1 :
隠し味さん:
2 :
隠し味さん:2014/09/29(月) 00:02:57.01 ID:YxYwMk89
3 :
隠し味さん:2014/09/29(月) 23:55:53.21 ID:TaFrOmqO
>>1 乙
ジャガイモを角切りにして少量のオリーブ油で薄く色づくまで炒め揚げ?にした
フライドポテトほど油を使わなくても、フライドポテトみたいになって旨い
芋が半分位は油に浸るよう、北京鍋(片手中華鍋)でやった
ジャガイモ2個で油50cc位か、もうちょっと多いくらい?
4 :
隠し味さん:2014/09/30(火) 23:44:23.94 ID:4zhin1rl
おつ
5 :
隠し味さん:2014/10/02(木) 00:22:06.31 ID:UrhbdLkn
おつ
6 :
隠し味さん:2014/10/03(金) 23:54:32.28 ID:tl7of9Gd
おつ
7 :
隠し味さん:2014/10/04(土) 17:24:44.93 ID:zxYMOdef
バターのかわりにオリーブオイルを使ったクッキーってどうなん?
結局高温で焼き上げるんだから、あまり意味ないと思ったんだけど
8 :
隠し味さん:2014/10/04(土) 21:52:23.73 ID:SJaD1MmV
ガルシアって木工用ボンドみたいな匂いで油粘土みたいな味だな。
9 :
隠し味さん:2014/10/04(土) 23:07:56.17 ID:+TSzGbp/
10 :
隠し味さん:2014/10/04(土) 23:26:52.45 ID:HXYPzST9
ボスコも
11 :
隠し味さん:2014/10/05(日) 20:01:49.62 ID:V2cYNdQZ
木工用ボンド食べたこと無いからどんな味かわからないわ
12 :
隠し味さん:2014/10/05(日) 21:20:23.24 ID:tWpHEd33
13 :
隠し味さん:2014/10/08(水) 10:11:46.12 ID:O4T6PgTA
ベリオの会社が中国人に買収されたらしいぞ!
14 :
隠し味さん:2014/10/10(金) 22:22:07.15 ID:1EISW1DW
なんか認定マーク付いたやつ買ってきた!
味がする!
どうやら今まで使ってたオリーブオイルは偽者だったようだ。
なんなの?今までのやつのサラダオイル感。
無味無臭すぎだろ。
本物のオリーブオイルってのは味がすんだよ!味が!!
15 :
隠し味さん:2014/10/11(土) 02:04:37.99 ID:xOxfZ4z1
16 :
隠し味さん:2014/10/13(月) 07:25:41.68 ID:fxU2dX+f
このスレ的には邪道かもしれないけど
カリフォルニアオリーブランチのオイルを
パンに塗って塩振ってトーストにしたら
うまいうまい…入手先はiHerb。
もうiHerbでは買えなくなったラプンツェルの
EXVオリーブオイルもまた試したいな。
17 :
隠し味さん:2014/10/13(月) 09:37:20.25 ID:6mZKi6pJ
『オリーブオイル 粘土』でググると、やっぱり有るんだな、粘土みたいな風味のブツ。
総じて不味い物の目安らしいね。
ガルシアは粘土風味の他にも注ぎ口がユルユルで知らぬ間に垂れていたりするのも難点だな。
18 :
隠し味さん:2014/10/13(月) 11:31:52.32 ID:KrMmeGSK
>>16 あれ、iHerbのオリーブオイル部門で売上人気No.1だもんね
19 :
隠し味さん:2014/10/15(水) 16:44:25.98 ID:x1hFMgdF
オリーブオイルって普通は実から搾るんだよな
某チェーン展開の酒屋でオススメされていた安いオリーブオイルのラベルに
「コールドプレスで丁寧に種から搾った」みたいな事が書かれてて違和感が…
勿論、買っていない
20 :
隠し味さん:2014/10/15(水) 18:50:03.83 ID:cDCZAD8F
もしかして普通のオリーブオイルとは別に
オリーブの種から取るオイルってのもあるのかな?
21 :
隠し味さん:2014/10/15(水) 18:53:53.22 ID:yfemQkJ6
22 :
隠し味さん:2014/10/15(水) 18:55:14.00 ID:cDCZAD8F
自己レス
ためしにオリーブシードオイルで検索してみたけど
検索結果には、グレープシードオイルが出てくるわw
スペインではオリーブの種を燃料に使ったりすると
検索で出てきたので
種から油を取ったりはしないっぽい
23 :
隠し味さん:2014/10/15(水) 20:20:25.27 ID:q2QiyaPk
オリーブの実を、種だと勘違いしてんじゃない…?
24 :
19:2014/10/15(水) 21:55:16.52 ID:x1hFMgdF
書き忘れスマソ
『インターフレッシュ』なる会社が発売(販売?)している1000mlのペットボトル物
『インターフレッシュ オリーブオイル』でググると色々出てくるみたいだが…
25 :
隠し味さん:2014/10/15(水) 22:38:16.72 ID:q2QiyaPk
>>24 >ペットボトル
楽天のは、ポマスオイルとあるね
Amazonはエクストラバージンオリーブオイルを15%ブレンドしたオリーブオイルです
公式には、オリーブオイルを搾った残り果肉をさらに油分抽出し、蒸留して作りました。とある
「種」って店頭ポップに書いてあったとか?
搾りかすの中に種も含まれていたのだろうけど…
26 :
隠し味さん:2014/10/16(木) 03:19:47.53 ID:cyrp23O1
非加熱で絞るのはエクストラバージンオイルだね。
普通のオリーブオイルはちゃう。
基本油ってなんらかの処理をして抽出するんだけど
オリーブだけは実を絞るだけでオリーブオイル出てくる。
生で飲める油なわけだ。
そのかわり加熱処理に弱い。
普段の炒め物に使うなら実はサラダ油とかの方がよかったり。
サラダとか最後の香り付けに使う油。
27 :
隠し味さん:2014/10/16(木) 05:48:30.10 ID:51hHPVBt
>>17 酸化したオリーブオイルは油粘土みたいな臭いがするよ
28 :
隠し味さん:2014/10/16(木) 06:29:23.24 ID:s9SRx8bp
orkideの異常に安いのがあったから偽物を疑ったけどトルコの大手だった
イタリアとスペインの偽装はググれば出るけどそれ以外はどうなんだろう
29 :
19,24:2014/10/16(木) 07:45:24.99 ID:jCvnXhEY
>>25 いんや、間違いなく『エクストラバージン』の表記で
「種を搾って」的な説明文は商品パッケージのラベルに書いてあったで
インターフレッシュのサイトにもエクストラバージン有るべ
産地はスペインだった気がするんだが記憶が不鮮明だ、悪い
30 :
隠し味さん:2014/10/17(金) 18:53:08.05 ID:ZbdNwhYf
31 :
隠し味さん:2014/10/17(金) 20:49:33.42 ID:7owEU1Qv
32 :
隠し味さん:2014/10/17(金) 21:11:31.34 ID:i0hGStsl
もしかして台所にバナナない?
