アメリシウムの原子炉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASA

製造可能でしょうか?
ロボットや宇宙船の動力に使いたいんですが。
もちろん小型のやつ。
2名無しさん@冗談:01/09/25 23:32 ID:???
ウラン、プルトニウム、トリウム以外で燃料になるの?
3NASA:01/09/26 20:14 ID:???
ですからアメリシウムが燃料になるかどうか私が聞いているんです。
この場合アメリシウムは高濃度放射性廃棄物の中から取り出した
ものとします。
半減期が600年ぐらいなので燃やすだけでも意味が有ると思います。
4ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/26 20:15 ID:???
あげ
5ご冗談でしょう?名無しさん:01/09/27 00:12 ID:???
ふーん。
じゃ、原子力電池とか?
6NASA:01/09/27 01:49 ID:???
そうじゃなくてタービンを回すタイプです。
なんとかできませんか?
7TiCN:01/09/27 22:26 ID:???
アメリシウムは陽子のパリティが奇数だから、核分裂には向かないでしょ??
核分裂燃料に使えるとしたらもう一つ上のキュリウムは使えるだろうけど、
あの辺から上の元素は自発核分裂が多いからなあ。
まあ、アメリシウムにしろキュリウムにしろ、再処理で得られる量なんてプルトニウム
に比べたら微々たるものだから、とても燃料になんか使えないかと。
ましてや、核分裂によるエネルギーを取り出して発電だと、燃料に何を使っても小型化はぜったいに無理だと。
8  :01/09/30 12:51 ID:Dkb9HyzM
核爆弾の材料にはならないのですか?
水爆の起爆にとか。
9通りすがりの科学オタクです:01/09/30 14:37 ID:wwsEl33E
>8
出所は忘れましたが、なにかの本で読んだことがあるのですが、
アメリシウムを水爆の一種の中性子爆弾の起爆用に使う研究がなされていたそうです。
(あるいはプルトニウムに混ぜる)
たしかアメリシウムは臨界量が小さいので、爆発後の残留放射能が少なくてよいとか…
10NASA:01/09/30 22:23 ID:???
だとすると一応臨界は有るんですね。
>アメリシウムを水爆の一種の中性子爆弾の起爆用に使う研究がなされていたそうです
私も聞いた事が有ります。
たしかロシアで開発されたアタッシュケース核爆弾で数ヶ月以内に使わないと
爆発しなくなるやつだと思います。
問題は炉の中で制御された核分裂をするかどうかです。
11通りすがりの科学オタクです :01/10/01 12:59 ID:mhBHGuyM
>だとすると一応臨界は有るんですね。
一回の核分裂の際に発生する中性子の数がプルトニウムより多いので、
臨界質量が小さいそうです。何かの本に臨界質量数100グラムと書いてありました。

核分裂の制御ですが、下手すれば核爆発ですが、臨界質量分並べて
間に制御棒を通せば、減速材がいらないので簡単で軽く出来るかも。

しかし、プルトニウムやウラン235でも臨界質量ってたしか20kg未満だったと記憶しています。
さらに原子炉では反応しやすいように減速材として水や黒鉛を使いますので、もっと臨界質量は小さいはず。
現実の原子炉では中性子の遮蔽や冷却装置やらの方が大きくかさばるはず。
なのでアメリシウムを使ったからといって原子炉が劇的に軽く出来るわけではないのでは?
12???:01/10/01 14:46 ID:???
http://www.nefty.net/desktop/haritsuke/img-box/img20011001144354.jpg
宇宙船用ならウランでもこのくらいの大きさになるよ。
13???:01/10/01 15:45 ID:???
14ご冗談でしょう?名無しさん
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto