目玉焼き+調味料で・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
目玉焼きと調味料だけで
めちゃうまい調理法
なんかある??
2隠し味さん:2006/03/17(金) 21:23:18 ID:GG4t6SJU
目玉焼き+ソース
3隠し味さん:2006/03/17(金) 22:57:03 ID:0GMRwbNE
目玉焼きには、醤油やろ
4隠し味さん:2006/03/18(土) 00:08:12 ID:aI9IoAx4
マヨネーズじゃないの?
5隠し味さん:2006/03/18(土) 05:25:45 ID:YCRAbxE+
最近はクレイジーソルト一択
61:2006/03/18(土) 18:27:44 ID:ZwEMunyV
なんかありきたりじゃないのを
作ってみたいと思ってるんですが…
7隠し味さん:2006/03/20(月) 03:48:54 ID:W944JML4
たまごと調味料で…ならわかるが、目玉焼きと決まってる時点で無理だと思われ
8隠し味さん:2006/03/20(月) 04:16:24 ID:kxPgNxJt
Bグル板にもこんなスレがあった希ガス・・・
9隠し味さん:2006/03/22(水) 13:56:43 ID:cDTVlLja
目玉焼き、ごはん、デミグラスソースで ウマー!
10 ◆EAdY02xI8c :2006/03/28(火) 17:25:47 ID:offEXEW4
半熟目玉焼きにケチャップに粉チーズ
飯にもパンにも会うウマーですよ
11隠し味さん:2006/06/03(土) 20:40:27 ID:8iyYkdHd
タバスコなんかどないだす?
12隠し味さん:2006/06/04(日) 17:39:20 ID:Sctq7ERD
岩塩とかは?
13隠し味さん:2006/06/04(日) 22:54:50 ID:TCqosqaV
玉子焼きには辛口のソースが最強
お好みソースは甘くてダメ
14隠し味さん:2006/06/17(土) 22:31:20 ID:SdPm47Dj
オリーブオイルで焼いて塩とレモンで味付け。
ウミャー
15隠し味さん:2006/06/19(月) 00:04:08 ID:YMNwHB6T
>>7に同意。どうしろってのよ。

