ちょっと変な忍者を報告するスレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
363名無しさん@お腹いっぱい。(鳥羽)
よろしくお願いします。


【水遁報告】
一、http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1326187074/
二、◆wdiVQgleiXQ7-荒サー♪
三、http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1322516760/470の再発扱いをされいますが
そのスレとhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1326187074/は全く趣旨の異なる別のスレで
現在進行形で前スレで話している内容を分かりやすいように次スレに貼っているもので、
荒らす目的の物ではありません。
何でも水遁扱いにされると、前スレからの誘導すらできなくなります。
四、http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326151235/195
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326151235/229
364名無しさん@お腹いっぱい。(鳥羽):2012/01/11(水) 00:58:37.70 ID:MFf8U+UYQ
すみません、一と四が逆でした。



一、http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326151235/195
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326151235/229
二、◆wdiVQgleiXQ7-荒サー♪
三、http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1322516760/470の再発扱いをされいますが
そのスレとhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1326187074/は全く趣旨の異なる別のスレで
現在進行形で前スレで話している内容を分かりやすいように次スレに貼っているもので、
荒らす目的の物ではありません。
何でも水遁扱いにされると、前スレからの誘導すらできなくなります。
四、http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1326187074/8
365 ◆CCkkkkfpdQXQ-しし丸♪ (信濃國):2012/01/11(水) 01:50:34.37 ID:K+QUhWEl0
>>363-364
一、水遁実行URLは
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326151235/201 ですね

> 現在進行形で前スレで話している内容を
> 分かりやすいように次スレに貼っているもので、
> 荒らす目的の物ではありません。

なるほど、そうでしたか
それは大変申し訳ありませんでした

ただシンプルに前スレのコピペを連貼りされると
「荒らし目的で転載コピペで埋めている」のか
「現在進行形の話題を提示している」のか
荒らし行為であると水遁を依頼された忍者には見分けが大変困難であり
今回のように荒らし目的でない「前スレからの話題誘導コピペ」に対する
誤水遁を招きかねません

ですので次回から前スレでの話題を次スレに提示する場合は
「現在進行中の話題@」とか
「前スレ(13冊目)のハイライト投稿1/x」といったように提示いただくということを
スレ住人さんやスレ立てをしてテンプレを貼る人に
周知していただくといったことはできないでしょうか

誤って水遁をしてしまったうえにこちらから逆にお願いするような形となり
大変心苦しいのですが検討をお願いします
366 ◆GON48JKovxui-やすす♪ (江戸・武蔵國):2012/01/11(水) 02:15:04.11 ID:AYPpRpR90
>>354
了解です。
お手数おかけしました。
367 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (尾張・三河國):2012/01/11(水) 03:22:25.40 ID:EZq4TAoE0
>>365
誤水遁、しし丸、報告されたら逆切れ
368♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2012/01/11(水) 08:39:56.51 ID:y6nk5F1n0
>>365
> ただシンプルに前スレのコピペを連貼りされると
> 「荒らし目的で転載コピペで埋めている」のか
> 「現在進行形の話題を提示している」のか
> 荒らし行為であると水遁を依頼された忍者には見分けが大変困難であり
> 今回のように荒らし目的でない「前スレからの話題誘導コピペ」に対する
> 誤水遁を招きかねません

あほか。
見分けが大変困難なもんを水遁するな。
むしろ水遁依頼者に対して適切な「荒らしである根拠」を提示させるべきだろ。
検討をお願いする相手が間違っている。
369♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2012/01/11(水) 08:41:22.61 ID:y6nk5F1n0
すこしニュアンスが違うな。

見分けが大変困難だと思うなら水遁するな。
水遁しないことを選べ。
370名無しさん@お腹いっぱい。(鳥羽):2012/01/11(水) 08:42:06.61 ID:MFf8U+UYQ
>>365
わかりました。
次から前スレの内容である事を明記するようにします。
話を聞いていただいてありがとうございました。
371名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2012/01/11(水) 09:00:12.15 ID:+b7o/uj60
糞忍者の水遁のせいでまた被害者が出たか。
スレを仕切ってるまともな書き込み者ほど被害にあう。
それで正真正銘の荒らしは野放しな。

