醤油 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
932隠し味さん:2008/08/03(日) 00:48:05 ID:Hsao9wWq
ヤマサの有機醤油がおいしくてびびったわ
933隠し味さん:2008/08/04(月) 18:00:57 ID:49azA0GV
>>932
旨いよね。自分も最初は醤油なんかこだわってなくて、でかいのだと邪魔だし、と思って
スーパーで一番小さかったヤマサの有機醤油買ってから旨い醤油にはまった。
今は下総醤油っての使ってる。ヤマサのよりさらに旨い。もうヤマサにも戻れない。
他にも旨いの何種類かあったけど、名前忘れた。白い和紙みたいなので包まれてるのとかが
当たりが多かった気がする。あと原料に色々使ってないのを選んでる。
934隠し味さん:2008/10/06(月) 13:34:28 ID:9YL5RL1U

【食品】全国醤油品評会 

宮城県内2社が最高賞、うち1社は3年連続[08/10/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223263513/
935醤油は韓国起源:2008/10/31(金) 21:47:20 ID:UwKJmU01
・中央日報6月4日付け電子版
韓国の液体調味料会社トンウンFCが2年以内に米国アナハイムに支社を設立。
世界戦略を開始する。記事には、
「世界市場で韓国の伝統発酵食品の醤油が日本製品のように認識されて
いることを正したいという。

日本のテリソースをベンチマーキングして世界市場に軟着陸した後、世界の人の
舌を変えていく計画」と書かれている。
世界各国で日本食ブームが広がる中、「しょう油」は今や日本発の世界語だ。
キッコーマン広報によれば、同社1社だけで、米国の家庭で使われるしょう油の
約60%を占めているのだという。キッコーマン広報はJ-CASTニュースについて、
「まったく初耳です」と驚いている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080605-00000002-jct-bus_all
936隠し味さん:2008/11/03(月) 21:01:04 ID:NrHzQk1z
バリューローソンの、本醸造しょうゆが、1g→0.8gになってしまった。

このソイソースは美味しいので好きです。キッコーマンと同じような味だと思います。

日本は、99l大豆を輸入しています。
バイオ燃料ブームで、大豆→とうもろこし に切り替える農家が激増しています。
そのため不足した大豆の相場が、世界的に高騰しているので、1g→0.8g減量も納得です。
味噌メーカーも、大豆の確保に苦労しているみたいですよ。
937隠し味さん:2009/01/06(火) 07:49:08 ID:dlWKU8u7
なるほど
938隠し味さん:2009/01/06(火) 12:38:06 ID:/+ost8vt
醤油厨うぜえ
939( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/02/01(日) 16:42:15 ID:fKg++9jX

醤油はやっぱ、ニンニク醤油だな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

ニンニクの香りと味が、食欲をそそる。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
940隠し味さん:2009/03/27(金) 13:50:34 ID:ghb3PThn

【調味料】声優、高橋美佳子のWebラジオ「美佳子@ぱよぱよ」

創業160年を迎える醤油の老舗がコラボ 【とれたてみったん、ゆあさいだぁ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1238071856/
941隠し味さん:2009/03/27(金) 20:30:53 ID:8rXjOcvO
明日の食彩の王国は醤油特集
942隠し味さん:2009/03/28(土) 03:14:42 ID:pX4MTw/r
未開封で賞味期限2年過ぎた醤油を使ってたんだけど、あたらしく
それなりのグレードを買ってきたら、色が全然違う。
943隠し味さん:2009/04/01(水) 13:46:08 ID:9SGuK0fC
早くこのスレ埋めろよ。
944隠し味さん:2009/04/01(水) 13:57:49 ID:b9r07/ZC
なんでやねん
945隠し味さん:2009/04/15(水) 19:41:23 ID:Hb3HqBcm
あと36レスでdat落ちします
946隠し味さん:2009/04/16(木) 11:54:02 ID:UTfcVZbG
947隠し味さん:2009/04/21(火) 00:30:56 ID:GS+ZcTZM
とう
948隠し味さん:2009/05/08(金) 17:04:06 ID:wc2bRr8p
やっぱりあれだね。
949隠し味さん:2009/05/11(月) 00:31:46 ID:PkTPMflE
丸元淑生も推薦の上嶋醤油がいいだろう
950隠し味さん:2009/05/29(金) 21:48:47 ID:+8L8h/7P
【社会】アユの魚醤「あゆっ醤(しょ)」を商品化 ラーメン試食会開かれる…栃木・那珂川
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243601099/
951隠し味さん:2009/06/19(金) 05:02:07 ID:XW5qRbNd
醤油ってどれも同じだと思ってたけど、風味がまるで違うもんなんだね。
キッコーマンの有機はまろやかで風味豊か。下総醤油は鋭い香りとピンとした味。

