255 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国):
>>255 同水遁につきましては既に異邦ジン★さんのもとに複数回
複数の投稿者さんから問い合わせが出ています
その対応はこんな具合でした
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1347701667/575 > 575 名前:異邦ジン ★ 投稿日:2012/09/19(水) 00:43:03.42 ID:???0
> そういうひどいやり方でも問題にならないんですかね?
> おいら、自浄作用がないのは駄目だって、かなりきつく言ったのに。
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1347701667/583 > 583 名前:異邦ジン ★ 投稿日:2012/09/19(水) 01:07:02.49 ID:???0
> 規制ガイドラインに含まれるなら、水遁してもいいと思うんですが。。。
> それが懲罰的にならず、削除の範囲を超えなければ。
1.
>まったく意味がわからない理由で行使
水遁理由は「スクリプトに準ずる保守」です
それにさらに詳しい説明を補足しようとして結果的に蛇足となったばかりか
「ひどいやり方」とされています
2.
継続性・投稿内容・爆撃規模などを鑑み
従来からの水遁対象であることはもとより
暫定ルール下でも「削除人の助けになる」「懲罰的なものとしない」といった
今後の水遁方針にも合致するものと判断し水遁を行使しましたが
今水遁およびそれに伴う異邦ジン★さんの意見等から
現在は同様の案件については「水遁してもいい」といった見解も出ているが
暫定ルール下では対応を見合わせた方が良いという方針がより明確になり
依頼所に同案件が持ち込まれても「様子見とする」といった対応になっていますし
私もそのようにしています(一種の自浄作用が表れているといって良いかもしれません)
3.
>再三本人へ説明を求めたが説明無かった為。
変忍報告をいただくまで私に直接説明を求められている投稿に気づきませんでした
大変失礼いたしました
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国):2012/09/20(木) 13:35:28.29 ID:8S51rQZV0
しし丸さんは二層の暫定ルールが告知されすぐに
部隊としての見解を出されて率先し水遁再開されましたよね。
二層からの暫定ルールが告知される前から既存忍者及び多数の
野次馬から再三慎重に、拡大解釈での行使は控えようと
言っていた点。
件の水遁は所謂継続案件であり、それをどうにか撃つ為
それと変忍対応しなければならない場合に備えてスクリプト
及びそれに準ずる行使を全て羅列し保険的に使用された
ように第三者から見た感じそう感じますが。
あなたはいまはこの水遁理由で行使されていないと
言われますが、既にこのよくわからない水遁理由で
術が暫定ルール告知された初日に発動されている
事実は消えないですよ。
問題は不正で拡大解釈なのかってあたりだろ
中国さん的にはどうなんだ?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国):2012/09/20(木) 13:51:40.54 ID:/RS7jFfr0
>>258 私の個人的な意見は、この件は二層判断で判断され
判例として使用されます。
もしこれがOKになるならいまの制度上、トップの判断が
OKということになればこれ以降、全ての忍者が合わせ技で
水遁しても誰もお咎めを受けないという以前よりより拡大
解釈した水遁が可能になることが危険だなと。
しし丸さんの里における発言等は立派で共感する部分も
多いですが、術が発動された以上けじめはつけて欲しいですね。
それでは二層の判断をお待ちしています。
>>256 申し訳ありませんがかしまにて一言意見いただけると助かります
依頼所を一時的にですが安心して運用出来るように案@へのつなぎとして当面の水遁対象を決めております
合わせ技ではなく保守だっていってるじゃん
ただの保守としてみたら拡大解釈になる案件なのか?
それともただ言葉の問題ってことか
>>257 変忍報告に対する裁定については上層に委ねますので
少々そこからは離れてなお且つこの水遁について議論をしていきたいと思います
1.当水遁が
「改変のあるコピペマルチポストによるスクリプトに準ずる保守として水遁」という
奇妙奇天烈な文言が添えられることなく
「スクリプトに準ずる保守」とだけの理由で水遁行使されていた場合
どのように受け止められましたか?
2.実際に幾つかの「保守」についての水遁判断に際し
他の水遁依頼判断で混乱したところがありました
具体的な依頼例で申し上げますと以下のようなケースです
@
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1347819301/135 →保守として水遁対応
A
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1347819301/148 B
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1347819301/149 →保守ではなくコピペマルチとして却下
簡単な説明で申し上げますと(投稿件数や頻度以外に)
@とABの相違点は「にゃあ!」とだけ投稿しているか複数行の投稿であるか
AとBではスレッドとの関連性がある「マルチポスト」と判断できるものと
スレッド内容とは無関係な「コピペの複数スレッドへのスクリプト投稿」と解釈できるもの
(スレッドと投稿の関連性を考慮することは当然であると同時に「これって
削除GLのスレ違い投稿による水遁対象かどうかの判断ではないか?」という懸念)
・・・以上のような「実際の依頼内容を見たうえでの判断」を進めていくうちに
新しく導入されたばかりの暫定ルールでは
「保守」と「コピペマルチポスト」との判別が困難或いは無理っぽいと
懸念が徐々に確信に変わっていったのですが
まあこちらにつきましても(変忍に報告をいただいた縁でというのは変ですけど)
コメントいただければありがたく思います