>>882 かつて隠居が
「忍者が各板に忍法帖の推薦状を出す」とか
「忍者が規制議論の案件の掘り依頼を出す」という提案をしたように
忍者に求められるものや忍者のありようについては変節していくものだと思います
私はBBS_ninja=(none)板がBBS_ninja=nashi板と同様の扱いになって以降
あまり深くその意味を考えることなく忍法帖導入を促す案内をして参りましたが
忍者として導入を勧める文言を安易に出すことは好ましくないのではないかとの指摘から
案内をより中立性の高いものに変更しましたが
これもそうした忍者のありようを考え2ちゃんねるを良い方向に進めていこうとの意志に基づく
小さな変更です
従いまして「忍者としての里での発言」についても
多くの人が議論に参加してどのようにしていくものが良いのかを
考えることが好ましいのではないかと思います
ただ私の現在のスタンスは
忍者は極力住人の忍法帖導入についての判断を左右することのないよう
中立性の高いものにした方が良いというところにあり
これまで里の窓口の一つである依頼所でもそのように努めていますし
今後もそれを継続していくつもりでいます
(それは今回ここでの報告や議論があってもなくても変わりないものです)
けれども「忍者に求められるもの」や「忍者のありよう」が変節していくものであり
忍者と住人自治との関わりについても
まだまだ議論を重ねていかなくてはならないような大きな問題であることから
「今後も〜発言はしない」との「解釈」については一忍者である私には
何とも答えようがありません