八丁味噌は最低の味噌、むしろ俺ならウンコ選ぶね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1隠し味さん:2005/09/08(木) 15:17:54 ID:uW62pPJJ BE:110843137-##
つがる三年かねさ味噌最強。
2隠し味さん:2005/09/08(木) 16:06:10 ID:A1zesV/Z
ウ○コ喰ってる時に味噌の話をするな!
3隠し味さん:2005/09/09(金) 23:51:42 ID:HHv0wimo
味噌=ウン子だろ?
4隠し味さん:2005/09/17(土) 23:09:11 ID:VKVwauO5
スレ立てがウンコだから。
http://www.rakuten.co.jp/srich/522687/571033/
5隠し味さん:2005/09/17(土) 23:17:02 ID:VKVwauO5
京都出身の皇族が東海地方限定の八丁味噌を御用達に選んだ理由を自分の脳みそで考えよ。
6隠し味さん:2005/09/18(日) 00:44:47 ID:QjEowMVP
>>1>>5
7隠し味さん:2005/09/18(日) 00:45:52 ID:QjEowMVP
>>1ー5
8隠し味さん:2005/09/18(日) 10:05:02 ID:RN2b4Whx BE:184737375-##
>>5
江戸味噌も越前味噌も仙台味噌も御用達になってるからw
それに、今現在『御用達』なんて宮内庁は公式には認めてないし
ソレを名乗るのは業者が勝手にしてることと黙認してるだけだから。
9隠し味さん:2005/09/29(木) 03:16:38 ID:wG1S4gjT
>>8
トリビアの受け売りを嬉々として書くなよw
10こかなどえdrv:2005/09/29(木) 11:19:30 ID:cY9Gxs9i
そぉぁぁぁlかな??そうでもなぃカモYO!!
11隠し味さん:2005/09/29(木) 12:49:26 ID:QRmuBPo9
八丁味噌って何?
12隠し味さん:2005/09/30(金) 02:25:15 ID:nQ70jkQ2
つがる三年って、三年も熟成させてないのに誤解を与えてる気がするよ。
>>1はしょっぱ杉。塩水飲んでる感じ。
13隠し味さん:2005/10/04(火) 07:30:42 ID:x3zgDVgb
●           ●
14隠し味さん:2005/10/15(土) 15:10:51 ID:3XN4B54S
(゚听)
15隠し味さん:2005/10/15(土) 21:16:40 ID:/fFgh13Z
       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   | このスレはね、やっぱり、くるてますよ、
       ヽ~(、___, )ノ  < .>>1この人は、文見て御覧なさい。 
       /|.ヽ..__ ___/|    .| 知識はないしね、おかしな文字がポーッと浮いてるでしょ、
     /l \  //l\   | これ 基 地 外 の 文 ですは。
       ヽ \/ /     \______________
16隠し味さん:2005/10/16(日) 00:05:26 ID:k8WNpFXC
マーボー豆腐に使うと美味しく出来る
17隠し味さん:2005/10/17(月) 06:19:48 ID:sFscdPSH
八丁味噌はユダヤ人の食料に選ばれてるんだよ、確か
18隠し味さん:2005/10/20(木) 13:15:27 ID:nA9n1aaB
うんこ
19隠し味さん:2005/10/22(土) 09:14:12 ID:MYlw1kfz
私は名古屋へ遊びに行って、よい想い出がまったく無いのですが、
唯一行ってよかったと思うことは、八丁味噌の味噌煮込みうどんを
食べられたことです。
もちろん、あの麺が固くて妙に高いうどんはいやですが、味噌自体は
本当にうまいと思いました。
カクキューのを毎年たくさん取り寄せて、味噌煮込みうどん、自家製甜麺醤に
みそ汁とおいしく頂いています。
甜麺醤で作る麻婆豆腐や野菜炒めはおいしいよ。

八丁味噌って、体にすごくいいらしいです。
20隠し味さん:2005/10/22(土) 10:56:19 ID:i0XMgiJi
八丁味噌はその辺のスーパーで売ってますか?
21隠し味さん:2005/10/22(土) 11:06:52 ID:9/wdGtO3
>>20
首都圏なら、少し大きめのスーパーでカクキュウのが
銀色のパッケージに入って扱われています。
ちなみに岡崎へ行ったとき、スーパーでみたら、カクキュウのは首都圏
と同じ(つまり、首都圏のスーパーで何らかの割引キャンペーンの対象
になった場合は、首都圏の方が安い)でした。
2219:2005/10/22(土) 15:18:51 ID:MYlw1kfz
>>20
21さんに便乗して、地方の田舎在住ですが、ちょっと大き
いスーパーで売っています。
私はカクキューへメールで注文しています。愛知産大豆の
八丁味噌(若八丁とか書いてあった)が、1kg800円ぐらい
でした。
(HPには掲載されていないらしい)
まとめ買いして冷蔵庫保存してます。