33 :
隠し味さん:2014/10/17(金) 21:25:50.44 ID:ZbdNwhYf
34 :
隠し味さん:2014/10/19(日) 00:18:54.85 ID:xlWBMP/U
トルコ〜モロッコ、チュニジア等のマグレブ一帯は元々オリーブの
産出量が多く、主にイタリアやスペインに輸出され(以下略)
つまり、トルコ産で安く売る所は良心的だと思うし、オルキデも
何度かついで買いしてるけど、低酸度だし使いやすくて良かった
35 :
隠し味さん:2014/10/19(日) 08:51:24.54 ID:0dndXYcu
トルコ産 Madra
36 :
隠し味さん:2014/10/19(日) 09:23:14.32 ID:AJcJbAxK
madra安っ
37 :
隠し味さん:2014/10/21(火) 10:57:37.37 ID:REjxvlWA
オリーブオイル料理フェスティバル
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20141020_9 全国で初めての、大規模なオリーブオイル料理のコンテストです。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20141020_9.jpg 19日、香川県の小豆島で「グルメフェスタ」が開かれ、全国から集まった飲食店がオリーブオイル料理の頂点を競いました。
晴天のもと、小豆島の土庄町で開かれたオリーブグルメフェスタです。
オリーブ生活文化研究所などがオリーブオイルの文化を広めたいと開いたもので、
日本の頂点を目指して全国から23の飲食店が参加しました。
和風だしではなく、オリーブオイルで煮込んだおでんに、野菜と鶏肉、
魚介類たっぷりのオリーブオイルのアヒージョなどオリーブオイルの魅力を活かした料理が並びます。
コンテストでは様々な料理が並ぶ中、来場者は一番おいしいと思った料理に一票を投じます。
投票の結果、讃岐肉まんコロッケを販売した宇多津町の568(ころや)が、記念すべき初のグランプリに輝きました。
2位には地元小豆島の「たこのまくら」が、3位には三木町の「たこ焼きたこず」が選ばれました。
オリーブオイルの新たな可能性を追求した今回のイベントは、オリーブ文化のすそ野を広げるきっかけになったのかもしれません。
38 :
隠し味さん:2014/10/21(火) 21:51:05.82 ID:RfBKcBUR
マツコの番組に出てた、オリーブオイルテイスターってすごいの?
メディアに出まくりだよね
39 :
隠し味さん:2014/10/22(水) 02:54:34.57 ID:u1HWEIiJ
>>38 10年以上前にTBSラジオ深夜のトラドラ向け演歌系番組でパーソナリティーやっとったんやで。
40 :
隠し味さん:2014/10/22(水) 08:32:54.86 ID:klOMDg40
>>39 そういう経緯なのね。
美人でもないし、おばさんだし、なんで急に出て来たんだろうって。
あの番組のせいで、オリーブオイルについて語ってると
アウト×デラックス芸人みたいwって言われるw
41 :
隠し味さん:2014/10/22(水) 11:22:59.46 ID:u1HWEIiJ
>>40 1年半前、その番組が終わる時に歴代パーソナリティーとして挨拶していて
「今は何の番組に出ておられるのかな」と思いググったらブログが出て来て
オリーブオイルソムリエだかの訳ワカランチンな肩書きが付いてて
「ラジオの仕事は辞めたんかな」くらいの認識しかしなかったのですが、
まさかテレビで、しかもマツコと(笑)共演を果たすとは思いもしませんでした。
スレ汚しスマソ、スッ込みます。
42 :
隠し味さん:2014/10/22(水) 16:08:13.93 ID:j2f+yALg
ボスコのオリーブオイルを初めて食べてから、オリーブオイルは大嫌いだったけど、
井上誠耕園の緑果オリーブオイルを頂いたので、恐る恐るなめてみると美味しかった。
無くなったので購入したいけど、11月以降じゃないと入荷しないみたいなので、
似たようなオリーブオイルのお勧めを教えてください。
43 :
隠し味さん:2014/10/22(水) 20:48:10.99 ID:meEOZ6b9
最近気に入ってるのは以下の2つかな。
バルトリーニ エミリオ DOP エクストラバージン オリーブオイル
クレメンテ オーガニック エキストラ ヴァージン オリーブオイル モンターニャ・サクラ
44 :
隠し味さん:2014/10/23(木) 16:11:42.05 ID:PI3QdYFV
ボスコはEXVの味は微妙だが(日本人受けしない味)、
ボスコ オリーブオイル 〜Pure&Natural〜っていう黄色い色したやつはふつうに使えるよ
たぶん精製オリーブオイルにほんの少しEXV等まぜたやつだろうけど、
主成分が精製オリーブオイルで余計な味がしないからね
45 :
隠し味さん:2014/10/23(木) 19:08:58.69 ID:/jHqlr47
>>44 > ボスコ オリーブオイル 〜Pure&Natural〜
> オリーブオイルオリーブの風味と香りはそのままに、
> 純度の高いオリーブオイルをブレンドすることによって実現した、
> まろやかでさっぱりとした口当たりが特長です。
> 地中海の太陽と大地の恵みが、素材の持ち味を最高に引き立てます。
(公式サイトより)
純度の高いオリーブオイルw
ものは言いよう
46 :
隠し味さん:2014/10/23(木) 21:27:42.79 ID:aPClx1+p
ベースはオリーブオイルじゃないかもね
47 :
隠し味さん:2014/10/23(木) 23:57:20.77 ID:/jHqlr47
>>46 「原材料 食用オリーブ油」ってなってるから
違う油だったら、さすがにマズイのでは
というか、
>>45はBOSCOのサイトに書いてあったんだけど
日清オイリオのサイトには
> エキストラバージンオリーブオイルと精製オリーブオイルをブレンドした
と明記してあったわ
48 :
【東電 78.6 %】 :2014/10/24(金) 10:42:19.49 ID:wunFT+7J
49 :
隠し味さん:2014/10/26(日) 14:32:42.37 ID:VwGk+pVn
カルボネール オーガニックEVオリーブオイル をポチった
ついでにディヴェッラ1.55mm5kgと輪切り唐辛子とペペロンチーノシーズニングもポチリ
ペペロン三昧だッ!!
50 :
隠し味さん:2014/10/29(水) 01:35:03.49 ID:/Yb1Q+2J
BOSCOのEVOに青ラベルのものが出てたけど
あれは本物のEVOなのかな?
51 :
隠し味さん:2014/11/07(金) 10:59:49.43 ID:ymkOv8ce
オリーブオイルに品質表示制度
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035921681.html?t=1415325501938 日本一のオリーブの産地、香川県で、県が定めた品質基準に適合したオイルに品質を保証するマークを表示する
制度が全国で初めて導入されることになりました。
これは、九州などほかの地域でもオリーブ栽培が増えるなか、香川県産オリーブオイルのブランド力を高めようと
香川県が今年度産のオイルから始めました。
制度の対象になるのは、香川県産の実を使って香川県内で製造されたオリーブオイルで、苦みや香り、舌触りなど
県が独自に定めた基準に適合するとオイルの製造業者が品質を保証するロゴマークを商品に表示することができます。
オリーブの実と葉がデザインされたマークには、「香川県産」と「小豆島産」の2種類があり、それぞれ「スタンダード」
とより品質の高い「プレミアム」に分かれています。
このマークは、品質検査などが順調に進めば12月上旬ごろから商品に表示される予定です。
オリーブオイルにこうした品質表示をするのは、全国でも初めてだということです。
香川県は、「県産オリーブの品質が高いことを客観的に明らかにし県内オリーブ産業の振興とオリーブの消費の
拡大につなげていきたい」と話しています。11月07日 09時53分
52 :
隠し味さん:2014/11/09(日) 03:02:07.87 ID:pw66mgYg
香川県小豆島のオリーブオイルいくら国産でも170mlで18000円
って「ぼったくりすぎ」だと思うの。瓶ばっかりお洒落にしちゃって
四国の田舎モン風情がぼったくりやがってw
イタリアの最高級レベルのオイルでさえ5000円台で買えるっての。
土臭い商売根性丸出しオイルなんか食えるかっての
これだから日本人のコンプレックスまみれの田舎者は嫌いだわ。
BY 東京生まれの東京育ちの伊勢丹ユーザーより
53 :
隠し味さん:2014/11/09(日) 03:53:10.37 ID:/gav2jUt
>>52 物がいいからとかじゃなくて、単に量産してなくて希少だから高いんでしょ?
