センセー!!ブラックホールに人が落ちそうです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1電波望遠鏡
<ルール>
・ブラックホールの無限遠から事象の地平面まで落ちてゆく人を仮定します。
・観測される事象、観測して一言、を大喜利形式で書いてゆきます。
・落ちてゆく人を、とりあえず天帝ユタ様 ◆UEhy5aKQ とする。
・いかなる理由であれ本人であることを主張するレスは禁止。

さぁ、いってみよ〜!!
2ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/05 10:44 ID:???
センセー!!天帝ユタ様 ◆UEhy5aKQ が無限遠で宇宙の壁にぶち当たって
身動きとれないそうです。
3電波望遠鏡:02/05/05 10:55 ID:???
>>2
いいぞー、その調子だ。

センセーはとりあえず、「濃い電波」を観測したぞ!!
4天帝ユタ様 ◆UEhy5aKQ :02/05/05 10:57 ID:0q5O4eWf
ブラックホールで物質が無限に縮小するわけない。
どこまで縮小するのかはエネルギー量:E×M:電子量に比例する。
それ以上縮小すると内部で核融合を起こし、金属で出来た星が出来る。
この星からはX線と放射線しか出ない。光はすべて物質化されてしまう。
さらに縮小すると今度はB=E×Mだから光速を超えたエネルギーを持つ。
つまり宇宙次元より上の次元が、出来てしまう。
それより下の次元は、つまりホワイトホールや銀河系や暗黒物質も含めた宇宙全体が縮小し始める。
次にエネルギーがブラックホールに吸い込まれていく。
この時物質は一瞬で光が吸い取られてしまい、変わりに強い放射能に満たされ、物質はすべて臨界状態になる。
この状態のまま、ブラックホールに入っていく。
5天帝ユタ様 ◆UEhy5aKQ :02/05/05 10:57 ID:0q5O4eWf
お前ら楽しそうだな。
俺のスレッドねぇよ!
6電波望遠鏡:02/05/05 11:01 ID:???
>>4,5は>>1を読め。

トリップつけたりするのも本人を主張する行為だろーが。
7ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/05 11:12 ID:???
センセー!!無限遠についたそうですが、どっちにも目標のブラックホールにいくそうで、
どっちに行けば良いか迷っているそうです。
8ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/05 11:17 ID:???
センセー!!無限遠に着いたとおもったら、まだ半分も来てなかったそうです。
9ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/05 11:46 ID:???
●センセー!!! また天帝ユタ様がブラックホールに落ちました!!

◎大丈夫、生まれ変わって別の板に現れるじゃろ
10ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/05 17:56 ID:???
マンセー!!部落彫るに使徒が御馳走レス!!
11ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 00:54 ID:VYQFXiia
どれ・・・なるほど、物理学者の言うとおりだ。
そろそろ事象の地平線だというのに、当人一向に気づく気配が無いね。
12ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 01:26 ID:???
センセー!!ブラックホールにおちる途中で、人生のレールから落ちてしまったようです。
13ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/06 09:04 ID:ea5kMA+B
\    |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ユタロー ̄(つ  .\--.<     ユ  >[]____| | ユタサマ 命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J

14電波望遠鏡:02/05/06 16:50 ID:pA/pfcae
っていうか、こういうスレでもアゲでレスするとなると、
ユタ様は下げ方をご存じないか、自己顕示欲が強いかのどちらかですね。
15天帝ユタ様 ◆UEhy5aKQ :02/05/06 21:28 ID:oGGY/yGG
↓俺のWEB
http://219.23.28.73:8080/
16天帝ユタ様 ◆UEhy5aKQ :02/05/07 09:53 ID:???
↓ブラックホール(20分後には精神がドグマに吸い込まれてしまいます)
http://219.23.28.73:8080/demo12.html
17ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/07 12:32 ID:???
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生! 蛯名が顔面から落ちました!
 _ / /   /   \___________  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
18ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/07 18:46 ID:oBm3Kyny
センセー、観測しようとしたら、
「俺の宇宙をお前は観測するな。」といわれました!!

>>16
おお、下げてる。
19ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/07 21:22 ID:???
センセー!!ブラックホールに落下することでsageの仕方を習得したそうです。
2014:02/05/08 08:17 ID:1jDZjVVg
>>14-16
を読むと自己顕示欲説マンセー!!なことがよくわかる。
21ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/13 19:02 ID:obOOOyfc
漏れはユタよりミツトの方が良スレにナターと思う。
22ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/13 20:11 ID:KaJGXH0B
【ネット】自業自得?田中洸人の掲示板が大荒れ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021154334/

66 名前: 田中洸人 投稿日: 2002/05/12(日) 06:05 [ dsl05-123.kcn.ne.jp ]
たった今警察へ通報しました。
23ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/13 20:32 ID:???
50歩100歩ということで、「ミツト、ユタに約50歩のアドバンテージ!」
24天帝ユタ様 ◆UEhy5aKQ :02/05/14 00:17 ID:???
物理学者に足りないものはこれ。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7575/
25天帝ユタ様 ◆UEhy5aKQ :02/05/14 10:07 ID:???
↓はい、これ。
http://219.23.28.73:8080/dark/
26ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/14 11:42 ID:???
ユタはミツトってどうよ。
27ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/28 00:58 ID:???
センセー!!ブラックホールに落下する途中で天帝ユタ様 ◆UEhy5aKQ が
雹に遭遇したそうで〜す。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1014813296/90-145
28ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/06 08:42 ID:eo/mlUF8
最近ユタを見ないが?
29ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/06 12:58 ID:zbZzgh31
っていうか、ブラックホールの外から観察してたら、その人永遠に落ちないんじゃ?
30ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/06 16:23 ID:hCmqAQ+v
31ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/06 16:50 ID:???
>29 なわけねーだろ。ブラックホール遠方から落ちるユタ様を見ても、
あっという間に潮汐力で(以下省略)
単にユタ様からみた、事象の地平線から自分までの距離が(以下省略)
32ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/07 00:51 ID:???
>>31
そうでもないよ
33ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/07 11:52 ID:odBslEvO
いまからmitutoに変えていい?

個人的にはLedの教え子を落としたい
34ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/07 12:22 ID:p7tDtLGv
ちゃんと勉強しろ。自分で。
あほなこと言わないで!
35ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/10 09:18 ID:MHgUEcyn
をっさん ◆96jfHsJM

を落とそうぜい
36ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/11 12:50 ID:4e4qqgJM
ブラックホールのまわりの事象の地平線って、球形のみ?
変形はしないの?
37ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/11 15:22 ID:8sXB8Tsq
制限はあるだろうが『完全な』球形なんてありえないんじゃない?
38ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/11 17:53 ID:???
いわゆる「無毛定理」は証明されたんでしたっけ。
それによると多重極モーメントは抜け落ちるので球形になる。
あれ、角運動量があるときはどうだっけ?
39ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/12 02:09 ID:oU0le828
落下する人の座標系で見て、特異点にぶつかるまでにはどういう軌道を描くの?
40ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/12 06:52 ID:???
「あららら、さっきあいつ落ちたと思ったんだけど、それ以上落ちずに
同じところでずっと止まってるよ。いつになったらブラックホールに
完全に落ちるのかな?」

100年後

「100年前にブラックホールに落ちた人がいたと聞きましたが、
それってあの止まっている人の事ですか?私のおじいさんに聞いた
ところ、おじいさんが子供の頃からずっと同じところで止まっている
らしいですよ。ピクリとも動かずにね。」

1000万年後

「我々ハ、奇妙ナぶらっくほーるヲ発見シタ。事象ノ地平面近ク二漂ウ
物体ハ、古代人ノ姿二著シク類似シテオリ、一切ノ変化ヲ見セナイ。
彼ガ生キテイルカハ不明。」
41ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/12 09:17 ID:???
>>40
あんた、赤方偏移のこと少しは考えてるの?
42ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/12 14:15 ID:???
しかも落下する人の座標系で見てないという罠
43学生:02/06/12 16:20 ID:???
ここに書き込んでよいのかわかりませんが、
ここにいる方々ならわかると思うので、ここにカキコします。
今、ブラックホールについて調べているのですが、
「ブラックホールには電荷を持つものや、
角速度を持つものがある。」と聞きました。
角速度を持つものと持たないものや、
電荷を持つものと持たないものの違いがわかる方
説明よろしくお願いします。
44ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/13 08:46 ID:BqDPtg2C
>>43
名前の話か?

