宇宙環境科学について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
このテーマに関するスレが見られないような気がする。
2ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/16 12:33 ID:2h+9/OQB
2をとることのすばらしさ

2を取れるのはチャンスというのは数多あるレスの中でも
3ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/16 12:33 ID:2h+9/OQB
しかし、物理板で2をとっても あまりうれしくないわけで
4ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/16 12:34 ID:iDLUrUHB
2
5:02/03/16 12:45 ID:sy675vju
春からこの分野に関する卒研に着手するのですが、文献が少なく細かい
ことについてかかれた本が稀のような気がする。この分野のバイブルら
しきものを知りませんか。ちなみに当方情報系学部生、物理学はちょっ
と・・・・・・
6ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/16 13:34 ID:???
なんすか、それは。
7.:02/03/16 15:06 ID:???
宇宙環境科学?
無〜超高密度までありますが・・・・
温度も0K〜無限大?までありそうだし・・・・
次元も・・・・
地球周回軌道に限定するとかしないとレス付られません。
8:02/03/16 15:46 ID:1F5+x6tc
>>6
sageるのは止めましょうよ
>>7
とりあえず地球から太陽間あたりでの太陽粒子が作り出す電磁気環境という
事でいきましょう

ごく基礎的なことはおおよそ勉強したのですが、専門家とのギャップを埋め
る情報が少ないように思える。学問というのは多かれ少なかれそのようなも
のだとは思いますが、この分野は特に・・・・
9ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/16 17:35 ID:hzjbs73E
知ってるかもしれませんけど。
恩藤忠典/丸橋克英 編著 宇宙環境科学 オーム社
基礎的すぎますか?
10:02/03/16 18:11 ID:916itVxW
>>9
ぜんぜん基礎的ではないです。当方目下この本で勉強中なのですが、分から
ない個所に出くわして、理解しようとほかの基礎的な本から知識を集めてこ
ようとするのですが、そのような本がほとんどないような気がします。


  

11ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/16 18:40 ID:???
なぜ物理板?
129:02/03/16 18:49 ID:hzjbs73E
>>1 自分もこの本でやってます。わからないところは
担当教官に聞くか、論文を引っ張ってくるか・・・
しかし情報系でこの分野をやってるってめずらしいですね?
自分が無知なだけか。ちなみに当方は物理系研究室。
13:02/03/16 21:07 ID:oM8ijyYi
>>11
担当教官が物理学の理学博士だからです。
>>12
地上観測で得られた膨大なデータを解析するためのソフトを作るのだけが
研究テーマなので情報系の学生が配属されるのです。
もちろん物理系の学生も配属されていますよ。(理論的なことをやっています)
ただソフト制作の対象がなんだかよくわからずに、卒業又は就職面接に臨
むのも・・・・・・・という事です。

やはり直接か専門の論文を読むしかないのか・・・・・・・
一般書籍があっても商売として成り立たんような気がしますね
この分野は


14ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/16 22:32 ID:???
>>9
ツーソーケンが独法化で生き残るための宣伝工作に出した本だな。
15:02/03/16 23:52 ID:uCPzkG5j
>>14
>ツーソーケンが独法化で生き残るための宣伝工作
よく分からんですね。科学系ミニコミの方ですか?
16ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/17 02:43 ID:???
>>15
「科学系ミニコミ」って何?
漏れは助教授だよ、物理系の。
学部時代の知り合いがつーそーけんにいるの。
17:02/03/17 10:52 ID:sbh3UZS/
>>16
つーそーけん=通信総合研究所?ってことだろうか。独法化の波はそんなマ
二アックな本を一冊出したところで止められるものだろうか?
いやそんなマニアックな本だからこそ止められるような気がしますね。誰も
分からないし、ちょっとやそっと調べただけで本の内容の本質というか実態
が見えてこないので、臭い物には蓋ということに・・・・・・
189:02/03/17 13:28 ID:3C+Pp/2u
>>1
>一般書籍があっても商売として成り立たんような気がしますね
確かに。ていうか普通に就職もやばい。
うちもオーバードクターがごろごろいるし。
19...:02/03/17 13:32 ID:???
最大級の太陽フレア
http://www.shokabo.co.jp/keyword/2001_5_solarflare.html

観測衛星/宇宙環境/太陽風
googleで検索をしてみました。

20:02/03/17 15:10 ID:Ky9aWKdV
太陽の活動周期が何故11年周期かと問うたら、いろいろな説があるがよく分からん
と返ってきました。この分野は基本的なところでの謎が多いような気がします。そも
そも1番肝心な地球磁場の発生のメカニズムもよく分かっていないようですし。これ
では学部生には近づきにくいですね。そんな事聞くなって顔されますし。
21...:02/03/17 16:03 ID:???
過去のメール検索で
オーロラ騒ぎと最近の太陽の事情
http://www5.ocn.ne.jp/~report/news/aurora.htm

地球磁場の変動メカニズムも最近のニュースにあったが
思い出せない・・・・・少し時間が必要だなぁ〜〜



229:02/03/17 16:24 ID:3C+Pp/2u
>>1
たしかにわからないことだらけですね。複雑すぎてどうしても現象論中心
になってしまう。最終的には今謎とされているほとんどの事象を物理(理論)で
解明できるのだろうか?
231と物理板との関係:02/03/17 16:50 ID:???
         幼馴染
   >>1    ⇔    反重力装置

    ↓ 片思い

新しい技術     ⇔     未来技術
         付き合ってる
  ↑ 友人            ↑ 友人
 
トンデモ科学     ⇔    ★物理学★
          敵対関係

2423:02/03/17 16:51 ID:???
誤爆スマソ
25ご冗談でしょう?名無しさん:02/03/17 18:30 ID:???
誤爆だとしてもそんなつまらんコピペ物理板ですんな。
26:02/03/17 21:26 ID:+SnOq3V3
>>18=9
>普通に就職もやばい。

確かに就職では苦戦するような気がします。(この分野が応用されている深刻な結果
を見たことがないからです。)>>14さんの意見を丸呑みするのもどうかとは思うん
ですが、「宇宙環境科学」(オーム社)では未来における、宇宙ステーションやGPSの宇
宙通信技術について、宇宙環境科学にからませて述べる個所があるのだけど、それも
応用としてこんな重要性もあるぜ!みたいなアピール的なものだとしたら鬱ですね。
私の研究室では純粋にどういう状態にあるかを研究しているように思えますが、実際
、実用面上の問題としてこの分野を研究している人っているのでしょうか?





279
やっぱりどう考えてもこの分野が役に立つのは人類が
宇宙に出てからですよね。ちょっと気の長い話かもしれません(苦笑)
とりあえず実用という面では「宇宙天気予報」というのが目標になって
くるんでしょうね。うちの研究室ではこれの研究やってる人もいます。
もちろんまだまだ実用レベルには遠いんでしょうけど。