八丁味噌は、カクキュー以外のメーカーもあったと思うので、
好みのものを探されてみてはいかがでしょうか。
2319:2005/10/22(土) 15:19:40 ID:MYlw1kfz
今初めてスレタイ見ました。
あんたなんつータイトルを付けたんだ・・・w
24隠し味さん:2005/10/25(火) 07:24:19 ID:gVXHqgdy
うんこ>味噌
25隠し味さん:2005/10/29(土) 05:20:47 ID:D9ZxA9Ov
       ∧∧
       (Д´ )
       (⊃⌒*⌒⊂) !!
        /__.ノωヽ__)
26隠し味さん:2005/10/29(土) 21:33:40 ID:f4p6yJH5
カクキューの八丁味噌おいしいね。信州味噌と合わせるとすごく美味しい。
27隠し味さん:2005/10/31(月) 21:11:18 ID:+dEygCFK
豚汁の隠し味にちょっと入れたら美味いのなんのって!!
もちろんカクキューの八丁味噌だよ。ベースは淡色味噌。
28隠し味さん:2005/10/31(月) 23:27:55 ID:AQ2WsNh5
八丁味噌最高だわな
29隠し味さん:2005/11/01(火) 01:07:30 ID:bMgjmJVS
大阪の串揚げ屋も八丁味噌
30隠し味さん:2005/11/02(水) 21:25:52 ID:v4K0L3GX
隠し味に使うとコクが出る
31隠し味さん:2005/11/03(木) 04:46:39 ID:xiKg14OA
                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
32隠し味さん:2005/11/03(木) 20:41:38 ID:zwwVnlfY
                     /::::::::::::::::::::::::\
                      /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ
                    |:/ ,--、 _, -、 ミ:::!
                    l:i  ,ro、  ィo,、  |:|   八丁味噌を食うとこうなるで!!
                    .l:{  ~ ノ 、~   ri   
      __            .゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ   ソ
  /´ ̄       `!          '、   〈+++)'  /
  |  `にこ匸'_ノ           i\  `ニ '  /`ヽ
  ノ u  {                 _.. -'― `ー- '    \
. / l   | __  / ̄ ̄`>'´   ノ'    ´ {、    \
/ |/     {'´    `ヽ. " ̄\ U `ヽ.    __,,.. -‐丶 u  ヽ
| / ヾ、..  }      u' 〉、    }    `ー''´  /´ ̄ `ヽ '" ̄\
! :}  )「` ノ、     ノ l\"´_,,ニ=-― <´  ヽ{  ノ(   `、  
l   、_,/j `ー一''"   },  ノ ,  '''''""  \   ヽ ⌒ヾ      v  |
ヽ   _         /   } {. { l ┌n‐く  ヽ/ ``\        ノ
  `¨´    `¨¨¨¨´ ̄`{ 0  `'^┴'ー┘|ヾ    }、 u'   `  --‐r'′
33隠し味さん:2005/11/04(金) 02:11:42 ID:qXEYdMJq
今さらだが、>>1よ。
ウンコの味噌汁飲むのか?
それはそれで尊敬するぞ。近づきたくないけどな、臭くて。
34隠し味さん:2005/11/04(金) 18:49:32 ID:lixCVukx
>>1ウンコ食ってろデブ
35隠し味さん:2005/11/05(土) 20:04:29 ID:V8SuZKMF
八丁味噌をみそこしで丹念に溶いている時って、なんか幸せ。
36隠し味さん:2005/11/13(日) 17:14:42 ID:atLnI40M
旨いよ〜
37隠し味さん:2005/11/18(金) 21:52:02 ID:VsuFKdUa
止めないからウンコ食えよ。
俺はウンコ食うぐらいなら味噌を食う。
38隠し味さん:2005/11/30(水) 09:42:18 ID:9RbV99xt
39うんこーー:2005/12/17(土) 20:44:27 ID:pX2+qRJM
40隠し味さん:2005/12/18(日) 13:12:10 ID:cJ8F9qD7
八丁味噌の地元岡崎で生まれ21年暮らした。
就職と共に地元を離れ20年ぶりに名古屋へ帰ってきた。
北海道・関東中心に住んでいた。

やっぱり豆味噌はいい。
イチビキの赤だしがあたりまえにスーパーに並ぶ。
今日も味噌煮込みうどんを食った。うまい!
41ぬんこ:2005/12/19(月) 20:56:25 ID:Z+o1n2SE
八丁味噌ってあかみそだら?
八丁味噌が体にええらしいんだわぁ〜それに、うちの学校赤味噌でつくった
味噌汁のんどったがね。
42隠し味さん:2005/12/19(月) 21:54:45 ID:bvCAQKH5
はいはいうんこうんこ
43隠し味さん
随分といい味噌の写真を貼った奴いるな