成因・実在については予測の域を出ないので無理だぞ。
45ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/13 09:08 ID:U5n8tSgZ
シュバルツシルト・ブラックホール=自転なし、電荷なし
カー・ブラックホール=自転あり、電荷なし
ライスナー=ノルドシュトルム・ブラックホール=自転なし、電荷あり
カー=ニューマン・ブラックホール=自転あり、電荷あり
46学生:02/06/13 12:55 ID:???
すいません。名前はわかってたんです。
書き方が悪かったですね。
シュバルツシルト・ブラックホールと
ライスナー=ノルドシュルム・ブラックホール
の違いや、カー・ブラックホールと
シュバルツシルト・ブラックホールの違いが知りたかったんです。
電荷を持つのと、持たないのではどのように変わってくるのか、
角速度を持つものと持たないものでは、どう違うのか、
そういうことが知りたかったんです。
説明よろしくお願いいたします。
47ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/13 13:08 ID:???
名前知ってるんなら検索でどうとでもなりそうだけどな…
48ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/14 01:07 ID:SU8kIzjK
>>40
っつーか、落下物が事象の地平麺に十分近づいたら、その質量分
シュ半径がでかくなって、飲み込まれるのでは?

いや、物理素人なんで、間違いあったら指摘して欲しいのだが。
49大鳥居つばめさん ◆/stTH5oI :02/06/14 05:26 ID:???
>>48
全くブラックホールのことはまだ知らないが、ホールと落下物を加えて
計算したシュ半径に飲み込まれないほどの事象の地平麺への近さへ近づくんで
ないだろうか。数学的に面白そうだ。
50ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/14 11:56 ID:SU8kIzjK
いやぁ、第一陣がぎりぎりまで降りてきたところへ、第二陣がやってきたら、
第一陣は飲み込まれてしまわないかなぁ・・・
51ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/14 11:59 ID:???
同スケールのブラックホール同士だった場合とか、地平の形が
激しく歪んだりしないのだろうか。
52ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/14 12:12 ID:???
>>48=50
シュバルツシルト半径ってのは球対称な質量分布の場合に出て来る概念なので、
落下物も含んだ球対称でない系を考えるときには、単純に半径を増やせばいい
というものでもない。

>>49
あいかわらず何言いたいのかわかんないよ大鳥居

>>51
おそらくそうでしょう。ですが、ブラックホールの衝突をきちんと時間発展させて
調べることはまだたぶんできてない。最終的に大きなシュ半径のブラックホールに
なることはわかるけど。
53ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/15 00:50 ID:JQI78ChA
>>52
等質量のシュ型同士でも、難しいですか?
54大鳥居つばめさん ◆/stTH5oI :02/06/15 02:54 ID:iVz52urS
>>52
落下物mを含めて計算したホールのシュ半径のようなものr(>>48)から
考えられる事象の地平面へしか落下物は近づかないんでは?
つまり、かってな関係式:r(m)<r。
一様な密度の球の表面にある物体に、球が及ぼす重力のような計算だったら、
面白くないが。(恒等式を作るだけっぽい)
別にそんな疑問はもう解かれてても、問題にすらならなくても構いません。
だから数学的に面白そうだ。と書いた。
55ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/15 03:07 ID:???
もっと頭の中で整理して書けよ…
56大鳥居つばめさん ◆/stTH5oI :02/06/15 03:10 ID:???
>>54
>地平面へしか落下物は近づかないんでは
地平面に飲み込まれない=地平面にはある有限距離までしか近づけない。
(あくまでも妄想なり:ブラックホールのこと知らんから。)
57大鳥居つばめさん ◆/stTH5oI :02/06/15 03:14 ID:???
>>55
スマソ。確かに整理が足らん。
58ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/15 03:16 ID:???
つっても妄想じゃ無理だよな…
59ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/15 03:31 ID:???
シュ型BHに、その重心を中心とする球殻上に一様分布した質量が
自由落下する場合を考えましょうよ。

つばめさんの主張は、因果地平の拡張と、球殻の落下が、あるとこ
ろへ漸近するような事態ですよね。

で、>>50では、つばめさんの考えを認めるとしても、球殻の落下第
一弾が十分漸近したところで、第二弾が落下してくれば、それに伴
う因果地平の拡張によって、第一弾が外部観測者からも、BHに呑
込まれる過程が有限時間で観察できる、ということでしょう。

さて、このへんどうなんでしょう?

あと、>>53も興味深いです。すべての「質点」はBHなので。
60ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/15 07:35 ID:???
いくら基本粒子が質点だっつったって
シュバルツシルト半径まで近づくのは
プランクエネルギースケールの反応だろ
61ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/15 09:07 ID:???
だから、2つの座標系を一つに混同することはやめろや。
62ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/15 13:50 ID:???
>>61
では、ひとつの座標系で記述すると、どういう事態になるのでしょうか?
63ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/15 17:04 ID:???
一体、時が止まって見えるというのをどのように捕らえているのだろう。
よもや、止まったままの光景がいつまでも観測できると思っているのか?

時が止まれば振動数も止まる。
つまり、何も見えない。

仮に数字を挙げてみるなら、
1000億年に一回の振動数が、吸い込まれた質量の影響で
999億9999万9999年364日23時間59分59秒に一回の振動になったといって、
見た目に何も変わらない。(元々観測できないしな)
64ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/15 17:06 ID:???
あと、BH同士の衝突はスパコンでシミュレートされてる。
ニュートン如きで紹介されてたから、
探せばすぐみつかるだろ。
65ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/15 17:15 ID:???
せっかくだから自分で探してみた。
http://jean-luc.aei-potsdam.mpg.de/Press/BH1999/

ただし、英語なので注意。
かのマックス・プランク研究所のものなので、
もちろんドイツ語でも読める。
66ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/15 19:14 ID:???
>>65
おぉ、これはどうもありがとうございます。
非対称な衝突までシミュレートされてるんですね。
リンクを辿ると、中性子星の衝突とか、いろいろ出てきました。

しかし、いまいちわからない。
このシミュレーション、旋回運動の限界より近付いた時点からの
シミュレーションなんですが、表示された最終フレームは、平衡
状態近くなんでしょうか?それとも、ここでまた別のフェーズに
入るのでしょうか?まぁ、ゆっくり調べます。
衝突時におっぱい型ヌル測地線は出来ますか?
68ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/15 20:30 ID:???
>>1
観測しろー
69大鳥居つばめさん ◆/stTH5oI :02/06/15 21:51 ID:???
>>59
とりあえず、まだかってな式は、シュ半径R(r、m)<r
(r:第一弾の質点とBH中心?の距離の最小値、m:質点の質量)
R(r2、2*m)<r2
(r2:第二弾についての量)
で、第一弾は距離rまで>>63のように十分長い時間をもって十分漸近する。
(時が止まったことになる)
第二弾が現れるとR(r、m)>rになって第一弾はBHに飲み込まれる。
だからBHに落ちるのは、観測者がいないとダメなんですか。
・・・第N弾まで考えるとrNはどうなるか。
BHと質点の距離の時間変化はアインシュタイン方程式から出てるんですか?