>>13
スレタイよry
といいながらきっと>>13はわかってて書いてる罠
16隠し味さん:2006/08/25(金) 13:36:40 ID:iSq4PNmz
昆布出汁醤油+わさび
これと白米のコラボはマジ危険!!!!
17隠し味さん:2006/08/29(火) 03:18:18 ID:cSOkUYtI
わさび?
18隠し味さん:2006/08/29(火) 18:38:19 ID:5ns9y86D
目玉焼きに掛ける最強ソ−スは
オイスタ−ソ−ス+微量の砂糖と胡椒+とんかつソ−ス
これを目玉焼きを取り出した後のフライパンで油で熱して
目玉焼きに掛ける。
これ最強。
19隠し味さん:2006/08/30(水) 06:55:15 ID:75R8OEuH BE:658653067-2BP(0)
すぃーとちりそーす!
20隠し味さん:2006/08/30(水) 14:38:44 ID:cuXlvoco
酢+醤油+油+故障
21冷奴:2006/08/31(木) 22:21:29 ID:Yjl9M50j
私は醤油原理主義派ですが、たまにナムプラーなどの魚醤系を使うこともあります
22隠し味さん:2006/09/01(金) 01:02:16 ID:wXf89URA
StarJGDZiE <= #PEK#4xS`
v8Cock1Vnc <= #dEK&6=%g
AIkBa77bXw <= #GEK)6[${
LYoga6NtUc <= #+EK]FF`\
/NSIti5J6o <= #wEK_CTc^
e4MlMiric2 <= #LEK`WmVp
4BGfMiro46 <= #uEK`20.g
LW9Ladyyao <= #YEK~cYh]
DQOKugYoko <= #$EK~WmVp
YH0phToriU <= #DM00/F,:
BPULLsAl5U <= #pM00AVV~
DMirinSjQM <= #UM01HMe@
3qRiFileyk <= #KM05Ni\0
gSoraaI.xw <= #hM09,F_=
A8VbMokaMM <= #5M0Ms*y(
fW3wKohiXs <= #HM0Y|'CP
MizuDVAPLc <= #1M0bri=l
R1ZsEHasiE <= #6M0cky$J
lLHYoko26Y <= #:M0gppIF
H2QU1bRock <= #qM0h!dj.
Y2FileRGRQ <= #xM0jDH+s
7vjm8cAijo <= #]M0lj`J5
qtUYuzuMoI <= #7M0m/:'B
fVBzZSato. <= #bM0m`HPy
trzoSikaqM <= #5M0nky$J
AA81Cup4Jk <= #KM0p-,{{
BEwrSobatY <= #LM0q6:T/
fJJSoupDtU <= #{M0rsh/?
J/RNanawVE <= #~M0rj`J5
BdYKuti31k <= #]M0x/]As
MimiiJjULA <= #SM0yWUrC
8Uchu23ZRQ <= #EM0zsnnb
OdPcHasi.o <= #sM0%AVV~
I.MHGirlOI <= #+M0%s*y(
SUxyzRin5I <= #pM0))JCW
IV70vHasi2 <= #UM0;ri=l
NakaL67XH2 <= #VM0^TSNF
WwoCha1qjc <= #9M0~+euB
PuANomupxc <= #s(T65|ab
PNnmNTuru2 <= #&(T8rk+2
TonooB3lUc <= #+(T8yDE?
65WifeBP8I <= #r(TAp}wc
XVzbOWani. <= #n(TS@Fcx
/KRockgcyg <= #4(TU76-{
MokagJGKKw <= #U(TU@Fcx
fTamaohdqM <= #r(TVD-_:
/MadoF6CUc <= #-(TV[{L|
y.O1MesiCQ <= #^(TZbFaG
d1ECokeZSk <= #\(TaV)x@
Ba772pIPB. <= #R(ThaFYE
dzGyWingYM <= #((Tky+;{
bTabXMomo. <= #](TkY=Q7
Mado5K6FEE <= #J(TlncG/
d3UchuPV4I <= #](Tq#EvU
hr4xJ/Memo <= #;(TrT:R+
Ru/dNo.1lM <= #D(Tsp}wc
eQkTumaQpo <= #%(Tvr(?s
xUbSemiq/I <= #+(TvGLJ/
RF7shiiKGo <= #`(TwD-_:
GgKame3Uo6 <= #F(TzD-_:
23隠し味さん:2007/03/03(土) 14:37:42 ID:WoHp8+ok
胡椒でしょー
24隠し味さん:2007/03/08(木) 17:14:31 ID:bdeYwnpK
いや、普通にケッチャプぐらいしか思い浮かばないな・・・
目玉焼きの白身の上に、ケッチャプで名前を書く。
目玉焼き+調味料→幼少期の思い出 でいいんじゃない?
25隠し味さん:2008/04/03(木) 02:59:18 ID:W5qeRpjH
26隠し味さん:2008/04/04(金) 21:56:46 ID:BsKp1KLm
27隠し味さん:2008/06/12(木) 06:08:58 ID:FfL6HDid
28隠し味さん:2008/06/27(金) 23:59:03 ID:i5Cao+gS
29隠し味さん:2008/07/12(土) 17:00:22 ID:1YczSoK+
     ☆☆☆塩コショウ最強説☆☆☆