それぼったくりって…
自分も伊勢丹ユーザーだけど、そういう価値の分からない人と同類だと思われたら嫌だわw
54 :
隠し味さん:2014/11/09(日) 09:17:35.37 ID:DX3KNwXl
何に価値を見出すかは人による。
ある市場で百万円の値が付く壷も人によっては単なる花瓶。
だが敢えて言おう!
>>53は低知能の極みである!と。
55 :
隠し味さん:2014/11/09(日) 13:22:02.30 ID:/gav2jUt
>>54 無知で無学なあなたはまず「販売価格の構成」をいうのを学んだ方がいいねえ
56 :
隠し味さん:2014/11/09(日) 14:02:33.24 ID:I1yLZsxQ
人件費の違いは大きいね。
アフリカから安い季節労働力を調達できるところとは勝負できない。
57 :
隠し味さん:2014/11/09(日) 14:22:49.64 ID:/gav2jUt
テレビで見たけど、小豆島って手摘みなの?
茶摘みみたいに丁寧に取ってたけど。
オーストラリアみたいに機械でばんばん落とすみたいなことしないの?
傷が付くとか、痛んだものなども混じるとかいうけど
現にオーストラリアのオイルも、品質いい訳だし
58 :
隠し味さん:2014/11/09(日) 18:13:43.01 ID:V2I1jmVu
自分に見合った価格で美味しけりゃ良い
59 :
隠し味さん:2014/11/09(日) 20:58:15.37 ID:GeqE+qmi
>>52 それでも買って悦に入る池沼さんが居てくれるんだから問題ない
60 :
隠し味さん:2014/11/11(火) 05:30:24.53 ID:LMPskGql
伊勢丹ユーザー(キリッ
w
61 :
隠し味さん:2014/11/11(火) 10:21:54.06 ID:KISH4DQK
>>57 オイルにしか使い道が無いトコなら機械で落としてもいいけど
日本のオリ-ブは見た目もいいものはオイルに回さず高付加価値なものに加工するからね
香川県の豊島 オリーブの初収穫祭
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20141110_16 香川県の豊島が「実りの秋」を迎えています。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20141110_16.jpg 産業廃棄物の不法投棄の現場になった島の再生を願って、2000年に植えられたオリーブは大きく成長し、
今月、初めての収穫祭が開かれています。島の再生の象徴であるオリーブの実が雨に濡れます。
2000年に豊島に植えられたオリーブの、初めての収穫祭、島の現状を知ってもらおうと地元のNPO法人などが企画し、
9日は、岡山、香川の家族連れなど約20人が参加しました。
産業廃棄物の不法投棄の現場になり、「ごみの島」とも呼ばれた豊島です。
公害調停が成立した2000年に、放置現場近くの海岸にオリーブの苗木1000本が植えられました。
緑の豊かな島を、次の世代に残したいという思いが込められていました。
それから14年がたちオリーブの木は大きく成長しました。9日は、35kgほどの実が摘み取られました。
また、参加者は、島の住民から産廃処理の現状などを学びました。
収穫されたオリーブからはさっそくオイルが絞られ、昼食で使われました。
島の歴史と現状を多くの人に知ってもらいたい。オリーブの収穫祭は今月16日にも行われます。
62 :
隠し味さん:2014/11/12(水) 00:04:55.22 ID:T9g/U8Jd
すっごいくさいんだけどなんで?
63 :
隠し味さん:2014/11/12(水) 03:29:52.46 ID:zHS7gq5V
伊勢丹ユーザー(キリッ が居るからじゃねw
64 :
隠し味さん:2014/11/12(水) 21:28:39.06 ID:mBbKNPtj
そういえば、いつか萩焼の個人作家の作陶展ひやかしてたら
わりと良く出来た抹茶碗にン百万の値札付けててクスっときた
65 :
隠し味さん:2014/11/12(水) 23:03:41.86 ID:JiuNdtXU
66 :
隠し味さん:2014/11/13(木) 01:40:43.21 ID:pAUvwysZ
>>65 光文社なんかに広告まかすような愚考怠慢で
伊勢丹の経営陣にも品性なんて物は望めない
67 :
隠し味さん:2014/11/13(木) 03:49:25.08 ID:UURTHLo/
スレチ
68 :
隠し味さん:2014/11/13(木) 20:05:44.46 ID:GaclqrEg
69 :
隠し味さん:2014/11/14(金) 06:34:36.27 ID:H5cU/X1c
>>68←こういう馬鹿が居るから2ちゃんねるは止められない。
一目瞭然(キリッ
笑い死ぬかと思った。
70 :
隠し味さん:2014/11/14(金) 09:29:44.25 ID:DETzJkzn
粘着wBBAこえー↑
そのまま死ねばいいのにねw
71 :
隠し味さん:2014/11/14(金) 14:13:33.19 ID:rF2o/IlS
スレチ
72 :
隠し味さん:2014/11/14(金) 19:37:02.24 ID:3WfNDmio
〉一目瞭然
〉一目瞭然
〉一目瞭然
〉一目瞭然
これは流行る
73 :
隠し味さん:2014/11/16(日) 20:37:38.41 ID:F/SYPVcZ
老害乙。
74 :
隠し味さん:2014/11/16(日) 21:09:55.32 ID:u6LQ++GB
買おうと思っていたノヴェッロをポチり損ねた
あーどんくさ
75 :
隠し味さん:2014/11/16(日) 21:28:35.36 ID:ev4w5n4G
76 :
隠し味さん:2014/11/17(月) 09:39:39.15 ID:347Zg2DA
77 :
隠し味さん:2014/11/18(火) 20:27:32.40 ID:gO9uyejQ
78 :
隠し味さん:2014/11/19(水) 13:21:38.19 ID:qQh5PX0X
>>77 灯油とかホワイトガソリンとかの燃料缶と同じに見える。
パチン!って鳴るバネ式蓋?みたいなのが付いてるんじゃ無いの?
当然燃料缶だと密閉出来るから、おそらくそうだと思うがw
79 :
隠し味さん:2014/11/19(水) 22:46:55.71 ID:HxTBMYGZ
bs1の国際報道2014でパレスチナのフェアトレ-ドオリ-ブ 日本語の表記もあり
80 :
隠し味さん:2014/11/29(土) 00:51:15.20 ID:WVZFDS+Q
数年前までボンド商会というところで輸入されていた月の形をした瓶に入った激辛オリーブオイルがあったんですが
今日本で買えるところを知っている方いらっしゃいませんか?