以上、苦し紛れなり。(数学で非相対論)
やっぱり観測者は「時は動き出す」と言うのでは。(>>1

>>65
大変な計算なのか。
70ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/16 12:08 ID:???
ハァ?
71大鳥居つばめさん@大鳥居つばめ:02/06/16 12:31 ID:YukdzHK3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1022078597/158
理論的な裏付けがはっきりしなかったら、それを妄想と表現するんだろうが。
>>58などは。
72ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/16 12:34 ID:???
↑人に読ませることを前提とした文章を書いてください。
73大鳥居つばめさん ◆/stTH5oI :02/06/16 12:38 ID:YukdzHK3
>>71
にどこか分からないところがありますか?
74大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/06/16 12:44 ID:YukdzHK3
>>70
>>57-63
の事柄を式で表そうとしただけですが。アインシュタイン方程式を
ほとんどしらないで。

それと、トリップは変えるので。
75大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/06/16 12:46 ID:???
つまり>>70は、>>54のつづきじゃ。
76大鳥居つばめさん ◇/stTH5oI :02/06/16 12:54 ID:???
はい。私ですが、なにか?
77ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/16 12:54 ID:???
常に、人を相手にしてることを意識した
文章を書いてください。あなたの文章は
頭の中で思ったことを、論理展開も時間順序も
整理せずにそのまま垂れ流しているようで、
あなたが本当に物理を分かっていて書いてるかどうか
という問題以前に、内容を理解することが不可能なことが多いです。
特に、自分が批判を受けているときの反応は見苦しいことこの上ないです。
なんの脈絡もなく自分の生い立ちを語り始めたり、
繋がりの不明な言い訳を始めたりと読むにたえません。
78ギャルギャル集合:02/06/16 13:27 ID:CxRjhmTs
http://book-i.net/dankann/ まるごと女子中高生PC

http://go.iclub.to/yewssio/  まるごと女子中高生 iモ−ド

http://go.iclub.to/ttyui/ マンピ〜のGスポ PC

http://go.iclub.to/qppl/    マンピ〜のGスポ iモ−ド  

http://go.iclub.to/ffrqw/   ピチピチ女学院 PC

http://go.iclub.to/ggoute/ ピチピチ女学院 iモ−ド
7952:02/06/16 14:54 ID:???
>>65
さんくす

>>70
だからさ、球対称な時空解であるシュバルツシルト時空の言葉で
ブラックホール衝突なんて球対称でないイベントを語ろうとすんな
80:02/06/16 14:56 ID:???
間違えた。>>70じゃなくて>>69
81リーマンも厨房:02/06/16 16:22 ID:???
>>75 大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms さん
過去のことはホッテオケ。
何を逝っても突っ込まれるだけ。
82大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/06/16 20:39 ID:0Lgny1In
>>79
よくしらなかったからです。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1014448752/690
見るよろしい。勉強して何かわかったら書き込もうと思います。
違う問題に対してになると思うが。

>>81 分かりました。
83ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/16 23:16 ID:???
84sage:02/06/16 23:43 ID:???
>>79=52
>>59の問題設定なら、どうでしょう?
8552:02/06/17 14:15 ID:???
>>84
もともとのBH質量をM、球殻の質量をmとすれば、球殻の半径が2G(M+m)/c^2まで
落ちて来たところで新たなシュバルツシルト面が形成されるわけですが、
外部観測者にとってはそこまで落ちるまでにやはり無限の時間がかかるという罠。
要するに、もともと中心にBHがあるってこと以外は球対称BH形成の普通のシナリオと同じ
8684:02/06/18 01:03 ID:???
それだと・・・
最初の球殻が 2G(M+m)/c^2+δ まで落ちたところで、質量が δc^2/2G
以上の球殻第二弾を落下させると、有限時間で第一弾が事象の地平面を超
えますか?
87ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/19 00:38 ID:???
>>86
私には解く力はありませんが・・・
超えたらどうだというのですか?
8884:02/06/19 01:12 ID:???
第一弾が地平を跨いだ瞬間を見計らって、第二弾を吹き飛ばせば、
再び第一弾が姿をあらわすのでは、と思うのです。
で、そのときの第一弾は、超光速ではなかろうかと。
89ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/19 01:25 ID:wzDVBMk6
どうも根本的に間違った解釈をしているようだが、
よく相対論入門に書いてある、
「外部の観測者からは、物体が地平線を越えるのに無限の時間がかかるように見える」とか
ひどいのになると「物体がいつまでも地平線に張り付いているように見える」とか
いう記述は全て誤りで、
正確には
「物体が地平線に達するまでに、赤方偏移が無限大となるので
 地平線を越えるところを観測することはできない」
とした方が良い。
(無論、初学者には何の事かわからないと思われるので上述のように書くのだと思うが)

よって、地平線を越える所を有限時間で観測できるかどうかという議論は
全て無意味である。
9084:02/06/19 06:11 ID:???
>>89
???そうすると、光が届かなくなっても、見えていたときの
運動を補外してやれば、有限時間で突入するわけですね?
91大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/06/19 06:22 ID:MlU3I23A
>>89
赤方偏移が∞になったら観測者から見た物体の速度は光速なんだから、
物体が地平線を越えるのにかかる時間は観測者にとっては無限になるんじゃないのですか?
観測者にとって無限の時間でないとすると、物体が地平線を越えるのにかかる時間は物体にとって0に近づくんですか?

それとも、「観測できるかどうか」における観測者とは観測結果を知っているべきものなので、
外部の観測者を座標系としてみるだけではいけないということですか?

それから、もしかしたらこのスレの物体が地平を超える所の議論は、
簡単なことなんですか?
9252:02/06/19 06:29 ID:???
>>86>>88
球対称の場合、対象となる物体より外側の質量分布は、対象となる物体の運動に影響を与えません。
したがって球殻第二弾を落下させようが吹き飛ばそうが、第一弾の運動に何の影響も与えません。

>>89
遠くから見た地平線上の時間の伸びは無限大ですが、何か?
93ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/19 10:29 ID:???
>>91
重力赤方偏移も知らないの?
94ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/19 10:30 ID:???
っていうかそれ以前に何書いてるのかわかんないな、この人
9584:02/06/19 10:54 ID:???
>>94 私かな?
事象の地平がその外側の質量で動かせるなら、そうすることによって、
事象の地平の向こう側に行った物を再び外へ出せるのではないか?

