ちょっと変な忍者を報告するスレ27

このエントリーをはてなブックマークに追加
123名無しさん@お腹いっぱい。(フランス)
>47>42 > 「スレがいくつもあるのが悪い」
マルチポストは悪いんですよ
なぜなら、同じことを何度も書くのは無駄だから
質問するなら、最も適切だと思うスレを選ぶ必要があります
スレがいくつもあっても、少しずつでも趣旨が違うスレの中から、
どのスレに何を書くか個人個人が判断することで、スレの個性が生まれるんです
そのスレで十分な返答が得られなければ他のスレでも質問するということはあっても、
ほぼ同時間帯にあちこちで同じことを書いていると、スレの使い分けがなくなり、
どのスレ見ても同じ話題しかないつまらない掲示板になってしまいます

>65 誰でも自分の意見を言うのは自由だから
>77 ISP=インターネットサービスプロバイダ、いわゆるプロバイダです
>102 検索したい文字列が「○○」だとすると、「"○○"」のように引用符で囲むこと

>>31
「その忍者さんの登録者」が抜けてますが、>1 のトリップ検索で調べると、
◆r/wPEkxPovru-にんじやくん♪とわかると思います
これは、◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪と同一人物なので、
↓に従って、>2 のかしまスレで通知しないと親に読まれない可能性があります
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1323921668/258
> 258 : |→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本) : sage : 2011/12/19(月) 00:15:46.01 ID:e4df4WYj0
> >>198
> 変則的ではありますが、三層さんの変忍報告に関しては通常の変忍スレに書き込んだ上でかしまスレに通知していただければ読むようにはしております。
> ※逆に言うと通知がない場合は読んでいません。

また、「四」については、そこに示されているレスURL全てではなくて、
!Suiton(>22>102>105 セクションではなくスイトン) の行だけがスイトン対象です
124名無しさん@お腹いっぱい。(フランス):2012/04/19(木) 09:53:02.97 ID:mOI22GiZ0
>99 > 「本文が長すぎます」とか出てきた場合も、投稿した数にカウントされているの?
はい

>100 > 書き込みから数秒・数分後に検索画面に反映されるの?
数秒はないかもしれませんが、数分なら反映されると思います
実際に自分で検索してみるとわかると思います

>103-105 > 規制の起算時間がリセットされるの?
リセットされると思います
あと何秒というメッセージから逆算すれば、起算時間がいつかわかると思います

>103>105 > なんで誰も水団依頼してないのに次々に破門されてるんだ?
忍者は依頼されなくても、自分で水遁対象レスを見つけてきて水遁します

>105 > あと、破門と水団ってどう違うの?
破門は忍法帖が使えなくなった状態です
スイトンは破門するための行為です

上のような質問は、この板では↓のスレが適切かと思います

【案内・相談窓口】質問はこちらで 6巻目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1329143235/