81 :
隠し味さん:2014/11/29(土) 08:11:12.83 ID:SPgm6gcw
オリーブオイル業者に認定証
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033491061.html?t=1417215980614 香川県産のオリーブオイルに品質保証のマークを表示する県の新しい制度で、認定を受けたオイルの製造事業者に
28日、県庁で認定証が交付されました。
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033491061_m.jpg 香川県は県産のオリーブオイルのブランド力を高めようと、県が独自に定めた基準に適合した事業者の商品に、
品質を保証するロゴマークを表示できる制度を今年度から全国で初めて導入しました。
この制度で第1号の認定を受けた県内14の事業者への認定証の交付式が28日に県庁で行われました。
ロゴマークのデザインは公募されたもので、認定証の交付に先立って、デザインが採用された丸亀市のグラフィック
デザイナー垂水秀行さん(39歳)に浜田知事から賞状が手渡されました。
このあと、認定を受けた事業者のうち出席した11事業者の代表に対し浜田知事から認定証が交付されました。
認定を受けた事業者の商品は、海外の専門機関で風味などの検査を受けた上で、順調に進めば、12月上旬から
マークが表示される見込みです。
認定を受けたオリーブ会社の代表は「全国でオリーブ栽培が広がるなか、この制度は香川県の品質がナンバーワンと
宣言するものだ。より品質の高いオイルだということを消費者にわかってもらえるようマークを活用したい」と話していました。
11月28日 19時21分
82 :
隠し味さん:2014/11/29(土) 10:46:35.31 ID:SPgm6gcw
83 :
隠し味さん:2014/11/29(土) 16:28:32.19 ID:vG7CmPr/
学生がオリーブオイル鑑定学ぶ
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033477191.html?t=1417246033577 香川大学の大学院で企業経営などを研究している学生たちが、香川県特産のオリーブを使った事業開発に関する
講義の一環としてオリーブオイルの鑑定技術を身につけるため、高松市にあるオリーブオイルの専門店で
テースティングなどの実習を受けました。
実習は高松市中心部の商店街にあるオリーブオイルの専門店で行われ、12人の学生がイタリアのオリーブオイル
鑑定士の資格を持つ荻堂紀里さんから鑑定技術を学びました。
この中で荻堂さんは6種類のオイルを用意し、まず、オイルの見た目について色の違いはオリーブの品種の
違いによるもので、品質を左右するものではないことなどを説明しました。
そして、実際にテースティングを行い、学生たちは香りを引き立たせるため容器を手で軽く温めたあと、手で鼻をおおい
じっくりとオイルの香りを確かめ、「若草のにおいがする」などと感想を述べあいました。
また、学生たちはオイルを舌にからめるため、口に空気を送り込むというテースティングに特徴的な口の動かし方を
教わり、オイルごとの苦みや辛みの違いを確かめました。
参加した男子学生は、「教わったやり方でオイルを飲むといつもと感覚が違って、オイルの苦みがよくわかりました」
と話していました。11月29日 12時25分
84 :
隠し味さん:2014/12/07(日) 10:03:44.21 ID:b6Dw+bVl
ブラックコーヒーにEXVオイル垂らしてみたらフルーティーになってうまい
85 :
隠し味さん:2014/12/07(日) 12:05:03.13 ID:bDxDe/CP
オリーブオイルは調味料
それがわかるようになると玄人
素人は炒め油の代用品として使う。
それは童貞の発想
86 :
隠し味さん:2014/12/07(日) 12:08:01.81 ID:DSxmLZZe
炒め物や揚げ物に、ヘルシーだからとオリーブオイルを推奨する人がいるけど
オリーブオイルは熱に酸化しやすいから、他のオイル使った方がいいと思うんだけど。
自分はさっと炒める系はオリーブオイルだけど
じっくり炒めたり、揚げ物はグレープシードオイル使ってる
87 :
隠し味さん:2014/12/10(水) 02:13:25.32 ID:FstfpzIq
油の温度が上がらないように炒めるなら、ふつうのオリーブオイル(EXVやピュア等、味香りがあるもの)でもいいとおもう
ただし、油の温度が上がる場合、精製オリーブオイル(味・香りともほとんどしない)を
つかわないといけない
88 :
隠し味さん:2014/12/10(水) 05:55:28.07 ID:x+j0dEkg
結論:揚げ物は体に悪い
89 :
隠し味さん:2014/12/16(火) 17:57:23.41 ID:kmOMfWWE
クトゥレーラのPrimo DOPを買ってみた
これから開ける
90 :
隠し味さん:2014/12/17(水) 12:45:13.47 ID:Jx/OU790
91 :
隠し味さん:2014/12/19(金) 08:22:54.49 ID:iDR6lF02
92 :
隠し味さん:2014/12/19(金) 08:39:50.75 ID:DL2vZxHs
Primo青々としてて美味いよね
うちはここ1年半くらいずっと定番で家にある
PrimoのBIOの方も試したけど、
そっちはDOPより上品な感じ
93 :
隠し味さん:2014/12/19(金) 11:57:34.05 ID:s+33hZrZ
シチリア産のトンダ・イブレア種の単一品種オイルだね
青々してて結構辛味もあるどっしりしたタイプじゃないかな
ゾットペラとかも産地や品種は同じだけとちょっと違うのかね
94 :
隠し味さん:2014/12/21(日) 13:11:06.50 ID:2B9pRu1K
>52
気持ち分かるよ
高級感を出すためか価格を高くする為か
たかが食い物の器にコスト掛けることないよね
霧箱入りのメロンとか、サクランボなどクレイジー過ぎるよ生産者の皆さん!
95 :
隠し味さん:2014/12/21(日) 19:22:51.14 ID:YTRnTV2N
>>94 そういうの稀少ものって、それでも欲しいっていう人のための商品なんだから
買わない人がとやかく言うべきじゃないと思うの
アウトレットみたいな安いのだって存在してるんだから
96 :
隠し味さん:2014/12/21(日) 19:47:02.73 ID:a4og4knO
中身が大事。‥人間も同じやね(ドヤァ)。
97 :
隠し味さん:2014/12/21(日) 21:21:00.84 ID:9D8aAf82
金色の紙で巻いてるオリーブオイル買った。
うーん標準。
バランスいいね。
最初に買った高いやつが青臭いのだったんで
パンチが足りなく感じるね
98 :
隠し味さん:2014/12/22(月) 20:00:57.56 ID:H9OWftIK
99 :
隠し味さん:2014/12/22(月) 22:02:14.18 ID:yC0Wv08A
純正のオリーブオイルの味の衝撃を教えてくれた瀬戸内海の小豆島の施設の人びとから
「ほぼ100%」に入ることのできない子どもたちの世界を思い出す
http://oka-jp.seesaa.net/article/411082964.html 「日本産のピュアなエキストラバージンオイルかあ」
と、オミヤゲとしてひとつ買ってみようかと、ひとつ取り上げて、値段を見て、私は、
「な……」
と一瞬たじろぎました。
・ 182グラム 4,000円
・ 45グラム 1,200円
とあるのです。
グラムはミリリットルとほぼ同じと考えていいと思います。
4,000円のほうは諦めましたが、45グラムでも 1,200円。
45グラムの瓶というと、コショウなんかの入った小さな瓶を少し長くした程度のとても小さな瓶です。
グラムをミリリットルと置き換えますと、これはスーパーで売っているエキストラバージンオイルの「数十倍の価格」となります。
具体的には、 700ミリリットル程度の量に換算しますと、大体ですけれど、
「 1本 18,000円くらいの商品」
というような計算になります。
「うーむ」
と私は心の中で唸りながら、そういえば、先ほど説明してくれていた女性が、
「障がい者の方々が」と言っていたことに気づきました。
下は、買ったオリーブオイルの商品についていたパンフレットからの抜粋ですが、
ひまわりの家では、障がいを持つ人たちの就労の場の確保と工賃増加をめざして
小豆島の特産物であるオリーブを使った事業に取り組む独自の活動を行っています。
ということは、少なくとも利益先行ということはなさそうです。
私 「もしかすると、この価格でも採算ギリギリなくらいとかですか?」
女性「そうだと思います」
私 「ということは・・・スーパーあたりで売っているあの数百円という価格は・・・」
女性「あれはまあ・・・(苦笑)」
私 「普通に作ると、エキストラバージンオイルってこのくらいになるのですね」
100 :
隠し味さん:2014/12/23(火) 09:10:08.86 ID:5gCTdlok
101 :
隠し味さん:2014/12/23(火) 09:10:38.77 ID:5gCTdlok
102 :
隠し味さん:2014/12/23(火) 12:15:27.19 ID:gYePWxfj
>>99 なんだかなぁ、勝手にやってなよ、ってな話。
転載して他人に押し付けるような話題じゃ無いだろう。
記事を読んだら自分で経験して味わってから、自分の感想を書くのが筋じゃね?