ということです。
9692:02/06/19 11:03 ID:???
>>95
動かせないって言ってるのにぃ
9752:02/06/19 11:19 ID:???
>>95
もしかして、球殻が半径2G(M+m)/c^2まで落ちて来たとき、もともとあったBHの
シュバルツシルト面が新しい位置まで移動して来るとか思ってます?
98ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/19 11:26 ID:???
>>95
あなたじゃないですよ
99ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/19 12:07 ID:???
>>91-92の言ってることは、
赤方偏移が無限大になっても時間伸びも無限大になるから、観測する光としては無問題ということじゃないかな?
本当にそれでいいのか、個人的にはちょっと引っかかるんだが。
100ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/19 12:38 ID:???
>>99
>>89
>「外部の観測者からは、物体が地平線を越えるのに無限の時間がかかるように見える」とか
>ひどいのになると「物体がいつまでも地平線に張り付いているように見える」とか
>いう記述は全て誤りで、
というのにクレームつけてます。赤方偏移無限大というのは振動数0ということで、
それは時間が無限に引き延ばされるというのと同じことですから、赤方偏移による
説明が正しくて無限の時間がかかるという説明が誤りというのはおかしいです。

地平線超えを観測できない、ということ自体にクレームつける人はたぶんいないでしょう
10184:02/06/19 22:46 ID:???
>>96
確かに、球核の形成する重力場は、球核内ではどこでも中立ですね。
積分してみたら、そうなりました。
すると、新しいシュ面が、いきなりできるわけですね。
どんどん落下すれば、それこそ玉葱みたいに。

で、観測者がそこへ落下すれば、シュ面収縮しつつ、皮を剥くように、
どんどん挟まっていた落下物が見えてくる。といった感じでいいので
しょうか?

では、いびつなシュ面が一旦できてしまった場合、もうそれは変形し
ないのでしょうか?
102ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/19 22:53 ID:???
>>101
落ちてかないのは遠くにいる観測者から見て、でしょ?
中のものは追い越さない限り見えないでしょ。
103ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/20 00:40 ID:???
>>101
変形はします。たとえば角運動量0なら最終的には球形になる。
ただし、シュ面の面積は減らすことができない。
10484:02/06/20 01:58 ID:???
>>102
追い越す速度で落下すれば、追い越す前に見えると思うのですが。

>>103
すると、シュ面が変形することで、物体がシュ面内から出てくる
ことはあり得ませんか?(外で観測)
105ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/20 02:17 ID:???
>>104
>追い越す速度で落下すれば、追い越す前に見えると思うのですが。
特異点に達する前(ないし潮汐力で引きさかれる前)に追い付けば見えるでしょうね。
それが何か? 見えないと誰か言いましたか?

>シュ面が変形することで、物体がシュ面内から出てくる
>ことはあり得ませんか?
あり得ません。少なくとも古典論の範囲では。

量子効果を考慮すると出て来ますが(ホーキング輻射)、元の物体とは
何ら関係ないものです。
10684:02/06/20 03:10 ID:???
あ、しまった。球対称でなくなってました。
ホーキング輻射が最終局面で爆発的に進む場合、事象の地平の
収縮速度がうんと速くなりそうなのも気がかりです。
しかし、不思議ですねぇ。事象の地平が「ひょい」と動いても、
それに無限に近いところにある物体が取り残されてしまわない
というのは。
とりあえず、如何にそのような事態が回避されるのかその機序
はわかりませんが、丸呑みしようと思います。

ところで、この可変地平越えはどのような禁止事項に抵触する
のでしょうか?相対速度光速超えでしょうか?
107ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/20 03:58 ID:ouNj2jY7
まだわかってないようだが、
地平線を越えるのに無限の時間がかかるのではなく、
「無限の時間をもってしても地平線を越える所を観測できない」
というだけに過ぎない。

物体がそこにとどまっている訳では全くない。
108ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/20 04:03 ID:ouNj2jY7
大体、地平線より内部は光が外側へ向かわない領域なのだから、
追いつく前に観測なぞ、できるわけもない。

どうしても、地平線上に物体(もしくは残像)が張り付いているという
イメージから抜け出せないようだな。
109ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/20 04:58 ID:v7rJ7N6+
非接触赤外線温度計の板ってありますか?
11084:02/06/20 13:33 ID:???
そう、つまりそのイメージからどうやって抜け出すか、が、問題なのです。
ええと、BHに対して静止しての観測に限りましょう。
イメージは文字通りイメージであって、地平に向かって漸近しつつ、赤方
変移が観測されるわけですよね。
それに対して地平が動くならば、どのような事態が観測されるのか?
という疑問です。
111ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/20 22:08 ID:???
>>107
外から見れば地平線を越えるのに無限の時間がかかりますが、何か?
外から見れば地平線に留まってますが、何か?
112ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/20 23:06 ID:???
>>105
おいおい。>>102が「見えない」って明言しとるぞ。
113ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/20 23:15 ID:???
以降、回答者は各自、任意の与えられた初期条件について、重力場の
方程式を記述できるレベルの知識があるかどうか、自己申告すること。
114ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/20 23:29 ID:???
>>112
「追い越さない限り」でしょ。追い越すことは可能だし、追い越せば見える。
何か問題でも?


115ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/20 23:51 ID:???
どーも「見える」と「存在する」が区別できないようだな

例えば、重力レンズ効果で(これも重力赤方偏移の一種だな)
銀河が2つに見えた場合、
そこには銀河が二つありますか?
116ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/20 23:59 ID:???
>>115
何のたとえ話なのかわかりません。

誰から見てなのかを曖昧にしたまま物体がどこに存在するかを論じても無意味。
落ちて行く物体自身から見れば地平線にはりつきなどしないし、外から見れば
はりつく。それだけ。どちらが正しくてどちらが間違いというわけでもない。
117大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/06/21 01:11 ID:???
>>93
重力赤方偏移がよく分かるように勉強しつつあります。
γdτ=dt、dt有限、γ→∞⇒dτ→0と考えたとばれましたか。
>>113
方程式を見て分かるようになってみせるわい。
>>115
観測者を座標系と見たら、観測者には2つ銀河が見えるのですか?
118記述できません。:02/06/21 01:35 ID:???
>>114
104では、「追い越す速度」なら「追い越す前」に見えるだろうと
いっている。座標系に注意を払っているな。

それにひきかえ・・・
119ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/21 01:38 ID:???
はりつく、はりつく、って一体ナニを読んだらそんな頭になってしまうのか
もう放置
120ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/21 03:46 ID:???
>>107
>地平線を越えるのに無限の時間がかかるのではなく
誰から見てですか? 外から見て、であれば、一般相対論を勉強しなおして来ること。

落ちて行く物体から見て、であれば、誰もそれを否定していません。
では、外から見て、なら無限の時間がかかることは認めますか?
認めないなら一般相対論を勉強しなおして来ること。
認めるなら何で「外から見ればはりつく」を否定するのか理解できません。
121ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/21 04:11 ID:???
特殊相対論のアナロジーでいきましょうか。

動いている物体は長さが縮んだり時間が延びたりするのはみかけだけのことですか、
それとも実際に延び縮みするのでしょうか?

・みかけだけである
-->固有座標から見たものだけが実際で、座標変換して出てくるものはみかけである、
という解釈では首尾一貫しています。誰から見たかを曖昧にしていたのではなくて
固有座標で見た物しか実際のものとは認めない、という立場ですね。
そういう立場もありだとは思いますが、少数派だと思います。でもまぁ、
そういう立場なのであれば、物体はとどまらないという主張は理解できます。

・実際の延び縮みである
-->特殊相対論では固有座標だけでなく、座標変換して出て来たものも実際のものと
とらえているのに、一般相対論では固有座標での出来事(地平線にはりつかない)だけが
実際のことで、一般座標変換して出て来たもの(地平線へのはりつき)はみかけだけの
イメージであるとは首尾一貫していませんね。
122ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/21 04:18 ID:???
実際の伸び縮みって何だ?