塩コショウは最高だ。なぜなら卵の淡白な味を
見事に塩で包み込み、コショウは味を躍らせる。

塩コショウは至高だ。なぜなら卵の淡白な味を
見事に塩で包み込み、コショウは味を躍らせる。

塩コショウは最強だ。なぜなら卵の淡白な味を
見事に塩で包み込み、コショウは味を躍らせる。

繰り返す

塩コショウは最強だ。
30隠し味さん:2008/12/24(水) 16:46:24 ID:sX2pcFcI
ソース 1  みりん 1  わさび的量
31隠し味さん:2008/12/27(土) 08:56:40 ID:iQDsyHMu
ポン酢にきまってんだろ!
32隠し味さん:2008/12/28(日) 11:09:12 ID:QELQpC9T
卵と一緒に味噌を焼く
33隠し味さん:2009/01/15(木) 21:37:06 ID:b6immCzs
甘●酒造のバカ社長のバカママはオウムだ。知ってたか?
34隠し味さん:2009/01/22(木) 19:11:47 ID:8uk1NNL4
ナツメグしかない
35隠し味さん:2009/04/28(火) 03:23:02 ID:4IwDRJQE
卵+重曹+塩+牛乳=ふわふわオムレツ
36隠し味さん:2009/04/28(火) 03:25:18 ID:4IwDRJQE
あ、目玉焼きスレだったのか、ごめんなさい
目玉焼きは両面焼き+醤油です
37KIYOSHI:2009/09/01(火) 23:44:55 ID:Fh62723N
目玉焼き+ゴマだれ
38隠し味さん:2010/02/28(日) 01:24:46 ID:MN0dXqs0
七味
39隠し味さん:2010/03/29(月) 01:26:09 ID:jKnwA/UZ
ケチャップ+とんかつソース
甘めが好き
40隠し味さん:2010/04/29(木) 17:07:25 ID:s2fKoTEZ
みんなわざとラー油を書かないの?
41隠し味さん:2010/11/13(土) 02:40:53 ID:nSL5Q+49

                  V    /K    >/    /
                 /> / /    /´ /⌒   /
                (___,/  /    /  /    /
                   !   /   /  /    /        /
                   ,'  / 、  ///   /       /
                  /  / / ノ:::::/  > /      /
                 / (_,/=、r' / /     /
                ,. '  ,...ィ ':ィ⌒ヽ::ト--'´      /
               /  ノ:::::ノィ,.` ̄:ヽ::ヽ       /
              !  /::::::ノ:::::{:、`Y:::ヽヽ:\     ,'
               !  {::ィ'r':::、::ゞ`ノ::::::ノ::::::::ノ    /
                ):::}y:r-::-ー‐:::::ハノ::{    /
                {:::::ヽr'r‐、__ヽ,.イ´::::ノ   /
               ! ヽ::::ヽラ'´::::/::::_,/  /
               |  }:::Y:::::/ ̄
               |  !r'::::/    /
               !  ノ:}::/   /
               ',  `ソ,. ' ´
               ヽ/
            ,.:::i!::V
            ゙ヾ_:/
            ヾ::イ
             ::!
42隠し味さん:2010/11/13(土) 02:44:03 ID:nSL5Q+49

             ゝ--イ´ノ    /    r´    _,. -‐
               /    /|    イ |   T´          _,.-
              (  _/  |__   | |    |        _,.-''´
                ̄ !   /    / |__   !      /
                /   /⌒y /_,/_  r'     /
                /   /,.-‐=..、:/  / ノ    /
              /    Y⌒ヾ::):!::{__/ /    /
              /     入___:y{::::Y ̄     /
             /  /´ ̄:::´こ`ヽ:::ヽ     /
             ! /:::://::ィ⌒ヽヽヽ::::ヽ    !
             ! !:::::!::!::(::ゞンノ:::ハヽノ::::!   /
             ! ト::::!!ーフーヽニィ:::::ノ:::::,'  /
              !::::ヽ、ィj:f::ソ-ー':::::::/
              `ヽ::::::::Y´::::::::_,. '′
             ',   Y::ノ:::/´   /
              ',  !/::::/   /
              ',  )j::/ _,. '´
               ヽゞイ/
                冫
             、....!:v
            .._:ヽ::V
           ::::{:::チ|
43隠し味さん:2010/11/13(土) 02:45:55 ID:nSL5Q+49

                  >'´              /
                _,. '´  _|            |
              r _ン _/ !-!            !
              `ー‐'    レ'  、          /
                   /    _ ヽ ヽ   、  |
                  /    /´ヽ  ヽ  ヽ   ',
                  |  /!   冫  |  |   j
            !j   〃 {  { _,.  /:::ハ  |  |\ ヽ       _,. -‐ ´
               !!  |  f--≠-rぅヽ!ー |   ! \ ヽ  _/´
               !! ├、 ノ'´:-イこヽヽ:',  !_  !   \_j
                ` k-^ヽ{::::::ヽ-ィハヽ!_ ! |  !!
                  ヽ- 、ヽvぃヽ__彡::! ノー' 〃
                   ヽ `):::)⌒--- ソ        / ヽ O  / ̄/
                    Y {::r':r'´ ,.イ          /   \  _/ ヽヽ/
                     !:!:ソ //                      ̄
                     Y       !j
                   、;、::!
   \                ;::-|
     \              メ !         !
      ヽ              ヽ         !
        `  、_          _,.ヽ        !
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ       ヽ

