☆★☆おい、お前ら!この問題解けますか?☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だらんべるしぁん:02/01/04 23:03 ID:YG7wvxka
全部で4問。お前らの灰色の脳みそで
解いて下さい。お願いします。

点電荷eが座標系S'の原点に静止している。
このS'系が静止系Sに対してそのx軸方向へ
一定の速さvで運動していると考えると、
一様に動いている点電荷の場を比較的簡単に
計算することができる。
2だらんべるしぁん:02/01/04 23:03 ID:YG7wvxka
(1)まず、S’系の座標(x’、y’、z’)と
  S系の座標(x、y、z)との間に、

  x’=x−vt 、y’=y 、z’=z

という関係が成り立つと仮定して、S系に対する方程式

  □φ=-4πρ、□A~=-(4π/c)ρv~
を、S’系に対するものへと変換してみよ。
(ただし A~、v~はベクトルを表す)
3ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/04 23:07 ID:???
宿題が分からないのかな?
それとも特殊相対論を初めて勉強して嬉しくてしかたがないのかな?

この手のスレは立てた人間の考えていることがいまだにわからず、
苦悩する一2ちゃんねらーです。
4だらんべるしぁん:02/01/04 23:08 ID:YG7wvxka
(2)さらに、x”=x’/(1−β^2)^(1/2)、y”=y’、z”=z’
とおいて、(1)の結果を書き直して見よ。ただしβ=v/c である。
5ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/04 23:09 ID:???
あ、よく読むと特殊相対論はあまり関係ないかな。

>>1
坊やはおうちで教科書でもよく読んでてね。
漏れも少し勉強するよ。
6だらんべるしぁん:02/01/04 23:11 ID:YG7wvxka
(3)以上において行った変換はLorentz変換の一部分であるが
 時間についての変換を行っていないので、その代わりに電荷に
 対してρ”=ρ(1−β^2)^(1/2)という変換を行わなければならない。
 その意味を簡単に説明せよ。
7ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/04 23:11 ID:???
しかしHNが「だらんべるしぁん」てとこが
勉強の成果を嬉々として報告する小学生を彷彿とさせるね。

>>1
うん、いいよ。大学生は勉強が本分だから。
勉強せずに遊びまわってるドキュソに比べればよっぽどいいからね。
これからも頑張ってください。
でも…






糞スレ立てるなヴォケ
8ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/04 23:13 ID:???
>>3>>5>>7激しくワラタ
あんたも意地悪だねえ(w
9だらんべるしぁん:02/01/04 23:17 ID:YG7wvxka
>7
改行と最後のコメントが秀逸ですね。勉強になります。
しかし…








(゚Д゚)ハァ? やっぱ腹立つぞ!
108:02/01/04 23:19 ID:???
>>1おい!(4)はどうした?
11だらんべるしぁん:02/01/04 23:23 ID:YG7wvxka
>10
怒られちった。。。
まだ誰も解答していないみたいだし
そんなに急がなくてもいいっしょ。
でも





はい!コレ。
(4)以上の結果から、ρ”=eδ(r~”)とおいて、
 点電荷の場合の電磁ポテンシャルφとA~を求めよ。
12ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/04 23:26 ID:???
なんか妙にマターリスレの予感…
13ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/04 23:28 ID:???
だらんべるしぁんってすごいね
僕ぜんぜん分からないや
やっぱ東大生とかなの?
頭が良くて羨ましいや
ホント天才だねあんな難しい問題できるなんて
そんけーしちゃうや僕
ホントのホントにすごいよホント
嫌味じゃないよホント!!





満足した?だらんべるしぁん
じゃスレ削除お願いネェ♥
14だらんべるしぁん:02/01/04 23:31 ID:YG7wvxka
>>3>>5>>7は帰っちゃったのかな。。。
偉そうなアドバイスした割には
問題のジャンルを解説しただけだし。
しかも、>>5でご丁寧に訂正してるし。
んなとこ、だれもつっこまないっつーの
15だらんべるしぁん:02/01/04 23:33 ID:YG7wvxka
>>13
おれクラスになると
コレぐらいじゃ満足できん。

もう少しうまく煽れや。ヴォケ
16だらんべるしぁん:02/01/04 23:35 ID:YG7wvxka
おい、お前ら!