100mのものがローレンツ収縮で半分に見えたら、
それは50mになりました、とでも言うのか?
123ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/21 04:45 ID:???
>>122
言うでしょ。
高速のμ粒子が1秒で崩壊したら崩壊までの時間は1秒であると言いますよ。
特別な理由がない限り、いちいちμ粒子の静止系での時間に変換して言う人なんて
僕の周りにはいません。


ともあれ、あなたが121の「みかけだけである」の立場の人だというのは
よくわかりました。そういう立場であれば物体はとどまらないという主張は
理解できます。
124ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/21 10:52 ID:???
言わない。
125ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/21 18:59 ID:???
おいおい、1をよく読めよ。
なにをもめてんだ。ネタスレで(w
12684:02/06/21 22:53 ID:???
いや、あの、とりあえず、見えだけでもいいので、どなたかお教え
いただけないでしょうか?

BHの外、静止観測者から見て、
1:落下物は地平へ無限の時間をかけて漸近する。同時に赤方偏移が観測される。
2:地平の形状は、変化する場合がある。
なのですよね。で、1の状況下で、何らかの要因で2が起きた場合、その落下物
の挙動はどのように観測されるのでしょうか?
127親切な人:02/06/21 23:13 ID:???

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
128118:02/06/22 18:52 ID:???
>>126
実はしったか君を虐めるのが目的の、専門家じゃない?
12984:02/06/23 00:25 ID:???
>>128
めっそうもない。
ローレンツ変換さえ、自在に運用はできません。
13084:02/06/25 00:51 ID:???
どうも、張りついて見える落下物が、地平の変形に追随するような
気がしてきました。
131大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/06/25 01:10 ID:???
予想:
地平で物体が止まって見える時に、
地平が近づけば物体は特異点になるかエネルギーになるかして消え
地平が遠ざかれば物体はまた落ちて行くように見える。
この際、エネルギー保存を満たします。
132ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 01:38 ID:???
だから見えねーって何回言わせれば気が済むんだよ
133ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 01:50 ID:07WqS3gC
>>132
みんな、心眼を持っているという仮定で話しております。

気づきませんでした?
13484:02/06/25 01:56 ID:???
>>132
有限の時間で見えなくなるのですか?
135大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/06/25 01:56 ID:???
見えるの定義
1.目で
2.座標系で(神さまから見て)
ここまで私は2の意味で使ってます。
136ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 02:00 ID:???
座標系で見える?どういう意味だよ
137ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 02:01 ID:???
あのなあ、世の中に、
「時間が止まって見える」なんつー事はねーんだよ。そもそも。

時間が止まってたら、すなわち見えねーんだよ。

マンガの読みすぎだ、おめーら
13884:02/06/25 02:03 ID:???
>>137
外部観測者から見て、どの時点で見えなくなるのですか?
139ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 02:05 ID:???
よくマンガで時間をとめるマシーンが出て来んだろ?マシーン。
ドラえもんでも、Drスランプでも、JoJo(マシーンじゃねーが)でもいーよ

あれは嘘だかんな。時間が止まったら、真っ暗闇だからな。
(まあ、自分が動いて光子が網膜に入れば別だが)
140ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 02:05 ID:???
「どの時点」てのはどういう過程のどの時点なんだよ。
14184:02/06/25 02:08 ID:???
>>140
>>110 の設定でお願いします。
142ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 02:13 ID:???
>>138
あー、あれだ、赤方偏移が大きくなって、
まあ、まず、可視光域を超えると肉眼では見えなくなるな。

そのあと、赤外線→電波域となって、
まあ実質、波長が1km超えると、もう見えるとかじゃなくなるな。
(ちなみに船舶通信用の電波域)
観測自体はできるけどな。

ただ、かなり微弱な出力になるので、
検出はむずかしいだろうな。
14384:02/06/25 02:22 ID:???
あまり地平に近づくと、観測者に届けるための光量子一個がBHの質量を
上回るようなこともあるかもしれませんが、とりあえず、この際それは
無いものとしましょう。任意の電磁波での観測を許せば、いつまでも見
えますよね。
144ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 02:26 ID:???
>>143
何言ってんだ、おめー?
145ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 02:26 ID:???
つーかな、大体おめーら
時間がゆっくりに見える、ってのを絵空事で考えすぎだぞ。

時間がゆっくりに見える、っつーのは
単にビデオのスローのように動きがゆっくりに見える、っつー事じゃなくて、
電磁波の振動数が少なくなる、つーことだぞ。

ちょっと違うが、音で考えてみ。
テープの音をゆっくり再生した時に、
10倍も遅回しにしたら、何言ってっかわかんねーだろ?

「無限に遅くしたら、どのように聞こえますか?」
「また、それをほんのちょっとだけ早くしたらどう変わりますか?」
って言っても意味ねーだろ?
146ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 02:46 ID:???
もうちょっと書いとくとな、
音をゆっくりにしていくと、
音が段々低くなって(振動数が小さくなって)
そのうち聞こえなくなるだろ?

見えなくなるっつーのは、それと一緒だぞ
147大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/06/25 02:47 ID:???
>>145
ドップラー効果によって時間の遅れを観測するのが通常ですか?
おめーらの中には私も入るのか?

>>136
見えるの定義
1.目で見える
2.・・座標系で・・となる(神さまからはそう見える)

>>143
>光量子一個がBHの質量を上回
物体で反射した光がBHから抜け出てこないということか、それとも
物体がそこでエネルギーに変わったならば、エネルギーの高い光子ができている
ということか。
148ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 02:52 ID:???
うえーん、コワイヨー。
またキチガイが調子に乗って意味不明のレスつけ始めたヨー
149大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/06/25 03:04 ID:???
>>148にめんじて今晩はここでひいておくよ。
150ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 03:23 ID:YkLu6DAr
>>147
ドップラー効果は関係ないだろ
151ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 03:24 ID:???
>>147
>おめーらの中には私も入るのか?

最有力候補だと考えられますが、何か?
15284:02/06/25 04:39 ID:???
私の理解は、こんな感じです。

落下物の座標系だと、有限の時間で特異点に激突する。
だから、落下物が任意の有限なバンド幅で発信できる情報量は有限である。
外の観測者には時間が引き伸ばされて映るが、その間延びした信号には、
どんなに時間が引き伸ばされても、高々発信された情報しかない。

これは承知の上です。ですから、バンド幅の限界を想定しないのです。
もちろん、周波数の話で言えば、限りなく高周波になってしまい、しま
いには光量子一個がBHの質量に相当するエネルギーになってしまうよう
な事態が考えられますが、これは当面保留しましょう、といっているの
です。いくらでも大きいBHを想定できますし。
153ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 04:44 ID:???
おめーなー
何で赤方偏移なのに高周波になるんだよ
(やっと意味わかったわ)
全然人の言った事理解してねーなー

とりあえずどこら辺から間違ってんのか
(もしくは知らないのか)
わかんねーぞ
15484:02/06/25 04:45 ID:???
逆です。重力赤方偏移に打ち勝つだけの、任意の高周波を落下物が
発信できると想定するのです。
155ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 04:58 ID:EdDCMRrO
おめーそれにしたって
見えなくなる位置が近いか遠いかの差しかねーだろー

本質的には何も変わってねーよ

∞/∞=1にしてーのか、おめーよー
156ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 05:02 ID:???
>>152
それはアレですか、無限大のエネルギーをもってすれば
光速に到達できるというハナシの事ですか?
157ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 05:02 ID:???
>>154
打ち勝つ????
いったい何を言ってるの?
158ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 05:06 ID:???
>>157
やっぱわかんねーよなー、おめーもよー

俺もようやく、やっと理解した(つもり)なんだけどよー

要は、すげー高周波の電磁波だったら
かなり赤方偏移しても見える範囲に収まる(=見える)
つー事を言いたいわけだろー?

