空気読めない子が混じらせて貰います。熱湯浴さんはお久しぶりです
>>788-790 読みました、凄いためになりました。ありがとうございます
その上で、自分の見解を述べさせて頂きます
まず
>>2ありきだと思います。何もかも教えつけるよりかはとりあえず徹底的に
>>2を叩きこむ
その後、緩やかに詳細を説明すればいいと思います
…前回と何も変わってないのですが
つまり、覚えたらいい優先順位は必須だと思うのです。自己反省の例から言って
だから、初日に
>>2を叩きこんで、3日目にこれ目を通してと
>>788-790を渡していい訳です
詳細については「後に渡していい」。これが私の回答です
テンプレに関してはファージーですが、そんな折り合いをつけた方がいいと思います
という感じの回答になってしまいましたが
>>811ぬるぽんさん、
区切りをつけるなら日数、その人のテンポに合わせた方がいいと思いませんでしょうか?
詳細を両方書いておくのは賛成を投じさせてください
でも、その人のテンポに合わなくては役に立たない
効率化を目指してるのに人力が必要になるのはおかしいと思いますが、これが私の意見です
以上、うわ、長いよ。失礼しますっ
>>812 ご意見ありがとうでござる。
そうでござるね。拙者も期間はともかく、それを導入するのは妥当だと思うでござる。
ただ、その期間に何もしなければ、その後自動的に水遁が認められてしまうでござるので、
期間内の水遁依頼件数に条件を付けるなどしたほうがいいかもしれないと思うでござる。
何もせずに期間が過ぎれば認められるのでは意味がないと思うでござるよ。
さらに、依頼所に依頼した場合は、このスレにそのURLを報告することによって、
みんなで判断したり理解する方策も必要だと思うでござる。
それによって適性を判断できると思うでござる。
あぁ、件数の条件付けはいるね
下のURL報告はゆらゆらさんがやってる事やな
それで、とりあえずまとめようか。ぬるさんやってくれる?
時間ないなら自分がやるけど
>>813 期日を決めて駄目なら破門とかそういう意味ではないでござるよ。
あくまである程度の期間を設定して様子を見るという意味でござる。
さらに、学習をするにおいてミスが許されるのは実害がない場合でござる。
間違った忍術の行使は他人に影響があるからにして、優先順位とか、学習テンポとかは
まったく関係ないと思うでござるよ。
でごさるからにして、まずは依頼所等への依頼から初めてシミュレーションをしたほうが
いいと思ったということでござる。