忍者システムの部隊再編成について5

このエントリーをはてなブックマークに追加
320名無しさん@お腹いっぱい。(尾張・三河國)
ステマ・アフィ荒らし専門部隊開設を要望します
対象板:全板(基本はν速等荒らしが集中しているところになると思います)

忍者でこの問題を収束させる、水遁をすれば終わるとは一切考えません。
あくまで頻度の緩和です。そうすることで板の不成立状態を回避することが可能であると言う考えです。
水遁等により忍者が自治に介入しどちらかが有利になったり不利になるような行いはしてはいけないとし
成立が出来る状態を維持させる事が出来るならあとは住民の仕事と考えます。忍者はあくまでその手助けをするだけで
板がどのように変化しようともそれは議論等で住民が作っていく物であり、それを円滑に進める絶対条件として
板(スレ)が成立が出来る状態を維持させる事(今回のケースでは荒らしの緩和)なんだと考えています。

【枠数】 3層1枠
【部隊長】 ◆40JWTv37x1Xv
【部隊所属忍者】忍者ではありませんが現在有志数名が候補

話し合ったスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326704634/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326712029/
【ルール】
水遁対象
・ステマ・アフィに関連するマルチ(AAや誘導やアンカー等+改変含む)コピペ(おおむね一人※個以上※1)
・アンカー荒らしはいわゆるステマジェネレーターを使った物(それに類似する物)
・改変範囲は一文程度を付け加えた物や改行等ですが多少前後してもかまいません
※単語やキーワードだけのレスは対象ですが意思のある文章・前後の中に含まれるだけでは対象外です

水遁対象外
・ステマ・アフィの関連性のないマルチ
・通常のアンカー荒らし
・スレ立て人に対する水遁
※土噸に関しては板により大きく基準が違うので行いません

※1今のところおおむね5個以上を想定しています
>>321へ続く