まあ、俺の言いたい事は>>155だけだ
159ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 05:08 ID:???
>>156がワリと良い事言った、おめーよー
16084:02/06/25 05:09 ID:???
>>157
周波数ドメインに限定して議論しますね。
観測者にとって、周波数の低い搬送波に乗った情報は、時間分解能
が粗くなります。それを避けるために、外部観測者にも十分高周波
の電磁波が届くように、落下物がとても高い周波数の信号を発信で
きると仮定するのです。
161ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 05:11 ID:???
>>159
いや、あんまかんけーねーだろ、この場合
つーか、マネすんな、おめーよー
16284:02/06/25 05:14 ID:???
>>156
到達は考えません。いくらでも光速に近づけるということです。
相対論の範囲内では、原理的に禁止されないですよね。
163ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 05:15 ID:???
>>162
何が禁止されてないの?
16484:02/06/25 05:17 ID:???
>>155
極限それ自体は考えません。
その極限に好きなだけ近付けるとして考えるのです。
165ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 05:22 ID:???
>>164
あちゃー







放置?
166ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 05:56 ID:???
まあ、いくらでも好きなだけ近づいたっていいけどよー
でも、それだとおめーの言う「はりつく」状態には
いつまで経ってもならねーぞ。
いーのか?
16784:02/06/25 06:06 ID:???
ちょっと本質と離れたところでモメたので、まとめ直しますね。

BHの外、静止観測者からBHへ物体がの落下するのを観測する。
1:落下物は地平へ漸近する。同時に赤方偏移が観測される。
2:地平の形状は、変化する場合がある。
で、1の状況下で、何らかの要因で2が起きた場合、その落下物の挙動は
どのように観測されるのでしょうか?地平の変形に追随するのでしょうか?
それとも、変形する地平に呑みこまれたり出て来たりするのでしょうか?
168ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 07:11 ID:???
外から見たら、いつまで経っても物体がBHに落ちないんじゃ、
いつまで経ってもBHの質量は増えないし大きくもならないなぁ。

困った困った。
169ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 10:40 ID:???
いつの間に肉眼で見ると言う話に限定されてんの?
170ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 11:05 ID:???
>>166
表現がよくなかったですね。すいません。*完全に*止まるという意味で
「はりつく」と表現したのではありません。

171ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 11:06 ID:???
えーと、私はいまBHの表面にいるのですが、
まわりの地形がぐわぁ〜んと盛り上がって
まるで深い井戸のそこにいるみたいです。

あと、井戸の天井のほうに、ものすご〜く
真っ青な光が1点、見えます。

地面は針の先みたいに狭まってて、足がすごく
痛いです。
172ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 11:06 ID:???
ちゃんと理解するまで発言しないのじゃなかったのか?>大鳥居
173ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 13:40 ID:???
>>168
何が困るんだ?なにも困らないと思うが
174ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 14:47 ID:yAxVGhNc
すみません、真性厨房です。
結局のところ、赤黒くなって行き、しまいには見えなくなる、
と、言う理解でよろしいですか?
175ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 17:35 ID:e+yvA8dg
もし、物体がBHに落ちへんとしたら・・・

まあ、例えば恒星が終焉を迎え、
重力崩壊してBHができるとしますわ。

ほな、そのうち、事象の地平線とやらが形成されますわなぁ。
ほしたら、その後、残ってる分の物体は
いつまで経ってもBHには落ちよらへんから、
結局、外から見よったら、
事象の地平線が形成されるぎりぎりの質量のBHしか
形成されへんのんと違いますか?

(ほんで、地平線の周りにギッシリ質量がつまってる?んなアホな)

でもホンマはそんなんには、なってまへんでしょう?

>>168に同意ですわ。禿同っちゅうヤツ?
176ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 17:37 ID:???
>>171
すげー!
どうやって重力に対抗して静止してるの?
177ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 17:57 ID:???
時間がゆっくりに見えると、
その物体の運動は止まって見えるの?

例えば、観測者の視線方向と垂直に物体が運動しているとして、
速度が光速に限りなく近いと、
時間が限りなく遅れて見えるので、
限りなく赤方偏移して見えますが、(横ドップラー効果)
それでも粒子は運動しているように見えるでしょ?

決してその場から動かないという事は無いと思うのですが・・・

重力による時間の遅れの場合は違うの?
178ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 18:04 ID:???
>>177
>それでも粒子は運動しているように見えるでしょ?
そうですが、何か? 物体の時間が伸びてるかどうかは観測者から見た運動とは関係ない。
そのとおり。観測者の時間で見て粒子が運動しているかどうかが問題。

で、BHに落ち込む物体の場合、観測者の時間で見て地平線に達するまでに
無限の時間がかかるのです。物体の時間が伸びてるから、という理由ではない。
179ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 18:11 ID:???
>>177
そうだな、前になんか、特殊相対論のアナロジーとか抜かしてたヤツには
是非答えて欲しいよな。

時間が遅れても粒子の運動が止まらないのに、
事象の地平面では運動が止まるとは、
首尾一貫していませんね。
180ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 18:13 ID:???
>>178
>物体の時間が伸びてるから、という理由ではない。

では、どういう理由なのですか?
181ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 18:15 ID:???
ていうか、
なんで無限の時間がかかるのか説明して欲しい。
に100ペソ
182ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 18:18 ID:???
>>179
>>178は読んだのか?

>>180
>>178「観測者の時間で見て地平線に達するまでに無限の時間がかかる」
どういう理由でか知りたければ一般相対論を勉強しる
183大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/06/25 18:21 ID:???
予想:
分かった!
BHは宇宙でないんだ。
BH近傍では時間も空間も実は無い。
つまり、質量がありすぎても無くても、時間と空間は無い。
物体と観測者の相互作用が無いとは、量子力学で物体に対して摂動が無いという
ことだから物体は観測者に対し時間変化しない。
そして物体のエネルギーも孤立。
184ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 18:22 ID:???
>>178
>物体の時間が伸びてるかどうかは観測者から見た運動とは関係ない。
>そのとおり。観測者の時間で見て粒子が運動しているかどうかが問題。

ここら辺、皆目わからないのですが、誰か解説キボン

>物体の時間が伸びてるかどうかは観測者から見た運動とは関係ない。
これは明らかに特殊相対論と反目しているの思われるのですが、どうか?