まあしかし今回の誤水遁は勘違いか。悪意はなかったのか。
俺などは、荒らしが忍者になって、標的にあって故意に水遁されたからな。
忍者たちから謝罪の言葉すらない。
372名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2012/01/11(水) 09:05:58.44 ID:+b7o/uj60
だいたい別スレに、スレタイに沿ったコピペをして
何が悪いのか。議論がずっと継続的に続いている場合、
前スレと同内容のレスをもう一度貼りたいことは
いくらでもある。ダット落ちしたスレを見てくれとは
書けないからね。そんなものまでいちいち水遁されたら、
議論が継続できないだろ。一スレだけで議論を必ず終わらせろ
というのか。めちゃくちゃだよ。コピペが悪いのは、同じスレの中で
繰り返しやる場合とか、無関係なスレで荒らし目的で貼る場合に
限られる。
373♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2012/01/11(水) 09:22:10.99 ID:y6nk5F1n0
勘違いしないで欲しいが、今回の対象が「間違った水遁」だと言っているわけではないぞい。
荒らしなのかそうでないのか、見分けがつかないなら水遁するなと言っているだけじゃ。
374名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2012/01/11(水) 09:23:42.48 ID:Sq+VdCA/0
単純なコピペではなく「前スレのまとめ」のように
自分の言葉で書いたら良いのでは
375名無しさん@お腹いっぱい。(フランス):2012/01/11(水) 09:52:33.94 ID:IB9tGLx60
>>365
誤水遁というのは、水遁する意図がなかったのに誤って水遁してしまうことです
忍者も人間だからミスはあるということで誤水遁に対してはある程度寛容になってます
>363-364 は、あくまでも「誤って水遁をしてしまった」だけという裁定ですか?
それとも、誤水遁ではなく、誤判断であったという裁定ですか?

>>230
> たとえK5にしたところで、その投稿に意思が存在しないとはけっしていえなくなります。
ですから、そのK5が伝えようとしてる意思とは何かと >110 で聞いたんです
しかし、「K5のこのレスにはこういう意思がある」と説明できる人はいませんよね?
誰にも説明できない以上、意思がないと判断されても仕方ありません

>>231 についても同様です
これが「>1乙」とかなら、スレを立ててくれたことへの感謝の意思があるとも言える
と思いますが、「(・ω・)」だけでは意思があると言うのは難しいと思います
>>306 についてもそうですが、
「そんなにキレイに掃除しなくても良いと思うんだよ」(>247)
「忍者ができたからといって取り締まるようになるのはおかしい」(>347)
などのように、水遁対象だけど水遁するまでもないと思うのなら、
ルール違反の水遁でなくても親が抑止するか、
ルールで水遁禁止と明記するしかないと思います
376|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2012/01/11(水) 10:57:50.15 ID:9LHwu/9F0
>>354
仙水忍さんへ
本日四層忍者が水遁乱射を行いました。
それにより仙水忍さんも水遁の被害にあわれていることと存じます。
ご迷惑をおかけしたこと、ご容赦願いたい。
申し訳ありませんでした。
>>362
メーテルさんにも重ねてお詫び申し上げます。

--
私→◆r/wPEkxPovru-(・∀・>)ぴーす (三層)→◆Kj7XO230Aksi-おる (当該人物:四層)
※別途事情によりすでに三層ごと登録解除済みです。

乱射が発生した場所
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1303409103/543-598

377 ◆CCkkkkfpdQXQ-しし丸♪ (信濃國):2012/01/11(水) 13:20:09.90 ID:K+QUhWEl0
>>370
>話を聞いていただいてありがとうございました。
とんでもありません
前スレ内容の引用としての転載コピペに水遁を行使してしまったことを
大変申し訳なく思います
本当に申し訳ございませんでした

>次から前スレの内容である事を明記するようにします。
はい
引用のコピペをしているレスやその前後に
そうした旨を明記いただければ今後
必要な引用に対する誤った水遁の行使はなくすことができると思います
ご理解・ご協力ありがとうございます
378 ◆CCkkkkfpdQXQ-しし丸♪ (信濃國):2012/01/11(水) 13:45:41.05 ID:K+QUhWEl0
>>368>>369-375
「見分けが困難だ」というのが
「通常な投稿」なのか「荒らし投稿なのか」の見分けが困難であるということなら
水遁を行使すべきではないというご指摘はもっともだと思います

但し今回のケースについては
注釈もなく前スレの書き込みが6res転載連貼りされていたこと
及び同じ板の別のスレ(今回のスレは「矢同人愚痴」スレ前回依頼は「矢雑談」スレ)への
同様の転載コピペ荒らしの再発案件として水遁依頼がなされていたことから
「同様な転載コピペ荒らしが再発しているもの」として
水遁対象となる荒らしと判断してもやむを得ないものであったと感じています

またそうした転載コピペが1回/複数回であっても2〜3回の範囲であれば
それが水遁対象となる荒らしと判断されることはないものと思いますが
数多く連投される場合はそれが
必要な引用であるとの論旨をどこかに提示いただけないと
「荒らし投稿との見分けがつかない」ということになってしまいかねません

なお今回のケースは「誤水遁」ではなく
「(変忍に報告いただいたことで判明した結果としての)誤判断」
ということになるかと思います
これにつきましては投稿者様に
「誤解を招きかねない転載コピペ連投を防止するための提示」をお願いするだけでなく
忍者側にも「転載コピペの水遁依頼に際してはそれが必要な引用でないかどうかを
その投稿や前後の投稿及びスレッドの議論の流れから判断する」旨の注意喚起と
その周知が必要であると考えます