量子力学は俺に訊け! Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
966ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/19 23:09 ID:???
自分で考える気の無い奴に教えてやる必要はなし。
まず自分なりに考えてみろ。
そしてそれを提示してから助言を求めろ。
>>954は馬鹿。
967ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/19 23:13 ID:dacxsepo
量子力学やってまともな就職先あるんかいね?
修士卒でね。
968ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/19 23:18 ID:???
>>967
 は?量子力学は物理やってりゃ必然的に使うもののはずだが?
 何か言いたいのかさっぱりわからん。
969ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/19 23:19 ID:jqqryS1l
物理の修士の民間企業への就職状況は理系の他分野に比べて遜色ない。
博士以降は極めて厳しい。
970ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/19 23:22 ID:???
シュレディンガーの猫ってやっぱしんじられないな。
本当は生きてるか死んでるかのどちらかだよな。
971957:03/01/19 23:43 ID:SJTgfCpe
しばらくネットで調べたり、ブリタニカ百科で調べたけど
結局わかりませんでした…
965さんの言うとおり、テスト終わったらきっともう量子力学とは関わりないです。
966さんの言う様な、提示出来る様なモノすら思い浮かびません。
ダメダメでつ。。。
ありがとうございました…
972???:03/01/20 12:06 ID:???

宇宙開発に力を注ぎすぎると、崩壊した旧ソ連や双子の赤字で苦しんだかつての米国のように国家の存続が危なくなる。
税金を使うにも関わらず、一般の理解を得るための情報、成果の説明が不足している。
宇宙にゴミを撒いたり、惑星等を乱開発することだけはしてほしくない。宇宙より身の回りのことが先である。
973ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/20 18:06 ID:OypcZyou
訳の解らん戦争やる方がよっぽど無駄。経費の削減はその辺りから。
宇宙開発をケチると、人類は地球にへばりついたまま滅びる。
974ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/22 01:43 ID:???
>>970
俺は箱の中に監視カメラをつければ
全ては解決すると思うのだけどどうかな?
975ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/22 05:55 ID:???
>>974
監視カメラだと直接観測することになって、波動関数の収縮が起こるのは
当たり前と言われそう。
ビデオカメラにしておいて、後で見るという状況を考える方がいいかも。
しかしこれでもダメなんだろうな。ふむ…、訳分からん♪
976???:03/01/24 08:44 ID:???
なるほど
977ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/24 19:13 ID:9rcTbSIa
家族一緒になりなさい
家族一緒に成り始めている
           林 メリイ
978ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/24 20:36 ID:???
>>975
ビデオを見たとき、生きてる方を見たとしても、全体の状態では
死んでる方を見ている状態との重ねあわせにあるのだけども、
生きている方を見た人が、死んでいる方を見ている人を観測することは
出来ないというだけだと思ったり。
979情報屋:03/01/24 23:45 ID:af/N6Qzb
量子力学の生みの親ボーアがなぜ東洋哲学をやったのか解かりました。
信じられないでしょうが哲学の板であまりにもあっさりと量子力学の謎を解き明かしたスレがあるのです。
見たことも聞いたこともない理論ばかりですので、>>1から見ないと理解がしにくいものですがスッポトは
>>18です。一見ふざけた内容ですが特にBに関してはかなり濃厚なものだと思われます。
はっきりいってヤバイです。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/1041784039/l50
980ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/25 00:08 ID:???
>>979
便所の落書を「情報」とはゆわない
981情報屋:03/01/25 00:21 ID:HqMLDbVn
>>980おまえは頭が悪すぎて理解できなかったんだろう。
982ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/25 00:25 ID:UrJU3VY1
教官が授業で「ガルシアン」ってよく言うんだけど、
何のことか教えてください。
983ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/25 00:31 ID:???
ガウシアンのことか?ガウス関数。
984ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/25 00:50 ID:???
>>979
 東洋哲学ってこの程度か? だとしたらお寒い限りだな。
 実際は神学にせよ禅などにせよもう少し高度なもんだ、と
思いたいところだが。
985ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/25 01:05 ID:mSEs3Wfy
>>981
漏れも見たが、ただのクソとしか思えん。
量子力学のりの字でもかじった者に、素粒子の粒子がいわゆる仁丹粒子の
小さいやつだと思っている者がいるか?
986情報屋:03/01/25 01:07 ID:HqMLDbVn
>>984ダメだ話にならん。老子が目に付かないようでは。禅なんていってやがる。
とにかくボーアがなぜ東洋哲学だったか・・・やめた。ばかすぎる。
987ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/25 01:08 ID:???
986!!
988ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/25 01:28 ID:???
そもそも言葉の使い方が曖昧だ。
理系には相手にされん。
989ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/25 01:58 ID:???
1000!!
990ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/25 02:00 ID:9TESkzn0
物理板は1000取り合戦はげしくないねぇ。
マターリでよい。
991ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/25 02:01 ID:???
ka;a
992ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/25 02:06 ID:???
このすれの初期や中期と最近のを比べると板の住人の質の劇的な低下が
はっきりだな。
993ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/25 02:22 ID:???
>>979ってとてつもなく頭悪そう
994ご冗談でしょう?名無しさん:03/01/25 02:27 ID:???
999!!
995ご冗談でしょう?名無しさん
995!!