15 :
ご冗談でしょう?名無しさん:
メズスコピック系は
Anderson局在、整数、分数量子ホール効果、コンダクタンスの量子化、
量子ドットなどで
一時期流行語のように使われてた。
ナノテクといっても、研究の内容はメゾ系の物理と殆ど変わらないような気もする。
流行を反映して呼び名は変化するが本質的な所は変わってないよ。
>>15さんの言う通りです。ほかにも
普遍コンダクタンス揺らぎ、永久電流
なんてのもあります。
17 :
ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/29 13:28 ID:5c/Bz4S3
でもそれらのネタ自体古くなったってるわけですか。
>>17 そうです。大体90年代中頃まで流行ってました。
しかしまだ理論と実験の結果が合わないことも多く、完全に
理解がなされたとは言い難いと僕は思っています。
非平衡量子開放系ですからねぇ。
さらに多体効果を取り入れると・・・
19 :
ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/29 14:21 ID:NqAoDDsO
おい、無職の文系なのに何でそんなに
をっさん、だいすき