しかもすぐ次の行で、全く逆の事を言っているのですが、どうか?
185ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 18:23 ID:???
>>182
お前が勉強しろ
186ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 18:28 ID:???
>>179
>時間が遅れても粒子の運動が止まらないのに、
時間が遅れても、ってことは遠くの観測者から観測してってことだな?
遠くの観測者から観測したら粒子の運動は止まるんだってば。
もちろん、より正確には遠くの観測された速度は漸近的に0になる、
というべきだけど。これを否定するなら一般相対論を勉強しなおすこと


187ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 18:36 ID:???
>>184
>>物体の時間が伸びてるかどうかは観測者から見た運動とは関係ない。
>これは明らかに特殊相対論と反目しているの思われるのですが、どうか?
ごめん。確かに誤解される書き方だ。

時間がゆっくりに見えることとを理由に、その物体の運動は止まって見えると
主張してるのではないと言いたいだけ。
188大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/06/25 18:40 ID:???
BHと質点の時間が観測者に対し無限に遅れるとは、BHと質点の時間が
無いということにする。
189ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 19:13 ID:???
>>186
ますますわけわからん主張になってきたな…
そろそろ読んでて恥ずかしいですよ。
190ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/25 20:44 ID:???
>>189
場の古典論でも読んで大いに恥ずかしがってくだされ

19184:02/06/26 00:27 ID:???
>>189 と、 >>186 は、「速度」の観測で揉めてるのかな?
そうだとしたら、まぁ、そこは置いときましょうよ。

再整理します。

BHの外、十分離れた静止観測者からBHへ物体がの落下するのを観測する。
1:落下物は地平へ漸近する。同時に赤方偏移が観測される。
2:地平の形状は、変化する場合がある。
で、1の状況下で、何らかの要因で2が起きた場合、その落下物の挙動は
どのように観測されるのでしょうか?
192ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 00:33 ID:???
どう変化しようが見えなくなるだけだろ
当の落下物は既に地平線の彼方なんだから
19384:02/06/26 00:37 ID:???
(地平が変形しようがしまいが)有限の時間で原理的に観測不能になり、
それっきり、

と、いうことですね。
194ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 00:38 ID:???
>>192
だから誰から観測して?
195ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 01:23 ID:???
>>194
「だから」って何を受けて?

それはともかく、当の落下物より外側にいたらどこだって同じだろ。
19684:02/06/26 01:49 ID:???
>>192
すると、どの時点で見えなくなるのでしょう?
地平越え?
新たな地平ができたとき?
197ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 01:52 ID:???
おー、しばらく見ないうちにスレが結構伸びたな、おめーら

>>186
>遠くの観測者から観測したら粒子の運動は止まるんだってば。

つー事はあれか、加速器の中の粒子は止まってる、っつー事か、おめー
198ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 01:57 ID:???
つーか、何で無限の時間がかかると思ってるのか
俺も聞いてみたいぞ、おめー

勉強しなおしてくる事、とか言ってんじゃねーぞ、おめー
199ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 01:59 ID:???
>>196
おめー>>142は無視かよ、おめーよー
200ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 02:02 ID:???
>>174
それでいーぞ、おめーよー
201ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 02:04 ID:???
>>175
おめー、良い事言うなー、おめーよー

とりあえず、落ちない派のおめーらは>>175に反論しろよ、おめーら
20284:02/06/26 02:07 ID:???
>>199
落下物が送り出す信号に、周波数制限はこの際考えません。
激しく赤方偏移しても、十分外から観測できるとします。
20384:02/06/26 02:11 ID:???
>>175 >>201
すると、>>196の第2選択肢、
落下物がBHと新たな事象の地平を形成する瞬間に、原理的に観測不能になる、
というイメージで良いのですね?
204ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 02:12 ID:???
>>202
おめー、何でもありかよ、おめーよー
いままでの話、全部チャラかよ

いずれにせよ、地平線に限りなく近づいた時は
限りなく赤方偏移すんだから、
どんな周波数でも見えなくなんだろーがよ、おめー
205ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 02:15 ID:???
84のおめーは、とりあえず
落ちない派なのか落ちる派なのか、どっちよ、おめー
過去はともあれ、
今のキモチはどっち?!だ、おめー
20684:02/06/26 02:22 ID:???
>>204
落下物から十分高周波の信号を発信することで対処します。
地平の手前なら、適当に周波数を選ぶことによって、原理的に任意の
近さまで観測可能ですよね。

>>205
BHと落下物が新しい事象の地平を作る位置関係に至るのに掛かる時間
は有限でしょうか?有限なら、落ちる派、無限なら、漸近派です。
207ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 02:31 ID:???
有限だろーがよー、おめー

>>175読んだらわかんだろー
無限だったら巨大BHなんて存在しねーだろー、おめーよー
208ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 02:32 ID:???
>>206
おめー漸近の概念がよくわかってねーだろ
209ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 02:42 ID:???
つーか、おめーらよー
結構前からちょっと気になってたんだがよー

ひょっとしてBHの実体って地平線までだと思ってねーよなー?

地平線を超えたら、(あるいは漸近でもこの場合いーけどよー)
物体の質量がBHに加わるとか思ってねーよなー?
21084:02/06/26 02:43 ID:???
>>207
>>85で、新しい地平ができるのにも無限に時間がかかるという
指摘があったので、まだちょっと迷っています。
>>101 見たいな描像でいいでしょうか?
211ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 02:51 ID:???
>>210
全然違うぞ、おめー

やっぱ>>209みたいに考えてるだろ、おめーよー

地平線って只の真空だぞ、おめー
玉葱の皮とか言ってんじゃねーよ
21284:02/06/26 03:04 ID:???
>>211
そうすると、地平に漸近するのは落下物の像だけで、落下物の質量は
外部観測者にとっても、有限の時間で特異点まで到達する(のと等価)
ような挙動を思い浮かべれば良いのですね。
213大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/06/26 03:10 ID:???
>>172
だから断定でなく予想です。

>>183 >>188
は間違ってますか?それとも当たり前ですか?質点の落下時間が外部から観測して
無限でも、質点にとって有限でも不思議ではないというのを表したんですが。
214ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 03:13 ID:???
>>198
>何で無限の時間がかかると思ってるのか
まともな一般相対論の本なら書いてあるでしょ。とりあえず、場の古典論なら
ちゃんと漸近形まで載っているので、「球状物体の重力崩壊」のセクションを
眺めるべし。

逆に、*外から見て*有限の時間で地平線を超えると書いてある文献があれば
ぜひ教えて欲しいです。
215ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 03:29 ID:???
しょーがないなぁ

>>175
既に指摘があったように、球対称な質量分布であれば、ある物体の挙動は
内側の質量分布にはよりません。内側にある全質量にのみ寄ります。これはいいですか?

そうすると、事象の地平線が形成されるぎりぎりの質量のBHのまわりに残りの
物質が残ってる状態と、中心の特異点にのみ質量がある場合とは、周りの物体の
挙動からは区別できません。

さて、現在、BHとされているものは全て降着円盤などの周りの物体の挙動から
推定されています。したがって「ホンマはそんなんには、なってまへん」とは
言えません。


もう疲れたので、外から見て有限時間で地平線を超えると書いてある文献の紹介があるまでは
返事をしませんので、あしからず
216ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 04:02 ID:???
>>214
>まともな一般相対論の本なら書いてあるでしょ。

まともな(どういう基準?)一般相対論の本を持っていないし、
どこにあるのかもよく知らないので、
できればサワリだけでも教えていただけませんか?
217ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 04:04 ID:???
あと、ブラック・ホールは回転するものもあるという事を聞いたことがあるのですが、
(普通は回転している?)
その場合、地平線に張り付いている物体はどうなるのですか?
218:02/06/26 04:44 ID:DJ5cilQn
いや〜スレ違いとはいえ盛り上がってるのみるとうれしいね。