103 :
隠し味さん:2014/12/23(火) 12:28:04.97 ID:MPjZgAbe
障害者の作業所なんかは、給料もらってる健常者のスタッフの人件費が重い負担になってるところが多いね。
104 :
隠し味さん:2014/12/23(火) 12:37:53.38 ID:9BkO3bhN
作業効率も低いだろうしねえ
105 :
隠し味さん:2014/12/23(火) 13:17:20.91 ID:MPjZgAbe
食い詰めた反政府運動家が、NPOや団体を作って食いつないでるケースも有り。
ただ、時々行くところに、障害者の作業所のパン屋が出店してる時があるけど、必ず買うことにしてる。
106 :
隠し味さん:2014/12/23(火) 20:31:13.73 ID:K5U1kzuk
>>103 だから今は生産性を高めようと“ビジネス”として運営されている所も増えてきた。
今でも『作業所』と呼ぶだろうが『事業所』と名乗る所も多いね。
スレ違い詫び、もう広げません。
107 :
隠し味さん:2014/12/23(火) 21:26:35.98 ID:sVS2gHgl
>>98 50%値上げってふざけすぎwww
便乗にも程がある
108 :
隠し味さん:2014/12/25(木) 15:53:12.03 ID:nMk5ek2O
味の素オイルミルズしかないな!俺達には!!
109 :
隠し味さん:2014/12/27(土) 18:59:51.19 ID:qEQL62m9
このスレの住人は日清とか味の素買わないんじゃないの?
円安は確かに痛いけど、日清とか絶対買わんww
110 :
隠し味さん:2014/12/27(土) 20:25:32.75 ID:xbrgtUpc
しらんがなw
111 :
隠し味さん:2014/12/27(土) 22:14:14.16 ID:m9iPX7bD
112 :
隠し味さん:2014/12/28(日) 00:40:38.59 ID:0JJMAHGJ
味の素のEXVは、ボスコのより好きだな
113 :
隠し味さん:2014/12/28(日) 01:59:39.26 ID:qkOykm/h
>>111 オーストラリアが生産に乗り出したってのは興味深い。
114 :
隠し味さん:2014/12/28(日) 14:19:46.77 ID:uehjh1WX
加熱用に味の素とか安めの入手しやすいEVO
生食や香り付け用に気に入った高いEVO
少しこだわっても一般家庭ではこんなもんだろ
115 :
隠し味さん:2014/12/28(日) 15:16:43.70 ID:+St194JC
安めのEVOはスペイン産だろう。
116 :
隠し味さん:2014/12/29(月) 13:52:24.84 ID:DrSwUr86
安いオイルでハーブオイルやガーリックオイルを作っておけばさらに有用だしな
117 :
隠し味さん:2014/12/29(月) 19:03:47.57 ID:4/c7MgkL
産地や製造国が何処だろうと混ぜ物ナシでオリーブ百パーなら何も言わん。
118 :
隠し味さん:2015/01/13(火) 16:53:35.51 ID:hbE6/twS
119 :
隠し味さん:2015/01/18(日) 16:10:05.29 ID:Cav5Y/EG
バターで作る普通のパンより
オリーブオイルで作るフォカッチャの方が身体にいいかな?
120 :
隠し味さん:2015/01/19(月) 16:04:51.24 ID:j2+VWNjZ
なぜ???
121 :
隠し味さん:2015/01/19(月) 18:50:09.26 ID:6n/VSV9j
炭水化物を摂取している時点でw
122 :
隠し味さん:2015/01/19(月) 20:27:36.47 ID:s78+5KUn
え?
123 :
隠し味さん:2015/01/19(月) 22:04:04.26 ID:qDkYGE59
>>119 更に思考を飛躍させて、無農薬の玄米に辿り着こう。
124 :
隠し味さん:2015/01/21(水) 03:30:06.53 ID:FpSx2++h
アルチェネロ ドルチェ250mlが地元のスーパーに売ってたので
買ってみた
同じような価格帯で、amazonで探して
もう1ランク上のオイル買えないですかね。。。
味に不満は無いけどちょっと高いよぅ
125 :
隠し味さん:2015/01/23(金) 12:16:11.03 ID:RyufHqOZ
ボスコプレミアムエキストラバージンオリーブオイルは普通の
ボスコエキストラバージンオリーブオイルと比べて美味しいのでしょうか?
126 :
隠し味さん:2015/01/23(金) 17:56:52.53 ID:kzQKyfxF
大差無いだろ、そもそも量産品だし
できればデパ地下とかで色々試飲して決めるのがいい
当然その前にどんな使い方をするのかある程度明確にしておけば店員が大まかにチョイスしてくれるしな
個人的にはサラダ系なら甘みが感じられる口当たりの柔らかいマイルド系、
パスタや焼き物の風味付用に辛味や風味の強いスパイシータイプを選んでる
とにかく試飲しないと好みの判断も比較も何もできん
127 :
隠し味さん:2015/01/24(土) 00:34:40.12 ID:GkTfQ7Jc
好みが出るのは間違いない
初めてだと青臭いだろうしな
128 :
125:2015/01/25(日) 19:31:14.50 ID:XDjzZNQH
>>126 ありがとうございます。
確かにそうですよね。
参考にさせて頂きます!
129 :
隠し味さん:2015/01/25(日) 21:36:17.99 ID:svgxSmmZ
自分は126と正反対のチョイスだわ
サラダ系には風味の強いもの、
パスタならソースの風味を邪魔しないマイルド系にする
好みが出るから面白いね
130 :
隠し味さん:2015/01/26(月) 06:10:06.13 ID:FsRH2hpk
>>126 何市にお住まいで、どこの店をよく利用されます?
ウチの近くにはオリーブオイルの試飲なんて出来る所は‥(泣)。
131 :
隠し味さん:2015/01/26(月) 12:28:01.67 ID:OpLtn9CU
>>130 126じゃないけど試飲できるとこなんて本当に限られてるよね。
ちなみに都内でも、大手デパートやオイル専門店で、やっと一部数本を試飲できる程度。置いてある商品全部なんて無理。
市販のものは出来ないし、普通のスーパーはもちろん、成城石井とか品揃えが充実してるとこでさえできやしない。
132 :
隠し味さん:2015/01/26(月) 12:55:44.37 ID:HFIiPkJH
いつも伊勢丹で試飲してるっていうか、ここ以外でデパートだと
試飲できるとこ見たこと無いな。
実家の近くにある油問屋だと置いてる商品全部試飲できるけど、
さすがにオリーブオイルは置いてないし。
133 :
隠し味さん:2015/01/26(月) 13:33:48.53 ID:OpLtn9CU
>>132 伊勢丹地下以外に思いつくのは
デパ地下のイタリアフェアで出店してるオリーブオイル、
自由が丘や代官山のドイツ式量売りオリーブオイル専門店、ルミネ有楽町のイタリアオリーブオイル専門店、自由が丘のニュージーランド産のオリーブオイル、同じく自由が丘の渋谷ヒカリエにも出品してるオイル&スパイス専門店
くらいよね。
伊勢丹地下もイタリア、スペインものしか置いてないはず。
ボス子とか、どのスーパーにも置いてあるオイルが試飲できたら最高なんだけどね。
134 :
隠し味さん:2015/01/26(月) 19:37:57.19 ID:eRERK2Wl
昨年7月にオープンした安売りスーパーに、
サンテラモのエクストラオーガニックが並んでた。
定価なので、Amazonより高く様子見。
しかし半年動かなかったらしく、
40%OFFになってたのでゲットしたー。
パンにつけると美味くてやばいw
135 :
隠し味さん:2015/01/26(月) 22:24:52.14 ID:7D3tFjzQ
今まで国内大手のとかペットボトル入りの安いのとか使ってたんだけど
試しに250t1kくらいのを3本買ってきてテイスティングしてみた
全然味が別物でワラタ
安いのは舐めても「んー味ある・・・かな?」って感じだけど
1kくらいのは「くおおおお」って感じになるくらい味や香りや辛みが押し寄せてくるね
安いのは偽物って言われてるけどよくわかるわこれ
ペットボトル入りの激安のなんか、おいこれサラダ油だろってくらい味がしないw
136 :
隠し味さん:2015/01/27(火) 03:19:31.38 ID:9PKeB71p
試飲なら日本橋三越のイータリーとか銀座松屋のデパ地下とかでしてる
店員に聞きながら普通に5種類くらい試させてもらって選んでる
どうしても試飲出来ない環境ならネットで調べて受賞歴の多いもので個性の違うタイプを2本買って比較してみるとかかな
137 :
隠し味さん:2015/01/27(火) 03:27:07.65 ID:t1gWuMb+
そいやサイゼリアで出されるオイルの評価はどうなのよ?
