専門過疎板汎用部隊 会議室 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
479名無しさん@お腹いっぱい。(フランス)
>>398>>412
> 隠れた枠といっても、涙々…さんとの合意がある限り、運用には全く差し支えありません。
運用上の問題は、誰が裁定するのか曖昧になることです
兼任なら涙々さんですし、この部隊に3番隊と同じルールがあるのなら野菜粒さんです
この部隊も3番隊と同じルールを認めるというのなら、兼任の必要性がないし、
兼任が必要というのなら、この部隊に3番隊と同じルールは必要ありません

これはゲーム関連と同じ問題だと思いますよ
兼任しなくても基本ルールや部隊ルールに則り忍術行使したとき、
その忍術が問題ないか判断するのが、この部隊の部隊長なのか兼任先の部隊長なのか
それが曖昧だから、↓こういう返答になるんだと思います
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1336725358/421
> ゲーム関係に対してはデニムさんはゲーム部隊に兼任宣言されています。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1336725358/454
> よりゲーム板に精通した人がそのように判断しているのですから、私になにが言えましょう。

> 次のスレ立ての時に「いいんちょのお約束」を追加すると同時に話し合いの後、見直します。
現時点では、野菜粒さんはどう考えてますか?

>432 > つまり現状で納得するか、更なる変忍報告をするかの二択しかありません。
いいえ、理解してもらうまで説明するという選択肢もありますよ

>456 > いつ野菜粒が判断した?
↓ここで判断してます
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1336725358/454
> それにかの人は「荒らし疑惑、水遁しないこと」の二点に対してクレームをつけられているご様子。
> よって、私の立場で「裁定」ということならば、「問題はありません」ということになります。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1336725358/455
> これでもまだデニムの行動に問題がないって言うつもりか?
> それが 親 と し て のお前の判断なのか?
依頼を無視して水遁しなくても、呼び出しを無視しても、問題ないということ