立ててよかった
219ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 05:48 ID:???
>>214
オススメの一般相対論の本を教えてください。
お手元にあるもので良いです
220ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 06:10 ID:???
>>213
183、188ってネタだと思ったらマジレスだったのかよ。
もうお前は黙ってろよ。
221大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/06/26 06:26 ID:???
>>220
84も他も、
有限か無限か言い合うだけで何も進んでないじゃないか?
222ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 07:13 ID:???
地平線を越えるのに無限の時間がかかるというのを
誰かわかりやすく説明してくれれば解決すると思うのですが・・・
223ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/26 08:08 ID:???
>>222
?????
なにがわからないのかわからない。
地平の向こうからはなにもやってくれないんだから
いつまで待ってもみえるわけないだろ。
22484:02/06/26 10:11 ID:???
どうも、「おめーよー」さんは確信犯らしいです。

外部観測者の視点で思考実験してみましょう。
「おめーよー」さんのいうところの、落下物は有限の時間で地平の
向こうにあるが、その像が地平に漸近する、という状況の場合、
第2のBHをスレスレに射ち込んで、その落下物を引っぺがそうとして
も無理です。が、実際に漸近しているなら、引っぺがせる。

さて、どちらでしょう?
225大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/06/26 12:44 ID:???
予想:
他のBHなら、あるBHに落ち込んだ質点に相互作用できる。手出し出来る。
相互作用=摂動=時間変化。
が、2つのBH以外の観測者は引っぺがされる時刻に到達するまで
無限の時間かかる。
(摂動が全く無く孤立してたH原子(ありえない)に、他のH原子が近づいたようなもの)
226ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/27 00:45 ID:???
>>214-215
確認なんだけど、本には、
「無限の時間がかかる」って書いてあるの?

それとも
「無限の時間がかかるように見える」って書いてあるの?
227ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/27 01:13 ID:???
>>225
もうおまえは黙ってろよ
228ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/27 04:59 ID:???
まあ、結局、
「自分で勉強しろ」とか
「本に書いてある」としか言わない人っていうのは、
わかっていないっていうことなんだろうね。
229ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/27 05:11 ID:???
>>223
少なくとも、君が何もわかっていないという事は、わかったよ。
有難う(w
230ご冗談でしょう?名無しさん:02/06/27 13:27 ID:???
>>229
????
何が?
23184:02/07/02 22:43 ID:MNgSDl55
ちょっと混乱してしまいましたが、
BHが外部観測者に対して並進運動している場合の延長で考えるなら、
地平が変形する場合も同様に、変形する地平に落下物も追随するイメージ
で良さそうですね。
タイムマシン
125組250名様を御招待。7月16日(火)18:00開場 18:30開始。
日本武道館。
住所、使命、年齢、職業を明記の上、〒102-8040「タイムマシン」係まで。
締切り、7月10日(水) 当日消印有効。
233大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/07/10 20:11 ID:I5mPyKFW
>>232
応募します。
234大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/07/10 21:14 ID:???
>>232
消印有効。
235ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/14 07:39 ID:jCGoGXYD
何か天帝ユタ様 ◆UEhy5aKQ が赤黒くなってます!
このままいくとどうなるんですか?
236ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/14 09:35 ID:u9tlhNm+
 観測者も別のブラックホールに落ちていっていたら、どう観測されるんかな。
もしかしてガイシュツ?だったらすまぬ。
237ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/14 23:46 ID:uAS+N1Tj
Pauli 則ってどこまで効くんだろ。
本当にブラックホールが形成できるほどまで潰れるの?
238大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/07/15 02:33 ID:???
>>236>>224-225と関係がある。
239あや ◆Qi4RAeLk :02/07/15 03:29 ID:???
>>235天帝ユタ様 ◆UEhy5aKQ ってどうしちゃったんですか?
240大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/07/15 04:06 ID:???
えっ、だからブラックホールに落ちたんでは?

ユタやらユミコやらは、自分のホームページで
精神、プログラミング、等の話題を進めてたのを見たことがあるが。
私は6月頃にカキコし始める前に、時折、量子力学とか相対論の
関連スレを覗いてたことがあるので、その頃、怪しいHNが(怪しい発言を)
してるなあと思ってたが、それは天帝ユタ様だったのだ。(懐かしい)
をっさんには気づかなかった記憶があるが。

をっさんも、ブラックホールに落とされたのかなあ。(´・ω・`)ショボーン
241ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/15 08:41 ID:???
>>240
次はお前が落ちろ
242ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/15 11:23 ID:WyChn+/6
なんで素粒子って、重力崩壊しないのでしょうか?
凅→0
としたときの、冪→∞は、重力エネルギーで賄えないのでしょうか?
243大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/07/15 12:31 ID:???
>>242
はて?これは、冪→∞なら大きいエネルギーも取り出せるという
意見ですか?
244ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/15 14:00 ID:???
さっきブラックホールに落ちた、リアルで。
245ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/15 15:45 ID:???
ブラックホールに入れてみた。けっこう気持ちよかった。
246ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/15 16:32 ID:5uTnNIeq
>>244-245
店の名前か?w
247あや ◆Qi4RAeLk :02/07/15 16:39 ID:???
>>240 ユタ様HPあるんだ、まともなの?URLきぼーん。探せばわかる?
つばめさんもブラックホールに落とされないように気をつけて下さい!
248ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/15 19:20 ID:d1+Vnv1r
●夢で階段を踏み外す
 -∞点
249244:02/07/15 23:00 ID:???
いま、ブラックホールから書き込みしてます。
250ご冗談でしょう?名無しさん:02/07/15 23:44 ID:???
>>243
そうではなくて、冪→∞を賄うためのエネルギーを重力崩壊で
供給できるなら、凅→0とできるのではないかと。
251大鳥居つばめさん ◆N8iKy.ms :02/07/16 02:59 ID:???
>>247
http://ime.nu/219.23.28.73:8080/と思うんですが。(URLがスレによく貼ってありました)
252ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/01 00:55 ID:???
ブラックホール
253ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/01 01:38 ID:???
ブラホー!
254ご冗談でしょう?名無しさん:02/08/02 17:17 ID:???
大鳥居って畸人のうえ、物理の知識まで薄いね。
255ご冗談でしょう?名無しさん:02/11/04 11:58 ID:???
先生、今ブラックホールに向かっています。事象の地平面がだんだん近ーづーーーーいーーーーーーーー…


もしもし?もしもし?

こんな感じになるのか?
256孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/11/11 17:42 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
257ku:02/11/16 16:35 ID:yBJIV4c5
日経でBH近くのを白黒写真でみた。カラーを自分でみつけた。すごい。
http://www.isas.ac.jp/dtc/xrey/PRESS4.html
Q 銀河のBHまで何万光年ですか?
この光は何年前の光ですか?
258ku:02/11/16 16:46 ID:yBJIV4c5
259ご冗談でしょう?名無しさん:02/11/16 22:36 ID:???
BH対悟空。

最強はドッチ?
260孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/09 16:23 ID:NQXm6n1S
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
261山崎渉:03/01/11 19:55 ID:???
(^^)
262山崎渉:03/01/18 12:52 ID:???
(^^)
263 ◆GZ2Lw/ZR8s :03/02/26 01:47 ID:???
てすと
264 ◆.jk9T2ga7c :03/02/26 01:48 ID:???
test
265 ◆GVQLh/BrUQ :03/02/27 13:47 ID:???
てすと
266ご冗談でしょう?名無しさん:03/03/11 07:34 ID:65Ph4xE5
保守
267山崎渉:03/03/13 13:33 ID:???
(^^)
268山崎渉:03/04/17 10:01 ID:???
(^^)
269山崎渉:03/05/22 00:07 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
270山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