暇です。なんとかしれ。
17ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/04 23:36 ID:???
まあ、これくらい教科書見れば載ってるから
いいんじゃねえの?
それよりこのスレを「電磁気学の質問スレ」」に再利用するに一票
18らぐらじぁん:02/01/04 23:36 ID:YG7wvxka
>>15>>16
激しくワラタ
19だらんべるぁん:02/01/04 23:39 ID:YG7wvxka
自作自演してみたが、
つまらず…
だれも気付かず…
20だらんべるぁん:02/01/04 23:41 ID:YG7wvxka
>>17
再利用には反対しませんが
【オフィシャルセミナー「電磁気学」】スレと
どのように差別化を図るのでしょうか。
2113:02/01/04 23:44 ID:???
>>15
ごめんなさい
じゃスレ削除お願いネェ♥
22だらんべるぁん:02/01/04 23:44 ID:YG7wvxka
>>16>>17
…暇なら、人に聞かず自力で勉強してみるに一票。
23だらんべるぁん:02/01/04 23:47 ID:YG7wvxka
>>21
>じゃスレ削除お願いネェ♥
の『ェ』がむかつく。

だからお断りするネェ♥
2413:02/01/04 23:49 ID:???
>>23
>ネェ♥
真似しないでネェ♥
じゃスレ削除お願いネェ♥
25だらんべるぁん:02/01/04 23:54 ID:YG7wvxka
>>13
そんなに13に発言した内容が誇らしいのか?
削除をお願いしつつ、ageているのはなぜなのか。
そんなに暇なのか。
sageが分からないのか。


興味ないから答えなくていいけどさ。
煽りも2,3行になってくると寂しいね…
2613:02/01/05 00:00 ID:???
じゃスレ削除お願いネェ♥
じゃスレ削除お願いネェ♥
じゃスレ削除お願いネェ♥
じゃスレ削除お願いネェ♥

4行にしてみました。
じゃスレ削除お願いネェ♥
27だらんべるぁん:02/01/05 00:03 ID:Hc388YlF
そうか。4行か…。

こわいねぇ。
こわいから俺もう寝る。
28だらんべるぁん:02/01/05 00:04 ID:Hc388YlF
>>26
でもage続けているお前、結構好き☆
2913:02/01/05 00:04 ID:???
オヤスミだらんべるぁん
じゃスレ削除お願いネェ♥
30だらんべるぁん:02/01/05 00:05 ID:Hc388YlF
…やっぱ嫌い。
31ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/05 00:06 ID:???
>>1 意図を持ってやっているのか?
  他のスレで磁力を質問したのはお前か?
32だらんべるぁん:02/01/05 00:08 ID:Hc388YlF
>>31マジレスですが、違います。
同じ質問でもありました?
意図があるって、どんな意図ですか…
3313:02/01/05 00:09 ID:???
おはよっ!!:だらんべるぁん
じゃスレ削除お願いネェ♥
3431:02/01/05 00:14 ID:???
深く読みすぎたか。
じゃ、削除してね。
35だらんべるぁん:02/01/05 00:15 ID:Hc388YlF
すーぱー放置プレイか…
36だらんべるしぁん:02/01/05 08:20 ID:Hc388YlF
おはよー!!
37ご冗談でしょう?名無しさん:02/01/05 08:27 ID:???
今日は、「だらんべるぁん」ではなく「だらんべるしぁん」
が出てきたぞ。
どっちが兄貴だ?
38だらんべるしぁん:02/01/05 12:06 ID:Hc388YlF
だらんべるぁんがMXでタイーホされてので
僕が来ました。
39ご冗談でしょう?名無しさん
なぜ、こんなスレ立てたの?