そこそこ美味かった気がするんだか
138 :
隠し味さん:2015/01/27(火) 18:37:28.77 ID:RjunVKNn
>>137 そうなのよ!!
サイゼリア、バカに出来ないよ。
139 :
隠し味さん:2015/01/27(火) 23:58:01.46 ID:vQd0Ki2j
エキストラバージンをワックス代わりにつや出ししたかった
木材に塗ってみたら、すげーーー良かった!!
ちなみに床ではありません、あと乾かすのに時間かかる
140 :
隠し味さん:2015/01/28(水) 04:49:52.26 ID:TOVUHNEt
>>134 サンテラモは置いてるスーパーも多くて手に入りやすいし味もなかなかいいしで気に入ってる
141 :
隠し味さん:2015/01/29(木) 02:35:09.07 ID:953JW7/9
>>138 次どこのを試そうか悩んでたんだサンクス
グルメカードもあるしサイゼにしてみよう
142 :
隠し味さん:2015/01/31(土) 01:05:47.18 ID:k0fNPVLm
143 :
隠し味さん:2015/01/31(土) 02:52:58.99 ID:EDsHZDF2
精製オリーブオイル(食用)でいいよ
精製なら余計な味も香りがほとんどしないから、
味や香りに文句言う必要がなくなる
144 :
隠し味さん:2015/01/31(土) 02:54:22.59 ID:EDsHZDF2
>>135 一般に安いのは、精製オリーブオイルに、数パーセント味・香りがきつい
ふつうのオリーブオイルを加えてるから、味がしないんだよ
145 :
隠し味さん:2015/01/31(土) 03:17:30.22 ID:WsSRbLs2
せめて日本だけでもオリーブオイル偽装に関する法律(罰則)が出来ないかなあ。
146 :
隠し味さん:2015/01/31(土) 09:25:07.75 ID:Af+3QxNU
買えなくなるんじゃね?
147 :
隠し味さん:2015/01/31(土) 10:23:02.68 ID:oMLBkKnb
精製でいいならそもそも原料がオリーブオイルでなくてもいいのでは?
148 :
隠し味さん:2015/01/31(土) 12:04:29.03 ID:3YgNKxu5
結局オリーブオイルって身体にいいの
149 :
隠し味さん:2015/01/31(土) 18:34:54.65 ID:yt8zpIah
ピーマンやほうれん草はいつもより二割値上がりしてたら躊躇するくせに
EXVは1000円以上でも躊躇無く購入してしまう不思議な金銭感覚
150 :
隠し味さん:2015/01/31(土) 21:43:53.27 ID:Aq1DU1P4
>>148 ココナッツオイルには負ける
あっちは熱に強い
151 :
隠し味さん:2015/02/01(日) 18:54:53.54 ID:/Zz5ghW4
ピーマンやほうれん草は直ぐに消費してしまうけど、
油は暫く使えるからね。
152 :
隠し味さん:2015/02/01(日) 19:25:29.15 ID:z1dEf7EN
酸度の低い本当に良いオイルは250mlで2000円は出さないとダメだよ
大量に作れるようなものはいろんな産地、品種のオイルをブレンドしまくらないと必要な生産量を出荷できない
153 :
隠し味さん:2015/02/02(月) 16:57:08.63 ID:Og2ecURF
154 :
隠し味さん:2015/02/02(月) 17:31:48.68 ID:QNMCJTEn
>>152 その手の書き込みを見るたびに影響されてEVOに2000円以上かけてしまう様になった
情報惰弱の俺
カップ麺が定価だと買わないくせにパスタやオイルには金を惜しまない妙な金銭感覚が身に付いた
155 :
隠し味さん:2015/02/02(月) 18:27:47.15 ID:Uq69ARXy
俺が以前に『ボンド臭』と書いたガルシアのAmazonでの評価がダダ下がり。
昔の評判は良かったのかね、その頃に食べてみたかった。
156 :
隠し味さん:2015/02/02(月) 22:02:05.36 ID:NfNU7tDS
良いオイルが高いのはわかるが
コンテストで最優秀賞とか金賞とか取るオイルでも500mlで3000円切ってたりするから
よくわからん話だ
157 :
隠し味さん:2015/02/03(火) 03:48:48.90 ID:vEfcRxVX
>>155 昔は確かに結構いい評判で、試してみたかったけど
その時期緊縮財政中だったり自炊意欲ダダ下がりだったりで伸び伸びになってた
でこないだ近所のドラストで発見してついにデビューしたんだけど、あれっ…… って感じ
ドンフェデレやオリテラの方がまだいいような
しかもこの寒いのに全然結晶しないのよ、オリテラはぽつぽつ固まりできてたのに
158 :
隠し味さん:2015/02/07(土) 16:46:07.15 ID:uQIHHVGU
159 :
隠し味さん:2015/02/07(土) 17:13:23.42 ID:L9muu55z
その本読んだよ。
精製オリーブオイルも同じ。
160 :
隠し味さん:2015/02/07(土) 18:12:55.21 ID:V3Zvobg9
ガルシアに限らないかも知れないが、EVと冠していても、ペットボトルの安い代物は
寒い所に置いても結晶化は疎かトロミが増す事すら無いな。ストックは全部バザーに出す事にした。
或いは可燃物で出した方が世の為、人の為だろうか‥。
161 :
隠し味さん:2015/02/07(土) 18:39:09.69 ID:bPcsxp3I
Vマークのオリーブオイル(精製オイルとバージンオイルの混合)でさえこの時期は結晶化するのに
その油は一体何なんだろう
162 :
隠し味さん:2015/02/07(土) 19:05:37.78 ID:L9muu55z
石鹸でも作れば?
163 :
隠し味さん:2015/02/07(土) 20:54:37.67 ID:V3Zvobg9
>>162 何つうか、それすら嫌な感じ(笑)。
>>161 業務スーパーのポマースすら冷凍品の近くで白濁(結晶化)しているのに‥。
ちょっと冷蔵庫に入れてみる。
164 :
隠し味さん:2015/02/07(土) 23:30:35.25 ID:bPcsxp3I
>>163 >業務スーパーのポマースすら冷凍品の近くで白濁(結晶化)しているのに‥。
つまり固まるのはEVとか関係なくオリーブに含まれる脂質の組成によるものってことか
だとすれば固まらないオリーブオイルには他種の油が混ぜてあるとしか思えない
165 :
隠し味さん:2015/02/07(土) 23:35:15.77 ID:L9muu55z
精製したオリーブオイルは固まらないよ。
ただし、精製したらオリーブオイルの特徴は消えるし、原料がオリーブオイルかどうかもわからない。
ちなみに、イタリアでは、輸出超過のため、自国生産オリーブが足りず、他国のオリーブオイルを輸入したり、他の種子油を精製してブレンドしているメーカーも有る。
166 :
隠し味さん:2015/02/08(日) 13:56:03.52 ID:wle2X1o8
カビなのか結晶化なのかわからない
167 :
隠し味さん:2015/02/08(日) 14:23:32.85 ID:Bjr6mA3W
油はカビるの?
