 01:41:04 ID:8iDXh8vE
>>969
文脈でりかいしなさいよ。どういう意味で、余計な精度といっているか。
それがわからないなら、まだ、違う次元の話を君はしているよ。
頭のめぐりが悪い。
986ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/16(月) 01:43:40 ID:8iDXh8vE
>>971
>>970
ああ、ぜんぜん、科学の基本中の基本が分かっていない。
それなら、物理学を学ばないで、知識を知らないほうがましですね。
こういう輩が多すぎる。頭が悪いって、こういうことをいうんですね。
987ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/16(月) 01:49:01 ID:???
>>985-986
ペテン師がまたわめいてるな。
幼稚園児並みの日本語をどうにかしてから出直しな。www
988ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/16(月) 01:50:44 ID:???
ウィーン則とレイリー・ジーンズ則で粒子性だの波動性だの言ってる、高校物理並みの知識レベルに
幼稚園児並みの日本語文章力。

最強ですな。www
989ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/16(月) 02:42:39 ID:8iDXh8vE
>>988
どんなであろうと、うそでないので。

>>987
君だよ。間違ったこという君より、正しいことを書いているほうが
ずっとまし。論理的思考が出来ないんだから、君は。
ああ、ぜんぜん、科学の基本中の基本が分かっていない。
それなら、物理学を学ばないで、知識を知らないほうがましですね。
こういう輩が多すぎる。頭が悪いって、こういうことをいうんですね。

990ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/16(月) 02:45:34 ID:???
次スレ必要ないね。自閉症一人のためにわざわざ主張の場を与えることもない。
991ご冗談でしょう?名無しさん:2006/01/16(月) 04:34:31 ID:???
いいよ
992ご冗談でしょう?名無しさん
どんなであろうと、うそでないので。