小豆島の生醤油売ってたのに、品切れてた
952隠し味さん:2009/07/16(木) 21:04:20 ID:+2GQEyuQ
ヤマホ深井醤油は神
953隠し味さん:2009/07/21(火) 05:03:54 ID:jp7yRwiO
キッコーマンなら吟醸しょうゆが神
954隠し味さん:2009/07/21(火) 07:23:41 ID:11qTgWi+
御用蔵は?
955隠し味さん:2009/07/21(火) 08:10:19 ID:e0y2D1Df
【炎上】埼玉の女子大生が逆恨みで通報者?の車へ塩を混ぜた醤油をぶっかける
1 :学生さんは名前がない:2009/07/20(月) 00:20:07 ID:YFjERp1f0
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1248016807/l50
956隠し味さん:2009/07/21(火) 08:19:01 ID:11qTgWi+
なんで1の内容引用せずにななし日時IDだけ引用しているのか謎
もっとも内容はただのblog晒しでニュースでもなんでもないけどな
957隠し味さん:2009/07/21(火) 23:12:22 ID:CDCl+rLS
>>952
それほどでもなかった・・、でも自然な味だとは思うけど(期待が大きかったのか)
やっぱり千葉の醤油の方が美味しかったな
958隠し味さん:2009/07/23(木) 11:00:51 ID:oM2ruZ8e
ここも早く埋めて次スレに行こうぜ。

醤油 その8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1248268377/
959隠し味さん:2009/07/23(木) 18:02:49 ID:b2sVihXH
だりん
960隠し味さん:2009/07/24(金) 03:00:05 ID:GTIZpTlL
>>954
御用蔵、実店舗で売ってる所教えてほしい。
野田市内の店いくつかあたってるけど見つからない…
(´・ω・`)
961隠し味さん:2009/07/24(金) 03:53:49 ID:gUWDYjjR

【ネット】 駐車を通報された女子大生、「だりん様(彼氏)が通報者の車に醤油かけて仕返しした。やーい」とブログに…非難多数★36
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248371054/
962隠し味さん:2009/07/24(金) 05:33:14 ID:GrFtkc02
>>960
スーパーのサントク
ttp://www.santoku.co.jp/
千葉にも4店舗

築地市場にはなかった、って書き込みがあったけど
東京の西の台所、府中の大東京綜合卸売センターにある
便利スーパー問屋 泉屋にはおいてあったな
ttp://www.cc-izumiya.co.jp/4.html
963隠し味さん:2009/07/24(金) 07:42:25 ID:8kPYyFGI
だりん
964隠し味さん:2009/07/24(金) 20:39:49 ID:ZWbnPd/q
>>958
あれ、その7は一体何処へ行ったの?
965隠し味さん:2009/07/24(金) 23:41:09 ID:GrFtkc02
その7は1000到達。
966隠し味さん:2009/07/25(土) 10:52:40 ID:RcvNPRXf
かなポンwwww
967隠し味さん:2009/07/28(火) 17:48:34 ID:wadt+BMA
>>964-965
そもそも俺はその7は次スレとして認めなかったけどな。
何故ならこのスレが900に到達する前に告知無しでいきなり立てられたし。
968隠し味さん:2009/07/30(木) 11:14:21 ID:YIVc0lvz
でも、そのお陰でこっちはマターリと醤油について語る事ができたけどな。
969隠し味さん:2009/07/31(金) 01:18:48 ID:RtOx9TqH
生まれた時から越のむらさき
普通の醤油だと味が濃すぎて苦手だ
970隠し味さん:2009/08/01(土) 10:31:32 ID:3hKG9SgT
あと30
971隠し味さん:2009/08/01(土) 15:24:40 ID:znktCLXX
うめ
972隠し味さん:2009/08/01(土) 18:15:28 ID:znktCLXX
973隠し味さん:2009/08/15(土) 04:10:37 ID:+ShQ9cde
LAWSON 100の105円のヒゲタ醤油使ってます。
買って3ヵ月持ちました。

貧乏ですが、何か?
974隠し味さん:2009/08/15(土) 10:14:07 ID:5mYixHCB
しらんがな
975隠し味さん:2009/08/24(月) 00:27:46 ID:jW0YBvId
しらんがな
976隠し味さん:2009/08/24(月) 21:54:47 ID:cZ6INnoO
しらんかな
977隠し味さん:2009/08/25(火) 20:29:42 ID:eG2ZT/Ta
LAWSON 100(笑)
貧乏自慢は他所でやれw
978隠し味さん:2009/08/28(金) 05:44:13 ID:2u379OE/
a
979隠し味さん:2009/09/03(木) 20:00:08 ID:T494fP9y
埋め
980隠し味さん:2009/09/04(金) 15:07:30 ID:QOHchJeE
980
981隠し味さん
a