168 :
164:2015/02/08(日) 14:34:12.69 ID:HqJAx99D
カビるかどうかは分からないけど湯煎して融けなければカビかもしれない
>>165 無知ですまん
ググってみたけど精製過程で脱ロウ処理されたものは固まらないんだな
169 :
隠し味さん:2015/02/08(日) 15:47:28.15 ID:Bjr6mA3W
カビないよ。
170 :
隠し味さん:2015/02/08(日) 17:41:20.75 ID:wle2X1o8
不純物が入り込んだり入ってたらカビうんじゃないの?
以前つかってくうちに、底に綿のようなものが発生したことある
あと、オリーブオイルは熱に弱いじゃん
ココナッツオイルは加熱しても酸化しないていうし
ココナッツオイルの方が料理に使えそう
オリーブオイルは、風味付けに出来上がったものにかける用にしてさ
171 :
隠し味さん:2015/02/08(日) 17:43:05.47 ID:Bjr6mA3W
170
あなたは普段料理しないでしょ
172 :
隠し味さん:2015/02/08(日) 23:25:17.82 ID:f+IHpAZD
ココナッツオイルは香りがあるから何にでもは使えないよ
うちはエスニック系料理とか甘いもの作るときに使う
173 :
隠し味さん:2015/02/09(月) 06:52:03.70 ID:3K/sJfuq
精製オリーブオイルは熱に強い
精製してないオリーブオイルは熱に弱い成分が含まれてるので、
高温にすると熱に弱い成分がひどく不快な風味に変質する
174 :
隠し味さん:2015/02/09(月) 10:31:23.58 ID:d8PMpoHR
>170
それはカビじゃなくて不純物だろう。
オリーブオイルは果汁だからね。
175 :
隠し味さん:2015/02/10(火) 00:18:23.17 ID:rX1Bm8QG
冬でもオリーブオイルが白濁したことないけど、まぜものが多いのかな?
使っているのは、コラビータのエキストラバージン
176 :
隠し味さん:2015/02/10(火) 05:15:01.24 ID:T4aVWN+U
何も知らない頃冷蔵庫に保存して固まらせた思い出…
室内ならよっぽど寒くないと白濁はしないと思うぞ
177 :
隠し味さん:2015/02/10(火) 09:04:03.76 ID:G27EUxmF
>>175 保存環境がわからないからはっきりとは言えないけど
冷蔵庫に入れて何も変化が無いなら精製か混ぜ物をしてるはず
俺は居室に置いてるけど
>>176の言う通り固まらない(台所に置いてたときは固まった)
178 :
隠し味さん:2015/02/10(火) 13:28:26.65 ID:2gqEmbne
>>172 精製ココナッツオイル使えばオーケー
精製は身体に良くないとか言う馬鹿がよくいるけど、無視して良い
精製ココナッツオイルもバージンココナッツオイルも、脂肪酸組成は変わらない
179 :
隠し味さん:2015/02/10(火) 14:42:02.93 ID:wa5DzsHK
aaaa
180 :
隠し味さん:2015/02/11(水) 14:35:39.13 ID:COCNH8pY
そういえば備蓄のガルシア、寒い玄関脇(室内)にずっと置いてるけど固まってないな。
何年か前に見た業務スーパーのチュニジア産のやつはそこまでやるかというくらい固まってた。
アフリカの方が人件費安いし要らぬ悪知恵ついてないのかな。
それ以降アフリカ産は見たことないんだけど。
181 :
隠し味さん:2015/02/11(水) 16:52:02.20 ID:JyDHDSm0
チュニジアとかアフリカのものはブランド力ないから
偽物作ってもそれほど高く売れる訳じゃないだろうし
やる動機がないんだろうね
182 :
隠し味さん:2015/02/11(水) 16:59:57.35 ID:nGgVCffb
精製なんてしないほうが歩留まりも高いしコストもかからないからね
そのかわりに未精製の場合は品質管理が甘いと精製したものより質(味や匂い)が悪そう
183 :
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/02/12(木) 09:09:59.35 ID:Jv1N2RKV
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!
...
184 :
隠し味さん:2015/02/13(金) 21:01:42.50 ID:hTUeIGIs
今日、サンテラモ ホワイトラベルが税込み700円で山積みされてたので
試しに一本買ってみた。
楽しみ
185 :
隠し味さん:2015/02/13(金) 22:06:07.20 ID:bo5TcXjF
それはお買い得だったではないか
裏山
186 :
隠し味さん:2015/02/13(金) 23:20:52.99 ID:bSLyWVU+
井上誠耕園のオリーブオイルゲットした。スペイン産の方だけど、早摘みと完熟の2本
2000円弱と1200円くらいだったかな
しかし内容量180gとしか書いてないね、これ。
一般的に250mlで225g前後だから、たぶん200mlだね。
そこらへんすこーし、せこっ!って思ってしまったよ。庶民はそういうとこ見逃さないよ?www
187 :
隠し味さん:2015/02/13(金) 23:31:27.79 ID:e+nrGmyY
去年のスペインとイタリアのオリーブの不作を考えると
偽物じゃないかと買うのを躊躇するわ
アフリカとギリシアとかは豊作だったらしいけど・・・
188 :
隠し味さん:2015/02/14(土) 00:47:13.87 ID:igPR16cE
むしろ、国家として破綻寸前のギリシャの方が怖い・・・
貧すれば鈍する。これは万国共通だからね
189 :
隠し味さん:2015/02/14(土) 00:47:48.80 ID:igPR16cE
あ、スペインもたいがいかwww
失業率だけなら、ギリシャ以上だったような気がする
190 :
隠し味さん:2015/02/14(土) 05:17:21.44 ID:9FEaj7nP
>>182 EXVに使える風味のいいのはとれる量が限られるからね
だから希少価値的に高くなる
あと、精製すると、オリーブオイルの風味がほぼ消えてなくなるので、
美味くないオリーブオイルでも使える
191 :
160,163:2015/02/14(土) 05:59:43.66 ID:hJntorBg
【やや朗報】
使いかけガルシア、薄めて庭に撒こうと薄いプラカップに移したら白濁(結晶化)した。
未開封のストックを冷蔵庫に入れても結晶化しなかったのに‥。
192 :
隠し味さん:2015/02/14(土) 12:59:48.76 ID:jm8uKkfO
へえ、どういう理屈なんだろね
なんか好奇心
193 :
隠し味さん:2015/02/15(日) 22:37:50.11 ID:gfRseN2B
>>186 味はどうですか?
私も購入してみようかなと考えここ最近井上誠耕園のHP見て検討してます
194 :
隠し味さん:2015/02/16(月) 00:43:40.92 ID:blu6M54e
>>188 スペイン、イタリアの不作を利用してギリシャ産のオリーブオイルの名を広めようとしてるらしいからそれはない気がする。
豊作でさらに価格上昇してるのにわざわざ偽物作る動機は低いと思う。
やっぱスペインとイタリアの不作で食い詰めそうな業者が偽物を作る方がありえそう。
195 :
隠し味さん:2015/02/16(月) 20:44:57.40 ID:LX4jGd0T
生食やパスタ和え向けと、焼き用にオヌヌメで、コスパホ優れたやつそれぞれ教えてくだしあ!
196 :
隠し味さん:2015/02/20(金) 15:54:27.55 ID:TARPUJC1
賞味期限が1年ほど前のEXVを発掘したんだけど
これって食べられるかな、一応冷暗所で保存してたけど…
197 :
隠し味さん:2015/02/20(金) 16:56:37.24 ID:dXqLV/Ba
味見しろよ
198 :
隠し味さん:2015/02/20(金) 17:56:31.31 ID:A0dGJ2bK
収穫は年に一回だからええんちゃう
199 :
隠し味さん:2015/02/24(火) 17:24:37.97 ID:2fESzLqo
良いオイルは油っこさがなくサッパリして爽やかな香り
サラダとか冷たいもにかけるより、加熱した料理の仕上げにかけた時に発する風味に
安いオイルとのより大きな差を感じる
200 :
隠し味さん:2015/02/24(火) 23:20:36.07 ID:uWz3ZZqx
【悲報?朗報?】
冷蔵庫に入れても白濁しなかったガルシアの隣に置いた瓶入り有機モノがガッツリ白濁。
まさか容器の違いの所為とか言わんよな‥?