44隠し味さん:2011/03/24(木) 01:59:28.07 ID:QAWnPuF+
45隠し味さん:2011/03/25(金) 05:05:23.98 ID:rjgKIJew
タイのマギーがうまい
46荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2011/06/04(土) 01:42:58.80 ID:0ZHk89n5
SBのコショーと塩
47隠し味さん:2011/06/04(土) 03:44:14.75 ID:wf04RlWy
塩と化学調味料。これ最強。
48隠し味さん:2011/09/27(火) 22:54:56.75 ID:YdaExNpC
そのまま食うなら味塩コショウの一択
目玉焼き丼には醤油
49隠し味さん:2011/12/12(月) 23:33:26.85 ID:kIi4XXhm
そうだな
50隠し味さん:2013/03/19(火) 14:05:03.24 ID:ibpaxeZ7
>>1
目玉焼きと醤油
51隠し味さん:2013/03/19(火) 17:17:00.08 ID:S5z0xTCO
目玉焼き+あごだし
52隠し味さん:2013/03/21(木) 14:27:03.41 ID:HLobPyyV
弱火で熱したフライパンに油を軽くひいて、卵をおとし、すぐに塩胡椒。
あとは弱火でお好みのかたさになるまで加熱。
これ、最強。

黄身の部分に心持ち多めに塩をふるのがコツかな。
53隠し味さん:2013/03/23(土) 19:49:25.46 ID:y/0SeHsp
↑水は?
味の素最強。
54隠し味さん:2013/03/24(日) 19:17:50.72 ID:jjNfsXWu
食べるラー油と醤油。
55隠し味さん:2013/04/03(水) 00:06:49.23 ID:56v26m1O
硬めに焼いたやつにトマトケチャップが旨い。七味唐辛子もイケル。
56隠し味さん:2013/04/08(月) 00:18:47.61 ID:HhZtqTXL
塩コショウしてオリーブオイル大さじ1どぱっにハマってる
57隠し味さん:2013/04/10(水) 20:00:07.46 ID:zu43LBsn
ウスターソースをかけて食う
58隠し味さん:2013/04/23(火) 23:57:48.79 ID:3sw4U4vn
えー醤油+マヨだよ!
59隠し味さん:2013/05/11(土) 20:48:34.76 ID:fDqLuqdu
硬めに焼いて塩コショウをふりかけて食べるのが好きだな
60隠し味さん:2013/07/01(月) 19:24:57.72 ID:qdG/RVe9
俺の濃いのを振りかけてやる
61隠し味さん:2013/10/12(土) 12:23:29.48 ID:iYEtUj29
卵をフライパンに割り落としたら、味の素と胡椒を振りかける。
水少々を入れて蓋をする。
少しだけ半熟部分が残る状態で火を止める。

醤油を廻しかけ、ほのかに温かいご飯にのせて幸せになる。
水を少し入れて焼き蒸しにするのがいいよ。
そうしないと、火が通った半熟にしようとすると、端っこが焦げてあせるし
そのお焦げが箸で切れなくてムズムズする。
でもフライパンに合う蓋が無いとか、洗い物が増えるのが難点。
62隠し味さん:2013/10/22(火) 19:45:06.48 ID:DnxnQNUe
俺は塩胡椒だな、醤油やソースは弾かれてしまうからかける意味あるのだろうかと考えたところで焼く前に白身に混ぜると言うのを思い付いたから試してみる
63隠し味さん:2013/10/22(火) 23:01:54.12 ID:O+/4tzbn
醤油やソースは裏の焼けて凸凹になったところや箸で切った断面に付くだろ
64隠し味さん:2013/10/26(土) 08:44:23.31 ID:w1YoUu+i
なんか 豪華なめだまやき
帝国ホテルとかリッツの朝飯とか
65隠し味さん:2013/10/26(土) 08:47:19.27 ID:w1YoUu+i
>>1
黒胡椒と一味をかけると
白黒赤黄がまだらになって綺麗
66隠し味さん:2013/10/28(月) 16:17:43.94 ID:bSz4Btm4
胡椒も良いけど山椒も良い
67隠し味さん
>>60
三つ目の目玉焼きをみると萎える

がんばれ日本男子