201 :
隠し味さん:2015/02/24(火) 23:33:56.15 ID:4YycjOgy
>>199 そこらへんはまた、オリーブオイルの特性によるでしょ
加熱料理の後掛けにフルーティ系はやっぱ違うかな、と
202 :
隠し味さん:2015/02/25(水) 17:54:05.57 ID:16BaGxw5
ベストバリューのエキストラバージンオイルの底見ると、魚の卵みたいな白いツブツブがびっしり張り付いてあるのと、ちょっだけのとあるけど、あれ何?
203 :
隠し味さん:2015/02/25(水) 17:57:12.98 ID:97eLRveQ
固形化した油。
精製してない証拠。
204 :
隠し味さん:2015/02/25(水) 18:41:55.76 ID:HMT1e+Ro
>>203 同じ棚にあるのに、びっしりのと、ちょっとだけついてるものの違いって何?
それと同じ棚に陳列してる輸入もののオイルボトルにはそういうのがないんだけど、精製してないってことじゃないよね。
この違いはなに?
205 :
隠し味さん:2015/02/25(水) 21:01:28.64 ID:aGcudZJe
此処はエスパーの集まりでは無い。
店に聞けw
206 :
隠し味さん:2015/02/26(木) 09:26:43.03 ID:i0+F+4rW
オリーブオイルは、種を絞ったオイルではなく、果実を絞ったオイル。果汁なんだよ。だから、個体差はあるだろう。
精製してると、工業製品だからそういう個体差はない。
207 :
隠し味さん:2015/02/28(土) 12:24:30.37 ID:jNgU3En/
【結局】有機JAS物をガルシアの空ペットに移したらフツーに白濁【何なんだ】
208 :
隠し味さん:2015/02/28(土) 19:04:36.81 ID:s4eD8O0k
>>207 オレイン酸の融点高いから、これが多量に含まれていると結構高温から固体化する。
まあオレイン酸の含まれている別の油を混ぜ混ぜしても同じように……って事だな。
その偽装すら出来ない低コストのやつなら、普通のサラダ油に近い挙動しかしないと。
209 :
隠し味さん:2015/02/28(土) 23:27:06.75 ID:CQp6F68t
油が凝固するには不純物とか容器の表面の粗さとか関係するらしい
静かなところに置いておくと
水と一緒で過冷却して凝固しない場合があると思う
210 :
隠し味さん:2015/03/01(日) 02:17:50.54 ID:FmYt6Xks
白濁するしないは目安にしかならんとメルボルン大学だったかの検証で証明されてる
混じりもん掴まされたくなかったら豪州産か加州産にしとけ
後EVOOを謳いつつ黒オリーブが描いてあるラベルもアホすぎて駄目
211 :
隠し味さん:2015/03/01(日) 15:09:08.81 ID:Y9Gh9yNQ
ボスコが今日から5割値上するってニュースをみて、ボスコプレミアムを数本まとめ買いした。
ほんとに値上げしたのかなあ。
212 :
隠し味さん:2015/03/01(日) 16:25:20.69 ID:jMvH8sIU
>>211 3月2日だから明日だな
まあもとから買ってないので便乗値上げがない限り無問題
213 :
隠し味さん:2015/03/01(日) 17:40:24.01 ID:HtJVZq7x
オリーブオイルは鮮度重要だから
まとめ買いしづらいのが欠点だね
214 :
隠し味さん:2015/03/01(日) 17:41:12.18 ID:HtJVZq7x
>>206 じゃあベストバリューのあれはいいオイルってこと?
購入した人いたら感想聞かせて
215 :
隠し味さん:2015/03/01(日) 18:05:52.80 ID:Y9Gh9yNQ
>>212 ググってみたわ。
>>213 大体3ヶ月で今回の分は消費するからまあ大丈夫だろうと思ってるけど、品の回転がおそそうなのは酸化してそうなのがあるわ。
216 :
隠し味さん:2015/03/01(日) 18:38:57.16 ID:pjwrQn01
一般レベルなら未開封で2年は大丈夫。どうせ本当に旨い期間ってのは絞って3日だけだし
セフィロトの樹曰く、ブドウ、オリーブ、オレンジの本場。
ブドウはワイン、バルサミコ酢、ワインビネガーの原料
オリーブはオリーブオイルの原料
オレンジはデザートや間食のフルーツ
218 :
隠し味さん:2015/03/02(月) 23:38:10.90 ID:vsNoDyBt
>混じりもん掴まされたくなかったら豪州産か加州産にしとけ
カルフォルニアもやばいだろ
219 :
隠し味さん:2015/03/03(火) 03:11:20.11 ID:A9bSY5zf
チェック厳しいから加州産のニセモンは少ないよ。1割もないんじゃないか?農園持ってるとこがっちりわかってるし高密度栽培取り入れて価格的に強いとこ多い
220 :
隠し味さん:2015/03/03(火) 08:55:27.34 ID:pFZ5WJ3e
甘い期待
221 :
隠し味さん:2015/03/03(火) 15:57:15.50 ID:6asEied0
カナダのことだと思ってた
レスする前に気付いてよかった
222 :
隠し味さん:2015/03/05(木) 01:05:10.83 ID:3DeUA2ZA
まあまあ気に入ってたエクストラバージョンオリーブオイル、新しいの買ったら以前とは全く別物になってたわ。
まとめ買いするんじゃなかった。
色、味が全く違う。
223 :
隠し味さん:2015/03/05(木) 01:10:02.08 ID:3DeUA2ZA
×バージョン
224 :
隠し味さん:2015/03/05(木) 02:25:05.61 ID:nZBeYYNC
>>222 新鮮な物を買った方が良いって事だよな?
225 :
隠し味さん:2015/03/05(木) 02:26:11.28 ID:rz8rsAtL
まさにバージョン違い
226 :
隠し味さん:2015/03/05(木) 04:28:52.89 ID:cv4TOZYk
いつもアルベキーナ種のばっかり使うからたまにはヘビーなのをと
Cobram Estateの安いほうの買ってみたら予想以上にうまかったわ
さすが賞とりまくってるだけある
>>224 どういう買い方するにしてもボトルに収穫日書いてないと意味ないんやで
227 :
隠し味さん:2015/03/05(木) 11:41:33.12 ID:nZBeYYNC
>>226 其処じゃ無くて、
>まとめ買するんじゃなかった。
ここだよ。
長期保存ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!
で、満足か?
228 :
隠し味さん:2015/03/05(木) 12:34:20.11 ID:vwWEiPIE
>>226 もしかして伊勢丹ユーザー(笑)の方ですか?
229 :
隠し味さん:2015/03/05(木) 13:21:05.66 ID:0nmW7WxV
>>227 単品でも箱買いでも日付は大切かと
>>228 そういや伊勢丹行った事ないわ。オリーブ油なんてデパートで買うもんじゃないでしょ
230 :
隠し味さん:2015/03/05(木) 14:47:43.12 ID:rz8rsAtL
231 :
隠し味さん:2015/03/06(金) 01:48:04.26 ID:7H2ilFXa
>>229 油の消費の早い、脂質過多症の方ですね。
正直、消費量が少ないので大量購入は無理っす。
売り場にある日付の新しい物を多少高くても買った方が良いと思う。
高級デパート・スーパーも消費量が少ない人には有りじゃね?
232 :
隠し味さん:
いいオリーブオイルこそデパートや専門店買うもんでしょ
味見して量り売りで買える店もあるし
うちは加熱用のは成城石井あたりで買って
生食用は気に入ってるブランドをイータリーか通販で買う